◆好きなところ◆ | 春の日

春の日

母であり、仕事に奔走し、名前がある1人の女性のブログです。韓国が大好きです。
フィクション、ノンフィクション織り交ぜてます。※※お仕事も受けております(*´`)

NEW !
テーマ:

今の読者様はあまり知らないかもしれないけど

私はイラストを書くのが大好きです。


なので、ヨボの簡単な紹介を…



急にハイキュー風にかわりましたが気にしないでください。


付き合って1ヶ月、2ヶ月のころは

こんな紳士で優しい人いる?ハート

て思ってましたが、今は多様な部分が見えてきましたね。

まずヨボは人の好き嫌いの鬼です。

ー名言ー

「そんな奴、離れろ」

「男と簡単に寝て、その男に選ばれなくて文句言うとか自業自得しかないでしょ」


最近、母と些細なことでケンカして

愚痴ってたら

「もう5年行くのやめなさい。

俺なら実家でも5年行かない


( Ꙭ)ꙭ҉え〜

てことを結構ズバッと言いますね。

いやいや、行くよ?て言ったら首を傾げていた。笑


◆とにかく、疲れると一言も発さない

◆本当に「無……」になる

◆軍隊に行って驚いたこと⇒

「世の中には、こんな変な人がいっぱいいるんだ」

◆日本はマナーやルールがあって好き。

言いたいことを言わずに我慢してしまうことも、人としての優しさがあるからだと思う。//ヨボ

◆嫌いになったら、とことん無視

一言も口を聞きたくない、聞かない//ヨボ


でも優しいかな…本当に。体調悪いときの対応とか私が悲しいとき、怒ってるとき自分のことのように感じてくれたり


あとは、私が綺麗な人、可愛い人を見るとはしゃぐ習性があり

「あの人、超可愛いハート

て言ってたりすると、真顔で

「あなたほど可愛い人を、今日見ていないけど(にっこり)」


とか返事を返すとこかなぁ。嘘だけど、嬉しいな。

あとは愛情深いところ

私が拗ねたりいじけたりしても、絶対に諦めずに愛情を注いでくれること

お陰様で、私の試し行動が減りましたね。この半年間、その繰り返しで

よくヨボは耐えたよ ㅋ


「こはくは、拗ねるしおこりんぼうだからねぇ〜」

がヨボの口癖。


◆いつもうちの子供を気遣ってくれること

◆将来、絶対一緒になろうと惜しげも無く話してくれること

◆日本に住んだら、本気で成田空港の松屋のバイトをしようとしてるところㅋㅋ

(日本に留学してたとき松屋のバイトをしていた)


書ききれないけど、恋愛だから好きか嫌いかしかないんだけど

最近はそういう感情もこえてきて、とにかく一緒にいると安らぐ存在ですね


寛げるというか、素でいられる。


そういう人に会えて、今は嘘みたいにメンタルが安定してますね( ´・∀・`)

恋愛だとジェットコースターみたいに感情が揺れるじゃないですか。 

ヨボに対して絶対的な信頼があってそれがなくなったから本当に安定して

本来の自分を取り戻せた気持ちです。


ゴリとは結婚していて10年以上一緒にいても

心が読めなくて、

ゴリの杞憂に振り回され疲れていたな…

いつもゴリの機嫌とりして

ゴリの携帯を気にしていた。

ヨボはまったく携帯が鳴らない。

時々、くるのはデビットカードやクレジットカードの決済通知。それをヨボがくまなく「じ……」て見ている。


結婚しても最後まで分かり合えない人もいるからな

まあ、裏切りとか根底にあると修復て難しいですよね。

女は女に敵意が行きがちで、私もゴリが浮気したとき女に対してやばかった。

職場の同僚だった

それも旦那さんがいるママさん医療従事者

でも、従姉妹が冷静に、「それって女性も悪いけど1番悪いのってゴリさんだよね。

ゴリさんは浮気女性に私の怒りの矛先が向いて楽かもしれないけど、

結局、浮気なんて双方の合意と心がないとできないじゃん。

自分が悪者になりたくないからってその女性のせいにする男性て本当にダメな人だと思う」


て冷静にアドバイスされ、そのとき目が覚めましたね。ずっと目を背けていた本質に向き合わされた気がした。


そんなんで、今日はここまで



読んで下さり、ありがとうございます。


あ、ちなみになぜヨボていう呼び方になったかというと

私が呼び方、チャギに執着してたら

「チャギは若いカップルのイメージだから、ヨボ(あなた)でいいんじゃない?」

となりましたラブラブ





  

AD

こはくさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

同じテーマ 「ブログ」 の記事
最近の画像つき記事 もっと見る >>