[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1717275764678.jpg-(203005 B)
203005 B無念Nameとしあき24/06/02(日)06:02:44No.1223693352+ 11:13頃消えます
今こそガンダムSEED DESTINYを冷静に再評価したい
20年経ったし今なら落ち着いて語れるのではないだろうか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/06/02(日)06:05:22No.1223693702そうだねx17
あと何回再評価スレ立つんだろうか
2無念Nameとしあき24/06/02(日)06:06:21No.1223693839+
拒絶ならまだいい
3無念Nameとしあき24/06/02(日)06:06:43No.1223693893+
>ガンダムSEED DESTINY
種死な
4無念Nameとしあき24/06/02(日)06:06:50No.1223693908そうだねx5
昔から大人気やろ
冷静になれてないのはスレあきだけだよ
5無念Nameとしあき24/06/02(日)06:07:24No.1223693997そうだねx18
    1717276044170.jpg-(44281 B)
44281 B
確かこんな話
6無念Nameとしあき24/06/02(日)06:08:14No.1223694114+
ポリゴンフォンってバディーズストーン組み込みとかあるからパシオ専売だろうし
7無念Nameとしあき24/06/02(日)06:08:24No.1223694144+
再評価する要素あるか?
8無念Nameとしあき24/06/02(日)06:09:50No.1223694344そうだねx26
>昔から大人気やろ
昔からゴミって評価だぞ
9無念Nameとしあき24/06/02(日)06:10:53No.1223694493そうだねx9
再評価とかいいながら当時のアンチがーとか言うだけでどこが良かったかは言わない
10無念Nameとしあき24/06/02(日)06:13:30No.1223694849そうだねx12
今でも嫌いだしクソだと思ってるが語る熱量ねえわ
11無念Nameとしあき24/06/02(日)06:14:02No.1223694928+
wings of words
当時はよくわからんかったけど20年たっていい曲だなって思えるようになった
ただOPっぽさもかといってEDぽさもないましてや挿入歌ぽくもない
12無念Nameとしあき24/06/02(日)06:14:33No.1223695003+
教えてくれウーフェイ
>あと何回再評価スレ立つんだろうか
13無念Nameとしあき24/06/02(日)06:15:34No.1223695149+
>wings of words
>当時はよくわからんかったけど20年たっていい曲だなって思えるようになった
>ただOPっぽさもかといってEDぽさもないましてや挿入歌ぽくもない
リマスターの時公式に黒歴史認定された曲やんけ
14無念Nameとしあき24/06/02(日)06:17:09No.1223695353+
種と種死はこんなのガンダムでやるなよ…って心底呆れた作品だったな
15無念Nameとしあき24/06/02(日)06:17:36No.1223695411そうだねx3
悪いおじさんとその手下の友達に唆され続けたバカを前作主人公様達が成敗しましたってシナリオを評価しろっていうのは無理があると思うの
16無念Nameとしあき24/06/02(日)06:18:06No.1223695474そうだねx3
>再評価する要素あるか?
20年粘着ガーとか発狂するためにスレ立てたんじゃね
17無念Nameとしあき24/06/02(日)06:18:38No.1223695543そうだねx3
監督の嫁が仕事しないのが悪い
だからスレ画もなんかやる気ない
18無念Nameとしあき24/06/02(日)06:20:53No.1223695812+
種死の不快感はFF15が近いな
19無念Nameとしあき24/06/02(日)06:21:50No.1223695938そうだねx11
冷静だからあ、また変な奴がスレ立てたなって思った
20無念Nameとしあき24/06/02(日)06:23:29No.1223696143+
落ち着いて語った結果が今の評価だろうに
21無念Nameとしあき24/06/02(日)06:24:40No.1223696297そうだねx6
因みにスレ文まんまのスレが何回も立てられている
22無念Nameとしあき24/06/02(日)06:25:24No.1223696393+
作画も脚本も終わってる
23無念Nameとしあき24/06/02(日)06:25:47No.1223696440そうだねx3
コピペ荒らしが1レスしかしてないのも白々しいスレだ
24無念Nameとしあき24/06/02(日)06:26:53No.1223696576そうだねx5
たつきが何ちゃらみたいな粘着と同じ奴がやってそう
25無念Nameとしあき24/06/02(日)06:28:41No.1223696806+
フリーダム映画を何回か見たけど客層で察した
やはり女性が多かった
当時も今も女性層の厚さで人気と思われてただけだと思う
彼女らはストーリーなど真面目に追ってない
イケメンキャラがイチャイチャしてるところが見たいだけだ
26無念Nameとしあき24/06/02(日)06:29:24No.1223696884そうだねx3
うろ覚えだけど10話くらいまでは面白かった
最後の方は25分の内20分くらい過去の映像使い回してて子供心でも時間無駄したなって気持ちになった記憶
映画は見てない
27無念Nameとしあき24/06/02(日)06:35:04No.1223697695+
無印種の時からちゃんと話を見てる層にはクソアニメ言われてたのが答えだろ
28無念Nameとしあき24/06/02(日)06:37:28No.1223698064そうだねx4
>フリーダム映画を何回か見たけど客層で察した
>やはり女性が多かった
何回か行ったけど客層はほぼほぼおじさんだったなぁ
29無念Nameとしあき24/06/02(日)06:37:57No.1223698142そうだねx1
総集編多かったのとボンボン版の過大評価
30無念Nameとしあき24/06/02(日)06:40:37No.1223698582そうだねx2
スパロボが公式でいいよ
ボンボンが公式でいいよ
ジエッジが公式でいいよ
アニメ?出来が悪い同人だよ
31無念Nameとしあき24/06/02(日)06:40:43No.1223698593そうだねx4
種死は掛け値なしの糞だが映画の影響で昔から好きだったとか言い出す層が増えてるのは笑う
32無念Nameとしあき24/06/02(日)06:42:58No.1223698968+
最終回の大勝利!絶望の明日へGO!エンドだけは今でも苦手…なんにも解決してなかったからね?
33無念Nameとしあき24/06/02(日)06:43:25No.1223699050そうだねx11
映画見てもやっぱ種死は駄目だったなって評価にしかならない
映画は良かった
34無念Nameとしあき24/06/02(日)06:44:47No.1223699285+
殺伐な世界観だけは好き
35無念Nameとしあき24/06/02(日)06:44:48No.1223699288+
ニコルもステラもヤマトが殺したんだよな
36無念Nameとしあき24/06/02(日)06:45:01No.1223699317そうだねx3
>種死は掛け値なしの糞だが映画の影響で昔から好きだったとか言い出す層が増えてるのは笑う
種運命は俺みたいに初見では首を傾げたが数回観て納得が行った、というパターンも多かろう
37無念Nameとしあき24/06/02(日)06:45:04No.1223699326+
種死がクソなのは作画とか総集編とかそんな問題じゃないのはリマスター見れば分かるわ
根っこの所で腐ってんだよ
38無念Nameとしあき24/06/02(日)06:45:29No.1223699391+
ワグナス?
39無念Nameとしあき24/06/02(日)06:45:56No.1223699472+
>ニコルもステラもヤマトが殺したんだよな
ハイネもキラが殺したぞ
40無念Nameとしあき24/06/02(日)06:46:01No.1223699485+
めちゃくちゃ売れたし人気も未だに高いけどストーリーは低評価気味という稀有な作品
41無念Nameとしあき24/06/02(日)06:46:11No.1223699517そうだねx5
>フリーダム映画を何回か見たけど客層で察した
>やはり女性が多かった
>当時も今も女性層の厚さで人気と思われてただけだと思う
>彼女らはストーリーなど真面目に追ってない
>イケメンキャラがイチャイチャしてるところが見たいだけだ
モテないおっさんの女性蔑視きめえ
42無念Nameとしあき24/06/02(日)06:46:17No.1223699532+
>ニコルもステラもヤマトが殺したんだよな
アスカ家滅亡も
なかったことにしたのがクソ
43無念Nameとしあき24/06/02(日)06:47:42No.1223699756そうだねx1
>種運命は俺みたいに初見では首を傾げたが数回観て納得が行った、というパターンも多かろう
種死何度も見てるとか頭おかしい人じゃん
44無念Nameとしあき24/06/02(日)06:48:46No.1223699934+
>種死がクソなのは作画とか総集編とかそんな問題じゃないのはリマスター見れば分かるわ
>根っこの所で腐ってんだよ
作品として見ると全キャラ迷走状態ってのは中々ないな
45無念Nameとしあき24/06/02(日)06:49:34No.1223700053+
>アスカ家滅亡も
>なかったことにしたのがクソ
本放送を見た視聴者を馬鹿にしてるとしか思えないんだよなあの負債は
46無念Nameとしあき24/06/02(日)06:50:36No.1223700222+
キラがシンの家族を消し飛ばして殺した設定いつの間にか無かった事になってるの怖い
47無念Nameとしあき24/06/02(日)06:51:10No.1223700318そうだねx1
脚本の準備期間の少なさとか体調とか後年知った環境面の悪さは察するに余りあるけどそれはそれとして完成したものに納得はいっていない
48無念Nameとしあき24/06/02(日)06:51:29No.1223700370そうだねx3
単なる流れ弾ですぞー
49無念Nameとしあき24/06/02(日)06:51:50No.1223700425+
    1717278710361.png-(445787 B)
445787 B
何度も観るよ
50無念Nameとしあき24/06/02(日)06:51:57No.1223700450+
こないだの映画もうプライム落ちするんだな
51無念Nameとしあき24/06/02(日)06:52:18No.1223700512そうだねx1
>モテないおっさんの女性蔑視きめえ
この汚まんこ朝から元気だな
52無念Nameとしあき24/06/02(日)06:52:22No.1223700527+
    1717278742636.jpg-(1231440 B)
1231440 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
53無念Nameとしあき24/06/02(日)06:53:20No.1223700691そうだねx1
>この汚まんこ朝から元気だな
こっちはもう放置?
http://may.2chan.net/b/res/1223669461.htm [link]
54無念Nameとしあき24/06/02(日)06:53:41No.1223700760そうだねx4
>脚本の準備期間の少なさとか体調とか後年知った環境面の悪さは察するに余りあるけどそれはそれとして完成したものに納得はいっていない
準備期間の少なさは昔のガンダムの方が過酷なんで何の言い訳にもならないんだわ
55無念Nameとしあき24/06/02(日)06:58:40No.1223701730そうだねx1
内容分かってて通しで見る分にはネタと化してる部分込みでまあマシに見れた
展開知らないでに1週間毎に1話ずつこれがお出しされるのは辛いな
56無念Nameとしあき24/06/02(日)06:59:09No.1223701826+
ちょっと前に再放送で観たけど
種はなんか連合の方が悪どいって雰囲気ではあったけどナチュラルの捕虜なんかいらねーんだよダダダダッとかでどっちもダメだわコイツらってバランス取れてたけど
種死は連合から開放された街のおばちゃんが「ザフトさん達のお陰で乱暴者の連合がいなくなった」みたいなノリで連合が所属するやつ全員悪人の子供番組の悪の組織みたいになってて雑だなーって思った
57無念Nameとしあき24/06/02(日)07:01:03No.1223702182そうだねx1
もう曖昧だけどキラとラクスって感情あるのかなって印象持って観てた気がする
58無念Nameとしあき24/06/02(日)07:02:22No.1223702448+
種種死はガンダムブランドに泥ぶっかけて汚したからそりゃ叩かれるわ
59無念Nameとしあき24/06/02(日)07:05:15No.1223703010+
>キラがシンの家族を消し飛ばして殺した設定いつの間にか無かった事になってるの怖い
放送中でもなんかカラミティの仕業にされてた記憶
キラが殺しちゃった一家の生き残りなのが最大のポイントだったのに
60無念Nameとしあき24/06/02(日)07:06:15No.1223703210+
>もう曖昧だけどキラとラクスって感情あるのかなって印象持って観てた気がする
わかるけど
きみのいうことも
わかるけど
61無念Nameとしあき24/06/02(日)07:06:22No.1223703228+
https://may.2chan.net/b/res/1223669461.htm [link]
こっちでやらんのか?
62無念Nameとしあき24/06/02(日)07:06:38No.1223703285そうだねx3
実際酷いと感じた部分は否定出来ないと思うしTV版の最終回は荒れても仕方ないと思った
当時はリマスターまで追っていなかったし
FREEDOMで全部ではないにしろやっと肯定出来るようになった感じ
63無念Nameとしあき24/06/02(日)07:06:44No.1223703306+
脚本が悪い意味でしか仕事してなかったな
64無念Nameとしあき24/06/02(日)07:08:36No.1223703709そうだねx1
何度焼かれても花を植え続けよう云々もスペエディの後付だからな
最初から付けといて
65無念Nameとしあき24/06/02(日)07:10:02No.1223704000+
キラに引っ張られすぎだな
登場キャラも脚本も
66無念Nameとしあき24/06/02(日)07:11:20No.1223704253そうだねx7
批判される部分に関しては肯定するけどそれはそれとして当時の加熱するスタッフ叩きは度を越えてたと思うし種死以降のガンダムは放送前からまず叩きから入る流れが目立つようになった印象がある
67無念Nameとしあき24/06/02(日)07:11:27No.1223704278+
ストフリで無双するキラ様SUGEE!って楽しめる頭が幼稚な視聴者からは人気あったんだよ
68無念Nameとしあき24/06/02(日)07:12:35No.1223704494そうだねx3
ただのアンチスレか
69無念Nameとしあき24/06/02(日)07:12:54No.1223704549+
映画でストフリ普通に押されていてビックリした…普通に使いこなすアスランなんなの?
70無念Nameとしあき24/06/02(日)07:14:51No.1223704936+
楽しんでみていたけど結末がね…
71無念Nameとしあき24/06/02(日)07:15:21No.1223705037+
    1717280121776.jpg-(510311 B)
510311 B
>ストフリで無双するキラ様SUGEE!って楽しめる頭が幼稚な視聴者からは人気あったんだよ
お前はそのワンパターン以外他に無いのか
72無念Nameとしあき24/06/02(日)07:17:52No.1223705525+
キラは追い詰めすぎると弱くなるな
アークエンジェルくらいがちょうどいい
73無念Nameとしあき24/06/02(日)07:18:58No.1223705716+
映画のアークエンジェル轟沈は
やりすぎだと思う…
74無念Nameとしあき24/06/02(日)07:22:40No.1223706421+
病人が湧いてきやがった
75無念Nameとしあき24/06/02(日)07:25:23No.1223706890そうだねx5
>映画のアークエンジェル轟沈は
>やりすぎだと思う…
寧ろ母艦が沈むお約束をやっとやったというか
76無念Nameとしあき24/06/02(日)07:26:44No.1223707136+
>映画でストフリ普通に押されていてビックリした…普通に使いこなすアスランなんなの?
1対2の状況もあったけどな
使いこなすのはアスランだから…としか言えん
77無念Nameとしあき24/06/02(日)07:27:16No.1223707236そうだねx1
ガチで殺りあったアークエンジェルと旧ミネルバのクルーが同じ艦で共闘するとはな
78無念Nameとしあき24/06/02(日)07:28:45No.1223707500+
>>映画のアークエンジェル轟沈は
>>やりすぎだと思う…
>寧ろ母艦が沈むお約束をやっとやったというか
かなり呆気なく一方的だったのはポカーンだけどな
79無念Nameとしあき24/06/02(日)07:29:47No.1223707693+
キラって種割れとかそれに近いこと起こした相手には勝ててないんだよな
80無念Nameとしあき24/06/02(日)07:31:07No.1223707916そうだねx1
リアルタイムで見て種は面白かったし種死はひどかったし種自由は面白かった
そのうえで振り返っても種死は単体だとひどい
81無念Nameとしあき24/06/02(日)07:31:16No.1223707950そうだねx5
種死スレで映画の話を始めるこの空気の読めなさが実に種厨だわ
82無念Nameとしあき24/06/02(日)07:34:42No.1223708594+
>キラって種割れとかそれに近いこと起こした相手には勝ててないんだよな
拘束演算とかマルチタスクに能力振ってるからぶっちゃけ戦闘スキルとセンスは微妙な人
83無念Nameとしあき24/06/02(日)07:34:44No.1223708600そうだねx1
>種死スレで映画の話を始めるこの空気の読めなさが実に種厨だわ
なんでこっちでやらないの?
