[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1717032453479.jpg-(376862 B)
376862 B無念Nameとしあき24/05/30(木)10:27:33No.1222549339そうだねx1 15:22頃消えます
値上げスレ
午後の紅茶500mlがほぼ200円て…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき24/05/30(木)10:32:29No.1222550360+
ちょっと前にセブンイレブンが紅茶マシンの実証実験してたけど一気に加速しそうだな
2無念Nameとしあき24/05/30(木)10:36:16No.1222551181そうだねx8
紅茶の茶葉が輸入品だから円安のせいかな
3無念Nameとしあき24/05/30(木)10:39:51No.1222551911そうだねx22
自販機のペットボトル飲料ほんと高くなったな
4無念Nameとしあき24/05/30(木)10:40:10No.1222551982そうだねx1
>紅茶の茶葉が輸入品だから円安のせいかな
なので来月辺りからちょっとお高い紅茶が軒並み倍のお値段になる
5無念Nameとしあき24/05/30(木)10:41:28No.1222552237そうだねx1
麦茶にミルクでいいよ
6無念Nameとしあき24/05/30(木)10:42:19No.1222552414そうだねx1
>>紅茶の茶葉が輸入品だから円安のせいかな
>なので来月辺りからちょっとお高い紅茶が軒並み倍のお値段になる
まじか
ティーバッグのストック増やすかな
7無念Nameとしあき24/05/30(木)10:44:10No.1222552808そうだねx10
またまたまたまた∞アベノミクスの果実か
8無念Nameとしあき24/05/30(木)10:44:20No.1222552836そうだねx15
削除依頼によって隔離されました
アベさん、ゲリノミクスの果実でジンバブエ化が止まらないよ・・・
9無念Nameとしあき24/05/30(木)10:44:26No.1222552850+
円安以前に一昨年から段々と紅茶葉が高くなってる
10無念Nameとしあき24/05/30(木)10:46:34No.1222553270そうだねx1
ウクライナ侵攻のせいでもあるんだろうけど
11無念Nameとしあき24/05/30(木)10:46:43No.1222553299+
物価上昇させてデフレ脱却だと宣言して実際に物価上昇させてデフレ脱却したんだからただの有言実行でしかないよ
12無念Nameとしあき24/05/30(木)10:46:49No.1222553321+
>>紅茶の茶葉が輸入品だから円安のせいかな
>なので来月辺りからちょっとお高い紅茶が軒並み倍のお値段になる
コーヒー豆も同様に値上がりしてるし
たまらないな
13無念Nameとしあき24/05/30(木)10:46:56No.1222553342そうだねx1
>円安以前に一昨年から段々と紅茶葉が高くなってる
円安だけが物価上昇の原因ではないもんなぁ
輸入品の値段自体が上がってるし、輸送コスト等も上がってるし
14無念Nameとしあき24/05/30(木)10:48:18No.1222553610そうだねx5
>>円安以前に一昨年から段々と紅茶葉が高くなってる
>円安だけが物価上昇の原因ではないもんなぁ
>輸入品の値段自体が上がってるし、輸送コスト等も上がってるし
輸送コストって燃料代の影響が大きいから
円安による燃料高騰でこっちも上がる
15無念Nameとしあき24/05/30(木)10:50:00No.1222553980そうだねx36
200円出してまで飲むもんじゃない気がする
16無念Nameとしあき24/05/30(木)10:50:55No.1222554194そうだねx3
値上げと社会保障の負担に給与上昇が全く追いついてない
今年の夏は冷房代ケチってしぬひと多発しそう
17無念Nameとしあき24/05/30(木)10:52:14No.1222554488そうだねx6
5年前は暴動で高くなったとか不作でとかいろいろある
でも午後ティーのはそこまでの品質じゃないだろ
18無念Nameとしあき24/05/30(木)10:55:51No.1222555277+
午後の紅茶はほぼ毎日飲んでるから今のうちに買いだめしとくか
19無念Nameとしあき24/05/30(木)10:56:47No.1222555478そうだねx6
どれも甘すぎる
20無念Nameとしあき24/05/30(木)10:57:06No.1222555548+
書き込みをした人によって削除されました
21無念Nameとしあき24/05/30(木)10:57:07No.1222555553そうだねx3
ここから円高になって数年前の水準に戻っても
値段が下がるわけじゃないっていう
サンガリアにするしかねえ
22無念Nameとしあき24/05/30(木)10:58:24No.1222555819そうだねx1
そこでこのマイボトル
23無念Nameとしあき24/05/30(木)10:58:57No.1222555936+
書き込みをした人によって削除されました
24無念Nameとしあき24/05/30(木)10:59:06No.1222555966+
スーパーでは108くらいで売ってるけど130円くらいになるのかな
買いだめしておこかな…
25無念Nameとしあき24/05/30(木)11:00:12No.1222556194+
ゴミ袋とかも数年前は100円ちょっとだったのが200円近くまで上がってたりする
ベースアップがなかったらやばかった
26無念Nameとしあき24/05/30(木)11:01:04No.1222556357+
>ベアがなかったらクマった
27無念Nameとしあき24/05/30(木)11:01:32No.1222556459そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
28無念Nameとしあき24/05/30(木)11:05:04No.1222557230そうだねx1
    1717034704052.png-(660193 B)
660193 B
オリーブオイルの値上げで鼻水吹いた
29無念Nameとしあき24/05/30(木)11:07:05No.1222557678そうだねx5
>アルフォート大袋が1000円近くなってて大声出したわ
>安売り模範生のアルフォートがだぞ
不作と円安でカカオが超高騰してるらしい
30無念Nameとしあき24/05/30(木)11:08:18No.1222557985そうだねx3
企業が商品値上げしたとき、私は声をあげなかった。私はそこの企業商品を避けたから
下級があえぐとき、私は声をあげて笑った。下級ではなかったから
どこもかしこも値上げしたとき、私のために声をあげる者は誰一人残っていなかった
31無念Nameとしあき24/05/30(木)11:08:33No.1222558050そうだねx8
>オリーブオイルの値上げで鼻水吹いた
三倍ぐらいになってません?
おかしいでしょこれ
32無念Nameとしあき24/05/30(木)11:08:55No.1222558149+
カップ麺230円は驚いた
33無念Nameとしあき24/05/30(木)11:09:09No.1222558208そうだねx2
スーパーで買うとそこまで値上げは気にしないけどコンビニで買うとそんなにって思うほど値上がりしててビビるわ
34無念Nameとしあき24/05/30(木)11:09:11No.1222558219そうだねx12
菓子はジュースは大人は我慢すりゃいいけど
子供が100円握って買いに行ってもろくに買いものできなくなったのはかわいそう
35無念Nameとしあき24/05/30(木)11:09:24No.1222558264そうだねx2
>企業が商品値上げしたとき、私は声をあげなかった。私はそこの企業商品を避けたから
>下級があえぐとき、私は声をあげて笑った。下級ではなかったから
>どこもかしこも値上げしたとき、私のために声をあげる者は誰一人残っていなかった
賃上げしたのでヨシ!
36無念Nameとしあき24/05/30(木)11:09:27No.1222558276そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
37無念Nameとしあき24/05/30(木)11:10:10No.1222558441+
>菓子はジュースは大人は我慢すりゃいいけど
>子供が100円握って買いに行ってもろくに買いものできなくなったのはかわいそう
「時代はエコ。無駄遣いはやめましょう」って言われてるししかたなくない?
38無念Nameとしあき24/05/30(木)11:10:47No.1222558601そうだねx11
>賃上げしたのでヨシ!
ほんとぉ?
39無念Nameとしあき24/05/30(木)11:11:06No.1222558675そうだねx1
>カップ麺230円は驚いた
200円超えたら選択肢から排除するわ
まだ頑張ってる企業有るが時間の問題やね
40無念Nameとしあき24/05/30(木)11:11:41No.1222558807そうだねx6
別に値上げしてもいいんだけどさ
安く出来るようになったら値下げしろよってなる
自販機とか
100→消費税3%で110円にしました
110→消費税5%で120円にしました??
