主人から
「暫くはキッチンは任せて欲しい」
と言われて半年とちょっと。



だんだんとキッチンに立つ機会が少なくなり、
でも心のどこかで罪悪感みたいなものもあり。


ふと過去の写真を見てしまいました。



















年数と共に、

家族の食べる分も減り、

そして食べる量も減りましたね。



お米や味噌や油の減り具合も。



珍しい調味料は買わなくなりましたし、

レパートリーも確実に減ったなぁ。




子も大人になりましたしね。




自由が増えるというのも、

時には何故か窮屈に感じたりもするものです。



自由は不自由であるのか?



自由であることに罪悪感を感じては

しあわせ感は得られにくい


と知り合いの心理学者は、

そう仰っていました。



本当の自分の心をよく知り行動に移すことができる、

本当の意味での自由を見つけられたなら、

最高にしあわせな人生だと実感することができるのでしょう。


尼子千オフィシャルブログ






AD