http://may.2chan.net/b/res/1223669461.htm [link]
84無念Nameとしあき24/06/02(日)07:48:41No.1223711567そうだねx5
種死単体の評価は変わらないけど
これが途中なのか完結なのかで受け止め方はかなり違う
85無念Nameとしあき24/06/02(日)07:52:10No.1223712304そうだねx2
>>キラがシンの家族を消し飛ばして殺した設定いつの間にか無かった事になってるの怖い
>放送中でもなんかカラミティの仕業にされてた記憶
>キラが殺しちゃった一家の生き残りなのが最大のポイントだったのに
どっちも記憶違いですね…
86無念Nameとしあき24/06/02(日)07:59:20No.1223713873+
>どっちも記憶違いですね…
家族と呑気にピクニックしてたら流れ弾が飛んできて家族が吹き飛んで見上げたらストフリが飛んでたから野郎許せん!ってなっただけのお話
87無念Nameとしあき24/06/02(日)08:02:21No.1223714571そうだねx3
>家族と呑気にピクニックしてたら流れ弾が飛んできて家族が吹き飛んで見上げたらストフリが飛んでたから野郎許せん!ってなっただけのお話
記憶が曖昧過ぎる…もう一度見直せ
88無念Nameとしあき24/06/02(日)08:06:55No.1223715601+
>家族と呑気にピクニックしてたら流れ弾が飛んできて家族が吹き飛んで見上げたらストフリが飛んでたから野郎許せん!ってなっただけのお話
種の時にウズミは避難完了報告あったのに
種死では理由は不明だがアスカ一家だけが遅れて山道走っててマユが携帯落としたのをシンが拾いに行ったら元いたところに何かの攻撃が来てシン以外が巻き込まれその後見上げたらフリーダムが居た
誰が直接やったのかについては最初から今まで公式では明言されてないはず
89無念Nameとしあき24/06/02(日)08:08:07No.1223715897そうだねx5
    1717283287444.jpg-(88206 B)
88206 B
これぐらい破損するぐらい戦っていたら良かったのに…
90無念Nameとしあき24/06/02(日)08:10:44No.1223716491そうだねx3
総集編とバンクの多さは何とかならなかったのかと
91無念Nameとしあき24/06/02(日)08:11:13No.1223716601+
フリーダムに因縁があるという演出をしてただけで
たしか台詞では一貫してオーブを憎んでたよな
92無念Nameとしあき24/06/02(日)08:12:42No.1223716969+
>フリーダムに因縁があるという演出をしてただけで
>たしか台詞では一貫してオーブを憎んでたよな
主に戦争だな
理念で国を守れなかったオーブも駄目だと
93無念Nameとしあき24/06/02(日)08:15:23No.1223717630そうだねx3
ローエングリン受け止めて機体ほぼ消滅でちょっとパーツが残ってる程度&割れたヘルメットが浮かんでる状態から生きてましたはどう考えてもクソ
94無念Nameとしあき24/06/02(日)08:15:56No.1223717768+
>総集編とバンクの多さは何とかならなかったのかと
リマスターで総集編とバンク減ってもゴミだったぞ
95無念Nameとしあき24/06/02(日)08:16:35No.1223717933+
>リマスターで総集編とバンク減ってもゴミだったぞ
回想だらけで総集編減った気がしないんですけお…
96無念Nameとしあき24/06/02(日)08:17:37No.1223718198そうだねx1
>ローエングリン受け止めて機体ほぼ消滅でちょっとパーツが残ってる程度&割れたヘルメットが浮かんでる状態から生きてましたはどう考えてもクソ
スペエディで歴史改変してくる荒業
97無念Nameとしあき24/06/02(日)08:18:06No.1223718305そうだねx3
    1717283886864.jpg-(56550 B)
56550 B
衝撃すぎて当時驚いたわ
98無念Nameとしあき24/06/02(日)08:18:49No.1223718498そうだねx2
映画が逆に種死が再評価される芽を潰したと思ってる
種死の不満点潰した結果素直に面白くなっちゃった
99無念Nameとしあき24/06/02(日)08:18:50No.1223718500そうだねx1
まあでも映画から入った子のリアタイ感想見てると楽しく見てるみたいだから
ハッピーエンドとわかってれば印象変わるかな
…にしてもステラやレイやミーアやトダカさんは死ぬし見返したくはないな
100無念Nameとしあき24/06/02(日)08:19:46No.1223718715+
>スペエディで歴史改変してくる荒業
あの豚監督はTV放送を見た人間を馬鹿にしてんのか
101無念Nameとしあき24/06/02(日)08:20:13No.1223718824そうだねx3
>まあでも映画から入った子のリアタイ感想見てると楽しく見てるみたいだから
というより元から人気作なのには変わらんから…
面白くもなく批判一辺倒だったらこうはなってない
102無念Nameとしあき24/06/02(日)08:20:28No.1223718894+
正直当時のTV放送で見る限りだと再評価しようがない
103無念Nameとしあき24/06/02(日)08:20:29No.1223718898そうだねx1
>衝撃すぎて当時驚いたわ
ガンダム軍団大勝利!
104無念Nameとしあき24/06/02(日)08:20:49No.1223718977そうだねx1
>あの豚監督はTV放送を見た人間を馬鹿にしてんのか
お禿の事を尊敬しているっぽいから仕方ない
105無念Nameとしあき24/06/02(日)08:21:15No.1223719092+
映画で盛り上がって無印から見ちゃお!したけど暗すぎてやめた
106無念Nameとしあき24/06/02(日)08:21:36No.1223719178そうだねx1
ザザムザー相手にシンが種割れする辺りまでは割と面白かったんだけどなあ…
107無念Nameとしあき24/06/02(日)08:21:43No.1223719198+
>お禿の事を尊敬しているっぽいから仕方ない
はあ?
108無念Nameとしあき24/06/02(日)08:21:54No.1223719238そうだねx1
>映画が逆に種死が再評価される芽を潰したと思ってる
>種死の不満点潰した結果素直に面白くなっちゃった
再評価してもあれが悪いこれが悪いとしか言われないんだから過去作を昇華した劇場版は正解
109無念Nameとしあき24/06/02(日)08:23:03No.1223719509そうだねx3
シリーズ全体としての評価は上がったからそれでよしとしようや
110無念Nameとしあき24/06/02(日)08:23:33No.1223719633+
>衝撃すぎて当時驚いたわ
無傷は流石にな!
111無念Nameとしあき24/06/02(日)08:23:35No.1223719639+
嫁が腐女子仲間にムウを生き返らせろって頼まれてムウの最期変えたんだってな
マジでゴミだわあいつ
112無念Nameとしあき24/06/02(日)08:24:51No.1223719974そうだねx1
>嫁が腐女子仲間にムウを生き返らせろって頼まれてムウの最期変えたんだってな
>マジでゴミだわあいつ
監督が子安にムウが生きていたかクローンだったかの二択を選んでもらったが今の情報かな
113無念Nameとしあき24/06/02(日)08:24:52No.1223719978そうだねx7
未だに古臭い叩きしてる奴いるんだな
114無念Nameとしあき24/06/02(日)08:25:07No.1223720046+
総集編でキャラの生死変更なんてWでも00でもやってないんだが
頭おかしいんじゃねえか負債は
115無念Nameとしあき24/06/02(日)08:26:02No.1223720269そうだねx2
ムウとしての記憶が戻る前のネオだったけどシンはムウを殴っても良いと思った
116無念Nameとしあき24/06/02(日)08:27:44No.1223720709そうだねx1
>総集編でキャラの生死変更なんてWでも00でもやってないんだが
>頭おかしいんじゃねえか負債は
映画で生存ルートしたシャアは
117無念Nameとしあき24/06/02(日)08:27:47No.1223720725+
再評価も何も…種死に褒める所あったかな
118無念Nameとしあき24/06/02(日)08:28:33No.1223720911そうだねx1
どうせならミーアも生存ルートを
119無念Nameとしあき24/06/02(日)08:29:08No.1223721040+
そもそも冷静になって再評価しようとしたところで
制作の余裕が無かったから仕方ないみたいな冷静のなり方にしかならんわね
120無念Nameとしあき24/06/02(日)08:29:49No.1223721194+
>映画で生存ルートしたシャアは
TV版の時点で生きてるけど
121無念Nameとしあき24/06/02(日)08:30:12No.1223721292+
>衝撃すぎて当時驚いたわ
改めて見ると全機似たようなポーズ取ってるのがジワジワ来る
122無念Nameとしあき24/06/02(日)08:31:07No.1223721556+
ほんと酷い作品だったね…
123無念Nameとしあき24/06/02(日)08:31:08No.1223721560+
キャラが死んだような演出して実は生きてました~って展開多用するのが本当陳腐なんだわ
124無念Nameとしあき24/06/02(日)08:31:46No.1223721748+
一人でやってて
125無念Nameとしあき24/06/02(日)08:32:02No.1223721823そうだねx1
何が酷いのかそれの何が悪いのかを言えない奴ってわかりやすいよな…
126無念Nameとしあき24/06/02(日)08:32:36No.1223722035+
>wings of words
>当時はよくわからんかったけど20年たっていい曲だなって思えるようになった
>ただOPっぽさもかといってEDぽさもないましてや挿入歌ぽくもない
歌詞の意味が全くわからなかった
「空は飛べないけど翼ならあげよう」
翼は空を飛ぶためのもので飛ばない翼をあげることに何の意味が?
何かの比喩なんだろうけど該当する状況がわからん
127無念Nameとしあき24/06/02(日)08:33:54No.1223722389+
>>衝撃すぎて当時驚いたわ
>無傷は流石にな!
隠者は背負い物を失ってるから無傷ではない!
が信者の言い分だった
後はリマスターではなくなったからそんなものはない!
128無念Nameとしあき24/06/02(日)08:34:03No.1223722435+
また脱走するアスランは面白かった
129無念Nameとしあき24/06/02(日)08:34:27No.1223722543+
調理や味付けに失敗したけど素材自体は良かったせいか当時やたら二次創作が流行ってたな
130無念Nameとしあき24/06/02(日)08:35:28No.1223722787そうだねx1
>キャラが死んだような演出して実は生きてました~って展開多用するのが本当陳腐なんだわ
双子を用意するのも大概だと思った
131無念Nameとしあき24/06/02(日)08:35:33No.1223722813+
>衝撃すぎて当時驚いたわ
キラとアスランはシンと敵対勢力だからまだ分かる
イザークは何なの…
132無念Nameとしあき24/06/02(日)08:37:14No.1223723304+
>>wings of words
>>当時はよくわからんかったけど20年たっていい曲だなって思えるようになった
>>ただOPっぽさもかといってEDぽさもないましてや挿入歌ぽくもない
>歌詞の意味が全くわからなかった
>「空は飛べないけど翼ならあげよう」
>翼は空を飛ぶためのもので飛ばない翼をあげることに何の意味が?
>何かの比喩なんだろうけど該当する状況がわからん
DPを否定することの比喩表現だと思ってた
飛べるかのように翼は渡すけど現実は飛べやしない
結局は才能がいるんだという
133無念Nameとしあき24/06/02(日)08:37:52No.1223723514そうだねx1
>>衝撃すぎて当時驚いたわ
>キラとアスランはシンと敵対勢力だからまだ分かる
>イザークは何なの…
ジェネシスを持ち出した議長に失望しました
134無念Nameとしあき24/06/02(日)08:38:05No.1223723602そうだねx1
劇場版の着地点が出来たおかげで
種死時点の作中キャラは余裕無い精神状態って落とし所になった
135無念Nameとしあき24/06/02(日)08:38:10No.1223723634そうだねx1
>>衝撃すぎて当時驚いたわ
>キラとアスランはシンと敵対勢力だからまだ分かる
>イザークは何なの…
プラントがデュランダル議長派とラクス・クライン派に分かれて
イザークはラクス・クライン派に付いたんじゃなかったったっけ
136無念Nameとしあき24/06/02(日)08:38:51No.1223723839+
迷うアスランが害悪な存在であることを認識する作品
137無念Nameとしあき24/06/02(日)08:39:26No.1223724003そうだねx3
>>まあでも映画から入った子のリアタイ感想見てると楽しく見てるみたいだから
>というより元から人気作なのには変わらんから…
>面白くもなく批判一辺倒だったらこうはなってない
流石に面白いと思ってる人少なかったらプラモもソフトもあんなに売れないわな
138無念Nameとしあき24/06/02(日)08:40:01No.1223724187+
>>>衝撃すぎて当時驚いたわ
>>キラとアスランはシンと敵対勢力だからまだ分かる
>>イザークは何なの…
>プラントがデュランダル議長派とラクス・クライン派に分かれて
>イザークはラクス・クライン派に付いたんじゃなかったったっけ
その分裂が起こったのが戦闘中だからすごく分かりにくいんだよね
139無念Nameとしあき24/06/02(日)08:40:40No.1223724383+
まともなアニメならアスラン脱走に合わせてキラ側に付いて議長やレイと敵対するだろうに
敵のまま突っ走ってボコボコにされて終わるのは唯一無二の作品だよ
140無念Nameとしあき24/06/02(日)08:40:53No.1223724446+
>種死時点の作中キャラは余裕無い精神状態って落とし所になった
実際それは作中で意図して描写されてたはず
その解消がなんかおかしいだけで…
141無念Nameとしあき24/06/02(日)08:41:01No.1223724484+
>DPを否定することの比喩表現だと思ってた
>飛べるかのように翼は渡すけど現実は飛べやしない
>結局は才能がいるんだという
DPって何?煽りじゃなく
あとこの歌の基本って
「どんなペシミストも恋をして変わる」
ってことで恋をして前向きになることなのではと
142無念Nameとしあき24/06/02(日)08:41:03No.1223724491+
>>>まあでも映画から入った子のリアタイ感想見てると楽しく見てるみたいだから
>>というより元から人気作なのには変わらんから…
>>面白くもなく批判一辺倒だったらこうはなってない
>流石に面白いと思ってる人少なかったらプラモもソフトもあんなに売れないわな
戦闘シーンはバンクを除けばわりとかっこいい構図が多かったからなプラモは欲しくなる
逆に言えばそのかっこいい構図をバンクで多用してたとも言う
143無念Nameとしあき24/06/02(日)08:41:24No.1223724596+
開戦から終戦までがめっちゃ短い
これだけ理解してればキラがずっと悟ったみたいなテンションなのも分かると思うんだがな
144無念Nameとしあき24/06/02(日)08:42:00No.1223724786+
>>ニコルもステラもヤマトが殺したんだよな
>アスカ家滅亡も
>なかったことにしたのがクソ
最初から直接撃ったかは明示されてないんだよなあ
145無念Nameとしあき24/06/02(日)08:42:09No.1223724851そうだねx3
>>DPを否定することの比喩表現だと思ってた
>>飛べるかのように翼は渡すけど現実は飛べやしない
>>結局は才能がいるんだという
>DPって何?煽りじゃなく
>あとこの歌の基本って
>「どんなペシミストも恋をして変わる」
>ってことで恋をして前向きになることなのではと
DPはディスティニープランのことじゃないのか
146無念Nameとしあき24/06/02(日)08:43:00No.1223725104+
いやあの時期のOPの歌詞と本編は一切絡んでないんじゃねーかな
雰囲気合わせくらいで
147無念Nameとしあき24/06/02(日)08:43:13No.1223725165+
キラがシンの家族を殺したかどうかに異常に拘ってる人がいて怖いわ
少なくともシンに誰がやったかなんて知りようがないのに
148無念Nameとしあき24/06/02(日)08:44:22No.1223725500そうだねx1
>いやあの時期のOPの歌詞と本編は一切絡んでないんじゃねーかな
>雰囲気合わせくらいで
売るための手段だからねぇ
わかり易い例がるろうに剣心のそばかす
全く関係がない
149無念Nameとしあき24/06/02(日)08:44:26No.1223725533+
種にシンが出てるの最近まで気が付かなかった
150無念Nameとしあき24/06/02(日)08:44:34No.1223725582そうだねx1
    1717285474692.jpg-(206954 B)
206954 B
>キラがシンの家族を殺したかどうかに異常に拘ってる人がいて怖いわ
>少なくともシンに誰がやったかなんて知りようがないのに
とにかくキラを悪者にしたい奴は多いからな
それに乗っかったゲームまであるくらい
151無念Nameとしあき24/06/02(日)08:44:35No.1223725593+
>開戦から終戦までがめっちゃ短い
>これだけ理解してればキラがずっと悟ったみたいなテンションなのも分かると思うんだがな
感情の起伏が少ないのは前作で壊れたメンタルが回復してないからでしょ
152無念Nameとしあき24/06/02(日)08:45:00No.1223725699+
>種にシンが出てるの最近まで気が付かなかった
リマスター版は後付けに決まってんだろ
153無念Nameとしあき24/06/02(日)08:45:00No.1223725702そうだねx1
>種にシンが出てるの最近まで気が付かなかった
リマスターの追加シーンだから放送版にはシン映ってないよ
154無念Nameとしあき24/06/02(日)08:45:55No.1223725937+
オタ気質なキラが無理して戦い続けた果てにクルーゼ戦だから
種死でメンタルボロボロでも仕方無い
155無念Nameとしあき24/06/02(日)08:46:08No.1223725999+
>TV版の時点で生きてるけど
生死不明だが?
156無念Nameとしあき24/06/02(日)08:46:24No.1223726069+
戦争の流れ弾なんて誰がやったとしても罪に問えないし正当な恨みとも言えんわな
157無念Nameとしあき24/06/02(日)08:46:29No.1223726093+
種最終話の頃はまだ種死の構想が決まってなかったんだろうね
158無念Nameとしあき24/06/02(日)08:47:10No.1223726317+
種死でアークエンジェルがやった戦闘介入の話と
キラがシンの家族を殺したかどうかごっちゃにするの本当に話が出来ない奴だな
たぶんそろそろコピペに走るんじゃね
159無念Nameとしあき24/06/02(日)08:47:24No.1223726401+
>戦争の流れ弾なんて誰がやったとしても罪に問えないし正当な恨みとも言えんわな
逆恨みはするもんじゃね誰かが
160無念Nameとしあき24/06/02(日)08:48:02No.1223726612+
>種死でアークエンジェルがやった戦闘介入の話と
戦闘介入はあくまでオーブのアスハ派としての行動ってのを理解しないと訳分からなくなるんだよな
161無念Nameとしあき24/06/02(日)08:48:06No.1223726633そうだねx2
>>キラがシンの家族を殺したかどうかに異常に拘ってる人がいて怖いわ
>>少なくともシンに誰がやったかなんて知りようがないのに
>とにかくキラを悪者にしたい奴は多いからな
>それに乗っかったゲームまであるくらい
これがちゃんとした企業のシナリオの審議で通るぐらいにはキラのことがおかしなやつとか思ってる人がいたってことだよ
しかも版権を借りてやってるから事前に版権元にもこれでいいかの最終確認を取ってるわけでな
162無念Nameとしあき24/06/02(日)08:48:08No.1223726644+
>とにかくキラを悪者にしたい奴は多いからな
>それに乗っかったゲームまであるくらい
それ言うのミネルバと同行するルートだけで別ルートだとアークエンジェル組には割と友好的だぞ?
163無念Nameとしあき24/06/02(日)08:48:24No.1223726724+
ネオの所業はちょっと擁護できない
164無念Nameとしあき24/06/02(日)08:48:26No.1223726739+
>>戦争の流れ弾なんて誰がやったとしても罪に問えないし正当な恨みとも言えんわな
>逆恨みはするもんじゃね誰かが
逆恨みは正当な恨みとは言わんやろ...