120→消費税8%で130円にしました?????
130→消費税10%で140円にしました???????
41無念Nameとしあき24/05/30(木)11:11:52No.1222558862そうだねx1
    1717035112639.png-(602799 B)
602799 B
>アルフォート大袋が1000円近くなってて大声出したわ
>安売り模範生のアルフォートがだぞ
ファミリーサイズは更に小さくなるよ
6月11日出荷分から178gが168gになる
42無念Nameとしあき24/05/30(木)11:11:57No.1222558879+
うまし…アベノミクスの果実うまし…
43無念Nameとしあき24/05/30(木)11:12:02No.1222558903+
>カップ麺230円は驚いた
セブンPBにだし粉を入れると日清の味になるぞ
44無念Nameとしあき24/05/30(木)11:12:03No.1222558911+
>紅茶の茶葉が輸入品だから円安のせいかな
紅茶の木を日本でも植えて育てれば安くなるのでは?
45無念Nameとしあき24/05/30(木)11:12:30No.1222559029そうだねx3
タバコ1個で千円札…妙だな
46無念Nameとしあき24/05/30(木)11:12:44No.1222559093そうだねx1
>No.1222557985
お前誰だよ
47無念Nameとしあき24/05/30(木)11:12:58No.1222559145そうだねx3
値段が上がるか内容量を減らすかのどっちかばっかやな
48無念Nameとしあき24/05/30(木)11:13:02No.1222559161+
>昨日も言うたが...国産大豆がすごい勢いで生産打ち切ってて震えるわ
なにをゆー
はやみゆー
しょうゆうことゆー
49無念Nameとしあき24/05/30(木)11:13:02No.1222559162そうだねx1
>紅茶の木を日本でも植えて育てれば安くなるのでは?
緑茶で紅茶は作れんのかな
50無念Nameとしあき24/05/30(木)11:13:36No.1222559300+
一方麦茶
51無念Nameとしあき24/05/30(木)11:14:23No.1222559497+
>紅茶の木を日本でも植えて育てれば安くなるのでは?
誰が植えて育てんの?どこも人が足りない足りないって困ってるってのに
52無念Nameとしあき24/05/30(木)11:14:33No.1222559535+
>紅茶の木を日本でも植えて育てれば安くなるのでは?
和紅茶もあるにはあるが大規模じゃないしブランドイメージを付加してるので高い
53無念Nameとしあき24/05/30(木)11:14:49No.1222559615そうだねx8
    1717035289145.webp-(56974 B)
56974 B
>200円出してまで飲むもんじゃない気がする
正直ペットボトルのコーラが180円は客舐めてんのかレベルの値上げ
幾ら材料費とか電気代とか色々あってもこの値段は無いだろ過ぎる
まあスーパーとかならそれなりに安いままとかだけどさ…これで買ってる人って本当にコーラ大好きで飲みたくて我慢出来ないのか‥ってなる
54無念Nameとしあき24/05/30(木)11:14:50No.1222559618+
先はアメリカとか韓国
55無念Nameとしあき24/05/30(木)11:14:55No.1222559640そうだねx5
まぁジュースなんて嗜好品みたいなもんだしいくらでも値上げしてかまわんよ
56無念Nameとしあき24/05/30(木)11:15:24No.1222559758そうだねx4
🏺党「紅茶も不作!アルフォートも不作!オリーブも不作!全部不作!国策円弱は関係ない!」
🏺ウヨ「うおおおおおおおおおおおおお!!!!」

ワイ「アベノミクスの果実は毎日豊作なんやな😅」
57無念Nameとしあき24/05/30(木)11:15:49No.1222559857+
>No.1222552836
ジンバブエドルのかわりに人民元流通してるんだからパヨク的にはいいことなんじゃ…
58無念Nameとしあき24/05/30(木)11:15:53No.1222559866そうだねx2
ビールとタバコはいくらでも値上げしていいよ
59無念Nameとしあき24/05/30(木)11:16:16No.1222559968そうだねx1
>まぁジュースなんて嗜好品みたいなもんだしいくらでも値上げしてかまわんよ
1本千円くらいにしたら糖尿病も減って良いんじゃない
60無念Nameとしあき24/05/30(木)11:16:29No.1222560015+
中国を締め付けたせいか?
61無念Nameとしあき24/05/30(木)11:17:02No.1222560132+
>>紅茶の木を日本でも植えて育てれば安くなるのでは?
>緑茶で紅茶は作れんのかな
緑茶は緑だけど紅茶は赤いし無理じゃない?
62無念Nameとしあき24/05/30(木)11:17:17No.1222560198+
アルフォートもコーラも値上げってことは
受刑者の楽しみが減るの?
63無念Nameとしあき24/05/30(木)11:17:20No.1222560214+
>1本千円くらいにしたら糖尿病も減って良いんじゃない
ソーダ税を更に増税したアメリカでも肥満は収まってないんですが
64無念Nameとしあき24/05/30(木)11:17:26No.1222560236+
書き込みをした人によって削除されました
65無念Nameとしあき24/05/30(木)11:17:41No.1222560306+
緑茶でいいや
66無念Nameとしあき24/05/30(木)11:18:01No.1222560392+
>緑茶でいいや
砂糖とミルクも入れよう
67無念Nameとしあき24/05/30(木)11:18:23No.1222560477そうだねx5
>ソーダ税を更に増税したアメリカでも肥満は収まってないんですが
じゃあ買う奴は1000円でも買うって事だな
問題ねえわ
68無念Nameとしあき24/05/30(木)11:18:39No.1222560542+
便乗で国内でまかなえる茶まで値上げするのは間違ってるわ
しかもジュースやコーヒーに比べて原価はごみみたいなモンなのに
69無念Nameとしあき24/05/30(木)11:18:46No.1222560580+
緑茶を発酵させたら紅茶になるから
これからは国産の時代か
70無念Nameとしあき24/05/30(木)11:19:02No.1222560638+
>緑茶でいいや
「お~いお茶」など値上げ 10月から最大36.4%
71無念Nameとしあき24/05/30(木)11:19:11No.1222560672+
>まぁジュースなんて嗜好品みたいなもんだしいくらでも値上げしてかまわんよ
ちなみにアメリカは税金かけとるな
肥満大国だからまた事情が違うが
72無念Nameとしあき24/05/30(木)11:19:15No.1222560688+
>砂糖とミルクも入れよう
豆乳とホイップクリームも入れよう
73無念Nameとしあき24/05/30(木)11:19:36No.1222560783そうだねx1
>別に値上げしてもいいんだけどさ
>安く出来るようになったら値下げしろよってなる
下がったらまたデフレして世界に置いてけぼり食らうし下げんでいい
値上げして物価上げた分の給料上げろやって話なだけで
74無念Nameとしあき24/05/30(木)11:19:38No.1222560796そうだねx1
値上げばかりで嫌になる
75無念Nameとしあき24/05/30(木)11:19:44No.1222560811そうだねx1
>便乗で国内でまかなえる茶まで値上げするのは間違ってるわ
>しかもジュースやコーヒーに比べて原価はごみみたいなモンなのに
お茶がどんな風に作られてるか知ってて言ってる?
