マジで綺麗事ばっかじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:15:01

    ワシが捻くれてるのは前提として
    それでもいくらなんでも夢見すぎじゃねえかと思ってんだ
    しかも奇跡が起こせるせいでその理想がまかり通ってるのがタチ悪いんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:15:49

    いつ天に立つんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:16:06

    >>2

    メガネ割った時…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:16:30

    所詮透き通るような綺麗さだけの世界なんだ
    綺麗事が積み重なってると思った方がいい

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:17:06

    欺瞞だ
      テクスト
    全てが欺瞞に満ちている

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:17:08

    眼鏡をはずした瞬間には相手を傀儡にすることが出来そう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:18:11

    わ… 分かりました…
    綺麗事を吐かない合理に重きを置く後任を用意します…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:18:15

    先生に夢見てる生徒に夢のないこと言うの嫌なんだけど
    大人っていうのは奇跡が起こせるような大それた存在じゃないし
    責任を負わされるようになっただけの人間なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:19:33

    しゃあけど…だからこそ現実にしたいわ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:19:35
  • 11二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:19:42

    大人は万能っていう考えは俺には理解不能
    まあ確かにガキッにはすごい存在に見えるのかもしれないけどね(グビッグビッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:20:57

    最終章はおもしれーよ
    それ以外の先生は……うん……

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:22:00

    >>9

    駄目だろ冒険せずにタフカテしちゃ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:22:32

    トロッコ問題のどっちも助ける道を探すっていうのが典型的な綺麗事だよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:25:10

    >>8

    責任負う負う言ってるけど責任負った場面ってあったか忘れたのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:25:50

    そこにいればなんか上手くいく存在ってだけなんだ
    やってることが正しいと思わないほうがいい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:28:10

    アニメ...すげえ
    プレイヤー達が次々と夢から覚めたし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:28:18

    夢見させるようなこと言わないで欲しいよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:29:05

    基本生徒達が詰んだ時に奇跡起こすだけの奴なんだ
    あまり大人とかそういう風に見ないほうがいいっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:29:58

    力で語れって思ったね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:30:01

    先生というよりはシナリオ上のヘイト管理の下手っぴさの問題な気はするけど生徒によって対応が違いすぎるんだよね
    パヴァーヌとかよく言われるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:30:23

    >>15

    人型世界ぶっ壊しマシーン連れてきた上で放置して責任取ろうとした生徒会長に上から目線で説教…糞

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:31:57

    貴様ーっ 先生を愚弄する気かぁっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:32:25

    私は先生だよ
    正しさも善悪も平等に無視してやるのよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:32:33

    エデン最終章とキモイけどちゃんとしてるアビドスはいいんだよ
    問題は⋯結果論なら正しいけど過程と方法がめちゃくちゃなパヴァーヌと先生というキャラ以前の問題のカルノバグだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:32:35

    アリスの件とかリオのやり方は結果的に間違いってことになったけどそれはそれとしてゲーム開発部側も問題起こしすぎなのにそれをガチで咎めるような素振りはあんま見せないんだ
    不公平が深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:32:37

    異常嫌悪者が暴れすぎたせいで儲も便乗も荒らしも誰もやって来ないのはコンテンツの悲哀を感じますね……
    こうして何事も忘れられていくんやろうなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:33:13

    >>17

    でも頼りがいがあっただろ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:33:35
  • 30二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:34:28

    >>24

    カルバノグがマジでこれなんだよね 猿くない?

    TTTの先生とかもう無様すぎて死んでくれって思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:34:57

    おそらくスレタイとスレ画だけで「はいはい異常嫌悪者はもう寝んねや」って感じで通報だけされているんだよね悲しくない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:35:20

    >>28

    お前が一番解釈違いだと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:35:47

    あれっアリスを起動した理由の半分くらいは担った責任は?
    ごめーん生徒が頑張ったから助かっちゃった
    なんじゃあこの役立たずは

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:37:42

    >>33

    なんの策もなしにとりあえずアリス取り戻しに行っただけなんだよね 猿くない?

    その結果アトラハシース顕現されそうになったんだ 無策が深まるんだ

    結局顕現阻止したのも電源落としたユウカだしでもうマジで何をやってるこの先生は?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:40:01

    >>30

    TTTの先生…糞

    真面目に仕事してたイオリがボコられるのを見てスッキリしたとか抜かしとるんや

    日頃から性欲向けまくっとる以上、手を貸すのが筋だと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:40:15

    ワ…ワシ綺麗事を行動で示しながらもなおかつ現実も見えてて
    さらには下手に全肯定もされず批判も作中であるちょうどいい塩梅のメガネをかけた大人を知っとるんや…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:40:33

    >>34

    うーんパヴァーヌの先生はリオから割とガチに「失望するよ」とまで言われてるから仕方ない本当に仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:42:17

    >>36

    もうおとんが先生やればいいんじゃないんスか?

