[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3224人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3555370.jpeg[見る]


画像ファイル名:1717299833042.jpg-(336911 B)
336911 B24/06/02(日)12:43:53No.1195892335そうだねx2 14:25頃消えます
ギーツ人気はまぁしゃーないとしてガッチャードみたいな作品ももっと人気出ていいと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/06/02(日)12:46:49No.1195893349そうだねx8
関わってる作品全部当ててるゅぅゃが凄いだけすぎる
224/06/02(日)12:47:46No.1195893688そうだねx33
ガッチャードは割と人気でてるように思う
324/06/02(日)12:49:07No.1195894128そうだねx1
翌年に即座にシュン…ってなったセイバーに比べりゃ人気出てる
424/06/02(日)12:51:34No.1195894915+
多少理論がガバガバでも話題性に振った物語のほうが名作扱いされるのはエグゼイドもギーツも一緒だな
524/06/02(日)12:53:17No.1195895500そうだねx3
子供向けっぽくてpixiv百科編集してそうな人からはウケが悪い印象
624/06/02(日)12:53:56No.1195895727+
ギーツは前作がリバイスだったせいで普通にやるだけで十分面白いと思える状態だった気がしないでもない
724/06/02(日)12:53:57No.1195895734そうだねx13
>多少理論がガバガバでも話題性に振った物語のほうが名作扱いされるのはエグゼイドもギーツも一緒だな
そこでいくとガッチャードも恐ろしくガバガバだからそういうのマジでやめた方がいい
824/06/02(日)12:54:29No.1195895918そうだねx22
売り上げは知らないけど見てる方としてはギーツガッチャード二年連続で楽しく見てるよ
924/06/02(日)12:54:52No.1195896058そうだねx7
>多少理論がガバガバでも話題性に振った物語のほうが名作扱いされるのはエグゼイドもギーツも一緒だな
こういう流れにしたい感じのスレ文だ?
1024/06/02(日)12:55:18No.1195896195+
俺はギーツより好きだよ
1124/06/02(日)12:57:33No.1195896993そうだねx7
>翌年に即座にシュン…ってなったセイバーに比べりゃ人気出てる
嘘だろ後からどんどんデカ聖剣出てんのに
1224/06/02(日)12:57:47No.1195897054+
名作は思ってたよりウケが悪い
1324/06/02(日)12:58:34No.1195897353+
>嘘だろ後からどんどんデカ聖剣出てんのに
虚無の売上かなり厳しくね?
1424/06/02(日)13:00:40No.1195898023そうだねx26
人気の話がいきなり売上の話にすり替わるいつものパターンだ!
1524/06/02(日)13:01:48No.1195898409+
ギーツとどっちが完成度高いかというよりギーツとガッチャードとでファン層の好みがだいぶ分かれてる
1624/06/02(日)13:04:20No.1195899218+
まだ予約中の物の売上…?
1724/06/02(日)13:04:30No.1195899275そうだねx2
>ギーツとどっちが完成度高いかというよりギーツとガッチャードとでファン層の好みがだいぶ分かれてる
方向性全然違う作品だから片方が好きでもう片方は苦手って人もいるよな…
まあそんな2作が釘宮で接着されてるんだが…
1824/06/02(日)13:07:40No.1195900269そうだねx2
>売り上げは知らないけど見てる方としてはギーツガッチャード二年連続で楽しく見てるよ
売り上げなんて話してないのになんで急にそんな話切り出したんでしょうね
1924/06/02(日)13:08:00No.1195900343+
>まだ予約中の物の売上…?
二次受注や三次受注になってなきゃダメなんだろうこういう人の世界では
2024/06/02(日)13:08:22No.1195900459そうだねx6
ようやく令和ライダーのクオリティが安定したんだから対立煽りに乗っちゃダメだよ
2124/06/02(日)13:09:01No.1195900672そうだねx10
>>ギーツとどっちが完成度高いかというよりギーツとガッチャードとでファン層の好みがだいぶ分かれてる
>方向性全然違う作品だから片方が好きでもう片方は苦手って人もいるよな…
>まあそんな2作が釘宮で接着されてるんだが…
やっぱあいつの存在が何かおかしい…
2224/06/02(日)13:09:51No.1195900917+
曇らせ回がやたら盛り上がるあたりSNSのライダーファンはそっちの方向性求めている人が多い
2324/06/02(日)13:12:57No.1195901915そうだねx7
>曇らせ回がやたら盛り上がるあたりSNSのライダーファンはそっちの方向性求めている人が多い
🐸
2424/06/02(日)13:20:30No.1195904077そうだねx6
>ようやく令和ライダーのクオリティが安定したんだから対立煽りに乗っちゃダメだよ
「どっちが良い」なんて話じゃないからな
せっかく良くなったんだから次もまた良くあってくれが本当に切実な願いだよ
2524/06/02(日)13:21:42No.1195904464+
ここ1週間お宝ちゃんの顔でスレ立ちまくってたしどこのオタクも曇らせネタで手っ取り早く騒ぎたいんだよ
2624/06/02(日)13:22:53No.1195904843+
リバイスで完全に折れちゃったけど次の作品から観ようかなって思うくらいにはギーツもガッチャードも評判良いのは伝わってくるよ
2724/06/02(日)13:26:07No.1195905782+
>ここ1週間お宝ちゃんの顔でスレ立ちまくってたしどこのオタクも曇らせネタで手っ取り早く騒ぎたいんだよ
曇らせはわかりやすく騒ぎやすいからな…
2824/06/02(日)13:26:55No.1195906020+
美しい~とか芸術品~とか言ってればお手軽に通を気取れる時代ななった
2924/06/02(日)13:28:46No.1195906552+
ギーツはそこら辺の通ぶりたい層に特にウケてそれが多かったイメージ
3024/06/02(日)13:31:14No.1195907307+
究極大聖剣は待ちたくないカスが大陸版輸入して買ってるからそりゃ国内は伸び悩むだろ
3124/06/02(日)13:34:06No.1195908168そうだねx3
スレ画の作風は日曜の朝っていうのにぴったりだっていうのもある
クソ暗い話なんか深夜にガロにでもやらせときゃいい
3224/06/02(日)13:35:28No.1195908587+
待てよガッチャードの鬱回はクソ暗いだろ
3324/06/02(日)13:36:34No.1195908881そうだねx25
>子供向けっぽくてpixiv百科編集してそうな人からはウケが悪い印象
いいことずくめじゃん!
