[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1717372758836.jpg-(191156 B)
191156 B無念Nameとしあき24/06/03(月)08:59:18No.1224179235そうだねx1 14:25頃消えます
現金払いはこれから先どんどん減ってくんだろうか
個人的には俺でいいと思うけど
時間短縮、お金だって多くの人の手に触れて汚いし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
1無念Nameとしあき24/06/03(月)08:59:29No.1224179270そうだねx25
俺じゃない、それ
2無念Nameとしあき24/06/03(月)08:59:43No.1224179305そうだねx127
俺払いとは?
3無念Nameとしあき24/06/03(月)09:00:16No.1224179415そうだねx47
スレ立て大失敗スレ
4無念Nameとしあき24/06/03(月)09:00:38No.1224179474そうだねx41
>俺払いとは?
としあきと豚3匹を交換みたいな話じゃないか
5無念Nameとしあき24/06/03(月)09:01:26No.1224179600+
スレッドを立てた人によって削除されました
5巻?!
6無念Nameとしあき24/06/03(月)09:01:50No.1224179675そうだねx18
会計出てからスマホ取り出してモタモタ画面タップしてるオッサン死ねばいいのに
7無念Nameとしあき24/06/03(月)09:02:08No.1224179730そうだねx36
>俺払いとは?
ホモかな
8無念Nameとしあき24/06/03(月)09:02:40No.1224179826そうだねx35
いうてシステム障害なんかに強いのが現金だから…
9無念Nameとしあき24/06/03(月)09:02:48No.1224179855そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
https://may.2chan.net/b/res/1224151259.htm [link]
今日は決済関係のクソスレ立てる日なんですか?
10無念Nameとしあき24/06/03(月)09:02:58No.1224179882+
スレッドを立てた人によって削除されました
そういえばエレンちゃんの水着をデカパイ組に着せると配信に映しちゃだめなレベルでスジが浮き出るの知ってるむみ?
11無念Nameとしあき24/06/03(月)09:03:01No.1224179893そうだねx4
>会計出てからスマホ取り出してモタモタ画面タップしてるオッサン死ねばいいのに
毎回キャッシュレス決済のはずなのに何でもたつく人いるんだろうね
12無念Nameとしあき24/06/03(月)09:03:20No.1224179946そうだねx24
いやお前は嫌だよ
13無念Nameとしあき24/06/03(月)09:04:17No.1224180102そうだねx7
>いうてシステム障害なんかに強いのが現金だから…
世界全面核戦争後の暴力が支配する世界でも頼りになるのは現金だけだからな
14無念Nameとしあき24/06/03(月)09:05:24No.1224180278そうだねx12
>世界全面核戦争後の暴力が支配する世界でも頼りになるのは現金だけだからな
コーラでしょ
15無念Nameとしあき24/06/03(月)09:05:28No.1224180288そうだねx26
>>俺払いとは?
>としあきと豚3匹を交換みたいな話じゃないか
としあきに豚3匹の価値あるかよ
と言うか負債だろ
16無念Nameとしあき24/06/03(月)09:05:51No.1224180365そうだねx6
>いやお前は嫌だよ
俺だよ
ワリオだよ
17無念Nameとしあき24/06/03(月)09:06:10No.1224180419そうだねx12
身体で払うつもりか
18無念Nameとしあき24/06/03(月)09:06:49No.1224180540そうだねx2
>>いうてシステム障害なんかに強いのが現金だから…
>世界全面核戦争後の暴力が支配する世界でも頼りになるのは現金だけだからな
そういうご時世だと現物資産だろ
19無念Nameとしあき24/06/03(月)09:08:46No.1224180888そうだねx11
>俺払いとは?
スレあきが全部払ってくれる
20無念Nameとしあき24/06/03(月)09:08:56No.1224180911+
内臓が健康ならワンチャン
21無念Nameとしあき24/06/03(月)09:08:59No.1224180921そうだねx1
ちょっと前まではどこもかしこも独自の電子マネーばかりであっちの奴はこっちは対応してないとかが多くて嫌になるレベルだったが
今は統一されてる感じで良いのかな
22無念Nameとしあき24/06/03(月)09:09:01No.1224180927そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
しかし電子化が進むと何に使ったかとか全部簡単に調べられちゃって変なもの買えなくなるかもなあ
そうだ手始めに政治家の金のやりとりを全部電子化すればいい
使い道公開とかラクになるやろ
23無念Nameとしあき24/06/03(月)09:10:46No.1224181229そうだねx3
だからお前は誰だよ
24無念Nameとしあき24/06/03(月)09:10:56No.1224181253そうだねx3
受け取る側が現金対応し続ける限りは現金使うわ
コメリみたいにクレカ持ってないとレジでしかチャージできないアプリ決済とか不便でしゃーない
25無念Nameとしあき24/06/03(月)09:11:51No.1224181420+
1ありすみたいな単位か
26無念Nameとしあき24/06/03(月)09:12:17No.1224181507そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>しかし電子化が進むと何に使ったかとか全部簡単に調べられちゃって変なもの買えなくなるかもなあ
>そうだ手始めに政治家の金のやりとりを全部電子化すればいい
>使い道公開とかラクになるやろ
政治家専用電子マネー「kickbackペイ」が誕生しました
27無念Nameとしあき24/06/03(月)09:13:11No.1224181667+
完全電子化してほしいのは香典
受け付けめんどくさい
28無念Nameとしあき24/06/03(月)09:13:25No.1224181706そうだねx22
    1717373605244.jpg-(102505 B)
102505 B
>世界全面核戦争後の暴力が支配する世界でも頼りになるのは現金だけだからな
モヒカンに笑われるぞ
29無念Nameとしあき24/06/03(月)09:13:37No.1224181750そうだねx15
>時間短縮
QRコード決済が時間短縮になってるイメージ無いわ・・・
「あれ・・・?あ・・れ?」みたいにしょっちゅうなってる

現金はセルフレジ導入化が進んで小銭数えずとりあえず財布の中にあるの全部入れればいいから余計早くなった
30無念Nameとしあき24/06/03(月)09:13:47No.1224181785そうだねx6
5月の半ばくらいにpaypayの通信障害あったでしょ 
31無念Nameとしあき24/06/03(月)09:14:56No.1224181992そうだねx19
>現金はセルフレジ導入化が進んで小銭数えずとりあえず財布の中にあるの全部入れればいいから余計早くなった
お前のようなやつが詰まらせるんだ!
32無念Nameとしあき24/06/03(月)09:15:15No.1224182049そうだねx11
電子カード決済からQRコード決済ってぶっちゃけ退化したよね
Suicaでいいじゃんとなる
33無念Nameとしあき24/06/03(月)09:15:27No.1224182082+
>モヒカンに笑われるぞ
燃やして灯すとか暖をとるとか
34無念Nameとしあき24/06/03(月)09:16:04No.1224182197+
    1717373764515.jpg-(71970 B)
71970 B
>>現金はセルフレジ導入化が進んで小銭数えずとりあえず財布の中にあるの全部入れればいいから余計早くなった
>お前のようなやつが詰まらせるんだ!
昭和世代かよ!
35無念Nameとしあき24/06/03(月)09:16:31No.1224182281そうだねx7
クレカのタッチ決済が一番良いわ
36無念Nameとしあき24/06/03(月)09:16:57No.1224182357+
目の前にいるんだから現金渡せばいいよね
37無念Nameとしあき24/06/03(月)09:17:03No.1224182372そうだねx13
セルフレジで前の人が現金払いモタモタ許せないとな非難する風潮こそ許せない
システム停止であわてろ
38無念Nameとしあき24/06/03(月)09:17:27No.1224182447+
>>現金はセルフレジ導入化が進んで小銭数えずとりあえず財布の中にあるの全部入れればいいから余計早くなった
>お前のようなやつが詰まらせるんだ!
順序が逆だ
小銭を毎回全部ぶっ込む様な使い方してると、小銭入れの中に詰まるようなモノ入り込む余地がない
39無念Nameとしあき24/06/03(月)09:17:36No.1224182480+
>電子カード決済からQRコード決済ってぶっちゃけ退化したよね
>Suicaでいいじゃんとなる
熊本「色々と高い」
40無念Nameとしあき24/06/03(月)09:17:47No.1224182519そうだねx2
>クレカのタッチ決済が一番良いわ
差し込みだけしか無い時がなー
41無念Nameとしあき24/06/03(月)09:18:15No.1224182596+
田舎だから定食屋とか個人店はクレカ対応してないから現金主義だし俺がお気に入りの定食屋でミックスフライ定食頼んで待ってたら若い姉ちゃんがすいませんクレカ払いできますかって聞いてたけど
すいませんできないですって店員が言ったらありがとうございます銀行行ってからまた来ますって言って少し経ってからまた来たし持ち歩かないやつは持ち歩かないだなと
42無念Nameとしあき24/06/03(月)09:18:32No.1224182645そうだねx15
俺払いってなかなかのパワーワードやな
朝から笑ってもうたわ
43無念Nameとしあき24/06/03(月)09:18:39No.1224182669そうだねx4
手数料使用料邪魔
44無念Nameとしあき24/06/03(月)09:18:41No.1224182674+
ワォ~ンはダサいし笑っちゃう
45無念Nameとしあき24/06/03(月)09:19:19No.1224182772そうだねx5
クレカ払いって店側からしたら全然嬉しくない
46無念Nameとしあき24/06/03(月)09:19:35No.1224182809そうだねx6
>QRコード決済が時間短縮になってるイメージ無いわ・・・
>「あれ・・・?あ・・れ?」みたいにしょっちゅうなってる
「支払いは○○で」
って言ってからスマホを出して顔認証やパスコードやってアプリ探して開いてアプリの顔認証やパスコードやって………
って人多すぎるねん
47無念Nameとしあき24/06/03(月)09:19:43No.1224182833そうだねx12
>ワォ~ンはダサいし笑っちゃう
かわいい
ペイペイよりいいと思う
48無念Nameとしあき24/06/03(月)09:20:18No.1224182950そうだねx6
>ってからまた来たし持ち歩かないやつは持ち歩かないだなと
ミックスフライ定食のくだりいる?
49無念Nameとしあき24/06/03(月)09:20:23No.1224182970+
最近現金取り扱い終了してた映画館があったなそういえば
50無念Nameとしあき24/06/03(月)09:20:27No.1224182987そうだねx6
>会計出てからスマホ取り出してモタモタ画面タップしてるオッサン死ねばいいのに
これ下手したら現金払いより遅い
51無念Nameとしあき24/06/03(月)09:20:29No.1224182996そうだねx8
>クレカ払いって店側からしたら全然嬉しくない
嫌なら辞めてええんやぞ
俺は行かなくなるけど
52無念Nameとしあき24/06/03(月)09:20:48No.1224183046そうだねx7
>クレカ払いって店側からしたら全然嬉しくない
手数料?
53無念Nameとしあき24/06/03(月)09:21:01No.1224183100そうだねx6
>>クレカ払いって店側からしたら全然嬉しくない
>手数料?
もちろん
54無念Nameとしあき24/06/03(月)09:21:07No.1224183123+
クイックペイの決済音がいつの間にか綺麗になってた
昔もっとグィッグペイ!みたいな感じだったよね
55無念Nameとしあき24/06/03(月)09:21:17No.1224183156+
>って人多すぎるねん
レジ待ちの時にやっとけよとは思う
56無念Nameとしあき24/06/03(月)09:21:22No.1224183172そうだねx5
>クレカ払いって店側からしたら全然嬉しくない
「ジャ イイデスー」
57無念Nameとしあき24/06/03(月)09:21:27No.1224183192そうだねx9
>クレカ払いって店側からしたら全然嬉しくない
知らねーよ、そんなの
58無念Nameとしあき24/06/03(月)09:21:38No.1224183239そうだねx2
>>ってからまた来たし持ち歩かないやつは持ち歩かないだなと
>ミックスフライ定食のくだりいる?
何食べたかわからないからいる
59無念Nameとしあき24/06/03(月)09:21:42No.1224183251そうだねx17
>>クレカ払いって店側からしたら全然嬉しくない
>嫌なら辞めてええんやぞ
>俺は行かなくなるけど
どうぞ
60無念Nameとしあき24/06/03(月)09:21:48No.1224183272そうだねx4
使えるようにしといて使われたくないんですはちょっと通らない
61無念Nameとしあき24/06/03(月)09:22:08No.1224183338そうだねx3
>クレカ払いって店側からしたら全然嬉しくない
経営者あきはこんなところで遊んでていいの?
62無念Nameとしあき24/06/03(月)09:22:13No.1224183349+
家賃とか公共料金とか払えなくて困るやつは身体で支払う方法ほしい
63無念Nameとしあき24/06/03(月)09:22:25No.1224183393そうだねx2
>クレカ払いって店側からしたら全然嬉しくない
それで客が何を忖度しろと言いたいのだ
64無念Nameとしあき24/06/03(月)09:22:34No.1224183418+
給料日前はdPOINT払いをよく使うようになった
65無念Nameとしあき24/06/03(月)09:22:44No.1224183444そうだねx5
    1717374164969.jpg-(33024 B)
33024 B
>何食べたかわからないからいる
66無念Nameとしあき24/06/03(月)09:22:49No.1224183461そうだねx9
両方持ちでいいだろ
何で片方だけじゃなきゃいけないんだ
67無念Nameとしあき24/06/03(月)09:23:10No.1224183515そうだねx7
>経営者あきはこんなところで遊んでていいの?
経営者どころか店員ですらなくネットのいい加減な知識のひけらかしだろう
68無念Nameとしあき24/06/03(月)09:23:11No.1224183519+
クレカの暗証番号忘れたから
初めて行く店とか使えるかどうかドキドキする
69無念Nameとしあき24/06/03(月)09:23:14No.1224183526+
タクシーに乗った女が体で払うってのは本当にあるのだろうか
70無念Nameとしあき24/06/03(月)09:23:16No.1224183535+
近所の薬局が未だに「お支払いは現金ですか?」って聞いてくるのが鬱陶しい
置いてあるタッチ決済の機械がお飾りで使えない始末
71無念Nameとしあき24/06/03(月)09:23:31No.1224183588そうだねx1
手数料分も上乗せできりゃいいのにな
72無念Nameとしあき24/06/03(月)09:23:44No.1224183629そうだねx7
日本人は英語が苦手。
アフリカの同僚に相談したら
「当たり前だ。俺達には英語の娯楽しかない。
でも日本人は映画も!アニメも!本も!
娯楽が母国語で完結できる。
俺からすれば言語ガチャ大当たりだぞ」

日本の現金払いも同じなのにどうして目の敵にするの?
73無念Nameとしあき24/06/03(月)09:23:49No.1224183650+
>クレカの暗証番号忘れたから
>初めて行く店とか使えるかどうかドキドキする
すぐ連絡だよぅ
74無念Nameとしあき24/06/03(月)09:23:57No.1224183675そうだねx3
>>経営者あきはこんなところで遊んでていいの?
>経営者どころか店員ですらなくネットのいい加減な知識のひけらかしだろう
言うて売上デバフは小売の店員レベルでも給与に響くだろ
75無念Nameとしあき24/06/03(月)09:24:01No.1224183685そうだねx1
>手数料分も上乗せできりゃいいのにな
ホイ規約違反
76無念Nameとしあき24/06/03(月)09:24:27No.1224183760+
アメリカみたいな国だとチップがあるから現金は持つんだろう
77無念Nameとしあき24/06/03(月)09:24:31No.1224183768+
>手数料分も上乗せできりゃいいのにな
それやってクレカ払いだけ高くすると規約違反になるから難しい
78無念Nameとしあき24/06/03(月)09:24:35No.1224183784そうだねx2
>クレカの暗証番号忘れたから
>初めて行く店とか使えるかどうかドキドキする
届いて初めて使う時設定した番号うろ覚えで合ってるかな?ってドキドキしながら使った思い出
79無念Nameとしあき24/06/03(月)09:24:40No.1224183799そうだねx1
クレカとSuicaと現金で充分過ぎて
PayPayとかアリペイとか楽天Payとかマジで要らん・・・・・
80無念Nameとしあき24/06/03(月)09:25:17No.1224183885+
使用料の存在を忘れてないか?
81無念Nameとしあき24/06/03(月)09:25:21No.1224183903そうだねx2
>クレカとSuicaと現金で充分過ぎて
>PayPayとかアリペイとか楽天Payとかマジで要らん・・・・・
キャッシュレスが乱立しすぎなんや
82無念Nameとしあき24/06/03(月)09:25:38No.1224183954そうだねx1
ただ単にスマホが壊れたり紛失したら即死する生活は嫌
世の中の流れで完全キャッシュレスになっちゃったらスマホ3台くらい持ち歩かないと不安で仕方がない
83無念Nameとしあき24/06/03(月)09:25:38No.1224183958+
最初から全部手数料込み込みの料金にしとくしかないからな
それやると一番損するのは利便性を得てないのに値段だけ上がる現金派
84無念Nameとしあき24/06/03(月)09:25:46No.1224183979+
たまにキャッシュレスで払ったものを会計間違えてて現金で差分返してくれる店とかあるけど
あれってレジ締めのときに手間になったりしないのだろうか
85無念Nameとしあき24/06/03(月)09:26:04No.1224184040+
クレカ払いは店にお金入ってくるのが結構後になるから自転車操業とまでは行かなくともそれに近い個人系の店だとかなり辛いらしい
86無念Nameとしあき24/06/03(月)09:26:08No.1224184055そうだねx4
    1717374368289.jpg-(26254 B)
26254 B
>日本人は英語が苦手。
>アフリカの同僚に相談したら
>「当たり前だ。俺達には英語の娯楽しかない。
>でも日本人は映画も!アニメも!本も!
>娯楽が母国語で完結できる。
>俺からすれば言語ガチャ大当たりだぞ」
>日本の現金払いも同じなのにどうして目の敵にするの?
何を言いたいのか俺がバカ過ぎるせいで分からない
87無念Nameとしあき24/06/03(月)09:26:18No.1224184085+
クレカの暗証番号要る場合と要らない場合の違いってなんなんだろ
88無念Nameとしあき24/06/03(月)09:26:21No.1224184093そうだねx3
>言うて売上デバフは小売の店員レベルでも給与に響くだろ
だからデバフの方がでかいんならクレカ扱いやめて現金オンリーにすりゃいいだろ
現にそうした店もあるんだし
89無念Nameとしあき24/06/03(月)09:26:26No.1224184110+
スレッドを立てた人によって削除されました
本当に現金を持たないと時々困ることになるから
現金払い廃止を殊更主張するのは
行動範囲と日常生活のルーティンが固定されてるつまんない人間なんだろうな
90無念Nameとしあき24/06/03(月)09:26:50No.1224184194そうだねx5
>嫌なら辞めてええんやぞ
>俺は行かなくなるけど
としあきが来なくなるなんて店側にはメリットしか無いな
91無念Nameとしあき24/06/03(月)09:26:56No.1224184215+
>>クレカ払いって店側からしたら全然嬉しくない
>「ジャ イイデスー」
好きなCMシリーズだった
92無念Nameとしあき24/06/03(月)09:27:36No.1224184357+
>クレカ払いは店にお金入ってくるのが結構後になるから自転車操業とまでは行かなくともそれに近い個人系の店だとかなり辛いらしい
わざわざ店固有のデビットカードやら現金払い用ポイントカードとか用意するのも
動かしやすい現金を用意するためだからな
93無念Nameとしあき24/06/03(月)09:27:41No.1224184372そうだねx5
手数料払ってでもクレカ使いたい客を呼び込むか否かは個々の店の選択であってここでケンカすることじゃなくね
94無念Nameとしあき24/06/03(月)09:28:05No.1224184441+
    1717374485432.jpg-(10796 B)
10796 B
折り鶴ロゴ好きだった
95無念Nameとしあき24/06/03(月)09:28:11No.1224184464+
書き込みをした人によって削除されました
96無念Nameとしあき24/06/03(月)09:28:23No.1224184497そうだねx2
>>言うて売上デバフは小売の店員レベルでも給与に響くだろ
>だからデバフの方がでかいんならクレカ扱いやめて現金オンリーにすりゃいいだろ
>現にそうした店もあるんだし
スーパーのロピアは未だに現金オンリーだな
97無念Nameとしあき24/06/03(月)09:28:33No.1224184523+
>たまにキャッシュレスで払ったものを会計間違えてて現金で差分返してくれる店とかあるけど
>あれってレジ締めのときに手間になったりしないのだろうか
現金レジの残金が売上と一致することの方が稀だし...