165無念Nameとしあき24/06/02(日)08:48:54No.1223726893そうだねx3
>ネオの所業はちょっと擁護できない
言うてもあいつだって軍人やぞ
上の命令には逆らえんわ
166無念Nameとしあき24/06/02(日)08:49:51No.1223727195+
>>>戦争の流れ弾なんて誰がやったとしても罪に問えないし正当な恨みとも言えんわな
>>逆恨みはするもんじゃね誰かが
>逆恨みは正当な恨みとは言わんやろ...
本人にとっては正当に恨んでる状況にあるのかなと
167無念Nameとしあき24/06/02(日)08:51:29No.1223727736そうだねx1
>これがちゃんとした企業のシナリオの審議で通るぐらいにはキラのことがおかしなやつとか思ってる人がいたってことだよ
>しかも版権を借りてやってるから事前に版権元にもこれでいいかの最終確認を取ってるわけでな
そうだよな
ネットの情報や敵のスパイのデマに騙されて
仲間同士で殺し合ったのも確認済みだよな
168無念Nameとしあき24/06/02(日)08:51:49No.1223727835+
力を持った時今度は自分が誰かを泣かせる側になる
それは軍人全員には当てはまるという話やね
169無念Nameとしあき24/06/02(日)08:52:04No.1223727915+
>プラントがデュランダル議長派とラクス・クライン派に分かれて
>イザークはラクス・クライン派に付いたんじゃなかったったっけ
逃げ出した腰抜け兵撃った罪から掬ってくれた議長を裏切るなんて
170無念Nameとしあき24/06/02(日)08:52:21No.1223728020+
議長「デステニープランしまーす」
ラクス「許せない!戦争する!」
カガリ「そうだそうだ」
他国静観
こんな感じだったっけ
171無念Nameとしあき24/06/02(日)08:53:06No.1223728236そうだねx4
>>プラントがデュランダル議長派とラクス・クライン派に分かれて
>>イザークはラクス・クライン派に付いたんじゃなかったったっけ
>逃げ出した腰抜け兵撃った罪から掬ってくれた議長を裏切るなんて
それはそれ
これはこれ
172無念Nameとしあき24/06/02(日)08:53:34No.1223728388+
>>逃げ出した腰抜け兵撃った罪から掬ってくれた議長を裏切るなんて
>それはそれ
>これはこれ
念レス
173無念Nameとしあき24/06/02(日)08:54:06No.1223728571そうだねx1
>議長「デステニープランしまーす」
>ラクス「許せない!戦争する!」
>カガリ「そうだそうだ」
>他国静観
>こんな感じだったっけ
ラクスはDPの情報持ってきただけで判断したのはカガリや
そもそもオーブは連合入りしたままで戦争は継続中だし
174無念Nameとしあき24/06/02(日)08:54:45No.1223728768そうだねx1
デスティニープラン発動が終盤過ぎたのはあると思う
ロゴスをもっと早く始末してラクス派vsデュランダルをもっと丁寧に掘り下げていればよかった
175無念Nameとしあき24/06/02(日)08:54:51No.1223728801そうだねx1
>>ネオの所業はちょっと擁護できない
>言うてもあいつだって軍人やぞ
>上の命令には逆らえんわ
それはしょうがないし実際戦場に出ないと死ぬけど戦後なんの後ろめたさもなくシンと仲良くしてんのが…
176無念Nameとしあき24/06/02(日)08:54:52No.1223728809+
議長はアスラン勧誘する時に自分が間違ったら君が正して欲しいとか言ってるの笑えるんだよな
177無念Nameとしあき24/06/02(日)08:55:30No.1223729027+
議長はDPのメモちゃんと処分しとかないから
178無念Nameとしあき24/06/02(日)08:56:25No.1223729324+
>これがちゃんとした企業のシナリオの審議で通るぐらいにはキラのことがおかしなやつとか思ってる人がいたってことだよ
>しかも版権を借りてやってるから事前に版権元にもこれでいいかの最終確認を取ってるわけでな
まずこいつらの言ってる事が本当に正しいかとなるとね…
キラが責められるのはいいが言う奴の方に気を遣ってほしかったわ
179無念Nameとしあき24/06/02(日)08:57:40No.1223729725そうだねx3
スパロボでキラの不殺叩きした時は正気かと思った
過去作で敵はみんな脱出装置あるから死んでないって小学生組のフォローしてたやんけ
180無念Nameとしあき24/06/02(日)08:59:27No.1223730319そうだねx1
    1717286367067.jpg-(22553 B)
22553 B
スパロボのシナリオは何でもありだから
突っ込んだところで
181無念Nameとしあき24/06/02(日)09:00:38No.1223730673+
    1717286438224.jpg-(163783 B)
163783 B
>スパロボでキラの不殺叩きした時は正気かと思った
>過去作で敵はみんな脱出装置あるから死んでないって小学生組のフォローしてたやんけ
それこそそれはそれこれはこれの精神だぞ
種が出なくなったらまた復活したのがその証拠だ
182無念Nameとしあき24/06/02(日)09:01:25No.1223730892+
>議長「デステニープランしまーす」
>ラクス「許せない!戦争する!」
>カガリ「そうだそうだ」
>他国静観
>こんな感じだったっけ
世界救済策を受け入れないなら討つね…
183無念Nameとしあき24/06/02(日)09:01:25No.1223730895そうだねx2
>>これがちゃんとした企業のシナリオの審議で通るぐらいにはキラのことがおかしなやつとか思ってる人がいたってことだよ
>>しかも版権を借りてやってるから事前に版権元にもこれでいいかの最終確認を取ってるわけでな
>まずこいつらの言ってる事が本当に正しいかとなるとね…
>キラが責められるのはいいが言う奴の方に気を遣ってほしかったわ
そもそもそれ味方側が踊らされてキラが説得してる戦闘だからセリフだけ見るとキラ下げられてるけど味方側もかなりやっちゃってる
184無念Nameとしあき24/06/02(日)09:01:26No.1223730903+
>過去作で敵はみんな脱出装置あるから死んでないって小学生組のフォローしてたやんけ
過去作と同一の世界観ならともかくそうでないのにそんな事言ってもしょうがないでしょ
て言うかいつものZ叩きしたいなら自分でスレ立ててそっちでやって
185無念Nameとしあき24/06/02(日)09:01:56No.1223731032そうだねx1
そもそもスパロボがオリジナルでキラをぶっ叩いてるみたいに言われるけど
撃墜された後に流石に間違ってたんじゃないかってキラが自分で言ってるからな
介入行動への扱いは種死本編と変わらないだけの事
186無念Nameとしあき24/06/02(日)09:02:08No.1223731103+
>それはしょうがないし実際戦場に出ないと死ぬけど戦後なんの後ろめたさもなくシンと仲良くしてんのが…
後ろめたさの話するとシンもだいぶ刺さっちゃうから…
187無念Nameとしあき24/06/02(日)09:02:38No.1223731245+
>>議長「デステニープランしまーす」
>>ラクス「許せない!戦争する!」
>>カガリ「そうだそうだ」
>>他国静観
>>こんな感じだったっけ
>世界救済策を受け入れないなら討つね…
つっても議長って別に世界のリーダーでもなんでもないしただの内政干渉やん
ましてオーブ国民なんて自分達が暮らす分には困ってないし
188無念Nameとしあき24/06/02(日)09:05:40No.1223732098そうだねx1
映画面白かったけど運命がクソなのは変わらんぞ
1クール目くらいはまだよかったけど
189無念Nameとしあき24/06/02(日)09:06:27No.1223732343そうだねx1
>>>議長「デステニープランしまーす」
>>>ラクス「許せない!戦争する!」
>>>カガリ「そうだそうだ」
>>>他国静観
>>>こんな感じだったっけ
>>世界救済策を受け入れないなら討つね…
ラクスが介入したの議長が暗殺しようとしたのがきっかけでは
190無念Nameとしあき24/06/02(日)09:07:44No.1223732730そうだねx3
>そもそもスパロボがオリジナルでキラをぶっ叩いてるみたいに言われるけど
>撃墜された後に流石に間違ってたんじゃないかってキラが自分で言ってるからな
>介入行動への扱いは種死本編と変わらないだけの事
そこはね
脱出装置やってたらスパロボで不殺どうこうと終盤の後ろから撃つとかの方が問題なんだけどこの三つめっちゃ混同されてるんで
191無念Nameとしあき24/06/02(日)09:07:52No.1223732770そうだねx1
>そもそもスパロボがオリジナルでキラをぶっ叩いてるみたいに言われるけど
>撃墜された後に流石に間違ってたんじゃないかってキラが自分で言ってるからな
>介入行動への扱いは種死本編と変わらないだけの事
それより不殺叩きはどうなん?
192無念Nameとしあき24/06/02(日)09:08:52No.1223733055+
Zの原作見ればわかるけどカミーユも割と不殺やってるしロランも言わずもがな
193無念Nameとしあき24/06/02(日)09:09:52No.1223733352そうだねx1
>それより不殺叩きはどうなん?
誰が何処でを省いて聞かれてもわからんとしか
194無念Nameとしあき24/06/02(日)09:10:06No.1223733429+
介入時点で味方がキレるのは突然なんだけど問題は味方が敵に踊らされてるピエロってのがな...
195無念Nameとしあき24/06/02(日)09:11:05No.1223733736+
>つっても議長って別に世界のリーダーでもなんでもないしただの内政干渉やん
>ましてオーブ国民なんて自分達が暮らす分には困ってないし
元々プラントとオーブは戦争中だったんよ
196無念Nameとしあき24/06/02(日)09:12:21No.1223734108+
まあDPは案であって実行するかどうかすらも決まってなかったが
その案だけで戦争が拡大したのはちょっと無理があるけど
197無念Nameとしあき24/06/02(日)09:13:58No.1223734624+
>まあDPは案であって実行するかどうかすらも決まってなかったが
>その案だけで戦争が拡大したのはちょっと無理があるけど
いや実行導入をはっきり宣言してたぞ議長
198無念Nameとしあき24/06/02(日)09:14:25No.1223734798そうだねx2
>まあDPは案であって実行するかどうかすらも決まってなかったが
レクイエム撃っておいて何を言うか…
199無念Nameとしあき24/06/02(日)09:14:25No.1223734800+
単純にスパロボZのプレイヤーとか当時の据え置きスパロボのネット上の勢いも大きかったんだろうなこの問題
スパロボKの「それって根本的解決じゃないですよね」とか無双のSEKKYOUとかシンがほぼ終盤スポットのスクコマ2とかはあんま言われるところ見ない
200無念Nameとしあき24/06/02(日)09:14:59No.1223734998そうだねx1
カガリを無力無能に描きすぎてうんざりするんだよな
1期でオーブ首脳陣自決とか生き延びたキャラの意思とか見せた後でこれ?ってなる
現実問題そうなることはあるだろうとかいうことじゃなくてね
201無念Nameとしあき24/06/02(日)09:15:10No.1223735061+
>映画面白かったけど運命がクソなのは変わらんぞ
>1クール目くらいはまだよかったけど
TVシリーズはキラ迷言とかツッコミ不在のボケが多かったからね
映画で「皆が弱いからァ」からのアスランがボコボコにするツッコミでようやく俺はキラを愛せるようになったよ
202無念Nameとしあき24/06/02(日)09:16:28No.1223735564+
>>まあDPは案であって実行するかどうかすらも決まってなかったが
>レクイエム撃っておいて何を言うか…
ここはやけっぱちすぎて笑っちゃった当時
後で本当は連合に撃たせたのを上手く誘導するつもりだったのがジュール隊が頑張りすぎて失敗したっての聞いてジブリールに憐れみすら感じた
203無念Nameとしあき24/06/02(日)09:18:26No.1223736198+
キラが絶対正義でシンが悪にされた!みたいな言説はすっかり見なくなったな
204無念Nameとしあき24/06/02(日)09:18:36No.1223736248+
>カガリを無力無能に描きすぎてうんざりするんだよな
>1期でオーブ首脳陣自決とか生き延びたキャラの意思とか見せた後でこれ?ってなる
>現実問題そうなることはあるだろうとかいうことじゃなくてね
参戦させるために無理矢理動かした感はある
キラなんていきなりオーブ軍准将だからな
205無念Nameとしあき24/06/02(日)09:20:07No.1223736742+
>カガリを無力無能に描きすぎてうんざりするんだよな
>1期でオーブ首脳陣自決とか生き延びたキャラの意思とか見せた後でこれ?ってなる
>現実問題そうなることはあるだろうとかいうことじゃなくてね
キラがアスランにキレる理由もあんな立ち位置になるのも今ならわかるけど
そうなると今度はそもそもあんな事あった直後であっさり連合傀儡政権できてる流れが納得いかねえ
206無念Nameとしあき24/06/02(日)09:21:23No.1223737161+
>カガリを無力無能に描きすぎてうんざりするんだよな
>1期でオーブ首脳陣自決とか生き延びたキャラの意思とか見せた後でこれ?ってなる
>現実問題そうなることはあるだろうとかいうことじゃなくてね
その理念の被害者だとシンが出て来た結果だよ
207無念Nameとしあき24/06/02(日)09:22:44No.1223737596+
>そうなると今度はそもそもあんな事あった直後であっさり連合傀儡政権できてる流れが納得いかねえ
連合の武力が脅威なのは確かだから言うこと聞くべきって意見が出るのはおかしくはないよ
208無念Nameとしあき24/06/02(日)09:22:53No.1223737646+
>カガリを無力無能に描きすぎてうんざりするんだよな
>1期でオーブ首脳陣自決とか生き延びたキャラの意思とか見せた後でこれ?ってなる
>現実問題そうなることはあるだろうとかいうことじゃなくてね
元の中の人が嫌われたから無能になったの?
209無念Nameとしあき24/06/02(日)09:23:13No.1223737745+
>その理念の被害者だとシンが出て来た結果だよ
シンが出てくる前の最初の議長とのやり取りで何かもうダメダメだったような記憶が
210無念Nameとしあき24/06/02(日)09:24:25No.1223738123+
    1717287865156.jpg-(274602 B)
274602 B
キラ「武器は…これだけか!」
211無念Nameとしあき24/06/02(日)09:25:01No.1223738321そうだねx3
>嫁が腐女子仲間にムウを生き返らせろって頼まれてムウの最期変えたんだってな
>マジでゴミだわあいつ
>総集編でキャラの生死変更なんてWでも00でもやってないんだが
>頭おかしいんじゃねえか負債は
>元の中の人が嫌われたから無能になったの?
なんだこの古のレス
212無念Nameとしあき24/06/02(日)09:25:54No.1223738633+
カガリは周辺がセイラン派閥の人間だらけにされて抗えなくなっただけでそ
213無念Nameとしあき24/06/02(日)09:27:17No.1223739155+
序盤はアスランも生き残りらしい有能さを見せられてたところもあったんだけどもねえ
214無念Nameとしあき24/06/02(日)09:28:22No.1223739547+
種死はキラもシンもアスランにキレてて笑う
215無念Nameとしあき24/06/02(日)09:29:05No.1223739796+
>種死はキラもシンもアスランにキレてて笑う
あいつが一番どっちつかずだからしゃーない
216無念Nameとしあき24/06/02(日)09:30:37No.1223740292+
またMSが奪われてる
またアスランが脱走してる
がオヤクソクって言われてたね
217無念Nameとしあき24/06/02(日)09:30:47No.1223740338+
>種死はキラもシンもアスランにキレてて笑う
キラからはカガリの大切なものを討とうするの?って詰められ絶句
シン達からなんなんあいつ扱い
218無念Nameとしあき24/06/02(日)09:31:12No.1223740483+
アスランなんてザフト軍属としてはそうなるだろうけど
個人の経緯考えたらそれは無いだろって行動してるからな
そりゃキレられる
219無念Nameとしあき24/06/02(日)09:31:36No.1223740612+
地味にすごいのは種死アスランは脱走するまで軍法的な違反は何一つしてないってところ
220無念Nameとしあき24/06/02(日)09:31:40No.1223740638+
>>種死はキラもシンもアスランにキレてて笑う
>あいつが一番どっちつかずだからしゃーない
アスランもキラやシンの行動にイラついてるよ
221無念Nameとしあき24/06/02(日)09:32:30No.1223740925そうだねx4
今の評価は3部作の転の部分というか
映画まで見てあの後めちゃくちゃになった世界を正常にしようと
みんな泥沼の中で必死に戦ってる、っていうのを見せられたらまあ仕方ないよな、ってなるが
当時のあれで終わりだったらクソって評価も仕方ないと思う
222無念Nameとしあき24/06/02(日)09:32:33No.1223740942+
>アスランなんてザフト軍属としてはそうなるだろうけど
>個人の経緯考えたらそれは無いだろって行動してるからな
>そりゃキレられる
むしろ個人の経緯考えたらそうなるだろとしか言えんというか
キラやカガリ達に対しオーブほっといて何やってんだお前らはってなる
223無念Nameとしあき24/06/02(日)09:32:53No.1223741060+
>地味にすごいのは種死アスランは脱走するまで軍法的な違反は何一つしてないってところ
そもそもフェイスだからもっと好き勝手動いていいんだけどなあいつ...
224無念Nameとしあき24/06/02(日)09:33:33No.1223741271+
やはり最強はアスラン・ザラか
225無念Nameとしあき24/06/02(日)09:33:39No.1223741303+
>キラやカガリ達に対しオーブほっといて何やってんだお前らはってなる
セイラン派が幅を利かせてる間は戻ってもどうしようもねえんだわ
226無念Nameとしあき24/06/02(日)09:34:12No.1223741484+
旧三馬鹿と新三馬鹿
アズラエルとジブリール
クルーゼと議長
無印に比べて敵役憎まれ役の魅力が無かったり薄味になったりで見ててあんまり面白みがなかったような
227無念Nameとしあき24/06/02(日)09:34:18No.1223741519+
>そもそもフェイスだからもっと好き勝手動いていいんだけどなあいつ...