76無念Nameとしあき24/05/30(木)11:19:48No.1222560830+
書き込みをした人によって削除されました
77無念Nameとしあき24/05/30(木)11:20:08No.1222560906そうだねx4
すぐゴミとかいうやつ全員バカです
78無念Nameとしあき24/05/30(木)11:20:16No.1222560944そうだねx5
>便乗で国内でまかなえる茶まで値上げするのは間違ってるわ
>しかもジュースやコーヒーに比べて原価はごみみたいなモンなのに
肥料や燃料も輸入品だから円安で高騰してるの
農家が悲鳴をあげてるよ
79無念Nameとしあき24/05/30(木)11:20:21No.1222560969+
お茶なんて急須で淹れればいいのをペットボトルでなんて誰も買わない
80無念Nameとしあき24/05/30(木)11:21:07No.1222561149+
>>1本千円くらいにしたら糖尿病も減って良いんじゃない
>ソーダ税を更に増税したアメリカでも肥満は収まってないんですが
あっちは32cmぐらいのピザがモノにもよるけど1200円ぐらいなんだぞ
根本的な原因はこっちだろ
81無念Nameとしあき24/05/30(木)11:21:11No.1222561162そうだねx2
いつも水道水飲んでるから関係ない
82無念Nameとしあき24/05/30(木)11:21:30No.1222561239+
>砂糖とミルクも入れよう
砂糖4%程度値上げ 粗糖12年ぶり高値で
83無念Nameとしあき24/05/30(木)11:21:50No.1222561324そうだねx1
>すぐバカとかいうやつ全員ゴミです
84無念Nameとしあき24/05/30(木)11:21:54No.1222561345+
>お茶がどんな風に作られてるか知ってて言ってる?
ペットボトルのお茶のグレードはダストですけど
85無念Nameとしあき24/05/30(木)11:22:02No.1222561382そうだねx3
トヨタと外国人観光客しか円安を喜んでないのでは
86無念Nameとしあき24/05/30(木)11:23:42No.1222561807そうだねx1
日本に来た外人には数十円みたいなものだから
87無念Nameとしあき24/05/30(木)11:25:18No.1222562241そうだねx2
>肥料や燃料も輸入品だから円安で高騰してるの
>農家が悲鳴をあげてるよ
お茶って茶葉を作る時に結構燃料使うんだよね
工場見学行った時めちゃくちゃ蒸し暑かった
んで淹れる時も大量にお湯を沸かすし
88無念Nameとしあき24/05/30(木)11:25:50No.1222562367+
>>すぐバカとかいうやつ全員ゴミです
ぶっ刺さってて草
89無念Nameとしあき24/05/30(木)11:26:13No.1222562459+
>あっちは32cmぐらいのピザがモノにもよるけど1200円ぐらいなんだぞ
いうほど今のアメリカでそんな安くピザ食えるか?
90無念Nameとしあき24/05/30(木)11:26:49No.1222562616そうだねx1
    1717036009562.jpg-(29704 B)
29704 B
噂に聞く秋の値上げラッシュはもう確定なんやな
実質おちんちんまた下がっちゃうよぉ・・・
91無念Nameとしあき24/05/30(木)11:27:13No.1222562707+
>>あっちは32cmぐらいのピザがモノにもよるけど1200円ぐらいなんだぞ
>いうほど今のアメリカでそんな安くピザ食えるか?
アメリカのピザは日本のピザと違って野菜だと聞いた
92無念Nameとしあき24/05/30(木)11:27:24No.1222562753+
麦茶しかのまん!
93無念Nameとしあき24/05/30(木)11:31:28No.1222563856+
>>あっちは32cmぐらいのピザがモノにもよるけど1200円ぐらいなんだぞ
>いうほど今のアメリカでそんな安くピザ食えるか?
そもそも1200円ってピザ単体の値段だしな
そこにチップが上乗せされるのを考慮してない
94無念Nameとしあき24/05/30(木)11:32:51No.1222564246+
>いうほど今のアメリカでそんな安くピザ食えるか?
5ドルピザは変わってないはず
ただ消費税州税が30%ぐらい乗る
95無念Nameとしあき24/05/30(木)11:34:31No.1222564672そうだねx1
>紅茶の茶葉が輸入品だから円安のせいかな
飲料の原価なんてほんと微々たるもんだぞ10円11円の世界
96無念Nameとしあき24/05/30(木)11:35:44No.1222564992+
    1717036544469.png-(418796 B)
418796 B
>あっちは32cmぐらいのピザがモノにもよるけど1200円ぐらいなんだぞ
日本もLサイズ(約32?)持ち帰りで1440円だよ
97無念Nameとしあき24/05/30(木)11:36:36No.1222565206そうだねx11
円安でよかったこと一つもないよ…
98無念Nameとしあき24/05/30(木)11:36:44No.1222565244そうだねx2
>飲料の原価なんてほんと微々たるもんだぞ10円11円の世界
その原価が上がってるんだよ
99無念Nameとしあき24/05/30(木)11:39:37No.1222565982+
>円安でよかったこと一つもないよ…
パヨクはこういうけどトヨタはクソ儲かっている
100無念Nameとしあき24/05/30(木)11:40:25No.1222566189+
>オリーブオイルの値上げで鼻水吹いた
オリーブオイルと何とかの油混ぜた変な商品も出始めてるな…
101無念Nameとしあき24/05/30(木)11:40:51No.1222566295+
>パヨクはこういうけどトヨタはクソ儲かっている
じゃあ仕方ない
庶民は受け入れるしかないじゃないか
102無念Nameとしあき24/05/30(木)11:42:28No.1222566711+
>オリーブオイルと何とかの油混ぜた変な商品も出始めてるな…
本来なら工業用の油とか
まあグリストラップの油を再利用していた中国よりはマシか
103無念Nameとしあき24/05/30(木)11:42:46No.1222566784+
何もかも高級品だよぉ
104無念Nameとしあき24/05/30(木)11:43:25No.1222566947そうだねx2
>円安でよかったこと一つもないよ…
まだ道半ばだからな
アベちゃんの目指した1ドル300円になれば良いことしかないから売りまくれ
105無念Nameとしあき24/05/30(木)11:43:29No.1222566968そうだねx8
>>円安でよかったこと一つもないよ…
>パヨクはこういうけどトヨタはクソ儲かっている
原材料の高騰で下請けが死にそうになりながら作った部品を
お値段そのままで買い取って完成品作って国外に輸出するんだから
そりゃ儲かるでしょ
106無念Nameとしあき24/05/30(木)11:45:42No.1222567554+
>原材料の高騰で下請けが死にそうになりながら作った部品を
>お値段そのままで買い取って完成品作って国外に輸出するんだから
>そりゃ儲かるでしょ
人間の体でも死亡する時は末端からだからな…
107無念Nameとしあき24/05/30(木)11:46:07No.1222567671そうだねx3
これからはマイボトルに水道水を入れて持ち歩く時代だぞ
108無念Nameとしあき24/05/30(木)11:47:05No.1222567940そうだねx4
>>円安でよかったこと一つもないよ…
>まだ道半ばだからな
>アベちゃんの目指した1ドル300円になれば良いことしかないから売りまくれ
この怨霊なんとか祓えないかな
109無念Nameとしあき24/05/30(木)11:47:11No.1222567969そうだねx2
飲み物の値上げ対策に水道水にしたら
痩せるし血糖値は下がるし口はさっぱりするし良いことだらけだったよ
としにもオススメ
110無念Nameとしあき24/05/30(木)11:49:58No.1222568756そうだねx3
今まで貧乏庶民に甘過ぎたんだよ
貧民は貧民らしく暮らす時代なんだよ受け入れろ
111無念Nameとしあき24/05/30(木)11:53:29No.1222569807そうだねx2
>飲み物の値上げ対策に水道水にしたら
>痩せるし血糖値は下がるし口はさっぱりするし良いことだらけだったよ
>としにもオススメ
東京の水まずすぎて雑味で飲めねえ…
自分の地元が元が井戸水から引いてる上に綺麗な水だったからってのもあるけど受け付けねえ・・・
ミネラルウォーターやめられねえ……もめっちゃ値上がりしたから安いの勝ってるけど
112無念Nameとしあき24/05/30(木)11:54:21No.1222570067そうだねx3
>東京の水まずすぎて雑味で飲めねえ…
それは東京の水というよりもあなたが住んでいるおうちの話
113無念Nameとしあき24/05/30(木)11:54:35No.1222570131そうだねx1
>これからはマイボトルに水道水を入れて持ち歩く時代だぞ
行政「水道水は民営化します…なので利益確保のために値上げします」
114無念Nameとしあき24/05/30(木)11:55:26No.1222570391+
袋ラーメンすら一個100円超えててヤバい
もうちょっとで貧乏人から餓死者出る
115無念Nameとしあき24/05/30(木)11:56:39No.1222570754そうだねx1
>もうちょっとで貧乏人から餓死者出る