98無念Nameとしあき24/06/03(月)09:29:17No.1224184671そうだねx11
    1717374557147.jpg-(43748 B)
43748 B
"会社やシステムを仲介しないと金を渡すことが出来ない"ってかなりのデメリットだと思うんだわ
普段そういう環境が整ってる場所で暮らしてるから麻痺してるけど
99無念Nameとしあき24/06/03(月)09:30:39No.1224184946+
>手数料払ってでもクレカ使いたい客を呼び込むか否かは個々の店の選択であってここでケンカすることじゃなくね
現金払いの俺は店の事を考えられる偉い!というノリの奴おるからな
じゃあ割引も何も一切受けるなという話だが
100無念Nameとしあき24/06/03(月)09:30:51No.1224184985+
江戸前寿司とかこだわりのお店では導入しないこと多いのかな
でもレジ使ってる時点で今更か
101無念Nameとしあき24/06/03(月)09:31:14No.1224185058+
山田うどんはさっさとキャッシュレス対応して
102無念Nameとしあき24/06/03(月)09:31:17No.1224185068そうだねx4
>何を言いたいのか俺がバカ過ぎるせいで分からない
日本は教育から娯楽まで日本語一つで完結する
日本は現金で取引の類が完結する
実は類稀な国てことだろ
103無念Nameとしあき24/06/03(月)09:31:35No.1224185123+
自動レジ設置しない店が悪い
104無念Nameとしあき24/06/03(月)09:31:56No.1224185198そうだねx1
    1717374716435.jpg-(15288 B)
15288 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
105無念Nameとしあき24/06/03(月)09:31:58No.1224185204+
「としあき金渡すからダッシュでジュース買ってこいよ!PayPay残高送金するからスマホ出せ」
とかやってる間にダッシュで買って来れちゃう
106無念Nameとしあき24/06/03(月)09:32:08No.1224185243そうだねx1
>"会社やシステムを仲介しないと金を渡すことが出来ない"ってかなりのデメリットだと思うんだわ
>普段そういう環境が整ってる場所で暮らしてるから麻痺してるけど
一番ネックになるのはセキュリティだからな
そこらの八百屋が独自でチャージして会計できるシステムを導入したところで
そのシステムに穴があったら不正会計されてしまうし
ユーザーも「そこの八百屋だけしか使えないキャッシュレスなんて要らんわ」ってなっちゃう
107無念Nameとしあき24/06/03(月)09:32:13No.1224185262+
今もクレカ払いばかりでスレ画みたいなの使ったことがない
慣れとかないとなぁと思いながらもずっとクレカ…
108無念Nameとしあき24/06/03(月)09:32:36No.1224185337+
ポイントとか要らんから日銀Payを作って
109無念Nameとしあき24/06/03(月)09:32:37No.1224185342+
マジで最近キャッシュレスない店には入らないこと増えたなぁ
110無念Nameとしあき24/06/03(月)09:32:47No.1224185388+
>タクシーに乗った女が体で払うってのは本当にあるのだろうか
前に運ちゃんと話したとき
金払えなさそうな客は速攻下ろすか目的地でも渋ったら速攻降ろさせて自腹切るって言ってた
警察とか行かないんですか?って言ったら時間の無駄で次の客拾ったほうが良いって
111無念Nameとしあき24/06/03(月)09:32:51No.1224185394そうだねx4
お釣りのための現金を十分に用意できない会社や施設は強制完全キャッシュレスに傾きつつある
手始めにバスと電車とタクシー
112無念Nameとしあき24/06/03(月)09:32:53No.1224185400+
精液払いが導入されないかな
113無念Nameとしあき24/06/03(月)09:33:24No.1224185497+
>>何を言いたいのか俺がバカ過ぎるせいで分からない
>日本は教育から娯楽まで日本語一つで完結する
>日本は現金で取引の類が完結する
>実は類稀な国てことだろ
電子マネーが盛んな中国は言い換えれば偽造大国だかな
114無念Nameとしあき24/06/03(月)09:33:50No.1224185583+
>精液払いが導入されないかな
一日に4回も5回も出せるのか
115無念Nameとしあき24/06/03(月)09:33:53No.1224185600そうだねx2
>精液払いが導入されないかな
貴方の遺伝子は残すに値しないので価値ゼロです
116無念Nameとしあき24/06/03(月)09:33:56No.1224185604+
>お釣りのための現金を十分に用意できない会社や施設は強制完全キャッシュレスに傾きつつある
>手始めにバスと電車とタクシー
タクシーは特に最近タクシー強盗多いから喫緊の課題だろうな
117無念Nameとしあき24/06/03(月)09:34:44No.1224185754+
    1717374884758.webp-(24766 B)
24766 B
神社だってキャッシュレス
118無念Nameとしあき24/06/03(月)09:34:53No.1224185780+
>電子マネーが盛んな中国は言い換えれば偽造大国だかな
ATMから偽札が出てくるの笑う笑えない
119無念Nameとしあき24/06/03(月)09:35:00No.1224185802+
>マジで最近キャッシュレスない店には入らないこと増えたなぁ
日常の買い物したこと無いんだな
120無念Nameとしあき24/06/03(月)09:35:52No.1224185944+
昔は財布に常に現金7-8万入れてたけど今はモバイルSuicaとPayPayと財布に2-3万くらいだわ
これで対応できないことは基本的にない
121無念Nameとしあき24/06/03(月)09:35:53No.1224185951+
>>何を言いたいのか俺がバカ過ぎるせいで分からない
>日本は教育から娯楽まで日本語一つで完結する
>日本は現金で取引の類が完結する
>実は類稀な国てことだろ
あー、アフリカをアメリカと読み間違えてたわ
だから(英語の方がもっと有用なのに何を言っているんだ…?)となってた
122無念Nameとしあき24/06/03(月)09:36:50No.1224186135そうだねx7
>あー、アフリカをアメリカと読み間違えてたわ
>だから(英語の方がもっと有用なのに何を言っているんだ…?)となってた
本当にバカ過ぎてどうする!!
123無念Nameとしあき24/06/03(月)09:37:00No.1224186169+
>マジで最近キャッシュレスない店には入らないこと増えたなぁ
ラーメン屋とか行かないんか
124無念Nameとしあき24/06/03(月)09:37:09No.1224186198そうだねx2
メリットデメリットが明確にある以上はケースバイケースで使っていくのが正しいんだろうね
125無念Nameとしあき24/06/03(月)09:37:20No.1224186242そうだねx2
>昔は財布に常に現金7-8万入れてたけど今はモバイルSuicaとPayPayと財布に2-3万くらいだわ
>これで対応できないことは基本的にない
棲み分け大事よな
126無念Nameとしあき24/06/03(月)09:37:42No.1224186307+
>マジで最近キャッシュレスない店には入らないこと増えたなぁ
まあ緊急用の現金以外にさらに下ろすことはないな
つまりキャッシュレスで終わるとこ優先してる
127無念Nameとしあき24/06/03(月)09:38:12No.1224186408+
手数料がかからなければまあ
あと勝手にリボにすんな
128無念Nameとしあき24/06/03(月)09:38:30No.1224186471そうだねx1
使ってみるとキャッシュレス滅茶苦茶便利だからな
129無念Nameとしあき24/06/03(月)09:39:01No.1224186555+
>クレカの暗証番号忘れたから
>初めて行く店とか使えるかどうかドキドキする
20年近く暗証番号無しで使ってきたから全くわからねえ
この前映画館でチケット買うときに始めて入力要求されてわかんねえから現金で買ったわ
ネット予約だと必要無いのに
130無念Nameとしあき24/06/03(月)09:39:01No.1224186556+
アマゾン通販でも代引きなくなったしね
131無念Nameとしあき24/06/03(月)09:39:06No.1224186575そうだねx1
>>マジで最近キャッシュレスない店には入らないこと増えたなぁ
>ラーメン屋とか行かないんか
一人だとあんまりいかないな
大手チェーンはキャッシュレス使えるし行くとしてもそっちになるな
132無念Nameとしあき24/06/03(月)09:39:11No.1224186592そうだねx1
身の回りで今のところ一番キャッシュレス化進んでないの個人医院
133無念Nameとしあき24/06/03(月)09:39:36No.1224186676+
デンソーは偉い
134無念Nameとしあき24/06/03(月)09:39:36No.1224186678そうだねx1
小銭ってクソだなと近年思うわ
135無念Nameとしあき24/06/03(月)09:39:45No.1224186706+
>使ってみるとキャッシュレス滅茶苦茶便利だからな
便利すぎて残金気にせず使ってしまう
136無念Nameとしあき24/06/03(月)09:39:48No.1224186716+
>昔は財布に常に現金7-8万入れてたけど
5万円づつ束にして10万くらい持ち歩いてたけどそんなに派手に使わないので紙幣の折ってる部分がだんだんボロボロになっていった
137無念Nameとしあき24/06/03(月)09:40:02No.1224186772+
店が完全キャッシュレスにするのは弊害があるけどユーザーが準備しないのは自分の責任だからな
つい先日見かけた女性はインドカレー屋でランチはクレカ不可なのを知らなくて断られて
近くのATMに金おろしに行ったがキャッシュレス依存なのにスマホ決済いれてないんかいって思った
138無念Nameとしあき24/06/03(月)09:40:49No.1224186936+
>>>マジで最近キャッシュレスない店には入らないこと増えたなぁ
>>ラーメン屋とか行かないんか
>一人だとあんまりいかないな
>大手チェーンはキャッシュレス使えるし行くとしてもそっちになるな
まぁ住んでる地域にも依るか
杉並区は個人経営の超美味い飯屋多くて現金無いとラーメン以外も美味いもの食えない
飲み屋とかですら現金のみとかある…
139無念Nameとしあき24/06/03(月)09:40:52No.1224186944+
>>使ってみるとキャッシュレス滅茶苦茶便利だからな
>便利すぎて残金気にせず使ってしまう
そういう人はオートチャージじゃなくて都度チャージにすればいいんだよ
140無念Nameとしあき24/06/03(月)09:41:00No.1224186977+
>ランチはクレカ不可
そんなのあるのか
141無念Nameとしあき24/06/03(月)09:41:40No.1224187104+
>使ってみるとキャッシュレス滅茶苦茶便利だからな
そして使いすぎる
142無念Nameとしあき24/06/03(月)09:41:54No.1224187145+
◯円以上じゃないとクレカ使えませんも本来はダメなんだっけ?
143無念Nameとしあき24/06/03(月)09:41:56No.1224187150+
>つい先日見かけた女性はインドカレー屋でランチはクレカ不可なのを知らなくて断られて
>近くのATMに金おろしに行ったがキャッシュレス依存なのにスマホ決済いれてないんかいって思った
単にクレカ依存ってだけなのでは
144無念Nameとしあき24/06/03(月)09:42:07No.1224187183+
>クレカの暗証番号忘れたから
>初めて行く店とか使えるかどうかドキドキする
わからなかったら署名でもできるのだが、させてくれないところもあるのかな?
145無念Nameとしあき24/06/03(月)09:42:16No.1224187211+
>神社だってキャッシュレス
その手のもの偽のQRコードが上から張り付けられてそうで怖いんだよなぁ
146無念Nameとしあき24/06/03(月)09:43:07No.1224187380+
通販とか以外じゃ現金での取引を店側は拒否してはならない決まりじゃなかったか?
147無念Nameとしあき24/06/03(月)09:43:14No.1224187408そうだねx2
>>ランチはクレカ不可
>そんなのあるのか
クレカ会社との契約違反だからチクればいいやつ
148無念Nameとしあき24/06/03(月)09:43:22No.1224187442+
クレカはポイント付きませんとかじゃない限りアウトなんだよね
149無念Nameとしあき24/06/03(月)09:43:33No.1224187471そうだねx1
>神社だってキャッシュレス
それは銀行で小銭の扱いが有料になったのが大きいと思う
150無念Nameとしあき24/06/03(月)09:43:36No.1224187478+
>>使ってみるとキャッシュレス滅茶苦茶便利だからな
>そして使いすぎる
月の頭になんとかペイに生活費何万チャージ
これでひと月過ごすぞ計画すれば良い
151無念Nameとしあき24/06/03(月)09:43:52No.1224187543そうだねx3
「店内ご飲食ですか?」
『持ち帰りで』
「お支払い方法いかがされますか?」
『現金で』
「楽天などポイントカードお持ちですか?」
『ないです』
「割引券のご利用は?」
『ないです』
「袋は入りますか?」
『いりません!!!!!!!!!!!!!!』
152無念Nameとしあき24/06/03(月)09:43:58No.1224187565そうだねx6
キャッシュレスはよく利用するし便利だけど
全部キャッシュレスにしろとか言い出すのは流石に馬鹿
153無念Nameとしあき24/06/03(月)09:44:20No.1224187645+
ラムーもそのうちクレジット対応になるのか
154無念Nameとしあき24/06/03(月)09:44:57No.1224187770+
>通販とか以外じゃ現金での取引を店側は拒否してはならない決まりじゃなかったか?
客がキャッシュレスしか使えない事がわかってればセーフ
155無念Nameとしあき24/06/03(月)09:44:58No.1224187776そうだねx13
>『いりません!!!!!!!!!!!!!!』
客でも嫌なのに店員は客の数だけ言わないといけないんだぜ
156無念Nameとしあき24/06/03(月)09:45:02No.1224187790+
>ラムーもそのうちクレジット対応になるのか
大黒天pay使え!!
157無念Nameとしあき24/06/03(月)09:45:09No.1224187815+
QRコード決済とかあんな面倒くさいのよく皆やってるなと思う
158無念Nameとしあき24/06/03(月)09:45:33No.1224187878そうだねx2
>No.1224187543
現代社会の日本で生きていけないジジイ
159無念Nameとしあき24/06/03(月)09:45:35No.1224187882+
>キャッシュレスはよく利用するし便利だけど
>全部キャッシュレスにしろとか言い出すのは流石に馬鹿
優先順位つけるだけだよな
俺はPayPay>交通系>クレカ>現金の順だわ
最近PayPayが電波ない場所でも使えるようになって益々現金ださなくなったけど
160無念Nameとしあき24/06/03(月)09:45:35No.1224187883+
>便利すぎて残金気にせず使ってしまう
財布の中の現金数えるよりも残高が数値で一目瞭然だから
個人的には逆の感覚だなあ
クレカとか後払い系しかないなら使いすぎることもあるかもしれないけど
161無念Nameとしあき24/06/03(月)09:46:16No.1224188020+
スレッドを立てた人によって削除されました
>キャッシュレスはよく利用するし便利だけど
>全部キャッシュレスにしろとか言い出すのは流石に馬鹿
こういうスレでときどき「今どき現金持ち歩くとか情弱」とかってイキるバカが湧くけど行動範囲狭いんだなぁと思って生暖かく見守ってる
162無念Nameとしあき24/06/03(月)09:46:31No.1224188060+
>『持ち帰りで』
自分から「お持ち帰りで」と言う奴をたまに見かける
163無念Nameとしあき24/06/03(月)09:46:34No.1224188069+
スマホ払いするようになって財布持ち歩かなくなってマジ便利
164無念Nameとしあき24/06/03(月)09:46:37No.1224188078+
チャージ額とポイントがそれぞれあるタイプだと2つを混合してて話が噛み合わない客が居たり
165無念Nameとしあき24/06/03(月)09:46:45No.1224188103そうだねx1
全部キャッシュレスにしてほしいよ便利だから
166無念Nameとしあき24/06/03(月)09:46:54No.1224188130+
>通販とか以外じゃ現金での取引を店側は拒否してはならない決まりじゃなかったか?
都内に何店舗かあるサラダ屋がキャッシュレスのみだったはず
167無念Nameとしあき24/06/03(月)09:47:17No.1224188202+
>No.1224187543
切れるくらいなら聞かれる前に自分から言えばいいんやな
なおたまに店員は覚えきれない模様
レジ打ちしながら聞くから仕方ないね
168無念Nameとしあき24/06/03(月)09:47:18No.1224188206+
大体俺の場合はポイントカード提示することが多いからどのみち財布は常に持ってるわ
ただ支払いがキャッシュレスなだけって感じ
169無念Nameとしあき24/06/03(月)09:47:23No.1224188224そうだねx4
>客でも嫌なのに店員は客の数だけ言わないといけないんだぜ
ホントお店の人は大変だと思う
あと変な客の対応とか
170無念Nameとしあき24/06/03(月)09:47:31No.1224188240そうだねx8
>No.1224187543
聞かれること見越して、先行して
『持ち帰りで、現金で、ポイントと割引券ないです、袋いりません』
って言うと
「…はい?」ってなるやつ
171無念Nameとしあき24/06/03(月)09:48:47No.1224188463+
>>通販とか以外じゃ現金での取引を店側は拒否してはならない決まりじゃなかったか?
>都内に何店舗かあるサラダ屋がキャッシュレスのみだったはず
JRの駅構内にある無人コンビニ?的なところもキャッシュレスのみだった
172無念Nameとしあき24/06/03(月)09:48:59No.1224188506+
電子決済のみにするなら
先ず全ての地域をネットワークでつなげて
機材のメンテナンスできる人間が1時間以内で駆け付けられる状況にしないと
173無念Nameとしあき24/06/03(月)09:49:14No.1224188548そうだねx3
>No.1224188240
会話のできないとしあき来たな
174無念Nameとしあき24/06/03(月)09:49:57No.1224188696そうだねx7
>聞かれること見越して、先行して
>『持ち帰りで、現金で、ポイントと割引券ないです、袋いりません』
>って言うと
>「…はい?」ってなるやつ
店員には店員のリズムがあるからな
俺は聞かれるまで答えないことにしてるわ
175無念Nameとしあき24/06/03(月)09:50:07No.1224188730+
>全部キャッシュレスにしてほしいよ便利だから
カード会社のレス
176無念Nameとしあき24/06/03(月)09:50:24No.1224188776そうだねx1
>No.1224187543
>「店内ご飲食ですか?」
>『持ち帰りで』
>「◯◯円です」「ポイントカードのご提示ありがとうございます」
>『としあきPayで』
大体ファストフードだとこんな感じだな
177無念Nameとしあき24/06/03(月)09:50:52No.1224188864+
>>全部キャッシュレスにしてほしいよ便利だから
>カード会社のレス
ATM維持費に困ってる会社かもしれない
178無念Nameとしあき24/06/03(月)09:50:53No.1224188867そうだねx2
>聞かれること見越して、先行して
>『持ち帰りで、現金で、ポイントと割引券ないです、袋いりません』
>って言うと
>「…はい?」ってなるやつ
聞く準備が出来てない店員に一括でとか言っても同じ事後で聞かれるのいいよね…
179無念Nameとしあき24/06/03(月)09:51:07No.1224188909+
現金払いのみのコスモスはどうなるのか
180無念Nameとしあき24/06/03(月)09:51:28No.1224188978+
>聞く準備が出来てない店員に一括でとか言っても同じ事後で聞かれるのいいよね…
体に染みついてはるんだろうな
181無念Nameとしあき24/06/03(月)09:51:32No.1224188993+
最近仕事帰りにタクシー使う事がそこそこあるが
現金の方が有難いってことで現金払いにしてるな
電子払いは手数料だかで塵も積もればらしい
182無念Nameとしあき24/06/03(月)09:51:47No.1224189038+
モバイルSuicaがチャージ上限増えて
買い物でもオートチャージできるようになればなあ
183無念Nameとしあき24/06/03(月)09:52:30No.1224189157+
色々聞かれる前に現金置いちゃうのが早い
184無念Nameとしあき24/06/03(月)09:52:31No.1224189161+
>通販とか以外じゃ現金での取引を店側は拒否してはならない決まりじゃなかったか?
契約自由の原則があるから店で購買するまえにキャッシュレスである事を受け入れなければ売買しませんと明示しておけば大丈夫
でもそれを怠ったら法定通貨による支払いを拒むことができないのでそれはそれで要注意
185無念Nameとしあき24/06/03(月)09:52:56No.1224189247+
>電子払いは手数料だかで塵も積もればらしい
現金のが嫌がられると思ってたわ
186無念Nameとしあき24/06/03(月)09:53:15No.1224189302+
>大体ファストフードだとこんな感じだな
最近ファストフードはネット注文で受け取るだけにしてる
適当なタイミングで注文する→店入る→番号呼ばれる→店員にスマホ画面見せる→受け取って終わる
店員とのやり取りがウザいと感じるとしあきこそネット注文活用すればいいのにと毎回思ってしまうよ
187無念Nameとしあき24/06/03(月)09:53:32No.1224189352そうだねx10
    1717376012589.png-(113932 B)
113932 B
>>No.1224187543
>聞かれること見越して、先行して
>『持ち帰りで、現金で、ポイントと割引券ないです、袋いりません』
>って言うと
>「…はい?」ってなるやつ
リアルでやったら普通にコミュ障認定される奴
188無念Nameとしあき24/06/03(月)09:54:23No.1224189523+
コンビニで弁当とかデザート類買った後ほぼほぼ出先ではなく家で食べる身としては箸とかスプーンとか居るか尋ねられると断りやすくて助かる
189無念Nameとしあき24/06/03(月)09:54:30No.1224189549+
>大体ファストフードだとこんな感じだな
としあきPayってなんか嫌だな…
何でだろうな…
190無念Nameとしあき24/06/03(月)09:54:36No.1224189570そうだねx1
現金引き出すのにも手数料かかるし
191無念Nameとしあき24/06/03(月)09:54:48No.1224189624+
>>大体ファストフードだとこんな感じだな
>としあきPayってなんか嫌だな…
>何でだろうな…
くさそう
192無念Nameとしあき24/06/03(月)09:55:14No.1224189699+
いまどき現金のみでやってられる店もすごい
相当繁盛してるか地域密着なのか
193無念Nameとしあき24/06/03(月)09:55:19No.1224189717+
>モバイルSuicaがチャージ上限増えて
>買い物でもオートチャージできるようになればなあ
2万の上限に関しては同意だけどオートチャージより最近は手動チャージが増えたな
あれ俺が持ってるクレカで唯一20日〆だからちょくちょく入れた日を頭に刻んでおかないと麻痺る
194無念Nameとしあき24/06/03(月)09:56:01No.1224189854+
>いまどき現金のみでやってられる店もすごい
>相当繁盛してるか地域密着なのか
一円でも安く抑えたい主婦なんかにはウケるんじゃないか?
195無念Nameとしあき24/06/03(月)09:56:24No.1224189931そうだねx2
ラーメン屋とか現金オンリー当たり前だよな
196無念Nameとしあき24/06/03(月)09:56:36No.1224189965そうだねx2
>いまどき現金のみでやってられる店もすごい
>相当繁盛してるか地域密着なのか
大手チェーン店しか行かないとしあき来たな・・・・
197無念Nameとしあき24/06/03(月)09:58:57No.1224190415+
1000円台の散髪屋は現金払いだ
いつの間にか1400円カットになっとる!
