[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1717363023660.jpg-(255126 B)
255126 B無念Nameとしあき24/06/03(月)06:17:03No.1224153563+ 13:25頃消えます
106万円の壁…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/06/03(月)06:19:41No.1224153759そうだねx14
103万円未満なら税金払わなくていいんだね
2無念Nameとしあき24/06/03(月)06:20:36No.1224153841そうだねx1
最近見なくて悲しい
3無念Nameとしあき24/06/03(月)06:20:39No.1224153848そうだねx121
これ物価高で給料増えたから引き上げないといけないんだが
絶対しないよね日本政府
4無念Nameとしあき24/06/03(月)06:22:10No.1224153968+
従業員の社会保険料を会社が払う額が増える

社会保険倒産
5無念Nameとしあき24/06/03(月)06:22:13No.1224153971そうだねx34
103万未満で生きるなんて無理ゲー
6無念Nameとしあき24/06/03(月)06:22:49No.1224154026+
ブビュブビュ逃げちゃダメだピーリリリピリリリリーピーリリリピリリリリー
7無念Nameとしあき24/06/03(月)06:23:29No.1224154086+
妹夫婦が心配
妹がパートだけど扶養入ってるからな
扶養外れることになるのだろうか
8無念Nameとしあき24/06/03(月)06:23:41No.1224154102+
でもナズチだけはもうちょっと硬くて火には弱いって感じでよかったと思うの
9無念Nameとしあき24/06/03(月)06:24:22No.1224154156そうだねx12
単純に税金払いたくないだけだよ
10無念Nameとしあき24/06/03(月)06:26:25No.1224154324そうだねx6
女性の収入低い、貧困じゃね?て理由なんだよなあ
11無念Nameとしあき24/06/03(月)06:26:55No.1224154369そうだねx33
まぁ俺は非正規フルタイム
年収200万でそっから20万ちょい引かれて手取り180万
社会保険完備最高~~!
なわけねーだろ年金返せ
12無念Nameとしあき24/06/03(月)06:27:31No.1224154412そうだねx1
いや違うわ
毎月3.6万税金で引かれてるわ
13無念Nameとしあき24/06/03(月)06:27:35No.1224154420そうだねx23
>単純に税金払いたくないだけだよ
そりゃ手取り低いのにさらに税金で取られたら嫌だろう
14無念Nameとしあき24/06/03(月)06:28:29No.1224154486そうだねx19
非正規最低賃金フルタイムの俺から年間税金40万取り上げる国
15無念Nameとしあき24/06/03(月)06:30:43No.1224154700+
46才で腎不全発症した俺は障害年金1級なんで多分収支はプラスじゃね?
16無念Nameとしあき24/06/03(月)06:30:47No.1224154705そうだねx1
月8.8万円
20時間以上の労働
で社会保険強制加入になるって…
10月からだっけ
17無念Nameとしあき24/06/03(月)06:35:59No.1224155861そうだねx2
>社会保険倒産
18無念Nameとしあき24/06/03(月)06:36:07No.1224155899そうだねx27
    1717364167007.jpg-(403758 B)
403758 B
民主党政権時代ここまで貧困になったかよ
19無念Nameとしあき24/06/03(月)06:37:46No.1224156263そうだねx7
>>社会保険倒産
>?
企業の負担が増えてどうしようもなくなって倒産
だったら従業員の給料を下げればいいじゃないw
と平気で言うのが日本政府
20無念Nameとしあき24/06/03(月)06:40:45No.1224156815+
チュプ特権のはく奪
21無念Nameとしあき24/06/03(月)06:42:46No.1224157186そうだねx2
一円でも稼いだら所得税とるようにしよう
22無念Nameとしあき24/06/03(月)06:43:37No.1224157335そうだねx1
>絶対しないよね日本政府
扶養控除は108万円から引き上げただろ
23無念Nameとしあき24/06/03(月)06:43:45No.1224157351+
>これ物価高で給料増えたから引き上げないといけないんだが
>絶対しないよね日本政府
でもお前らは竹中さんを天皇にしてないからなあ?
壁が上がらないのはお前たちのせいだろ?
何でもかんでも与党のせいにするんじゃないよ
24無念Nameとしあき24/06/03(月)06:44:02No.1224157404そうだねx10
>これ物価高で給料増えたから引き上げないといけないんだが
>絶対しないよね日本政府
150万円に上げたらいいだけなのに
25無念Nameとしあき24/06/03(月)06:44:14No.1224157432そうだねx1
>>>社会保険倒産
>>?
>企業の負担が増えてどうしようもなくなって倒産
>だったら従業員の給料を下げればいいじゃないw
>と平気で言うのが日本政府
実際
106万超えないように調整するみたいね
まぁその分パートの勤務時間が減る
その穴埋めに103万未満のパートを新たに雇う
とかするのかな
26無念Nameとしあき24/06/03(月)06:44:46No.1224157526そうだねx24
生活保護の方が貰えるって知ってちょっと愕然としてる
そりゃみんな選択的シンママなるわ
27無念Nameとしあき24/06/03(月)06:45:02No.1224157571+
>壁が上がらないのはお前たちのせいだろ?
>何でもかんでも与党のせいにするんじゃないよ
ほんこれ
チョッパリは国会を立法機関か何かと勘違いしてるのかねえ?
28無念Nameとしあき24/06/03(月)06:45:11No.1224157602そうだねx9
>扶養控除は108万円から引き上げただろ
足りんわ!
29無念Nameとしあき24/06/03(月)06:48:27No.1224158135+
>103万円未満なら税金払わなくていいんだね
あーそれ引き下げるんですよ
30無念Nameとしあき24/06/03(月)06:49:12No.1224158258+
>生活保護の方が貰えるって知ってちょっと愕然としてる
>そりゃみんな選択的シンママなるわ
物欲ないならナマポがいいよな
31無念Nameとしあき24/06/03(月)06:49:23No.1224158296そうだねx18
国会議員は何千万も申告納税しなくていいのにおかしいよなぁ?
32無念Nameとしあき24/06/03(月)06:49:35No.1224158328そうだねx3
どう頑張っても100万以上稼げない人の為の救済措置なのに働ける人が文句言うのは卑しくないか
33無念Nameとしあき24/06/03(月)06:52:37No.1224158826そうだねx10
>民主党政権時代ここまで貧困になったかよ
なったよ
中小零細企業が終わりまくった
コンクリートへ人を…
当時のアドバイザーが肉体労働の勤め先倒産したら
IT企業に行けばいいしてたよ、なんか似てるな
34無念Nameとしあき24/06/03(月)06:53:40No.1224158982そうだねx6
>国会議員は何千万も申告納税しなくていいのにおかしいよなぁ?
納税の義務があるのはチョッパリだけ
自民の議員さんは統一に認められた名誉韓国人だぞ?
35無念Nameとしあき24/06/03(月)06:54:20No.1224159089+
>生活保護の方が貰えるって知ってちょっと愕然としてる
>そりゃみんな選択的シンママなるわ
ハーフ産んで連れ帰ってシンママ最高だろ
親さえ元気なら孫つれてきて世話させて保護よな
36無念Nameとしあき24/06/03(月)06:55:43No.1224159300そうだねx1
控除そのものをなくして壁をなくしたら解決
37無念Nameとしあき24/06/03(月)06:55:45No.1224159304+
>年収200万でそっから20万ちょい引かれて手取り180万
年金20万健保10万で実質150万前後か丸二ヶ月休んで控除まで下げたほうが色々楽になるな
38無念Nameとしあき24/06/03(月)06:56:07No.1224159374+
スタグフレーション
39無念Nameとしあき24/06/03(月)06:57:28No.1224159573そうだねx1
物価上がったのに生活保護の算出基準昔のままで
さすがに裁判起こされてたな
40無念Nameとしあき24/06/03(月)06:59:00No.1224159795+
アルバイト多い企業とか大変じゃね
時間減らすと人増やさないと駄目だし
41無念Nameとしあき24/06/03(月)06:59:13No.1224159825そうだねx12
>物価上がったのに生活保護の算出基準昔のままで
>さすがに裁判起こされてたな
盗人猛々しいとはまさにこのこと
42無念Nameとしあき24/06/03(月)07:00:16No.1224159979そうだねx12
物価上がってるのになんで控除額は何十年前の基準から不動なんだよっていう
43無念Nameとしあき24/06/03(月)07:00:48No.1224160076そうだねx19
>>物価上がったのに生活保護の算出基準昔のままで
>>さすがに裁判起こされてたな
>盗人猛々しいとはまさにこのこと
いや正しい主張だろ
44無念Nameとしあき24/06/03(月)07:01:13No.1224160141そうだねx4
>>物価上がったのに生活保護の算出基準昔のままで
>>さすがに裁判起こされてたな
>盗人猛々しいとはまさにこのこと
なんで??意味分かって使ってる?
45無念Nameとしあき24/06/03(月)07:01:44No.1224160221そうだねx1
>物価上がってるのになんで控除額は何十年前の基準から不動なんだよっていう
政府が死んでも減税したくないから
46無念Nameとしあき24/06/03(月)07:02:03No.1224160281+
>103万円未満なら税金払わなくていいんだね
消費税
忘れちゃダメだよ
47無念Nameとしあき24/06/03(月)07:02:13No.1224160305+
>アルバイト多い企業とか大変じゃね
>時間減らすと人増やさないと駄目だし
人手不足になるって言われてるね
48無念Nameとしあき24/06/03(月)07:02:35No.1224160359そうだねx1
例えばガソリン倍の値段になっても交通費同じだったら泣くじゃん
49無念Nameとしあき24/06/03(月)07:03:08No.1224160453そうだねx3
>これ物価高で給料増えたから引き上げないといけないんだが
>絶対しないよね日本政府
以前から低収入の層に厚生年金だかに加入させて更に税金取る気満々だったからな
むしろライン引き下げてくるんじゃないか
50無念Nameとしあき24/06/03(月)07:03:11 ID:gpg5JLgoNo.1224160463そうだねx3
    1717365791639.jpg-(574963 B)
574963 B
相沢消費税すら少額納税者なんだよ❤️
タツユキです❤️
51無念Nameとしあき24/06/03(月)07:04:18No.1224160616+
>どう頑張っても100万以上稼げない人の為の救済措置なのに働ける人が文句言うのは卑しくないか
扶養家族いるなら卑しくないのでは
52無念Nameとしあき24/06/03(月)07:04:38No.1224160667+
>民主党政権時代ここまで貧困になったかよ
あーもんどうしよう~
53無念Nameとしあき24/06/03(月)07:04:39No.1224160669そうだねx7
食費も光熱費も10年前の1.5倍になってる
このまま税制の改革がなければ国民が働かず消費もしない仙人モードに突入する
54無念Nameとしあき24/06/03(月)07:05:16No.1224160754そうだねx2
低所得労働者を厚生年金に加入義務化
会社は倒産して労働者も職を失うという素晴らしい政策
55無念Nameとしあき24/06/03(月)07:05:20No.1224160768そうだねx1
働きたくない主婦にとっては必要不可欠な制度
56無念Nameとしあき24/06/03(月)07:06:23No.1224160931そうだねx6
裁判起こせるぐらい元気があるなら働けよ・・・
57無念Nameとしあき24/06/03(月)07:06:26No.1224160944そうだねx3
>食費も光熱費も10年前の1.5倍になってる
>このまま税制の改革がなければ国民が働かず消費もしない仙人モードに突入する
円はこの3年くらいで価値が4割下がったしな
58無念Nameとしあき24/06/03(月)07:06:29No.1224160955そうだねx1
今やもう税金より社会保険料のほうが重荷だよ
59無念Nameとしあき24/06/03(月)07:06:45No.1224160990そうだねx1
>なんで??意味分かって使ってる?
生活保護は在日同胞や統一教会員が使うべき物だし
勝手に受給するチョッパリには行きどまりすら覚える
60無念Nameとしあき24/06/03(月)07:07:00No.1224161031+
女性は自立できるって方向で世論が求めていたのに
物価高で苦しんでるのは男性も同じなはずなのに
相変わらず人間未満でいたい女性の本音いいよね
61無念Nameとしあき24/06/03(月)07:07:28No.1224161100+
一億総活躍社会
62無念Nameとしあき24/06/03(月)07:07:29No.1224161106そうだねx5
もらえない厚生年金を毎月17000円払う
63無念Nameとしあき24/06/03(月)07:08:32No.1224161262+
>タツユキです❤️
消費税はむしろ低収入ほど多く納税してるが…
64無念Nameとしあき24/06/03(月)07:09:04No.1224161348そうだねx6
>No.1224160990
もしかして憤りかな?
アベガーに日本語が不自由な人がいるのは知ってるけどさ…
エラ隠したいならもうちょっと上手くやろうよ…
65無念Nameとしあき24/06/03(月)07:10:51No.1224161620+
>物価上がったのに生活保護の算出基準昔のままで
>さすがに裁判起こされてたな
そりゃ受給者の大半は年金受給者と重複するし
年金自体は物価高に応じて引き上げだからね
66無念Nameとしあき24/06/03(月)07:11:25No.1224161703+
>今やもう税金より社会保険料のほうが重荷だよ
来年以降はさらに負担が増えるとか言われてるが本当だろうか
今でも十分高いと感じるのだが…
67無念Nameとしあき24/06/03(月)07:11:41No.1224161738+
出産育児とか健康体でもいくらでも控除を使うシチュエーションもあるだろうに
68無念Nameとしあき24/06/03(月)07:12:39No.1224161860そうだねx1
>生活保護の方が貰えるって知ってちょっと愕然としてる
>そりゃみんな選択的シンママなるわ
シンママにならなくても育児給付で保育園わざと落ちてるのも問題になってるんだけどね
男性にはそういうフリーライド一切無いけど…
69無念Nameとしあき24/06/03(月)07:14:04No.1224162055+
>>103万円未満なら税金払わなくていいんだね
>消費税
>忘れちゃダメだよ
消費税の納税義務者は商店であって消費者ではない
70無念Nameとしあき24/06/03(月)07:14:14No.1224162084そうだねx1
>企業の負担が増えてどうしようもなくなって倒産
>だったら従業員の給料を下げればいいじゃないw
>と平気で言うのが日本政府
言ってもいないこと妄想してそれに怒るのは病気だよ
71無念Nameとしあき24/06/03(月)07:14:17No.1224162091そうだねx2
>裁判起こせるぐらい元気があるなら働けよ・・・
バックにいるのはいつもの政党なんで
72無念Nameとしあき24/06/03(月)07:14:23No.1224162111+
100万とか先進国ならバイトでも2か月かからず行っちゃうんだが・・・?
73無念Nameとしあき24/06/03(月)07:14:41No.1224162152+
>>生活保護の方が貰えるって知ってちょっと愕然としてる
>>そりゃみんな選択的シンママなるわ
>シンママにならなくても育児給付で保育園わざと落ちてるのも問題になってるんだけどね
>男性にはそういうフリーライド一切無いけど…
シンパパでは同じことできないのか?
74無念Nameとしあき24/06/03(月)07:14:53No.1224162179+
中小企業からガンガン金取ろうとしてる動きだな
75無念Nameとしあき24/06/03(月)07:15:30No.1224162271そうだねx4
>消費税の納税義務者は商店であって消費者ではない
社会保障費の増額であって増税ではありません論法
76無念Nameとしあき24/06/03(月)07:15:57No.1224162345そうだねx1
>出産育児とか健康体でもいくらでも控除を使うシチュエーションもあるだろうに
なんの控除の話をしてるんだ?
77無念Nameとしあき24/06/03(月)07:17:43No.1224162590+
物価がこんななんだから103万じゃしんどいやろ
78無念Nameとしあき24/06/03(月)07:17:57No.1224162620そうだねx2
>>今やもう税金より社会保険料のほうが重荷だよ
>来年以降はさらに負担が増えるとか言われてるが本当だろうか
>今でも十分高いと感じるのだが…
年寄りの社会保障負担分引き上げでも選挙に負けないぐらい
現役世代が選挙行くといいんだけどね
ガースーでそれやったら選挙もやれずに退陣したんだけど
岸田になっても構造は変わらないのを有権者は気付いていないどころか
サンドバッグにして憂さ晴らししてるだけなんで…
79無念Nameとしあき24/06/03(月)07:19:27No.1224162837そうだねx3
税金でまともなことすりゃ納得するけど万博やるってさ…
80無念Nameとしあき24/06/03(月)07:21:07No.1224163085そうだねx1
こんなんいくらでも抜け穴あるよ
単に103万円以下のバイトを増やせばいいだけだし
81無念Nameとしあき24/06/03(月)07:21:52No.1224163191+
休日も買わない食べない家から出ない
これが一般的になってきた
82無念Nameとしあき24/06/03(月)07:22:20No.1224163247+
>なんの控除の話をしてるんだ?
スレ画の所得控除の話では?
83無念Nameとしあき24/06/03(月)07:23:30No.1224163417そうだねx7
>でもお前らは竹中さんを天皇にしてないからなあ?
ネタのつもりかもしれないが滑って寒すぎ
84無念Nameとしあき24/06/03(月)07:25:08No.1224163652そうだねx5
>>でもお前らは竹中さんを天皇にしてないからなあ?
>ネタのつもりかもしれないが滑って寒すぎ
そのとしあきずっと同じことを数年前からいってる精神病の人だよ
85無念Nameとしあき24/06/03(月)07:25:23No.1224163687そうだねx4
>単に103万円以下のバイトを増やせばいいだけだし
申告時に普通にバレるのでは
86無念Nameとしあき24/06/03(月)07:26:14No.1224163808+
>シンパパでは同じことできないのか?
育児給付の件なら共働き世帯のことね
旦那の方が稼いでいるから必然的に嫁側になるというか
育児の為という公益性もあるんで今まで流されていたところもあった
ところが倍率の高い保育園に応募してわざと落ちるだとか
受かっても辞退するという例が続いているのか
厚労省が実態調査に乗り出したと記事が出てるよ
87無念Nameとしあき24/06/03(月)07:26:26No.1224163835+
今の時代結婚が減ってるんだから扶養受けれる人は社会的強者の庇護下にあるので時代に合わせるなら年収の壁を下げるべきとなる
なんで相対的に恵まれてる人をさらに裕福にする調整をされると思っちゃうんだよ
88無念Nameとしあき24/06/03(月)07:26:34No.1224163857そうだねx4
物価だけで賃上げが起きたから壁を越える労働者が増えて税金一杯ゲットだぜ!って政府は思ってるけど
大半は専業主婦だから単に労働時間を減らすだけだし
企業もセルフレジ導入なんかの無人化や省力化を進めてるから別に困ってないし
結果的に女性の自由時間が増えただけで終わった
89無念Nameとしあき24/06/03(月)07:27:29No.1224163964+
>>単に103万円以下のバイトを増やせばいいだけだし
>申告時に普通にバレるのでは
申告しないバイトなんていくらでもある
それこそパパ活からちょっとしたお手伝いまで
90無念Nameとしあき24/06/03(月)07:28:46No.1224164161+
>なんで相対的に恵まれてる人をさらに裕福にする調整をされると思っちゃうんだよ
子供作る人は独身よりはるかに国にとって重要な存在だからかな
91無念Nameとしあき24/06/03(月)07:28:49No.1224164174+
今ってバイト先でもマイナンバー出すんだっけ
92無念Nameとしあき24/06/03(月)07:29:59No.1224164328+
>これ物価高で給料増えたから引き上げないといけないんだが
>絶対しないよね日本政府
賃金上げる判断するのは企業だし
最低賃金上げたら韓国みたいに解雇と倒産の嵐になるから止めろってとしあき達は泣き叫ぶじゃん?