アークエンジェルと個人的に会いに行ってきますまで報告してきやがるからそれでスパイ容疑でやるにもな
アスランとしては後ろめたい事はなにもないから当然かもしれないが
228無念Nameとしあき24/06/02(日)09:35:10No.1223741795+
>種死はキラもシンもアスランにキレてて笑う
視聴者に映るカメラの割合がほぼアスランなのでキラのメンタル限界ぶりに気づきにくいのである
229無念Nameとしあき24/06/02(日)09:35:13No.1223741805+
>セイラン派が幅を利かせてる間は戻ってもどうしようもねえんだわ
それで今やってることはどうなんだってなるんだわ…
幅効かせるどころかカガリまで居なくなってるから完全にセイラン派の天下だぜ
230無念Nameとしあき24/06/02(日)09:35:34No.1223741923そうだねx1
戦場介入自体キラも無駄って思ってるからな
カガリを誘拐した手前カガリのお願いをを聞いてるだけ
231無念Nameとしあき24/06/02(日)09:35:54No.1223742052+
>むしろ個人の経緯考えたらそうなるだろとしか言えんというか
>キラやカガリ達に対しオーブほっといて何やってんだお前らはってなる
カガリから離れてるアスランが言えた口じゃねえだろとしか思わんのだよなこれ
232無念Nameとしあき24/06/02(日)09:36:41No.1223742343+
>戦場介入自体キラも無駄って思ってるからな
>カガリを誘拐した手前カガリのお願いをを聞いてるだけ
ただ2回目の介入はキラが背中を押してる
233無念Nameとしあき24/06/02(日)09:36:41No.1223742344+
>旧三馬鹿と新三馬鹿
>アズラエルとジブリール
>クルーゼと議長
>無印に比べて敵役憎まれ役の魅力が無かったり薄味になったりで見ててあんまり面白みがなかったような
だから終始モヤモヤしたりカタルシス感じるような展開も少ない
234無念Nameとしあき24/06/02(日)09:37:14No.1223742512+
>カガリから離れてるアスランが言えた口じゃねえだろとしか思わんのだよなこれ
アスランの方はちゃんとカガリと直接対話して受け入れてもらった結果なんだよな
235無念Nameとしあき24/06/02(日)09:37:35No.1223742630そうだねx1
まあアスランが残ってたところでアスランに何もできなかったとは思うけどね
相手は派閥政治で攻めてくるから後ろ盾のないアスランには...
236無念Nameとしあき24/06/02(日)09:39:14No.1223743208+
>無印に比べて敵役憎まれ役の魅力が無かったり薄味になったりで見ててあんまり面白みがなかったような
議長はともかくもう一人前線で策謀巡らせる悪役欲しかったよなって思う
237無念Nameとしあき24/06/02(日)09:39:16No.1223743222+
デスティニープランの肯定と否定ををもっと丁寧にして欲しかった
238無念Nameとしあき24/06/02(日)09:39:24No.1223743282+
アスランがプラントにいたらアスラン頼る人が増えるからいない方が良いのよ
239無念Nameとしあき24/06/02(日)09:39:28No.1223743307+
ノベライズだと随所が補完されてて面白かったし大筋は良かったんじゃないかと思う
やっぱ続編作るには準備期間が足りなかった
240無念Nameとしあき24/06/02(日)09:39:35No.1223743348+
    1717288775980.jpg-(17340 B)
17340 B
>相手は派閥政治で攻めてくるから後ろ盾のないアスランには...
政治的にどころか物理的に政治の場にすら入れてもらえない
もうクーデターするぐらいだな
241無念Nameとしあき24/06/02(日)09:40:03No.1223743525+
ぶっちゃけアスランがAAの目的を艦長に報告すればオーブ艦隊止める方向で協力出来たと思うんだよな...
242無念Nameとしあき24/06/02(日)09:40:34No.1223743711+
>今こそガンダムSEED DESTINYを冷静に再評価したい
>20年経ったし今なら落ち着いて語れるのではないだろうか?
映画の存在がそのまま種死の不出来の証拠って感じがある
反省点の尻拭い感が半端じゃないし
243無念Nameとしあき24/06/02(日)09:40:48No.1223743786+
デュランダル議長も自分みたいな恋愛敗者を増やしてはいけないって事でディスティニープランを作ったわけだしな
244無念Nameとしあき24/06/02(日)09:41:01No.1223743870+
    1717288861485.jpg-(133792 B)
133792 B
やっぱり妹がいきてなきゃな
245無念Nameとしあき24/06/02(日)09:41:46No.1223744119+
TVシリーズの反動でアスランが映画では一貫して頼もしい仲間というのがカタルシスある
246無念Nameとしあき24/06/02(日)09:41:47No.1223744126+
>旧三馬鹿と新三馬鹿
>アズラエルとジブリール
>クルーゼと議長
>無印に比べて敵役憎まれ役の魅力が無かったり薄味になったりで見ててあんまり面白みがなかったような
リアルの話をすると
種の途中で続編が決定したらしいから
時間的に話や設定を練られなかったんじゃないかなとは思った
247無念Nameとしあき24/06/02(日)09:42:49No.1223744472+
そもそも最終的に敗北して自分の足で歩き出すというキャラを主人公に据えることが無茶
248無念Nameとしあき24/06/02(日)09:44:13No.1223744931そうだねx3
>そもそも最終的に敗北して自分の足で歩き出すというキャラを主人公に据えることが無茶
やるならその作品内で歩き出すとこまでやれって
249無念Nameとしあき24/06/02(日)09:44:39No.1223745079+
>そもそも最終的に敗北して自分の足で歩き出すというキャラを主人公に据えることが無茶
まず元々はキラ主人公にする予定がバンダイから新主人公にしてってお達しがあったらしく...
250無念Nameとしあき24/06/02(日)09:45:03No.1223745203+
戦闘も盛り上がるポイントがインパルスVSフリーダムの中盤で終わりなんだよな
251無念Nameとしあき24/06/02(日)09:46:28No.1223745690+
>そもそも最終的に敗北して自分の足で歩き出すというキャラを主人公に据えることが無茶
それはいいけど歩き出した先をやるまで20年掛かったのは良くなかった
252無念Nameとしあき24/06/02(日)09:48:05No.1223746262+
>>そもそも最終的に敗北して自分の足で歩き出すというキャラを主人公に据えることが無茶
>やるならその作品内で歩き出すとこまでやれって
ふ、ファイナルプラス...
253無念Nameとしあき24/06/02(日)09:49:02No.1223746580+
主役はキラかシンかとかいう争い見るたびなんか違うなぁってなる
アスラン忘れてるだろ
ゼータのパロ的に思いっきり真ん中に据え置いてるのに
最初から三人主役体制だろって俺は思ってた
254無念Nameとしあき24/06/02(日)09:49:25No.1223746711+
>そもそも最終的に敗北して自分の足で歩き出すというキャラを主人公に据えることが無茶
それを最初から見据えて最後まで描ききってるなら全然アリだと思うよ
福田とかいうバカが最初っからシンなんて眼中になかったって暴露してるから無理だけど
255無念Nameとしあき24/06/02(日)09:49:49No.1223746846+
結局キラが種や映画みたいに弱さ見せなかったのが魅せ方として悪いと思うよ
256無念Nameとしあき24/06/02(日)09:50:01No.1223746929+
人の命を植え直せば良い花に例えるってすげー糞だと思うんだけどあれで良いと思える人もいるんだなって
257無念Nameとしあき24/06/02(日)09:50:06No.1223746960そうだねx1
>主役はキラかシンかとかいう争い見るたびなんか違うなぁってなる
>アスラン忘れてるだろ
>ゼータのパロ的に思いっきり真ん中に据え置いてるのに
>最初から三人主役体制だろって俺は思ってた
ていうか1クール目はどう見てもアスラン主人公って感じだしシンの出番少なすぎる
258無念Nameとしあき24/06/02(日)09:50:40No.1223747170+
>まず元々はキラ主人公にする予定がバンダイから新主人公にしてってお達しがあったらしく...
それで仕事を請け負ったんだからちゃんとやれや
納期が短いとかクソみたいな擁護重ねるんじゃねえよ
259無念Nameとしあき24/06/02(日)09:50:44No.1223747209そうだねx1
>人の命を植え直せば良い花に例えるってすげー糞だと思うんだけどあれで良いと思える人もいるんだなって
花は平和そのものの例えだし最初に言ったのはシン自身ですね...
260無念Nameとしあき24/06/02(日)09:51:23No.1223747423+
>主役はキラかシンかとかいう争い見るたびなんか違うなぁってなる
>アスラン忘れてるだろ
>ゼータのパロ的に思いっきり真ん中に据え置いてるのに
>最初から三人主役体制だろって俺は思ってた
個人的にこの3人が陣営分かれてドンパチしてるのが視聴者からしたらモヤモヤしてたんだと思うの
261無念Nameとしあき24/06/02(日)09:51:26No.1223747440+
>結局キラが種や映画みたいに弱さ見せなかったのが魅せ方として悪いと思うよ
ポッと出程度の登場ならそれで済んだと思うんだ
途中からガッツリ出る様になったからおかしくなった
262無念Nameとしあき24/06/02(日)09:51:58No.1223747668+
評価しろ言われても総集編やらバンクやら回想シーンがやたら多すぎなんだよ
いくらスケジュール多忙だったにしても他にやりようなかったのか?
263無念Nameとしあき24/06/02(日)09:52:15No.1223747773+
>評価しろ言われても総集編やらバンクやら回想シーンがやたら多すぎなんだよ
>いくらスケジュール多忙だったにしても他にやりようなかったのか?
当時はなかったとしか言いようがない
264無念Nameとしあき24/06/02(日)09:52:15No.1223747776+
>>人の命を植え直せば良い花に例えるってすげー糞だと思うんだけどあれで良いと思える人もいるんだなって
>花は平和そのものの例えだし最初に言ったのはシン自身ですね...
花が平和だけを指してるなんて一言も言ってないぞ
265無念Nameとしあき24/06/02(日)09:53:01No.1223748043+
>最初から三人主役体制だろって俺は思ってた
最初から失敗してた…ってこと!?
266無念Nameとしあき24/06/02(日)09:53:11No.1223748091そうだねx1
視聴者だけでなく製作に携わったスタッフにすらキレられるってよっぽどのこと
267無念Nameとしあき24/06/02(日)09:53:36No.1223748228そうだねx1
>>>人の命を植え直せば良い花に例えるってすげー糞だと思うんだけどあれで良いと思える人もいるんだなって
>>花は平和そのものの例えだし最初に言ったのはシン自身ですね...
>花が平和だけを指してるなんて一言も言ってないぞ
人を指してるとも言われてないだろ
ていうか慰霊碑=平和の象徴の周りに植えられてる花の話からスタートしてるんだから平和そのものの方がそれっぽくね?
268無念Nameとしあき24/06/02(日)09:53:44No.1223748266+
>>まず元々はキラ主人公にする予定がバンダイから新主人公にしてってお達しがあったらしく...
>それで仕事を請け負ったんだからちゃんとやれや
>納期が短いとかクソみたいな擁護重ねるんじゃねえよ
ブラック企業にいる上司みたいなこと言うんだな
269無念Nameとしあき24/06/02(日)09:54:24No.1223748488+
光る部分は間違いなくあったゴミ
これ以上は評価しようがない
270無念Nameとしあき24/06/02(日)09:54:37No.1223748558+
>>結局キラが種や映画みたいに弱さ見せなかったのが魅せ方として悪いと思うよ
>ポッと出程度の登場ならそれで済んだと思うんだ
>途中からガッツリ出る様になったからおかしくなった
キラが正しいで周りも動くもんだから余計にね
271無念Nameとしあき24/06/02(日)09:55:09No.1223748750+
二回に一回くらいは長~い回想入ってた気がする
272無念Nameとしあき24/06/02(日)09:55:24No.1223748834+
>評価しろ言われても総集編やらバンクやら回想シーンがやたら多すぎなんだよ
>いくらスケジュール多忙だったにしても他にやりようなかったのか?
なかったからそうなったんだろう
273無念Nameとしあき24/06/02(日)09:55:37No.1223748919+
嘘百回言えばなんとやらガゼネタで叩かれること多かったな
274無念Nameとしあき24/06/02(日)09:55:42No.1223748954+
    1717289742783.jpg-(93613 B)
93613 B
これにはお世話になりました
275無念Nameとしあき24/06/02(日)09:55:44No.1223748962+
>>花は平和そのものの例えだし最初に言ったのはシン自身ですね...
>花が平和だけを指してるなんて一言も言ってないぞ
あれ当時キラ何でそんな頓珍漢な返しをって思ったけど
シンは花=人命でキラは花=平和のつもりで言ってるって考えると割と腑に落ちるな
276無念Nameとしあき24/06/02(日)09:56:02No.1223749072+
>>>結局キラが種や映画みたいに弱さ見せなかったのが魅せ方として悪いと思うよ
>>ポッと出程度の登場ならそれで済んだと思うんだ
>>途中からガッツリ出る様になったからおかしくなった
>キラが正しいで周りも動くもんだから余計にね
別にアスランたちもキラの方針と一致しただけでキラが言うから味方したってわけじゃないだろ
277無念Nameとしあき24/06/02(日)09:56:25No.1223749202+
>キラが絶対正義でシンが悪にされた!みたいな言説はすっかり見なくなったな
キラやアスラン達自身が議長の正義は否定しきれてないどころか肯定しているしな
278無念Nameとしあき24/06/02(日)09:56:27No.1223749214そうだねx2
キラ自体はそこまで話の中心にはいなかった
279無念Nameとしあき24/06/02(日)09:56:43No.1223749326そうだねx1
>ていうか慰霊碑=平和の象徴の周りに植えられてる花の話からスタートしてるんだから平和そのものの方がそれっぽくね?
そう思ってんのはお前だけなんだから答えを押し付けてくるな
280無念Nameとしあき24/06/02(日)09:56:52No.1223749373そうだねx1
>>>花は平和そのものの例えだし最初に言ったのはシン自身ですね...
>>花が平和だけを指してるなんて一言も言ってないぞ
>あれ当時キラ何でそんな頓珍漢な返しをって思ったけど
>シンは花=人命でキラは花=平和のつもりで言ってるって考えると割と腑に落ちるな
シンの方もまた戦争を起こしそうなヤツが出てきた状況を憂いて言ってるから平和の方で合ってると思うよ
281無念Nameとしあき24/06/02(日)09:57:27No.1223749580+
>キラが正しいで周りも動くもんだから余計にね
テロ集団組織してどうかと思ってたけど劇場版で正式な軍事組織と役職付いて突っ込まれてた所気にはしてたんだなと
282無念Nameとしあき24/06/02(日)09:57:44No.1223749687そうだねx2
1年アニメの準備期間が1年ってのが無茶ってのはまあそれはそうなんだろう
とはいえ視聴者としては出てきたものがすべてってのも事実だしな
283無念Nameとしあき24/06/02(日)09:57:53No.1223749732+
>>ていうか慰霊碑=平和の象徴の周りに植えられてる花の話からスタートしてるんだから平和そのものの方がそれっぽくね?
>そう思ってんのはお前だけなんだから答えを押し付けてくるな
自分は花=人命だと解釈する!だからキラの発言は変!って言ってる方がおかしくないか?
普通意味の通る方で解釈するもんだと思うが
284無念Nameとしあき24/06/02(日)09:58:16No.1223749865+
>シンの方もまた戦争を起こしそうなヤツが出てきた状況を憂いて言ってるから平和の方で合ってると思うよ
戦争が起きて人命が失われることを憂いてるんだろ
285無念Nameとしあき24/06/02(日)09:58:29No.1223749937+
>>キラが正しいで周りも動くもんだから余計にね
>テロ集団組織してどうかと思ってたけど劇場版で正式な軍事組織と役職付いて突っ込まれてた所気にはしてたんだなと
そもそも種死終盤の時点で正式な軍人になってるだろ
286無念Nameとしあき24/06/02(日)09:59:03No.1223750148+
>キラやアスラン達自身が議長の正義は否定しきれてないどころか肯定しているしな
種自由まで通して見るとキラが議長否定したことめっちゃ気にしてるのにシンはその辺のことはもう気にもしてないという
小説版に至ってはシンにとって当時のことは黒歴史にまでなってる
287無念Nameとしあき24/06/02(日)09:59:25No.1223750269そうだねx1
わざわざキラの発言をおかしく解釈するために花=人命なんだ!って解釈をゴリ押してるようにしか見えない
288無念Nameとしあき24/06/02(日)09:59:30No.1223750303そうだねx2
石碑って基本人を悼む気持ちありきで作られるもんだろ…
289無念Nameとしあき24/06/02(日)09:59:52No.1223750442そうだねx4
今の映画の出来が良かったかから何故か再評価しようとする人が変なんだよ
290無念Nameとしあき24/06/02(日)09:59:53No.1223750446+
>>キラやアスラン達自身が議長の正義は否定しきれてないどころか肯定しているしな
>種自由まで通して見るとキラが議長否定したことめっちゃ気にしてるのにシンはその辺のことはもう気にもしてないという
>小説版に至ってはシンにとって当時のことは黒歴史にまでなってる
そりゃシンからしたら民間人を撃つことに加担したのはトラウマだろうな
291無念Nameとしあき24/06/02(日)10:00:49No.1223750776そうだねx1
>とはいえ視聴者としては出てきたものがすべてってのも事実だしな
そうだな
当時と違って今は制作事情とかの情報がたくさん出てきてるんだからそうして出てきたものすべて見て考えなきゃな
292無念Nameとしあき24/06/02(日)10:00:54No.1223750807+
>自分は花=人命だと解釈する!だからキラの発言は変!って言ってる方がおかしくないか?
>普通意味の通る方で解釈するもんだと思うが
決めつけて押し付けてくるバカって言われてるのに気付かないのか…本物か?
293無念Nameとしあき24/06/02(日)10:01:28No.1223751009そうだねx2
>>自分は花=人命だと解釈する!だからキラの発言は変!って言ってる方がおかしくないか?
>>普通意味の通る方で解釈するもんだと思うが
>決めつけて押し付けてくるバカって言われてるのに気付かないのか…本物か?