198無念Nameとしあき24/06/03(月)09:59:00No.1224190423そうだねx1
>ラーメン屋とか現金オンリー当たり前だよな
あれは券売機がぶっ壊れるまで使い続けるからな
地元の10年以上続いてる店はコロナでようやくSuica対応型を導入してた
レジのないラーメン屋としてはかなり珍しいと思う
199無念Nameとしあき24/06/03(月)09:59:02No.1224190433+
    1717376342690.png-(13547 B)
13547 B
「かっこよくキメたいなら俺を使え!」
200無念Nameとしあき24/06/03(月)09:59:45No.1224190558+
>現金払いのみのコスモスはどうなるのか
近所の開店セール終わったら割と過疎っててどうなん…ってなってる
201無念Nameとしあき24/06/03(月)09:59:53No.1224190582+
>モヒカンに笑われるぞ
ポストアポカリプスものが人気があるのは
絶望感だけでなくこういう開放感もあるよね…
202無念Nameとしあき24/06/03(月)09:59:55No.1224190596+
ついこの間のマクドでの騒ぎを見ればわかるように
キャッシュレスのみにすると何かあった時に詰んじゃうのが…
203無念Nameとしあき24/06/03(月)10:00:24No.1224190686+
>通販とか以外じゃ現金での取引を店側は拒否してはならない決まりじゃなかったか?
そんな決まりはない
204無念Nameとしあき24/06/03(月)10:00:27No.1224190698+
今時現金のみって店はまず間違いなく脱税やってると思う
床屋とか来客数ごまかしても絶対バレないし
205無念Nameとしあき24/06/03(月)10:00:34No.1224190722+
完全個人経営じゃないが全部で3店舗ぐらいしかない近所のローカルラーメン屋ですらQR導入したぞ
替え玉がQRで払えるの便利
いちいち百円玉出すの面倒だったし食事中に小銭触るの不衛生で嫌だったんだ
206無念Nameとしあき24/06/03(月)10:00:56No.1224190802+
パイパイで
207無念Nameとしあき24/06/03(月)10:01:19No.1224190876+
歯医者と通勤定期券は現金なので面倒
208無念Nameとしあき24/06/03(月)10:01:25No.1224190899+
    1717376485781.jpg-(72799 B)
72799 B
雑貨と嗜好品はもうSuicaで払うようにしてる
209無念Nameとしあき24/06/03(月)10:01:35No.1224190933+
どうやってもどこかで現金使って小銭出来るからな
コンビニこそそういう小銭を消費する場なのに
コンビニ決済はキャッシュレスでやれええええ!とか言われても困る
210無念Nameとしあき24/06/03(月)10:02:06No.1224191039+
あまり関係ないかもしれんけど
この前DMMが480億盗まれたと聞いてこわくなった
現金でそんなこと絶対起こらないからなぁ
211無念Nameとしあき24/06/03(月)10:02:50No.1224191188そうだねx1
>「かっこよくキメたいなら俺を使え!」
出されても扱っていいものなのか分からん
偽物本物の区別の仕方も分からん
212無念Nameとしあき24/06/03(月)10:02:51No.1224191191そうだねx5
>1717376485781.jpg
使った店すら分からないのクソすぎる…
213無念Nameとしあき24/06/03(月)10:02:58No.1224191208そうだねx1
>今時現金のみって店はまず間違いなく脱税やってると思う
>床屋とか来客数ごまかしても絶対バレないし
現金のみでもレシートが出てくるなら大丈夫
214無念Nameとしあき24/06/03(月)10:03:28No.1224191310+
>通販とか以外じゃ現金での取引を店側は拒否してはならない決まりじゃなかったか?
それは商品提供前に相手に告知してない場合の話であって
「当店はキャッシュレス専用店です」と書いておけばその時点で客側の一方的な不履行になる
まあ結局それでもトラブル起きるから大体は先に決済を済ませてから商品を提供するシステムになってる
215無念Nameとしあき24/06/03(月)10:04:15No.1224191452そうだねx1
つぶれそうな店とか脱税してても許しちゃうわ
216無念Nameとしあき24/06/03(月)10:04:27No.1224191489そうだねx2
>今時現金のみって店はまず間違いなく脱税やってると思う
そうだお前の妄想は間違いない
217無念Nameとしあき24/06/03(月)10:04:40No.1224191533そうだねx7
    1717376680362.jpg-(83905 B)
83905 B
>あまり関係ないかもしれんけど
>この前DMMが480億盗まれたと聞いてこわくなった
>現金でそんなこと絶対起こらないからなぁ
218無念Nameとしあき24/06/03(月)10:04:41No.1224191536そうだねx1
キャッシュレスも現金も両方持ってるのが大抵の人じゃない?
片方だけで生きるにはまだまだ世の中不便過ぎる
219無念Nameとしあき24/06/03(月)10:05:01No.1224191621そうだねx4
>つぶれそうな店とか脱税してても許しちゃうわ
潰れろ
220無念Nameとしあき24/06/03(月)10:05:16No.1224191670そうだねx1
>現金でそんなこと絶対起こらないからなぁ
3億じゃん
いまや一平以下の小物だよ
221無念Nameとしあき24/06/03(月)10:05:16No.1224191674+
>使った店すら分からないのクソすぎる…
まあこれが不便だけど結局雑費と嗜好品だからね
100円と150円は自販機で飲み物買った時やな
金額が小さいときほど覚えてる
222無念Nameとしあき24/06/03(月)10:05:51No.1224191806+
>No.1224191533
たかが3億…ってなる
223無念Nameとしあき24/06/03(月)10:06:04No.1224191844+
>潰れろ
案の定やりくりまるわかりだったボウリング場とかつぶれたし…
224無念Nameとしあき24/06/03(月)10:06:30No.1224191936+
>3億じゃん
>いまや一平以下の小物だよ
当時の大卒の初任給が3万円程度の時代だそうな
225無念Nameとしあき24/06/03(月)10:07:37No.1224192152そうだねx1
VISAが勝手に自滅してくれたから国産のJCB頑張れ
226無念Nameとしあき24/06/03(月)10:07:59No.1224192225+
>>通販とか以外じゃ現金での取引を店側は拒否してはならない決まりじゃなかったか?
>そんな決まりはない
決まりはある
>第四十六条 日本銀行は、銀行券を発行する。
>2 前項の規定により日本銀行が発行する銀行券(以下「日本銀行券」という。)は、法貨として無制限に通用する。
ただし契約自由の原則と言うものもあるので事前に取引者両方が同意してれば現金での取引をしなくても良い
227無念Nameとしあき24/06/03(月)10:08:23No.1224192304そうだねx3
>いまや一平以下の小物だよ
>たかが3億…ってなる
ネタなのか本気で言ってるのか判断に迷う
228無念Nameとしあき24/06/03(月)10:08:33No.1224192347+
>当時の大卒の初任給が3万円程度の時代だそうな
それでも一平のほうが上なのさすが大谷の元パートナー…
229無念Nameとしあき24/06/03(月)10:08:36No.1224192357そうだねx7
>VISAが勝手に自滅してくれたから国産のJCB頑張れ
自滅と言っても日本のオタク向け商売っていう極々狭いパイの話であって
日本全体の取引から見れば何の影響もないぞ
230無念Nameとしあき24/06/03(月)10:09:01No.1224192439+
スケベのためのクレカとしてJCBには輝いてもらう
HentaiJCB
231無念Nameとしあき24/06/03(月)10:09:53No.1224192599+
>ただし契約自由の原則と言うものもあるので事前に取引者両方が同意してれば現金での取引をしなくても良い
店頭に明示しておけば入った客は同意したってことになるのか
232無念Nameとしあき24/06/03(月)10:10:29No.1224192726そうだねx4
大手3ブランドの中でもとりわけ手数料高くてぶっ叩かれてたのがJCBなのにこの掌返し
233無念Nameとしあき24/06/03(月)10:10:37No.1224192754そうだねx1
未だにエッチな商品をかうときは現金で買う俺
海外のエロサイトもVプリカを使うくらいには最大限の警戒はしている
一番怖いのは…流出よ!
234無念Nameとしあき24/06/03(月)10:10:45No.1224192782+
>>>通販とか以外じゃ現金での取引を店側は拒否してはならない決まりじゃなかったか?
>>そんな決まりはない
>決まりはある
>>第四十六条 日本銀行は、銀行券を発行する。
>>2 前項の規定により日本銀行が発行する銀行券(以下「日本銀行券」という。)は、法貨として無制限に通用する。
絶対にこれを出してくると思ったがそういう意味じゃないから
235無念Nameとしあき24/06/03(月)10:10:57No.1224192821そうだねx2
現金最強とか言うけど胆振地震で現金輸送止まって支払いが一時的にクレカ電子マネーのみになってた店けっこうあったからな
現金が災害に強いとか嘘やぞ
236無念Nameとしあき24/06/03(月)10:10:58No.1224192825+
雇われタクシーの運ちゃんがクレカの手数料のこと考える必要あんの?
237無念Nameとしあき24/06/03(月)10:11:13No.1224192878+
>自滅と言っても日本のオタク向け商売っていう極々狭いパイの話であって
>日本全体の取引から見れば何の影響もないぞ
狭いパイとは言えど一定の需要はあるからJCBには頑張って欲しい本当に
238無念Nameとしあき24/06/03(月)10:11:38No.1224192965+
治安がこれから悪くなっていくから現金は淘汰されていくと思う
自動販売機とかも完全キャッシュレスにすれば壊されなくて済むのに
239無念Nameとしあき24/06/03(月)10:11:45No.1224192988そうだねx1
    1717377105583.jpg-(268581 B)
268581 B
>自滅と言っても日本のオタク向け商売っていう極々狭いパイの話であって
>日本全体の取引から見れば何の影響もないぞ
与党比例当選議員筆頭の
赤松先生が結構本気出してたな
240無念Nameとしあき24/06/03(月)10:11:47No.1224192997+
>>当時の大卒の初任給が3万円程度の時代だそうな
>それでも一平のほうが上なのさすが大谷の元パートナー…
ああいう詐欺が可能になっちゃうアメリカもアメリカだが
金額も金額でアメリカ凄いよねって驚いてしまう
日本のニュースで数百万の横領とか見て小物かよとか思っちゃう感じ
241無念Nameとしあき24/06/03(月)10:11:52No.1224193022そうだねx1
>大手3ブランドの中でもとりわけ手数料高くてぶっ叩かれてたのがJCBなのにこの掌返し
俺も一連の騒ぎが起こる前のクレカスレで「なんでJCBにしてるの?意味あるの?マゾなの?」ぐらいは言われたからなぁ
あの時のとしあき元気かなぁ
242無念Nameとしあき24/06/03(月)10:11:55No.1224193030+
最近現金で払うのがちょっと恥ずかしくなってきた
財布出す動作自体がダサく感じる
243無念Nameとしあき24/06/03(月)10:11:56No.1224193033+
>雇われタクシーの運ちゃんがクレカの手数料のこと考える必要あんの?
手数料は運ちゃん持ち
244無念Nameとしあき24/06/03(月)10:12:31No.1224193152+
>未だにエッチな商品をかうときは現金で買う俺
>海外のエロサイトもVプリカを使うくらいには最大限の警戒はしている
>一番怖いのは…流出よ!
キャッシュレスは使用履歴が紐づけられるからなあ
245無念Nameとしあき24/06/03(月)10:12:32No.1224193156+
実際あの事件が起こるまでJCBはいい所なかったからな
246無念Nameとしあき24/06/03(月)10:12:57No.1224193236+
>治安がこれから悪くなっていくから現金は淘汰されていくと思う
キャッシュレス先進国のエストニアですらまだ不可能なのに興進国の日本で出来る訳がない
夢を見過ぎだよ…
247無念Nameとしあき24/06/03(月)10:13:01No.1224193249そうだねx2
>与党比例当選議員筆頭の
>赤松先生が結構本気出してたな
自分のケツに火がついてようやくかよ
248無念Nameとしあき24/06/03(月)10:13:03No.1224193255そうだねx2
>与党比例当選議員筆頭の
>赤松先生が結構本気出してたな
風見鶏の赤松がなんだって?
249無念Nameとしあき24/06/03(月)10:13:13No.1224193289+
>未だにエッチな商品をかうときは現金で買う俺
>海外のエロサイトもVプリカを使うくらいには最大限の警戒はしている
>一番怖いのは…流出よ!
エロビ屋とかはともかく海外サイトは怖いからね…
250無念Nameとしあき24/06/03(月)10:13:34No.1224193363+
>雇われタクシーの運ちゃんがクレカの手数料のこと考える必要あんの?
個人タクシー「そうだね」
251無念Nameとしあき24/06/03(月)10:14:02No.1224193468そうだねx4
>>治安がこれから悪くなっていくから現金は淘汰されていくと思う
>キャッシュレス先進国のエストニアですらまだ不可能なのに興進国の日本で出来る訳がない
>夢を見過ぎだよ…
1か0じゃないんだから段々現金の出番が減っていくだけだよ
252無念Nameとしあき24/06/03(月)10:14:34No.1224193584+
>最近現金で払うのがちょっと恥ずかしくなってきた
>財布出す動作自体がダサく感じる
ダサいもクソも無く財布出すよりスマホ一つで済むし物によってはポイントとかも一回で済むからいいじゃない?
253無念Nameとしあき24/06/03(月)10:14:53No.1224193654+
うちの店も完全キャッシュレスにしようと思ったけど券売機なら150万と言われて辞めた
中古でも100万くらいするんスよ…
254無念Nameとしあき24/06/03(月)10:15:28No.1224193778+
>>最近現金で払うのがちょっと恥ずかしくなってきた
>>財布出す動作自体がダサく感じる
>ダサいもクソも無く財布出すよりスマホ一つで済むし物によってはポイントとかも一回で済むからいいじゃない?
多分財布がダサいんだと思う
バリバリー!ヤメテ!
255無念Nameとしあき24/06/03(月)10:15:56No.1224193885+
>最近現金で払うのがちょっと恥ずかしくなってきた
>財布出す動作自体がダサく感じる
それはただの自意識過剰
256無念Nameとしあき24/06/03(月)10:16:17No.1224193966そうだねx1
>うちの店も完全キャッシュレスにしようと思ったけど券売機なら150万と言われて辞めた
>中古でも100万くらいするんスよ…
現金対応機との差額どれくらいなの?
257無念Nameとしあき24/06/03(月)10:17:21No.1224194203+
今の時間このスレにいるようなとしあきが外で買い物することってあるの?
258無念Nameとしあき24/06/03(月)10:17:22No.1224194208+
>うちの店も完全キャッシュレスにしようと思ったけど券売機なら150万と言われて辞めた
>中古でも100万くらいするんスよ…
レジの人件費削れるなら長期で考えれば安いもんだろ
259無念Nameとしあき24/06/03(月)10:17:39No.1224194265+
大型キャッシュバックあるならPayPay使うし
OKストアは現金の方が割引効くし
それ以外はSuicaだし
結局安くなるのを使うだけなので
260無念Nameとしあき24/06/03(月)10:17:52No.1224194302+
QRコード払いなら読み取り用スマホ1台あればいいんちゃうの
261無念Nameとしあき24/06/03(月)10:18:04No.1224194344+
>多分財布がダサいんだと思う
>バリバリー!ヤメテ!
バリバリ財布なんぞ各店舗のポイントカードの山の前に破れ去って行ったわ…!
262無念Nameとしあき24/06/03(月)10:18:23No.1224194408+
>今の時間このスレにいるようなとしあきが外で買い物することってあるの?
13連勤して今日久しぶりの休みだぞ
これからワークマンで仕事に使う物を買い物にいくわ
263無念Nameとしあき24/06/03(月)10:18:26No.1224194419+
そのうちiPhoneで出来るようになるよ
264無念Nameとしあき24/06/03(月)10:19:00No.1224194542+
俺なんか死んだ祖父と父が貯めてた
ペットボトル貯金の小銭を消費するために
毎回必死で財布パンパンにして現金支払してるよ…
265無念Nameとしあき24/06/03(月)10:19:02No.1224194554+
>QRコード払いなら読み取り用スマホ1台あればいいんちゃうの
最近はクレカやスマホのNFC決済も読み取り用スマホ1台で済むようになったぞ
266無念Nameとしあき24/06/03(月)10:19:07No.1224194575+
>今の時間このスレにいるようなとしあきが外で買い物することってあるの?
休日働いている人が平日休まなかったら何時休むと言うんだい?
267無念Nameとしあき24/06/03(月)10:19:39No.1224194682+
>今の時間このスレにいるようなとしあきが外で買い物することってあるの?
AMAZONと出前館が無かったら俺はきっと死んでる
268無念Nameとしあき24/06/03(月)10:19:44No.1224194705+
銀行に入金しなよ…
269無念Nameとしあき24/06/03(月)10:19:48No.1224194724そうだねx2
>13連勤して今日久しぶりの休みだぞ
>これからワークマンで仕事に使う物を買い物にいくわ
お疲れさん
こっちは今のところが月曜は午後からなんでのんびりですわ
異動してよかった
270無念Nameとしあき24/06/03(月)10:20:10No.1224194803+
コスモスがある限り俺は現金から離れられない
最近イワシの甘露煮の冷凍を見つけて時期に関係なくイワシという完全食の摂取すらできることに気づいた
強すぎる
271無念Nameとしあき24/06/03(月)10:20:26No.1224194859+
てかとしあきってほとんど同人作家とかでしょ
272無念Nameとしあき24/06/03(月)10:20:32No.1224194881そうだねx2
>俺なんか死んだ祖父と父が貯めてた
>ペットボトル貯金の小銭を消費するために
>毎回必死で財布パンパンにして現金支払してるよ…
なんでそんな嫌々なんだよ
どんな形であれ金を遺してくれて有り難いと思え
273無念Nameとしあき24/06/03(月)10:21:02No.1224194981そうだねx3
>銀行に入金しなよ…
小銭多いとお金取られる様になって…
274無念Nameとしあき24/06/03(月)10:21:14No.1224195034+
>毎回必死で財布パンパンにして現金支払してるよ…
スーパーの支払い機に小銭突っこめばええねん!
あれは硬貨20枚以上お断りやでとか言わんし
275無念Nameとしあき24/06/03(月)10:21:29No.1224195090+
夜勤明けで昼寝前にダラダラ二次裏見る時間すら許さないのかとしあきは
276無念Nameとしあき24/06/03(月)10:21:41No.1224195136+
>現金対応機との差額どれくらいなの?
現金対応の場合だと本当にピンキリで中古でも20万くらいのものもあれば100万近いものもある
性能いいものは綺麗な画像が表示される大型タッチパネルだったり釣り銭の振り分け機能がついてる
(50円玉減ってきたら10円x5で払う的な)
ただし硬貨や紙幣が新しくなったら有償アプデになるデメリットもある
277無念Nameとしあき24/06/03(月)10:21:46No.1224195156+
>最近イワシの甘露煮の冷凍を見つけて
魚の加工品の冷凍って棚を見ると色々あって楽しいよね
半身に切った鯖の粕漬の冷凍が最近のお気に入り
278無念Nameとしあき24/06/03(月)10:22:04No.1224195216そうだねx1
GooglePayなんてコンビニの端末じゃ3割くらいしか通らないからな
いい加減よ電子認証なんて
279無念Nameとしあき24/06/03(月)10:22:34No.1224195332+
>てかとしあきってほとんど同人作家とかでしょ
40超えてニートで殺害予告して訴えられた無職が居るという…
280無念Nameとしあき24/06/03(月)10:22:39No.1224195359そうだねx1
>夜勤明けで昼寝前にダラダラ二次裏見る時間すら許さないのかとしあきは
ああ…ゆっくり休め
281無念Nameとしあき24/06/03(月)10:23:07No.1224195429+
最近スマホ壊れて買い替えたのでついでにスマホ決済も導入してみた
ちょっとドキドキ
282無念Nameとしあき24/06/03(月)10:23:17No.1224195458+
小銭のATM入金も20枚くらいならイケるんじゃなかったっけ
まぁ小銭そのものが使えないATMもあるけど
283無念Nameとしあき24/06/03(月)10:23:18No.1224195459+
どこもクレカ対応すればいいんだが
284無念Nameとしあき24/06/03(月)10:23:39No.1224195524+
書き込みをした人によって削除されました
285無念Nameとしあき24/06/03(月)10:23:54No.1224195568+
    1717377834504.jpg-(45729 B)
45729 B
キャッシュレスオンリーならiPhoneでいける
今はまだクレカだけだがそのうち他のにも対応するだろうさ
286無念Nameとしあき24/06/03(月)10:24:15No.1224195636+
>ただし硬貨や紙幣が新しくなったら有償アプデになるデメリットもある
あと消費税変わる時にメンテの人が嬉々としてやってくるのが…
故障だと無償なんだけど設定変更は有償なんだよな…
287無念Nameとしあき24/06/03(月)10:24:40No.1224195721+
小銭貯金は本当に貯まらなくなったな
前までは100か500オンリーで溜めてたのが1年で4万くらいになってたんだが
今は2年やっても多分それ以下にしかならなくなった
288無念Nameとしあき24/06/03(月)10:24:52No.1224195769+
食わず嫌いしてたペイペイも気づけば肩までずっぷりよ!
289無念Nameとしあき24/06/03(月)10:26:20No.1224196084+
>食わず嫌いしてたペイペイも気づけば肩までずっぷりよ!