    弾滑りでエデンもなんとかなるしなっ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:43:58

    >>14

    どっちも助けるってのは別にええやん!作中の問題はトロッコ問題そのものやないしなっ

    問題はやね…その状況の前提を破壊するために反則的な手段なり能力なり策なりでひっくり返そうとするのならともかく

    あまりにノー・プランなことやん!

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:45:48

    少人数の集まりで意見が凝り固まっていくのをリアルタイムで見れて少し感動している……それがボクです
    こうやって思想は強まっていくっていうのがよく分かるのん

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:47:04

    >>40

    ぶっちゃけ本山先生擁護しようとすると無理やりになってしまうところがあるから仕方ない本当に仕方ない

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:48:43

    まあオトンも割と先生どうこう言えないくらいには節穴な悪癖はあるっス
    ただ節穴野郎なことはだいぶ愚弄されてるからバランスはとれてるんだ
    例えるのならこれは…ガルシア米軍引き渡し展開がちょくちょく起こっているのになぜかそれでも上手くいって褒められているような違和感…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:48:46

    もしかしてブルアカってエデン条約みたいな極一部のシナリオだけが良かったタイプ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:49:38

    別に綺麗事で何が悪いのん?綺麗事で物事収められるのが世の中一番なのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:50:10

    最近だと百花繚乱1章はわりと面白かったって聞いたっスね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:50:51

    >>45

    まあ先生ほとんど置物だったんやけどなブヘヘヘへ

    最後だけ活躍したのん 最後だけね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:51:29

    >>43

    エデンが普通なだけ…

    他は割と猿展開だったりする…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:51:30

    「シャーレの先生」の権限は生徒ならとりあえずシャーレの人間にして部下における猿を越えた猿権限なんだ
    大体の無理は通せると思った方が良い!

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:52:00

    リオに論破された挙げ句なぁなぁで済ませる先生は麻薬ですね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:52:07

    >>44

    綺麗事を掲げるのはいいよね掲げるのはね

    まっそのために血反吐を吐く努力をしてるキャラが言ったり精神的にまだ若いキャラが言うからこそバランスは取れるけどね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:52:23

    >>43

    お言葉ですがエデン条約編もガバガバを超えたガバガバだし既プレイ同士ですらレスバが発生してまともに語れないシナリオですよ

    空気シナリオの対策委員会編でこの荒れようならエデンのアニメ化はやらなくて正解だったと思う それが僕です

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:53:20

    >>46

    お言葉ですが置物だったくせに最後だけ上から目線で説教始める他のシナリオよりよほどマシですよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:53:47

    >>43

    俺は"ほとんど好評"のエデン条約と最終章だ

    そして俺は"意外と擁護派もいる"パヴァーヌだ

    "先生がキモすぎる"アビドス

    一章と二章の間で明らかに設定すべりが起きてる⋯この"カルノバグ"が許さないよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:54:19

    >>40

    待てよ

    自分と違う意見をそうやって矮小化することを凝り固まると言うんだぜ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:55:07

    シコれるかどうかだけだからストーリー貶められても負けたとも思っていない

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:55:20

    今まで自分が見てきたスレだと擁護意見が出たり議論になったりしていたのでほとんどの人が>>10辺りでスレを見るのを止めていると思われる

    そこまでだと異常嫌悪者が建てたいつものスレと変わりないんだよね悲しくない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:55:30

    カルバノグジャワティーすぎて萎えてしまったのが俺なんだよね
    最終編ではーっなんか達成感があるなあ ここは始発点だからね
    した後にお出しされたのがカルバノグ2章だったんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:56:50

    ソシャゲなどでちょくちょく変態的なムーブする主人公に共通する話だけど
    『ごくふつうの真っ当な人間あるいは聖人のような立派な人』と扱う時点でズレてると思うんだよね
    『頭おかしいし変態野郎だけど良いところもある頼れるバカ』ならわかるんだ
    キー坊を智将扱いするのはちょっと待てよとなる感じなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:57:27

    そもそも作中の倫理観や法の描写がブレ過ぎててやっていることが綺麗事かすら明確に判別つかないんだァ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:58:08

    >>40

    >>56

    他ゲーのユーザーはシナリオにツッコミが入ると設定やら世界観の説明をして擁護するけどブルアカユーザーはアンチの設定を解説しだすってネタじゃなかったんですか

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:58:28

    >>54

    いいや正直作品には興味ないがいつもと全く違うスレの流れになって感動していることになっている

    普段だったら言い争いが始まってるのにこのスレみたいに一方の意見が固まることは珍しいんだよね不思議じゃない?