少しくらい貧民減った方が良いんじゃないかな
116無念Nameとしあき24/05/30(木)11:56:44No.1222570783+
牛乳は飲むのやめられない
117無念Nameとしあき24/05/30(木)11:56:49No.1222570810そうだねx2
200円・・・昔なら1.5リットル買ってもおつりがくるじゃんよ
118無念Nameとしあき24/05/30(木)11:57:08No.1222570906+
>行政「水道水は民営化します…なので利益確保のために値上げします」
昔の2chのドケチ板民みたいに雨水をろ過してトイレや風呂用の水を貯めようかな
119無念Nameとしあき24/05/30(木)11:57:14No.1222570934そうだねx4
この上森林税の徴収も始めるしな
終わりだよこの国
120無念Nameとしあき24/05/30(木)11:57:24No.1222570998そうだねx4
>>東京の水まずすぎて雑味で飲めねえ…
>それは東京の水というよりもあなたが住んでいるおうちの話
東京の水クソ不味いよクソ田舎から来た直後だとビビる
121無念Nameとしあき24/05/30(木)11:58:37No.1222571376そうだねx1
>昔の2chのドケチ板民みたいに雨水をろ過してトイレや風呂用の水を貯めようかな
エアコンのドレン水ためて洗濯に使ってるっていう人ならエアコンスレで見たな
122無念Nameとしあき24/05/30(木)11:59:16No.1222571570そうだねx3
>東京の水クソ不味いよクソ田舎から来た直後だとビビる
それはやっぱり全体の話ではないので
123無念Nameとしあき24/05/30(木)12:00:29No.1222571933+
>>東京の水まずすぎて雑味で飲めねえ…
>それは東京の水というよりもあなたが住んでいるおうちの話
30年前の23区 特に荒川では夏場の水道水が最悪だった
水不足で取水制限かかってた時とか本当にひどかった
今は三鷹に引っ越したからどうか知らん
三鷹は水美味いぞ 全然カルキ臭くねーんだわ 
それだけでもここから離れたくないって思うわ
124無念Nameとしあき24/05/30(木)12:02:09No.1222572453+
東京の水は子供の頃と比べて旨くなったな
とは言え田舎水の方が美味しいんだろうけど
125無念Nameとしあき24/05/30(木)12:03:30No.1222572880そうだねx1
今日はわりかし頻繁に上水道の配管入れ替えたりしていたり高度浄水するようになっているからね
126無念Nameとしあき24/05/30(木)12:03:53No.1222573000+
>袋ラーメンすら一個100円超えててヤバい
>もうちょっとで貧乏人から餓死者出る
一次産業は君を待ってる
127無念Nameとしあき24/05/30(木)12:04:29No.1222573209+
田舎でも水道設備が更新されてなかったりするとどぶ臭かった鉄臭かったりするよ
128無念Nameとしあき24/05/30(木)12:06:07No.1222573712そうだねx6
>この上森林税の徴収も始めるしな
税を作る事だけは動きが早いよな本当に
129無念Nameとしあき24/05/30(木)12:06:44No.1222573912+
これからの時代地方だとインフラ設備が更新されなくなったりするからね
130無念Nameとしあき24/05/30(木)12:08:45No.1222574565そうだねx1
>これからの時代地方だとインフラ設備が更新されなくなったりするからね
限界集落に金を投入する意味がない
131無念Nameとしあき24/05/30(木)12:08:58No.1222574636+
>エアコンのドレン水ためて洗濯に使ってるっていう人ならエアコンスレで見たな
家庭用の水道の内訳はトイレ・洗濯・風呂で75%ほどで炊事用途では2割切っているか代用できるものがあると結構節約になりそう
132無念Nameとしあき24/05/30(木)12:10:53No.1222575300+
    1717038653780.jpg-(34953 B)
34953 B
昔はいくらだったっけ?
そう思って昔の注文履歴見たら思ったより安かった
133無念Nameとしあき24/05/30(木)12:14:00No.1222576377+
貧民が減る前に犯罪者が大量に出てくるだけだろ
で、治安悪化を抑える為に更に大量の税金が投入される
税金が足りないから更に増税以下ループ

猫の国へようこそ
134無念Nameとしあき24/05/30(木)12:14:51No.1222576683+
    1717038891469.jpg-(92917 B)
92917 B
>これからの時代地方だとインフラ設備が更新されなくなったりするからね
地方どころか…
135無念Nameとしあき24/05/30(木)12:16:21No.1222577198そうだねx4
>>これからの時代地方だとインフラ設備が更新されなくなったりするからね
>地方どころか…
バス運転手の給料高い!下げろ!
って要求に対応したら運転手が辞めちゃいましたとさ
136無念Nameとしあき24/05/30(木)12:16:28No.1222577241+
市だもんなあ
137無念Nameとしあき24/05/30(木)12:16:59No.1222577429そうだねx5
円安支持してた連中が今更円安で騒ぐのはさすがに頭が悪すぎる
最後まで円安を信じろ
1ドル300円までまだ道半ばじゃねえか
138無念Nameとしあき24/05/30(木)12:17:19No.1222577548+
省庁襲撃されてないから一般人は余裕だってナメられてるよ
139無念Nameとしあき24/05/30(木)12:17:26No.1222577589そうだねx1
給料も上がってるんだよなぁ
140無念Nameとしあき24/05/30(木)12:18:06No.1222577841そうだねx6
>給料も上がってるんだよなぁ
ないです
141無念Nameとしあき24/05/30(木)12:18:30No.1222577986そうだねx3
>給料も上がってるんだよなぁ
午後の紅茶の値上がり分と同じ25%ぐらい上がったんですか?
142無念Nameとしあき24/05/30(木)12:18:39No.1222578035+
馬鹿は黙って働いて納税しろよ
143無念Nameとしあき24/05/30(木)12:18:39No.1222578040+
>省庁襲撃されてないから一般人は余裕だってナメられてるよ
そこまでしろとは思わんけどデモの1つもしない様じゃ舐められて当たり前だとは思う
144無念Nameとしあき24/05/30(木)12:18:50No.1222578107+
定価でテーマパーク価格かぁ
145無念Nameとしあき24/05/30(木)12:19:29No.1222578343そうだねx2
給料が上がってるってのはどこの話なんだ
国全体で見ても実質賃金下がりっぱなしなのに
146無念Nameとしあき24/05/30(木)12:19:49No.1222578457そうだねx6
>給料も上がってるんだよなぁ
どこの世界線だよ
147無念Nameとしあき24/05/30(木)12:19:58No.1222578526+
食料品の値上がりは数十パーセント
給料アップは数パーセント
148無念Nameとしあき24/05/30(木)12:20:00No.1222578544+
近くにコンビニしかない現場とかだと泣く泣くコンビニで買う事になるな
だからって弁当作ってくれる嫁なんていねえし自分で作る余裕もねえしなぁ
149無念Nameとしあき24/05/30(木)12:21:37No.1222579145+
アルバイトの求人が業種問わずでほとんど同額の時給になってたわ
なんでだろ?って思ったら最低賃金の価格だった
雇う側もギリギリなんだな…
150無念Nameとしあき24/05/30(木)12:23:42No.1222579908+
>省庁襲撃されてないから一般人は余裕だってナメられてるよ
だってどんなニュースも3日経たないうちに忘れるじゃん
としあきだって昨日見たスレもう覚えてないだろ?楽勝だよ
151無念Nameとしあき24/05/30(木)12:24:19No.1222580147そうだねx9
    1717039459896.png-(262388 B)
262388 B
>給料も上がってるんだよなぁ
いいえ2年連続減少中です
過去12年で見てもトータルではがっつりマイナスだからアベノミクスが幻想ってはっきり分かるね
152無念Nameとしあき24/05/30(木)12:25:04No.1222580434+
>給料も上がってるんだよなぁ
二次裏のヒキニート親が定年迎えて給料減ったパターンが多いんだと思うよ
ちゃんと就職して働いてればそうはならんやろって貧困がちょいちょいいてほっこりする
153無念Nameとしあき24/05/30(木)12:26:52No.1222581080+
円安一気に上げすぎで対策しないからこうなる
154無念Nameとしあき24/05/30(木)12:26:54No.1222581092そうだねx2
輸入に頼り過ぎるとこうなるって散々言われてきたのになぁ
155無念Nameとしあき24/05/30(木)12:27:20No.1222581243そうだねx2
30年前ぐらいだったら週刊少年ジャンプは170円でセブンスターは230円でカップヌードルは125円、コカコーラ500mmペットは110円だった
大卒初任給はいまより2万安いぐらいじゃないかな
2万も上がってないかな?