俺もこんな感じで最初はハゲより三木谷のほうがいいって理由で楽天選んでたけど
還元率改変と自治体キャッシュレスの差でハゲに流れた
290無念Nameとしあき24/06/03(月)10:26:24No.1224196100+
小銭なんて手数料取るようになってから本当に邪魔にしかならない
291無念Nameとしあき24/06/03(月)10:26:45No.1224196177+
>食わず嫌いしてたペイペイも気づけば肩までずっぷりよ!
そして5月15日の悲劇が
いや他社ユーザーだと喜劇だったらしいが
292無念Nameとしあき24/06/03(月)10:27:20No.1224196306+
>食わず嫌いしてたペイペイも気づけば肩までずっぷりよ!
使い始めて気付いたが
俺はPayPayが嫌いなんじゃなくてPayPayスレで「今使わないやつは損したいだけのバカ」とか言ってるとしあきが嫌いだったんだと気付いた
293無念Nameとしあき24/06/03(月)10:28:07No.1224196475+
PayPayは名前とCM以外はまあ使い勝手はいいよ
294無念Nameとしあき24/06/03(月)10:28:11No.1224196502+
手荷物一切持ちたくない性格だからほんと助かる
スマホケースに免許証・クレカ・家のドアのカードキー・念の為の万札1枚だけ持って出かけられるの快適
295無念Nameとしあき24/06/03(月)10:28:23No.1224196547+
>小銭なんて手数料取るようになってから本当に邪魔にしかならない
手数料取るの経済回すには悪手だと思った
あれで貯金箱の中の小銭回らなくなっただろ
いちいち消費するの面倒だもの
296無念Nameとしあき24/06/03(月)10:28:28No.1224196570+
銀行がどんどん現金の扱いをしたがらないから
現金あつかい手数料をどんどんあげていったら
店も現金より電子決済でってなるよ
297無念Nameとしあき24/06/03(月)10:28:39No.1224196609+
>なんでそんな嫌々なんだよ
>どんな形であれ金を遺してくれて有り難いと思え
500円とか100円ならいいけど
10円5円1円は大変だぞ
まとめて銀行に換金しようとしたら
出した額より手数料のほうが高いんだぞ
これこそあらかじめ銀行に預けててほしかった
あと同一硬貨20枚以上出すのは基本相手が拒否したらアウト
298無念Nameとしあき24/06/03(月)10:28:42No.1224196624+
現金払いと交通系ICで十分すぎるわ
299無念Nameとしあき24/06/03(月)10:29:19No.1224196760+
paypayで1.5%以上の還元受けるのには買い物回数と買い物金額で条件達成しなくちゃいけないんだろ?
300無念Nameとしあき24/06/03(月)10:30:13No.1224196962+
    1717378213560.jpg-(40226 B)
40226 B
>500円とか100円ならいいけど
>10円5円1円は大変だぞ
>まとめて銀行に換金しようとしたら
>出した額より手数料のほうが高いんだぞ
>これこそあらかじめ銀行に預けててほしかった
>あと同一硬貨20枚以上出すのは基本相手が拒否したらアウト
これ思い出した
301無念Nameとしあき24/06/03(月)10:30:39No.1224197061+
>paypayで1.5%以上の還元受けるのには買い物回数と買い物金額で条件達成しなくちゃいけないんだろ?
色んな所で取り扱う様になってから簡単に達成するようになった…
302無念Nameとしあき24/06/03(月)10:30:45No.1224197092+
そういやGooglePayでプリペイドMastercard登録しようとしたら跳ねられたな
カード自体はもちろん実店舗で普通に使えてる
あのカードって店側からすればクレカと変わらんもんだと思ってたけどなんか違うのか
303無念Nameとしあき24/06/03(月)10:31:05No.1224197162+
ペットボトルいっぱいの1円貯金
結構絶望的だぞ
304無念Nameとしあき24/06/03(月)10:31:19No.1224197225+
>小銭のATM入金も20枚くらいならイケるんじゃなかったっけ
>まぁ小銭そのものが使えないATMもあるけど
入れる場所によりけりだけど100枚まで無料とかもあるな
305無念Nameとしあき24/06/03(月)10:31:29No.1224197265+
ATMに小銭ぶっ込めばタダ
306無念Nameとしあき24/06/03(月)10:31:42No.1224197325+
>これ思い出した
せめて種類毎に分けてからお出しして欲しい
307無念Nameとしあき24/06/03(月)10:32:08No.1224197423+
札だけ持ち歩く、おつりの小銭は持ち帰ってためる
適当なときにATMに放り込む
前にとしあきがいってたやつ真似してる
308無念Nameとしあき24/06/03(月)10:32:12No.1224197441+
>ペットボトルいっぱいの1円貯金
>結構絶望的だぞ
消費するのめんどくさくてたまらないな
309無念Nameとしあき24/06/03(月)10:32:34No.1224197538そうだねx1
>銀行がどんどん現金の扱いをしたがらないから
もう銀行いらないよね
310無念Nameとしあき24/06/03(月)10:32:40No.1224197558+
>ATMに小銭ぶっ込めばタダ
そういやみずほダイレクトが改悪してコンビニATMの手数料タダが無くなったのもキャッシュレスに移行した原因だったなぁ
311無念Nameとしあき24/06/03(月)10:32:55No.1224197619+
>自動レジに小銭ぶっ込めばタダ
312無念Nameとしあき24/06/03(月)10:33:02No.1224197658+
小銭は貯めるものじゃねーなさっさと使って手放すもの
313無念Nameとしあき24/06/03(月)10:33:10No.1224197689そうだねx1
神社が賽銭の両替に困って電子決算推奨してるというおもしろ令和
314無念Nameとしあき24/06/03(月)10:33:15No.1224197707そうだねx1
>>ペットボトルいっぱいの1円貯金
>>結構絶望的だぞ
>消費するのめんどくさくてたまらないな
いっそ手数料取られてでも両替したほうが肩の荷が下りるんじゃないかとも思う
315無念Nameとしあき24/06/03(月)10:33:26No.1224197756+
>毎回キャッシュレス決済のはずなのに何でもたつく人いるんだろうね
クソwifi掴んでアプリが読み込み中になることは稀によくある
316無念Nameとしあき24/06/03(月)10:33:28No.1224197762+
>>銀行がどんどん現金の扱いをしたがらないから
>もう銀行いらないよね
実際支店がかなり潰れてる
317無念Nameとしあき24/06/03(月)10:33:50No.1224197868+
>あのカードって店側からすればクレカと変わらんもんだと思ってたけどなんか違うのか
そのカードの説明よく読んでGoogleウォレット(GooglePay)対応って書いてなかったらできんぞ
318無念Nameとしあき24/06/03(月)10:33:56No.1224197890+
>>>ペットボトルいっぱいの1円貯金
>>>結構絶望的だぞ
>>消費するのめんどくさくてたまらないな
>いっそ手数料取られてでも両替したほうが肩の荷が下りるんじゃないかとも思う
1円はいくら預けても手数料の方が上だろ赤字や
319無念Nameとしあき24/06/03(月)10:33:56No.1224197893+
>ペットボトルいっぱいの1円貯金
>結構絶望的だぞ
なんで貯める?
使えばいいじゃん
320無念Nameとしあき24/06/03(月)10:34:35No.1224198056+
>>自動レジに小銭ぶっ込めばタダ
一応同一硬貨20枚NGの注意書き貼られてなかったっけか
やってみたことないから機械的に拒否されるかは知らんが
321無念Nameとしあき24/06/03(月)10:34:47No.1224198110+
カードは使ってるがpaypayは手を出してないな
なんかきっかけをつかめないでいる
322無念Nameとしあき24/06/03(月)10:34:50No.1224198126+
    1717378490027.jpg-(27121 B)
27121 B
>ATMに小銭ぶっ込めばタダ
今こんなだぞ…
323無念Nameとしあき24/06/03(月)10:35:05No.1224198181+
>>>銀行がどんどん現金の扱いをしたがらないから
>>もう銀行いらないよね
>実際支店がかなり潰れてる
地域の旗艦店も窓口大幅縮小したりしてるからな
どこも人手不足の折、わざわざ窓口に来るような小口は相手してられんのだろう
324無念Nameとしあき24/06/03(月)10:35:22No.1224198258+
物価インフレしすぎてもはや1円玉と5円玉いらなくね?って思う
325無念Nameとしあき24/06/03(月)10:35:28No.1224198284+
小銭は自動レジに突っ込むからどんだけあってもべつだん困らないな
ましてや親の金なら有り難い以外ない
326無念Nameとしあき24/06/03(月)10:35:35No.1224198317+
>>ペットボトルいっぱいの1円貯金
>>結構絶望的だぞ
>なんで貯める?
>使えばいいじゃん
過去レス読んでどうぞ
327無念Nameとしあき24/06/03(月)10:35:49No.1224198370+
>今こんなだぞ…
つまり窓口で何度か取引すればいいってことじゃん!
328無念Nameとしあき24/06/03(月)10:36:17No.1224198488+
窓口で1時間くらい待たされつつ50枚ずつ両替するという
徒労と威力業務妨害を兼ね備えた行為しかないな
329無念Nameとしあき24/06/03(月)10:36:18No.1224198492+
ATM入れなくてもミニストップとか小銭入れる機械あるじゃん
330無念Nameとしあき24/06/03(月)10:36:34No.1224198553+
>>今こんなだぞ…
>つまり窓口で何度か取引すればいいってことじゃん!
窓口のお姉さん「小銭オヤジうぜぇ」
331無念Nameとしあき24/06/03(月)10:36:38No.1224198565+
>物価インフレしすぎてもはや1円玉と5円玉いらなくね?って思う
本当ならそうだったんだけど
軽減税率とレジ袋有料化をダブルでやったせいでこんな歪な形になった
まあその影響でキャッシュレスは爆発的に増えたけど
332無念Nameとしあき24/06/03(月)10:37:03No.1224198669+
>>あのカードって店側からすればクレカと変わらんもんだと思ってたけどなんか違うのか
>そのカードの説明よく読んでGoogleウォレット(GooglePay)対応って書いてなかったらできんぞ
あーいちいち対応するサービスが書かれてないとダメなんか
ありがとう知らんかった
WebMoneyのシリアルは書かれてて対応してるんだよな…
333無念Nameとしあき24/06/03(月)10:37:12No.1224198708+
>一応同一硬貨20枚NGの注意書き貼られてなかったっけか
>やってみたことないから機械的に拒否されるかは知らんが
なんで一度に全部使い切ろうとするんだよ
店に行くたびちょっとずつ使えば問題無いだろう
334無念Nameとしあき24/06/03(月)10:37:17No.1224198734そうだねx2
特定企業に決済を依存しすぎるのは割とリスクな気がする
335無念Nameとしあき24/06/03(月)10:37:24No.1224198759+
QRコードが主流になっちゃったから時間かかる
NFCだったらアプリの立ち上げもいらんし早く済んでいた
336無念Nameとしあき24/06/03(月)10:37:32No.1224198797そうだねx3
>物価インフレしすぎてもはや1円玉と5円玉いらなくね?って思う
消費税「やあ」
337無念Nameとしあき24/06/03(月)10:37:58No.1224198901+
>QRコードが主流になっちゃったから時間かかる
>NFCだったらアプリの立ち上げもいらんし早く済んでいた
店舗側の設備投資がね
338無念Nameとしあき24/06/03(月)10:38:00No.1224198915+
>カードは使ってるがpaypayは手を出してないな
>なんかきっかけをつかめないでいる
なんか機会があれば使う程度の認識でいいと思うよ
集中して使うと結構ポイント貯まるから面白い
貯めた分とマイナポイントともう少し出して親にiPad買って渡したわ
339無念Nameとしあき24/06/03(月)10:38:06No.1224198942+
>>ATMに小銭ぶっ込めばタダ
>今こんなだぞ…
どっかの神社がお賽銭は小銭でなく紙幣でってやらかして炎上してたっけ
まさにお炊き上げというか
340無念Nameとしあき24/06/03(月)10:38:08No.1224198946+
>毎回キャッシュレス決済のはずなのに何でもたつく人いるんだろうね
慣れてないか反応遅いかなんじゃね
通信系のは読み込み時にちゃんと通るか未だに緊張する
341無念Nameとしあき24/06/03(月)10:38:12No.1224198961+
>なんで一度に全部使い切ろうとするんだよ
>店に行くたびちょっとずつ使えば問題無いだろう
わりとマジでめんどくせぇ
342無念Nameとしあき24/06/03(月)10:38:13No.1224198967+
ペットボトル分のスペースを確保し続けないといけないのも地味に大変
343無念Nameとしあき24/06/03(月)10:38:34No.1224199064+
>そういやGooglePayでプリペイドMastercard登録しようとしたら跳ねられたな
>カード自体はもちろん実店舗で普通に使えてる
>あのカードって店側からすればクレカと変わらんもんだと思ってたけどなんか違うのか
利用客が使う分にはプリペイドやデビットなんかも一緒なんだけど 内部的な処理は結構ちがってて
特に取り消したときの返金処理が面倒くさいのでプリペイドやデビットは弾くっての結構ある
344無念Nameとしあき24/06/03(月)10:38:36No.1224199072+
>消費税「やあ」
変動制とか言うクソみたいな制度作りやがって…
345無念Nameとしあき24/06/03(月)10:39:15No.1224199239+
>NFCだったらアプリの立ち上げもいらんし早く済んでいた
小さくて黒い端末で立ち上げにやたら時間かかるのがあるじゃん?
346無念Nameとしあき24/06/03(月)10:39:19No.1224199257+
>窓口で1時間くらい待たされつつ50枚ずつ両替するという
>徒労と威力業務妨害を兼ね備えた行為しかないな
窓口減らした銀行の自業自得ですね
347無念Nameとしあき24/06/03(月)10:39:22No.1224199264+
小銭捨てるのは犯罪だっけ
知らないうちにひどい法律ができてた…
348無念Nameとしあき24/06/03(月)10:39:22No.1224199266+
ペイペイはどっかで大コケしそうでなかなか粘る
349無念Nameとしあき24/06/03(月)10:39:29No.1224199292そうだねx1
PayPayが地味にオフライン決済にも対応して
ちゃんと対策しているんだなと感じた
350無念Nameとしあき24/06/03(月)10:40:09No.1224199459+
松屋の券売機が初PayPayだったけど当時はまだそこまで普及してなくて
ここで聞かないと将来取り残される!って危機感で客のいない時間帯で店員に聞いたら
店員も使い方がわかってなくてお互いうーんうーん言いながら買った思い出
決済できたときには完全に打ち解けてた
351無念Nameとしあき24/06/03(月)10:40:12No.1224199475+
>慣れてないか反応遅いかなんじゃね
>通信系のは読み込み時にちゃんと通るか未だに緊張する
利用客側で通信しないと行けないタイプのQR決済は場所によって通信遅かったり繋がらなかったりするからなあ
352無念Nameとしあき24/06/03(月)10:40:24No.1224199529+
もっぱらiDだな
手間を減らしたいならスマートリングにタッチ決済紐づけが一番だと思うが
353無念Nameとしあき24/06/03(月)10:40:25No.1224199532+
たまに現金しか使えない所で袋買うせいで1円と5円がマジで大量に残ってるからとしあきに投げつけたい
354無念Nameとしあき24/06/03(月)10:41:02No.1224199688+
>ペイペイはどっかで大コケしそうでなかなか粘る
何だかんだで新しいサービスや還元でユーザーに還元してるからね
そのせいでトップ画面が糞見たいにゴチャゴチャしてるけど
355無念Nameとしあき24/06/03(月)10:41:05No.1224199702+
来月の新紙幣がターニングポイントになりそ
356無念Nameとしあき24/06/03(月)10:41:17No.1224199763+
>通信系のは読み込み時にちゃんと通るか未だに緊張する
分かるわ
こないだ多重決済されて伝票閉め付き合わされた
357無念Nameとしあき24/06/03(月)10:41:22No.1224199779+
>もっぱらiDだな
>手間を減らしたいならスマートリングにタッチ決済紐づけが一番だと思うが
自分も第一優先はiDだな 一番シンプルで決済も速い
358無念Nameとしあき24/06/03(月)10:41:38No.1224199849+
銀行によってはATMでも小銭の入金かねとるのか…
自分とこは無料で良かったが時間の問題感あるな
359無念Nameとしあき24/06/03(月)10:41:56No.1224199915+
>来月の新紙幣がターニングポイントになりそ
新紙幣対応の端末とか値段結構するだろうからなあ
360無念Nameとしあき24/06/03(月)10:42:18No.1224200014+
>来月の新紙幣がターニングポイントになりそ
食券機使ってる飲食店が死ぬ思いだってな
361無念Nameとしあき24/06/03(月)10:42:21No.1224200031+
書き込みをした人によって削除されました
362無念Nameとしあき24/06/03(月)10:42:28No.1224200061+
>たまに現金しか使えない所で袋買うせいで1円と5円がマジで大量に残ってるからとしあきに投げつけたい
その余った1円5円合算して100均でマイバッグ買って持ち歩けば?
363無念Nameとしあき24/06/03(月)10:42:49No.1224200150+
>たまに現金しか使えない所で袋買うせいで1円と5円がマジで大量に残ってるからとしあきに投げつけたい
大量の金属を投げつけるのは普通に死ねるからやめてくれ
364無念Nameとしあき24/06/03(月)10:42:50No.1224200159+
>どうやってもどこかで現金使って小銭出来るからな
「釣りはいらねぇぜ貰っときな」をすればええねん
365無念Nameとしあき24/06/03(月)10:42:51No.1224200165+
>毎回キャッシュレス決済のはずなのに何でもたつく人いるんだろうね
バーコードじゃなくてQR出して端末に見せる方の決済方法は角度と距離感が分からなくてマゴ付くことがあるわ
366無念Nameとしあき24/06/03(月)10:42:54No.1224200172+
>銀行によってはATMでも小銭の入金かねとるのか…
今基本は取るようになってるからな
367無念Nameとしあき24/06/03(月)10:42:55No.1224200180+
>なんで一度に全部使い切ろうとするんだよ
>店に行くたびちょっとずつ使えば問題無いだろう
はじめに話題だしたとしあきだが
まさにそれをここ数年にかけてやってる
なのでまだまだ現金を使わないといけないという
先祖代々伝わる枷と呪いを背負っている感
368無念Nameとしあき24/06/03(月)10:43:44No.1224200406+
>店員も使い方がわかってなくてお互いうーんうーん言いながら買った思い出
>決済できたときには完全に打ち解けてた
決済じゃないけど 使ってる駐輪場が契約更新の機械をリニューアルして その利用の第一号が俺だったときがあって
施設側の職員が全員出てきて俺の更新を見守ってた
369無念Nameとしあき24/06/03(月)10:43:54No.1224200448+
    1717379034734.jpg-(40447 B)
40447 B
>たまに現金しか使えない所で袋買うせいで1円と5円がマジで大量に残ってるからとしあきに投げつけたい
投げつけてこい
370無念Nameとしあき24/06/03(月)10:43:57No.1224200454+
>>たまに現金しか使えない所で袋買うせいで1円と5円がマジで大量に残ってるからとしあきに投げつけたい
>その余った1円5円合算して100均でマイバッグ買って持ち歩けば?
恥ずかしいから嫌
371無念Nameとしあき24/06/03(月)10:44:07No.1224200501+
>バーコードじゃなくてQR出して端末に見せる方の決済方法は角度と距離感が分からなくてマゴ付くことがあるわ
それは機械同士お互いにちょうどいい所探さないといけないから…
372無念Nameとしあき24/06/03(月)10:44:10No.1224200515+
>新紙幣
なんで今なんだ?って意見を見かけることもあるが
そもそも紙幣は20年周期で変えてる
諭吉が長すぎただけ
373無念Nameとしあき24/06/03(月)10:44:13No.1224200525そうだねx1
>たまに現金しか使えない所で袋買うせいで1円と5円がマジで大量に残ってるからとしあきに投げつけたい
かわりに使ってやるからくれ
374無念Nameとしあき24/06/03(月)10:44:29No.1224200592そうだねx2
>>たまに現金しか使えない所で袋買うせいで1円と5円がマジで大量に残ってるからとしあきに投げつけたい
>投げつけてこい
賽銭箱の中の人<やめて…
375無念Nameとしあき24/06/03(月)10:44:58No.1224200706+
楽天pay使ってるけどなんでこれポイントカードの画面見せて「ピッ」
画面切り替えてQRコードの画面見せて「ピッ」っていう無駄な手間掛けさせるの?
1回でポイントも決済もやってくれればいいじゃん…
376無念Nameとしあき24/06/03(月)10:45:11No.1224200758+
>>たまに現金しか使えない所で袋買うせいで1円と5円がマジで大量に残ってるからとしあきに投げつけたい
>かわりに使ってやるからくれ
ガチでいらないからあげたい
377無念Nameとしあき24/06/03(月)10:45:18No.1224200786そうだねx1
    1717379118329.jpg-(28729 B)
28729 B
>たまに現金しか使えない所で袋買うせいで1円と5円がマジで大量に残ってるからとしあきに投げつけたい
そういやこの手の1円とか5円とか持ちたくない人向けの募金箱って見なくなった気がする?
378無念Nameとしあき24/06/03(月)10:45:24No.1224200814そうだねx1
下手な電子決済は履歴がのこるからなぁ
379無念Nameとしあき24/06/03(月)10:45:27No.1224200828+
>その余った1円5円合算して100均でマイバッグ買って持ち歩けば?
