令和のゴーストとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:06:53

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:08:18

    おいおいそこはリバイスでしょうが

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:10:36

    >>2

    お言葉ですがアレとちがって製作陣の変な思想も無いですし玩具の売上とギミックはしっかりしてますよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:10:52

    >>2

    あのリバイスの方がマシだと思えるレベルだと考えられる

    あれは愚弄してこそ映えるのにガッチャに関しては愚弄したらしたでただただつまらない指摘なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:11:51

    朝負けたんすか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:12:08

    すみません
    主人公が朗らかな感じでアイテムがカードで味方モンスターが小西克幸でガッチャガッチャ言ってるからゴセイジャーなんです

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:12:12

    >>3

    ガッチャの玩具の売り上げ…聞いています

    後期ギーツの玩具の売り上げが支えていると

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:12:58

    >>5

    仮面ライダーは無事に勝てたから

    マイペンライ!

    マネモブのことなら知ラナイ知ッテテモイワナイ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:13:09

    今の仮面ライダーおもんねーよ
    ムフッ戦隊大失格見ようね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:13:16

    >>6

    主人公が明るい性格だし今回の話で急に空が似合うヒーローになったしなっ(ヌッ)

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:13:46

    どちらかと言えばフォーゼな気がする それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:13:57

    前作が神作で>>6の特徴って…ま…まさか 次作も神作…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:14:12

    >>6

    p不足の今の東映特撮でもしゴセイジャーみたく湊pが猿空間送りになったら取り返し付かないから

    東映特撮死ぬよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:14:47

    >>5

    す…すいません

    この番組終盤において錬金術が空中浮遊どころか錬金術を学ぶ宝太郎の描写が片手で数えられるか怪しいくらいなんです

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:16:08

    >>14

    ううんどういうことだ?会話が成りなってないと思うんすけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:16:17

    >>13

    若松pはどこに行ったんやろうなぁ…

    嘘か真か知らないが「若松豪」という名前のラジオパーソナリティーがTwitterをやってる所を見たという特撮オタクもいる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:16:58

    >>12

    次作"は"神作だと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:17:18

    >>10

    空に輝くレインボーって

    ま…まさか…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:18:02

    >>15

    積み重ねがなくて負けたんだよねニジゴン

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:20:08

    マネモブっていつも他作品で形容するの好きなあ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:20:30

    >>19

    自分今日のがッチャード見たんすよ。その結果普通に勝って、ホッパーワンたちも復活したことが分かった

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:20:32
  • 23二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:22:16

    >>21

    そしてニジゴンがピカチュウ枠になったと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:23:09

    >>22

    どういうことだ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:23:20

    >>20

    ちなみに前にキングオを令和のゴセイジャーと言ってたスレでゴーバスの方が近いだのキュウレンの方が近いだの反論されてたらしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:23:51

    >>25

    もうメチャクチャだな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:24:08

    >>24

    アルミホイル…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:25:12

    >>27

    102体目のケミー…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:26:28

    もうここまでくると評価下がらないから異常嫌悪者が必死になるってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ
    にしたって頭悪すぎて日本語すらまともに解せないレベルなのに驚いたのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:26:58

    >>24

    なに?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:27:03

    >>23

    どっちかといえばデジモンのアグモンだと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:28:21

    >>29

    下がる所まで下がっちゃんだよね風雅

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:30:24

    >>9

    戦隊大失格…マガジンで連載している漫画と聞いています


    ファンが中身の無い奴ほど数を誇るを地で行く作品とも

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:31:34

    >>6

    地球の力を司る最強ケミー・ガイアードのCVが小西さんなのって

    ま…まさか…ゴセイナイトのオマージュ…?(アルミホイルを巻く)

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:32:15

    >>34

    自らアルミホイルを巻く謙虚さには好感が…持てるのかこれ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:32:22

    怒らないで下さいね 本編で特オタ特有の批判大喜利できないからって他を巻き込む方にしか走れないのは普通に蛆虫じゃないですか

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:33:43

    >>16

    実は別人で若松豪という名前の放送メディア関係者が2人存在するのかも知れないね

    まっその可能性は低いからバランスは取れてるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:35:13

    マネモブみたいなメンタルが小さいお子様には刺激が強いんだね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:35:36

    >>37

    若松豪って名前はありがちなのか珍しいのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:36:26

    あにまんに涌くガッチャード異常嫌悪者は他人の受け売りでしか話せないからゴミなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:37:09

    ネガキャンしてつまらない事にしたいのに致命的に知能が足らない荒らしに悲しき過去現在未来…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:37:48

    >>38

    宝太郎のキャラと展開が眩しすぎて心が腐ったマネモブにはキツいんやろうな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:40:09

    >>38

    まさかホッパー1が唐突に出てきたニジゴンに立ち位置奪われかけていたのには驚いたんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:41:31

    >>43

    そんな小さい所を気にするから…w

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:42:16

    令和のゴースト→本来のメインターゲット層であるちびっ子に大人気でおもちゃも好調な作品

    あれ?これは成功だよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:42:44

    >>41

    ガッチャードはリスクケアには細心の注意を払ってるんだ 相手にしない方がいいっ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:46:13

    高校が舞台→マネモブ拒否反応
    学生が青春する描写ある→マネモブ拒否反応
    主人公が明るい→マネモブ拒否反応

    並べたらモネモブのトラウマ製造機やん!

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:47:12

    >>47

    もしかしてウルトラマンギンガ(無印)はマネモブ受けが悪いんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:47:31

    >>47

    まぁ気にしないで恐らくタフを知りマネモブになる前から

    そうですから

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:49:53

    1のトラウマ製造機だったのかガッチャード
    可哀想

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:52:19

    >>48

    アマプラ含む大抵の評価サイトで評価が低めだからね

    哀しい

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:52:45

    ストーリーは良かった分最強フォームの能力としてはちょっと地味やな…って思ったのが俺なんだよね
    来週から本番らしいからどんな感じになるのか気になりますね…マジでね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:52:52

    >>47

    課外活動の方が多いしなんならアカデミーで錬金術学ぶ描写も殆どないんだよね(ロミジュリ回に関してはケミーとの交流がなくなるというミスマッチ)

    主人公は記憶消されてたとはいえ昔からケミーと友達なんだ純粋さが深まるんだ

スレッドは6/2 22:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。