93無念Nameとしあき24/06/03(月)07:30:44No.1224164422+
>今ってバイト先でもマイナンバー出すんだっけ
最低限日本人であるという安心感
94無念Nameとしあき24/06/03(月)07:30:58No.1224164453そうだねx2
年収と労働時間を必死に抑えてまで壁の中にいる意味がもう無さそう
95無念Nameとしあき24/06/03(月)07:31:06No.1224164472+
>なんで相対的に恵まれてる人をさらに裕福にする調整をされると思っちゃうんだよ
アベノミクス叩きとか反日パヨクか?
96無念Nameとしあき24/06/03(月)07:31:35No.1224164536+
>>これ物価高で給料増えたから引き上げないといけないんだが
>>絶対しないよね日本政府
>賃金上げる判断するのは企業だし
>最低賃金上げたら韓国みたいに解雇と倒産の嵐になるから止めろってとしあき達は泣き叫ぶじゃん?
日本は韓国と違って技術があるから
企業は最低賃金対策に無人化省力化で労働者を減らす方向で動いた
最低賃金バイト雇ってる企業の大半は昔の3割程度の人員でやってるよどこも
あとは工場なんて丸ごと海外に移して日本人の10分の1の給料で働かせてるし
97無念Nameとしあき24/06/03(月)07:31:52No.1224164578+
資本主義がそういうシステムじゃし
98無念Nameとしあき24/06/03(月)07:32:12No.1224164615+
>年収と労働時間を必死に抑えてまで壁の中にいる意味がもう無さそう
あるぞ
というか専業主婦のパートなんて息抜きみたいなもんだし
99無念Nameとしあき24/06/03(月)07:33:20No.1224164769+
日本人の収入が増えない!って大体パートのババアと学生バイトの所為だろ
100無念Nameとしあき24/06/03(月)07:33:38No.1224164815そうだねx4
>なんで相対的に恵まれてる人をさらに裕福にする調整をされると思っちゃうんだよ
政治家という相対的にも絶対的にも恵まれてる人を政治資金というブラックボックスで税制優遇してるやん?
101無念Nameとしあき24/06/03(月)07:33:55No.1224164854そうだねx3
>これ物価高で給料増えたから引き上げないといけないんだが
>絶対しないよね日本政府
やるべきは制度の廃止だろ
102無念Nameとしあき24/06/03(月)07:34:06No.1224164882そうだねx9
>というか専業主婦のパートなんて息抜きみたいなもんだし
それ本人たちの前で言ったらぶん殴られるぞ
103無念Nameとしあき24/06/03(月)07:34:30No.1224164938+
>日本人の収入が増えない!って大体パートのババアと学生バイトの所為だろ
関係ないよ
そいつらのバイトなんてクラブ活動みたいなもんだから
104無念Nameとしあき24/06/03(月)07:35:15No.1224165028そうだねx3
>日本人の収入が増えない!って大体パートのババアと学生バイトの所為だろ
そこが増えなくて据え置きでも正社員の収入が増えたら増えるんですよ・・・残念ながら・・・
105無念Nameとしあき24/06/03(月)07:35:16No.1224165034+
>単に103万円以下のバイトを増やせばいいだけだし
まず人手不足やからそんな増やせない
時給上げればくるけど8万以上稼がせないよだと厳しい
相当多くの税収が見込まれるよ
何に使われるかわからんけど
106無念Nameとしあき24/06/03(月)07:35:28No.1224165064+
日本国民より給料貰ってるはずのGDP上位国の方々が
家もなく飯も買えずにゴミ漁りや安い麻薬で糊口を凌いでるのはすげえなって思う
107無念Nameとしあき24/06/03(月)07:35:32No.1224165074+
専業主婦の息抜き程度のパートだと住民税もかからない年収100万あたりが多い
108無念Nameとしあき24/06/03(月)07:35:34No.1224165079+
>>日本人の収入が増えない!って大体パートのババアと学生バイトの所為だろ
>関係ないよ
>そいつらのバイトなんてクラブ活動みたいなもんだから
え?非正規って統計に入ってないんですか?
109無念Nameとしあき24/06/03(月)07:36:24No.1224165208+
ちゃんと働け
110無念Nameとしあき24/06/03(月)07:36:29No.1224165221そうだねx3
>日本人の収入が増えない!って大体パートのババアと学生バイトの所為だろ
日本の収入が増えないのは末端に責任転嫁するレベルじゃないんですよ
111無念Nameとしあき24/06/03(月)07:36:31No.1224165228+
>あとは工場なんて丸ごと海外に移して日本人の10分の1の給料で働かせてるし
国内に工場増やして雇用増やせばとか思ってたけど
増えるってことは日本の方が低くなったってことで素直に喜べないのが悲しい
112無念Nameとしあき24/06/03(月)07:36:36No.1224165234+
>日本国民より給料貰ってるはずのGDP上位国の方々が
>家もなく飯も買えずにゴミ漁りや安い麻薬で糊口を凌いでるのはすげえなって思う
悲観的な国民性が良い方向にでてる面もあると思う
113無念Nameとしあき24/06/03(月)07:36:46No.1224165263+
>>>日本人の収入が増えない!って大体パートのババアと学生バイトの所為だろ
>>関係ないよ
>>そいつらのバイトなんてクラブ活動みたいなもんだから
>え?非正規って統計に入ってないんですか?
日本人の収入の話したいなら普通はフルタイム正社員の統計みるんですよ
114無念Nameとしあき24/06/03(月)07:38:31No.1224165510+
>>日本国民より給料貰ってるはずのGDP上位国の方々が
>>家もなく飯も買えずにゴミ漁りや安い麻薬で糊口を凌いでるのはすげえなって思う
>悲観的な国民性が良い方向にでてる面もあると思う
まず前提として家や飯を至高だと思ってる国ってそんなにないんだよ
逆に麻薬が酒以上に文化として身近な国もある
どっちがいいとか悪いとかじゃないよ
115無念Nameとしあき24/06/03(月)07:38:35No.1224165522そうだねx3
>>>>日本人の収入が増えない!って大体パートのババアと学生バイトの所為だろ
>>>関係ないよ
>>>そいつらのバイトなんてクラブ活動みたいなもんだから
>>え?非正規って統計に入ってないんですか?
>日本人の収入の話したいなら普通はフルタイム正社員の統計みるんですよ
へー非正規は統計に入ってないんだー
116無念Nameとしあき24/06/03(月)07:38:35No.1224165523そうだねx3
>家もなく飯も買えずにゴミ漁りや安い麻薬で糊口を凌いでるのはすげえなって思う
何か他人事みたいに勘違いしてるみたいだけど数年後の日本の姿だよ?
117無念Nameとしあき24/06/03(月)07:39:00No.1224165579そうだねx2
>あとは工場なんて丸ごと海外に移して日本人の10分の1の給料で働かせてるし
それもあと10年ぐらいだろうね
アジア最貧国のバングラデシュすら経済成長してる
118無念Nameとしあき24/06/03(月)07:39:17No.1224165623+
>日本の収入が増えないのは末端に責任転嫁するレベルじゃないんですよ
でも竹中先生も安倍派の先生方も国民のせいだと言ってるぞ?
119無念Nameとしあき24/06/03(月)07:39:55No.1224165716+
>>>>>日本人の収入が増えない!って大体パートのババアと学生バイトの所為だろ
>>>>関係ないよ
>>>>そいつらのバイトなんてクラブ活動みたいなもんだから
>>>え?非正規って統計に入ってないんですか?
>>日本人の収入の話したいなら普通はフルタイム正社員の統計みるんですよ
>へー非正規は統計に入ってないんだー
非正規は非正規で統計があるし非正規と正社員ごっちゃにした統計もあるけど
日本人の収入の話を語る時に持ち出すのは正社員フルタイムの統計だよね、という話なんですよ
バカですか?
120無念Nameとしあき24/06/03(月)07:39:58No.1224165725+
>>家もなく飯も買えずにゴミ漁りや安い麻薬で糊口を凌いでるのはすげえなって思う
>何か他人事みたいに勘違いしてるみたいだけど数年後の日本の姿だよ?
そのフレーズ20年前から聞き続けているけど?
121無念Nameとしあき24/06/03(月)07:40:34No.1224165804そうだねx9
>日本は韓国と違って技術があるから
>企業は最低賃金対策に無人化省力化で労働者を減らす方向で動いた
>最低賃金バイト雇ってる企業の大半は昔の3割程度の人員でやってるよどこも
>あとは工場なんて丸ごと海外に移して日本人の10分の1の給料で働かせてるし
20年ぐらい前のコピペかこれ?
122無念Nameとしあき24/06/03(月)07:40:41No.1224165821+
>>>>>>日本人の収入が増えない!って大体パートのババアと学生バイトの所為だろ
>>>>>関係ないよ
>>>>>そいつらのバイトなんてクラブ活動みたいなもんだから
>>>>え?非正規って統計に入ってないんですか?
>>>日本人の収入の話したいなら普通はフルタイム正社員の統計みるんですよ
>>へー非正規は統計に入ってないんだー
>非正規は非正規で統計があるし非正規と正社員ごっちゃにした統計もあるけど
>日本人の収入の話を語る時に持ち出すのは正社員フルタイムの統計だよね、という話なんですよ
>バカですか?
混ぜた統計もあるんじゃねーか
123無念Nameとしあき24/06/03(月)07:40:57No.1224165861+
ぶっちゃけ20~30代に数年仕事抜ける女性も統計に入れちゃ駄目だと思う
そんなの男しかいなかった時代より平均年収下がるに決まってるじゃん
124無念Nameとしあき24/06/03(月)07:41:06No.1224165882そうだねx3
政府省庁や経団連とかが国民全体としての賃金の伸びがいまいちなのに警鐘鳴らしてる時代に
未だに伸びないやつの自己責任論やってる人いるんだな
125無念Nameとしあき24/06/03(月)07:41:41No.1224165970+
>そのフレーズ20年前から聞き続けているけど?
いつか中韓が日本を追い越すってあいつらずっと言い続けてるけど一向に実現しないしな
126無念Nameとしあき24/06/03(月)07:42:05No.1224166023+
>年収と労働時間を必死に抑えてまで壁の中にいる意味がもう無さそう
男女の賃金格差を無くせ!
女性も役職起用は割合だ!
でも配偶者控除無くすのやめろ!
育児給付も実質女性専用だけど子供の為だから目をつぶれ!
正直なめてんのかと
127無念Nameとしあき24/06/03(月)07:42:17No.1224166047そうだねx5
>政府省庁や経団連とかが国民全体としての賃金の伸びがいまいちなのに警鐘鳴らしてる時代に
>未だに伸びないやつの自己責任論やってる人いるんだな
二次裏だし...
アベノミクスが未だに成功してたと信じてるのがいるんだぜ?
128無念Nameとしあき24/06/03(月)07:42:17No.1224166049そうだねx1
>ぶっちゃけ20~30代に数年仕事抜ける女性も統計に入れちゃ駄目だと思う
>そんなの男しかいなかった時代より平均年収下がるに決まってるじゃん
安くなる条件を抜いた統計なんてなんか意味あるの?
数字弄るより指導層経営層が従業員の給料が高くなる努力しろよ
129無念Nameとしあき24/06/03(月)07:42:20No.1224166058そうだねx4
>政府省庁や経団連とかが国民全体としての賃金の伸びがいまいちなのに警鐘鳴らしてる時代に
>未だに伸びないやつの自己責任論やってる人いるんだな
問題の本質をマトモに捉えられないのはもう日本人の国民性だな
130無念Nameとしあき24/06/03(月)07:42:22No.1224166068+
>ぶっちゃけ20~30代に数年仕事抜ける女性も統計に入れちゃ駄目だと思う
>そんなの男しかいなかった時代より平均年収下がるに決まってるじゃん
だからフルタイム正社員の男性に限定した統計もあるよ
それ持ち出して語ればいいだけ
統計はただのデータ、使い方知らないなら意味がない
そんなアホ大勢いるわ
131無念Nameとしあき24/06/03(月)07:42:37No.1224166105+
>政府省庁や経団連とかが国民全体としての賃金の伸びがいまいちなのに警鐘鳴らしてる時代に
>未だに伸びないやつの自己責任論やってる人いるんだな
自己責任じゃん、賃上げ交渉を自分でやった事の無い日本人労働者の方が圧倒的に多いだろ
132無念Nameとしあき24/06/03(月)07:42:55No.1224166144そうだねx5
>未だに伸びないやつの自己責任論やってる人いるんだな
それ言い続けないと国にもっと批判が向かうからな
133無念Nameとしあき24/06/03(月)07:43:17No.1224166194+
>>ぶっちゃけ20~30代に数年仕事抜ける女性も統計に入れちゃ駄目だと思う
>>そんなの男しかいなかった時代より平均年収下がるに決まってるじゃん
>安くなる条件を抜いた統計なんてなんか意味あるの?
>数字弄るより指導層経営層が従業員の給料が高くなる努力しろよ
条件違う昔と比べるなって言ってんの
134無念Nameとしあき24/06/03(月)07:43:28No.1224166227そうだねx1
>未だに伸びないやつの自己責任論やってる人いるんだな
竹中先生叩きとかチョッパリかよ…
アベノミクスの失敗が国民のせいじゃなかったら一体誰の責任だというんだ?
135無念Nameとしあき24/06/03(月)07:43:49No.1224166274+
>>そのフレーズ20年前から聞き続けているけど?
>いつか中韓が日本を追い越すってあいつらずっと言い続けてるけど一向に実現しないしな
中国ならGDPとっくに追い越してるじゃん
00年代から来たのか
136無念Nameとしあき24/06/03(月)07:43:58No.1224166301+
>>ぶっちゃけ20~30代に数年仕事抜ける女性も統計に入れちゃ駄目だと思う
>>そんなの男しかいなかった時代より平均年収下がるに決まってるじゃん
>安くなる条件を抜いた統計なんてなんか意味あるの?
>数字弄るより指導層経営層が従業員の給料が高くなる努力しろよ
指導層経営層の目的は利益を上げることであって
従業員の給料はただのコスト
利益が最大化するラインを見極めるために努力することはあっても
コストを増やす努力するわけないだろ
137無念Nameとしあき24/06/03(月)07:44:26No.1224166369+
>ぶっちゃけ20~30代に数年仕事抜ける女性も統計に入れちゃ駄目だと思う
>そんなの男しかいなかった時代より平均年収下がるに決まってるじゃん
そうなんだけど構造改革の影響もあって女性でもできる仕事なんだから
賃金上げなくてもいいよねって企業側が足元見たのも伸び悩みの一因だからね
138無念Nameとしあき24/06/03(月)07:44:30No.1224166378+
数字は嘘をつかないが数字を使う奴には嘘つきが多いってしらない子が張り切っているね
139無念Nameとしあき24/06/03(月)07:44:51No.1224166428そうだねx2
>46才で腎不全発症した俺は障害年金1級なんで多分収支はプラスじゃね?
透析キツくね?
140無念Nameとしあき24/06/03(月)07:45:12No.1224166483そうだねx4
日本の経営者の年齢は平均61歳で、ほとんどが5年後10年後には引退する
そういった人たちが従業員の給料を上げる旨味は一切ない
退職されない程度のギリギリに抑えて自分が引退した後はどこへでも行ってくれ、なんだよ
ボランティア団体じゃないんだから当たり前だろ
141無念Nameとしあき24/06/03(月)07:45:25No.1224166513そうだねx1
>条件違う昔と比べるなって言ってんの
女も働かないと社会が維持できない社会構造になってるのに昔に合わせる意味はない
142無念Nameとしあき24/06/03(月)07:45:44No.1224166560そうだねx1
>自己責任じゃん、賃上げ交渉を自分でやった事の無い日本人労働者の方が圧倒的に多いだろ
じゃあお国に間違ってますよって進言してあげたほうがええな
143無念Nameとしあき24/06/03(月)07:45:51No.1224166580+
>日本の経営者の年齢は平均61歳で、ほとんどが5年後10年後には引退する
>そういった人たちが従業員の給料を上げる旨味は一切ない
>退職されない程度のギリギリに抑えて自分が引退した後はどこへでも行ってくれ、なんだよ
>ボランティア団体じゃないんだから当たり前だろ
こりゃ衰退するわ
144無念Nameとしあき24/06/03(月)07:46:13No.1224166628+
そもそもの話になるけど女性が働かなくても別に社会は維持出来るよ
でもその分男性が働かないといけないというだけ
昔のように男性が残業200時間とかやれる時代に戻せば?っていいたいのかな
145無念Nameとしあき24/06/03(月)07:46:14No.1224166630そうだねx1
>>盗人猛々しいとはまさにこのこと
>なんで??意味分かって使ってる?
在日のことだろ
146無念Nameとしあき24/06/03(月)07:46:27No.1224166666+
税金を払うくらいなら貧乏でいい生き方もあるだろうが
税金を払っても豊かな暮らしをする方がいい
147無念Nameとしあき24/06/03(月)07:46:55No.1224166738+
>>>そのフレーズ20年前から聞き続けているけど?