100均は無理だ全部5円でも22枚いるから同一硬化20枚ルール破りになる
380無念Nameとしあき24/06/03(月)10:45:38No.1224200877+
>毎回キャッシュレス決済のはずなのに何でもたつく人いるんだろうね
コード決済の場合
事前にアプリ開いても居ない要領悪い人
レジ待ち中でも良いしなんなら店入る前に開いて更新かけるだけで良い
クレカ等NFCの場合
地味に型落ちのエントリーやミドルはNFCのバージョンが古かったりして反応が悪い
FeliCaはまあおさいふケータイなんて何年も前からあるからボロ機種でもまだ安定
381無念Nameとしあき24/06/03(月)10:45:42No.1224200898+
コンビニのレジに置いてあるじゃろ
382無念Nameとしあき24/06/03(月)10:46:11No.1224201025そうだねx1
>そういやこの手の1円とか5円とか持ちたくない人向けの募金箱って見なくなった気がする?
銀行に入金で赤字でるんだろう
383無念Nameとしあき24/06/03(月)10:46:19No.1224201061+
アイディーとエディーの取り違えがたまにあるのでレジは711式にしてほしい
384無念Nameとしあき24/06/03(月)10:46:22No.1224201076+
>下手な電子決済は履歴がのこるからなぁ
どうでもいい
385無念Nameとしあき24/06/03(月)10:46:25No.1224201092+
>投げつけてこい
神主「やめろよ、紙幣か電子決済と言ってるだろ」
386無念Nameとしあき24/06/03(月)10:46:39No.1224201145+
近所にミスドの持ち帰り専門店ができてID払いしたらレシートが3枚出てきてなんじゃこれと思ってよく見たら本部控え店舗控えお客様控えの3枚で店員に伝えたら慌ててたな
今までの客はどうしてたのか気になる
387無念Nameとしあき24/06/03(月)10:46:42No.1224201157+
    1717379202077.jpg-(79113 B)
79113 B
>>>たまに現金しか使えない所で袋買うせいで1円と5円がマジで大量に残ってるからとしあきに投げつけたい
>>投げつけてこい
>賽銭箱の中の人<やめて…
388無念Nameとしあき24/06/03(月)10:47:01No.1224201245+
>神主「やめろよ、紙幣か電子決済と言ってるだろ」
賽銭みたいな金額が不定のやつって電子決済できないんじゃなかったっけ?
389無念Nameとしあき24/06/03(月)10:47:21No.1224201344+
一時期セブンイレブンのwi-fiを勝手に拾っちゃって決済エラー起きて
レジでもたつくことが増えてからはしばらくSuica決済が続いた
今は普通に利用してるけど理由がいまいちわかってない
390無念Nameとしあき24/06/03(月)10:47:29No.1224201382そうだねx3
1円を笑う者は1円に泣く
大事に使おうぜ現金は現金だ
391無念Nameとしあき24/06/03(月)10:47:30No.1224201392+
>>神主「やめろよ、紙幣か電子決済と言ってるだろ」
>賽銭みたいな金額が不定のやつって電子決済できないんじゃなかったっけ?
ペイペイなら好きな金額決済できるんだよなぁ
392無念Nameとしあき24/06/03(月)10:47:45No.1224201454+
>>そういやこの手の1円とか5円とか持ちたくない人向けの募金箱って見なくなった気がする?
>銀行に入金で赤字でるんだろう
世知辛いのう…
393無念Nameとしあき24/06/03(月)10:48:09No.1224201562+
>賽銭みたいな金額が不定のやつって電子決済できないんじゃなかったっけ?
こっちで支払い金額決めるタイプは大丈夫
394無念Nameとしあき24/06/03(月)10:48:10No.1224201568+
>近所にミスドの持ち帰り専門店ができてID払いしたらレシートが3枚出てきてなんじゃこれと思ってよく見たら本部控え店舗控えお客様控えの3枚で店員に伝えたら慌ててたな
>今までの客はどうしてたのか気になる
お客様控えだけだす1枚設定が誰かが設定いじってフルに出す設定になっちゃったんだろうな
395無念Nameとしあき24/06/03(月)10:48:24No.1224201638そうだねx1
    1717379304641.webp-(116580 B)
116580 B
>賽銭みたいな金額が不定のやつって電子決済できないんじゃなかったっけ?
もうあるよ
396無念Nameとしあき24/06/03(月)10:48:39No.1224201691+
小銭をなんとか電子化できませんか
397無念Nameとしあき24/06/03(月)10:48:46No.1224201720+
1円玉5円玉は既に逆ザヤなんだっけ?
398無念Nameとしあき24/06/03(月)10:48:53No.1224201753+
>たまに現金しか使えない所で袋買うせいで1円と5円がマジで大量に残ってるからとしあきに投げつけたい
現金オンリーのスーパーは小銭を流し込むところ
399無念Nameとしあき24/06/03(月)10:49:39No.1224201942そうだねx1
>1円を笑う者は1円に泣く
>大事に使おうぜ現金は現金だ
1円まとめようとすると1円の価値が無くなる世の中は狂っていると思いません?
400無念Nameとしあき24/06/03(月)10:49:44No.1224201966+
日本銀行券も限界が見えてきてるのか
401無念Nameとしあき24/06/03(月)10:49:48No.1224201978+
>一時期セブンイレブンのwi-fiを勝手に拾っちゃって決済エラー起きて
>レジでもたつくことが増えてからはしばらくSuica決済が続いた
>今は普通に利用してるけど理由がいまいちわかってない
auだとキャリア回線接続じゃないとダメみたいなのがあった気がする
今どうなってるか知らんけど
402無念Nameとしあき24/06/03(月)10:50:10No.1224202069+
    1717379410077.jpg-(154301 B)
154301 B
PayPayはそもそも商品やサービスを受け取らない支払いそのものがNGだったはずだけど……規約かわったのかな?
403無念Nameとしあき24/06/03(月)10:50:10No.1224202070+
>大事に使おうぜ現金は現金だ
それ両替手数料で赤字にしてくる銀行に言ってくれ
404無念Nameとしあき24/06/03(月)10:50:23No.1224202131+
>小銭をなんとか電子化できませんか
銀行の窓口で入金して好きなように電子化
405無念Nameとしあき24/06/03(月)10:50:53No.1224202248+
きっちり払いたい性格だから小銭がダブついた事無いな
406無念Nameとしあき24/06/03(月)10:51:12No.1224202333+
    1717379472073.png-(48159 B)
48159 B
結構やってるとこ多い
407無念Nameとしあき24/06/03(月)10:51:24No.1224202380+
    1717379484134.png-(108977 B)
108977 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
408無念Nameとしあき24/06/03(月)10:51:24No.1224202381+
なんで小銭をダブつかせてるとしあきがこんなに多いんだよって
409無念Nameとしあき24/06/03(月)10:51:30No.1224202406+
最近はスーパーも独自のチャージを導入してきているが
チャージ機のほとんどが紙幣でしか受け付けてない
大量の500円貯金を何とかしたいが…地道に使うしかないか
410無念Nameとしあき24/06/03(月)10:51:34No.1224202427+
>小銭をなんとか電子化できませんか
10円以上ならSuicaチャージには使えるんじゃない?
1円5円は無理だけど
411無念Nameとしあき24/06/03(月)10:52:32No.1224202686+
500円玉で4万円分くらいあるけど両替がめんどくさくてたまってく一方
412無念Nameとしあき24/06/03(月)10:52:47No.1224202755+
最近はどこもセルフレジだから大量の小銭をバシャっと投げ入れるのが結構楽しい
413無念Nameとしあき24/06/03(月)10:53:08No.1224202842+
基本的に電子決済だから たまーに現金オンリーの所をつかうと小銭が出来ちゃってそれが財布に残り続けるのが邪魔に感じる
414無念Nameとしあき24/06/03(月)10:53:37No.1224202962+
>なんで小銭をダブつかせてるとしあきがこんなに多いんだよって
普段現金持ち歩かないからたまに現金しか使えない所で
ATMで現金下ろしてから使うせいで小銭が溜まっていく
415無念Nameとしあき24/06/03(月)10:53:55No.1224203040+
>最近はスーパーも独自のチャージを導入してきているが
>チャージ機のほとんどが紙幣でしか受け付けてない
引っ越した先でこれが多くてクレカ払いに移行したわ
416無念Nameとしあき24/06/03(月)10:54:11No.1224203111+
500円ならまだ大丈夫だけど新500円が微妙に消費しにくい
417無念Nameとしあき24/06/03(月)10:54:44No.1224203247+
>なんで小銭をダブつかせてるとしあきがこんなに多いんだよって
ほぼキャッシュレスで生活してるけど小銭使う機会が稀過ぎると逆に溜まる一方になるわ
たまに小銭使う機会が来てもキャッシュレスに慣れてるとクソ面倒で札出しちゃうし
418無念Nameとしあき24/06/03(月)10:55:03No.1224203324そうだねx1
>500円玉で4万円分くらいあるけど両替がめんどくさくてたまってく一方
500円玉なら普通に使えるだろ
419無念Nameとしあき24/06/03(月)10:55:09No.1224203348+
もう小銭も紙幣にしようぜ
非常用の為の金属うんぬんとかしらない
420無念Nameとしあき24/06/03(月)10:55:13No.1224203368+
現金ほぼ使わない
→財布に現金いれるの不安
 →かといってん現金0も不安
  →札だけ持ってる
   →いざ使った時の小銭をポケットに入れる
    →家に帰ったら箱とかにドン
421無念Nameとしあき24/06/03(月)10:55:29No.1224203426+
    1717379729437.webp-(49044 B)
49044 B
>最近はどこもセルフレジだから大量の小銭をバシャっと投げ入れるのが結構楽しい
ちゃんと守っていれば好きに楽しんでくれ
422無念Nameとしあき24/06/03(月)10:55:32No.1224203433そうだねx1
セルフレジで小銭全部ぶっこむといいぞ
なんか場所によって硬貨20枚しか受け付けないとこあるけど
423無念Nameとしあき24/06/03(月)10:55:34No.1224203448+
>小銭をなんとか電子化できませんか
どっかの自販機が入金対応するってニュースを見たけどそれっきり現物を見たことがないな
424無念Nameとしあき24/06/03(月)10:55:45No.1224203496そうだねx1
端数1円に10円玉すら無い時の絶望感いいよね…
425無念Nameとしあき24/06/03(月)10:55:51No.1224203522+
通勤で利用してる駐輪場が150→180になって端数が面倒臭くなってるが
週5で900円なので最終的に綺麗になってる
426無念Nameとしあき24/06/03(月)10:56:11No.1224203599+
500円はコミケで使うんでなんぼあっても困らん
427無念Nameとしあき24/06/03(月)10:56:24No.1224203653+
    1717379784403.png-(34598 B)
34598 B
寄付や募金なら手数料かからない
428無念Nameとしあき24/06/03(月)10:56:24No.1224203655+
小銭と一緒にゴミぶち込んで店から恨み買ってるやつ
429無念Nameとしあき24/06/03(月)10:56:39No.1224203731+
>    →家に帰ったら箱とかにドン
家族で小銭溜める箱置いてるけど1円と5円で溢れてるわ
10円以上は自販で消費できるから減るんだけどな
430無念Nameとしあき24/06/03(月)10:56:52No.1224203776+
>なんで小銭をダブつかせてるとしあきがこんなに多いんだよって
キャッシュレスにしたけど現金じゃないと払えない場所がある
その一つが給油スタンドである
給油スタンドはお札でしか払えない
でもお釣りは出る
財布が膨らむ
431無念Nameとしあき24/06/03(月)10:57:03No.1224203818+
北海道の停電時に電子決済出来なくて大変な目にあって以来公共交通機関以外は現金派だわ
432無念Nameとしあき24/06/03(月)10:57:23No.1224203896+
    1717379843814.jpg-(32100 B)
32100 B
>もう小銭も紙幣にしようぜ
ウォン対策になるな
433無念Nameとしあき24/06/03(月)10:57:26No.1224203904+
>>なんで小銭をダブつかせてるとしあきがこんなに多いんだよって
>キャッシュレスにしたけど現金じゃないと払えない場所がある
>その一つが給油スタンドである
>給油スタンドはお札でしか払えない
>でもお釣りは出る
>財布が膨らむ
エネオス使ってるけどカードで払ってるぞ
434無念Nameとしあき24/06/03(月)10:57:38No.1224203954+
>セルフレジで小銭全部ぶっこむといいぞ
>なんか場所によって硬貨20枚しか受け付けないとこあるけど
小銭が大量にあるとしは近所にあるスーパーを1回ぐるっと回って今の内に処分しとくべきなんやな
都内だったら短時間で10件程度は回れそうだし
435無念Nameとしあき24/06/03(月)10:57:55No.1224204018そうだねx3
どっちだけじゃなく両方同時に持ってればよろしい
436無念Nameとしあき24/06/03(月)10:58:12No.1224204083+
もう500円未満切り上げしようぜ
437無念Nameとしあき24/06/03(月)10:58:37No.1224204196そうだねx1
自販機で全部10円とか入れて財布が物理的にメチャ軽くなるのいいよね
438無念Nameとしあき24/06/03(月)10:58:37No.1224204198そうだねx3
    1717379917718.png-(131162 B)
131162 B
>なんか場所によって硬貨20枚しか受け付けないとこあるけど
法に則ってそうしてるんだろうな
439無念Nameとしあき24/06/03(月)10:58:51No.1224204256+
>北海道の停電時に電子決済出来なくて大変な目にあって以来公共交通機関以外は現金派だわ
スマホケースか財布に1万円だけ入れとけば十分だろ
何日決済できなかったんだよ
440無念Nameとしあき24/06/03(月)10:58:54No.1224204267+
>もう500円未満切り上げしようぜ
切り上げた分の石鹸でもくれるの?
441無念Nameとしあき24/06/03(月)10:59:10No.1224204336+
    1717379950114.jpg-(30609 B)
30609 B
>小銭をなんとか電子化できませんか
秋葉原のUDX下で「余ってる小銭を全部キャッシュレスにしませんか?」の移動券売機?があったな
おそらくこういうタイプのやつ
442無念Nameとしあき24/06/03(月)10:59:41No.1224204446+
>小銭と一緒にゴミぶち込んで店から恨み買ってるやつ
銀行が手数料取るようになったのこれのメンテ費用って当時テレビで見たな
443無念Nameとしあき24/06/03(月)10:59:51No.1224204484+
>>小銭をなんとか電子化できませんか
>秋葉原のUDX下で「余ってる小銭を全部キャッシュレスにしませんか?」の移動券売機?があったな
>おそらくこういうタイプのやつ
表記的に1円と5円は無理そうだな
444無念Nameとしあき24/06/03(月)10:59:53No.1224204492+
>>なんか場所によって硬貨20枚しか受け付けないとこあるけど
>法に則ってそうしてるんだろうな
それは「同一硬化の使用が20枚まで」なのでセルフレジでいってる「全部合わせて20枚まで」とは全然違う
445無念Nameとしあき24/06/03(月)11:00:06No.1224204541+
>自販機で全部10円とか入れて財布が物理的にメチャ軽くなるのいいよね
ありがとうチ○リオ
446無念Nameとしあき24/06/03(月)11:01:57No.1224204979+
>それは「同一硬化の使用が20枚まで」なのでセルフレジでいってる「全部合わせて20枚まで」とは全然違う
全部合わせてだったのか…それは知らなかった
レジに貯め込める量の問題かね
447無念Nameとしあき24/06/03(月)11:02:06No.1224205009+
>としあきと豚3匹を交換みたいな話じゃないか
小麦3袋くらいがせいぜいだと思うぜ
448無念Nameとしあき24/06/03(月)11:02:36No.1224205128+
>寄付や募金なら手数料かからない
こっちが寄付してほしいくらいだわ
449無念Nameとしあき24/06/03(月)11:02:51No.1224205183+
>小麦3袋くらいがせいぜいだと思うぜ
評価高くない?
450無念Nameとしあき24/06/03(月)11:03:40No.1224205375+
>>小麦3袋くらいがせいぜいだと思うぜ
>評価高くない?
小麦1㎏の袋が3つやろ?妥当だろ
451無念Nameとしあき24/06/03(月)11:03:58No.1224205442+
シンプルに大量の硬貨投げ込まれる作りになってないからエラーはくだけ
実際30枚くらいなら耐えられるけど
頭のネジ外れた客も相手してるから牽制してる
452無念Nameとしあき24/06/03(月)11:04:29No.1224205563+
でもとしあきは小麦程万能じゃないよ
453無念Nameとしあき24/06/03(月)11:04:38No.1224205599+
    1717380278139.jpg-(66797 B)
66797 B
>全部合わせてだったのか…それは知らなかった
>レジに貯め込める量の問題かね
1万3320円まで硬貨だけで支払いも可能!
まあ機械の問題だね
454無念Nameとしあき24/06/03(月)11:04:41No.1224205610そうだねx1
>シンプルに大量の硬貨投げ込まれる作りになってないからエラーはくだけ
>実際30枚くらいなら耐えられるけど
>頭のネジ外れた客も相手してるから牽制してる
マジで書いてないことはやっていいんだ!ってなるおかしいやつ多すぎだよ
455無念Nameとしあき24/06/03(月)11:04:50No.1224205643そうだねx1
    1717380290570.jpg-(184142 B)
184142 B
>表記的に1円と5円は無理そうだな
俺は使ったことないけど1円5円もいけるらしい
てか確かに10円アイコン使ってるのは不親切やな
456無念Nameとしあき24/06/03(月)11:06:06No.1224205952+
それでもまだ入れられるのが硬貨だけならいいんだけど
謎のクリップとか謎の落ち畳まれたレシートとか謎の埃の塊みたいなのを投入されたりもするんだよね
457無念Nameとしあき24/06/03(月)11:06:17No.1224205996+
>その一つが給油スタンドである
そういや給油スタンドとは違うけどセルフ洗車の機械が現金オンリーでしかも釣り銭出ないやつだったなあ
458無念Nameとしあき24/06/03(月)11:07:39No.1224206336+
手数料無料のデジタル日本円はよ
459無念Nameとしあき24/06/03(月)11:08:39No.1224206580+
>手数料無料のデジタル日本円はよ
ぶっちゃけ電子決済は日本銀行が主導でやってくれればいいのにと思う
460無念Nameとしあき24/06/03(月)11:08:53No.1224206630+
>100均は無理だ全部5円でも22枚いるから同一硬化20枚ルール破りになる
すまんこれは間違っていたわ
5円20枚と1円10枚でいけるわ
がんばって買い物してくれ
461無念Nameとしあき24/06/03(月)11:09:05No.1224206674+
>手数料無料のデジタル日本円はよ
政府主導か銀行主導かで信用がすごい変わる
462無念Nameとしあき24/06/03(月)11:09:17No.1224206722+
電子決済一番進んでるの台湾という認識
463無念Nameとしあき24/06/03(月)11:09:57No.1224206906+
ポケットチェンジは現状日本円の小銭は使えないぞ
もともとは使えてたが銀行の小銭有料化で考えなしに入れたバカが多発して
障害起きてメンテ→日本円硬貨禁止になった
464無念Nameとしあき24/06/03(月)11:10:18No.1224206978+
>100均は無理だ全部5円でも22枚いるから同一硬化20枚ルール破りになる
20枚ルールはあくまで「店が断ってもいいよ」って決まりなので「20枚超えますがいいですか?」って確認して店が「OK」って言えば使ってもいい
465無念Nameとしあき24/06/03(月)11:10:19No.1224206984+
>電子決済一番進んでるの台湾という認識
北欧の辺りが進んでるイメージあるな
466無念Nameとしあき24/06/03(月)11:10:29No.1224207027+
>>手数料無料のデジタル日本円はよ
>ぶっちゃけ電子決済は日本銀行が主導でやってくれればいいのにと思う
ポイントなくなります
467無念Nameとしあき24/06/03(月)11:10:32No.1224207042+
むしろ日本は現金に対する信用の高さが一番電子化を邪魔してると思う
468無念Nameとしあき24/06/03(月)11:10:40No.1224207073+
日本の場合は普及するための第一歩がめっちゃ遅いけど
誰かが使い始めたあとの適応力の速さは桁違いだからいい意味で右へ倣えが機能してる
469無念Nameとしあき24/06/03(月)11:11:01No.1224207158そうだねx1
>ポイントなくなります
まぁ電子決済使える店が増えればなくてもいいよ
470無念Nameとしあき24/06/03(月)11:11:11No.1224207195+
給油スタンドはいつ石油安くなるかと
原付で1リットルずつ入れてた
そして株とかと一緒で逆に損した
471無念Nameとしあき24/06/03(月)11:11:12No.1224207197+
>電子決済一番進んでるの台湾という認識
現金の信頼度が低い国(偽札が多い国)ほど電子決済の導入や普及が速いよ
472無念Nameとしあき24/06/03(月)11:11:17No.1224207213+
スウェーデンだったか指にチップまで埋め込むやつもいると聞いた
あいつら未来に生きてんな
473無念Nameとしあき24/06/03(月)11:12:02No.1224207398+
会計ミスは防げないけど釣り銭ミスを防げるのはデカイな
474無念Nameとしあき24/06/03(月)11:12:37No.1224207529+
ポイントって情報売った一部が還元されてるだけでしょ
475無念Nameとしあき24/06/03(月)11:13:00No.1224207625+
歯科医が保険内治療は現金のみなのがめんどい
476無念Nameとしあき24/06/03(月)11:13:09No.1224207662+
>店が「OK」って言えば使ってもいい
リアルにそんなことが平気でできる厚顔無恥な日本人は
としあきでもそうはいないんだ…
477無念Nameとしあき24/06/03(月)11:14:14No.1224207930+
>>店が「OK」って言えば使ってもいい
>リアルにそんなことが平気でできる厚顔無恥な日本人は
>としあきでもそうはいないんだ…
そもそもとしあきはお店の人と会話することができないんだ…
478無念Nameとしあき24/06/03(月)11:14:36No.1224208010+
>そもそもとしあきはお店の人と会話することができないんだ…
やめろカカシ
479無念Nameとしあき24/06/03(月)11:14:50No.1224208064+
汎用性高いやつで今から手出すならPayPay一択?