若者は昔よりお金使えなくなってる気がする
自転車とか車とか質は上がってるんだろうけどね
156無念Nameとしあき24/05/30(木)12:28:10No.1222581553そうだねx3
>食料品の値上がりは数十パーセント
>給料アップは数パーセント
貧乏人は死ねと言いつつ少子高齢化でヤバイという
157無念Nameとしあき24/05/30(木)12:28:19No.1222581613+
明治時代までさかのぼると?
158無念Nameとしあき24/05/30(木)12:28:20No.1222581614そうだねx5
アベノミクス3本の矢が国民に降り注ぐ
159無念Nameとしあき24/05/30(木)12:29:09No.1222581936そうだねx2
そら給料は上がったけど物価の上昇率と全然釣り合い取れてないよ…
そもそも税金で持ってかれるから手取りだとそこまで大きく変わる訳でもないし
160無念Nameとしあき24/05/30(木)12:30:33No.1222582466+
>輸入に頼り過ぎるとこうなるって散々言われてきたのになぁ
それはそうなんだけれどこの国は資源がないんだよ
どうしたって輸入に頼らざるを得ない面が大杉るんだ
161無念Nameとしあき24/05/30(木)12:31:01No.1222582638そうだねx3
ガソリン補助金もそろそろ終わりだっけ
レギュラー200円の時代が来る
162無念Nameとしあき24/05/30(木)12:31:37No.1222582873+
>貧乏人は死ねと言いつつ少子高齢化でヤバイという
だから貧乏人とか言ってる奴は馬鹿なんだよ
まあ多分同族嫌悪してるだけなんだろうけど
163無念Nameとしあき24/05/30(木)12:32:31No.1222583225そうだねx1
若い人は気付けないかもしれないね
30年前からある商品を3万円分買えってやったら1.5倍は違うと思う
164無念Nameとしあき24/05/30(木)12:32:56No.1222583389そうだねx1
文句あるならテロでもして社会の方を変える努力をしろよ
165無念Nameとしあき24/05/30(木)12:32:56No.1222583391そうだねx2
>そもそも税金で持ってかれるから手取りだとそこまで大きく変わる訳でもないし
俺は昇給したが税金と社会保険料が増えて寧ろマイナスになってしまった・・
166無念Nameとしあき24/05/30(木)12:33:23No.1222583551そうだねx3
    1717040003391.jpg-(114736 B)
114736 B
>そら給料は上がったけど物価の上昇率と全然釣り合い取れてないよ…
増えたと言っても他国の賃金程じゃないし物価にもまるで追い付いていないからな
給料少し上がったくらいで喜んでいるのは馬鹿
おまえは以前より貧しくなっているんだよ
167無念Nameとしあき24/05/30(木)12:33:50No.1222583709+
>>アルフォート大袋が1000円近くなってて大声出したわ
>>安売り模範生のアルフォートがだぞ
>不作と円安でカカオが超高騰してるらしい
カカオは病気の流行による不作だから円安抜きでもどんどん高くなる
168無念Nameとしあき24/05/30(木)12:35:07No.1222584195そうだねx3
>>>アルフォート大袋が1000円近くなってて大声出したわ
>>>安売り模範生のアルフォートがだぞ
>>不作と円安でカカオが超高騰してるらしい
>カカオは病気の流行による不作だから円安抜きでもどんどん高くなる
場所によっては金の違法盗掘のせいも
169無念Nameとしあき24/05/30(木)12:35:14No.1222584243+
>若い人は気付けないかもしれないね
>30年前からある商品を3万円分買えってやったら1.5倍は違うと思う
あと奥さんや母親に生活用品や食料品の買い物任せてるやつなんかはなかなか気が付かないと思う
170無念Nameとしあき24/05/30(木)12:35:50No.1222584458+
もやしも4、5年前までは20円もしなかったのにいま40円ぐらいするものな
そんなに収入上がってるか?
171無念Nameとしあき24/05/30(木)12:38:46No.1222585533+
自分で作ればタダやぞ
172無念Nameとしあき24/05/30(木)12:38:47No.1222585538+
>もやしも4、5年前までは20円もしなかったのにいま40円ぐらいするものな
>そんなに収入上がってるか?
上がってるじゃん
初任給22万だったのが今では50万近いしな
173無念Nameとしあき24/05/30(木)12:39:42No.1222585856そうだねx2
定額減税で1日100円ちょっと戻ってくるから大丈夫だ
174無念Nameとしあき24/05/30(木)12:40:36No.1222586172+
サイゼのドリンクバーから紅茶のティーパックが消えるのも時間の問題か
175無念Nameとしあき24/05/30(木)12:40:44No.1222586230+
    1717040444613.jpg-(43165 B)
43165 B
グチグチ煩ぇよお前らの望んだ事だろうが
望んだ通りになったんだからむしろ今の状況を悦べよ
176無念Nameとしあき24/05/30(木)12:40:55No.1222586297そうだねx1
日本の労組が無能すぎるのが悪いわ
アメリカの労組は25%の賃上げとか通してるぞ
177無念Nameとしあき24/05/30(木)12:41:04No.1222586347そうだねx2
変なあおりレスしてるのてやっぱりおじいちゃんなの?
178無念Nameとしあき24/05/30(木)12:41:15No.1222586421+
>もやしも4、5年前までは20円もしなかったのにいま40円ぐらいするものな
>そんなに収入上がってるか?
もやしで物価語るバカ
179無念Nameとしあき24/05/30(木)12:41:39No.1222586560+
>二次裏のヒキニート親が定年迎えて給料減ったパターンが多いんだと思うよ
>ちゃんと就職して働いてればそうはならんやろって貧困がちょいちょいいてほっこりする
アベノミクスで就職状況改善したって話は嘘だったんですね……
180無念Nameとしあき24/05/30(木)12:41:50No.1222586616+
コンビニはブルジョアショップだな
181無念Nameとしあき24/05/30(木)12:42:33No.1222586885+
>上がってるじゃん
>初任給22万だったのが今では50万近いしな
釣りが雑過ぎる
182無念Nameとしあき24/05/30(木)12:42:54No.1222587005そうだねx1
一番インフレを実感するにはコンビニで300円分の駄菓子を買うのが分かりやすいな
183無念Nameとしあき24/05/30(木)12:43:43No.1222587289そうだねx1
>>上がってるじゃん
>>初任給22万だったのが今では50万近いしな
>釣りが雑過ぎる
反応してあげるやさしさ
184無念Nameとしあき24/05/30(木)12:45:24No.1222587862そうだねx3
まぁ家賃とか車とかガソリンとか、野菜の値段とか
それを30年前と同水準で生活して消費するならまじで50万は要るだろうね
185無念Nameとしあき24/05/30(木)12:45:44No.1222587976+
日本円の価値落ちてるんだし実質据え置きみたいなもんだ
186無念Nameとしあき24/05/30(木)12:45:56No.1222588043+
>日本の労組が無能すぎるのが悪いわ
>アメリカの労組は25%の賃上げとか通してるぞ
日本人の美徳は滅私奉公だから
自分の事しか考えないあさましいアメリカ人と比較してはいけない
187無念Nameとしあき24/05/30(木)12:46:33No.1222588235+
>日本円の価値落ちてるんだし実質据え置きみたいなもんだ
給料の価値も落ちてるんですが…
188無念Nameとしあき24/05/30(木)12:46:38No.1222588270そうだねx2
アメリカ
iPhone12 Pro 128GB 999ドル
iPhone13 Pro 128GB 999ドル
iPhone14 Pro 128GB 999ドル
iPhone15 Pro 128GB 999ドル
iPad Pro(11inch,M4) 999ドル🆕

日本
iPhone12 Pro 128GB 11万7480円
iPhone13 Pro 128GB 12万2800円
iPhone14 Pro 128GB 14万9800円
iPhone15 Pro 128GB 15万9800円
iPad Pro(11inch,M4) 16万8800円🆕
189無念Nameとしあき24/05/30(木)12:46:41No.1222588287+
取り合えず原発再稼働して電気代安くしてくれ
再稼働が危ないってんなら新規で新しく原発作ってくれ
190無念Nameとしあき24/05/30(木)12:46:53No.1222588361+
日本も賃料2%くらい上がってるし…
191無念Nameとしあき24/05/30(木)12:46:54No.1222588371+
    1717040814731.png-(620307 B)
620307 B
こんなに物価上昇しているのに実感できない奴はどういう生活してるんだ?