>>いつか中韓が日本を追い越すってあいつらずっと言い続けてるけど一向に実現しないしな
>中国ならGDPとっくに追い越してるじゃん
>00年代から来たのか
非都会籍の生活の悲惨が暴露された後じゃ高成長も嘘くさいしあんな国に住みたくないと思うわ
あと人口を2億人くらいかさ増ししているとも聞くし
148無念Nameとしあき24/06/03(月)07:47:08No.1224166774+
労働者が真面目に働けば働く程に全体としては賃金低下圧力になる
だから俺は働かずに仕事をお前らに譲ってるんだから感謝しろ
149無念Nameとしあき24/06/03(月)07:47:20No.1224166796そうだねx1
仮に今の指導層や経営層がアホで従業員の賃金上げた方が有利なら
賢いとしあきが起業して高賃金払えばいいんだよ
というか既に同じこと考えた奴は大勢いるだろう
現実にそんな企業が生き残って大成功してないこと考えたらコストを最大化するなんてのは愚策でしかない
150無念Nameとしあき24/06/03(月)07:48:26No.1224166953+
>労働者が真面目に働けば働く程に全体としては賃金低下圧力になる
>だから俺は働かずに仕事をお前らに譲ってるんだから感謝しろ
経済学的には真面目に働けば働くほど賃金は上昇圧力になるぞ
逆に皆が真面目に働かなかった結果がソ連の失敗だ
151無念Nameとしあき24/06/03(月)07:48:57No.1224167037そうだねx3
>こりゃ衰退するわ
一番の問題は労働者が経営者側の意見を代弁して「仕方ない」と諦めてること
経営者が労働者に努力させるんだから労働者も経営者に努力させないと
実際に労働者がすぐ辞めるようになったら慌てて待遇改善するようになった
152無念Nameとしあき24/06/03(月)07:49:00No.1224167043+
一定以上所得があると税金等が掛かる…?
義務なんだから払えばいいんじゃないですかね
153無念Nameとしあき24/06/03(月)07:49:00No.1224167044+
>そもそもの話になるけど女性が働かなくても別に社会は維持出来るよ
>でもその分男性が働かないといけないというだけ
>昔のように男性が残業200時間とかやれる時代に戻せば?っていいたいのかな
そうだよ
男は残業しまくって子供育てる金稼げばいいんだよ
子育ては家にいる女性に任せとけ
それだけが優秀じゃなくても子供の育成がまともに進む方法だった
今ひでえだろその辺
154無念Nameとしあき24/06/03(月)07:49:40No.1224167142そうだねx2
>>日本の経営者の年齢は平均61歳で、ほとんどが5年後10年後には引退する
>>そういった人たちが従業員の給料を上げる旨味は一切ない
>>退職されない程度のギリギリに抑えて自分が引退した後はどこへでも行ってくれ、なんだよ
>>ボランティア団体じゃないんだから当たり前だろ
>こりゃ衰退するわ
コロナ支援終了後の倒産問題が顕在化してるけどこれ実は企業畳んだ経営者の中には
コロナの助成だけもらって逃げ切りって例があるのは数字化されないのがね
155無念Nameとしあき24/06/03(月)07:50:55No.1224167315+
>アベノミクスが未だに成功してたと信じてるのがいるんだぜ?
お前ひょっとしてチョッパリか?
5割の確率で毒ガスが出る装置と猫を一つの箱に閉じ込めたとしよう
観測するまで箱の中には毒ガスで死んだ猫と生きている猫が同時に存在していると考えてもいい
これをシュレディンガーの猫という
ならあえて観測しないという選択肢を取れば日本には成功したアベノミクスと失敗したアベノミクスが同時に存在するのでは?
156無念Nameとしあき24/06/03(月)07:51:31No.1224167412そうだねx2
>数字は嘘をつかないが数字を使う奴には嘘つきが多いってしらない子が張り切っているね
IQが すごい ひくそう!
157無念Nameとしあき24/06/03(月)07:52:20No.1224167535そうだねx3
>>こりゃ衰退するわ
>一番の問題は労働者が経営者側の意見を代弁して「仕方ない」と諦めてること
>経営者が労働者に努力させるんだから労働者も経営者に努力させないと
>実際に労働者がすぐ辞めるようになったら慌てて待遇改善するようになった
実際に待遇改善してるか?っていうと実質賃金はどんどん低下してるし
非正規の割合も増えて拘束時間や労働負荷自体も上昇してるんですよ
サザエさんみたいに帰りに一杯ひっかけて帰って夕飯に家族が集まるとか
クレヨンしんちゃんみたいにサラリーマンが一戸建てマイホーム自家用車ペット子供二人とかが
贅沢な勝ち組になってしまったぐらいには搾取が加速してる
158無念Nameとしあき24/06/03(月)07:52:52No.1224167618そうだねx1
>コロナ支援終了後の倒産問題が顕在化してるけどこれ実は企業畳んだ経営者の中には
>コロナの助成だけもらって逃げ切りって例があるのは数字化されないのがね
近所のシャッター商店街に朝10時から17時までしかやってなかった喫茶店が急に開店したな今は商店街こど消滅したが
159無念Nameとしあき24/06/03(月)07:53:35No.1224167720そうだねx3
確かに昔みたいな長時間労働やパワハラセクハラとかは規制されてるけどその程度なんだよね
野原ひろしなんて一昔前は負け組ダメリーマンだったのに
今じゃあんなのエリート扱いよ
160無念Nameとしあき24/06/03(月)07:54:45No.1224167893+
>>そもそもの話になるけど女性が働かなくても別に社会は維持出来るよ
>>でもその分男性が働かないといけないというだけ
>>昔のように男性が残業200時間とかやれる時代に戻せば?っていいたいのかな
>そうだよ
>男は残業しまくって子供育てる金稼げばいいんだよ
>子育ては家にいる女性に任せとけ
>それだけが優秀じゃなくても子供の育成がまともに進む方法だった
>今ひでえだろその辺
その理屈だと働いてない女は子供をたくさん産むはずだが
統計上は別にそんなことになってないが
161無念Nameとしあき24/06/03(月)07:55:33No.1224168006+
>確かに昔みたいな長時間労働やパワハラセクハラとかは規制されてるけどその程度なんだよね
>野原ひろしなんて一昔前は負け組ダメリーマンだったのに
>今じゃあんなのエリート扱いよ
いや所詮漫画なんで
162無念Nameとしあき24/06/03(月)07:56:02No.1224168085そうだねx1
>>コロナ支援終了後の倒産問題が顕在化してるけどこれ実は企業畳んだ経営者の中には
>>コロナの助成だけもらって逃げ切りって例があるのは数字化されないのがね
>近所のシャッター商店街に朝10時から17時までしかやってなかった喫茶店が急に開店したな今は商店街こど消滅したが
国は馬鹿正直にも緊急だからと支援政策を打ったけども
小口や無利子給付はほとんど焦げ付いたでござる
そうしてこれでもかと国民のモラルの無さが露呈した結果
岸田は国庫大開放の尻ぬぐいをやることになったんだけど誰もそのことはもう覚えていないのいいよね
163無念Nameとしあき24/06/03(月)07:57:05No.1224168265そうだねx3
コロナの支援云々なんて金額としてみたら大したことなくて
それよりも自粛ムードで経済止めてしまったのが一番の打撃になってる
企業の次世代継承も進まなかったし
164無念Nameとしあき24/06/03(月)07:57:14No.1224168294+
>>>コロナ支援終了後の倒産問題が顕在化してるけどこれ実は企業畳んだ経営者の中には
>>>コロナの助成だけもらって逃げ切りって例があるのは数字化されないのがね
>>近所のシャッター商店街に朝10時から17時までしかやってなかった喫茶店が急に開店したな今は商店街こど消滅したが
>国は馬鹿正直にも緊急だからと支援政策を打ったけども
>小口や無利子給付はほとんど焦げ付いたでござる
>そうしてこれでもかと国民のモラルの無さが露呈した結果
>岸田は国庫大開放の尻ぬぐいをやることになったんだけど誰もそのことはもう覚えていないのいいよね
真面目にやってる人が割を食わないためには緩い審査でもしょうがない
165無念Nameとしあき24/06/03(月)07:57:32No.1224168343そうだねx1
>岸田は国庫大開放の尻ぬぐいをやることになったんだけど誰もそのことはもう覚えていないのいいよね
岸田の批判の大半は安倍菅の尻拭いなのは可哀想
166無念Nameとしあき24/06/03(月)07:58:02No.1224168433そうだねx1
>その理屈だと働いてない女は子供をたくさん産むはずだが
>統計上は別にそんなことになってないが
稼げてる男が少ないからな
青天井残業規制して子供減らしてりゃ世話ねえわ
167無念Nameとしあき24/06/03(月)07:58:12No.1224168463そうだねx3
高齢の経営者層にしたら自分の豊かな老後が保障されてる以上
自分が引退した後の企業や従業員のことなんてどうでもいいと思ってるのよ
従業員の給料をそんな環境で上げたいと思うか?っていうとノーなわけだから
実質賃金低下を止めることは出来ない
物価高以上に値上げして企業は過去最高益出してるところがゴロゴロあるが
実質賃金低下を食い止める企業はない
168無念Nameとしあき24/06/03(月)07:59:06No.1224168592+
>真面目にやってる人が割を食わないためには緩い審査でもしょうがない
緊急時に下手に審査すると余計にコストかかるから緩いのは仕方ないよね
やたら給付金に制限つけようとしてた政党があった気がするけど
169無念Nameとしあき24/06/03(月)07:59:10No.1224168604+
この話聞くたびに普通の人は普通に仕事して何百万でも稼げよって思う
170無念Nameとしあき24/06/03(月)07:59:41No.1224168687そうだねx3
>>その理屈だと働いてない女は子供をたくさん産むはずだが
>>統計上は別にそんなことになってないが
>稼げてる男が少ないからな
>青天井残業規制して子供減らしてりゃ世話ねえわ
その話を総合すると
男が稼げていて女が働いてない場合子供の数がどんどん増えるわけだが実際にはそんなことないんだよ
そもそも出生率高い地域って沖縄とか鹿児島で男が稼げてるわけない貧困だらけの地域だし
171無念Nameとしあき24/06/03(月)07:59:52No.1224168716そうだねx5
為替は平気で操作するくせに103万の壁は絶対に変えないの草
本当にノーパンシャブシャブ省は無能やね
172無念Nameとしあき24/06/03(月)08:00:19No.1224168793+
>この話聞くたびに普通の人は普通に仕事して何百万でも稼げよって思う
大半が主婦や学生だよ
息抜きで働いてるだけだから普通にフルタイムで働くつもりなんてない
173無念Nameとしあき24/06/03(月)08:00:53No.1224168881そうだねx1
>コロナの支援云々なんて金額としてみたら大したことなくて
>それよりも自粛ムードで経済止めてしまったのが一番の打撃になってる
>企業の次世代継承も進まなかったし
その遠因もまた日本の民主主義の構造的な問題である年寄り優遇の延長線にある
ただなんぼコロナで死んでも非人道的国家と呼ばれても経済最優先だコノヤロウとやれる国は
少なくとも先進国のどこもできなかったので結果論に過ぎないものだ
174無念Nameとしあき24/06/03(月)08:01:51No.1224169034+
子供がある程度大きくなったら主婦も普通にフルタイムで働けばいいじゃん家事なんてぶっちゃけ仕事やりながら余裕で出来るし
175無念Nameとしあき24/06/03(月)08:01:51No.1224169035+
>息抜きで働いてるだけだから普通にフルタイムで働くつもりなんてない
そういう人たちを前提にしてるのに壁がどうとか引き上げとか考える必要あるか?
176無念Nameとしあき24/06/03(月)08:03:46No.1224169327+
>>岸田は国庫大開放の尻ぬぐいをやることになったんだけど誰もそのことはもう覚えていないのいいよね
>岸田の批判の大半は安倍菅の尻拭いなのは可哀想
それを単に首相としての順番や当時の情勢を無視して
安倍菅憎しだけの感情でやるアホがいるのが最高にアホなんだけども
もう麻生のカップラーメン状態なんでなるようにしかならないのだ
177無念Nameとしあき24/06/03(月)08:03:59No.1224169361+
>子供がある程度大きくなったら主婦も普通にフルタイムで働けばいいじゃん家事なんてぶっちゃけ仕事やりながら余裕で出来るし
フルタイムで働くと扶養控除なくなるから106万の壁を上げろって話
178無念Nameとしあき24/06/03(月)08:04:19No.1224169416そうだねx1
>この話聞くたびに普通の人は普通に仕事して何百万でも稼げよって思う
税金高いから働くの辞めた
179無念Nameとしあき24/06/03(月)08:04:42No.1224169470そうだねx1
>子供がある程度大きくなったら主婦も普通にフルタイムで働けばいいじゃん家事なんてぶっちゃけ仕事やりながら余裕で出来るし
子供が大きくなったらモラトリアムを満喫するだけだよ
家事してパートで4時間ぐらい働いてヨガでも通って穏やかに暮らす
それが勝ち組ルートなんだよ
あくせくフルタイムで働くなんてアホらしいのよ
180無念Nameとしあき24/06/03(月)08:04:43No.1224169474+
この制度は18歳未満限定でよくね?
181無念Nameとしあき24/06/03(月)08:04:56No.1224169517そうだねx7
>>>岸田は国庫大開放の尻ぬぐいをやることになったんだけど誰もそのことはもう覚えていないのいいよね
>>岸田の批判の大半は安倍菅の尻拭いなのは可哀想
>それを単に首相としての順番や当時の情勢を無視して
>安倍菅憎しだけの感情でやるアホがいるのが最高にアホなんだけども
>もう麻生のカップラーメン状態なんでなるようにしかならないのだ
文章力低すぎて何言ってるのか分からんが
アホそうなのはなんとなく分かった...
182無念Nameとしあき24/06/03(月)08:06:29No.1224169777そうだねx3
    1717369589858.jpg-(305402 B)
305402 B
女性向けフィットネスクラブとかもそういうモラトリアム満喫してる子育て終えた女性で溢れてるよ
フルタイムで働いてるのなんて大半の女性からしたら負け組なんだよ
パートで責任ない簡単な労働を数時間やって
ママ友作って楽しむぐらいがちょうどいいの
183無念Nameとしあき24/06/03(月)08:06:34No.1224169788+
第三被保険者の件といい、税金取りたいけど取れるとこ探したらこのへんぐらいしかないよねってなってきてるって考えるとかなり追い込まれてきてる感あるな
184無念Nameとしあき24/06/03(月)08:06:48No.1224169833+
>No.1224169517
民主党政権時代は東日本大震災があったから仕方ないと
擁護している人達に寄り添ってあげた意見だと思うんだけどなぁ…
185無念Nameとしあき24/06/03(月)08:08:18No.1224170106そうだねx3
>第三被保険者の件といい、税金取りたいけど取れるとこ探したらこのへんぐらいしかないよねってなってきてるって考えるとかなり追い込まれてきてる感あるな
「NISAは非課税だから社会保険料取るね」と言い出したのは頭おかしい
186無念Nameとしあき24/06/03(月)08:08:46No.1224170192そうだねx2
>フルタイムで働いてるのなんて大半の女性からしたら負け組なんだよ
>パートで責任ない簡単な労働を数時間やって
>ママ友作って楽しむぐらいがちょうどいいの
日本が豊かだった時代なら夫の給料が高いからそれでもいいけど今は衰退して多くの夫は給料が低いのに稼がないとか家計が苦しくなるだけでは…
187無念Nameとしあき24/06/03(月)08:10:00No.1224170418+
>そういう人たちを前提にしてるのに壁がどうとか引き上げとか考える必要あるか?
経済回してもらう為にはあるよ
消費を抑える方向に誘導してもなんのメリットもないしな
188無念Nameとしあき24/06/03(月)08:10:27No.1224170494+
>>フルタイムで働いてるのなんて大半の女性からしたら負け組なんだよ
>>パートで責任ない簡単な労働を数時間やって
>>ママ友作って楽しむぐらいがちょうどいいの
>日本が豊かだった時代なら夫の給料が高いからそれでもいいけど今は衰退して多くの夫は給料が低いのに稼がないとか家計が苦しくなるだけでは…
フルタイムで働いてる男性で既婚者はその頃には年収700万円ぐらいは貰ってるし
パートで100万も稼げば世帯年収800万円だよ
今は高校無償化とか各種手当もあるから贅沢は出来ないけどそれなりに豊かに暮らせるのよ
189無念Nameとしあき24/06/03(月)08:12:56No.1224170953そうだねx1
>息抜きで働いてるだけだから普通にフルタイムで働くつもりなんてない
じゃあ金額で文句言うなよと
190無念Nameとしあき24/06/03(月)08:13:43No.1224171106+
女性のほとんどは子育て終わっても家事しながらフルタイムで働きたいなんて思ってないんだよ
子育てが終わったらあとは老後まで悠々自適の生活がしたいのよ
191無念Nameとしあき24/06/03(月)08:14:20No.1224171220そうだねx4
>女性のほとんどは子育て終わっても家事しながらフルタイムで働きたいなんて思ってないんだよ
>子育てが終わったらあとは老後まで悠々自適の生活がしたいのよ
そんなん男だってしたいわ
192無念Nameとしあき24/06/03(月)08:15:30No.1224171457+
特別控除が3万刻みで変わる頭悪すぎる
毎月決まった給料貰えるわけじゃないのに
年末調整するほうのことも考えてよ
193無念Nameとしあき24/06/03(月)08:15:42No.1224171497そうだねx4
何でこんなので女と戦い始めるんだ…
194無念Nameとしあき24/06/03(月)08:15:48No.1224171515そうだねx1
>>女性のほとんどは子育て終わっても家事しながらフルタイムで働きたいなんて思ってないんだよ
>>子育てが終わったらあとは老後まで悠々自適の生活がしたいのよ
>そんなん男だってしたいわ
にもかかわらずなぜか106万の壁を上げたらもっと働くと思ってるが
本人たちはそんなにあくせく働きたくないんだから
むしろ壁を引き下げて自分たちの労働時間減らしたいと思ってるぐらいなんですよ
195無念Nameとしあき24/06/03(月)08:16:48No.1224171696そうだねx2
>何でこんなので女と戦い始めるんだ…
妻が全然働いてくれなくてキレているとしあきが多いんじゃないの俺もそうだから
196無念Nameとしあき24/06/03(月)08:17:48No.1224171863+
    1717370268550.jpg-(181338 B)
181338 B
子供が高校生になった母親なんて
午前中に3時間ぐらいでパっと家事やったら
ヨガ教室にでもいって運動して
ママ友とランチしてちょっとおしゃべりして買い物して返って夕飯作って終わりよ
ヨガの代わりにパートするってくらい
仮にこの103万の壁が500万になったところでそんな働くわけないのよ
つまり無意味
197無念Nameとしあき24/06/03(月)08:18:49No.1224172056そうだねx1
>妻が全然働いてくれなくてキレているとしあきが多いんじゃないの俺もそうだから
うちは働きたいのに子供の送り迎えとかの関係で時短勤務して200万ぐらいしか稼げないから106万の壁に腹立ててる
198無念Nameとしあき24/06/03(月)08:21:16No.1224172542そうだねx3
>何でこんなので女と戦い始めるんだ…
金がないなら労働時間増やして税金払えよってだけだが?
