四国(徳島)で開発系SEの仕事をしています。資格はソフ開、情報セキュアド持ち。艦これでは横鎮提督。2013年4月着任。しば駆大好きで綾敷RPbot化してます。萌えミリ系だったので艦これ以外にも軍事系のツイートもするかも。 プレイゲーム:艦これ、FGO、FF14、FEH等
菊月の所有権ってなんぞ?ソロモン諸島政府かなんか??? そもそもこの菊月会は戦友会ですらなかった怪しい団体だったはず。 x.com/Shing_keng/sta…
2023-11-09 20:08:58Xでの発端(削除済み)
【お詫び】(11-17まで固定にします) 私ことじんげんが11月9日にポストしました「駆逐艦菊月の所有権を持つ団体が艦隊これくしょんの運営会社に抗議文を送った」旨のポストにつきましては、当該団体が持っているのは菊月の解撤権(スクラップにする権利)であり、所有権という表現は不適切であったこと、また引用した抗議文が引用元のホームページから削除されていることから、私のポストも削除いたしました。 私が「所有権」という表現を使ったのは、当該抗議文中に「『菊月』の所有権を有しております」とあったところを吟味せずそのまま引用したものであります。 皆様に大きなご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
2023-11-10 06:46:57歴史的経緯
- 1942年5月4日、駆逐艦菊月は空母ヨークタウン艦載機によるツラギ泊地空襲で大破する。
- 第三利丸によってハラボ海岸まで曳航されるも、翌5日、着底放棄。同月25日、帝国駆逐艦籍より除籍される。
- 1943年10月中旬よりアメリカ海軍は菊月を引き揚げて調査を行うが、戦況はすでに連合国側の優勢となっていた為、トウキョウベイ湾奥に擱座放棄され終戦を迎える。
- 1952年4月28日に発効したサンフランシスコ平和条約の第14条(a)2に於いて、日本国政府の在外財産はその一切を放棄することとされる。
- ソロモン諸島領内に於いては、この条約発効を以って日本国政府は菊月の遺構に係る一切の権利を喪失したと解されている。
- 1958年11月11日、オーストラリア海軍のディック・ハーパー少佐が菊月の所有権をイギリス領ソロモン諸島保護国政府より取得。
- 1978年7月7日、ソロモン諸島がイギリスから独立。この時点で菊月の所有権はセントラル州政府にあることが確認されている。
FYI: https://www.archaehistoria.org/solomon-islands-archaeology/11-naval-vessels/27-kikuzuki
というか「撃沈された軍艦の所有権」なんて団体にあるのか・・・というかその所有権ってどうやって認定されるんだ・・・って気はする。 まぁ自称なんやろうね。 x.com/Shing_keng/sta…
2023-11-09 18:12:02※完全な憶測であることに留意。
@fromkumamoto @gerogeroR 慰霊活動20年近く休止して、5年ほど前に全く別の人が復活したそうですが、「きちんと」の意味って分かります?
2023-11-09 21:01:52※堀江は昭和57年の発足から令和元年の統合まで世話人として会を維持した者の姪孫。
@31kt_Now あなたはこの会の方にお会いになったことありますか?私は昨年、慰霊碑建立のクラファンで お会いしましたが、変な方々ではなかったですよ?
2023-11-09 23:37:34@fromkumamoto いえ変な方々で、あなたの思想が著しく偏ってるかあなたが詐欺師の身内だけでしょう。 「日本政府が保有権を放棄していないものを所有してると言い張って金を集めてる」詐欺師集団ですよ? あなたが客観視できない程度の低いオツムなだけです。
2023-11-09 23:48:39抗議文撤回
X(旧Twitter)等で議論されている抗議文について この度は表題の件につきまして、ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。 この抗議文は令和5年3月6日に駆逐艦菊月会の幹事である堀江が個人で作成し、株式会社C2プレパラート様宛に メールならびに郵便にて送付したものです。
2023-11-10 16:44:29追撃開始
@kikuzukikai 普通に堀江氏が行った行為は有印私文書偽造という犯罪行為ですが、菊月会としては告訴状や被害届を警察に出すのですか?そうでなければ筋が通らないと思いますが。
2023-11-10 16:48:50@31kt_Now @kikuzukikai 堀江氏は代表権持ちなので、有印私文書偽造にはあたらず、「公式声明」となるのが通例かと。 ただ、重大な内規違反なので引責辞任&会としても「撤回」って事後処理をしなければいけなかったり(声明を「否定」では無い)。 引責辞任後にも同じ事をやったら有印私文書偽造&声明を否定だろうけど。
2023-11-10 17:51:16@31kt_Now @sambar_gamer @kikuzukikai 代表権がそいつにあるなら他人の印章や署名の偽造では無いだろ 手続き上はホンモノの公式声明だよ
2023-11-10 18:05:20@31kt_Now @sambar_gamer @kikuzukikai というかさ、代表を告訴しないと通らない筋って何すか? 内部処分で良くない?
2023-11-10 18:06:27@AREA1945 @sambar_gamer @kikuzukikai そうなると菊月の所有権を「日本の法律で」証明しないと菊月会がC2機関を公式に脅迫したことになる。
2023-11-10 18:15:03※「脅迫」があったと主張される抗議文(Wayback Machineより)。
https://www.kikuzukikai.org/assets/pdf/letter-of-protest_%5Bcopy%5D.pdf
@31kt_Now @sambar_gamer @kikuzukikai はい、ですから今回の1件は菊月会がC2機関を脅迫(脅迫なのか?)したということになると思います。 代表権がその方にあるのなら、あれは公式声明だったという事ですし
2023-11-10 18:20:07@AREA1945 @sambar_gamer @kikuzukikai 代表権があっても使用する際に内規違反があれば不正使用では?
2023-11-10 18:24:02