出先で買い物もしないのか?
192無念Nameとしあき24/05/30(木)12:47:07No.1222588446+
>再稼働が危ないってんなら新規で新しく原発作ってくれ
完成まで十数年近く掛かるんじゃね
193無念Nameとしあき24/05/30(木)12:47:13No.1222588486+
>給料の価値も落ちてるんですが…
日本の価値に見合った価格になっただけだよ
194無念Nameとしあき24/05/30(木)12:47:29No.1222588577そうだねx3
>こんなに物価上昇しているのに実感できない奴はどういう生活してるんだ?
>出先で買い物もしないのか?
ママに買ってきて貰ってるんだろ
195無念Nameとしあき24/05/30(木)12:48:07No.1222588790+
>アメリカ
>iPad Pro(11inch,M4) 999ドル🆕
>日本
>iPad Pro(11inch,M4) 16万8800円🆕
欧州や他のアジア諸国だとどのくらいの値上がりなんだろ?
196無念Nameとしあき24/05/30(木)12:48:07No.1222588794+
iPhoneは日本市場優遇されているからiPhoneで比較するのは間違い
197無念Nameとしあき24/05/30(木)12:48:40No.1222588979+
>もやしで物価語るバカ
消費者物価指数の算定品目に入ってますけど?
区分上輸入牛肉程度には重要視されてるんですけど?
198無念Nameとしあき24/05/30(木)12:49:12No.1222589193そうだねx3
>iPhoneは日本市場優遇されているからiPhoneで比較するのは間違い
ドル価格で比較すると日本の方が安いからね
優遇されててこの惨状とも言える
199無念Nameとしあき24/05/30(木)12:49:24No.1222589256そうだねx3
>こんなに物価上昇しているのに実感できない奴はどういう生活してるんだ?
>出先で買い物もしないのか?
ネトウヨでしょ
宗教だから考え方を変えられない
200無念Nameとしあき24/05/30(木)12:52:04No.1222590181+
>こんなに物価上昇しているのに実感できない奴はどういう生活してるんだ?
>出先で買い物もしないのか?
味噌と醤油と野菜しかかわないんだろうな
201無念Nameとしあき24/05/30(木)12:52:16No.1222590256+
靴買おうと思ったら2年前より5000円くらい上がっててびびったわ
202無念Nameとしあき24/05/30(木)12:52:21No.1222590285+
そもそもこんな状況になっててこれまでと同じ生活できると考えてるのが間違い
生活のレベル下げなさいって話よ
203無念Nameとしあき24/05/30(木)12:52:58No.1222590509+
先日ロピア行ったら午後の紅茶500mlが一本74円だった
204無念Nameとしあき24/05/30(木)12:53:57No.1222590871+
    1717041237292.png-(165403 B)
165403 B
>味噌と醤油と野菜しかかわないんだろうな
まあ味噌や醤油は比較的マシってだけで実際はかなり高くなってる
205無念Nameとしあき24/05/30(木)12:54:32No.1222591060そうだねx5
今後も値上がり続くしさらに景気悪くなりそう
206無念Nameとしあき24/05/30(木)12:56:05No.1222591588そうだねx2
日本のエンゲル指数が29%でアメリカが15%
日本終わってる
207無念Nameとしあき24/05/30(木)12:56:12No.1222591623そうだねx1
大企業や資産家は大儲けしてるから日本全体ではバランス取れてるのが難しいところ
208無念Nameとしあき24/05/30(木)12:57:53No.1222592200+
副業やれNISAやれ資産形成しろって本業だけじゃ一般人は食ってけないし年金もやれんから自分でなんとかしろってことだよね?
209無念Nameとしあき24/05/30(木)12:57:59No.1222592239+
>>再稼働が危ないってんなら新規で新しく原発作ってくれ
>完成まで十数年近く掛かるんじゃね
そもそも新しく建てることのできる土地がもう…
210無念Nameとしあき24/05/30(木)12:58:28No.1222592400+
>副業やれNISAやれ資産形成しろって本業だけじゃ一般人は食ってけないし年金もやれんから自分でなんとかしろってことだよね?
でも老後2000万じゃたりないから4000万でお願いしますだよね
211無念Nameとしあき24/05/30(木)12:58:56No.1222592544+
>日本のエンゲル指数が29%でアメリカが15%
>日本終わってる
アメリカと比較とか…
せめて韓国と比較しろよ
212無念Nameとしあき24/05/30(木)12:59:13No.1222592635+
>副業やれNISAやれ資産形成しろって本業だけじゃ一般人は食ってけないし年金もやれんから自分でなんとかしろってことだよね?
自己責任
な?
213無念Nameとしあき24/05/30(木)12:59:36No.1222592747+
>大企業や資産家は大儲けしてるから日本全体ではバランス取れてるのが難しいところ
大企業や資産家が彼らだけで日本を維持してるんならそうなんだけどね
214無念Nameとしあき24/05/30(木)12:59:46No.1222592808+
>大企業や資産家は大儲けしてるから日本全体ではバランス取れてるのが難しいところ
これがトリクルダウンですか
215無念Nameとしあき24/05/30(木)12:59:52No.1222592838そうだねx1
>大企業や資産家は大儲けしてるから日本全体ではバランス取れてるのが難しいところ
枝葉が枯れたら最終的に大木も枯れちゃうんだよ
216無念Nameとしあき24/05/30(木)13:01:11No.1222593250そうだねx3
>アメリカと比較とか…
>せめて韓国と比較しろよ
韓国と比較するくらい日本が落ちぶれたって事か
217無念Nameとしあき24/05/30(木)13:01:17No.1222593283+
>副業やれNISAやれ資産形成しろって本業だけじゃ一般人は食ってけないし年金もやれんから自分でなんとかしろってことだよね?
老後資金が無いなら投資をすれば良いじゃない(マリーアントワネット風に)
218無念Nameとしあき24/05/30(木)13:03:52No.1222593987+
親の死に目だけ看取ったら俺もとっとと死ぬ予定だから何も問題ない
219無念Nameとしあき24/05/30(木)13:05:02No.1222594304+
>>アメリカと比較とか…
>>せめて韓国と比較しろよ
>韓国と比較するくらい日本が落ちぶれたって事か
韓国のエンゲル係数は15%切ってるから比較にもならないよ
220無念Nameとしあき24/05/30(木)13:05:31No.1222594432そうだねx1
    1717041931277.gif-(34848 B)
34848 B
>>日本のエンゲル指数が29%でアメリカが15%
>>日本終わってる
>アメリカと比較とか…
>せめて韓国と比較しろよ
ほんま韓国は一部の人が手放せない精神的アヘンなんやなって
まあこの場合痛み止めにはならずに傷口に塩擦り込むことになるんやけどな
221無念Nameとしあき24/05/30(木)13:06:16No.1222594638+
>老後資金が無いなら投資をすれば良いじゃない(マリーアントワネット風に)
投資に失敗したら生活保護にしてもらえますか?