    実際ブルアカスレは基本その言い争いで荒れて消えるっが常だったからこのスレは相当珍しいんだァ出来れば生き残ってもらおうかァ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:59:01

    >>56

    まあその擁護意見もブルアカカテですら無理があるからすぐ論破されてるのが常だからバランスは取れてないんだけどね

    昨日も普通に完走したスレでゲーム部周り筆頭に先生の態度おかしいだろ(ゴッゴッされてたのん

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:59:38

    >>58

    誰も聖人みたいには扱ってないと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:00:01

    >>60

    ネタだよ

    今のタフカテはソシャゲアンチ=ブルアカ儲ということで乗り切ってるからみんなアンチの解説してるよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:00:23

    おっ約50レスで変なのが湧いてきた
    今日は随分遅かったっスね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:00:43

    >>60

    えっ

    ど、どうしてこれでアンチの話になるのん……?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:00:58

    エデン条約編で信じられなかったナギサが悪い言い始めたときは正直イラッとしましたよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:01:08

    >>63

    お前...どうして一時期の先生神聖視すら知らずに語ろうと思ったんだ

    いまだにその節がある奴も結構いるんだよね ちょっと怖くない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:01:19

    リオ関連はぶっちゃけリオの非を認めない奴の方がアレっスよね
    カルバノグは無理です
    あれは普通に先生が蛆虫なんだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:02:30

    >>67

    疑心暗鬼に囚われたナギサを救ってみせると言った先生は荼毘に伏したよ


    いやあれ結局何だったんスか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:02:41

    おそらく63はTTTを読んだことがないと思われるが…
    ずっと置物になってイオリにも迷惑かけまくった蛆虫先生がイチカからアホほどよいしょされるチンカスシナリオだから今度読んでみるといいっスよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:03:05

    ライター何人いるのか知らないけど編や章ごとにクオリティに差があるというかチグハグな感じがするのん

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:03:19

    >>69

    えっ

    リ...リオの非ってアリス関連なら他人に頼らなかったことくらいですよね

    しかもおいそれと広めちゃいけない情報なタイプ...

    むしろ先生側の行動に生徒や仲間を助けたいという気持ち以外非しかないレベルなんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:03:45

    >>67

    それは普通にナギサの悪い部分じゃないスか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:04:12

    >>69

    本編ではリオ1人が悪いみたいに扱われてるからだと思われるが…

    主人公補正がなかったら先生とヒマリのほうがよほど非があるのん

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:04:14

    マネモブに夢の無いこと言うの嫌なんだけど先生リオ問題については終わった話なんだ

    王手をかける一歩手前だったとして|あにまん掲示板アトラハシースからお墨付きをいただいているbbs.animanch.com
  • 77二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:04:49

    このスレ……すげぇあにまんで何度も見た話しばかりだし
    あにまん民ってもしかしてガチでブルアカファンが多いタイプ?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:05:37

    >>77

    何度も見た?

    コピペと言うてくれや

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:05:37

    >>74

    補修部でナギサが謝らないといけない相手ってコハルだけじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:05:58

    >>74

    怒らないで聞いて下さいね?

    他ならぬ先生が疑心暗鬼深めるようなことをしておいてその論は筋が通らないんですよ

    他人を批判する前に自分がヒフミを銀行強盗に巻き込んだのを白状しておけば良かったと思われるが…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:06:17

    >>73

    他人に頼らなかった? 他人を排除したと言うてくれや

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:06:42

    >>73

    他人を頼らないだけならいいけどヒマリ監禁して自分のやり方だけを絶対の正解として通そうとしたのは普通にクソっスよね?

    実際ヒマリが解放されて別の解決策が生まれたんだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:06:48

    >>76

    教えてくれ

    リオが未だに表舞台に出て来れてないのに解決したと言えるのか


    何が先生だ

    お前は道に迷った生徒1人も救えないポンコツ大人だ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:07:01

    まぁ気にしないで
    アリスがメスブタ型じゃなくて人刺し指のゲン型だったら性格全く同じでも生徒として迎えることすらしてないでしょうから

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:07:04

    >>69

    カヤの非を認めない方がリオの非を認めない以上に問題あると思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:07:15

    >>74

    どう見てもミカを信じたのが悪いだけにしかなってないから疑心暗鬼が悪いは無理ありますよね

    疑った相手が補習部じゃなくてミカなら同じことしてても何も問題なかったんだ 疑心暗鬼が深まるんだ


    しかも補習部がコハル以外疑われて当然の奴らなうえにアズサは実際にセイア襲撃に関わってるからナギサを使って何がしたかったのかわからなかったのは俺なんだよね

スレッドは6/4 06:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。