3424/06/02(日)13:37:22No.1195909092そうだねx1
レスラーG回がマジで話の基盤すぎる
3524/06/02(日)13:38:30No.1195909383+
曇らせ回の重暗さは他の重い重いって言われてるライダーの比じゃないくらい重いと思うこの作品
3624/06/02(日)13:48:02No.1195911975+
ここ二作は楽しく観れてる分次回作が期待と不安で半々になる
3724/06/02(日)13:55:07No.1195913778+
知り合いのアラフォーおねえさんは毎年楽しみポイント見つけて楽しんでるから尊敬している
3824/06/02(日)13:56:48No.1195914219+
スレ画の最近の話を聞いて令和の脚本は人の心がないと思った
平成の脚本は靖子とか人情が
3924/06/02(日)13:57:29No.1195914396そうだねx5
>曇らせ回の重暗さは他の重い重いって言われてるライダーの比じゃないくらい重いと思うこの作品
引っ張らない分一発一発がデカい印象
4024/06/02(日)13:59:29No.1195914951そうだねx3
曇らせは重いけど解決も早いしちゃんと希望もちらつかせてくれるからすごい見易い
4124/06/02(日)14:00:26No.1195915213+
リバイス辺りまでは平成からの負の遺産を整理してた感がある
4224/06/02(日)14:01:10No.1195915408そうだねx3
>リバイス辺りまでは平成からの負の遺産を整理してた感がある
というかそこまではコロナの影響がモロに出てた
4324/06/02(日)14:02:39No.1195915814+
シリアス大人向け路線当てた翌年に王道子供向け番組もしっかり作れてる流れは凄く良いと思う
4424/06/02(日)14:05:57No.1195916688+
正直ギーツはあまり好きじゃない
4524/06/02(日)14:06:39No.1195916899+
>シリアス大人向け路線
うーn…
4624/06/02(日)14:07:40No.1195917167+
>レスラーG回がマジで話の基盤すぎる
ガッチャード適性を判別する回として優秀だと思う
興味を持った人に「とりあえずレスラーGとボルト回までは見てそれで決めたらいい」って言える
4724/06/02(日)14:09:21No.1195917633+
書き込みをした人によって削除されました
4824/06/02(日)14:09:27No.1195917669+
ぶっちゃけリバイス後効果で騙せてた層がそろそろ騙せなくなってるよギーツは
4924/06/02(日)14:09:30No.1195917687+
>ガッチャード適性を判別する回として優秀だと思う
>興味を持った人に「とりあえずレスラーGとボルト回までは見てそれで決めたらいい」って言える
そこまでは短いのがいい
5024/06/02(日)14:09:45No.1195917762+
>スレ画の最近の話を聞いて令和の脚本は人の心がないと思った
>平成の脚本は靖子とか人情が
どっちかと言うとバリバリ平成の脚本家なのに…
人の心はまあ…ネクサスの脚本家だからな!
5124/06/02(日)14:11:05No.1195918135+
ギーツは別に名作扱いされてなくない???
5224/06/02(日)14:11:07No.1195918148+
そう言えば黒狐のガッチャードってあれもしかして今回以降?
5324/06/02(日)14:11:38No.1195918277+
ギーツはなんか倫理観ぶっ飛び過ぎててあんまりハマらなかった
5424/06/02(日)14:11:40No.1195918285+
>そう言えば黒狐のガッチャードってあれもしかして今回以降?