222無念Nameとしあき24/05/30(木)13:07:14No.1222594901+
ジャワティーでいい
223無念Nameとしあき24/05/30(木)13:08:38No.1222595279そうだねx1
>日本のエンゲル指数が29%でアメリカが15%
>日本終わってる
とはいえ日本人ってやたら食べ物にこだわるから
アメリカ人みたいに朝昼晩ジャンクフードとか耐えられないでしょ
224無念Nameとしあき24/05/30(木)13:09:37No.1222595524+
麦茶飲め
225無念Nameとしあき24/05/30(木)13:10:04No.1222595630+
内需国家なのに国民の消費が減ったらお終いだぞ
226無念Nameとしあき24/05/30(木)13:11:00No.1222595866そうだねx1
霞でも食ってろが冗談じゃなくなりそう
227無念Nameとしあき24/05/30(木)13:11:02No.1222595877+
スーパーで98円だろ?
228無念Nameとしあき24/05/30(木)13:13:02No.1222596358+
    1717042382540.png-(516326 B)
516326 B
>老後資金が無いなら投資をすれば良いじゃない(マリーアントワネット風に)
投資は余剰資金あればあるほど有利で低所得程どうしようもないだろうな
共働き含めた世帯収入でも500万以下の家庭が過半数を占めるし
229無念Nameとしあき24/05/30(木)13:13:07No.1222596385+
>緑茶は緑だけど紅茶は赤いし無理じゃない?
紅茶は茶葉を発酵させてると聞いた
230無念Nameとしあき24/05/30(木)13:13:40No.1222596523+
食料自給率も低いしもうどうにもならんな
231無念Nameとしあき24/05/30(木)13:14:29No.1222596732+
>>緑茶は緑だけど紅茶は赤いし無理じゃない?
>紅茶は茶葉を発酵させてると聞いた
ベニコウジ色素で染めてるんやぞ
232無念Nameとしあき24/05/30(木)13:15:25No.1222596943+
    1717042525827.png-(77133 B)
77133 B
国内生産の和紅茶はもうあるので……
一般の紅茶と味は結構違うけど
233無念Nameとしあき24/05/30(木)13:15:26No.1222596949+
ちょっと高い花王のアタックゼロを使ってるけどパッケージリニューアルのたびに容量が10回分ほど減っているわ
いい加減ほかの安い洗剤にするかと考えてる
234無念Nameとしあき24/05/30(木)13:16:06No.1222597113+
キリンHDの株主だからここの値上げだけは許すよ
235無念Nameとしあき24/05/30(木)13:19:28No.1222597999+
>国内生産の和紅茶はもうあるので……
>一般の紅茶と味は結構違うけど
先日新潟の村上紅茶飲んだけどなんか烏龍茶とかそっちに近い風味だったな
236無念Nameとしあき24/05/30(木)13:19:41No.1222598054+
>ベニコウジ色素で染めてるんやぞ
あれ染めてるのか…
237無念Nameとしあき24/05/30(木)13:19:54No.1222598097+
>ちょっと高い花王のアタックゼロを使ってるけどパッケージリニューアルのたびに容量が10回分ほど減っているわ
>いい加減ほかの安い洗剤にするかと考えてる
他のは減ってないの?
238無念Nameとしあき24/05/30(木)13:22:20No.1222598711そうだねx5
>紅茶の茶葉が輸入品だから円安のせいかな
でも円高になっても値下げしないんでしょ?
239無念Nameとしあき24/05/30(木)13:23:49No.1222599083+
    1717043029206.jpg-(26004 B)
26004 B
ボーナスが入ったら色々買いだめしなければならない様だな…
パソコンは諦めるか
240無念Nameとしあき24/05/30(木)13:25:03No.1222599391+
>値上げして物価上げた分の給料上げろやって話なだけで
上がるわけねーじゃん
241無念Nameとしあき24/05/30(木)13:25:13No.1222599436+
>先日新潟の村上紅茶飲んだけどなんか烏龍茶とかそっちに近い風味だったな
紅茶は茶葉を発酵させるけどウーロン茶は半発酵とかで途中の段階で止めてるとか聞いた
242無念Nameとしあき24/05/30(木)13:27:12No.1222599953そうだねx2
>上がるわけねーじゃん
岸田様のご命令やぞ?
日本国民なら喜んで従うべきだろ
243無念Nameとしあき24/05/30(木)13:27:36No.1222600060そうだねx2
>岸田様のご命令やぞ?
>日本国民なら喜んで従うべきだろ
頼むから日本語で会話して
244無念Nameとしあき24/05/30(木)13:28:29No.1222600281+
>国内生産の和紅茶はもうあるので……
>一般の紅茶と味は結構違うけど
セイロンだのダージリンだの種類が地名で別れてるんだからそりゃ日本産のも別種になるくらいには違うわな
245無念Nameとしあき24/05/30(木)13:32:10No.1222601272+
>うまし…アベノミクスの果実うまし…
おまエラのせいだろ
246無念Nameとしあき24/05/30(木)13:32:19No.1222601313そうだねx5
値上げチャンス!とばかりに便乗値上げしまくっててな
買わないが選択肢に入ってきた
247無念Nameとしあき24/05/30(木)13:35:47No.1222602222そうだねx1
これからは水筒の時代
248無念Nameとしあき24/05/30(木)13:36:22No.1222602383そうだねx1
>>>緑茶は緑だけど紅茶は赤いし無理じゃない?
>>紅茶は茶葉を発酵させてると聞いた
>ベニコウジ色素で染めてるんやぞ
サラッと嘘つくのやめろ
249無念Nameとしあき24/05/30(木)13:38:33No.1222602922+
>セイロンだのダージリンだの種類が地名で別れてるんだからそりゃ日本産のも別種になるくらいには違うわな
ダージリンなんか摘む時期でもかなり変わるしな
250無念Nameとしあき24/05/30(木)13:44:24No.1222604270そうだねx3
酒もタバコもやめ時だぜ
251無念Nameとしあき24/05/30(木)13:46:58No.1222604861そうだねx3
世界で二番目に途上国へ転落した国へあとちょっと
しかも物価が高いとか(海外からは激安)って国として詰んでるレベル
252無念Nameとしあき24/05/30(木)14:01:25No.1222608335そうだねx1
でもそこらの子供でもiPhone持ってる裕福な国じゃねえの?
253無念Nameとしあき24/05/30(木)14:01:33No.1222608372+
うまい棒が小さく細く
254無念Nameとしあき24/05/30(木)14:05:00No.1222609249+
コンビニか自販機で飲料買う人全員バカです
255無念Nameとしあき24/05/30(木)14:05:02No.1222609260+
(アベノミクスで大儲けしたけどアホが必死に騒いでるから黙っておこう)
256無念Nameとしあき24/05/30(木)14:07:17No.1222609816そうだねx4
>(アベノミクスで大儲けしたけどアホが必死に騒いでるから黙っておこう)
黙っとられへんやんけー
257無念Nameとしあき24/05/30(木)14:07:59No.1222609979+
>世界で二番目に途上国へ転落した国へあとちょっと
途上国の定義ってよくわからんよね
GDP 2 位の中国は未だに開発途上国だし
258無念Nameとしあき24/05/30(木)14:09:43No.1222610443+
>コンビニか自販機で飲料買う人全員バカです
コンビニ限定かコンビニ先行で販売している飲料水以外は確かに買うのは無駄だよね
259無念Nameとしあき24/05/30(木)14:11:10No.1222610801+
>紅茶は茶葉を発酵させてると聞いた
発酵は発酵だけど生茶葉自身に含まれる酵素による発酵だから「緑茶をヨーロッパまで運ぶうちに発酵した」は嘘
緑茶作る時点で火を通す(青殺)から茶葉の酵素は酵素は失われる
色が変わったとしたらそれは紅茶になったんじゃなくて腐ったんだよ…
260無念Nameとしあき24/05/30(木)14:14:39No.1222611630そうだねx2
>でもそこらの子供でもiPhone持ってる裕福な国じゃねえの?
