sakura-white-blue-icon

EdgeCortix SAKURA®-II

エネルギー効率の高いエッジAIアクセラレータ
SAKURA-II-chip-silver

Supported 
Frameworks & 
Applications

SAKURA-II-chip-silver

SAKURA-II AIアクセラレータ

EdgeCortix SAKURA-IIは、当社の低レイテンシのDynamic Neural Accelerator(DNA)により、業界最高の効率を提供する最先端のAIアクセラレータです。小さなフットプリントで優れた性能を発揮する低消費電力のシリコンデバイスで、高速でリアルタイムのバッチサイズ1のAI推論を必要とするアプリケーション向けに設計されています。

SAKURA-IIは、エッジで最も困難とされている生成系AIアプリケーションを処理するように設計されており、設計者は画像、テキスト、サウンドのような異種の入力に基づいて新しいコンテンツを作成することができます。標準的な8Wの電力エンベロープ以内で、Llama 2、Stable Diffusion、DETR、ViTのような数十億のパラメータモデルをでサポートし、視覚、言語、音声、その他多くのアプリケーションにおける膨大な数のエッジ生成系AI用途の要件を満たします。

SAKURA-IIの主な利点

生成系AIに最適
標準的な8Wの電力エンベロープ以内で、Llama 2、Stable Diffusion、DETR、ViTのような数十億のパラメータモデルをサポート
効率的なAI演算
他のソリューションと比較して2倍以上のAI演算利用率を達成し、卓越したエネルギー効率を実現
堅牢なメモリ帯域幅
競合するAIアクセラレータと比較して最大4倍のDRAM帯域幅を確保し、LLMとLVMの優れたパフォーマンスを保証
大容量DRAM
最大32GBのDRAMをサポートし、複雑なビジョンや生成系AIのワークロードを効率的に処理
スパース計算
メモリフットプリントを削減し、DRAM帯域幅を最適化
リアルタイム・データ・ストリーミング
バッチサイズ1の処理で低遅延オペレーションに最適化
任意の活性化関数のサポート
ハードウェアアクセラレーションによる近似が適応性を向上
高度な精度
フトウェア対応の混合精度でFP32に近い精度を実現
電力管理
高度な電力管理で超高効率モードを実現
EdgeCortix-SAKURA-II-Hand-Chip-Clean

SAKURA-II 技術仕様

性能1 サポート 帯域幅 オンチップ
60 TOPS (INT8)
30 TFLOPS (BF16)
Dual 64-bit LPDDR4x
(8/16/32GB total)
68 GB/sec 20MB
演算効率 温度範囲 消費電力 パッケージ
最大90%の 使用率 -40C to 85C 8W (標準値) 19mm x 19mm BGA
Note: 1. High utilization TOPS
性能1
60 TOPS (INT8)
30 TFLOPS (BF16)
サポート
Dual 64-bit LPDDR4x
(8/16/32GB total)
帯域幅
68 GB/sec
オンチップ
20MB
演算効率
最大90%の 使用率
温度範囲
40C to 85C
消費電力
8W (標準値)
パッケージ
19mm x 19mm BGA
Note: 1. High utilization TOPS

詳細はSAKURA-IIの製品概要をご覧ください

EdgeCortix-SAKURA-II-A4-Thumb

MERAソフトウェアは、畳み込みから最新の生成系AIモデルまで、多様なニューラルネットワークをサポート

Example Models Include:
トランスフォーマーモデル 畳み込みモデル
DETR
DINO
Whisper Encoder / Decoder
DistillBERT
DistilBert - SST2
Nano-GPT
GPT-2 - 150M
Distil-GPT-2 (HF)
GPT-2 (HF) - 117M
GPT-2 (HF) - medium / large
GPT-2 - XL (HF) - 1.5B
TinyLama (HF) - 1.1B
Phi-2 (HF) - 3B
Open-Llama2 (HF) - 7B
CodeLlama (HF) - 7B
Mistral-v0.2 (HF) - 7B
Llama3 - 8B
ViT (HF) / CLIP / Mobile-ViT
ConvNextV1/V2 (HF)
SegFormer
Roberta-Emotion
StableDiffusion V1.5
ResNet 18
ResNet 50/101
Big YoloV3
TinyYolo V3
Yolo V5/V6/V8
YoloX
EfficientNet-Lite
EfficientNet-V2
SFA3D
MonoDepth - MiDaS
U-Net
MoveNet
DeepLab
MobileNet V1-V2
MobileNetV2-SSD
GladNet
ABPN
SCI
Example Models Include:
トランスフォーマーモデル
DETR
DINO
Whisper Encoder / Decoder
DistillBERT
DistilBert - SST2
Nano-GPT
GPT-2 - 150M
Distil-GPT-2 (HF)
GPT-2 (HF) - 117M
GPT-2 (HF) - medium / large
GPT-2 - XL (HF) - 1.5B
TinyLama (HF) - 1.1B
Phi-2 (HF) - 3B
Open-Llama2 (HF) - 7B
CodeLlama (HF) - 7B
Mistral-v0.2 (HF) - 7B
Llama3 - 8B
ViT (HF) / CLIP / Mobile-ViT
ConvNextV1/V2 (HF)
SegFormer
Roberta-Emotion
StableDiffusion V1.5
畳み込みモデル
ResNet 18
ResNet 50/101
Big YoloV3
TinyYolo V3
Yolo V5/V6/V8
YoloX
EfficientNet-Lite
EfficientNet-V2
SFA3D
MonoDepth - MiDaS
U-Net
MoveNet
DeepLab
MobileNet V1-V2
MobileNetV2-SSD
GladNet
ABPN
SCI

SAKURA-IIモジュール&カード

SAKURA-IIモジュールとカードは、業界をリードするエネルギー効率と低レイテンシで最新のビジョンと生成系AIモデルを実行するように設計されています。

SAKURA-II M.2モジュールは、60TOPSの高性能エッジAIアクセラレータで、小型のM.2 2280フォームファクタを採用しており、スペースに制約のある設計に最適です

SAKURA-II PCIeカードは、ロープロファイル、シングルスロットのPCIeフォームファクターで、最大で120 TOPSの性能を実現する高性能なエッジAIアクセラレータです。シングルおよびデュアルのオプションがあり、最適な選択肢は必要な全体のパフォーマンスによって異なります。

当社のエッジAI プラットフォーム一覧

mera-blue-white-logo
MERAコンパイラ&フレームワーク
異種システム間のAI推論を可能にする業界初のソフトウェア・プラットフォーム

独自のソフトウェア
さらに詳しくは
dna-blue-white-logo-v3
Dynamic Neural Accelerator™ テクノロジー
柔軟でランタイムで再構成可能な高度に並列化された効率的なアーキテクチャ

独自のアーキテクチャ
さらに詳しくは
SAKURA-II-M.2-Straight
AIアクセラレータモジュールとカード
最大240TOPSのシステム最新のSAKURA-IIを搭載したAIアクセラレータ

展開可能なシステム
さらに詳しくは

EdgeCortixのプラットフォームがエッジAI市場の重要な課題を解決します

robotics-drones
ロボティクス&ドローン
さらに詳しくは
city
スマート製造
さらに詳しくは
smart-cities
スマートシティ
さらに詳しくは
automotive
オートモーティブ・センシング
さらに詳しくは
slide 3 of 5

EdgeCortix 事業概要

エネルギー効率の高いエッジベースの人工知能アクセラレーションを実現