君も花=人という解釈を押し付けてるようにしか見えんが
294無念Nameとしあき24/06/02(日)10:01:28No.1223751013そうだねx1
フリーダムは文句ない出来だったけどそれはそれとして種死はやっぱクソだなってなるだけだった
295無念Nameとしあき24/06/02(日)10:02:07No.1223751237+
普通に納得できる方で各々解釈したらええんちゃうの
キラの言ってることはおかしい!ってほうに解釈しちゃうのはよくわからないけど
296無念Nameとしあき24/06/02(日)10:02:38No.1223751401+
    1717290158843.jpg-(1708713 B)
1708713 B
種は時代が良かったからヒットしただけだからな
297無念Nameとしあき24/06/02(日)10:02:54No.1223751490そうだねx1
キラは人の命が吹き飛ばされてもまた植えれば良いと思ってるサイコパスなんだ!って解釈したいなら好きにすれば良いと思うよ
298無念Nameとしあき24/06/02(日)10:02:54No.1223751491そうだねx1
種死部分は何年経ってもどう足掻いても糞としか言いようがない
映画で何となく許されてるような雰囲気は出ているが糞な物は糞
299無念Nameとしあき24/06/02(日)10:03:00No.1223751529+
プラントのラクスはバインバインの偽者!レクイエム修復!発射!次はオーブ!ってあたりでシンの議長への気持ちってだいぶ冷めてたよね
終盤でレイが議長を信じろとか念を押すように言ってるのもその辺察してるからだろ
300無念Nameとしあき24/06/02(日)10:04:15No.1223751945+
シン「慰霊碑…ですか?」
キラ「うん。そうみたいだね。よくは知らないんだ。僕も此処へは初めてだから。自分でちゃんと来るのは…。」
キラ「せっかく花が咲いたのに、波を被ったからまた枯れちゃうね。」
シン「誤魔化せないって事かも。」
キラ「ん?」
シン「いくら綺麗に花が咲いても、人はまた吹き飛ばす…。」
キラ「君…?」
シン「すいません。変なこと言って。」
キラ「…」
301無念Nameとしあき24/06/02(日)10:05:15No.1223752285+
どっちの解釈にしろわかりにくいのが悪い
302無念Nameとしあき24/06/02(日)10:06:28No.1223752660そうだねx2
>どっちの解釈にしろわかりにくいのが悪い
わかりにくいというかどっちにでも取れるようにしてるんだ
だから片方の意見しか認めない奴が間違いなだけ
303無念Nameとしあき24/06/02(日)10:07:04No.1223752864+
>種運命は俺みたいに初見では首を傾げたが信者の人の擁護の考察を見て納得が行った、というパターンも多かろう
304無念Nameとしあき24/06/02(日)10:07:10No.1223752893+
>>どっちの解釈にしろわかりにくいのが悪い
>わかりにくいというかどっちにでも取れるようにしてるんだ
>だから片方の意見しか認めない奴が間違いなだけ
すぐに未視聴とかレッテル貼るバカなナチュラルのことか
305無念Nameとしあき24/06/02(日)10:07:11No.1223752900+
    1717290431712.jpg-(33375 B)
33375 B
これでいいでしょ
306無念Nameとしあき24/06/02(日)10:07:55No.1223753138+
負債がシンに興味全く持ってないって証拠が積み重なっても全く心に響かない反面
シンのこと大切ですぅ~とかほざかれると腸が煮え繰り返るほど怒りを覚える
307無念Nameとしあき24/06/02(日)10:08:24No.1223753299+
>キラは人の命が吹き飛ばされてもまた植えれば良いと思ってるサイコパスなんだ!って解釈したいなら好きにすれば良いと思うよ
そうはいうが映画見た後から逆算するとあの時の精神状態だとそう思っててもいいぐらい悟ってるというか精神がぐちゃぐちゃだと思うわ
308無念Nameとしあき24/06/02(日)10:08:39No.1223753389+
まあアスランの陰に隠れてるけどキラも割と空気読めない天然な子だし
さらにはPTSD患ってる感じだったし初対面の人との会話がちぐはぐでもしょうがないじゃん
309無念Nameとしあき24/06/02(日)10:08:41No.1223753398+
最後の「いくら吹き飛ばされても、僕等はまた花を植えるよ」
を人と考えるとキラアスランシンによる種付け計画が始まるというわけなんだよ
それこそがガンダム「SEED」の真の意味…!
310無念Nameとしあき24/06/02(日)10:08:50No.1223753446+
種死は当時見たかった展開じゃない以上の感想はないよもう
理解はできるので
311無念Nameとしあき24/06/02(日)10:09:03No.1223753509+
自由まで観るとシンちゃんよかったねってなるけど
運命だけだとやっぱつれぇわ
312無念Nameとしあき24/06/02(日)10:09:20No.1223753608+
>>キラは人の命が吹き飛ばされてもまた植えれば良いと思ってるサイコパスなんだ!って解釈したいなら好きにすれば良いと思うよ
>そうはいうが映画見た後から逆算するとあの時の精神状態だとそう思っててもいいぐらい悟ってるというか精神がぐちゃぐちゃだと思うわ
そんなこと考えてるならオーブに他国を撃たせちゃダメだと考えないでしょ
313無念Nameとしあき24/06/02(日)10:09:36No.1223753698+
>負債がシンに興味全く持ってないって証拠が積み重なっても全く心に響かない反面
なんかあったの?
大切ですぅ~って言ってた証拠ならあったらしいが
314無念Nameとしあき24/06/02(日)10:10:19No.1223753928そうだねx2
>自由まで観るとシンちゃんよかったねってなるけど
>運命だけだとやっぱつれぇわ
新エヴァの:Qを見せられた後の気分がこれに近い
あっちも予定通りすぐに最後がやれてればなってのがある
315無念Nameとしあき24/06/02(日)10:10:46No.1223754080そうだねx2
デスティニープラン種死本編では内容が殆ど説明されなくてラクス一行が議長の同僚のノートを読んでデスティニープランは悪だと騒いでるだけだから黒歴史ノートを根拠に政治家を悪人だと決めつけるキチガイってバカにされてたんだよな
316無念Nameとしあき24/06/02(日)10:11:14No.1223754226+
>デスティニープラン種死本編では内容が殆ど説明されなくてラクス一行が議長の同僚のノートを読んでデスティニープランは悪だと騒いでるだけだから黒歴史ノートを根拠に政治家を悪人だと決めつけるキチガイってバカにされてたんだよな
本編見直したほうがいいと思う
317無念Nameとしあき24/06/02(日)10:12:23No.1223754584+
>>デスティニープラン種死本編では内容が殆ど説明されなくてラクス一行が議長の同僚のノートを読んでデスティニープランは悪だと騒いでるだけだから黒歴史ノートを根拠に政治家を悪人だと決めつけるキチガイってバカにされてたんだよな
>本編見直したほうがいいと思う
2回目見返してやっと理解できたが初回だとあのシーンやけに印象に残るから初見だと誤解する人が出るのは分かるぞ
318無念Nameとしあき24/06/02(日)10:12:30No.1223754624+
便所掃除で一生食ってけるなら
別にデスティニープランでも構わんよ
319無念Nameとしあき24/06/02(日)10:12:36No.1223754650+
総集編やHDリマスターのタイミングで展開変えれば良かったのに
320無念Nameとしあき24/06/02(日)10:12:39No.1223754668そうだねx2
新旧主役がラストバトルしないで終わるという虚しさよ
321無念Nameとしあき24/06/02(日)10:12:48No.1223754727そうだねx2
>1年アニメの準備期間が1年ってのが無茶ってのはまあそれはそうなんだろう
>とはいえ視聴者としては出てきたものがすべてってのも事実だしな
後出しジャンケンだと議長イイモンにして最終クールでアウラみたいな悪者でっち上げて
和解したラクシズと議長一派で協力して倒す
って展開の方が良かったと思う
322無念Nameとしあき24/06/02(日)10:13:47No.1223755013+
>総集編やHDリマスターのタイミングで展開変えれば良かったのに
物語の内容が変わるリマスターって存在するのか?
323無念Nameとしあき24/06/02(日)10:13:49No.1223755025+
>便所掃除で一生食ってけるなら
>別にデスティニープランでも構わんよ
そういや運命プランってお賃金どうなるのかしらね
仕事強制なら均等じゃないと不公平よね
324無念Nameとしあき24/06/02(日)10:14:28No.1223755234+
アスランはDPは遺伝子による管理にそぐわない物を管理淘汰するって言ってて
議長が終盤にレクイエム持ち出したからその通りでしたねって流れ
325無念Nameとしあき24/06/02(日)10:14:35No.1223755262そうだねx1
>デスティニープラン種死本編では内容が殆ど説明されなくて
内容は説明されてるけどまだプラン段階でなんも実行されてないまま潰されたから
結果が良かったか悪かったかわからないままというか
戦争と政策のプランは別の話だからな
326無念Nameとしあき24/06/02(日)10:14:46No.1223755320そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
327無念Nameとしあき24/06/02(日)10:15:11No.1223755451+
>物語の内容が変わるリマスターって存在するのか?
種に限って言っても変わりまくってるのでは
328無念Nameとしあき24/06/02(日)10:15:23No.1223755513そうだねx1
>そういや運命プランってお賃金どうなるのかしらね
>仕事強制なら均等じゃないと不公平よね
かといって仕事による労力は同じでもないから均等ならそれはそれで不公平にならないか?
やるのが当然なんだから疑問に思うことも否定されんのかな
329無念Nameとしあき24/06/02(日)10:15:36No.1223755579そうだねx1
>>便所掃除で一生食ってけるなら
>>別にデスティニープランでも構わんよ
>そういや運命プランってお賃金どうなるのかしらね
>仕事強制なら均等じゃないと不公平よね
ざっくりいえば遺伝子を基準にした社会主義だからみんな似たような暮らしをするんじゃないかなあ
330無念Nameとしあき24/06/02(日)10:16:01No.1223755704+
>>物語の内容が変わるリマスターって存在するのか?
>種に限って言っても変わりまくってるのでは
言葉足りなかったな
話そのものが変わるってこと
331無念Nameとしあき24/06/02(日)10:16:06No.1223755721+
デスティニープランに従って生きてても全ての国にプラン施行させるための
生贄として核ミサイルの犠牲にされた奴らもいるんですよ
332無念Nameとしあき24/06/02(日)10:16:29No.1223755841+
>アスランはDPは遺伝子による管理にそぐわない物を管理淘汰するって言ってて
>議長が終盤にレクイエム持ち出したからその通りでしたねって流れ
というかそういう強硬策取らないと全世界がやるのは無理…
絶対受け入れられない奴が出る
333無念Nameとしあき24/06/02(日)10:16:33No.1223755859+
>>そういや運命プランってお賃金どうなるのかしらね
>>仕事強制なら均等じゃないと不公平よね
>かといって仕事による労力は同じでもないから均等ならそれはそれで不公平にならないか?
>やるのが当然なんだから疑問に思うことも否定されんのかな
DP導入された世代は不満に思うことも多そう
新しく生まれる世代は不満を持たないように思想教育されるから問題なしかな
334無念Nameとしあき24/06/02(日)10:16:33No.1223755864+
>内容は説明されてるけどまだプラン段階でなんも実行されてないまま潰されたから
>結果が良かったか悪かったかわからないままというか
>戦争と政策のプランは別の話だからな
実際実行され始めても結果が出るの相当先だろうしな
多分一時うまく回るけどいずれ綻び始めると思われる
335無念Nameとしあき24/06/02(日)10:17:02No.1223756024そうだねx3
>新旧主役がラストバトルしないで終わるという虚しさよ
まぁ一回やったのと因縁的にはシンアスとキラレイの方が自然だし…
336無念Nameとしあき24/06/02(日)10:17:21No.1223756123+
20年前は議長は正義でオーブはレクイエムで撃たれて当然という意見が主流だった
337無念Nameとしあき24/06/02(日)10:17:29No.1223756158+
>デスティニープランに従って生きてても全ての国にプラン施行させるための
>生贄として核ミサイルの犠牲にされた奴らもいるんですよ
つまりは上の決定には絶対に逆らえんということでもあるからなあ
遺伝子によってあなたは捨て駒ですと言われることもあるわけだ
338無念Nameとしあき24/06/02(日)10:17:51No.1223756289+
>デスティニープランに従って生きてても全ての国にプラン施行させるための
>生贄として核ミサイルの犠牲にされた奴らもいるんですよ
それが必要な犠牲なのじゃ
339無念Nameとしあき24/06/02(日)10:18:10No.1223756407+
ガチバトルではシンがキラに1回勝ってるわけだしその辺では花を持たせてもらってると思うよ
340無念Nameとしあき24/06/02(日)10:18:12No.1223756418+
ファウンデーション王国はデスティニープランやったら
驚異的な速さで発展してはいたらしいからな
341無念Nameとしあき24/06/02(日)10:18:20No.1223756474+
>>デスティニープラン種死本編では内容が殆ど説明されなくて
>内容は説明されてるけどまだプラン段階でなんも実行されてないまま潰されたから
>結果が良かったか悪かったかわからないままというか
>戦争と政策のプランは別の話だからな
監督は議長の提示してるプランは成功するとは言ってるからそこはね...
だからこそキラがプランを否定して戦い続けてることを悩んでるシーンに繋がる
342無念Nameとしあき24/06/02(日)10:18:34No.1223756550+
悪夢後のキラとシンに因縁あんまりないし…
343無念Nameとしあき24/06/02(日)10:18:38No.1223756573+
キラ⇔アスランとシン⇔アスランの間には因縁や関係があるけどキラ⇔シンの間には本編中だとあんまり関わりがない
344無念Nameとしあき24/06/02(日)10:18:38No.1223756577+
>意見が主流だった
そうだったか…?
345無念Nameとしあき24/06/02(日)10:18:38No.1223756578+
>20年前は議長は正義でオーブはレクイエムで撃たれて当然という意見が主流だった
すまねえ今でもそう思う
346無念Nameとしあき24/06/02(日)10:18:55No.1223756679+
>実際実行され始めても結果が出るの相当先だろうしな
>多分一時うまく回るけどいずれ綻び始めると思われる
意図的なデザインのあるコーディネイトで操作されてないと
そもそも遺伝子上の方向性なんてわからんからなあ
純コーディネイターは二世代目でガクッと減ってしまう欠陥種だし
347無念Nameとしあき24/06/02(日)10:19:00No.1223756704そうだねx1
>アスランはDPは遺伝子による管理にそぐわない物を管理淘汰するって言ってて
>議長が終盤にレクイエム持ち出したからその通りでしたねって流れ
管理に沿わないものを淘汰するって当たり前の話なんで別に非難されるようなもんではないけどなぁ
青○みたいな異常者がガソリン買ってなんか画策してるって事前にわかってんなら事前に潰してもらわなきゃむしろ困るよ
348無念Nameとしあき24/06/02(日)10:19:10No.1223756758+
>今こそガンダムSEED DESTINYを冷静に再評価したい
>20年経ったし今なら落ち着いて語れるのではないだろうか?
残念ながら映画化を20年くらい遅らせる程度には内容の出来は…
349無念Nameとしあき24/06/02(日)10:19:46No.1223756955+
>新旧主役がラストバトルしないで終わるという虚しさよ
これ当時小学生高学年とかの低年齢層だったファンが一番納得がいかなかった展開だと思う
350無念Nameとしあき24/06/02(日)10:20:01No.1223757038+
>>意見が主流だった
>そうだったか…?
キラとアスランの奮戦のせいでジブリールが逃げおおせてレクイエムでプラントを破壊する展開今でもどうかと思うな…
カガリは議長に停戦を要求したが議長が拒否したとかじゃ駄目だったのか
351無念Nameとしあき24/06/02(日)10:20:11No.1223757107+
>実際実行され始めても結果が出るの相当先だろうしな
>多分一時うまく回るけどいずれ綻び始めると思われる
監督が言うにはもしやってたら成功はするらしい
352無念Nameとしあき24/06/02(日)10:20:16No.1223757132そうだねx1
>ファウンデーション王国はデスティニープランやったら
>驚異的な速さで発展してはいたらしいからな
邪魔なものをスラムに追い出す歪な繁栄だけどな
まとめて消し飛ばす自作自演の道具だからそれでもよかったけどまともには使えない
353無念Nameとしあき24/06/02(日)10:20:20No.1223757158+
リマスターではフレイがクルーゼの肉便器してる事になってたよね
354無念Nameとしあき24/06/02(日)10:21:01No.1223757367+
>>20年前は議長は正義でオーブはレクイエムで撃たれて当然という意見が主流だった
>すまねえ今でもそう思う
二分した世界の両方向こうに回して立ち回れるオーブという一国をヤバすぎて撃つべきなのはそう
355無念Nameとしあき24/06/02(日)10:21:46No.1223757614そうだねx1
>>>20年前は議長は正義でオーブはレクイエムで撃たれて当然という意見が主流だった
>>すまねえ今でもそう思う
>二分した世界の両方向こうに回して立ち回れるオーブという一国をヤバすぎて撃つべきなのはそう
そもそも世界を二つに分けるんじゃねえ
356無念Nameとしあき24/06/02(日)10:22:02No.1223757696+
>リマスターではフレイがクルーゼの肉便器してる事になってたよね
一部の人が言ってるってだけで公式的にはそんな話は無い
357無念Nameとしあき24/06/02(日)10:22:29No.1223757855そうだねx1
>二分した世界の両方向こうに回して立ち回れるオーブという一国をヤバすぎて撃つべきなのはそう
それで反撃されて負けるって馬鹿じゃない?