199無念Nameとしあき24/06/03(月)08:21:21No.1224172554そうだねx2
>経済回してもらう為にはあるよ
>消費を抑える方向に誘導してもなんのメリットもないしな
可処分所得増えるわけだからな
年収少ないと税金払わなくていいなんてずるい!みたいな考えしても
独身はどちらにせよそんな壁には縁のない収入でないと生きていけないんだから
どうせならそういう人にも経済回せるようになってもらった方が長く広い目で見たらいいわな
200無念Nameとしあき24/06/03(月)08:21:55No.1224172669そうだねx1
フルタイムで働いてる女性なんて普通の女性にしたら「負け組」なんだよ

女社長とか女医みたいな社会的地位があるなら別だし
あとは音楽家とかイラストレーターみたいなクリエイティブな仕事とか近所の店の店長で部下もいるとかあるいはヨガの講師みたいな近所の女性相手の上にたつ仕事なら尊敬されるが
そうでない中途半端なフルタイム労働者するぐらいなら
パートでちょこっとだけ働く方が良い
201無念Nameとしあき24/06/03(月)08:23:15No.1224172925+
>金がないなら労働時間増やして税金払えよってだけだが?
金がないがどこから出てきたんだ
202無念Nameとしあき24/06/03(月)08:23:19No.1224172941+
不動産経営で200万円はある
メインの店子は銀行だから確定申告いじって誤魔化せられない
203無念Nameとしあき24/06/03(月)08:23:53No.1224173031+
>>妻が全然働いてくれなくてキレているとしあきが多いんじゃないの俺もそうだから
>うちは働きたいのに子供の送り迎えとかの関係で時短勤務して200万ぐらいしか稼げないから106万の壁に腹立ててる
で、問題はその働けない(本当は働きたい)ってのが妻の本音かどうかなんですよ
まあまず嘘だよ
というか労働時間減らしたいくらいに思ってるだろう
いずれ仕事やめる口実探してるのが普通
204無念Nameとしあき24/06/03(月)08:24:32No.1224173148+
>>金がないなら労働時間増やして税金払えよってだけだが?
>金がないがどこから出てきたんだ
家計のためもっと稼ぎたいのに税金払いたくないから働きませんってのが彼女らの言い分だろ?
205無念Nameとしあき24/06/03(月)08:25:14No.1224173279+
ママ友が優雅にランチしたりフィットネスクラブで汗流してるあいだに
あくせくフルタイムで働くなんてどう考えても馬鹿らしいし惨めよ
100万の規制があがろうがなくなろうが労働時間なんて伸びる方向には動かない
206無念Nameとしあき24/06/03(月)08:25:50No.1224173406そうだねx1
夫としても子育てやってもらいながらパートしてもらってて
その控除枠増えるなら大歓迎だけどなあ
207無念Nameとしあき24/06/03(月)08:26:41No.1224173549そうだねx5
童貞無職が仮想の人妻叩いてるのキモいよぉ~
208無念Nameとしあき24/06/03(月)08:28:53No.1224173946+
>夫としても子育てやってもらいながらパートしてもらってて
>その控除枠増えるなら大歓迎だけどなあ
妻のパートはあくまでも家庭と学校以外に社会と接点持つための遊びなので
控除枠増えようが労働時間なんて増やしませんよ
子育て終えたからってフルタイムで働く女なんてほとんどいないだろ
209無念Nameとしあき24/06/03(月)08:28:56No.1224173955そうだねx2
またレッテル貼ってる…
210無念Nameとしあき24/06/03(月)08:30:08No.1224174160そうだねx4
>子育て終えたからってフルタイムで働く女なんてほとんどいないだろ
タイミングはそれぞれとしてめちゃいると思うけど
211無念Nameとしあき24/06/03(月)08:30:21No.1224174206そうだねx3
>で、問題はその働けない(本当は働きたい)ってのが妻の本音かどうかなんですよ
>まあまず嘘だよ
会ったこともない人妻の気持ち代弁するって気持ち悪すぎる...
212無念Nameとしあき24/06/03(月)08:30:46No.1224174273+
>>>金がないなら労働時間増やして税金払えよってだけだが?
>>金がないがどこから出てきたんだ
>家計のためもっと稼ぎたいのに税金払いたくないから働きませんってのが彼女らの言い分だろ?
それは建前で本当は長時間働くつもりなんてない
子育て終えてもフルタイムで社会復帰する女性なんてほぼいないのが完全なる答え
213無念Nameとしあき24/06/03(月)08:33:10No.1224174679そうだねx4
>>子育て終えたからってフルタイムで働く女なんてほとんどいないだろ
>タイミングはそれぞれとしてめちゃいると思うけど
全然いないよ
40歳以上の正社員の女性って割合で見てもたった4%にすぎないし
その中に子育て後に復帰って条件加えたらまあ絶望的よ
みーんな子育て終えたってフルタイムで働きたくないのよ
214無念Nameとしあき24/06/03(月)08:34:30No.1224174907そうだねx1
>>で、問題はその働けない(本当は働きたい)ってのが妻の本音かどうかなんですよ
>>まあまず嘘だよ
>会ったこともない人妻の気持ち代弁するって気持ち悪すぎる...
一般論を語ってるだけだろ
215無念Nameとしあき24/06/03(月)08:34:41No.1224174948+
壁があろうとなかろうと金が必要な人らはそれ以上に稼いでいるわけで税金も払っている
免除や控除でそういう人らがちょっと不利になってる状況はどうかと思うけどな
216無念Nameとしあき24/06/03(月)08:36:52No.1224175324+
そもそも同一労働時間での賃金を上げろという話で
217無念Nameとしあき24/06/03(月)08:38:15No.1224175566そうだねx1
    1717371495349.png-(104992 B)
104992 B
>40歳以上の正社員の女性って割合で見てもたった4%にすぎないし
調べたら少ないのは確かだけど配偶者ありに絞っても3割くらいいるみたいけど4%って数字どこから出てきたんだ?
218無念Nameとしあき24/06/03(月)08:38:51No.1224175677そうだねx4
税金減らせ
この不景気で税収過去最高とかアホか
219無念Nameとしあき24/06/03(月)08:38:53No.1224175683そうだねx3
>そもそも同一労働時間での賃金を上げろという話で
同一労働同一賃金にしろ!ってアホがいったせいで
男の賃金を責任のない働き方してる女子供と同水準まで下げられたってのがここ20年なんですよ
220無念Nameとしあき24/06/03(月)08:39:21No.1224175765+
不作為の増税
221無念Nameとしあき24/06/03(月)08:39:22No.1224175768そうだねx3
>男の賃金を責任のない働き方してる女子供と同水準まで下げられたってのがここ20年なんですよ
下げるな上げろ
222無念Nameとしあき24/06/03(月)08:40:05No.1224175889そうだねx1
    1717371605059.webp-(10178 B)
10178 B
>>40歳以上の正社員の女性って割合で見てもたった4%にすぎないし
>調べたら少ないのは確かだけど配偶者ありに絞っても3割くらいいるみたいけど4%って数字どこから出てきたんだ?
223無念Nameとしあき24/06/03(月)08:40:25No.1224175945そうだねx4
>>そもそも同一労働時間での賃金を上げろという話で
>同一労働同一賃金にしろ!ってアホがいったせいで
>男の賃金を責任のない働き方してる女子供と同水準まで下げられたってのがここ20年なんですよ
先ず下げるって発想がおかしいよね?
224無念Nameとしあき24/06/03(月)08:41:55No.1224176208+
>>これ物価高で給料増えたから引き上げないといけないんだが
>>絶対しないよね日本政府
>やるべきは制度の廃止だろ
育休だって男も取れって方向なんだから廃止の議論でいいはずなんだけどね
225無念Nameとしあき24/06/03(月)08:42:13No.1224176260+
>調べたら少ないのは確かだけど配偶者ありに絞っても3割くらいいるみたいけど4%って数字どこから出てきたんだ?
そもそもフルタイムというバイトも含まれる労働基準法にも規定がある基準無視して
正社員だけ換算してる時点で女叩きしたいだけだから気にしないほうが…
226無念Nameとしあき24/06/03(月)08:42:52No.1224176371+
    1717371772994.jpg-(30867 B)
30867 B
パートアルバイト全部ひっくるめても女性の就業率って五割程度なのに40代子持ち既婚者の30%がフルタイム正社員なんてことありえる?
どっから引っ張ったデータだよそれ
227無念Nameとしあき24/06/03(月)08:43:27No.1224176467そうだねx2
そもそも壁がいらねえだろ
等しく成人は税金払えば良い
変に所得減らす調整すんのは健全じゃねえ
228無念Nameとしあき24/06/03(月)08:43:36No.1224176494+
>そもそも出生率高い地域って沖縄とか鹿児島で男が稼げてるわけない貧困だらけの地域だし
環境差もありそうよね
都心ほど1人でいても退屈しないけど
地方は1人でいると退屈でしかない
229無念Nameとしあき24/06/03(月)08:44:05No.1224176571そうだねx1
    1717371845376.webp-(27540 B)
27540 B
女性の労働参加率は日本は低い国だし、年々低下している
106万の壁をなくしたり上限上げたところで労働参加率が上がることは恐らくない
230無念Nameとしあき24/06/03(月)08:44:36No.1224176658+
>>男の賃金を責任のない働き方してる女子供と同水準まで下げられたってのがここ20年なんですよ
>下げるな上げろ
上がる要素ないじゃん
2008年問題における団塊の再雇用
女性の社会進出という実質は社会保障の負担増
相対的に賃金押し下げる要因しかありませんもの
実質賃金24か月連続低下!なんて煽ってるけどなるべくしてなったんだよ
231無念Nameとしあき24/06/03(月)08:44:38No.1224176660そうだねx2
>1717371605059.webp
女性とも書いてないのもあれだけど20~30代までの正社員率が2割も行ってないってマジで謎統計すぎる
232無念Nameとしあき24/06/03(月)08:45:34No.1224176826+
めんどくさい事せずに20万以上は所得税掛けとけとは思う
233無念Nameとしあき24/06/03(月)08:45:58No.1224176906+
>>1717371605059.webp
>女性とも書いてないのもあれだけど20~30代までの正社員率が2割も行ってないってマジで謎統計すぎる
結婚した人は普通仕事やめるんすよこの国
234無念Nameとしあき24/06/03(月)08:47:08No.1224177120+
>実質賃金24か月連続低下!なんて煽ってるけどなるべくしてなったんだよ
まぁ前提条件がかわるからしかたない
そうせざるを得ないほど日本は昔に比べ貧しくなった(貧困国とは程遠いけど)
235無念Nameとしあき24/06/03(月)08:47:17No.1224177142+
>>そもそも出生率高い地域って沖縄とか鹿児島で男が稼げてるわけない貧困だらけの地域だし
>環境差もありそうよね
>都心ほど1人でいても退屈しないけど
>地方は1人でいると退屈でしかない
なるほどな
確かにその観点はなかった
でも沖縄がそれほど退屈か?っていうと疑問ではある
むしろレジャーもりもりの一大観光地だし
236無念Nameとしあき24/06/03(月)08:47:21No.1224177153+
>>>1717371605059.webp
>>女性とも書いてないのもあれだけど20~30代までの正社員率が2割も行ってないってマジで謎統計すぎる
>結婚した人は普通仕事やめるんすよこの国
すげえな
昭和から全く成長してないってこと?
237無念Nameとしあき24/06/03(月)08:47:37No.1224177202そうだねx2
生活が楽になる一番の近道は二馬力でとにかく稼ぐ事なんでやっぱり女だろうとがむしゃらに働いた方がいいよ
238無念Nameとしあき24/06/03(月)08:47:43No.1224177219+
>結婚した人は普通仕事やめるんすよこの国
育児休業を呪う人が蔓延ってる職場もあるからな
239無念Nameとしあき24/06/03(月)08:48:00No.1224177274そうだねx1
>そもそも壁がいらねえだろ
>等しく成人は税金払えば良い
>変に所得減らす調整すんのは健全じゃねえ
じゃあ所得税率を一律45%にするか
240無念Nameとしあき24/06/03(月)08:48:12No.1224177311+
    1717372092022.png-(144128 B)
144128 B
>パートアルバイト全部ひっくるめても女性の就業率って五割程度なのに40代子持ち既婚者の30%がフルタイム正社員なんてことありえる?
30代の数字から検索できたが総務省調べみたいだな
241無念Nameとしあき24/06/03(月)08:49:06No.1224177451+
>これ物価高で給料増えたから引き上げないといけないんだが
>絶対しないよね日本政府
むしろ来年から上限70万だか80万だかになるって聞いたが
242無念Nameとしあき24/06/03(月)08:50:04No.1224177591+
>育児休業を呪う人が蔓延ってる職場もあるからな
ぶっちゃけそんな余裕のあるのは大企業だけだからな
その分は下請けがピンハネされた低賃金で回してるから
生産性のある職だと育児休暇とかそのまま事業に影響出ちゃうから
女性の雇用は難しい
243無念Nameとしあき24/06/03(月)08:50:42No.1224177707+
>むしろ来年から上限70万だか80万だかになるって聞いたが
いうて日本の生活保護は優遇過ぎるからな
244無念Nameとしあき24/06/03(月)08:50:43No.1224177710そうだねx1
女性の社会進出なんていっても実際は結婚するか遅くとも子供が出来たら仕事やめるのが普通
出産育児休業で席だけ残してそのままドロンして、復帰する頃には二人目作って出産育児休業終わったら退職ってパターンも多いから
実態としてはデータ上より就業者は遥かに少ないという話もある
245無念Nameとしあき24/06/03(月)08:51:06No.1224177784+
男女平等だしんあ・・・
246無念Nameとしあき24/06/03(月)08:51:19No.1224177825+
    1717372279967.jpg-(206965 B)
206965 B
だってパートなんて絶対無理って礼子さんが
247無念Nameとしあき24/06/03(月)08:51:29No.1224177847+
>女性とも書いてないのもあれだけど20~30代までの正社員率が2割も行ってないってマジで謎統計すぎる
画像検索したら子供のいる女性の雇用形態についてのグラフアンケートだったわ
それを女性全体の雇用形態みたくミスリードしただけだった
248無念Nameとしあき24/06/03(月)08:51:48No.1224177905+
>税金減らせ
>この不景気で税収過去最高とかアホか
でも同じ口で年々増える社会保障は削減するな!って言ってきたじゃん
教育でも無償化拡大しろって言ってきたじゃん
そのジレンマと向き合い続けた政権をただ長期政権というだけで
都合良く切り取って今は叩いているだけじゃん
衰退ポルノ気持ちいいって
249無念Nameとしあき24/06/03(月)08:52:26No.1224178004+
>>女性とも書いてないのもあれだけど20~30代までの正社員率が2割も行ってないってマジで謎統計すぎる
>画像検索したら子供のいる女性の雇用形態についてのグラフアンケートだったわ
>それを女性全体の雇用形態みたくミスリードしただけだった
最初から子供のいる女性が子育て終わってもフルタイムで働くわけないって話だったんですが
頭大丈夫ですか?
250無念Nameとしあき24/06/03(月)08:52:27No.1224178008+
>すげえな
>昭和から全く成長してないってこと?
出産育児休暇を取るなら仕事やめろって風潮が続いてる
産休クッキーに批判殺到とかその最たる例だし
逆に出産育児休暇を悪用する奴だっているし
出産育児休暇2週間ぐらいで職場復帰できるような黒人や白人のようなバイタルを日本人は持ってないしな
251無念Nameとしあき24/06/03(月)08:52:43No.1224178060+
2025年が5年に一度の社会保険の大改正の年だけど国会で審議するその案を2024年の年末までに厚生労働省で決定する
で、年収の壁106万を70万に下けようぜって発言してる勢力が存在する https://news.yahoo.co.jp/articles/5cc946eed9176a8b4c0140c5ad0e6c523c793d5b?page=2 [link]
ダメだそんなの現状通りがええわって勢力もいてどっちに転ぶか分からんけどその答えは今年の年末までに出るから俺は楽しみにしとるわ
252無念Nameとしあき24/06/03(月)08:53:03No.1224178111そうだねx1
>そもそも壁がいらねえだろ
>等しく成人は税金払えば良い
>変に所得減らす調整すんのは健全じゃねえ
女性は外で働かず家庭を守るものっていう文化に即した制度だしな
社会構造が変われば維持する意味がない
253無念Nameとしあき24/06/03(月)08:53:27No.1224178186+
>>すげえな
>>昭和から全く成長してないってこと?
>出産育児休暇を取るなら仕事やめろって風潮が続いてる
>産休クッキーに批判殺到とかその最たる例だし
>逆に出産育児休暇を悪用する奴だっているし
>出産育児休暇2週間ぐらいで職場復帰できるような黒人や白人のようなバイタルを日本人は持ってないしな
その白人やら黒人やらは超低賃金で外人のメイド雇ってるんだよ
これは日本人と外人で賃金格差が認められてない国では出来ない
254無念Nameとしあき24/06/03(月)08:53:30No.1224178192+
女性の就業って生涯子無しの人にだけ許されないと緩やかに経済崩壊しそう
255無念Nameとしあき24/06/03(月)08:53:41No.1224178224+
>この不景気で税収過去最高とかアホか
そりゃ給料あがってるからじゃね?
税収過去最高でも物価上昇率に比べたら少ないんじゃないの?
256無念Nameとしあき24/06/03(月)08:54:23No.1224178366そうだねx2
ちなみに70万だと高校生のバイトでも簡単に超えるんだが高校生の息子娘も不要から外さなきゃならなくなるって事か?
257無念Nameとしあき24/06/03(月)08:54:49No.1224178433+
>最初から子供のいる女性が子育て終わってもフルタイムで働くわけないって話だったんですが
>頭大丈夫ですか?

>40歳以上の正社員の女性って割合で見てもたった4%にすぎないし
>その中に子育て後に復帰って条件加えたらまあ絶望的よ
完全に40歳以上の女性全体に転嫁しててだめだった
258無念Nameとしあき24/06/03(月)08:55:40No.1224178585+
>ちなみに70万だと高校生のバイトでも簡単に超えるんだが高校生の息子娘も不要から外さなきゃならなくなるって事か?
成人までは不要のままでいいけど税金はちゃんと払えばいいだけ
259無念Nameとしあき24/06/03(月)08:56:12No.1224178686+
足らぬ足らぬは工夫が足らぬって言うじゃん
増税なんて猿でもできるで
260無念Nameとしあき24/06/03(月)08:56:17No.1224178708+
>>これ物価高で給料増えたから引き上げないといけないんだが
>>絶対しないよね日本政府
>むしろ来年から上限70万だか80万だかになるって聞いたが
俺も聞いた
これだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cc946eed9176a8b4c0140c5ad0e6c523c793d5b?page=2 [link]
今年の年末までに2025年の国会で審議する案を厚生労働省で作成するって話だからニュース注視しといた方がええよね
261無念Nameとしあき24/06/03(月)08:56:35No.1224178765+
>ちなみに70万だと高校生のバイトでも簡単に超えるんだが高校生の息子娘も不要から外さなきゃならなくなるって事か?
