最終更新日:2024/5/31

伊予鉄総合企画(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 広告
  • 情報処理
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛媛県
資本金
5,000万円
売上高
36億5,857万円(2023年3月)
従業員
127名※正社員
募集人数
若干名

★選考応募受付中!★人材派遣・広告・指定管理運営等、幅広い事業展開を総合的に活かし伊予鉄グループの一員として地域社会の未来に貢献します!

【説明会・選考応募 受付中!】人・地域の”未来に尽す”仲間を大募集! (2024/05/25更新)

PHOTO

こんにちは!
伊予鉄総合企画(株)のページへお越しいただき、ありがとうございます!

当社は伊予鉄グループの一員として、「未来に尽くせ」「仕事を楽しめ」をモットーに
地域社会の貢献を目指しています。

現在、選考のご応募を受け付けております!
また、5・6月に開催の会社説明会を増設しました!
所要時間は約1時間!!
伊予鉄総合企画について知っていただけるように、ギュギュっと詰め込んで、お届けいたします♪

座談会形式でお話しする時間も設けておりますので、
気になることがありましたら、どんなことでも気軽にお話しください!!
今後、皆さんとお会いできることを楽しみにしています♪

-------------------------------------------------------------------
★現在、幅広く事業を展開中♪
・コンサルティング・広告事業 ・人材ビジネス事業
・情報システム事業 ・指定管理運営事業 ・保育運営事業

★いよてつ総合企画リクルートサイト
https://www.iyoplan.jp/recruit/

★インスタグラム
いよてつ総合企画の日常や採用情報などを掲載中!
https://www.instagram.com/iyotetsuplanningrecruit/

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
複数の事業を総合的に活かし、多方面からお客様に寄り添えるコンサルタント集団を目指します!
PHOTO
仕事を楽しめ!という当社社長のメッセージ通り、若手社員からベテランまで、全員で協力し、全員に活躍の場がある、笑顔の絶えないアットホームな職場です!

会社データ

プロフィール

1986年4月1日、派遣法施行年にあわせ人材派遣事業をスタートしてから37年。

平成の間に、広告事業、システム開発事業、就労支援事業、指定管理運営事業、企業主導型保育園の運営等、多角的に事業を展開してきました。

必要とされるサービスは時代によって目まぐるしく変化します。
少し先の未来には何が最善か。
人に寄り添い、企業に寄り添い、地域の明日を共に創る。
関わる全てによりよい未来が拓ける事を願い、新しい価値を生み出す。

『未来に尽くせ』

設立当初から変わることない当社の理念です。

これからの新しい時代も、“未来へ尽くせ”、“ススメ新しいの先へ” をスローガンに、一歩先の必要とされるサービスを創造し、これまでに培った経験を糧に、更なる事業拡大を目指します。

事業内容
◆広告事業
デジタルサイネージや交通広告をはじめとする各種広告媒体を活用し、効果的な広告戦略を企画提案します

◆人材ビジネス事業
人材に関する多様なニーズに総合的なソリューション(人材派遣・アウトソーシング)を提供します

◆情報システム事業
様々な課題に効果的なシステム構築を行い、問題を解消します

◆指定管理運営事業
地域の皆様にご利用頂く公共施設のサービス向上を、指定管理者として実現します

◆企業主導型保育園の運営
グループ企業・連携企業の子育て世帯の社員が就業しやすい職場環境の整備、子どもが生まれても長く就業し続けられる事を目的とし、退職率の減少、優秀な人材の確保、福利厚生制度の向上、社員の活躍推進に繋げます