358無念Nameとしあき24/06/02(日)10:22:36No.1223757898そうだねx2
>二分した世界の両方向こうに回して立ち回れるオーブという一国をヤバすぎて撃つべきなのはそう
中立国のかくあるべき姿だろ
何がヤバいんだよ
359無念Nameとしあき24/06/02(日)10:22:46No.1223757944そうだねx2
>>ファウンデーション王国はデスティニープランやったら
>>驚異的な速さで発展してはいたらしいからな
>邪魔なものをスラムに追い出す歪な繁栄だけどな
>まとめて消し飛ばす自作自演の道具だからそれでもよかったけどまともには使えない
ぶっちゃけシムシティで税率最大再開発ボコボコプレイで無理矢理発展させたようなもんだしアレ…
360無念Nameとしあき24/06/02(日)10:23:12No.1223758093そうだねx1
議長の人材運用の実例がシンアスランレイミーアなんでやっぱりろくでもないよあのおっさん
361無念Nameとしあき24/06/02(日)10:23:50No.1223758281+
ファウンデーションがモスクワをレクイエムで撃ったのは金主を殺して借金を踏み倒すためだという酷すぎる考察があったな
362無念Nameとしあき24/06/02(日)10:24:05No.1223758356+
書き込みをした人によって削除されました
363無念Nameとしあき24/06/02(日)10:24:16No.1223758403そうだねx1
>>アスランはDPは遺伝子による管理にそぐわない物を管理淘汰するって言ってて
>>議長が終盤にレクイエム持ち出したからその通りでしたねって流れ
>管理に沿わないものを淘汰するって当たり前の話なんで別に非難されるようなもんではないけどなぁ
>青○みたいな異常者がガソリン買ってなんか画策してるって事前にわかってんなら事前に潰してもらわなきゃむしろ困るよ
そもそも論議長は人類そのものの存続をかけた計画としてDPを進めてるわけでそのために人の未来を奪うのかと言ってるラクス達と考えてる視点が違う
364無念Nameとしあき24/06/02(日)10:24:27No.1223758467+
20年前だと中立国は武装解除するべきみたいなお花畑の脳みそも結構いたからな
中立国なんて世界中に味方がいないことを前提に攻撃したら必ず手痛いダメージを与えてやるって気概でやるべきもんなのに
スイスとか最たるものじゃん
365無念Nameとしあき24/06/02(日)10:24:34No.1223758511+
>新旧主役がラストバトルしないで終わるという虚しさよ
アスランも主役と思えばそこまで思わなかったな
と言うか主役比率がキラよりもアスランの方が高かった印象だった
366無念Nameとしあき24/06/02(日)10:25:07No.1223758702+
>議長の人材運用の実例がシンアスランレイミーアなんでやっぱりろくでもないよあのおっさん
ちゃうねん人材見抜く力は流石DPの人やねん
問題なのは人の気持ちとか理解できずに運用してたとこやねん
367無念Nameとしあき24/06/02(日)10:25:18No.1223758756そうだねx1
>そもそも論議長は人類そのものの存続をかけた計画としてDPを進めてるわけでそのために人の未来を奪うのかと言ってるラクス達と考えてる視点が違う
でもここまで苛烈な殲滅戦争が起きてるのは
コーディネーターがいるっていうのが問題であるような気もしなくはない
368無念Nameとしあき24/06/02(日)10:25:19No.1223758758+
自分に疑念を持ったアスランは消します
ラクスの代わりができなくなったミーアには本物の暗殺させます
レイには遺伝子に従ってラウの役をさせます
シンには戦士の資質からDPの守護者に抜擢して民間人の虐殺に加担させます
369無念Nameとしあき24/06/02(日)10:25:48No.1223758906そうだねx2
オーブは中立国なのになんでそんな武装してるの?みたいなこと言ってるアンチ多かったな
中立国=日本の認識みたいな
そもそも日本は中立国じゃないのに
370無念Nameとしあき24/06/02(日)10:25:51No.1223758920+
>>>ファウンデーション王国はデスティニープランやったら
>>>驚異的な速さで発展してはいたらしいからな
>>邪魔なものをスラムに追い出す歪な繁栄だけどな
>>まとめて消し飛ばす自作自演の道具だからそれでもよかったけどまともには使えない
>ぶっちゃけシムシティで税率最大再開発ボコボコプレイで無理矢理発展させたようなもんだしアレ…
忘れがちだが二度の戦争で地球経済がズタボロだからあれで経済を持ち直せるよと分かれば追従する国も出るよな
371無念Nameとしあき24/06/02(日)10:26:13No.1223759023+
>>議長の人材運用の実例がシンアスランレイミーアなんでやっぱりろくでもないよあのおっさん
>ちゃうねん人材見抜く力は流石DPの人やねん
>問題なのは人の気持ちとか理解できずに運用してたとこやねん
人類を発展・存続させるための計画であって人類を幸せにするための計画ではないように見える
372無念Nameとしあき24/06/02(日)10:27:16No.1223759350+
>>そもそも論議長は人類そのものの存続をかけた計画としてDPを進めてるわけでそのために人の未来を奪うのかと言ってるラクス達と考えてる視点が違う
>でもここまで苛烈な殲滅戦争が起きてるのは
>コーディネーターがいるっていうのが問題であるような気もしなくはない
どっちの陣営のTOPがそのコーディネーターなのが酷い
373無念Nameとしあき24/06/02(日)10:27:18No.1223759359そうだねx2
>議長の人材運用の実例がシンアスランレイミーアなんでやっぱりろくでもないよあのおっさん
上手く行ったのが一つも無いからDPも失敗する運命にあると思う
374無念Nameとしあき24/06/02(日)10:27:26No.1223759406+
>>>議長の人材運用の実例がシンアスランレイミーアなんでやっぱりろくでもないよあのおっさん
>>ちゃうねん人材見抜く力は流石DPの人やねん
>>問題なのは人の気持ちとか理解できずに運用してたとこやねん
>人類を発展・存続させるための計画であって人類を幸せにするための計画ではないように見える
種では人の欲望が人類を進歩させたと描かれてるので
作中の理論に基づくとDPは安寧の代わりに進歩を止める施策でもある
375無念Nameとしあき24/06/02(日)10:27:35No.1223759453+
>忘れがちだが二度の戦争で地球経済がズタボロだからあれで経済を持ち直せるよと分かれば追従する国も出るよな
光の部分だけ見ると本当に素晴らしい国だからね
376無念Nameとしあき24/06/02(日)10:27:40No.1223759479+
オーブは何度か痛い目にあっても中立維持出来るパワーが凄い
377無念Nameとしあき24/06/02(日)10:27:44No.1223759503+
>>>議長の人材運用の実例がシンアスランレイミーアなんでやっぱりろくでもないよあのおっさん
>>ちゃうねん人材見抜く力は流石DPの人やねん
>>問題なのは人の気持ちとか理解できずに運用してたとこやねん
>人類を発展・存続させるための計画であって人類を幸せにするための計画ではないように見える
そらそうよ
議長自身が決められた結婚によって恋人取られてるわけだし
378無念Nameとしあき24/06/02(日)10:27:58No.1223759587+
種死のカガリがセイラン家の傀儡になってたのウズミが部下を巻き込んで自爆したせいでは
379無念Nameとしあき24/06/02(日)10:28:06No.1223759626+
>オーブは中立国なのになんでそんな武装してるの?みたいなこと言ってるアンチ多かったな
>中立国=日本の認識みたいな
>そもそも日本は中立国じゃないのに
今そういう話してるわけでもないのになんかマウント取れる昔の意見だけ持ち出しくるよね
380無念Nameとしあき24/06/02(日)10:28:30No.1223759755そうだねx3
今となっては日本も重武装の類いだな
本当世界は歌のように優しくない
381無念Nameとしあき24/06/02(日)10:28:30No.1223759759+
>でもここまで苛烈な殲滅戦争が起きてるのは
>コーディネーターがいるっていうのが問題であるような気もしなくはない
そもそも殲滅戦争やる気なのはコーディにしろナチュラルにしろごく一部
そしてコーディが居なくても国の対立はあった
382無念Nameとしあき24/06/02(日)10:28:54No.1223759883そうだねx2
>>ぶっちゃけシムシティで税率最大再開発ボコボコプレイで無理矢理発展させたようなもんだしアレ…
>忘れがちだが二度の戦争で地球経済がズタボロだからあれで経済を持ち直せるよと分かれば追従する国も出るよな
もうデスティニープランは選民思想と大量虐殺やったアウラのせいでナチズムみたいな扱いだろうから向こう70年くらいはコズミックイラでDP導入した国はナチスみたいな扱い受けると思うよ
383無念Nameとしあき24/06/02(日)10:29:12No.1223759990+
議長も遺伝子による婚姻統制で苦渋を舐めてるのでDPで実現する社会が良いものだとは思ってなさそうなのが
384無念Nameとしあき24/06/02(日)10:29:16No.1223760008+
DPは他所の作品の言葉でいうとあくまでも人理存続だもの
385無念Nameとしあき24/06/02(日)10:29:37No.1223760121そうだねx2
>種死のカガリがセイラン家の傀儡になってたのウズミが部下を巻き込んで自爆したせいでは
まあそれをやらなきゃオーブ政府が抗戦の責任を取らされるところだったので...
386無念Nameとしあき24/06/02(日)10:30:25No.1223760388+
>>オーブは中立国なのになんでそんな武装してるの?みたいなこと言ってるアンチ多かったな
>>中立国=日本の認識みたいな
>>そもそも日本は中立国じゃないのに
>今そういう話してるわけでもないのになんかマウント取れる昔の意見だけ持ち出しくるよね
こういうことをするから昔から信者とバカにされてきたのを20年経っても分かってないのが凄いよね
387無念Nameとしあき24/06/02(日)10:30:37No.1223760440+
>人類を発展・存続させるための計画であって人類を幸せにするための計画ではないように見える
まああの世界だと一回それくらいの事はしとかないとってのはある気もする
388無念Nameとしあき24/06/02(日)10:30:40No.1223760468+
アスランが戦うべきなのはシンじゃなくて議長だし
キラもシンと向き合わなきゃ終われないし
ラストバトルがあれは全然納得いかないかな、俺は
389無念Nameとしあき24/06/02(日)10:30:41No.1223760469+
敵も味方も討つ討つうるせえなってのは覚えてる
390無念Nameとしあき24/06/02(日)10:30:41No.1223760470そうだねx1
>種死のカガリがセイラン家の傀儡になってたのウズミが部下を巻き込んで自爆したせいでは
マスドライバーは絶望的な戦力差で確実に盗られるし
トップ不在になることで爆破後の復旧の統制を難しくさせるためだったんじゃね
391無念Nameとしあき24/06/02(日)10:30:43No.1223760485+
>議長も遺伝子による婚姻統制で苦渋を舐めてるのでDPで実現する社会が良いものだとは思ってなさそうなのが
DPのない世界じゃ自分が敗北者になっちゃうじゃん
これが普通な世界で不幸ではないって世界じゃないと…
392無念Nameとしあき24/06/02(日)10:30:57No.1223760551+
運命のオーブは内情知らない外目には連合に擦り寄ってロゴスの幹部匿ったかと思えば誘拐されてた元首がなんか金ピカの機体と一緒に戻った途端にオーブは中立国家!って言い始めるふわふわ政治体制国家だから
393無念Nameとしあき24/06/02(日)10:31:11No.1223760623+
滅ぶべくして滅ぶのが人だよ
運命の名のもとに家畜管理されたものなど人と呼ぶに値しないね
394無念Nameとしあき24/06/02(日)10:32:08No.1223760923+
DP勧めるなら議長はタリアを切り捨てなきゃいけないしアウラはアコードの上に母親という特別扱いでいちゃいけない
どいつもこいつも自分だけ例外扱いしたがるのがDP
395無念Nameとしあき24/06/02(日)10:32:10No.1223760933そうだねx1
セイラン家は有能な現実主義者に見えてロゴスの傀儡でロゴスがいないと何もできないレベルの無能だからカガリはこんなアホにいいように使われてたのかってなるんだ
396無念Nameとしあき24/06/02(日)10:32:11No.1223760941そうだねx2
>>>オーブは中立国なのになんでそんな武装してるの?みたいなこと言ってるアンチ多かったな
>>>中立国=日本の認識みたいな
>>>そもそも日本は中立国じゃないのに
>>今そういう話してるわけでもないのになんかマウント取れる昔の意見だけ持ち出しくるよね
>こういうことをするから昔から信者とバカにされてきたのを20年経っても分かってないのが凄いよね
何も言い返せないから論点そらしてる…
397無念Nameとしあき24/06/02(日)10:32:21No.1223760993そうだねx1
    1717291941537.jpg-(34218 B)
34218 B
>滅ぶべくして滅ぶのが人だよ
>運命の名のもとに家畜管理されたものなど人と呼ぶに値しないね
398無念Nameとしあき24/06/02(日)10:32:54No.1223761166+
三馬鹿がいなければアークエンジェルとオーブ軍で連合部隊を追い返せてたんだよね
399無念Nameとしあき24/06/02(日)10:33:23No.1223761326そうだねx1
>セイラン家は有能な現実主義者に見えてロゴスの傀儡でロゴスがいないと何もできないレベルの無能だからカガリはこんなアホにいいように使われてたのかってなるんだ
とはいえ20歳にもならない小娘にセイラン家に対抗しろってのも無理求めすぎ
400無念Nameとしあき24/06/02(日)10:33:35No.1223761383+
>>滅ぶべくして滅ぶのが人だよ
>>運命の名のもとに家畜管理されたものなど人と呼ぶに値しないね
あんたはまぁ世界憎んでもいいと思うよ
401無念Nameとしあき24/06/02(日)10:33:42No.1223761420そうだねx2
>セイラン家は有能な現実主義者に見えてロゴスの傀儡でロゴスがいないと何もできないレベルの無能だからカガリはこんなアホにいいように使われてたのかってなるんだ
なんでかというと序盤で戦争被害者のシンにキレられてメンタルがガタガタになってたからですね...
402無念Nameとしあき24/06/02(日)10:33:46No.1223761440+
>セイラン家は有能な現実主義者に見えてロゴスの傀儡でロゴスがいないと何もできないレベルの無能だからカガリはこんなアホにいいように使われてたのかってなるんだ
序盤で無能さらした連合重視の視点でやってる時点で
案の定種の戦後と同じく連合への反発運動おきたし
403無念Nameとしあき24/06/02(日)10:33:54No.1223761482+
>セイラン家は有能な現実主義者に見えてロゴスの傀儡でロゴスがいないと何もできないレベルの無能だからカガリはこんなアホにいいように使われてたのかってなるんだ
セイラン家がでかい顔できてた理由になる利権がなんなのか全然わからない上に選挙的な民衆の支持的にもカガリ一強という設定のせいで意味不明なんだよね
404無念Nameとしあき24/06/02(日)10:33:56No.1223761491+
まあウズミは誰か一人くらい政治の出来る信用できる奴一人くらい残しておいてやれよとは思う
405無念Nameとしあき24/06/02(日)10:34:14No.1223761589そうだねx3
議長はタリアに振られた反動でプランにやっきになってるのに
普通に不倫ファックしてるのが話の構造的にありえないだろって思う
妹殺された反動で妹殺した相手とくっつくルナマリア並にありえない
406無念Nameとしあき24/06/02(日)10:34:47No.1223761768+
>三馬鹿がいなければアークエンジェルとオーブ軍で連合部隊を追い返せてたんだよね
無理じゃないかな
最悪オノゴロ島以外を攻撃されかねんし
407無念Nameとしあき24/06/02(日)10:34:54No.1223761806+
>議長はタリアに振られた反動でプランにやっきになってるのに
>普通に不倫ファックしてるのが話の構造的にありえないだろって思う
旦那すでに他界してるから不倫じゃねえって
408無念Nameとしあき24/06/02(日)10:35:12No.1223761895+
>>>>オーブは中立国なのになんでそんな武装してるの?みたいなこと言ってるアンチ多かったな
>>>>中立国=日本の認識みたいな
>>>>そもそも日本は中立国じゃないのに
>>>今そういう話してるわけでもないのになんかマウント取れる昔の意見だけ持ち出しくるよね
>>こういうことをするから昔から信者とバカにされてきたのを20年経っても分かってないのが凄いよね
>何も言い返せないから論点そらしてる…
古来からどんな作品でも信者っていうのは相手を否定し自分の意見を押し付けるだけだぜ
409無念Nameとしあき24/06/02(日)10:35:17No.1223761920そうだねx2
>>セイラン家は有能な現実主義者に見えてロゴスの傀儡でロゴスがいないと何もできないレベルの無能だからカガリはこんなアホにいいように使われてたのかってなるんだ
>セイラン家がでかい顔できてた理由になる利権がなんなのか全然わからない上に選挙的な民衆の支持的にもカガリ一強という設定のせいで意味不明なんだよね
口は上手いから派閥政治は得意だけど実務能力は低いって感じじゃね?
410無念Nameとしあき24/06/02(日)10:36:03No.1223762156そうだねx3
>古来からどんな作品でも信者っていうのは相手を否定し自分の意見を押し付けるだけだぜ
特大ブーメランが頭に刺さってるぜ?