エゲツねえな...
262無念Nameとしあき24/06/03(月)08:57:04No.1224178848+
>今年の年末までに2025年の国会で審議する案を厚生労働省で作成するって話だからニュース注視しといた方がええよね
注視したところで選挙にもいかない人が多すぎてな
263無念Nameとしあき24/06/03(月)08:57:53No.1224178984そうだねx1
高校生がバイトで70万?
アホだろ
264無念Nameとしあき24/06/03(月)08:59:41No.1224179298+
>その白人やら黒人やらは超低賃金で外人のメイド雇ってるんだよ
>これは日本人と外人で賃金格差が認められてない国では出来ない
メイドっていうかベビーシッターだな
あれはアレで虐待とか住宅の金品盗難とかもあって問題あるような気はするけど
265無念Nameとしあき24/06/03(月)09:00:35No.1224179466そうだねx2
土日が年間104日
高校生が時給1000円として土日のたびに4時間働いても41万円にすぎない
実際には部活もあるしテスト期間は休むしもっと減る
闇バイトとかパパ活で稼いだ学生がバイトって偽ってるのを
としあきがバカ正直に信じてるだけ
266無念Nameとしあき24/06/03(月)09:00:51No.1224179510+
70万どころか55万になる可能性もあるんだよな
今の社会保険の標準報酬月額の最安値が5万8千円だから年換算で70万だろねって予想なだけで、新たに4万8千円を作って年55万になる可能性も少ないながら存在する
267無念Nameとしあき24/06/03(月)09:01:13No.1224179569そうだねx5
>高校生がバイトで70万?
>アホだろ
毎月6万なんて今時高校生のバイトでも割と稼げるぞ…
268無念Nameとしあき24/06/03(月)09:02:07No.1224179728そうだねx1
一定額稼げるなら未成年でも扶養から外していいよね?ってことかな
成人も18歳に引き下げられたし子供の自立年齢を下げる流れなんだろうか
269無念Nameとしあき24/06/03(月)09:02:16No.1224179760+
>高校生が時給1000円
自分のとき700円だったな
うらやましいようなと思ったけど物価も大分上がっちまったしな
270無念Nameとしあき24/06/03(月)09:02:42No.1224179829+
超低賃金(日本の平均賃金より高い)
271無念Nameとしあき24/06/03(月)09:03:17No.1224179939そうだねx2
>>高校生がバイトで70万?
>>アホだろ
>毎月6万なんて今時高校生のバイトでも割と稼げるぞ…
部活も勉強もろくにしてない想定?
272無念Nameとしあき24/06/03(月)09:03:53No.1224180040そうだねx1
>一定額稼げるなら未成年でも扶養から外していいよね?ってことかな
>成人も18歳に引き下げられたし子供の自立年齢を下げる流れなんだろうか
まあいつまでも扶養内にいて良い事なんか当人にこれっぽっちもないからな
273無念Nameとしあき24/06/03(月)09:04:51No.1224180186そうだねx2
何の実績もないしょぼい部活で時間だらだら潰したり
帰宅部で家でゲームやってるだけだったら
同じような学生がたくさんいるバイトでもやったほうが金にもなるし楽しいとは思うけど
それでも年間70万円も稼ぐのは普通はむりだろう
274無念Nameとしあき24/06/03(月)09:05:31No.1224180300+
俺の市内の高校は今も昔もバイト禁止だわ
陰でこっそりやってる奴いるだろうけどこっそりだからあんまり稼げないんだろなと予想
275無念Nameとしあき24/06/03(月)09:06:30No.1224180482+
>>>高校生がバイトで70万?
>>>アホだろ
>>毎月6万なんて今時高校生のバイトでも割と稼げるぞ…
>部活も勉強もろくにしてない想定?
部活も出来ないで働いてる高校生がいるからこそ
70万が問題だって話をしてるんだが...
276無念Nameとしあき24/06/03(月)09:07:35No.1224180672+
>部活も勉強もろくにしてない想定?
バイトするような子は部活なんてしてねぇよ
土日はむしろ遊んで平日にバイトだろ
277無念Nameとしあき24/06/03(月)09:07:41No.1224180687+
>俺の市内の高校は今も昔もバイト禁止だわ
>陰でこっそりやってる奴いるだろうけどこっそりだからあんまり稼げないんだろなと予想
そもそもバイト募集してるところだって高校生なんて普通は雇いたくないからな
高校生なんてまだまだガキだし
テスト期間とかに休んでシフト安定しないし
年末年始とか夏休みとか忙しい時期は家族で旅行とかいっちゃうから働かないし
278無念Nameとしあき24/06/03(月)09:08:13No.1224180789+
というか扶養で働くメリット薄すぎだろ子供が幼いなら分かるけど子供が中学生とかになるともう面倒すら殆どみる必要がないから少しバイトする程度なら時間が余りまくるし
279無念Nameとしあき24/06/03(月)09:09:21No.1224180982+
>というか扶養で働くメリット薄すぎだろ子供が幼いなら分かるけど子供が中学生とかになるともう面倒すら殆どみる必要がないから少しバイトする程度なら時間が余りまくるし
上でも散々語られてるけど
その余った時間に女性向けフィットネスジム行ったりホットヨガ習ったり
ママ友とランチしたりするんだよ
280無念Nameとしあき24/06/03(月)09:10:02No.1224181096+
>俺の市内の高校は今も昔もバイト禁止だわ
>陰でこっそりやってる奴いるだろうけどこっそりだからあんまり稼げないんだろなと予想
バカばっかの高校だとバイトテロするからな
バイト禁止にしねーと学校側の責任が問われる
こっそりやられてもうちは禁止してるから知りませんで通せる
281無念Nameとしあき24/06/03(月)09:10:57No.1224181258そうだねx2
岸田は増税しか頭に無いのか?
282無念Nameとしあき24/06/03(月)09:11:26No.1224181342+
帰宅部だったから月~金の17~20時の一日3時間コンビニバイトしてたな
当時の時給は800円で一日2400円で土日は出てなかった
もちろん用事で外すこともあったけど土日も暇なら出てたから月平均4~5万だったな
高校1・2年の時だけだけど
283無念Nameとしあき24/06/03(月)09:13:00No.1224181632+
>帰宅部だったから月~金の17~20時の一日3時間コンビニバイトしてたな
>当時の時給は800円で一日2400円で土日は出てなかった
>もちろん用事で外すこともあったけど土日も暇なら出てたから月平均4~5万だったな
>高校1・2年の時だけだけど
今は時給1000円以上は稼げるから同じレベルでガッツリ働けば確かに年70万円いくな
まあ該当者日本の学生にほぼいないだろうが
284無念Nameとしあき24/06/03(月)09:13:03No.1224181645+
こっそり新聞配達のバイトしようと求人に応募したら学校の許可取ったの?って言われた思い出
285無念Nameとしあき24/06/03(月)09:13:42No.1224181766+
>岸田は増税しか頭に無いのか?
日本は高齢者多すぎるのよ
それ養うために税金とるしかねーの
286無念Nameとしあき24/06/03(月)09:15:48No.1224182157そうだねx3
>岸田は増税しか頭に無いのか?
増税だけこんなにスピーディーに実施する政権は初めてではある
287無念Nameとしあき24/06/03(月)09:16:46No.1224182324+
異次元の少子化対策(子育て世代の大幅負担増)
288無念Nameとしあき24/06/03(月)09:17:09No.1224182397+
>としあきがバカ正直に信じてるだけ
何か学生や女にやたら敵意向けてる奴がいて怖いよな…
しかもそれやる根拠がテレビで見たとかそんななの
289無念Nameとしあき24/06/03(月)09:17:18No.1224182422そうだねx2
>異次元の少子化対策(子育て世代の大幅負担増)
異次元ではあると思う
悪い意味で
290無念Nameとしあき24/06/03(月)09:17:39No.1224182493+
>異次元の少子化対策(子育て世代の大幅負担増)
子育て世帯は金あるんだもの
もう働いてすらいない高齢者が大変なのよ
寝たきりの高齢者で毎月何百万も医療費掛かる人とかいる
誰が支払うのっていったら若者しかいないよ
291無念Nameとしあき24/06/03(月)09:17:41No.1224182503そうだねx1
控除無くして世帯収入で税率かけろよ
パワーカップルみたいな毎週フレンチ行きながら税金ろくに払ってない奴ら制度のバグだろ
292無念Nameとしあき24/06/03(月)09:19:19No.1224182771+
>日本は高齢者多すぎるのよ
>それ養うために税金とるしかねーの
高齢者が多くても若者が多ければ問題なかったんだよ
293無念Nameとしあき24/06/03(月)09:20:22No.1224182965そうだねx1
>控除無くして世帯収入で税率かけろよ
>パワーカップルみたいな毎週フレンチ行きながら税金ろくに払ってない奴ら制度のバグだろ
としあきよ
パワーカップル自体ほとんどいないからそいつら狙い撃ちにしても意味ないんすよ
294無念Nameとしあき24/06/03(月)09:20:25No.1224182980そうだねx2
まあ主婦だけ年金免除はどう考えても不公平だから3号縮小なり廃止なりしろよとは思う
今年の年末までにそういう方向性出ることに期待
295無念Nameとしあき24/06/03(月)09:20:37No.1224183019+
>子育て世帯は金あるんだもの
>もう働いてすらいない高齢者が大変なのよ
>寝たきりの高齢者で毎月何百万も医療費掛かる人とかいる
>誰が支払うのっていったら若者しかいないよ
その高齢者の世話をするのは子供なんだから関係はある
296無念Nameとしあき24/06/03(月)09:21:05No.1224183111+
>異次元の少子化対策(子育て世代の大幅負担増)
というか少子化対策ろいいながら今子供がいる世帯への対策が大半で
新規に子供をこさえる下地作りはまったくなされてないからなぁ
297無念Nameとしあき24/06/03(月)09:21:28No.1224183198+
>としあきよ
>パワーカップル自体ほとんどいないからそいつら狙い撃ちにしても意味ないんすよ
そのパワーカップルぐらい稼いでたら扶養じゃないだろうし
298無念Nameとしあき24/06/03(月)09:22:00No.1224183308+
>控除無くして世帯収入で税率かけろよ
これは有ると思うが橋下も言ってたから間違いなのかも?
299無念Nameとしあき24/06/03(月)09:23:22No.1224183552+
>新規に子供をこさえる下地作りはまったくなされてないからなぁ
子供作れないような無能の遺伝子は淘汰されてしかるべきなんですよ
300無念Nameとしあき24/06/03(月)09:25:02No.1224183846+
>No.1224162152
できない
その分働けって政府は思ってる
社会保険もそうよ、シンママが子供見せるためであって
シンパパは支払う方の前提
301無念Nameとしあき24/06/03(月)09:25:29No.1224183936そうだねx1
パワーカップルにしてもウルトラ富裕層にしても
目の敵にしてるとしあきがたまにいるけど
絶対的な人数が少なすぎてそいつら専用の制度作って搾り取ったところで
どう考えても手間ばっかかかって効率よくないんですよ
302無念Nameとしあき24/06/03(月)09:25:39No.1224183959そうだねx1
>シンパパは支払う方の前提
男女平等じゃねぇのかよ・・・
303無念Nameとしあき24/06/03(月)09:25:59No.1224184021+
>>岸田は増税しか頭に無いのか?
>増税だけこんなにスピーディーに実施する政権は初めてではある
財務省にいる親戚の顔立てるために動いてる感
他のことは善処するしか言わない
304無念Nameとしあき24/06/03(月)09:26:01No.1224184032そうだねx3
>そのパワーカップルぐらい稼いでたら扶養じゃないだろうし
そもそもパワーカップルって夫婦ともに高収入者のことだし高額納税者だろ
>パワーカップルみたいな毎週フレンチ行きながら税金ろくに払ってない奴ら制度のバグだろ
の意味がわからんな
フルタイムの定義が正社員ぽいやつもいるし 言葉の意味わからんまま使ってるとしあき多すぎ問題
305無念Nameとしあき24/06/03(月)09:26:08No.1224184053+
>男女平等じゃねぇのかよ・・・
まあ妊娠と出産するのは女だけだしな
306無念Nameとしあき24/06/03(月)09:26:42No.1224184168+
>絶対的な人数が少なすぎてそいつら専用の制度作って搾り取ったところで
でも平均年収とかはその一部の富裕層のせいであがってるだけで
中央値年収とはかけ離れてるから
307無念Nameとしあき24/06/03(月)09:26:49No.1224184189+
>岸田は増税しか頭に無いのか?
ちゃうねん財源の裏付けなく歳出を増やしてた以前が異常だったんです
308無念Nameとしあき24/06/03(月)09:27:14No.1224184280+
>その高齢者の世話をするのは子供なんだから関係はある
現在高齢者の子供世代はもう50代とかだし…
その50代が高齢者になる時には今の政策決定者はこの世にいないし…
なので若者もちゃんと選挙行こうね!
309無念Nameとしあき24/06/03(月)09:27:17No.1224184289+
>ちゃうねん財源の裏付けなく歳出を増やしてた以前が異常だったんです
コロナで異常に補填してたのがいけない
310無念Nameとしあき24/06/03(月)09:30:12No.1224184854そうだねx1
>控除無くして世帯収入で税率かけろよ
これが一番良いよな
世帯収入で考えれば103万におさえるとかせず稼げるだけ稼いだ方が良くなるから
女性の社会進出は進むと思う
311無念Nameとしあき24/06/03(月)09:30:18No.1224184875そうだねx1
パワーカップルの妻は税が免除されている訳じゃないぞ普通の社会人と同じように納税しているから
312無念Nameとしあき24/06/03(月)09:31:14No.1224185057そうだねx1
年収1000万ってめっちゃ金持ちに思えるかもしれないけど
大企業の課長、部長ってそこまで金持ちじゃない
野原ひろし見れば分かるよね
反対に磯野家はすごい
313無念Nameとしあき24/06/03(月)09:32:13No.1224185261+
>女性の社会進出は進むと思う
一部除いて女性って社会進出したくなさそうなんだが
元々能力低いし無理やり入って来られても困る
無能男性の簡単な仕事奪わないで
314無念Nameとしあき24/06/03(月)09:32:33No.1224185327+
>岸田は増税しか頭に無いのか?
インフレだからねえ
同じ税収維持しても金が足りなくなる
いままのように国債は刷れないし福祉や国防の予算はうなぎ登り
まあしゃーないわな
315無念Nameとしあき24/06/03(月)09:33:13No.1224185466+
そこそこ稼ぐようになってからの社会保険額は割と痛いなって思う
316無念Nameとしあき24/06/03(月)09:33:35No.1224185536+
>>男女平等じゃねぇのかよ・・・
>まあ妊娠と出産するのは女だけだしな
寧ろ子供の所有権は女にする意味がある
子供への福祉という形で女にカネと権限が行くようにしてる
弊害として父親に子供周りの権限がなにもないこと
これは離婚時に財産と子供持っていかれ何も残らない
しかし莫大な権限と引き換えに子供周りの義務を女が負ってる
産み捨て事件で母親だけが罪に問われるように
日本特有の男女平等とは相反する権利
317無念Nameとしあき24/06/03(月)09:34:46No.1224185759+
女性の社会進出で一番の課題は働きたくない層をどうやって無理やり社会に出すかだな
318無念Nameとしあき24/06/03(月)09:36:34No.1224186078そうだねx2
男ならともかく女の勉強できない、スポーツ出来ない層なんて仕事で使えないぞ
あれ本人の努力でどうにかなるもんじゃない
319無念Nameとしあき24/06/03(月)09:37:38No.1224186287+
>男ならともかく女の勉強できない、スポーツ出来ない層なんて仕事で使えないぞ
>あれ本人の努力でどうにかなるもんじゃない
そうかな
怠けてただけだと思うけど
320無念Nameとしあき24/06/03(月)09:39:11No.1224186593+
男のスポーツも勉強も出来ない層のほうがよほどやばいが・・・
女はなんだかんだでコミュ力高いから仕事出来る
321無念Nameとしあき24/06/03(月)09:40:37No.1224186889+
この7~8年でびっくりするほど急速に落ちぶれてるの感じるよね日本…
今までの氷河期世代棄民のせいかと言えばそれまでだけど
どうにか出来なんです?
322無念Nameとしあき24/06/03(月)09:42:17No.1224187214そうだねx4
この壁300万円くらいまで上げちゃえば良いのに
323無念Nameとしあき24/06/03(月)09:42:34No.1224187267そうだねx1
>この7~8年でびっくりするほど急速に落ちぶれてるの感じるよね日本…
>今までの氷河期世代棄民のせいかと言えばそれまでだけど
>どうにか出来なんです?
他の国が落ちぶれてくれれば相対的に日本の地位は上がるからそれを祈るくらい
324無念Nameとしあき24/06/03(月)09:44:04No.1224187586そうだねx1
>この壁300万円くらいまで上げちゃえば良いのに
ホントそうだよな
店舗経営とか人足りなくて主婦の出勤増やしたいけど壁のせいで入れられない
んで時給上がったから余計稼働が落ちてる
ここ本当に頭悪い
これはマジで岸田がいかん
325無念Nameとしあき24/06/03(月)09:44:12No.1224187618+
人口爆発防止に先進各国が動いた結果どこも少子化で移民頼りから崩壊の一途だし
日本も移民一千万人計画とかバブル期から言ってたしで少子化からの移民導入は既定路線だったんだろうけど
まさかここまで円が弱くなるとはリハクにもよめなかったからな
326無念Nameとしあき24/06/03(月)09:44:19No.1224187636そうだねx1
パート主婦がスレ画越えないように注意して働いてるのはよく見る
327無念Nameとしあき24/06/03(月)09:44:32No.1224187687+
>この7~8年でびっくりするほど急速に落ちぶれてるの感じるよね日本…
>今までの氷河期世代棄民のせいかと言えばそれまでだけど
>どうにか出来なんです?
