格ゲー初心者に必要なのは“優しさ”だった――中年男性がアケコンとともに踏み出した大きな一歩
『ストリートファイター3』を上達するためにアーケードコントローラーを購入した筆者。数十年越しに知った事実により、大きな一歩を踏み…
『ストリートファイター3』を上達するためにアーケードコントローラーを購入した筆者。数十年越しに知った事実により、大きな一歩を踏み…
1990年代。ある企業が最先端技術を使って恐竜を復活させ、テーマパークを作る「ジュラシック・パーク」計画をブチ上げた。開園寸前ま…
オレの名前はキングコング。デカい猿の怪獣だ。地底世界の戸亜留地区で暮らしてるが、オレには同族の仲間がいねー。人間は嫌いじゃねーけ…
「原爆の父」と呼ばれた物理学者、オッペンハイマー(キリアン・マーフィー)。本作『オッペンハイマー』(2024年)は、そんな男の人…
四半世紀ぶりにゲーセンで『ストリートファイターIII』をプレイした。すると眠っていた記憶が湧き出てきた。かつてクリアできなかった…
高山善廣vsドン・フライ戦のようなドラマ化! 遂に配信が始まったNetflix版『三体』(2024年~)は、強大な原作を相手に正…
砂の惑星救世主伝説こと『DUNE/デューン 砂の惑星』(2021年)の続編、『デューン 砂の惑星PART2』(2024年)が登場…
暴力わらしべ長者映画の傑作が三度降臨! 断言するが『犯罪都市 NO WAY OUT』(2023年)はマ・ドンソク映画が好きな人に…
犯罪が起きた! 警官がやってきた! 助かった! けれどその警官は、幻覚と会話している、激しくデンジャラス人だった……! 現在「未…
かつて地元の北九州では、ゲームセンターがヤンキーの“社交場”だった。あれから数十年。38歳になった筆者が、時間がないいまだからこ…
マ・ドンソクじゃねーか! というわけで、Netflixで配信が始まった『バッドランド・ハンターズ』(2024年)の話だが……断言…
27年前に『ポケットモンスター』に寝食を忘れて熱中し、ポケモン大会で実践的な戦略を駆使した経験を持つ筆者が、『Pokémon S…
さすがジェームズ・ワン! 『アクアマン/失われた王国』(2024年)は恐るべき映画である。いや、内容は普通なのだが、これは凄い映…
頑張れ、ザック・スナイダー。というわけでNetflixが放つSF超大作『REBEL MOON — パート1:炎の子』(2023年…
リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2023年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマ、ア…
「その意気やよし!」という企画がある。困難な戦いに果敢に挑む人は応援したくなるものだ。中島みゆきの「ファイト!」理論である。とは…
全国1億人のジェラルド・バトラー映画ファンの皆様、お待たせしました。このたびジェラバトさん主演の最新作『カンダハル 突破せよ』(…
何かと車にまつわる悲惨なニュースが多い今日この頃だが、何の奇跡か、そんな日本の世相にピッタリの素晴らしい映画が入ってきた。『トラ…
アメリカ人の考えることは分からん! 『ザ・ジレンマ:もうガマンできない?!』の本家アメリカ編が衝撃のシーズン5に突入である。「す…
トム・クルーズ、61歳。還暦男が走る! 電車のうえで戦う! 崖からバイクで飛ぶ! 何の話かと言えば、もちろん『ミッション:インポ…
正直なところ、『君たちはどう生きるか』(2023年)は、説教をされるつもりで観に行った。基本的に説教されるのは嫌いだが、日本を代…
ニューヨークのブルックリンでスパイダーマンをやっている少年マイルス・モラレスは、学校にヒーロー活動に大忙しだった。ヒーローとして…
超高速で移動できるスーパーヒーローの“フラッシュ”ことバリー・アレン(エズラ・ミラー)は、今日もヒーロー活動に勤しんでいた。ゴッ…
君の心にタイラー・レイクはいるか? というわけで、Netflixオリジナル映画にして、大ヒットアクション映画『タイラー・レイク …
その日、アドニス・クリード(マイケル・B・ジョーダン)は現役最後の試合に堂々たる態度で臨んでいた。強敵を前に、果たして引退を花道…
いざ! 最後のバカ騒ぎへ! 『ワイルド・スピード』(2001年)は、ストリートで車をブッ飛ばす若者たちの青春映画として幕を開けた…
恐るべし! ジェームズ・ガン! 今回ご紹介する『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』(2023年)は『アベンジ…
祝、『ボヘミアン・ラプソディ』(2018年)地上波放送! 本作は伝説のロックバンド、クイーンを描いた至高の一本だ。劇場公開当時は…
90年代中盤。日本でスニーカーブームが巻き起こった。当時、北九州に住んでいた私ですら、同級生らが急に「エアジョーダンが~」「赤と…
アクション映画といえば、「無茶苦茶をやってナンボ」である。それはもちろん正解だ。ジャッキー・チェンがビルから落ちて、トム・クルー…
絶賛正念場! DCEU! というワケで、DC映画最新作『シャザム!~ 神々の怒り~』(2023年)である。 魔術師に勇者…
気が狂いそう~(ラーラーラー)♪ やさしい歌が好きで~♪ ああ あなたにも聞かせたい~♪ ……力強く背中を押してくれる系の映画を…
絶賛正念場! MCU! というワケで、マーベル映画の最新作『アントマン&ワスプ:クアントマニア』(2023年)である。 …
リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2021年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマ、ア…