松谷創一郎

松谷創一郎

ジャーナリスト

報告

見解ここまで新社長の人選(東山さんが有力ですが)ばかりに注目が集まっていましたが、実はそれよりも重要なのは株式の行方です。 先日の特別チームの調査報告書では、この問題の「背景」として「同族経営の弊害」がまずあげられていました。そしてそれを防止するためにジュリー社長の退任が提言されていました。 しかし、すでに指摘されているとおり、株式を手放さないかぎりは会社はジュリー氏のもとに残ります。代表権も維持し、役員に残るのであればなおさらです。会長に退く可能性もあるでしょう。なんにせよ院政を敷くということです。 これは外部から資本参加する会社がなかったからかもしれませんが(ソニーミュージックが断った説もあるように)、当初から想定していたことでもありました。ファミリービジネスから退けないということです。 もちろん新社長と目される東山さんに51%以上を譲渡して、形式上切り離す可能性もありますが。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった8957

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 山岸久朗

    弁護士(山岸久朗法律事務所代表)

    補足報道では、常にジュリー氏が代表取締役を辞任するか否かを報じているし、この記事もそれに主眼があります。…続きを読む

  • 徳力基彦

    noteプロデューサー/ブロガー

    見解こういう公式発表前の報道は、真実の場合もありますが、報道を撹乱したり、観測気球的に反応を見るためのリ…続きを読む

コメンテータープロフィール

まつたにそういちろう/1974年生まれ、広島市出身。専門は文化社会学、社会情報学。映画、音楽、テレビ、ファッション、スポーツ、社会現象、ネットなど、文化やメディアについて執筆。著書に『ギャルと不思議ちゃん論:女の子たちの三十年戦争』(2012年)、『SMAPはなぜ解散したのか』(2017年)、共著に『ポスト〈カワイイ〉の文化社会学』(2017年)、『文化社会学の視座』(2008年)、『どこか〈問題化〉される若者たち』(2008年)など。現在、NHKラジオ第1『Nらじ』にレギュラー出演中。中央大学大学院文学研究科社会情報学専攻博士後期課程単位取得退学。 trickflesh@gmail.com

関連リンク(外部サイト)

松谷創一郎の最近の記事

一覧

松谷創一郎の最近のコメント

一覧

コメントランキング

一覧

  1. 1
    【速報】逃走中のタクシー拳銃強盗は職業不詳の瀬川好一容疑者(68) 指紋一致し公開手配 身長約175センチ
    FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

    1054 件/時

  2. 2
    機密費の使途公開巡る動きなく、相次ぐ疑惑 「国民との約束」踏み切れなかった民主党政権
    中国新聞デジタル

    892 件/時

  3. 3
    【速報】岸田首相と公明山口代表が党首会談 政治資金規正法改正案 パー券公開基準公明案を受け入れ「5万円超」提示
    FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

    785 件/時

  4. 4
    0:28
    クマが窓から住宅内に侵入し夫婦が骨折など重傷…体長1メートル 群馬・安中市
    FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

    371 件/時

  5. 5
    コンビ解散から2か月で別人!人気女性芸人の姿にネット衝撃「2度見しました」20キロ減で激変
    スポーツ報知

    274 件/時

  6. 6
    1:36
    わずか4秒で人生が一変 後を絶たない高齢者の「踏み間違い」、19歳の2人が死傷した福島県の事故
    福島中央テレビ

    273 件/時

  7. 7
    カスハラ問題で引用される「お客様は神様です」の誤解 三波春夫さんの真意は別次元
    GLOBE+

    268 件/時

  8. 8
    埼玉県立の男女別学12高校共学化、各校で「反対多数」…熊谷高は「大多数が反対予想」とアンケート実施せず
    読売新聞オンライン

    226 件/時

  9. 9
    「敵対した議員に“殺すぞ”のメッセージが」 安芸高田市長・石丸伸二氏の地元での評判…「極めて生産性が低い市長」の指摘も
    デイリー新潮

    215 件/時

  10. 10
    岸田首相が公明・山口代表、維新・馬場代表とそれぞれ会談へ 政治資金規正法の改正めぐり
    日テレNEWS NNN

    213 件/時