大谷、藤井、井上世代がすげーからでぇ丈夫だ
ひろゆき、ホリエモン世代に期待をしてはいけない
328無念Nameとしあき24/06/03(月)09:45:17No.1224187836+
>まさかここまで円が弱くなるとはリハクにもよめなかったからな
人の思惑は中々その通りにはならないんだな・・・
329無念Nameとしあき24/06/03(月)09:45:21No.1224187848そうだねx2
>パート主婦がスレ画越えないように注意して働いてるのはよく見る
もっと稼いだ方がお金も溜まって生活楽になるのにね
330無念Nameとしあき24/06/03(月)09:46:22No.1224188032+
>この壁300万円くらいまで上げちゃえば良いのに
上でもレスあるけど上がることはまあ100%に近い確率で無い
壁を廃止しろと労働組合の最大組織連合が言ってる
壁を縮小しろと経団連と同友会が言ってる
んで連合は厚生労働省の3号廃止の会議のメンバーの中に入っとる
331無念Nameとしあき24/06/03(月)09:46:31No.1224188055そうだねx5
>この7~8年でびっくりするほど急速に落ちぶれてるの感じるよね日本…
>今までの氷河期世代棄民のせいかと言えばそれまでだけど
>どうにか出来なんです?
ボリューム層を見捨てたんだから無理なんじゃないの?
勝ち組の子孫ががんばりゃいい
332無念Nameとしあき24/06/03(月)09:46:55No.1224188137+
>男ならともかく女の勉強できない、スポーツ出来ない層なんて仕事で使えないぞ
男も使えないよ
333無念Nameとしあき24/06/03(月)09:47:09No.1224188179+
>年収1000万ってめっちゃ金持ちに思えるかもしれないけど
>大企業の課長、部長ってそこまで金持ちじゃない
県庁職員の課長の年収は55歳で1000万だったな
334無念Nameとしあき24/06/03(月)09:47:42No.1224188271そうだねx3
>>パート主婦がスレ画越えないように注意して働いてるのはよく見る
>もっと稼いだ方がお金も溜まって生活楽になるのにね
差し引きでプラスになるためにはもっともっと働かないといけないので現実的でない
335無念Nameとしあき24/06/03(月)09:48:11No.1224188356+
人手不足なのに働くのセーブしたほうが得するんだもんな
336無念Nameとしあき24/06/03(月)09:48:40No.1224188438+
主婦層をこうやって労働市場に!とかやるよりは引きこもっちゃった男(氷河期世代)を支援してやってほしいわ
337無念Nameとしあき24/06/03(月)09:48:40No.1224188441そうだねx1
>女性の社会進出で一番の課題は働きたくない層をどうやって無理やり社会に出すかだな
働かず家というか男につくして養ってもらうなら問題ない
男から金をむしり取るだけの奴は働け
338無念Nameとしあき24/06/03(月)09:49:04No.1224188520そうだねx1
というか妻はお小遣い稼ぎ程度の収入でいいだろって凄い差別的な制度だよな時代遅れなんだよ
339無念Nameとしあき24/06/03(月)09:49:22No.1224188576そうだねx1
>>>パート主婦がスレ画越えないように注意して働いてるのはよく見る
>>もっと稼いだ方がお金も溜まって生活楽になるのにね
>差し引きでプラスになるためにはもっともっと働かないといけないので現実的でない
育児の合間縫って働いてる人もいるから
差し引きプラスできるくらいの働く時間確保するのはまぁ無理だろうね
340無念Nameとしあき24/06/03(月)09:49:43No.1224188650そうだねx1
>主婦層をこうやって労働市場に!とかやるよりは引きこもっちゃった男(氷河期世代)を支援してやってほしいわ
もう次々と50代に突入していく
なにもかも手遅れ・・・
341無念Nameとしあき24/06/03(月)09:49:44No.1224188653+
>この7~8年でびっくりするほど急速に落ちぶれてるの感じるよね日本…
>今までの氷河期世代棄民のせいかと言えばそれまでだけど
>どうにか出来なんです?
氷河期は被害者でしかないし完全に自己責任の壮大ブーメラン
342無念Nameとしあき24/06/03(月)09:49:45No.1224188658そうだねx2
>この7~8年でびっくりするほど急速に落ちぶれてるの感じるよね日本…
>今までの氷河期世代棄民のせいかと言えばそれまでだけど
>どうにか出来なんです?
落ち着いて考えてほしい
2000年代からあったこのままだとヤバいぞって声を掻き消して来た結果が今だ
そして今もこの先ヤバいぞってって声を頑張ってかき消してる流れがあるつまりそう言うことだ
343無念Nameとしあき24/06/03(月)09:49:50No.1224188671そうだねx3
>店舗経営とか人足りなくて主婦の出勤増やしたいけど壁のせいで入れられない
>んで時給上がったから余計稼働が落ちてる
壁失くせばいい
税金は取られるものという前提でみんなより働くようになれば
個々の税金も少なくて済む
344無念Nameとしあき24/06/03(月)09:50:05No.1224188725そうだねx2
そもそも男が一人働いて家庭維持できる給与体系を国が推進する方が有益だし優先だろって
345無念Nameとしあき24/06/03(月)09:50:15No.1224188754そうだねx2
バイトやらパート前提にしたサービス業が増えすぎた
346無念Nameとしあき24/06/03(月)09:51:19No.1224188949そうだねx2
>バイトやらパート前提にしたサービス業が増えすぎた
社員一人が数十~数百の非正規(氷河期)を指揮して過酷な現場を回して便利なサービス維持!が数十年続いたからなぁ
347無念Nameとしあき24/06/03(月)09:51:33No.1224188995+
2001年にUOに出会ってこれやべぇぇぇぇぇぇぇ
絶対社会問題になると思った
けど全く社会問題にすらならなかった
俺と違って政治動かしてる人のアンテナ低すぎる
348無念Nameとしあき24/06/03(月)09:52:59No.1224189256+
上の人間呼べってクレーマーに次々とバイトが謝罪にくる動画見た
こんな社会いつまでも継続できるわけないじゃん
349無念Nameとしあき24/06/03(月)09:53:06No.1224189278そうだねx1
>人手不足なのに働くのセーブしたほうが得するんだもんな
得はしてないんだ
税金払ってももっと稼いだ方がよい暮らしできるんだから
壁を少し超えたところで働いている人らが損してるだけ
350無念Nameとしあき24/06/03(月)09:53:26No.1224189335+
>俺と違って政治動かしてる人のアンテナ低すぎる
その頃自民党の議員がどっかのインタビューで貧困層(非正規氷河期世代)は再生産しない
彼らは家庭すら持てないから時期に消えて居なくなる
って答えてたからな確信犯なんだと思う
官僚の政策だろうけど
351無念Nameとしあき24/06/03(月)09:53:46No.1224189395そうだねx4
>そもそも男が一人働いて家庭維持できる給与体系を国が推進する方が有益だし優先だろって
男が一人で働いて家計維持なんて事が出来た時代なんてバブル期くらいだろそれ以外の時代は女も大体働いているし
352無念Nameとしあき24/06/03(月)09:54:32No.1224189554+
昨日図書館に日経1か月分読みに行ったら3号廃止の件こないだまでは廃止か縮小有利だったけど膠着状態って記事載ってたわ
急に日和だしたからどうなるか分からんな
353無念Nameとしあき24/06/03(月)09:54:56No.1224189646そうだねx3
>この壁300万円くらいまで上げちゃえば良いのに
これでいいよホントに
最低賃金も上がってんでしょ?なら上げなよって
354無念Nameとしあき24/06/03(月)09:55:05No.1224189666+
>男が一人で働いて家計維持なんて事が出来た時代なんてバブル期くらいだろそれ以外の時代は女も大体働いているし
社会にはほとんど出てないけどな
農作業したり内職したり
355無念Nameとしあき24/06/03(月)09:55:07No.1224189678そうだねx1
>男が一人で働いて家計維持なんて事が出来た時代なんてバブル期くらいだろそれ以外の時代は女も大体働いているし
普通に戦前からバブル期までは専業主婦が普通だったかからな「バブル期くらい」という程短期間ではないかと
356無念Nameとしあき24/06/03(月)09:55:32No.1224189768+
子育て中の朝晩の送り迎えと熱の看病だろ
それを理由に能力高いのにフルタイムの仕事しない女性が多いのは勿体ない
能力低い、働きたくない女性はそのままで結構です
人手が足りないんだから優秀な女性には働いてもらわないと
357無念Nameとしあき24/06/03(月)09:56:40No.1224189973+
時間に融通が利くのは農家だな
副業で畑耕そうぜ
食費も浮く
358無念Nameとしあき24/06/03(月)09:57:06No.1224190052+
野食の時代かぁ
359無念Nameとしあき24/06/03(月)09:57:20No.1224190093+
女性だからとか言う意味のわからん理由で
昇進断るのやめてくれないかなぁ
360無念Nameとしあき24/06/03(月)09:57:22No.1224190098+
内職やるくらいなら転売した方が効率いい
1個1円とかやってれんだろ
361無念Nameとしあき24/06/03(月)09:57:25No.1224190107+
>落ち着いて考えてほしい
>2000年代からあったこのままだとヤバいぞって声を掻き消して来た結果が今だ
>そして今もこの先ヤバいぞってって声を頑張ってかき消してる流れがあるつまりそう言うことだ
米百俵も自民にお灸もアベノミクスもそれを回避しようと国民が盛り上がってが選択したものなんだけどなあ
362無念Nameとしあき24/06/03(月)09:58:03No.1224190234+
>女性だからとか言う意味のわからん理由で
>昇進断るのやめてくれないかなぁ
出世断るのは男でも沢山いる
特に若いの
たいして給料上るわけでもないし
363無念Nameとしあき24/06/03(月)09:58:08No.1224190245+
>内職やるくらいなら転売した方が効率いい
>1個1円とかやってれんだろ
1円?銭の世界だからな多くの内職って
364無念Nameとしあき24/06/03(月)09:58:37No.1224190342そうだねx1
ネットに書き込むと5毛もらえる国があるらしい
365無念Nameとしあき24/06/03(月)09:59:06No.1224190449+
>1円?銭の世界だからな多くの内職って
千だよね?
産まれてから銭なんて見たことねーぞ
366無念Nameとしあき24/06/03(月)09:59:27No.1224190508そうだねx3
>ネットに書き込むと5毛もらえる国があるらしい
こういうのが国を亡ぼす
367無念Nameとしあき24/06/03(月)09:59:49No.1224190572+
ジジババが増えすぎたのと3.11の復興に金ぶち込みすぎたのが原因
368無念Nameとしあき24/06/03(月)10:00:12No.1224190645+
昔はモバゲーとか最高だったんだけどな
ゲームしながら月30万くらい稼げた
無職の俺の副業にもってこいだった
369無念Nameとしあき24/06/03(月)10:01:07No.1224190835そうだねx5
>無職の俺の副業にもってこいだった
それ副業って言わん
370無念Nameとしあき24/06/03(月)10:01:14No.1224190855+
>>1円?銭の世界だからな多くの内職って
>千だよね?
>産まれてから銭なんて見たことねーぞ
一個の換算が銭単位で○個作って一円分ってのも普通にあるから銭で合ってると思うよ
371無念Nameとしあき24/06/03(月)10:01:20No.1224190879+
>ジジババが増えすぎたのと3.11の復興に金ぶち込みすぎたのが原因
コロナで地獄の釜の蓋が開いたわ
その前に経済対策やれば良かったのに
少しでも経済上向く兆候が出れば増税増税
マジ失われた30年
372無念Nameとしあき24/06/03(月)10:01:32No.1224190926+
>無職の俺の副業にもってこいだった
主となる職が無いのに副業とはこれいかに
373無念Nameとしあき24/06/03(月)10:01:49No.1224190985+
>千だよね?
>産まれてから銭なんて見たことねーぞ
近所のばーちゃんが縁側でやってたお菓子メーカーの小さな取扱説明書の折り込みの内職は
一枚に付5銭だった記憶
工場ではその織り込まれた取説を箱に入れてパッケージングしてるみたいな奴だった
374無念Nameとしあき24/06/03(月)10:01:59No.1224191021+
>昨日図書館に日経1か月分読みに行ったら3号廃止の件こないだまでは廃止か縮小有利だったけど膠着状態って記事載ってたわ
>急に日和だしたからどうなるか分からんな
楽天証券の口座作れば日経タダで読めるよ
375無念Nameとしあき24/06/03(月)10:03:31No.1224191321そうだねx4
でもまあ人妻なんて子作りと家事が仕事なわけで
100万の壁はどうでもよくて
労働市場から女を排除し男の給料を2倍にした方が
少子化も良くなると思う
376無念Nameとしあき24/06/03(月)10:03:41No.1224191356そうだねx4
>楽天証券の口座作れば日経タダで読めるよ
マジかよ知らんかったわ
377無念Nameとしあき24/06/03(月)10:05:00No.1224191613+
女性の社会進出の問題として弱者男性が出来る簡単な仕事が奪われ続けてるんだよな
キツい現場に女性はほぼゼロだし
378無念Nameとしあき24/06/03(月)10:05:49No.1224191798そうだねx4
>103万円未満なら税金払わなくていいんだね
でも実際はパートでも何だろうと働いて400万円以上貰った方が103万に抑えるよりマシ
379無念Nameとしあき24/06/03(月)10:06:27No.1224191923+
子供3人産んだら一生ヤクルト無料とかそんなサービスあっていいと思う
多くの夫婦が一人か二人しか生まないのはヤバイ
当たり前のように子供作らない夫婦もいるし
380無念Nameとしあき24/06/03(月)10:06:58No.1224192037+
>でも実際はパートでも何だろうと働いて400万円以上貰った方が103万に抑えるよりマシ
子育てとかあって物理的に無理なんだってば
自分や周りに小さい子いたら分かるだろ
381無念Nameとしあき24/06/03(月)10:07:24No.1224192119+
パートが100万にしてるのって同調圧力でもあるんだろうか?
周りがパートで100万だから自分も100万ってパートさんも多そう
382無念Nameとしあき24/06/03(月)10:07:38No.1224192159そうだねx6
>でも実際はパートでも何だろうと働いて400万円以上貰った方が103万に抑えるよりマシ
パートで400万は不可能じゃねーか?
383無念Nameとしあき24/06/03(月)10:08:40No.1224192368+
一方で優秀な子供を育ててくれた方が社会には有益なのも事実
384無念Nameとしあき24/06/03(月)10:08:47No.1224192391+
>>でも実際はパートでも何だろうと働いて400万円以上貰った方が103万に抑えるよりマシ
>子育てとかあって物理的に無理なんだってば
>自分や周りに小さい子いたら分かるだろ
だからフルタイムにしろとは言ってないじゃん?
産後はともかくうちは保育園に預けて共働きだし小学校行ったら学童や
385無念Nameとしあき24/06/03(月)10:09:04No.1224192451そうだねx2
>パートが100万にしてるのって同調圧力でもあるんだろうか?
>周りがパートで100万だから自分も100万ってパートさんも多そう
今その話!?
386無念Nameとしあき24/06/03(月)10:09:23No.1224192503+
>>でも実際はパートでも何だろうと働いて400万円以上貰った方が103万に抑えるよりマシ
>パートで400万は不可能じゃねーか?
せいぜい200万くらいだよな
387無念Nameとしあき24/06/03(月)10:09:54No.1224192608+
あらゆる業種にアルバイトパート介在させて不可欠な存在にしたのに
その就業形態でマックス働いたらほぼ間違いなく税制的に損するから103万程度にセーブするのを強いられる
388無念Nameとしあき24/06/03(月)10:10:20No.1224192692+
>労働市場から女を排除し男の給料を2倍にした方が
>少子化も良くなると思う
20代前半までは産む機械やってもらった方が少子化対策になるだろうけどそういう価値観をまず普及させないとただニートを量産するだけのような…
389無念Nameとしあき24/06/03(月)10:10:29No.1224192724そうだねx1
>産後はともかくうちは保育園に預けて共働きだし小学校行ったら学童や
日本だと預けるのも迎えに行くのも勤務時間中なんすよ
保育園送迎サービスはとかあればもっと自由に働けるのにな
保育園がもっと早朝から深夜まで働いてくれたら遊びにも行けていいんだが
390無念Nameとしあき24/06/03(月)10:10:31No.1224192732+
>でも実際はパートでも何だろうと働いて400万円以上貰った方が103万に抑えるよりマシ
その時間は遊びたい
そもそも比較は103万の人と104万の人で差がひどいって話
391無念Nameとしあき24/06/03(月)10:10:38No.1224192756そうだねx1
>女性の社会進出の問題として弱者男性が出来る簡単な仕事が奪われ続けてるんだよな
>キツい現場に女性はほぼゼロだし
看護士とかクソきついけど殆ど女なんですが
392無念Nameとしあき24/06/03(月)10:10:48No.1224192794+
>あらゆる業種にアルバイトパート介在させて不可欠な存在にしたのに
>その就業形態でマックス働いたらほぼ間違いなく税制的に損するから103万程度にセーブするのを強いられる
いや300とか400あげれば良いじゃん
393無念Nameとしあき24/06/03(月)10:11:28No.1224192935+
>その就業形態でマックス働いたらほぼ間違いなく税制的に損するから103万程度にセーブするのを強いられる
セーブしたら税金的に得しても収入的に損するやん
なんで収入増やさないんだよってなる
394無念Nameとしあき24/06/03(月)10:11:38No.1224192967+
>保育園送迎サービスはとかあればもっと自由に働けるのにな
保育園バスあるよね
395無念Nameとしあき24/06/03(月)10:11:44No.1224192986+
>パートで400万は不可能じゃねーか?
時給1000円として月333時間労働…
パートタイムジョブどころか過労死だわ
396無念Nameとしあき24/06/03(月)10:11:49No.1224193011+
>パートで400万は不可能じゃねーか?
月換算で33万
月20日出たとして一日1.65万
時給1500円でも11時間労働しないといけない・・・無理だ
397無念Nameとしあき24/06/03(月)10:11:49No.1224193014+
>>産後はともかくうちは保育園に預けて共働きだし小学校行ったら学童や
>日本だと預けるのも迎えに行くのも勤務時間中なんすよ
>保育園送迎サービスはとかあればもっと自由に働けるのにな
>保育園がもっと早朝から深夜まで働いてくれたら遊びにも行けていいんだが
おれ預けてから勤務してるわ
フレックスで迎え担当の妻と時間ズラして
398無念Nameとしあき24/06/03(月)10:12:00No.1224193052そうだねx5
年収400万を軽く見てるやつがいるな・・・
399無念Nameとしあき24/06/03(月)10:12:35No.1224193164そうだねx2
>No.1224193014
個別案件の話はもういいです
400無念Nameとしあき24/06/03(月)10:12:40No.1224193181そうだねx2
>いや300とか400あげれば良いじゃん
103万の労働時間と400万の労働時間で4倍近くはたらくとかむりです
401無念Nameとしあき24/06/03(月)10:12:40No.1224193183+
>おれ預けてから勤務してるわ
>フレックスで迎え担当の妻と時間ズラして
そんな子育て出来る働き方を夫婦で出来るケースなんて稀
402無念Nameとしあき24/06/03(月)10:12:59No.1224193242+
夫が金持ちなら働かなくていいけど殆どの家庭はそこまで稼いでいないからな
403無念Nameとしあき24/06/03(月)10:14:00No.1224193458+
>年収400万を軽く見てるやつがいるな・・・
働いたことのない無職あきだろうな
404無念Nameとしあき24/06/03(月)10:14:19No.1224193530そうだねx1
>>でも実際はパートでも何だろうと働いて400万円以上貰った方が103万に抑えるよりマシ
>その時間は遊びたい
>そもそも比較は103万の人と104万の人で差がひどいって話
そもそも制限掛けずに働いて104になるような人って労働力としての価値が低いじゃん?