480無念Nameとしあき24/06/03(月)11:14:57No.1224208088+
>ポイントって情報売った一部が還元されてるだけでしょ
初期PayPay・マイナポイント・常用してるSuicaの1.5%CB
なんも価値無い俺の情報が金になるなら大歓迎っすわ
481無念Nameとしあき24/06/03(月)11:15:26No.1224208212+
セブンイレブンの支払い方法タッチするシステム全コンビニで取り入れて欲しい
482無念Nameとしあき24/06/03(月)11:15:30No.1224208240そうだねx1
店は貰った1円とかの小銭どうするんだ?
銀行に入金しても手数料の方が大きくなるだろ
483無念Nameとしあき24/06/03(月)11:15:42No.1224208282+
>給油スタンドはお札でしか払えない
ガススタはむしろキャッシュレスのとこが殆どだろ
現金のみのスタンドってどんなとこだよ
484無念Nameとしあき24/06/03(月)11:15:43No.1224208285+
>歯科医が保険内治療は現金のみなのがめんどい
カードのポイント還元が実質割引にあたるから~って言ってるところあるけど本当かなあーと思う
大学病院みたいな大きい所はちゃんと医療費でもカードで出来るし
歯科医だけできないとかないと思うんだよな
485無念Nameとしあき24/06/03(月)11:16:19No.1224208426+
>汎用性高いやつで今から手出すならPayPay一択?
とりあえずは交通ICかペイペイじゃない?
486無念Nameとしあき24/06/03(月)11:17:09No.1224208641+
歯医者とか行く前に金額が分からないものこそカード使わせろよって思うわな
487無念Nameとしあき24/06/03(月)11:17:54No.1224208820+
>歯医者とか行く前に金額が分からないものこそカード使わせろよって思うわな
診療した時点で治すまでいくらくらいかかります?って相談したりしない?
488無念Nameとしあき24/06/03(月)11:17:59No.1224208838+
以前はカードだと手数料かかるから現金が喜ばれてたけど
もう店に現金が嫌われる時代になっていくのかな
489無念Nameとしあき24/06/03(月)11:18:03No.1224208858+
・iD一体型のクレカ
・交通系カード
・スマホにペイペイ
の三種を入れておけばどれかは使えるだろう
490無念Nameとしあき24/06/03(月)11:18:46No.1224209006そうだねx3
>現金のみのスタンドってどんなとこだよ
大手じゃないところは
値段安い代わりに現金オンリーのとこ割とあるよ
491無念Nameとしあき24/06/03(月)11:19:17No.1224209132+
>ガススタはむしろキャッシュレスのとこが殆どだろ
>現金のみのスタンドってどんなとこだよ
ペイペイが使えない
492無念Nameとしあき24/06/03(月)11:19:30No.1224209194+
ペイペイ嫌いだから使わないわ
493無念Nameとしあき24/06/03(月)11:19:40No.1224209237+
>の三種を入れておけばどれかは使えるだろう
数年前停電で全部使えなくなった土地があってな
494無念Nameとしあき24/06/03(月)11:19:58No.1224209312+
>汎用性高いやつで今から手出すならPayPay一択?
持てるんならクレカ
高額決済(ついでに分割払い)もできるからな
495無念Nameとしあき24/06/03(月)11:20:09No.1224209354+
>ガススタはむしろキャッシュレスのとこが殆どだろ
>現金のみのスタンドってどんなとこだよ
使えるけどスタンド専用カードじゃなあ結局現金で払うよね
496無念Nameとしあき24/06/03(月)11:20:29No.1224209425+
paypayもヤフーアカウントの連携とか銀行口座の登録&本人登録とかメッチャ面倒臭かったなぁ
キャッシュバックで元を取ったから良いけどそれが無いなら絶対やってなかったと思うわ
497無念Nameとしあき24/06/03(月)11:20:41No.1224209467+
>以前はカードだと手数料かかるから現金が喜ばれてたけど
>もう店に現金が嫌われる時代になっていくのかな
銀行次第じゃないかな? 今んとこ安売りで売ってる店はまだ現金だけってのが多いからまだ現金の方がいいんだと思う
それらの店が「カードもOKにします」って始めるといよいよなんだろうな
498無念Nameとしあき24/06/03(月)11:20:42No.1224209471+
小銭収集ビジネスみたいのあったけど消えたよな
499無念Nameとしあき24/06/03(月)11:21:26No.1224209645+
実家の帰り道に現金のみの看板置いてるスタンドあるが相場より安いの不安になる
500無念Nameとしあき24/06/03(月)11:21:39No.1224209708+
    1717381299414.png-(104350 B)
104350 B
>店は貰った1円とかの小銭どうするんだ?
>銀行に入金しても手数料の方が大きくなるだろ
入金は基本的に手数料かからないよ
ゆうちょが「窓口での入金」に手数料をとるようになったというだけで
銀行営業時間にATMで入金制限かけられることはほぼない
501無念Nameとしあき24/06/03(月)11:22:19No.1224209857+
俺が総理だったら即現金払い禁止にして世の中の効率化を進めるんだがな
岸田と自民じゃ100年経っても無理だわ
502無念Nameとしあき24/06/03(月)11:22:24No.1224209880そうだねx1
>数年前停電で全部使えなくなった土地があってな
そんな特殊事例を何度も持ち出して電子決済は使えないって連呼されても困る
別に現金は持ち歩くなとはいってないんだし
503無念Nameとしあき24/06/03(月)11:22:52No.1224209993+
コロナ過ぎて久々にラーメン屋言ったら現金オンリーってべたべた貼ってあってほっこりした
504無念Nameとしあき24/06/03(月)11:23:05No.1224210040+
>実家の帰り道に現金のみの看板置いてるスタンドあるが相場より安いの不安になる
手数料分安くしてギリギリの戦いしてるんだろう
どうせ中身は大手だろうが特価店だろうがそう大きくは変わらん
505無念Nameとしあき24/06/03(月)11:23:34No.1224210148+
PayPay自治体セールで30%還元あったとき
「このキャンペーン中って店の手数料されたりするの?」ってよく聞かれたけど
全然そんなことはないからガンガン使って欲しいと言った
どうしても消費者は「元」を取りたくて普段より多く注文してくれるから
むしろガンガン買ってくれって感じだった
506無念Nameとしあき24/06/03(月)11:23:51No.1224210212+
    1717381431127.jpg-(65923 B)
65923 B
停電の時にはこれで
507無念Nameとしあき24/06/03(月)11:24:30No.1224210359+
そもそも停電時なんて基本的にレジも機能しなくなるし
復旧まで数時間程度の買い物できなくてもそこまで困ることでもないと思う
508無念Nameとしあき24/06/03(月)11:24:40No.1224210395+
>診療した時点で治すまでいくらくらいかかります?って相談したりしない?
いや金額とか聞いたことないし
虫歯治療も予防治療もあるし毎回値段変わるからその日にいくら掛かるか分からんよ
509無念Nameとしあき24/06/03(月)11:24:44No.1224210408+
ゆうちょのATMによっては小銭で入金出来ないのもあるね
510無念Nameとしあき24/06/03(月)11:24:54No.1224210443+
個人タクシーで現金のみで焦ったことある
511無念Nameとしあき24/06/03(月)11:25:01No.1224210471+
コンビニバイトしてるけど現金とそれ以外で体感いまだに半々って感じだな
512無念Nameとしあき24/06/03(月)11:25:15No.1224210517そうだねx4
>俺が総理だったら即現金払い禁止にして世の中の効率化を進めるんだがな
>岸田と自民じゃ100年経っても無理だわ
おまえさんが総理じゃなくてよかった…そんな急激な方針打ちだしたらどうなるかわかったもんじゃない
513無念Nameとしあき24/06/03(月)11:25:31No.1224210571+
>給油スタンドはお札でしか払えない
なぜとしあきは自分の経験だけですべてを語って恥をかくのか…
514無念Nameとしあき24/06/03(月)11:26:31No.1224210800+
セルフレジも待ってると現金払いのがいるとき無駄に時間かかるな
515無念Nameとしあき24/06/03(月)11:26:50No.1224210874+
まだカードだけじゃ不安
516無念Nameとしあき24/06/03(月)11:27:03No.1224210925+
もう現金払いしてるの風俗くらいだわ…
517無念Nameとしあき24/06/03(月)11:27:39No.1224211066+
セルフで現金使えるんだ
518無念Nameとしあき24/06/03(月)11:27:42No.1224211077+
>大手じゃないところは
>値段安い代わりに現金オンリーのとこ割とあるよ
クレカ受け付けないとこなんて見たこと無いわ…
519無念Nameとしあき24/06/03(月)11:28:02No.1224211153+
pay払いをカード経由にするとポイント2重取りになるから
利用者は得にしかならんよな
520無念Nameとしあき24/06/03(月)11:28:54No.1224211325+
ペイペイ音消させてくれ
521無念Nameとしあき24/06/03(月)11:29:06No.1224211378そうだねx2
まあ一切現金持ち歩かないのは現代病みたいなものだけど
一切現金しか使わないのはそれはそれですげえ固まった思考だから
とりあえず財布だけはもっとけくらいでいいと思うけどな
522無念Nameとしあき24/06/03(月)11:29:26No.1224211460+
ゲーセンは現金優遇と聞いた
523無念Nameとしあき24/06/03(月)11:29:27No.1224211461+
何で給油スタンドって小銭入れる穴がないんだろ
524無念Nameとしあき24/06/03(月)11:29:28No.1224211467+
レシート残さなくても
どこで幾ら使ったかってのが一目瞭然なのが良い
525無念Nameとしあき24/06/03(月)11:30:04No.1224211612+
>入金は基本的に手数料かからないよ
>ゆうちょが「窓口での入金」に手数料をとるようになったというだけで
>銀行営業時間にATMで入金制限かけられることはほぼない
なんで息を吐くように嘘を吐くの…
526無念Nameとしあき24/06/03(月)11:30:09No.1224211631+
>ペイペイ音消させてくれ
スマホの音量下げろよ
527無念Nameとしあき24/06/03(月)11:30:10No.1224211639+
使ってる鉄道の定期が囲い込みしてるのか専用のクレカでしか買えないのがクソ
528無念Nameとしあき24/06/03(月)11:30:25No.1224211690+
>セルフレジも待ってると現金払いのがいるとき無駄に時間かかるな
俺がよく使ってる店は電子決済のみのセルフレジがあって
未だに現金派が多いらしく現金使えるレジが埋まっててもそっちは空いてることが多いので快適
たまに電子決済のみのレジで「店員さんよー! 現金どうやってつかうんだよー!」ってやってるバカがいるけど
529無念Nameとしあき24/06/03(月)11:30:29No.1224211704+
    1717381829598.jpg-(70943 B)
70943 B
>停電の時にはこれで
食べられる通貨とかいいよね
530無念Nameとしあき24/06/03(月)11:30:34No.1224211726そうだねx1
>ペイペイ音消させてくれ
あれ音量最小にしてたけど不正を疑われるとのことで音量戻したわ
ただ電車の中でモバイルオーダーしたときにそのことを完全に忘れてて
「ペイペイッ!」って鳴ったときはおいは恥ずかしか!だった
531無念Nameとしあき24/06/03(月)11:30:50No.1224211789+
>ペイペイ音消させてくれ
それで詐欺ができるからできないようになってるのよ
532無念Nameとしあき24/06/03(月)11:31:18No.1224211897+
現金1万だけは入れてるけど極力使いたくないもんな
533無念Nameとしあき24/06/03(月)11:32:49No.1224212266そうだねx1
セルフレジの仕様を統一して欲しい
534無念Nameとしあき24/06/03(月)11:32:58No.1224212303+
他人のペイペイ!なんて本人が気にするほど誰も気にしてないよ
535無念Nameとしあき24/06/03(月)11:33:28No.1224212430そうだねx1
    1717382008813.png-(249556 B)
249556 B
>ゆうちょが「窓口での入金」に手数料をとるようになったというだけで
ATMでも手数料を取られるのですが?
536無念Nameとしあき24/06/03(月)11:33:49No.1224212520+
iDの支払い音いいよね
537無念Nameとしあき24/06/03(月)11:34:10No.1224212610そうだねx1
床屋のPayPay払いもだいぶ普及したよな
538無念Nameとしあき24/06/03(月)11:34:46No.1224212745+
>他人のペイペイ!なんて本人が気にするほど誰も気にしてないよ
何でもこれ言う奴いるけど他人がどう思うかじゃねーんだよな
539無念Nameとしあき24/06/03(月)11:35:52No.1224212993+
>ゲーセンは現金優遇と聞いた
コインシュータを全部カード読み取りにしたら換装費やら保守料やら通信費やら回収できない大赤字になりそう
大手の直営店くらいしか無理だろう
540無念Nameとしあき24/06/03(月)11:36:21No.1224213117+
コストの問題で近接通信系の支払いに対応できないの分かるんだけどめんどくさいんだよなQR
541無念Nameとしあき24/06/03(月)11:36:27No.1224213134+
俺もSuicaメインでたまにクレカか現金だな
Suicaが楽すぎる
542無念Nameとしあき24/06/03(月)11:38:40No.1224213607+
キャッシュレスに慣れすぎてふらっと入ろうとした店が現金のみの店だと面を食らう
543無念Nameとしあき24/06/03(月)11:39:23No.1224213770そうだねx1
ViewSuicaがゴールドじゃなくてもポイントがどんどん溜まっていくから気がついたら数千Pとかなってる
544無念Nameとしあき24/06/03(月)11:40:04No.1224213909そうだねx1
>手数料使用料邪魔
必要性のあるコスト高なのは分かるんだけどな
何かピンハネされてる感が消えない
最近の税金もそう
545無念Nameとしあき24/06/03(月)11:40:04No.1224213910そうだねx1
手数料やシステム更新の高さでキャッシュレス決済を辞める店もあるから現金払いはなくならないよ
546無念Nameとしあき24/06/03(月)11:40:35No.1224214035+
ドラッグコスモスは最近行かなくなったな
ドラモリが増えてきたからそっちでいいやってなった
547無念Nameとしあき24/06/03(月)11:41:45No.1224214300+
>現金1万だけは入れてるけど極力使いたくないもんな
俺1万500円入れてる
稀に現金使うときでも一万円崩すのには抵抗あるけど500ならまぁたまにだしいいかってなる
548無念Nameとしあき24/06/03(月)11:41:49No.1224214314+
新札がクッソダサいのも現金払いがダサいという風潮を作り出すための陰謀の一端なのだ
549無念Nameとしあき24/06/03(月)11:42:11No.1224214399+
キャッシュレス決済でもたつくやつは現金払いでももたつくからな
550無念Nameとしあき24/06/03(月)11:42:14No.1224214410+
>>ゲーセンは現金優遇と聞いた
>コインシュータを全部カード読み取りにしたら換装費やら保守料やら通信費やら回収できない大赤字になりそう
>大手の直営店くらいしか無理だろう
おかげで値上げできなくて経営が…って話も聞くけどなぁ
551無念Nameとしあき24/06/03(月)11:42:51No.1224214553+
>ViewSuicaがゴールドじゃなくてもポイントがどんどん溜まっていくから気がついたら数千Pとかなってる
オートチャージを使ってるとビューSuicaでもいいかもね
そうでなければモバイルSuicaと組み合わせるのがいいと思うけど
552無念Nameとしあき24/06/03(月)11:42:55No.1224214565+
>>他人のペイペイ!なんて本人が気にするほど誰も気にしてないよ
>何でもこれ言う奴いるけど他人がどう思うかじゃねーんだよな
俺は気にしない
お前も気にしない
それで全てが丸く収まる
553無念Nameとしあき24/06/03(月)11:43:14No.1224214639+
各種手数料を商品価格に反映させてはいけないとか言うクソ法律無けりゃ少しはマシンなんだけどな
554無念Nameとしあき24/06/03(月)11:43:28No.1224214685+
>なんで今なんだ?って意見を見かけることもあるが
>そもそも紙幣は20年周期で変えてる
って意見も公式が言ってるから洗脳されてるやつよく見かけるけど
実は20年で切り替えたの前回からなんだよな
しかも前回切り替えた時は「これからは20年で変えることにします」なんて一言も言ってない
前回までは毎回偽札が増えたから変えますっつってた
今回は偽札増えてないのに変えるんだけど
これまでの日本の紙幣の歴史上「何年周期で変えてるから変えるよ」なんて言い出したのは今回が初めて
555無念Nameとしあき24/06/03(月)11:45:14No.1224215101+
JRですらSuica導入前に社内でも「オレンジカードがあるんだからこんなもん要らんだろう」
って猛反対あったけど結果としては大成功になったし
違ったifがあれば今頃QR決済すら参戦できない独占市場になってたと思う
556無念Nameとしあき24/06/03(月)11:45:33No.1224215174+
>これまでの日本の紙幣の歴史上「何年周期で変えてるから変えるよ」なんて言い出したのは今回が初めて
言わないと分からないおバカが増えたって認識なんじゃね?
557無念Nameとしあき24/06/03(月)11:45:49No.1224215238+
>と言うか負債だろ
としあきは負債!
558無念Nameとしあき24/06/03(月)11:46:26No.1224215380+
偽札増えてからじゃ手遅れだろ…
559無念Nameとしあき24/06/03(月)11:46:43No.1224215455+
>違ったifがあれば今頃QR決済すら参戦できない独占市場になってたと思う
なんで独占的地位を確立出来なかったの?
560無念Nameとしあき24/06/03(月)11:50:00No.1224216266+
偽札対策と言う割には旧札の廃止をしない不思議
561無念Nameとしあき24/06/03(月)11:51:14No.1224216566+
>>違ったifがあれば今頃QR決済すら参戦できない独占市場になってたと思う
>なんで独占的地位を確立出来なかったの?
SuicaはJR東日本だけだからじゃないかな
562無念Nameとしあき24/06/03(月)11:53:05No.1224217014+
Felicaは改札ガーがうるさいけど買い物程度だとFelicaいらねーんだよな普通のNFCでイナフ
563無念Nameとしあき24/06/03(月)11:53:56No.1224217222+
>偽札対策と言う割には旧札の廃止をしない不思議
な?
この程度の事も分からんおバカが増えてる
564無念Nameとしあき24/06/03(月)11:54:05No.1224217262+
    1717383245151.jpg-(245494 B)
suicaは導入するメリットが店側になかったこともあるな
QRみたいに還元セールをやって客数や客単価があがるわけでもなかったし
今はユーザー数が多くてキャンペーンやるQRのほうを率先して入れたほうがいい
565無念Nameとしあき24/06/03(月)11:55:46No.1224217650そうだねx1
>偽札対策と言う割には旧札の廃止をしない不思議
幾らか古い世代のは機械が新札対応する時に使えなくなりはするが人相手だとなぁ
566無念Nameとしあき24/06/03(月)11:55:57No.1224217700そうだねx1
>>偽札対策と言う割には旧札の廃止をしない不思議
>な?
>この程度の事も分からんおバカが増えてる
わかってないくせに自分はわかってるみたいなレスする低能
567無念Nameとしあき24/06/03(月)11:56:41No.1224217886そうだねx1
Suicaは電子マネーだからQRと組み合わせもできるんちゃう
楽天PayはSuicaチャージ出来るようになったっしょ
568無念Nameとしあき24/06/03(月)11:57:56No.1224218168そうだねx2
>>偽札対策と言う割には旧札の廃止をしない不思議
>幾らか古い世代のは機械が新札対応する時に使えなくなりはするが人相手だとなぁ
人相手だって旧札を知らない世代だと偽札だと疑うよ?
2千円札とか
569無念Nameとしあき24/06/03(月)12:00:23No.1224218772+
旧券がいきなり大量に出回ったらそれだけで不審案件だろうが
その程度の事も理解できんのか
570無念Nameとしあき24/06/03(月)12:01:08No.1224218962+
>人相手だって旧札を知らない世代だと偽札だと疑うよ?
>2千円札とか
夏目野口問題
571無念Nameとしあき24/06/03(月)12:01:34No.1224219064+
    1717383694782.jpg-(563352 B)
1番使ってるやつ(個人の感想です)
572無念Nameとしあき24/06/03(月)12:04:39No.1224219813そうだねx1
電子マネー乱立しすぎなんだよな
573無念Nameとしあき24/06/03(月)12:06:03No.1224220186+
>電子マネー乱立しすぎなんだよな
あほらしいねこれ
日本だけの問題じゃないんかな
574無念Nameとしあき24/06/03(月)12:06:11No.1224220215+
>旧券がいきなり大量に出回ったらそれだけで不審案件だろうが
>その程度の事も理解できんのか
こいつなに顔真っ赤にして独り言してるの?
575無念Nameとしあき24/06/03(月)12:07:31No.1224220565+
煽るな煽るな
こういうつまらんことでとしあきは粘着、煽りしだすんだからな
576無念Nameとしあき24/06/03(月)12:07:48No.1224220633+
>電子マネー乱立しすぎなんだよな
みんなでpaypay使えば解決だな!
