44歳実務超微経験がITエージェントを使った感想
29 回閲覧されました
みなさんこんにちは、jonioです。
私はWEB制作の経験が2年半位ありますがITの実務は超微経験です。
エージェントを使った転職活動をしたことがなかったので初めてエージェントを使いました。
面談を何度も受けているとそれぞれの会社のエージェントで違う印象でした。
応募する人によってエージェントの対応は違うと思いますが私が面談を受けて感じたエージェントの印象について解説します。
目次 [隠す]
目的
エージェントによっては正直ハズレの会社と思う所もあったので40代でこれからITの業界に入りたい人に面談しない方がいい会社を伝えたかったからです。
リクルートエージェント
私の中ではハズレでした。
ラインの友達登録とアプリをインストールするのを推奨されましたがこのエージェントを使うのをやめました。
なぜやめたかの理由を説明します。
上から目線かついい加減な態度
例えばですがスーパーに買い物に行ってレジで上から目線の接客をされたら嫌な気持ちになりますよね?
私のエージェントはこんな感じでした。
話し方が若干威圧的で「この人は面談をしてやるって思ってるのかな?」と終始思っていました。
そして話の最初から最後まで面談を早く終わらせたい空気を出していました。
面談はZoomで行いましたがまともな人ならお客さんである面談者が切るまで待つのですが私のエージェントはその人から切りました。
この時点でリクルートエージェントは使うのをやめようかと考えていました。
嘘をついた
アンケートで履歴書と職務経歴書を添削して欲しいと答えて面談でそれを伝えたら「いいですよ」と言われたので送ったら履歴書の書き方の参考サイトを送ってきて「これを見て履歴書の内容を書き直してください」と返事が来ました。
「自分がどれだけ失礼なことをしてるか分かってるんだろうか?」と不信感を持ったのでこのエージェントを使うのをやめました。
マイナビエージェントIT
20代でエンジニアをやっていた人がエージェントとして担当しました。
「SESで今エージェントの現場にいるのかな〜?」って印象でした、分からないですけどね。
ここも使うのをやめましたが理由を説明します。
SESのゴリ押し
経験が全然ない状態でSESの現場に入ったことがあるのですが酷い目にあって辞めました。
だから事前アンケートでSESは嫌だと答えたのですが最初からSESを超推してきました。
私の職務経歴的にSESを推すのはしょうがないとして最初に確か3社おすすめとして紹介してくれましたがどれも会社の評判が悪い所でした。
マイナビエージェントITは担当のエージェントが求職者の仕事先を直接探すのですが多分表面的に見てお勧めしているだけでその会社がどんな会社かを調べていません。
口コミを探すだけなので簡単にできると思うのですが。
履歴書と職務経歴書の添削
どこでもきけそうな内容をテンプレート的に話している時間が多い印象でした。
でもこの会社は履歴書と職務経歴書のどこが悪いかを教えてくれてこう書き換えた方がいいと言ってくれました。
ただ口でいうだけではなくせっかく履歴書と職務経歴書を送ったので「それに直接書き込んでデータを送って欲しかったな〜」とは思いましたが、わがままかもしれませんが。
SESをゴリ押ししなかったら使っていたと思う
エージェントの感じはよかったし履歴書・職務経歴書の添削はしてくれたのですがSESをゴリ押ししたので使う必要はないと思いました。
Geekly
20代の人がエージェントでした。
ここの会社はめちゃくちゃ印象が良かったです。
理由を説明します。
求人を幅広く出してくれた
事前アンケートでSESは嫌なのを答えたのですがSESがなぜ嫌なのかを聞かれたので人から聞いた話と自分の体験談を話したら「じゃあSESはやめておきます」と言われました。
そして事前に45件おすすめの求人のデータを送ってくれて25分位でそれぞれの会社に対して「応募したいなら⚪︎・よく分からないから話を聞きたいなら△・応募したくないなら×をつけて下さい」と言われたのでその場でやりました。
リクルートエージェント・マイナビエージェントITと違うと思ったのはGeeklyはIT・ゲーム業界に特化しているので書類選考通過率は悪くても応募する会社はいっぱいあるので採用される可能性がまだあると思った点でした。
だからこの会社は使おうと思いました。
WORKPORT
20代の人がエージェントでした。
この会社は何がしたいのかよく分からなかったから様子見です、使わないかもしれません。
理由を説明します。
ひたすらテンプレート通りに話しているだけ
ひたすら向こうから話して質問があるだけで私に対してそんなに興味がなさそうな反応でした。
説明の途中で「マイページを発行しましたのでログインしてください」と言われたのですがそこから何をすればいいのかはあまりに話の中身がなさすぎて覚えていません。
この記事のWORKPORTについて書いているのは面談を受けて2時間後位なのでいかに内容がない面談だったのかがわかると思います。
自社で仕事が決まらなくてもいいんだろう
他社も応募するのを薦められたので「自社で仕事が決まらなくても問題ないと思っているんだろう」と判断しました。
Cloud-Link
Geeklyと同じく20代と思われる人が面談をしました。
マイナビエージェントITと似てるな〜
すっごい感じは良かったのですがやはりSESを推してきます。
このエージェント特有だ思うのですが応募の種類が2通りあって下記になります。
- 求人リストを送ってもらって自分から応募
- エージェントから企業に求職者を紹介
Cloud-Link的には2つ目の応募をお勧めしてきました。
私の目線からブラックボックスなので「どうせSES企業にしか提案しないんでしょ?」って話を聞きながら思いました。
これなら自分で求人を探して応募した方がマシなのでエージェントだけを使うのではなく求人サイトでも求人を探そうと思いました。
私の希望を全て伝えてそれを企業が面接してくれる場合は1次面接を絶対に受けないといけないですが色んな会社を見てみるという意味ではいいかなと思いました。