市場価値上げてパートでも300以上貰える職業にしたらどうかってことでしょ?
405無念Nameとしあき24/06/03(月)10:14:26No.1224193555+
>脳内の話はもういいです
406無念Nameとしあき24/06/03(月)10:14:27No.1224193564そうだねx1
なんでパートで400万稼げって話になってんの?
407無念Nameとしあき24/06/03(月)10:14:39No.1224193607+
>夫が金持ちなら働かなくていいけど殆どの家庭はそこまで稼いでいないからな
でも普通に子供二人位なら年収500あれば十分いける
もちろん持家じゃなく借家で家賃払ってもな(ただし都心とか家賃たっかいところは除く
408無念Nameとしあき24/06/03(月)10:14:42No.1224193620+
>夫が金持ちなら働かなくていいけど殆どの家庭はそこまで稼いでいないからな
大企業の部長でも家車子育てで資金に余裕なんてねーからな
金持ちで働かなくていいケースなんて自営とか地主とかごく一部
409無念Nameとしあき24/06/03(月)10:15:34No.1224193803そうだねx1
>>No.1224193014
>個別案件の話はもういいです
パートで200いかないような働き方こそ問題だろ
410無念Nameとしあき24/06/03(月)10:15:51No.1224193861そうだねx5
>なんでパートで400万稼げって話になってんの?
このとしあきのせい
>でも実際はパートでも何だろうと働いて400万円以上貰った方が103万に抑えるよりマシ
411無念Nameとしあき24/06/03(月)10:16:10No.1224193934+
やはりインバウンドでのパンパンガールしか…
412無念Nameとしあき24/06/03(月)10:16:16No.1224193960+
まぁ1年間働いて200万とかだったら
それだったら親の金でニートするのが正解だよな
413無念Nameとしあき24/06/03(月)10:16:50No.1224194083そうだねx1
俺も若けりゃアメリカ行って一攫千金したい
414無念Nameとしあき24/06/03(月)10:17:00No.1224194126+
>>夫が金持ちなら働かなくていいけど殆どの家庭はそこまで稼いでいないからな
>大企業の部長でも家車子育てで資金に余裕なんてねーからな
>金持ちで働かなくていいケースなんて自営とか地主とかごく一部
これは地域によるぞ
地方とか家賃が東京の3割くらいだから住宅ローンもそれなりに安い
地方住みなら可処分所得大きい
415無念Nameとしあき24/06/03(月)10:17:18No.1224194190+
>それだったら親の金でニートするのが正解だよな
親が金持ちならね
416無念Nameとしあき24/06/03(月)10:17:33No.1224194248そうだねx1
>>なんでパートで400万稼げって話になってんの?
>このとしあきのせい
>>でも実際はパートでも何だろうと働いて400万円以上貰った方が103万に抑えるよりマシ
フルタイムで働きゃいいじゃんってことじゃね?
そう解釈してたんだけど
417無念Nameとしあき24/06/03(月)10:18:28No.1224194427そうだねx3
>フルタイムで働きゃいいじゃんってことじゃね?
フルタイムでもパートで400万だと時給1500で一日11時間労働って話みたいだけど
418無念Nameとしあき24/06/03(月)10:18:34No.1224194448そうだねx2
妻が働かなくても大丈夫な家庭はいいとして家計が火の車なのに専業主婦や扶養内は馬鹿じゃねこいつらという感じ
419無念Nameとしあき24/06/03(月)10:18:36No.1224194455そうだねx1
>フルタイムで働きゃいいじゃんってことじゃね?
>そう解釈してたんだけど

>子育てとかあって物理的に無理なんだってば
>自分や周りに小さい子いたら分かるだろ
420無念Nameとしあき24/06/03(月)10:19:09No.1224194580+
>>>なんでパートで400万稼げって話になってんの?
>>このとしあきのせい
>>>でも実際はパートでも何だろうと働いて400万円以上貰った方が103万に抑えるよりマシ
>フルタイムで働きゃいいじゃんってことじゃね?
>そう解釈してたんだけど
日本は無理らしいぞ?フレックスや時短のオプションがあってもとにかく無理らしい
理由は知らんが実例を言ったところで個別の特殊例として扱われるだけ
421無念Nameとしあき24/06/03(月)10:19:52No.1224194736そうだねx1
>妻が働かなくても大丈夫な家庭はいいとして家計が火の車なのに専業主婦や扶養内は馬鹿じゃねこいつらという感じ
でも年収300万の男性と結婚して節約して専業主婦目指す堅実な女性も存在する
みんな働きたくないんだよ
422無念Nameとしあき24/06/03(月)10:20:08No.1224194793そうだねx5
たぶんこの壁がなくなっても思いのほか働く女性が増えなくて
「あれ??」ということになると思う
423無念Nameとしあき24/06/03(月)10:20:18No.1224194827+
>フルタイムでもパートで400万だと時給1500で一日11時間労働って話みたいだけど
フルタイムとパートタイムは対義語だからフルタイムのパートって存在せんぞ
フルタイムのアルバイトのこといいたいんだってのはわかるけど
424無念Nameとしあき24/06/03(月)10:21:09No.1224195007+
パート看護師の年収平均は315万でした
425無念Nameとしあき24/06/03(月)10:21:10No.1224195010+
働きたい女性に合わせてシステム変えたのが間違いだった
働きたくない女性の声を無視しすぎだったのでは?
俺だって働きたくないんだよ
426無念Nameとしあき24/06/03(月)10:21:26No.1224195077+
>妻が働かなくても大丈夫な家庭はいいとして家計が火の車なのに専業主婦や扶養内は馬鹿じゃねこいつらという感じ
まぁでもそれ以上働くと家の事が何もできなくなってくるってところでは
103万だと月約8.6万、月20日で時給1500円だと仮定して一日2.8時間
午前中9~12時若しくは午後13~16時って感じなら家庭にもあんまり影響ないし
427無念Nameとしあき24/06/03(月)10:22:06No.1224195221+
子供いてもフルタイムで働けばいいじゃんと保育園絶対入れる前提だけど
そもそも保育士不足で待機児童行列待ちの自治体が大量にあること忘れないでほしい
428無念Nameとしあき24/06/03(月)10:22:34No.1224195335そうだねx6
    1717377754043.jpg-(86692 B)
86692 B
>月換算で33万
>月20日出たとして一日1.65万
>時給1500円でも11時間労働しないといけない・・・無理だ
そんなに稼げるなら外で稼いでこいよ?言われる画像
429無念Nameとしあき24/06/03(月)10:23:22No.1224195470+
でも保育園なり幼稚園いかせないと集団教育の初っ端が小学生ってかなり厳しくね?
家でしっかり教育できる家庭ならいいんだけど
430無念Nameとしあき24/06/03(月)10:23:27No.1224195486そうだねx7
>>月換算で33万
>>月20日出たとして一日1.65万
>>時給1500円でも11時間労働しないといけない・・・無理だ
>そんなに稼げるなら外で稼いでこいよ?言われる画像
労働時間24時間で笑う
431無念Nameとしあき24/06/03(月)10:23:30No.1224195499そうだねx3
子供が成人済みなのに専業主婦とかはもはや意味不明
その時間無駄すぎるだろ
432無念Nameとしあき24/06/03(月)10:23:33No.1224195504そうだねx1
>>フルタイムで働きゃいいじゃんってことじゃね?
>フルタイムでもパートで400万だと時給1500で一日11時間労働って話みたいだけど
壁があるから働きませんってどうよ?って話に400万に拘泥してもなあ
スキルアップしてもっと割のいい仕事さがしゃいいだけなんだし
433無念Nameとしあき24/06/03(月)10:24:03No.1224195596+
>たぶんこの壁がなくなっても思いのほか働く女性が増えなくて
絶対数じゃなくて現在セーブして働いてる人が労働時間増やしたりするだけだろうしな
434無念Nameとしあき24/06/03(月)10:24:27No.1224195677+
>でも保育園なり幼稚園いかせないと集団教育の初っ端が小学生ってかなり厳しくね?
>家でしっかり教育できる家庭ならいいんだけど
幼稚園は14:00までしか預かってくれない
保育園は延長できるところは19:00-20:00くらいまで可能
俺も18:30まで預けてる
435無念Nameとしあき24/06/03(月)10:24:50No.1224195761そうだねx2
>たぶんこの壁がなくなっても思いのほか働く女性が増えなくて
>「あれ??」ということになると思う
ガチ目に働いてる人で106万の壁なんて気にしてる人いないだろうし
パートがちょろっと増えたくらいで経済変わらんよ
436無念Nameとしあき24/06/03(月)10:24:50No.1224195762そうだねx3
>たぶんこの壁がなくなっても思いのほか働く女性が増えなくて
>「あれ??」ということになると思う
上で誰かがレスしてたけど
結局日本女性は男に養ってもらいたいだけだわな
437無念Nameとしあき24/06/03(月)10:24:58No.1224195788そうだねx1
>労働時間24時間で笑う
待機時間含めてって意味でだと思うが
実働8時間でも適当に手を抜けるし気楽すぎるよね
当時なんで息子よりモンハンのレベル上なんだよって思ってた
438無念Nameとしあき24/06/03(月)10:25:30No.1224195894そうだねx1
>結局日本女性は男に養ってもらいたいだけだわな
男女関係ない
働きたくないって人は一定数いる
439無念Nameとしあき24/06/03(月)10:26:05No.1224196029そうだねx3
>1717377754043.jpg
値段をつけるのは勝手だが誰がその値段でおまえを雇うんだいってみろBBA
440無念Nameとしあき24/06/03(月)10:26:10No.1224196043そうだねx2
>>結局日本女性は男に養ってもらいたいだけだわな
>男女関係ない
>働きたくないって人は一定数いる
誰だって本音はそうだろう
441無念Nameとしあき24/06/03(月)10:26:44No.1224196172そうだねx4
>>労働時間24時間で笑う
>待機時間含めてって意味でだと思うが
多分主婦の共感得たくて(視聴者欲しくて)
女性持ち上げた記事づくりしてるだけだと思う
442無念Nameとしあき24/06/03(月)10:27:42No.1224196389そうだねx2
>そんなに稼げるなら外で稼いでこいよ?言われる画像
そんな時給稼げるってことはきっと仕事の出来もプロレベルなんですね!(皮肉)
443無念Nameとしあき24/06/03(月)10:27:54No.1224196433そうだねx3
婚活に参加したら専業主婦志望ばかりでうんざりしたな今時年収1千万円クラスじゃないと専業主婦とか厳しいと思うんだが
444無念Nameとしあき24/06/03(月)10:27:55No.1224196435そうだねx1
>>女性の社会進出の問題として弱者男性が出来る簡単な仕事が奪われ続けてるんだよな
>>キツい現場に女性はほぼゼロだし
>看護士とかクソきついけど殆ど女なんですが
それはしかたないよ
少しづつ男入れてるけど保育士と同じで女社会だから
女だけのメリットがあるんだよ
脛に傷持つ人も隠し会える駆け込み寺の良さ
445無念Nameとしあき24/06/03(月)10:28:26No.1224196563+
>>1717377754043.jpg
>値段をつけるのは勝手だが誰がその値段でおまえを雇うんだいってみろBBA
女性がこう言ってるんじゃない
番組作ってる人がわざとこういうテロップ作ってるんだよ
主婦・女性視聴者欲しいから
446無念Nameとしあき24/06/03(月)10:28:48No.1224196643+
    1717378128979.jpg-(94491 B)
94491 B
>男女関係ない
>働きたくないって人は一定数いる
日本女性は多すぎる
447無念Nameとしあき24/06/03(月)10:29:19No.1224196758そうだねx3
>看護士とかクソきついけど殆ど女なんですが
これからも女性が多いと思う
女性看護師が男性に尿瓶使うのは問題ないけど
逆やったらセクハラだし
448無念Nameとしあき24/06/03(月)10:30:23No.1224197003+
>103万未満で生きるなんて無理ゲー
もっと稼げや屑
449無念Nameとしあき24/06/03(月)10:30:45No.1224197085+
>日本女性は多すぎる
この表は当てにならないんじゃないか?
インドが女性の方が稼いでるとなっているが
多分女性が働いた上で家庭内の立場は男性が上だろ?
450無念Nameとしあき24/06/03(月)10:30:51No.1224197114そうだねx1
    1717378251670.jpg-(350181 B)
350181 B
これぜんぶこなしたら「母親であるおまえの存在意義ねーじゃん」言われててワロタ
451無念Nameとしあき24/06/03(月)10:31:19No.1224197226そうだねx4
>多分主婦の共感得たくて(視聴者欲しくて)
>女性持ち上げた記事づくりしてるだけだと思う
これに共感する女は終わってる
452無念Nameとしあき24/06/03(月)10:32:07No.1224197421そうだねx4
>これぜんぶこなしたら「母親であるおまえの存在意義ねーじゃん」言われててワロタ
もう女は子供だけ生んどけレベル
453無念Nameとしあき24/06/03(月)10:32:09No.1224197429+
>これに共感する女は終わってる
そういうやつがじつは少なくないのが大問題
454無念Nameとしあき24/06/03(月)10:32:56No.1224197624そうだねx3
>>これに共感する女は終わってる
>そういうやつがじつは少なくないのが大問題
離婚すりゃいいのにね
そっちのが金持ちになれるじゃん
455無念Nameとしあき24/06/03(月)10:32:57No.1224197635+
>>男女関係ない
>>働きたくないって人は一定数いる
>日本女性は多すぎる
縦軸のmaxが100%なのに横軸が50%の逆マジック
456無念Nameとしあき24/06/03(月)10:33:07No.1224197678+
>女性がこう言ってるんじゃない
>番組作ってる人がわざとこういうテロップ作ってるんだよ
>主婦・女性視聴者欲しいから
悪質だよねえ
洗脳された人らがSNSで暴れるという悪循環
家事も無料のサービスじゃないから結婚後の夫の収入は共有財産になるのに被害者意識だけを植え付ける
457無念Nameとしあき24/06/03(月)10:33:52No.1224197875+
つまりそのぶん働きに出ていただけるんですね!
働いてるダンナにそんなにやらせるってことは
458無念Nameとしあき24/06/03(月)10:34:54No.1224198140+
    1717378494018.mp4-(836955 B)
836955 B
>つまりそのぶん働きに出ていただけるんですね!
>働いてるダンナにそんなにやらせるってことは
んなわけない
459無念Nameとしあき24/06/03(月)10:35:04No.1224198177そうだねx3
夫は家でご機嫌取りのホストを24時間やってると考えれば想定年収3000万超える
460無念Nameとしあき24/06/03(月)10:36:53No.1224198630+
>夫は家でご機嫌取りのホストを24時間やってると考えれば想定年収3000万超える
妻に全収入貢いでるんだからホステスの客では?
461無念Nameとしあき24/06/03(月)10:36:54No.1224198634+
>婚活に参加したら専業主婦志望ばかりでうんざりしたな今時年収1千万円クラスじゃないと専業主婦とか厳しいと思うんだが
好きでもない男と結婚したがる理由なんてそれしかないよね
462無念Nameとしあき24/06/03(月)10:38:20No.1224199003そうだねx2
というか家電の性能が進化しすぎて主婦自体の需要が減っている感じが凄いドラム式洗濯機も食器洗い機も放置するだけでOKだしな
463無念Nameとしあき24/06/03(月)10:38:28No.1224199036+
>この表は当てにならないんじゃないか?
>インドが女性の方が稼いでるとなっているが
>多分女性が働いた上で家庭内の立場は男性が上だろ?
インドは同カースト同士で結婚する
464無念Nameとしあき24/06/03(月)10:38:48No.1224199128そうだねx2
    1717378728818.png-(766678 B)
766678 B
>妻に全収入貢いでるんだからホステスの客では?
殺意向けられるキャバクラってなんだよ?
465無念Nameとしあき24/06/03(月)10:40:03No.1224199432そうだねx1
>1717378251670.jpg
驚くべきことにレベル3を超えられない母親がおるんだぜ!
466無念Nameとしあき24/06/03(月)10:40:28No.1224199547+
>殺意向けられるキャバクラってなんだよ?
キャバ嬢は客にキモいと思いながらニコニコしてるぞ
467無念Nameとしあき24/06/03(月)10:41:20No.1224199772+
>妻は夫にキモいと思いながらニコニコしてないぞ
468無念Nameとしあき24/06/03(月)10:42:05No.1224199952+
>婚活に参加したら専業主婦志望ばかりでうんざりしたな今時年収1千万円クラスじゃないと専業主婦とか厳しいと思うんだが
相談所ではそうでもなかったなー
まぁプロフィール読み込んで選りすぐってたお陰かもしれんけど
地方の婚活では35歳職歴無しの女が来てたけどそういうのは稀な気がする
469無念Nameとしあき24/06/03(月)10:43:31No.1224200339+
>1717378251670.jpg
怒らないで聞いてくださいね?