PHOTO

私たちにしかできない総合的な企画力で、新しい価値観を生み出していきます。

本社郵便番号 790-0003
本社所在地 愛媛県松山市三番町四丁目9番地5
松山センタービル1号館
本社電話番号 089-947-3800
設立 1986年(昭和61年)4月
資本金 5,000万円
従業員 127名※正社員
売上高 36億5,857万円(2023年3月)
事業所 ◆高松営業所 / 香川県高松市鍛冶屋町3番地 香川三友ビル
◆高知営業所 / 高知県高知市本町一丁目1番地3 朝日生命高知本町ビル
グループ会社 ◆(株)伊予鉄グループ 
◆伊予鉄道(株)  
◆伊予鉄バス(株) 
◆伊予鉄商事(株) 
◆伊予鉄不動産(株)
◆伊予鉄タクシー(株)
◆伊予鉄南予バス(株)
◆伊予鉄オート(株)
◆伊予鉄フィナンシャルサービス(株)
◆愛媛日野自動車(株)
◆(株)デジタルテクノロジー四国
◆(株)伊予鉄トラベル
◆(株)伊予鉄高島屋
◆(株)いよてつ友の会
平均年齢 全体:33歳
(内 男性:40歳、女性:32歳)
指定管理運営施設 ◆えひめこどもの城
◆愛媛県体験型環境学習センター
◆愛媛県総合科学博物館
◆愛媛県歴史文化博物館
◆松前町松前公園
◆松前町松前総合文化センター
◆えひめ森林公園
その他運営施設 ◆いよてつ保育園
◆いよてつ保育園松山市駅
◆いよてつショップ秋葉原
◆未・来Jobまつやま(コンソーシアム)
所属団体 ◆一般社団法人日本人材派遣協会
◆一般社団法人日本人材紹介事業協会
◆愛媛県情報サービス産業協議会
その他 ◆プライバシーマーク取得企業
◆優良派遣事業者認定企業
沿革
  • 1986年4月
    • 会社設立
      松山市一番町二丁目6番地14(資本金 500万円)
  • 1986年8月/9月
    • 一般労働者派遣事業(般38-01-0002)スタート
      民営職業紹介事業(38-01-ユ-0007)スタート
  • 1986年10月
    • 人材開発部門“ビジネススクール”スタート
  • 1988年4月
    • 情報システム開発事業部門スタート
  • 1989年7月
    • 本社事務所移転(松山市千舟町四丁目5番地2 平成ビル)
  • 1996年4月
    • 高知営業所開設
      高松営業所開設
  • 1997年8月
    • 高知営業所 一般労働者派遣事業(般39-01-0006)スタート
      高松営業所 一般労働者派遣事業(般37-01-0029)スタート
  • 2003年4月
    • 愛媛県「就職支援センター」受託(伊予鉄高島屋 南館3F)
  • 2004年7月
    • 経済産業省 厚生労働省「愛ワーク(愛媛県若年者就職支援センター)」受託(2006年6月終了)
  • 2006年4月
    • 「えひめこどもの城」「愛媛県体験型環境学習センター」「伊予市児童館あすなろ(2021年4月終了)」 3施設 指定管理者として管理運営スタート
  • 2006年8月
    • 厚生労働省 えひめ若者サポートステーション事業 受託
      (伊予鉄高島屋 南館3F)
  • 2009年4月
    • 「愛媛県総合科学博物館」「愛媛県歴史文化博物館」「愛媛県生涯学習センター(2014年3月終了)」「えひめ青少年ふれあいセンター(2014年3月終了)」「松山市北条ふるさと館等(2017年3月終了)」5施設 
      指定管理者として管理運営スタート
  • 2010年5月
    • 厚生労働省 東予若者サポートステーション事業 受託
      (新居浜市勤労青少年ホーム 1F)
  • 2012年7月
    • 本社事務所移転(松山市三番町四丁目9番5号 松山センタービル1号館)
  • 2013年1月
    • プライバシーマーク認証取得
  • 2013年4月
    • 「松前公園」「伊予市児童センターみんくる(2018年3月終了)」2施設 指定管理者として管理運営スタート
  • 2015年3月
    • 優良派遣事業者認定
  • 2015年10月
    • 広告事業スタート
  • 2016年4月
    • 「伊予鉄総合企画(株)」に社名変更
      ※旧社名「イヨテツケーターサービス(株)」
      「高知市自由民権記念館」 指定管理者として管理運営スタート
  • 2017年11月
    • いよてつショップ秋葉原開設(東京都台東区上野3丁目2-1)
  • 2018年4月
    • いよてつ保育園開園(愛媛県松山市三町三丁目8番18号)
      いよてつ保育園松山市駅開園(愛媛県松山市永代町9番7)
  • 2019年3月
    • RPAテクノロジーズとパートナー契約を締結
      RPAソリューション事業スタート
  • 2020年1月
    • !(びっくり)センター愛媛開設
      (愛媛県松山市三番町四丁目9番地5 松山センタービル1F)
  • 2021年4月
    • 株式会社デジタルテクノロジー四国 設立
      「松前総合文化センター」指定管理者として管理運営スタート
  • 2024年4月
    • 「えひめ森林公園」指定管理者として管理運営スタート

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.3年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.7日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 2名 4名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 1名 3名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆内定者研修
10月以降、月に1回程度の研修を行っています。
親睦を深めるグループワークや、ビジネスマナー研修、社会人としての意識醸成などで
社会人になる準備や不安の払拭を一緒に行います。
また、安心して入社いただけるよう、定期的に個別面談の機会を設け、フォローを行っています。

◆新入社員研修
入社後、1週間程度集合研修により、会社の理念・事業内容の説明、ビジネスマナー、
ビジネススキルなど社会人としての基礎を学びます。
入社半年後にはフォローアップ研修も実施します。

その他、階層別研修や職種別研修等、必要に応じて随時実施しています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、京都大学、中央大学
<大学>
愛媛大学、大阪工業大学、大阪商業大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、北九州市立大学、京都工芸繊維大学、岐阜大学、熊本大学、高知工科大学、神戸大学、佐賀大学、聖カタリナ大学、玉川大学、東海大学、同志社大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、松山大学、松山東雲女子大学、山口大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
今治明徳短期大学、聖カタリナ大学短期大学部、松山東雲短期大学、松山デザイナー専門学校

採用実績(人数) 2024年    大卒8名、短大卒1名
2023年    大卒9名、短大卒1名、高卒3名
2022年    大卒9名
2021年    大卒8名、短大卒1名
2020年    大卒3名、短大卒1名、専門卒2名、高卒3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 5 9
    2023年 5 5 10
    2022年 4 5 9

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp96412/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

伊予鉄総合企画(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
伊予鉄総合企画(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 伊予鉄総合企画(株)の会社概要