411無念Nameとしあき24/06/02(日)10:36:12No.1223762196+
    1717292172657.jpg-(30653 B)
30653 B
>普通に不倫ファックしてるのが話の構造的にありえないだろって思う
議長が不倫しているなんて話は今のところ無いっぽいし…
412無念Nameとしあき24/06/02(日)10:36:18No.1223762221+
オーブがわずか2年で復興したのはセイラン家の功績なのだろうと考察されてたけどエクリプスでオーブの復興はキラが開発したナチュラル用OSの特許料によるものでセイラン家はロゴスに媚びへつらってイキってるカスだということになったんだ
413無念Nameとしあき24/06/02(日)10:36:21No.1223762234+
>まあウズミは誰か一人くらい政治の出来る信用できる奴一人くらい残しておいてやれよとは思う
一応裏にキオウ家ってオーブの闇を背負った家がある
414無念Nameとしあき24/06/02(日)10:36:22No.1223762238+
>>三馬鹿がいなければアークエンジェルとオーブ軍で連合部隊を追い返せてたんだよね
>無理じゃないかな
>最悪オノゴロ島以外を攻撃されかねんし
三馬鹿がクスリ切れで帰投した時アズラエルがこのままじゃ全滅しますよって言ってるから戦力はたりてたはず
415無念Nameとしあき24/06/02(日)10:36:32No.1223762281+
>>セイラン家は有能な現実主義者に見えてロゴスの傀儡でロゴスがいないと何もできないレベルの無能だからカガリはこんなアホにいいように使われてたのかってなるんだ
>セイラン家がでかい顔できてた理由になる利権がなんなのか全然わからない上に選挙的な民衆の支持的にもカガリ一強という設定のせいで意味不明なんだよね
小説が出る前ならまだきっとセイラン家がオーブ復興を手動してここまで復興したんだろうなとか想像できたけど全部はしごを念入りに外されたからな
416無念Nameとしあき24/06/02(日)10:36:46No.1223762360+
構造的にありえないぐらい議長とタリアは矛盾しているからデスティニープランもありえないて意味かもね
417無念Nameとしあき24/06/02(日)10:36:51No.1223762389そうだねx1
館長の旦那は本編の前に死んでるから不倫ですらないよ
418無念Nameとしあき24/06/02(日)10:36:52No.1223762393+
あそこでシンがキラ殺してたら最高だったんだがな
でもここまで続いたからには結果的に話がクソでもよかったと言える
419無念Nameとしあき24/06/02(日)10:37:37No.1223762615+
>>>三馬鹿がいなければアークエンジェルとオーブ軍で連合部隊を追い返せてたんだよね
>>無理じゃないかな
>>最悪オノゴロ島以外を攻撃されかねんし
>三馬鹿がクスリ切れで帰投した時アズラエルがこのままじゃ全滅しますよって言ってるから戦力はたりてたはず
オーブは島国だから連合も戦力を空母で持ってくるしかなくて数で押すのが限界あったし防衛側が有利だからよほどの要因がなければそうもなる
420無念Nameとしあき24/06/02(日)10:37:45No.1223762658そうだねx2
議長は自分で言ってたでしょ負けたくないだけって
自分のプランが絶対ってわけじゃない
421無念Nameとしあき24/06/02(日)10:37:59No.1223762716そうだねx1
>旦那すでに他界してるから不倫じゃねえって
そういう話してるんじゃない
議長側の話
422無念Nameとしあき24/06/02(日)10:38:19No.1223762818+
しかし議長はなんでアコードのこと知ってたのにラクス殺そうとしたんだ?
423無念Nameとしあき24/06/02(日)10:38:35No.1223762899そうだねx2
>議長は自分で言ってたでしょ負けたくないだけって
>自分のプランが絶対ってわけじゃない
たまに本音漏れるのが人間臭いな議長
424無念Nameとしあき24/06/02(日)10:39:01No.1223763036そうだねx2
>しかし議長はなんでアコードのこと知ってたのにラクス殺そうとしたんだ?
ラクス本人の思想的に懐柔不可能だと察してたんじゃないかな
425無念Nameとしあき24/06/02(日)10:39:09No.1223763072+
>オーブがわずか2年で復興したのはセイラン家の功績なのだろうと考察されてたけどエクリプスでオーブの復興はキラが開発したナチュラル用OSの特許料によるものでセイラン家はロゴスに媚びへつらってイキってるカスだということになったんだ
エクリプスは作中全般連合に罪を擦り付けたりとかばっかでそんなにするかとなる
426無念Nameとしあき24/06/02(日)10:39:14No.1223763110+
>>議長はタリアに振られた反動でプランにやっきになってるのに
>>普通に不倫ファックしてるのが話の構造的にありえないだろって思う
>旦那すでに他界してるから不倫じゃねえって
不倫ではないしても息子の気持ちも少しは考えてくれ艦長…
427無念Nameとしあき24/06/02(日)10:39:17No.1223763129+
>口は上手いから派閥政治は得意だけど実務能力は低いって感じじゃね?
いや派閥政治どころか明確にカガリには対処できないし何もかも主導権持ってかれて結婚まで拒否できない相手だったじゃないですか
428無念Nameとしあき24/06/02(日)10:39:19No.1223763137+
この頃はまだアスランがカガリのこと本気で好きなのか分かっていなかった時期だぞ
429無念Nameとしあき24/06/02(日)10:39:38No.1223763241そうだねx1
>しかし議長はなんでアコードのこと知ってたのにラクス殺そうとしたんだ?
ぶっちゃけ上位の指令存在とか利用できなけゃ邪魔でしかないから
ラクスよりミーアのほうが都合がいい
430無念Nameとしあき24/06/02(日)10:39:39No.1223763244そうだねx1
>あそこでシンがキラ殺してたら最高だったんだがな
>でもここまで続いたからには結果的に話がクソでもよかったと言える
前作主人公を殺す新主人公は成功しねえだろ
431無念Nameとしあき24/06/02(日)10:40:18No.1223763446+
>キラが開発したナチュラル用OSの特許料によるもので
これは違う奴じゃないの?
キラのとはまた別のが開発されてたってのがアストレイで言われてたような
432無念Nameとしあき24/06/02(日)10:40:20No.1223763457そうだねx1
カガリは今泣いているんだ!って迷台詞が実はヅラにクリティカルヒットしていたとはまだこの時は知る由もなかったからな
433無念Nameとしあき24/06/02(日)10:40:21No.1223763466そうだねx1
    1717292421635.png-(87903 B)
87903 B
https://ameblo.jp/121919951995/entry-12704371989.html [link]
この記事がキラがフリーダムでカガリ拉致したきっかけについて詳細に考察してた
あの猪突猛進現場主義タイプのカガリが重大な報告を手紙で済ませるの確かに異常だよね
434無念Nameとしあき24/06/02(日)10:40:35No.1223763535そうだねx2
>しかし議長はなんでアコードのこと知ってたのにラクス殺そうとしたんだ?
アコードラクスて議長にとっては制御仕切れないからかな
下手したら議長の心も操りかねないし
435無念Nameとしあき24/06/02(日)10:40:54No.1223763635そうだねx1
>不倫ではないしても息子の気持ちも少しは考えてくれ艦長…
軍人としては優秀っぽかったのに最期含め親としてカス過ぎる
436無念Nameとしあき24/06/02(日)10:40:57No.1223763653+
>>口は上手いから派閥政治は得意だけど実務能力は低いって感じじゃね?
>いや派閥政治どころか明確にカガリには対処できないし何もかも主導権持ってかれて結婚まで拒否できない相手だったじゃないですか
カガリ1人有能でも政治の世界じゃ味方少ないからな
結婚も本来なら断れたけど精神的に弱ってる時に言われたから受け入れただけだし
437無念Nameとしあき24/06/02(日)10:41:00No.1223763671+
>>キラが開発したナチュラル用OSの特許料によるもので
>これは違う奴じゃないの?
>キラのとはまた別のが開発されてたってのがアストレイで言われてたような
>アストレイで
あれをちゃんと正史に組み込んでいいのかは疑わしいところだが…
438無念Nameとしあき24/06/02(日)10:41:01No.1223763676+
>>キラが開発したナチュラル用OSの特許料によるもので
>これは違う奴じゃないの?
>キラのとはまた別のが開発されてたってのがアストレイで言われてたような
あれはキラのOSを改良したヤツじゃなかったか
439無念Nameとしあき24/06/02(日)10:41:21No.1223763793+
>しかし議長はなんでアコードのこと知ってたのにラクス殺そうとしたんだ?
まず議長やラクス母達がアウラのアコードをどう思ってたのか…
440無念Nameとしあき24/06/02(日)10:41:53No.1223763948+
ラクスってディスティニープランを実施すると結婚相手がアスランかオルフェになるからな
それでも自分を暗殺しに来ない限り黙認の構えしてたのは相当の譲歩
441無念Nameとしあき24/06/02(日)10:41:56No.1223763965+
この時はアウラは何やってたんだ
442無念Nameとしあき24/06/02(日)10:42:17No.1223764080+
>>キラが開発したナチュラル用OSの特許料によるもので
>これは違う奴じゃないの?
>キラのとはまた別のが開発されてたってのがアストレイで言われてたような
キラの功績になった
443無念Nameとしあき24/06/02(日)10:42:22No.1223764111+
>>キラが開発したナチュラル用OSの特許料によるもので
>これは違う奴じゃないの?
>キラのとはまた別のが開発されてたってのがアストレイで言われてたような
最初機の連合製OSはキラ関わってないけど戦後にオーブ製のOSの方が出来がいいからそっちが普及したって流れだったはず
444無念Nameとしあき24/06/02(日)10:42:52No.1223764248+
准将の功績デカすぎねえか
445無念Nameとしあき24/06/02(日)10:42:52No.1223764249+
>>しかし議長はなんでアコードのこと知ってたのにラクス殺そうとしたんだ?
>まず議長やラクス母達がアウラのアコードをどう思ってたのか…
議長はオルフェ達と面識あるよ
446無念Nameとしあき24/06/02(日)10:43:52No.1223764558+
まあオーブ向けのOS作る時もキラめっちゃ曇ってたからね...
447無念Nameとしあき24/06/02(日)10:44:01No.1223764611+
議長にとってシンアスランにラクスから離れたキラは懐柔出来そうで実際寸前まで行ってたけど
ラクスはいきなり暗殺だから逆にそれぐらい脅威て事だよね
448無念Nameとしあき24/06/02(日)10:44:02No.1223764615+
メンデルの失敗作のクルーゼとメンデルの研究者の議長がどうやって親友になったのかは興味あるな
449無念Nameとしあき24/06/02(日)10:44:14No.1223764682+
>>>キラが開発したナチュラル用OSの特許料によるもので
>>これは違う奴じゃないの?
>>キラのとはまた別のが開発されてたってのがアストレイで言われてたような
>最初機の連合製OSはキラ関わってないけど戦後にオーブ製のOSの方が出来がいいからそっちが普及したって流れだったはず
設定だけで言えば神経接続抜きで動かせるダガーに使われたモーションを呼び出すタイプの連合製のOSの方が俺の性癖にマッチしてた
450無念Nameとしあき24/06/02(日)10:44:20No.1223764714+
キラのOSがオーブ復興の種銭になってセイランはその間ジブリールのケツ舐めてたってことだ
451無念Nameとしあき24/06/02(日)10:44:43No.1223764839+
議長的には細かい政治の調整はオルフェ達に任せるつもりだったんじゃない?
452無念Nameとしあき24/06/02(日)10:44:48No.1223764862+
上にもあったが最初のユニウスセブン落下の辺りだけ面白かった
でもネットで文句言いながら見るという形が生まれたお陰で最後まで見れた
453無念Nameとしあき24/06/02(日)10:44:57No.1223764910+
今見返すとリマスター版で多少マシになってるとはいえ内容やっぱ酷いな…
これが映画に続く物語と見れば全然見え方変わってくるけど
454無念Nameとしあき24/06/02(日)10:45:01No.1223764933+
>最初機の連合製OSはキラ関わってないけど戦後にオーブ製のOSの方が出来がいいからそっちが普及したって流れだったはず
もうMSVとか外伝的には無印のダガー普及した前後でナチュラルのエースパイロットと専用機体も相当出て来てたくらいだった筈なのにちょっと雑だなあ…
455無念Nameとしあき24/06/02(日)10:45:21No.1223765041そうだねx1
>准将の功績デカすぎねえか
ナチュラルがMSを動かせるようにしたしストライクでザフトにトラウマを植え付けたしオーブを復興させたしクルーゼをボコして人類の滅亡の危機も未然に防いだ
456無念Nameとしあき24/06/02(日)10:45:30No.1223765088+
オルフェはラクス暗殺時ですら何もしなかったからラクスのことでキラにどうこう言う資格はないよな
457無念Nameとしあき24/06/02(日)10:45:43No.1223765153+
確か当時はキラ製OSはスパゲッティコードすぎるので別途オーブ製OSが作られたって話だった記憶があるけど
ガンダム特に宇宙世紀と種の場合記憶違いなのか後から設定が変わったのかよく分からん
458無念Nameとしあき24/06/02(日)10:46:08No.1223765266そうだねx3
>>准将の功績デカすぎねえか
>ナチュラルがMSを動かせるようにしたしストライクでザフトにトラウマを植え付けたしオーブを復興させたしクルーゼをボコして人類の滅亡の危機も未然に防いだ
代わりに本人のメンタルは死んだ
459無念Nameとしあき24/06/02(日)10:46:27No.1223765372+
>>准将の功績デカすぎねえか
>ナチュラルがMSを動かせるようにしたしストライクでザフトにトラウマを植え付けたしオーブを復興させたしクルーゼをボコして人類の滅亡の危機も未然に防いだ
戦争が無ければのんびりITエンジニアやってボロ儲けできてたのに…
460無念Nameとしあき24/06/02(日)10:46:43No.1223765456+
>あれはキラのOSを改良したヤツじゃなかったか
ロウのデータをキラが改良してさらに劾がロウの余計なデータをバグ取りした本筋のとはまた別にヘリオポリスにあって研究が進めラれたのがあったらしい
461無念Nameとしあき24/06/02(日)10:46:46No.1223765475+
種も種死もまだ平気だったが、映画での監督の数々の発言のせいでアンチになりかけてる
462無念Nameとしあき24/06/02(日)10:46:48No.1223765485+
でもセイランがジブリールに従うのも無理ないというか…
ジブリールが作中でやったことキチガイすぎるしあいつ少しでも逆らったらデストロイでオーブを焼き払うだろ
463無念Nameとしあき24/06/02(日)10:46:49No.1223765494+
>確か当時はキラ製OSはスパゲッティコードすぎるので別途オーブ製OSが作られたって話だった記憶があるけど
後からガイがちょっとバグ取りしたくらいだったはず
464無念Nameとしあき24/06/02(日)10:47:06No.1223765592+
>オルフェはラクス暗殺時ですら何もしなかったからラクスのことでキラにどうこう言う資格はないよな
彼女を追う資格が君はあるのかな?ドヤァ
465無念Nameとしあき24/06/02(日)10:47:30No.1223765714+
>でもセイランがジブリールに従うのも無理ないというか…
>ジブリールが作中でやったことキチガイすぎるしあいつ少しでも逆らったらデストロイでオーブを焼き払うだろ
島国のオーブにデストロイ持ってれるんだろうか...
466無念Nameとしあき24/06/02(日)10:47:43No.1223765775+
>>あそこでシンがキラ殺してたら最高だったんだがな
>>でもここまで続いたからには結果的に話がクソでもよかったと言える
>前作主人公を殺す新主人公は成功しねえだろ
出しゃばって来て当時から不快感しかなかったから
逆にここからシンをどうするかと思ってたら意味不明な理由で平気で生きてて心底テンション下がったよ当時
467無念Nameとしあき24/06/02(日)10:48:00No.1223765868+
キラ特許料貰っているのかしらそれともメンタル死ぬし准将の給料とラクスの稼ぎだけでいいと断っているのか
468無念Nameとしあき24/06/02(日)10:48:25No.1223766006+
とっしーってガンダムSEEDフリーダムは観に行ったの?
469無念Nameとしあき24/06/02(日)10:49:33No.1223766370+
連合は確かに脅威だからセイラン以外のオーブ議員も連合に従おうとするのは無理もない
470無念Nameとしあき24/06/02(日)10:49:37No.1223766391+
    1717292977303.jpg-(229258 B)
229258 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
471無念Nameとしあき24/06/02(日)10:49:59No.1223766511+
あの盗みあいたっぷりのCE世界に特許の概念が残ってることが驚きだよ!!!
472無念Nameとしあき24/06/02(日)10:50:10No.1223766564そうだねx1
>とっしーってガンダムSEEDフリーダムは観に行ったの?
10回以上は行った
ちょうど車で五分の近場のイオンモールでやってたので
473無念Nameとしあき24/06/02(日)10:50:29No.1223766662+
>ナチュラルがMSを動かせるようにしたしストライクでザフトにトラウマを植え付けたしオーブを復興させたしクルーゼをボコして人類の滅亡の危機も未然に防いだ
本編だとストライクの稼働データから自力で連合がナチュラル用OS作ってた筈なのに
改良の余地ある未熟なOSでストライクダガーと接戦繰り広げていたモブザフト兵や三馬鹿に苦戦してたキラ達を考えたら連合パイロットの努力凄すぎるだろ…
474無念Nameとしあき24/06/02(日)10:50:59No.1223766808そうだねx1
>あの盗みあいたっぷりのCE世界に特許の概念が残ってることが驚きだよ!!!
盗めないからお金払います!
475無念Nameとしあき24/06/02(日)10:51:02No.1223766829+
>とっしーってガンダムSEEDフリーダムは観に行ったの?
もう上映終わってるやん
476無念Nameとしあき24/06/02(日)10:51:21No.1223766940+
    1717293081831.jpg-(258692 B)
258692 B
短期間で作ったOSなのに凄いことになってるな
477無念Nameとしあき24/06/02(日)10:51:35No.1223767025+
>>とっしーってガンダムSEEDフリーダムは観に行ったの?