今どきアフリカの民族でも持ってるようなもんだぜ?
261無念Nameとしあき24/05/30(木)14:15:34No.1222611871そうだねx3
スマホ持ってて裕福定義は草さえ生えない
262無念Nameとしあき24/05/30(木)14:19:36No.1222612879+
>>でもそこらの子供でもiPhone持ってる裕福な国じゃねえの?
>今どきアフリカの民族でも持ってるようなもんだぜ?
アフリカの子供がiPhoneを!?
Androidじゃないんだ
263無念Nameとしあき24/05/30(木)14:20:22No.1222613074+
Androidなんてゴミを好んで使うやつは無能だけだ
264無念Nameとしあき24/05/30(木)14:21:21No.1222613328+
給料セットで上げないなら値上げ禁止でいいやん
265無念Nameとしあき24/05/30(木)14:22:56No.1222613745そうだねx2
国会で居眠りしてる連中にスナック感覚で増税され
搾り取られた挙句のこの値上げラッシュである
266無念Nameとしあき24/05/30(木)14:25:16No.1222614359+
    1717046716242.jpg-(151953 B)
151953 B
観光地だとドラッグストアでもこのお値段だからな(ダイバーシティ)
逆にセブンで水買ったほうが安いくらい
267無念Nameとしあき24/05/30(木)14:25:34No.1222614424そうだねx2
>(アベノミクスで大儲けしたけどアホが必死に騒いでるから黙っておこう)
日本国民おおむね貧しくなってるんだよなぁ
268無念Nameとしあき24/05/30(木)14:26:20No.1222614617+
インフレ目標2%達成できたな!ありがとう自民党
269無念Nameとしあき24/05/30(木)14:28:01No.1222615021+
ありがとう自民党
ありがとう岸田政権
270無念Nameとしあき24/05/30(木)14:29:00No.1222615294そうだねx1
>>(アベノミクスで大儲けしたけどアホが必死に騒いでるから黙っておこう)
>日本国民おおむね貧しくなってるんだよなぁ
日本人じゃないんだろ
271無念Nameとしあき24/05/30(木)14:29:48No.1222615491そうだねx2
    1717046988189.jpg-(256359 B)
256359 B
>Androidなんてゴミを好んで使うやつは無能だけだ
たしかに
どこが無能な国かグラフではっきりわかるな
272無念Nameとしあき24/05/30(木)14:30:10No.1222615581そうだねx2
正直アメリカに支配された方がよくなるのでは
日本人って30年どうにも出来なかったクソ無能だし
273無念Nameとしあき24/05/30(木)14:32:06No.1222616069そうだねx1
>正直アメリカに支配された方がよくなるのでは
>日本人って30年どうにも出来なかったクソ無能だし
支配されても日本人は無理だろう
韓中国人のが優秀なのは明らかになっちゃったし
274無念Nameとしあき24/05/30(木)14:32:56No.1222616240+
ほんとカス民族だな日本
275無念Nameとしあき24/05/30(木)14:32:57No.1222616247+
日本はiPhoneに愛された選ばれし民だった…?
276無念Nameとしあき24/05/30(木)14:34:02No.1222616517+
    1717047242766.jpg-(125715 B)
125715 B
ミロも来月分から値上げ&容量減
277無念Nameとしあき24/05/30(木)14:34:42No.1222616679そうだねx2
>ミロも来月分から値上げ&容量減
弱い子供が増えるね
278無念Nameとしあき24/05/30(木)14:35:46No.1222616942+
卵が値下がりしても卵を使った製品が一切値下がりしないあたり食品業界ってぼったくってんなぁって思った
279無念Nameとしあき24/05/30(木)14:36:14No.1222617053+
書き込みをした人によって削除されました
280無念Nameとしあき24/05/30(木)14:36:28No.1222617117そうだねx2
ジュースとかドラッグストアとかでしか買わんからあんま値上がりしたって印象ないんだよな
コーラ缶350ml70円午後ティーとかならずっと90円くらいの印象
281無念Nameとしあき24/05/30(木)14:37:10No.1222617295そうだねx2
>ジュースとかドラッグストアとかでしか買わんからあんま値上がりしたって印象ないんだよな
>コーラ缶350ml70円午後ティーとかならずっと90円くらいの印象
店の利益幅が減ってるってことだからな…感謝しないといけんよ
282無念Nameとしあき24/05/30(木)14:38:33No.1222617658そうだねx5
物価倍になってんだろ
統計だと大本営発表しているけど値段全然違う
283無念Nameとしあき24/05/30(木)14:41:37No.1222618438+
ドラッグストアがスーパーより安いのが謎
284無念Nameとしあき24/05/30(木)14:42:04No.1222618537+
>物価倍になってんだろ
>統計だと大本営発表しているけど値段全然違う
物価にはサービス価格も含まれるし人件費が上がってないんだろう
285無念Nameとしあき24/05/30(木)14:42:57No.1222618753+
>ドラッグストアがスーパーより安いのが謎
薬品で利益でまくってるからその分食料品を安く出来てると聞いた
286無念Nameとしあき24/05/30(木)14:43:52No.1222619001そうだねx1
また「便利なお手軽サイズ」とか消費者を馬鹿にした謳い文句つけるんだろうな
287無念Nameとしあき24/05/30(木)14:44:48No.1222619222そうだねx1
給料1.5倍も上がってないんですけど
288無念Nameとしあき24/05/30(木)14:46:19No.1222619602+
できるだけ安く買いたい気持ちはわかるが
廃業されるのが消費者が一番困るから値上げはしょうがない
289無念Nameとしあき24/05/30(木)14:47:18No.1222619851+
近所の自販機がなくなったわ…
高いが便利だったのに
290無念Nameとしあき24/05/30(木)14:49:46No.1222620467+
紅茶って他と比べてそんな原価高いんか?
291無念Nameとしあき24/05/30(木)14:51:42No.1222620980+
自販機が絡む500mlは仕方ないけど1.5リットル198円は維持頑張れ量販店
292無念Nameとしあき24/05/30(木)15:06:14No.1222624975+
スーパーとかも今まで半額だったのが3割4割引きになっててドコも大変なんだろうな
293無念Nameとしあき24/05/30(木)15:13:41No.1222627025+
嫌ならスーパーで買えよ
294無念Nameとしあき24/05/30(木)15:14:15No.1222627195+
>自販機が絡む500mlは仕方ないけど1.5リットル198円は維持頑張れ量販店
じわじわ上がってるよね…
295無念Nameとしあき24/05/30(木)15:14:49No.1222627344そうだねx1
>ミロも来月分から値上げ&容量減
上げするなら容量下げるなよ…
296無念Nameとしあき24/05/30(木)15:18:06No.1222628239そうだねx1
50P入りのティーバックが40に変更?みたいな気がしたし
マジでそのうち水道水飲むしか飲むしかなくなる
297無念Nameとしあき24/05/30(木)15:19:24No.1222628597+
>正直ペットボトルのコーラが180円は客舐めてんのかレベルの値上げ
コーラ以外ではスーパーやドラッグストアで買えるペットボトルより量が少ないメーカーもざら
298無念Nameとしあき24/05/30(木)15:20:16No.1222628830+
>また「便利なお手軽サイズ」とか消費者を馬鹿にした謳い文句つけるんだろうな
700mlのやつすぐ投げ売りになって消えたな
ざまあと思った
299無念Nameとしあき24/05/30(木)15:20:59No.1222629017+
>値上げスレ
>午後の紅茶500mlがほぼ200円て…
del

- GazouBBS + futaba-