日本全国にいる父子家庭って
LVMAXみんなフツーにやってるんですよ…
470無念Nameとしあき24/06/03(月)10:43:52No.1224200438+
世帯で確定申告にすればこんな壁できないのにね
471無念Nameとしあき24/06/03(月)10:44:01No.1224200478そうだねx1
>これぜんぶこなしたら「母親であるおまえの存在意義ねーじゃん」言われててワロタ
これ専業主婦ならレベル2の時点で相手を神だと思った方が良いな
472無念Nameとしあき24/06/03(月)10:44:46No.1224200654+
>世帯で確定申告にすればこんな壁できないのにね
夫「103万円の壁が…!」
473無念Nameとしあき24/06/03(月)10:45:46No.1224200920そうだねx2
>>世帯で確定申告にすればこんな壁できないのにね
>夫「103万円の壁が…!」
働けや
474無念Nameとしあき24/06/03(月)10:45:55No.1224200954+
「調子に乗るな」二回も言ってて「ああ家庭が冷え切ってるんだな」思いました
475無念Nameとしあき24/06/03(月)10:46:49No.1224201190+
>>妻は夫にキモいと思いながらニコニコしてないぞ
そのくせキャバよりカネむしるってか
アホらし
476無念Nameとしあき24/06/03(月)10:46:59No.1224201235+
>これ専業主婦ならレベル2の時点で相手を神だと思った方が良いな
夫が専業主婦になればこのぐらいやるよ
477無念Nameとしあき24/06/03(月)10:47:20No.1224201335そうだねx3
>これ物価高で給料増えたから引き上げないといけないんだが
>絶対しないよね日本政府
30年前の基準を一切変えず年々厳しくしてるだけだから本音は税金欲しいだけなのはみんな知ってる
478無念Nameとしあき24/06/03(月)10:48:01No.1224201530+
    1717379281581.png-(70171 B)
70171 B
>男女関係ない
>働きたくないって人は一定数いる
比較的女性が多いね
479無念Nameとしあき24/06/03(月)10:49:26No.1224201893+
>そのくせキャバよりカネむしるってか
いやニコニコしてない時点で金払ってしかめっ面見せつけられるということで…
修行か何か?
480無念Nameとしあき24/06/03(月)10:51:27No.1224202397そうだねx1
>いやニコニコしてない時点で金払ってしかめっ面見せつけられるということで…
>修行か何か?
それ夫婦関係破談してるじゃん離婚しなよ
481無念Nameとしあき24/06/03(月)10:51:35No.1224202429+
>というか家電の性能が進化しすぎて主婦自体の需要が減っている感じが凄いドラム式洗濯機も食器洗い機も放置するだけでOKだしな
レトルトや冷凍食品、スーパーの総菜で食うものに困らないってのも
生活における家事の負担が減ったんだから専業主婦の価値が下がるのもしかたない
482無念Nameとしあき24/06/03(月)10:51:50No.1224202501そうだねx1
>>これ物価高で給料増えたから引き上げないといけないんだが
>>絶対しないよね日本政府
>30年前の基準を一切変えず年々厳しくしてるだけだから本音は税金欲しいだけなのはみんな知ってる
デフレのときには国が損してたんですよ
483無念Nameとしあき24/06/03(月)10:51:54No.1224202516+
月88000円以下で諸々免除された方がフルタイム非正規よりマシじゃないこれ
484無念Nameとしあき24/06/03(月)10:51:58No.1224202541+
ス…スポーツジムだって金払ってつらい思いさせられるし…
485無念Nameとしあき24/06/03(月)10:53:22No.1224202897+
>月88000円以下で諸々免除された方がフルタイム非正規よりマシじゃないこれ
扶養する人が居るならな
486無念Nameとしあき24/06/03(月)10:53:33No.1224202951+
ジムは筋肉がつく 家庭は腹に贅肉がつく
大きな違い
487無念Nameとしあき24/06/03(月)10:54:51No.1224203276+
>ジムは筋肉がつく 家庭は腹に贅肉がつく
>大きな違い
幸せ太りってやつか?
488無念Nameとしあき24/06/03(月)10:55:00No.1224203306+
夫婦のどっちかがブクブクに肥ってるのはそっちが片方に寄りかかってるから
と教えられました
489無念Nameとしあき24/06/03(月)10:55:04No.1224203327そうだねx3
控除や扶養の枠の中でどうこうじゃなくて
まともに働いてまともに給料貰えよ
490無念Nameとしあき24/06/03(月)10:55:51No.1224203523+
>控除や扶養の枠の中でどうこうじゃなくて
>まともに働いてまともに給料貰えよ
子育てしてたら現実的じゃないらしいぞ!
理由は知らんけど
491無念Nameとしあき24/06/03(月)10:56:19No.1224203632そうだねx1
>>月88000円以下で諸々免除された方がフルタイム非正規よりマシじゃないこれ
>扶養する人が居るならな
独り暮らしは相当無茶しないと厳しいけどパート主婦ならむしろ88000円以上にする訳ないわな
492無念Nameとしあき24/06/03(月)10:57:47No.1224203992そうだねx2
>デフレのときには国が損してたんですよ
国の「損」てなんだよ
国民のために金使ったなら役目果たしてるだけだろ
493無念Nameとしあき24/06/03(月)10:57:52No.1224204003そうだねx1
フルタイム年収600以上の女性「子育てしたら残業とか出来ないわー!」
年収の壁女性「パートで103万超えられないわー!」
まさに価値観というか人種の壁
494無念Nameとしあき24/06/03(月)10:58:30No.1224204158そうだねx6
    1717379910759.jpg-(210873 B)
210873 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
495無念Nameとしあき24/06/03(月)11:02:16No.1224205046そうだねx2
仕事で疲れて帰ってきたダンナに家事労働手伝わせるというのは
家事育児で疲れてる妻にフルタイムの仕事手伝わせるのに等しい
496無念Nameとしあき24/06/03(月)11:03:20No.1224205299+
>もう女は子供だけ生んどけレベル
人工子宮でリストラじゃあ!
497無念Nameとしあき24/06/03(月)11:07:02No.1224206193+
>子育てしてたら現実的じゃないらしいぞ!
>理由は知らんけど
もう諦めろよしつこいな…
498無念Nameとしあき24/06/03(月)11:10:50No.1224207113+
制度の問題なのに何故か女と戦い続けてるのがいるな
499無念Nameとしあき24/06/03(月)11:12:57No.1224207603+
>制度の問題
違うと思う
500無念Nameとしあき24/06/03(月)11:14:30No.1224207985+
制度変えたら働いてない女性が働くかいったら違うし
>1717379281581.png
501無念Nameとしあき24/06/03(月)11:15:10No.1224208151+
俺にはカンケーないからどうでもいいや
搾り取って、どうぞ
502無念Nameとしあき24/06/03(月)11:17:55No.1224208826+
こういうスレに来てそうな連投コピペ荒らし沸いてこないな
寝てんのか
503無念Nameとしあき24/06/03(月)11:18:46No.1224209008+
>>デフレのときには国が損してたんですよ
>国の「損」てなんだよ
>国民のために金使ったなら役目果たしてるだけだろ
何言ってんだこいつ
504無念Nameとしあき24/06/03(月)11:19:03No.1224209076+
結局どう転んでもいい方向には行かないんだな…
505無念Nameとしあき24/06/03(月)11:21:33No.1224209679そうだねx1
>結局どう転んでもいい方向には行かないんだな…
まあこれよね
506無念Nameとしあき24/06/03(月)11:22:24No.1224209884そうだねx1
>こういうスレに来てそうな連投コピペ荒らし沸いてこないな
>寝てんのか
学マス荒らしに大忙しだろ
507無念Nameとしあき24/06/03(月)11:22:31No.1224209907そうだねx7
>1717379910759.jpg
女の悩みってぶっちゃけ2世帯で住むのを嫌がったから助けてくれる人がいないってだけだよね
508無念Nameとしあき24/06/03(月)11:23:24No.1224210112+
>>こういうスレに来てそうな連投コピペ荒らし沸いてこないな
>>寝てんのか
>学マス荒らしに大忙しだろ
いいね!
509無念Nameとしあき24/06/03(月)11:28:10No.1224211179そうだねx2
>>こういうスレに来てそうな連投コピペ荒らし沸いてこないな
>>寝てんのか
>学マス荒らしに大忙しだろ
あれいつも何であんな荒れてんだろな
学園アイドルって何のか分からんからクリックしても荒れてるなら何なのかいつも分かんねえ
510無念Nameとしあき24/06/03(月)11:30:06No.1224211619+
3号いつか縮小や廃止するって言うけどさどうせなら今年それを見せてくれよ
社会保険改革5年に一回見直しとか待ってられんのだが
511無念Nameとしあき24/06/03(月)11:33:05No.1224212335+
>>>こういうスレに来てそうな連投コピペ荒らし沸いてこないな
>>>寝てんのか
>>学マス荒らしに大忙しだろ
>あれいつも何であんな荒れてんだろな
>学園アイドルって何のか分からんからクリックしても荒れてるなら何なのかいつも分かんねえ
荒らしの考えなんてわかるわけがない
512無念Nameとしあき24/06/03(月)11:36:33No.1224213152そうだねx3
この辺の控除の壁があるから中途半端に給料上げると逆に収入が減って困るんだけど
国は何故給料上げないの?とか言ってくるの実にサイコパスだな
上げたくても上げられないっつーのよ
513無念Nameとしあき24/06/03(月)11:39:56No.1224213878+
生活保護の見直しもほんと何もしねぇな
514無念Nameとしあき24/06/03(月)11:43:17No.1224214650+
労働組合の親玉の連合が3号廃止に積極的なんで実現濃厚だと思うんだけどな
選挙近いから日和るのが心配
515無念Nameとしあき24/06/03(月)11:44:24No.1224214911そうだねx1
保険タダ乗りが許されてるのがおかしい
収入欲しいなら保険料くらい払えよ
普通の人は払ってるぞ
516無念Nameとしあき24/06/03(月)11:46:41No.1224215444そうだねx1
むしろ過去最高の税収連発してる状況でやることでもないよなこういう改悪って
517無念Nameとしあき24/06/03(月)11:47:26No.1224215625+
俺の親はもう逃げ切ったから今すぐ3号廃止しても何にも困らん
さあすぐに廃止しろ
518無念Nameとしあき24/06/03(月)11:47:53No.1224215739+
ハァ…NHKに金払いたくねえな…
519無念Nameとしあき24/06/03(月)11:49:11No.1224216074+
>ハァ…NHKに金払いたくねえな…
テレビ捨てようぜ
それか住民税非課税世帯になろうぜ
520無念Nameとしあき24/06/03(月)11:51:30No.1224216641そうだねx2
>むしろ過去最高の税収連発してる状況でやることでもないよなこういう改悪って
ほんこれ既に税金では有りません!とか言いつつ年金法で実質税金扱いの年金まで合わせたら軽く6割は税金取ってるのにどういう使い方してんだろね
521無念Nameとしあき24/06/03(月)11:52:57No.1224216989+
働くぐらいなら食わねえ
522無念Nameとしあき24/06/03(月)11:53:38No.1224217154そうだねx1
>No.1224184032
働いたことあるのか?
累進課税制度のせいで
500万+500万の世帯年収1000万より
1000万+0万の世帯年収1000万の方が
配偶者控除考慮しても税金遥かに多く払わないといけないのよ
523無念Nameとしあき24/06/03(月)12:02:12No.1224219206+
壁ができてからほとんど更新ないとか制度見直す役人はサボってんの?
524無念Nameとしあき24/06/03(月)12:02:41No.1224219325+
夫婦は世帯分離出来ないから難儀だね
2人両方とも稼いでる場合に限るけど
525無念Nameとしあき24/06/03(月)12:05:11No.1224219947+
主婦票を手放せる議員とかバックボーンが怪しいのばかりなので変更は無理
526無念Nameとしあき24/06/03(月)12:06:09No.1224220206+
嫁が欲しい
527無念Nameとしあき24/06/03(月)12:09:34No.1224221079+
>嫁が欲しい
まぁ結婚しなきゃ見えてこない壁ではある
パワーカップルなら存在しない壁だけど
528無念Nameとしあき24/06/03(月)12:09:54No.1224221163+
>嫁が欲しい
将来はトシアキ長屋で共同生活しか・・・
529無念Nameとしあき24/06/03(月)12:10:47No.1224221385+
パワー独身になっちまったぜ
530無念Nameとしあき24/06/03(月)12:11:28No.1224221556+
>パワー独身になっちまったぜ
パワーあるならいいじゃない
531無念Nameとしあき24/06/03(月)12:11:44No.1224221630+
    1717384304642.jpg-(62149 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
532無念Nameとしあき24/06/03(月)12:12:29No.1224221840+
書き込みをした人によって削除されました
533無念Nameとしあき24/06/03(月)12:13:17No.1224222064+
>そもそも比較は103万の人と104万の人で差がひどいって話
104万なら所得控除引いたら0になるのでは?
534無念Nameとしあき24/06/03(月)12:13:33No.1224222128+
パワーカップルはいくらくらいから得になるの?
535無念Nameとしあき24/06/03(月)12:14:20No.1224222342そうだねx1
税収ふえたら世の中のために使おうと思うはずなんだが
人間じゃないのか
536無念Nameとしあき24/06/03(月)12:15:58No.1224222802+
>税収ふえたら世の中のために使おうと思うはずなんだが
>人間じゃないのか
それで国が潤うほうが政治家や上流の貰いも後々増えると思うんだけどな…
537無念Nameとしあき24/06/03(月)12:17:31No.1224223245+
>婚活に参加したら専業主婦志望ばかりでうんざりしたな今時年収1千万円クラスじゃないと専業主婦とか厳しいと思うんだが
>好きでもない男と結婚したがる理由なんてそれしかないよね
家政婦雇った方がマシだな…
538無念Nameとしあき24/06/03(月)12:19:56No.1224223909+
>婚活に参加したら専業主婦志望ばかりでうんざりしたな今時年収1千万円クラスじゃないと専業主婦とか厳しいと思うんだが
それで子どもも望めない年齢のババアばかりなんだよな
539無念Nameとしあき24/06/03(月)12:20:12No.1224223993+
女ってのはすぐ調子乗るからな
金があるなら1人が気楽よ
540無念Nameとしあき24/06/03(月)12:20:56No.1224224239+
パートナーは要らんが子どもは欲しいという男は多そう
541無念Nameとしあき24/06/03(月)12:23:06No.1224224904+
>パートナーは要らんが子どもは欲しいという男は多そう
それなら養子縁組で良くねと思ったけどアレ滅茶苦茶審査が厳しいんだっけ
542無念Nameとしあき24/06/03(月)12:24:41No.1224225389+
ありがとう除民党
543無念Nameとしあき24/06/03(月)12:25:29No.1224225624そうだねx1
>税収ふえたら世の中のために使おうと思うはずなんだが
>人間じゃないのか
ちょろまかすのが人の情だろ?
544無念Nameとしあき24/06/03(月)12:26:37No.1224225974+
1000万で結婚相談所登録したけど全くモテんわ
545無念Nameとしあき24/06/03(月)12:26:48No.1224226029+
>婚活に参加したら専業主婦志望ばかりでうんざりしたな今時年収1千万円クラスじゃないと専業主婦とか厳しいと思うんだが
年収1千万クラスを狙ってるので問題ないぞ
546無念Nameとしあき24/06/03(月)12:27:52No.1224226356+
>ほんこれ既に税金では有りません!とか言いつつ年金法で実質税金扱いの年金まで合わせたら軽く6割は税金取ってるのにどういう使い方してんだろね
献金企業の株釣り上げまーす
547無念Nameとしあき24/06/03(月)12:27:54No.1224226370+
結婚適齢期で年収一千万円超えは中々居ない気が…
548無念Nameとしあき24/06/03(月)12:28:34No.1224226568+
>1000万で結婚相談所登録したけど全くモテんわ
何歳よ
549無念Nameとしあき24/06/03(月)12:28:56No.1224226687+
>>1000万で結婚相談所登録したけど全くモテんわ
>何歳よ
36
550無念Nameとしあき24/06/03(月)12:29:09No.1224226745+
>1600万で結婚相談所登録したけど全くモテんわ
551無念Nameとしあき24/06/03(月)12:29:50No.1224226948+
>>>1000万で結婚相談所登録したけど全くモテんわ
>>何歳よ
>36
顔がsyamuレベルと見た
552無念Nameとしあき24/06/03(月)12:30:02No.1224227026+
>1000万で結婚相談所登録したけど全くモテんわ
それなら鏡見ろ!
そっちが先だ!
553無念Nameとしあき24/06/03(月)12:30:09No.1224227069+
一千万だと税金で差っ引かれる割合多くて
800万くらいのほうが実収入上ってここでは名前書けない人が言ってたな
554無念Nameとしあき24/06/03(月)12:30:40No.1224227236+
>>>1000万で結婚相談所登録したけど全くモテんわ
>>何歳よ
>36
ちょっと歳だけど超高スペだ
30代前半狙いでガンガン行こう
555無念Nameとしあき24/06/03(月)12:30:55No.1224227337+
金あってもハゲデブブサは問題外です
ハゲデブブサが金の問題にすり替えるから困る
556無念Nameとしあき24/06/03(月)12:31:01No.1224227365+
>>>>1000万で結婚相談所登録したけど全くモテんわ
>>>何歳よ
>>36
>顔がsyamuレベルと見た
どう答えろと
557無念Nameとしあき24/06/03(月)12:31:26No.1224227513+
>>>>>1000万で結婚相談所登録したけど全くモテんわ
>>>>何歳よ
>>>36
>>顔がsyamuレベルと見た
>どう答えろと
顔をアップする
558無念Nameとしあき24/06/03(月)12:32:21No.1224227809+
10代後半を狙いたい
559無念Nameとしあき24/06/03(月)12:32:24No.1224227822+
>>>>>>1000万で結婚相談所登録したけど全くモテんわ
>>>>>何歳よ
>>>>36
>>>顔がsyamuレベルと見た
>>どう答えろと
>顔をアップする
はいはい
560無念Nameとしあき24/06/03(月)12:32:57No.1224227995+
>10代後半を狙いたい
トー横キッズ飼うしかないな
561無念Nameとしあき24/06/03(月)12:33:29No.1224228162+
>10代後半を狙いたい
それは本当の愛じゃないよ
562無念Nameとしあき24/06/03(月)12:34:08No.1224228363そうだねx1
>女ってのはすぐ調子乗るからな
>金があるなら1人が気楽よ
調子乗ってもセックスさせてくれたらそれでいいよ
563無念Nameとしあき24/06/03(月)12:34:51No.1224228580+
>それは本当の愛じゃないよ
愛する人がいる人は結婚相談所になんかいきません
564無念Nameとしあき24/06/03(月)12:34:55No.1224228605+
なまぽだしまぁいいや
565無念Nameとしあき24/06/03(月)12:36:24No.1224229086そうだねx1
これって
「働きすぎたら税金が増える」じゃなくて
「ちょっと稼ぐだけなら減税してあげる」が正しいんじゃないの?
なんで叩かれまくってるの?
566無念Nameとしあき24/06/03(月)12:40:50No.1224230619+
>これって
>「働きすぎたら税金が増える」じゃなくて
>「ちょっと稼ぐだけなら減税してあげる」が正しいんじゃないの?
>なんで叩かれまくってるの?
れいわ知能がちゃんと文を理解できると思うか?
567無念Nameとしあき24/06/03(月)12:40:50No.1224230621+
>どう答えろと
諦めなされ

- GazouBBS + futaba-