>もう上映終わってるやん
もうすぐ配信が始まるぞい
478無念Nameとしあき24/06/02(日)10:52:16No.1223767255+
ストライクダガーは連携攻撃とかできるのになぜウィンダムは棒立ちで撃墜されてるだけなのか
479無念Nameとしあき24/06/02(日)10:52:18No.1223767263+
>もうすぐ配信が始まるぞい
まじで!?はやすぎる
480無念Nameとしあき24/06/02(日)10:52:26No.1223767295そうだねx1
無印でストライクダガーや三馬鹿も問題なく動いてたのに今更オーブOSの方が出来良いからパテント料払って使ってましたは正直ないわーって思う
じゃあより進歩したOS使ってカカシだったウィンダム部隊ってことになるじゃん
481無念Nameとしあき24/06/02(日)10:52:58No.1223767482+
>>もうすぐ配信が始まるぞい
>まじで!?はやすぎる
たぶんとしあきが同時視聴スレ立てるだろう
482無念Nameとしあき24/06/02(日)10:53:15No.1223767583+
>ストライクダガーは連携攻撃とかできるのになぜウィンダムは棒立ちで撃墜されてるだけなのか
ブルコス派閥の勇み足で始まった戦争だから一般兵の士気が低い可能性
483無念Nameとしあき24/06/02(日)10:53:40No.1223767721+
    1717293220327.jpg-(238478 B)
238478 B
>>もうすぐ配信が始まるぞい
>まじで!?はやすぎる
ガンダム映画は4ヶ月足らずで配信始まるのが恒例だから
484無念Nameとしあき24/06/02(日)10:53:52No.1223767785+
>じゃあより進歩したOS使ってカカシだったウィンダム部隊ってことになるじゃん
てか、素直にパテント料払ってた方が驚きだわ
コピーして使用してると思ってた
485無念Nameとしあき24/06/02(日)10:53:56No.1223767812+
>じゃあより進歩したOS使ってカカシだったウィンダム部隊ってことになるじゃん
コピペだったし…脚本上がらず現場は大混乱してた時期だったのでまともに動かせなかった
486無念Nameとしあき24/06/02(日)10:53:58No.1223767820+
    1717293238269.jpg-(72602 B)
72602 B
>>もうすぐ配信が始まるぞい
>まじで!?はやすぎる
6/8だ備えよう
487無念Nameとしあき24/06/02(日)10:54:07No.1223767864+
種自由はキラとラクスは一皮むけたなあってなった
主役以外にかける時間なんてないから当然だけどアスランもシンもベストコンディション発揮できるようになっただけで人間的に成長したとかはなかったかな
488無念Nameとしあき24/06/02(日)10:54:24No.1223767949+
>無印でストライクダガーや三馬鹿も問題なく動いてたのに今更オーブOSの方が出来良いからパテント料払って使ってましたは正直ないわーって思う
>じゃあより進歩したOS使ってカカシだったウィンダム部隊ってことになるじゃん
しょーがないだろ戦争に勝てなかったんだから次は勝てるように努力しなきゃ
489無念Nameとしあき24/06/02(日)10:54:25No.1223767951+
ムラサメ部隊のコンビネーションは強かったので強いやつが使えば強い
490無念Nameとしあき24/06/02(日)10:54:48No.1223768065+
>>ストライクダガーは連携攻撃とかできるのになぜウィンダムは棒立ちで撃墜されてるだけなのか
>ブルコス派閥の勇み足で始まった戦争だから一般兵の士気が低い可能性
ミネルバを攻撃してるのはブルーコスモスの私兵のファントムペインだぞ
ブルーコスモスの私兵なのに練度が低すぎる
491無念Nameとしあき24/06/02(日)10:54:51No.1223768082+
>じゃあより進歩したOS使ってカカシだったウィンダム部隊ってことになるじゃん
映画見てないのはわかる
めっちゃ動いてたやんウィンダム
492無念Nameとしあき24/06/02(日)10:55:00No.1223768119+
OS関連はアニメ作品としての絵的な説得力が全く付いていってない後付けだからよ結局
493無念Nameとしあき24/06/02(日)10:55:22No.1223768226+
>種自由はキラとラクスは一皮むけたなあってなった
>主役以外にかける時間なんてないから当然だけどアスランもシンもベストコンディション発揮できるようになっただけで人間的に成長したとかはなかったかな
シンもアスランも性的に成長しただろ!
494無念Nameとしあき24/06/02(日)10:55:35No.1223768305そうだねx4
>映画見てないのはわかる
>めっちゃ動いてたやんウィンダム
運命での話をしてることくらいわかりなよ…
495無念Nameとしあき24/06/02(日)10:55:49No.1223768381+
>無印でストライクダガーや三馬鹿も問題なく動いてたのに今更オーブOSの方が出来良いからパテント料払って使ってましたは正直ないわーって思う
>じゃあより進歩したOS使ってカカシだったウィンダム部隊ってことになるじゃん
ちゃっかりOS内にシステムトラップを仕掛けてたんだろう
オーブのIFFが付近にあったら一瞬硬直が入るとか
496無念Nameとしあき24/06/02(日)10:56:01No.1223768435+
というかウィンダムが活躍したらミネルバが沈んじゃうだろ
497無念Nameとしあき24/06/02(日)10:56:17No.1223768514そうだねx1
>OS関連はアニメ作品としての絵的な説得力が全く付いていってない後付けだからよ結局
OSで動きが格段に良くなる話は他だとマヴラヴくらいだしな
498無念Nameとしあき24/06/02(日)10:57:06No.1223768769+
名あり乗りはともかく量産機なんて他のガンダムも大概主役機の無双の対象じゃないの
499無念Nameとしあき24/06/02(日)10:57:24No.1223768863+
>しょーがないだろ戦争に勝てなかったんだから次は勝てるように努力しなきゃ
れ、劣化しとる…
500無念Nameとしあき24/06/02(日)10:57:24No.1223768865+
>短期間で作ったOSなのに凄いことになってるな
オーブに来るまで二か月もかかってるのか…
連合の上層部は無能だし、AAは良く食料などがもったな
501無念Nameとしあき24/06/02(日)10:57:30No.1223768894+
デスティニーは回収されたけどレジェンドって結局どうなったんだ?
502無念Nameとしあき24/06/02(日)10:57:37No.1223768929+
>>じゃあより進歩したOS使ってカカシだったウィンダム部隊ってことになるじゃん
>てか、素直にパテント料払ってた方が驚きだわ
>コピーして使用してると思ってた
あの世界変に素直なところあるから
503無念Nameとしあき24/06/02(日)10:57:52No.1223769006+
>シンもアスランも性的に成長しただろ!
シンはアプローチかけて失敗して傷ついた悲しき男
504無念Nameとしあき24/06/02(日)10:57:58No.1223769052+
>名あり乗りはともかく量産機なんて他のガンダムも大概主役機の無双の対象じゃないの
たまに強いモブ部隊が出たりはする
それも話の都合と言えばそれまでだが
505無念Nameとしあき24/06/02(日)10:58:07No.1223769107+
なんならレイとルナのザクですらモブ同然の扱いだったしな
506無念Nameとしあき24/06/02(日)10:58:08No.1223769110そうだねx1
シンプルにアニメーションとして連合モブMS戦力は無印の方がよく動いてたし強かったのがね…
507無念Nameとしあき24/06/02(日)10:58:27No.1223769200そうだねx1
>>短期間で作ったOSなのに凄いことになってるな
>オーブに来るまで二か月もかかってるのか…
>連合の上層部は無能だし、AAは良く食料などがもったな
第八艦隊との合流時や砂漠の町などで補給できるタイミングはあった
508無念Nameとしあき24/06/02(日)10:58:35No.1223769235+
>名あり乗りはともかく量産機なんて他のガンダムも大概主役機の無双の対象じゃないの
ドムやリックドムもかなり高性能なはずなのにアムロにボコボコにされまくったからな
509無念Nameとしあき24/06/02(日)10:58:50No.1223769316+
>デスティニーは回収されたけどレジェンドって結局どうなったんだ?
ドラグーンは運命あるしいらねてなったんじゃね
インパルスはシルエット実験したかったんだろうし
510無念Nameとしあき24/06/02(日)10:58:52No.1223769323+
>なんならレイとルナのザクですらモブ同然の扱いだったしな
だってザクは飛べないんだもん...
511無念Nameとしあき24/06/02(日)10:59:01No.1223769376+
>シンはアプローチかけて失敗して傷ついた悲しき男
アレワイの女やみたいなことやってる割にルナマリアに直接愛しているとか好きだとか言わない男だから…
512無念Nameとしあき24/06/02(日)10:59:22No.1223769483+
ザクも核動力積めばよかったのに開発しなかったんだろうか
513無念Nameとしあき24/06/02(日)10:59:48No.1223769612+
>シンプルにアニメーションとして連合モブMS戦力は無印の方がよく動いてたし強かったのがね…
種死以降の連合はレギュラーになるようなキャラいないし色々不遇
514無念Nameとしあき24/06/02(日)10:59:51No.1223769640+
>ザクも核動力積めばよかったのに開発しなかったんだろうか
元々ザクは核動力機として作られてけど条約で使えなくなったのでバッテリーになった
515無念Nameとしあき24/06/02(日)10:59:58No.1223769674そうだねx1
    1717293598669.jpg-(1479207 B)
1479207 B
>>OS関連はアニメ作品としての絵的な説得力が全く付いていってない後付けだからよ結局
>OSで動きが格段に良くなる話は他だとマヴラヴくらいだしな
516無念Nameとしあき24/06/02(日)11:00:06No.1223769714+
    1717293606293.jpg-(105469 B)
105469 B
>ザクも核動力積めばよかったのに開発しなかったんだろうか
普通にありますよ
517無念Nameとしあき24/06/02(日)11:00:11No.1223769738+
>だってザクは飛べないんだもん...
グゥル使えや
518無念Nameとしあき24/06/02(日)11:00:11No.1223769740+
>>なんならレイとルナのザクですらモブ同然の扱いだったしな
>だってザクは飛べないんだもん...
ロドニアのラボにシンとレイが潜入する回で普通にレイがグウル使ってるんだよな…
種の時点でグウル何枚も落とされてたから種死では完全に型落ちなのかもしれん
519無念Nameとしあき24/06/02(日)11:00:31No.1223769850そうだねx2
>シンプルにアニメーションとして連合モブMS戦力は無印の方がよく動いてたし強かったのがね…
仮にも作品の根幹になっている主人公たちも最初は属してた二大勢力の片割れなのにどんどん扱いが雑になっていく連合よ
520無念Nameとしあき24/06/02(日)11:00:34No.1223769865+
ムウの記憶操作できるなら捕らえたザフト兵の記憶いじって連合の兵士として使おうとは思わなかったのかな
521無念Nameとしあき24/06/02(日)11:00:44No.1223769926+
>ザクも核動力積めばよかったのに開発しなかったんだろうか
もともとは核の予定で開発されてた
条約で禁止になったからバッテリー仕様になった
外されたNJCはニュートロンスタンピーダー?あれに使われた設定
522無念Nameとしあき24/06/02(日)11:00:56No.1223769996+
グゥルに乗ってもウィンダム相手だと簡単に落とされそう
523無念Nameとしあき24/06/02(日)11:01:13No.1223770090+
    1717293673215.jpg-(384431 B)
384431 B
これはOSの機能か?
524無念Nameとしあき24/06/02(日)11:01:13No.1223770092+
>ムウの記憶操作できるなら捕らえたザフト兵の記憶いじって連合の兵士として使おうとは思わなかったのかな
ブルコスオコしちゃう
525無念Nameとしあき24/06/02(日)11:01:52No.1223770312+
OS改良したら動きが良くなるってのは前作でやり尽くしちゃったからな
526無念Nameとしあき24/06/02(日)11:02:15No.1223770431+
でもザフトだってレクイエム使いまくってるんだよね
本編の後さらに改良して修理してたし
527無念Nameとしあき24/06/02(日)11:02:16No.1223770436+
>ムウの記憶操作できるなら捕らえたザフト兵の記憶いじって連合の兵士として使おうとは思わなかったのかな
ナチュラル絶対服従として自分達で作った戦闘用コーディネイターソキウスすら信用出来ねぇってやった連中なんで
528無念Nameとしあき24/06/02(日)11:02:41No.1223770556そうだねx2
>無印でストライクダガーや三馬鹿も問題なく動いてたのに今更オーブOSの方が出来良いからパテント料払って使ってましたは正直ないわーって思う
>じゃあより進歩したOS使ってカカシだったウィンダム部隊ってことになるじゃん
三馬鹿はともかくダガーは問題なく動いてたとはあんまし
かなり鈍重な動き方してたろダガー
529無念Nameとしあき24/06/02(日)11:02:41No.1223770557+
というか運命で序盤のミネルバ苦戦させたのザムザザーとかゲルスゲーとかのMAだからキラのOS関係ねーじゃん!
530無念Nameとしあき24/06/02(日)11:03:07No.1223770702そうだねx1
ナチュラルが主人公ってやっぱ無理があるからなだからどの媒体でもコーディネイターが主人公やってるわけで
531無念Nameとしあき24/06/02(日)11:03:25No.1223770801+
>シンプルにアニメーションとして連合モブMS戦力は無印の方がよく動いてたし強かったのがね…
無印種の連合MSってあんまり動いてなかった気がするが
532無念Nameとしあき24/06/02(日)11:03:52No.1223770961+
コーディネイターで連合兵やってたジャンキャリーがストライクダガー量産後は軍を辞めるくらいだからなあ
533無念Nameとしあき24/06/02(日)11:04:24No.1223771146+
>ナチュラルが主人公ってやっぱ無理があるからなだからどの媒体でもコーディネイターが主人公やってるわけで
いや無理があるとは思わんけどな
少年漫画とかの文法的には天才とか才能あふれてるキャラって大体ライバルとか敵に持って行く造形だし
534無念Nameとしあき24/06/02(日)11:04:29No.1223771178+
    1717293869151.jpg-(347497 B)
347497 B
>ナチュラルが主人公ってやっぱ無理があるからなだからどの媒体でもコーディネイターが主人公やってるわけで
スッ
535無念Nameとしあき24/06/02(日)11:04:42No.1223771244+
>無印種の連合MSってあんまり動いてなかった気がするが
3馬鹿は活躍してたじゃない
536無念Nameとしあき24/06/02(日)11:04:59No.1223771337+
>スッ
本当にナチュラルなんかあんたは!
537無念Nameとしあき24/06/02(日)11:05:06No.1223771378+
>コーディネイターで連合兵やってたジャンキャリーがストライクダガー量産後は軍を辞めるくらいだからなあ
だって裏切り者のコーディだから信用出来ないし
538無念Nameとしあき24/06/02(日)11:05:09No.1223771390+
三馬鹿はわざわざお薬で強化してるくらいだし神経接合タイプのOS使ってるのかもしれん
539無念Nameとしあき24/06/02(日)11:05:37No.1223771516+
>>ナチュラルが主人公ってやっぱ無理があるからなだからどの媒体でもコーディネイターが主人公やってるわけで
>スッ
ロウはパイロットとしてはほどほどだから...
540無念Nameとしあき24/06/02(日)11:05:42No.1223771547+
    1717293942866.jpg-(8759 B)
>本当にナチュラルなんかあんたは!
541無念Nameとしあき24/06/02(日)11:05:48No.1223771587+
>というか運命で序盤のミネルバ苦戦させたのザムザザーとかゲルスゲーとかのMAだからキラのOS関係ねーじゃん!
やっぱMSなんてコーディネイターが作った兵器よりもMAっすよ…
542無念Nameとしあき24/06/02(日)11:05:55No.1223771631+
>>無印種の連合MSってあんまり動いてなかった気がするが
>3馬鹿は活躍してたじゃない
レス元からモブMSのことだ
543無念Nameとしあき24/06/02(日)11:06:00No.1223771651そうだねx1
>いや無理があるとは思わんけどな
>少年漫画とかの文法的には天才とか才能あふれてるキャラって大体ライバルとか敵に持って行く造形だし
連合側を敵にしすぎて今更主人公据えて掘り下げる気がないだけな気がする
544無念Nameとしあき24/06/02(日)11:06:16No.1223771731+
>無印種の連合MSってあんまり動いてなかった気がするが
流石にダガー初登場のパナマ戦は割と動いてた記憶が
545無念Nameとしあき24/06/02(日)11:06:29No.1223771799+
>>無印種の連合MSってあんまり動いてなかった気がするが
>3馬鹿は活躍してたじゃない
あいつらはコーディネイター並みに強化されてるし
546無念Nameとしあき24/06/02(日)11:06:31No.1223771810+
>やっぱMSなんてコーディネイターが作った兵器よりもMAっすよ…
個じゃ勝てない連合としては正しいとは思う
547無念Nameとしあき24/06/02(日)11:06:45No.1223771873そうだねx2
パナマ戦だと3機でジン囲んで串刺しにするシーンが印象に残る
548無念Nameとしあき24/06/02(日)11:07:05No.1223771965+
>>いや無理があるとは思わんけどな
>>少年漫画とかの文法的には天才とか才能あふれてるキャラって大体ライバルとか敵に持って行く造形だし
>連合側を敵にしすぎて今更主人公据えて掘り下げる気がないだけな気がする
オーブの制圧後の描写を見てると本人は悪く描こうとしてる気が満載だけど作中の他の虐殺とか見てたらかなり人道的でまともじゃんとなった
549無念Nameとしあき24/06/02(日)11:07:16No.1223772015そうだねx1
>パナマ戦だと3機でジン囲んで串刺しにするシーンが印象に残る
あれとても好き
550無念Nameとしあき24/06/02(日)11:07:30No.1223772084+
デストロイとかエース級じゃなかったら勝てないしな(一例から目を逸らす)
551無念Nameとしあき24/06/02(日)11:08:08No.1223772285+
無印は宇宙に上がってからもモブのダガー乗りがちょくちょくゲイツとかと相打ちに持って行ってた記憶がある
552無念Nameとしあき24/06/02(日)11:08:28No.1223772385+
ナチュラル側はエースパイロット誰もいないんか
553無念Nameとしあき24/06/02(日)11:09:02No.1223772550+
>ナチュラル側はエースパイロット誰もいないんか
ムウさんとかスウェンとかMSVキャラが
554無念Nameとしあき24/06/02(日)11:09:20No.1223772647そうだねx1
>>パナマ戦だと3機でジン囲んで串刺しにするシーンが印象に残る
>あれとても好き
個として勝てないなら勝ってる数で押していけって感じが出てて好き
555無念Nameとしあき24/06/02(日)11:09:38No.1223772738+
>ナチュラル側はエースパイロット誰もいないんか
外伝にはいるよ
本編にはまともなエースパイロットは悪役ポジとしての連合から浮くから出さないよ
556無念Nameとしあき24/06/02(日)11:10:10No.1223772908+
    1717294210529.jpg-(199167 B)
>ナチュラル側はエースパイロット誰もいないんか
名言

- GazouBBS + futaba-