577無念Nameとしあき24/06/03(月)12:09:46No.1224221135+
QRはまあぺいぺいでいいよ
俺が使いたいのは近接通信の方だけどな
578無念Nameとしあき24/06/03(月)12:10:18No.1224221252+
>偽札増えてからじゃ手遅れだろ…
そうだよ
戦後発行されたA券から今使われてるE券まで全て手遅れになったから変えたんだよ…
その結果偶然1番最近の間隔が20年だった
君が思ってるとおり手遅れになる前に変えるのは非常に良いことなんだけど
今困ってないものを変えようとすると反発する人がいるから国が「20年周期で変えるものなんだ!これまでもこうしてきたし!」っていう優しい嘘をついてるんだ
それでまんまと騙された結果
>そもそも紙幣は20年周期で変えてる
みたいなことを得意気に言うようになる
579無念Nameとしあき24/06/03(月)12:10:35No.1224221324+
>煽るな煽るな
>こういうつまらんことでとしあきは粘着、煽りしだすんだからな
誰と会話してるのかもわからないレスはイラつく
しかも上から目線だから更にムカつく
580無念Nameとしあき24/06/03(月)12:11:27No.1224221551そうだねx1
てか普通何かあった時のために五千円か一万くらいは財布に入れとくよな
障害で使えなくなったりすることまあまああるのに毎回学ばない人多い気がする
581無念Nameとしあき24/06/03(月)12:11:37No.1224221591+
    1717384297966.jpg-(168825 B)
特殊柄で申し込んだがアプリに移行で使わなくなってコレクション品に
582無念Nameとしあき24/06/03(月)12:11:52No.1224221670+
言うてPayPayかIDのどっちかじゃね
583無念Nameとしあき24/06/03(月)12:11:57No.1224221695+
ク゛イ゛ック゛ペイ゛
が使ってて一番気にはなる
584無念Nameとしあき24/06/03(月)12:12:19No.1224221792+
>>電子マネー乱立しすぎなんだよな
>みんなでpaypay使えば解決だな!
個人情報を海外に平気で置くような企業…
585無念Nameとしあき24/06/03(月)12:12:31No.1224221850+
>てか普通何かあった時のために五千円か一万くらいは財布に入れとくよな
>障害で使えなくなったりすることまあまああるのに毎回学ばない人多い気がする
電子系が恒久不変だと思ってるバカ結構多いよね
586無念Nameとしあき24/06/03(月)12:13:34No.1224222134+
1円玉消費するにはセルフレジがありがたい
587無念Nameとしあき24/06/03(月)12:13:42No.1224222171+
>特殊柄で申し込んだがアプリに移行で使わなくなってコレクション品に
コラボTカードがとしあきに流行ってたけど
Vになってどうなったんだろ
588無念Nameとしあき24/06/03(月)12:14:13No.1224222302+
俺は電子決済派だから現金一切もちあるかないぜ! なんてのはCMの中かよほどの変わり者だけだろ
小銭をジャラジャラ持ち歩きたくないってだけで札の何枚かは普通にいれとくわ
589無念Nameとしあき24/06/03(月)12:14:33No.1224222398+
イオンに全てを握られてるからWAON使ってる
ポイント馬鹿にならん
590無念Nameとしあき24/06/03(月)12:15:00No.1224222527+
この前PayPayが障害あったばかりだったか
複数手段用意しろなんてTVですら言ってるし
591無念Nameとしあき24/06/03(月)12:16:50No.1224223040+
ベイベイと楽天ペイだとどっちがいいかな
592無念Nameとしあき24/06/03(月)12:18:12No.1224223430+
生活圏やライフスタイルによる
分からんのなら現金のままでいい
593無念Nameとしあき24/06/03(月)12:18:13No.1224223436+
セブンぺいはどうなったのだろうか
594無念Nameとしあき24/06/03(月)12:18:16No.1224223451+
電子化すればするほどインフラの金玉を中国に握られることになる
関税バカ高くされたり輸入止められたりするだけで機能しなくなるんだからな
595無念Nameとしあき24/06/03(月)12:19:43No.1224223852+
買い物行く程度だともう現金持たないな
小旅行くらいからは流石に持っていく
596無念Nameとしあき24/06/03(月)12:21:25No.1224224392+
>電子化すればするほどインフラの金玉を中国に握られることになる
>関税バカ高くされたり輸入止められたりするだけで機能しなくなるんだからな
中国でも他国でも良いけど
実例あんのそれ
597無念Nameとしあき24/06/03(月)12:22:09No.1224224614+
>ベイベイと楽天ペイだとどっちがいいかな
ペイペイは使えても楽天ペイは使えないところは多い
楽天カードを持ってないならペイペイ使っておけば問題ない
598無念Nameとしあき24/06/03(月)12:22:41No.1224224777+
>ベイベイと楽天ペイだとどっちがいいかな
前者はパチものだからやめとけ
599無念Nameとしあき24/06/03(月)12:24:58No.1224225485+
>ベイベイと楽天ペイだとどっちがいいかな
対応店舗数重視するなら前者
楽天ポイントを重視するなら後者
600無念Nameとしあき24/06/03(月)12:27:23No.1224226198+
現金払いの人間はキャッシュレスの人間に1%~2%くらい税金払ってるようなもん
601無念Nameとしあき24/06/03(月)12:28:04No.1224226413+
税金ごまかしてる人間はどんどん住みづらくなるね
602無念Nameとしあき24/06/03(月)12:28:42No.1224226606+
>対応店舗数重視するなら前者
使う側からすると対応店舗数より自分が使う店が対応してるかのほうが重要だな
603無念Nameとしあき24/06/03(月)12:29:17No.1224226781そうだねx1
クレカはサブカード持つくせに電子マネーは一本なのよくわからん
604無念Nameとしあき24/06/03(月)12:33:06No.1224228041+
クレカも含めて電子決済を一つにまとめられるならまとめたいよ
605無念Nameとしあき24/06/03(月)12:34:11No.1224228374+
現金払い一択すぎる
606無念Nameとしあき24/06/03(月)12:34:20No.1224228415そうだねx1
システム障害の時や災害時にはやっぱある程度の現金は持っといた方がいいわってなる
607無念Nameとしあき24/06/03(月)12:34:30No.1224228473そうだねx2
なんだかんだで使わない人でも年間100万くらいは使うわけで1%はでかいわな
608無念Nameとしあき24/06/03(月)12:38:08No.1224229684+
俺でいいの語感の良さ好き
609無念Nameとしあき24/06/03(月)12:40:12No.1224230379+
>個人的には俺でいいと思うけど
今更だけど これほんとうはなんて書きたかったんだ?
610無念Nameとしあき24/06/03(月)12:40:14No.1224230393+
IDメインでペイペイサブ
あとはクレカ
大体これでどうにかなってる
今年現金使ったのはお年玉とかコインパーキングくらいだわ
611無念Nameとしあき24/06/03(月)12:40:48No.1224230606そうだねx1
>今更だけど これほんとうはなんて書きたかったんだ?
「それ」じゃない
612無念Nameとしあき24/06/03(月)12:41:34No.1224230879+
>>今更だけど これほんとうはなんて書きたかったんだ?
>「それ」じゃない
ああSが抜けたのか
613無念Nameとしあき24/06/03(月)12:42:08No.1224231071+
キャッシュレスはいいけど何使うのが正解なの?
614無念Nameとしあき24/06/03(月)12:42:42No.1224231258+
クレカの手数料が最安になったからコード決済は厳しいんじゃない
615無念Nameとしあき24/06/03(月)12:42:57No.1224231333そうだねx1
キャッシュレス決済で全然いいんだけど
だからといって現金全く持ち歩かないのはどうかと思う
616無念Nameとしあき24/06/03(月)12:42:59No.1224231344+
>>会計出てからスマホ取り出してモタモタ画面タップしてるオッサン死ねばいいのに
>毎回キャッシュレス決済のはずなのに何でもたつく人いるんだろうね
田舎だと通信環境がゴミでクソ時間がかかったりするな
617無念Nameとしあき24/06/03(月)12:43:47No.1224231607+
クイックペイ→やたら反応悪かったり遅かったり端末ガチャと手を翳し続けないといけないのがしんどい
ビザタッチ→端末ガチャなし最初ピッとやった後少し間があるが手を下ろして待てるし商品持ったり他のこともできる

ってんでビザタッチに流れつつある
618無念Nameとしあき24/06/03(月)12:44:02No.1224231677+
>キャッシュレスはいいけど何使うのが正解なの?
全員に統一して言える「これが正解」というのはないので
619無念Nameとしあき24/06/03(月)12:45:25No.1224232153+
>ベイベイと楽天ペイだとどっちがいいかな
後者だとクレカ2枚(QUICPay対応)も付いてくるので支払い方法プラスとしてはおつよい
クレカブランド違い2枚+QUICPay+コード決済が完成する
まあ最初の一枚に審査通ればだけど
620無念Nameとしあき24/06/03(月)12:45:26No.1224232162+
スレあきが払ってくれるの?
621無念Nameとしあき24/06/03(月)12:45:27No.1224232167+
>ってんでビザタッチに流れつつある
QPは分からんけどVISAは自分のブランドを護るためにいろいろ口出してくるからな
その分一定以上の水準の端末しかないと思う
622無念Nameとしあき24/06/03(月)12:45:35No.1224232204+
>全員に統一して言える「これが正解」というのはないので
まじかよめんどくせぇ・・・
623無念Nameとしあき24/06/03(月)12:45:52No.1224232297+
>>対応店舗数重視するなら前者
>使う側からすると対応店舗数より自分が使う店が対応してるかのほうが重要だな
変わんなくね?
最近じゃPayPay対応してて楽天Pay対応してないところはあっても逆は見たことない
624無念Nameとしあき24/06/03(月)12:46:13No.1224232420+
まぁ一言文句を言えるなら
会計方法増えすぎ
625無念Nameとしあき24/06/03(月)12:46:15No.1224232430+
日本も中国みたいにアリペイで統一してくれ
626無念Nameとしあき24/06/03(月)12:46:27No.1224232497+
ビザタッチてどうやったら使えるの?
ビザカードあったらええんか
627無念Nameとしあき24/06/03(月)12:46:58No.1224232676+
>まじかよめんどくせぇ・・・
だってキャッシュレス決済そのものですら値引きで現金に劣る事が存在するんだもん
628無念Nameとしあき24/06/03(月)12:47:44No.1224232929+
カードのほうが早い
629無念Nameとしあき24/06/03(月)12:47:46No.1224232947+
一択って考えが間違ってる
状況で使い分けろ
630無念Nameとしあき24/06/03(月)12:48:21No.1224233124そうだねx2
現金とクレカでよくね?
631無念Nameとしあき24/06/03(月)12:48:34No.1224233206+
>日本も中国みたいにアリペイで統一してくれ
銀聯「ん?」
632無念Nameとしあき24/06/03(月)12:49:26No.1224233468そうだねx1
    1717386566484.png-(5549 B)
>ビザタッチてどうやったら使えるの?
>ビザカードあったらええんか
カードにこんな感じのマークが書いてあったら使える
633無念Nameとしあき24/06/03(月)12:49:38No.1224233536+
中国は逆にあれだけ統一しているのヤベーよ会社の気分次第で手数料爆上げとか可能じゃん
634無念Nameとしあき24/06/03(月)12:50:54No.1224233949そうだねx1
>「ジャ イイデスー」
そうかならくるな
635無念Nameとしあき24/06/03(月)12:51:32No.1224234141+
中国みたいな強権国家しか統一なんてできないよ
636無念Nameとしあき24/06/03(月)12:51:34No.1224234153+
>カードにこんな感じのマークが書いてあったら使える
たまになくても使えるやつがある
そしてタッチ決済使えないのに前の客に倣ってタッチするけどお会計できなくて呼ばれる事もたまにある
637無念Nameとしあき24/06/03(月)12:54:05No.1224234969+
PayPayってなんで他社製のクレジットカード使えないんだろ
638無念Nameとしあき24/06/03(月)12:54:09No.1224234992+
小売店「キャッシュレスだと3%から手数料取られるので出来れば現金で支払って欲しい」
639無念Nameとしあき24/06/03(月)12:54:15No.1224235029+
キャッシュレス決済派だけど現金自体は残してほしいかな
下手にデジタル円とかにしたら巨額の不正出金されてそう
今の日本政府のIT政策みるに
640無念Nameとしあき24/06/03(月)12:54:38No.1224235163+
>カードにこんな感じのマークが書いてあったら使える
自分のカード見たら付いてたわ
もうこれでええやん
641無念Nameとしあき24/06/03(月)12:54:43No.1224235188+
>PayPayってなんで他社製のクレジットカード使えないんだろ
囲い込みの為の締め出し
642無念Nameとしあき24/06/03(月)12:56:41No.1224235811+
>後者だとクレカ2枚(QUICPay対応)も付いてくるので支払い方法プラスとしてはおつよい
ペイペイもクレカあるだろ
違いはペイペイならクレカは専らチャージで支払いはペイペイ
楽天ペイならそっちはほとんど出番無くて楽天カードで支払いって感じだな
643無念Nameとしあき24/06/03(月)12:58:54No.1224236563+
>小売店「キャッシュレスだと3%から手数料取られるので出来れば現金で支払って欲しい」
あ いま現金もってないんで
644無念Nameとしあき24/06/03(月)12:59:29No.1224236739+
一応Pay Payカードと連携させてるけど
結局月イチで引き落としだからクレカでよくねとなる
ポイントとかの優遇があるからわざわざQR使ってるだけ
645無念Nameとしあき24/06/03(月)12:59:35No.1224236772+
>ペイペイもクレカあるだろ
2枚って言ってるだろう
646無念Nameとしあき24/06/03(月)12:59:51No.1224236866+
>自分のカード見たら付いてたわ
>もうこれでええやん
あとは販売店がVISAタッチに対応してたら使える
店によってはタッチ使えない契約にしてる場合もある
647無念Nameとしあき24/06/03(月)13:00:05No.1224236936+
>たまになくても使えるやつがある
>そしてタッチ決済使えないのに前の客に倣ってタッチするけどお会計できなくて呼ばれる事もたまにある
よく行く病院のIDがマジでエラー吐く
他の決済は大丈夫ぽいんだがIDは今のところ一回しか成功してない
648無念Nameとしあき24/06/03(月)13:00:18No.1224237008そうだねx1
「俺払いで」
「じゃあ裏来て…」
649無念Nameとしあき24/06/03(月)13:00:25No.1224237027+
d払いが0.5%+0.5%だから実際0.9掛けにしかならんのって詐欺じゃない?
650無念Nameとしあき24/06/03(月)13:01:23No.1224237346+
大阪では韓国人がよくぺいぺい使ってるよ
ちゃんと支払われるのかは知らんが
651無念Nameとしあき24/06/03(月)13:01:28No.1224237373+
>よく行く病院のIDがマジでエラー吐く
>他の決済は大丈夫ぽいんだがIDは今のところ一回しか成功してない
他のタッチ決済は出来るってなら謎だな……
652無念Nameとしあき24/06/03(月)13:01:48No.1224237476+
>あとは販売店がVISAタッチに対応してたら使える
>店によってはタッチ使えない契約にしてる場合もある
正直クイックペイかid良い感ある
タッチ決済使うのはキャンペーン必要な時だけだな
653無念Nameとしあき24/06/03(月)13:01:49No.1224237483+
パパ活や脱税を撲滅する為なら全部電子マネーにするのも結構いい手段なんだけどな
654無念Nameとしあき24/06/03(月)13:02:24No.1224237675+
俺払いでだめだった
655無念Nameとしあき24/06/03(月)13:02:24No.1224237676+
キャッシュレスでも良いが
うちはドル払いでお願いします。
円安が更に進むとこう言うお店が出て来そう
656無念Nameとしあき24/06/03(月)13:02:31No.1224237710+
>「俺払いで」
>「じゃあ裏来て…」
昔でいう「金ないんで皿洗いやります」が俺払いか
風情のない話をすると労働基準法違反で店側が罰せられるんだよな それやると
657無念Nameとしあき24/06/03(月)13:03:14No.1224237914+
以前電子決済使えなくなってファミレスから出れないとしあきいたな
658無念Nameとしあき24/06/03(月)13:03:16No.1224237923+
クレカならドル払いも容易になるな
659無念Nameとしあき24/06/03(月)13:03:18No.1224237931+
>他のタッチ決済は出来るってなら謎だな……
最初Edyと聞き間違えてんのかなって確認したけど間違ってなかったしホント不思議なのよね
660無念Nameとしあき24/06/03(月)13:03:50No.1224238096+
「iDでお願いします」
「はいEdyですね」
「いえアイディー!でお願いします」
「??? はいEdyにしました」
661無念Nameとしあき24/06/03(月)13:04:26No.1224238287+
1年で1回でもキャッシュのみの店に遭遇する間は移行しない
662無念Nameとしあき24/06/03(月)13:04:29No.1224238304+
スレあきが体で払うスレ
663無念Nameとしあき24/06/03(月)13:05:10No.1224238510+
>最初Edyと聞き間違えてんのかなって確認したけど間違ってなかったしホント不思議なのよね
100%失敗するならiDの契約抜けてたんじゃない? と思うけど 1回だけでも成功したってなら本当に分からん
664無念Nameとしあき24/06/03(月)13:05:19No.1224238555+
>以前電子決済使えなくなってファミレスから出れないとしあきいたな
スマホ休日は充電しないから日曜にお出かけしたら充電4%まで減ったわ…
665無念Nameとしあき24/06/03(月)13:05:47No.1224238687+
いっぱいあって
なにがなんだか
わからない
統一してくれ
666無念Nameとしあき24/06/03(月)13:06:01No.1224238762+
別に現金派にキャッシュレスに移れとかいわないから そのまま現金派でいいぞ
667無念Nameとしあき24/06/03(月)13:06:13No.1224238824そうだねx1
停電したら使えなくなる
668無念Nameとしあき24/06/03(月)13:06:35No.1224238937+
>スマホ休日は充電しないから日曜にお出かけしたら充電4%まで減ったわ…
スマホはこれがネックなんだよね
電池すぐ減る
669無念Nameとしあき24/06/03(月)13:06:39No.1224238953+
>100%失敗するならiDの契約抜けてたんじゃない? と思うけど 1回だけでも成功したってなら本当に分からん
失敗→翌々週成功→翌々週失敗
マジで原因不明なのよね…
他の店で未認識からのビープ音はあってもエラーはあそこだけだわ
670無念Nameとしあき24/06/03(月)13:06:58No.1224239043そうだねx1
クレカのQUICPayとSuicaで現金なくても散歩余裕だぜ~って近所のスーパー行ったら両方非対応で泣いた
671無念Nameとしあき24/06/03(月)13:07:03No.1224239077+
不意のトラブルでスマホぶっ壊れたらキャッシュレスオンリーの人は死ぬな
672無念Nameとしあき24/06/03(月)13:07:19No.1224239153+
>現金とクレカでよくね?
クレカは暗証番号にしろサインにしろパッと行かないから日常的に使うにはねぇ……
673無念Nameとしあき24/06/03(月)13:08:16No.1224239432+
    1717387696933.jpg-(44094 B)
ランチタイムにPayPay障害で地獄絵図
674無念Nameとしあき24/06/03(月)13:08:24No.1224239472+
>クレカは暗証番号にしろサインにしろパッと行かないから日常的に使うにはねぇ……
少額のタッチ決済ならいらんよ
逆に金額高い決済が続く場合はそれだけの現金持ち歩く方が不安だし
675無念Nameとしあき24/06/03(月)13:08:27No.1224239489+
>クレカのQUICPayとSuicaで現金なくても散歩余裕だぜ~って近所のスーパー行ったら両方非対応で泣いた
それに対応してるスーパーは少ないだろ
676無念Nameとしあき24/06/03(月)13:08:36No.1224239535そうだねx2
あれ使えないどれなら使える…アプリが開かない…読込み中読込み中読込み中…そこじゃなくここにかざして…もう一度お願いします…
でモタモタしながら行列作ってるレジの隣で現金一括でサッと済ませてサッと立ち去る快感
677無念Nameとしあき24/06/03(月)13:08:38No.1224239543+
    1717387718796.jpg-(574676 B)
>いっぱいあって
>なにがなんだか
>わからない
なんとなくATMの上の方見たら知らないのもたくさんあるなぁってなんとなく撮ったやつ
678無念Nameとしあき24/06/03(月)13:08:47No.1224239584+
OKストアが現金だと3%引きを続ける限り現金は手放せないのだ
食品にしろ雑貨にしろただでさえ他より安いから
679無念Nameとしあき24/06/03(月)13:09:07No.1224239679+
>不意のトラブルでスマホぶっ壊れたらキャッシュレスオンリーの人は死ぬな
財布には大体3万入れてる
今年から完全に電子化移行したからマジで財布から減らない
680無念Nameとしあき24/06/03(月)13:09:10No.1224239694そうだねx3
>なんとなくATMの上の方見たら知らないのもたくさんあるなぁってなんとなく撮ったやつ
全部交通系じゃねえか
681無念Nameとしあき24/06/03(月)13:09:59No.1224239939+
ATMでお金下ろす頻度がかなり減ったな
682無念Nameとしあき24/06/03(月)13:10:09No.1224239987+
>あれ使えないどれなら使える…アプリが開かない…読込み中読込み中読込み中…そこじゃなくここにかざして…もう一度お願いします…
>でモタモタしながら行列作ってるレジの隣で現金一括でサッと済ませてサッと立ち去る快感
スマートな機能に持ち主が追い付いてない様は見てらんない
683無念Nameとしあき24/06/03(月)13:10:11No.1224240001+
ペイペイはいつになったらイオンとドンキで使えるように
684無念Nameとしあき24/06/03(月)13:10:51No.1224240197+
交通系でも使えたり使えなかったりややこしい
685無念Nameとしあき24/06/03(月)13:10:54No.1224240220+
>少額のタッチ決済ならいらんよ
>逆に金額高い決済が続く場合はそれだけの現金持ち歩く方が不安だし
IDとかも3万超えたら認証いるもんね
686無念Nameとしあき24/06/03(月)13:11:00No.1224240252+
キャッシュレスデビューしようかなと思っても
あの店ではこれが使えてこの店では…
とか考えるともう思考停止して現金でいいやってなっちゃう
687無念Nameとしあき24/06/03(月)13:11:00No.1224240254+
    1717387860781.png-(250390 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
688無念Nameとしあき24/06/03(月)13:11:21No.1224240344+
>ペイペイはいつになったらイオンとドンキで使えるように
イオンとドンキはQR以外はフル対応だからな
イオンはイオンペイあるしドンキはマジカあるからチャージ系は不要との判断なのかも
689無念Nameとしあき24/06/03(月)13:13:08No.1224240831+
宝石商は現金取引なんだって?