錬金術の使い方とか英寿との面識あるっぽい事からおそらく…
5524/06/02(日)14:11:58No.1195918367+
急に釘宮来たな
5624/06/02(日)14:12:16No.1195918446+
ギーツは加点も減点も大きい印象
5724/06/02(日)14:12:36No.1195918533+
サビー曇らせもスパナ曇らせも超ヘビーだけど引っ張らないし逆転の目はしっかり見せてたのが偉い
5824/06/02(日)14:12:40No.1195918558そうだねx2
ギーツは令和のカブトって感じする
設定とかライダーのデザインとかキャラとか戦闘シーンとかBGMが良くてお話が少しアレというか
5924/06/02(日)14:12:49No.1195918594+
>そう言えば黒狐のガッチャードってあれもしかして今回以降?
黒狐のゲスト出演の時ちゃんと
万物はこれなる一つものの改造として生まれ浮く
って詠唱できてるので…
6024/06/02(日)14:13:40No.1195918848+
>黒狐のゲスト出演の時ちゃんと
>万物はこれなる一つものの改造として生まれ浮く
>って詠唱できてるので…

浮くなゆけ
6124/06/02(日)14:13:43No.1195918867+
ギーツに関してはライダーデザインとかキャラクターとか販促要素は好評だけどシナリオ的には思い切り賛否両論では
6224/06/02(日)14:15:03No.1195919258+
分かりやすくベクトルが違うからギーツはノれたけどガッチャードはそんなにって人とその逆の人がいるのは結構理解できる
6324/06/02(日)14:15:34No.1195919429+
ラブライブとかイベントで変身ベルト巻いたりしてる層は今でも7割ギーツだからそういう層にはウケてないのかなって
6424/06/02(日)14:15:37No.1195919444+
レジェンドは最初うーn…って感じだったけど
士を使い続けるわけにもいかないしそこの世代交代としてもやっておくべきだったろうし
今では結構気に入ってる
6524/06/02(日)14:16:00No.1195919556そうだねx3
ライダーファンが好きなのはガッチャードでギーツが好きな人が好きなのはギーツってイメージあるわ
6624/06/02(日)14:16:07No.1195919589そうだねx1
ギーツは未だにエントリーフォームに抵抗感がある
心の中の弘、が訴えてくる
6724/06/02(日)14:16:08No.1195919592そうだねx1
バンダイ的には玩具売れりゃ視聴率とかどうでいいってスタンスだし…
6824/06/02(日)14:16:17No.1195919638+
>>スレ画の最近の話を聞いて令和の脚本は人の心がないと思った
>>平成の脚本は靖子とか人情が
>どっちかと言うとバリバリ平成の脚本家なのに…
>人の心はまあ…ネクサスの脚本家だからな!
でもホッパー1マルガム書いたの亜樹子だし…
6924/06/02(日)14:17:06No.1195919899+
人気ならスピンオフでナーゴの最終フォームが上下揃ってないのなんとかしてほしい
7024/06/02(日)14:18:35No.1195920367そうだねx2
>ラブライブとかイベントで変身ベルト巻いたりしてる層は今でも7割ギーツだからそういう層にはウケてないのかなって
そういうのやる人別にライダーファンじゃないので投げ売りにならないと更新されないよ
7124/06/02(日)14:19:25No.1195920595+
エースはまあ…だけどたぬきはマジで嫌い
7224/06/02(日)14:19:32No.1195920625+
ナーゴのファンタジーは最初はそういう予定じゃなかったのが最終フォームに滑り込んでああなったみたいな話はどっかで聞いた
7324/06/02(日)14:19:33No.1195920631+
>>ラブライブとかイベントで変身ベルト巻いたりしてる層は今でも7割ギーツだからそういう層にはウケてないのかなって
>そういうのやる人別にライダーファンじゃないので投げ売りにならないと更新されないよ
ライダーファンはこうなるからな
fu3555370.jpeg[見る]
7424/06/02(日)14:20:00No.1195920760そうだねx3
ギーツはマジで序盤を乗り切れるかどうかがキーって感じはある
他のライダーでも言えることではあるんだけどこの作品は特にその傾向が高い
7524/06/02(日)14:21:28No.1195921146そうだねx1
結局ここって売上だの他の作品を下げたり対立の話になるんだな
ここ数年現行作とその数年前の作品のスレ見ないようにしてたけど
また見ないようにする
7624/06/02(日)14:22:30No.1195921456+
変にギーツ出さなきゃガッチャードファンは平和だぞ
7724/06/02(日)14:23:13No.1195921640+
初期エース様はうーんだったけど中盤以降のエース様は結構好きみたいな所はある
7824/06/02(日)14:23:17No.1195921656+
鎧武キッズ入り込んできてからはずっとこんな感じよ
それ以前はほんと平和だったのに
7924/06/02(日)14:23:17No.1195921658+
釘宮はガッチャードのキャラでしたよ
8024/06/02(日)14:24:00 ID:xqUR0RdINo.1195921839+
>鎧武キッズ入り込んできてからはずっとこんな感じよ
>それ以前はほんと平和だったのに
10年前より二十年前あたりのほうが正直…
8124/06/02(日)14:24:21No.1195921944+
>結局ここって売上だの他の作品を下げたり対立の話になるんだな
>ここ数年現行作とその数年前の作品のスレ見ないようにしてたけど
>また見ないようにする
…"そういうスレ"しか見てないんじゃあないか?

- GazouBBS + futaba-