百万円札束単位で
690無念Nameとしあき24/06/03(月)13:14:24No.1224241207そうだねx1
別に移行しろなんて言ってないのに 障害がー停電がー俺は移行しないぞー! って騒いでるのなんなの?
691無念Nameとしあき24/06/03(月)13:15:05No.1224241374そうだねx1
クレカで大体事足りるのになんでpay使いたがるんだろうな
692無念Nameとしあき24/06/03(月)13:15:12No.1224241407+
スマホのVISAタッチローソンでだけやたら失敗するんだけどなんなの
693無念Nameとしあき24/06/03(月)13:15:14No.1224241419+
イオン並みにデカいところは自前の決済方法を使えと言ってくるからスゲーよな還元率が凄まじいから有難く使わせて貰っているけど
694無念Nameとしあき24/06/03(月)13:15:45No.1224241562+
>宝石商は現金取引なんだって?
>百万円札束単位で
10万超えるくらいで公的な証拠残すために必ず銀行通すよ
695無念Nameとしあき24/06/03(月)13:16:13No.1224241684+
>それに対応してるスーパーは少ないだろ
えーそういうもんなの?
696無念Nameとしあき24/06/03(月)13:16:54No.1224241849+
どっちかだけとかは頭硬すぎる
697無念Nameとしあき24/06/03(月)13:17:25No.1224241997+
結局モタモタしてるやつがいる時点で何も変わってないから
現金だろうが電子だろうがとしあきだろうがもはやどれでもいいよってなってる
698無念Nameとしあき24/06/03(月)13:17:59No.1224242134+
電子マネーは発生する手数料が店持ちだし売上金を即座に仕入れに使えないので現金払いのみって店も根強い
699無念Nameとしあき24/06/03(月)13:18:22No.1224242253そうだねx1
>それに対応してるスーパーは少ないだろ
関東圏ならSuicaは大体対応してるがな
700無念Nameとしあき24/06/03(月)13:18:27No.1224242267そうだねx1
>えーそういうもんなの?
スーパーは現金のみもしくは独自の電子マネーというとこばっか
キャッシュレス幅広く対応してるのはイオンとかの大手位と明治屋とか成城石井みたいに客単価が高いとこ位
701無念Nameとしあき24/06/03(月)13:18:44No.1224242346+
>クレカで大体事足りるのになんでpay使いたがるんだろうな
クレカアプリの請求額だの残限度額だので良いけど
そんな使いすぎ怖いんならこういう使い方すれば良いから…
>No.1224187478
これならクレカ明細にはチャージ金額しか載らずスッキリはする
702無念Nameとしあき24/06/03(月)13:19:03No.1224242428そうだねx2
>別に移行しろなんて言ってないのに 障害がー停電がー俺は移行しないぞー! って騒いでるのなんなの?
そういうリスクもあるからキャッシュレスオンリーはやめとけってだけだよ
703無念Nameとしあき24/06/03(月)13:19:31No.1224242552+
銀行窓口が小銭取り扱いを枚数で制限つけるのもおかしな話だな
ATMならともかく
704無念Nameとしあき24/06/03(月)13:20:12No.1224242729+
>クレカで大体事足りるのになんでpay使いたがるんだろうな
店側からしたら導入コストがクレカとかタッチ決算と比較して圧倒的に導入コストが安い
ユーザー側はポイントばら撒いてたときはともかくそれ以外はメリットないけど
705無念Nameとしあき24/06/03(月)13:21:02No.1224242949+
>その手のもの偽のQRコードが上から張り付けられてそうで怖いんだよなぁ
どこかでその話題あったなぁ
毎日貼り付けられてないか確認しないとダメだな
706無念Nameとしあき24/06/03(月)13:21:17No.1224243005+
>そういうリスクもあるからキャッシュレスオンリーはやめとけってだけだよ
だからなんでキャッシュレス派が現金を全く持ち歩かないと思ってるの?
707無念Nameとしあき24/06/03(月)13:22:40No.1224243340+
ラーメン屋で食券買うの面倒い
708無念Nameとしあき24/06/03(月)13:22:48No.1224243378+
安いの売りにしてるスーパーや飲食店だと今でも現金決済のみってとこあるよね
現金必要になったらその場でATMからおろせばいいんだけど
なんか今でも不安になる古いおじさんなんで少額は現金持ってる
クレカとスマホ持っていればだいたいどこでも決済できるけどね
709無念Nameとしあき24/06/03(月)13:22:59No.1224243424+
    1717388579743.jpg-(93042 B)
>>その手のもの偽のQRコードが上から張り付けられてそうで怖いんだよなぁ
>どこかでその話題あったなぁ
>毎日貼り付けられてないか確認しないとダメだな
カード入れるタイプも初見じゃ見抜けないのあるぞ
710無念Nameとしあき24/06/03(月)13:23:04No.1224243439そうだねx2
>だからなんでキャッシュレス派が現金を全く持ち歩かないと思ってるの?
両方持ってるやつがキャッシュレス最高や!なんて言うわけないじゃん
711無念Nameとしあき24/06/03(月)13:23:37No.1224243589+
>>そういうリスクもあるからキャッシュレスオンリーはやめとけってだけだよ
>だからなんでキャッシュレス派が現金を全く持ち歩かないと思ってるの?
このスレ見てたら持ち歩いてないのいるようだが
712無念Nameとしあき24/06/03(月)13:24:11No.1224243729そうだねx2
>ユーザー側はポイントばら撒いてたときはともかくそれ以外はメリットないけど
ユーザー側にはクレカ非対応の店での電子決済手段がメリットでしょ
少なくとも俺がQRに手を出したきっかけはそれだ
713無念Nameとしあき24/06/03(月)13:24:33No.1224243828+
>カード入れるタイプも初見じゃ見抜けないのあるぞ
まあ最近は入れることも無いし
714無念Nameとしあき24/06/03(月)13:24:44No.1224243876そうだねx4
>両方持ってるやつがキャッシュレス最高や!なんて言うわけないじゃん
どっちも器用に使ってるだけで極端な事言う人みんなバカです
715無念Nameとしあき24/06/03(月)13:25:44No.1224244127+
そりゃオーケー行く時に現金は必要だからな
716無念Nameとしあき24/06/03(月)13:26:27No.1224244316+
>両方持ってるやつがキャッシュレス最高や!なんて言うわけないじゃん
いや普通に現金も持ってるぞ
その店に応じて決済方法使い分けてる
面倒なようだけどトータルでは現金より楽
そもそも現金あまり触りたくないし
717無念Nameとしあき24/06/03(月)13:26:39No.1224244371+
>両方持ってるやつがキャッシュレス最高や!なんて言うわけないじゃん
両方使ってるけどPayPayで大型のキャッシュバックやってるときはキャッシュレス最高や!っていうけどな
718無念Nameとしあき24/06/03(月)13:27:30No.1224244575+
>安いの売りにしてるスーパーや飲食店だと今でも現金決済のみってとこあるよね
普段使ってるスーパーでポイント差がありますじゃなくて現金だけですってやってるところはロピアだけだな
719無念Nameとしあき24/06/03(月)13:27:44No.1224244640そうだねx2
>両方使ってるけどPayPayで大型のキャッシュバックやってるときはキャッシュレス最高や!っていうけどな
>極端な事言う人みんなバカです
720無念Nameとしあき24/06/03(月)13:28:20No.1224244807+
日本人はポイント大好きだからな
721無念Nameとしあき24/06/03(月)13:29:07No.1224245022+
>両方使ってるけどPayPayで大型のキャッシュバックやってるときはキャッシュレス最高や!っていうけどな
現金派は現金オンリーの格安店いけば
キャッシュバック分の利益を常に享受できるからなぁ
722無念Nameとしあき24/06/03(月)13:29:17No.1224245070+
ものによってはまだ完全に電子化に移行してないから現金持ち歩かなきゃいけないのがダルいな
723無念Nameとしあき24/06/03(月)13:30:10No.1224245305そうだねx1
現金派はキャッシュ派の人は現金決算出来ないと思ってるの?
724無念Nameとしあき24/06/03(月)13:30:36No.1224245432+
現金持ち歩きたくないからキャッシュレス使ってるだけで決済速度上げるためにキャッシュレス使ってるんじゃないんだよなぁ
725無念Nameとしあき24/06/03(月)13:30:49No.1224245477+
>現金派は現金オンリーの格安店いけば
スーパーは近くにある店がどうかだからなぁ
726無念Nameとしあき24/06/03(月)13:31:26No.1224245643そうだねx3
>現金派はキャッシュ派の人は現金決算出来ないと思ってるの?
現金派とキャッシュ派って同じだろ
727無念Nameとしあき24/06/03(月)13:31:36No.1224245689+
>現金持ち歩きたくないからキャッシュレス使ってるだけで決済速度上げるためにキャッシュレス使ってるんじゃないんだよなぁ
俺は両方かな
セブンとか現金で支払う人明らかに遅いし
728無念Nameとしあき24/06/03(月)13:32:46No.1224246003+
>現金持ち歩きたくないからキャッシュレス使ってるだけで決済速度上げるためにキャッシュレス使ってるんじゃないんだよなぁ
まあ交通機関はガチの決済速度だがな
切符をお求めくださいだの整理券と現金入れろだのやってられっかー
729無念Nameとしあき24/06/03(月)13:33:32No.1224246199そうだねx1
>そういうご時世だと現物資産だろ
金んん~~~んな食えないものいみねぇぜひゃっはー
それより水と食料をだしな
730無念Nameとしあき24/06/03(月)13:33:47No.1224246268+
    1717389227212.jpg-(61468 B)
まぁ切符はQRコードになるな
731無念Nameとしあき24/06/03(月)13:34:00No.1224246309+
現金派=キャッシュ派
732無念Nameとしあき24/06/03(月)13:35:08No.1224246584+
正直電車以上にバスがIC対応したのありがたいわ
現金に比べ後ろに乗っていても降りる速度が速い事速い事
733無念Nameとしあき24/06/03(月)13:35:17No.1224246625+
    1717389317233.webp-(62554 B)
>まぁ切符はQRコードになるな
734無念Nameとしあき24/06/03(月)13:36:00No.1224246805+
>まぁ切符はQRコードになるな
裏面磁気テープなのコスト馬鹿にならなくなってきたからな
735無念Nameとしあき24/06/03(月)13:37:04No.1224247099+
切符使ってる人も珍しいしいいんじゃないか?
736無念Nameとしあき24/06/03(月)13:37:17No.1224247159+
キャッシュレス派でも多少の現金は持ち歩くだろ
薄い財布に免許証やクレカと一緒に入れておくだけだし
737無念Nameとしあき24/06/03(月)13:38:10No.1224247395+
    1717389490615.jpg-(268322 B)
>正直電車以上にバスがIC対応したのありがたいわ
>現金に比べ後ろに乗っていても降りる速度が速い事速い事
不採算路線は撤退の傾向
その代わりクレカタッチいけるようになるけど
738無念Nameとしあき24/06/03(月)13:38:39No.1224247519+
>まぁ切符はQRコードになるな
機器内に切符通さないことでコンパクト&低コスト化になるみたいだな
両替機やコピー機もだけど紙を通す機械はメンテナンスコストも大変みたいだし
739無念Nameとしあき24/06/03(月)13:39:15No.1224247674+
>不採算路線は撤退の傾向
>その代わりクレカタッチいけるようになるけど
熊本県民じゃないんで
740無念Nameとしあき24/06/03(月)13:39:20No.1224247698+
>現金派=キャッシュ派
進次郎さん??
741無念Nameとしあき24/06/03(月)13:39:33No.1224247751+
>機器内に切符通さないことでコンパクト&低コスト化になるみたいだな
>両替機やコピー機もだけど紙を通す機械はメンテナンスコストも大変みたいだし
偽造対策とか平気なのかな? ってのだけ疑問
742無念Nameとしあき24/06/03(月)13:39:36No.1224247763+
>不採算路線は撤退の傾向
なんべんも言われてるけどここは地域の交通系ICカードは撤退してない
743無念Nameとしあき24/06/03(月)13:39:44No.1224247798+
>現金に比べ後ろに乗っていても降りる速度が速い事速い事
降りる時は関係ないだろと思ったけどそうじゃないバスもあるか
744無念Nameとしあき24/06/03(月)13:39:46No.1224247809+
神社のお賽銭がQRコードだったら投げたくなくなる
745無念Nameとしあき24/06/03(月)13:40:11No.1224247913+
新紙幣になるし一気に淘汰が進んじゃうかもな
746無念Nameとしあき24/06/03(月)13:40:31No.1224247982+
キャッシュレス決済ばかりになって現金に逃げられなくなったら
何処のサービスも利用者から手数料取り出しそう
747無念Nameとしあき24/06/03(月)13:40:35No.1224247997+
    1717389635567.jpg-(211131 B)
これの年間更新料が1台ごとに150万円もするらしいな
748無念Nameとしあき24/06/03(月)13:40:51No.1224248064+
>神社のお賽銭がQRコードだったら投げたくなくなる
そんなに窃盗犯に寄付したいと
749無念Nameとしあき24/06/03(月)13:41:07No.1224248138+
>熊本県民じゃないんで
クレカは熊本以外でも既に導入されてるぞ
750無念Nameとしあき24/06/03(月)13:42:00No.1224248355+
>これの年間更新料が1台ごとに150万円もするらしいな
最終的に現金回帰しそう
751無念Nameとしあき24/06/03(月)13:42:06No.1224248374+
>不採算路線は撤退の傾向
>その代わりクレカタッチいけるようになるけど
運用コスト半分ぐらいで済むみたいだし外国人観光客も対応しやすいからね
752無念Nameとしあき24/06/03(月)13:42:58No.1224248614+
    1717389778351.jpg-(23525 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
753無念Nameとしあき24/06/03(月)13:43:24No.1224248724+
>これの年間更新料が1台ごとに150万円もするらしいな
IC導入の頃から紙切符を使う自動改札のメンテコストとか問題にされてたけど
今やICもその対象とはなあ
754無念Nameとしあき24/06/03(月)13:43:54No.1224248838+
ラーメン屋は新紙幣で食券制むりそう
755無念Nameとしあき24/06/03(月)13:44:28No.1224248985+
>クレカは熊本以外でも既に導入されてるぞ
俺がり欧してる路線でクレカ使える様になってからいってくれ
そもそもクレカの方がめんどくさい
エクスプレスカードにクレカ設定したくないし
756無念Nameとしあき24/06/03(月)13:45:42No.1224249269+
    1717389942734.jpg-(59312 B)
拓也はレジにぶっかけるだけで3000円分の買い物できるんだよね!
キャッシュレス凌辱だぜ!
757無念Nameとしあき24/06/03(月)13:46:17No.1224249417+
>ラーメン屋は新紙幣で食券制むりそう
近所の昔ながらのやつはヒューマンパワーで
新紙幣を旧紙幣に交換して食券機使ってもらうと聞いた
758無念Nameとしあき24/06/03(月)13:48:58No.1224250043+
>これの年間更新料が1台ごとに150万円もするらしいな
他の決済手段って端末がやってることって情報を読み取って送信するだけの単純なやつなんだけど
交通系ICはサーバとの接続なしで単独で決済が完了できるようになってるからその分機械が複雑で高価
759無念Nameとしあき24/06/03(月)13:52:12No.1224250802+
キャッシュレス決済なら新紙幣は関係ないな
760無念Nameとしあき24/06/03(月)13:52:24No.1224250855+
    1717390344565.png-(26549 B)
>これの年間更新料が1台ごとに150万円もするらしいな
年間更新料じゃなくて9年の契約更新料が1つ頭150万弱ってことよ
こんなのに1年150万払うならそもそも導入すらされてない
761無念Nameとしあき24/06/03(月)13:54:32No.1224251410+
    1717390472256.jpg-(275936 B)
>キャッシュレス決済なら新紙幣は関係ないな
なので新紙幣の対応コストが重いと考えている所は
キャッシュレス専用に踏み切るかもしれん
762無念Nameとしあき24/06/03(月)13:56:41No.1224251981+
>降りる時は関係ないだろと思ったけどそうじゃないバスもあるか
バスは前払い後払い前乗り後ろ乗り両方あるからね
763無念Nameとしあき24/06/03(月)13:56:47No.1224252011+
>現金払いはこれから先どんどん減ってくんだろうか
>個人的には俺でいいと思うけど
>時間短縮、お金だって多くの人の手に触れて汚いし
彼氏がPayPay払いしてた…別れたい…って言われてるのに?
764無念Nameとしあき24/06/03(月)13:56:55No.1224252045+
    1717390615109.jpg-(120235 B)
キャッシュレス化すると人件費が下がるが手数料は増えるか
客が対応できるかもあるしなかなか難しいバランスだな
765無念Nameとしあき24/06/03(月)13:57:50No.1224252274+
>バスは前払い後払い前乗り後ろ乗り両方あるからね
ずっと後払いのバスしか乗ってなかったんで 初めて前払い乗った時にあやうくどうどうと無賃するところだった
766無念Nameとしあき24/06/03(月)13:58:51No.1224252550+
ウーバー配達員だけど現金払いの客全員嫌い
767無念Nameとしあき24/06/03(月)13:59:43No.1224252785+
23区外のバスはキャッシュレスじゃないと怖いな
知らない土地だと運賃把握してないし焦る
768無念Nameとしあき24/06/03(月)14:01:25No.1224253194そうだねx2
どこかの地域で免許更新手続きの支払いをクレカか電子決済のみにする試みあったよね
ジジババや反社を弾くフィルターとして悪くないとは思う
769無念Nameとしあき24/06/03(月)14:01:36No.1224253250+
>>ラーメン屋は新紙幣で食券制むりそう
>近所の昔ながらのやつはヒューマンパワーで
>新紙幣を旧紙幣に交換して食券機使ってもらうと聞いた
年単位で交換を事前に予約して
中身を新紙幣に対応できるようにしてもらってるって言ってたなあ
できないや面倒って思ってるとこどうなるんだろ
770無念Nameとしあき24/06/03(月)14:03:55No.1224253823+
>できないや面倒って思ってるとこどうなるんだろ
そんなレベルのとこならもう旧来のレジでええやろ
771無念Nameとしあき24/06/03(月)14:04:05No.1224253848+
んなことより楽天ペイがキャッシュチャージや公共料金払いでポイント付かなくなったんだが
住民税支払い別のにしなくちゃならなくなったわか
772無念Nameとしあき24/06/03(月)14:04:09No.1224253870+
>ウーバー配達員だけど現金払いの客全員嫌い
ネットで注文時に事前のクレカか他の電子決済のみかと思ってた
773無念Nameとしあき24/06/03(月)14:06:32No.1224254519+
個人飲食店の発券機はまずヤフオクの中古品だよ
新紙幣対応食券機買う金あったらそもそも車買うわ
774無念Nameとしあき24/06/03(月)14:07:00No.1224254635+
新システム導入で廃業するってのはどの業種でもあるけど
流石に券売機のアップデートすらできないような飲食店はどんだけギリギリでやってるんだという感じ
775無念Nameとしあき24/06/03(月)14:07:44No.1224254836+
>できないや面倒って思ってるとこどうなるんだろ
新紙幣は使えませんって張り紙をする
中古がこなれてきたところで買い替え
776無念Nameとしあき24/06/03(月)14:08:34No.1224255059+
>新システム導入で廃業するってのはどの業種でもあるけど
>流石に券売機のアップデートすらできないような飲食店はどんだけギリギリでやってるんだという感じ
あれ数百万軽くかかるよ
777無念Nameとしあき24/06/03(月)14:10:35No.1224255600+
>>新システム導入で廃業するってのはどの業種でもあるけど
>>流石に券売機のアップデートすらできないような飲食店はどんだけギリギリでやってるんだという感じ
>あれ数百万軽くかかるよ
キリもいいから廃業っていうのも増えるだろうね
778無念Nameとしあき24/06/03(月)14:16:41No.1224257167+
ヤクルトレディは今でも現金のみなのかな
779無念Nameとしあき24/06/03(月)14:21:37No.1224258297+
個人病院と調剤薬局も全部クレカそのほか諸々対応してほしい
780無念Nameとしあき24/06/03(月)14:23:20No.1224258737+
個人病院はジジババサロンの所は無理だろうなって
781無念Nameとしあき24/06/03(月)14:24:42No.1224259074+
>個人病院はジジババサロンの所は無理だろうなって
客単価が遥かに安い個人店でも導入してるんだから
医療という殿様商売にあぐらをかいて客なめすぎでクソ

- GazouBBS + futaba-