挿絵表示切替ボタン
▼配色






▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 作者:三嶋 与夢

最終章

しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
156/177

友情

 ロストアイテムの回収は順調だった。


 朽ち果てそうな城跡へと入り、そこでモンスターたちを片付けた俺はお宝を前にしてルクシオンと話をしている。


 手に取った弾丸を眺めていた。


 ゲームでは特別製だったが、これが役に立つかどうかは――微妙だろうな。


「これは使えそうか?」


『改良すれば可能ですが、性能を考えると――』


 使えそうなアイテムもあるが、駄目ならルクシオンたちに改造させて使用するつもりだ。


 それにしても、ゲームの知識が随分と曖昧だ。


 ロストアイテムの回収に手間取ってしまっていた。


「ファクト――お前のお仲間の方はどうだ?」


 旧人類側の復活した兵器たち。


 その人工知能たちを束ねるのは、ファクトという巨大空中空母の管理人工知能だ。


『予定よりも五パーセントの遅れが出ています』


「原因は?」


『私の能力不足です』


 万能なルクシオンでも、その性能には限界がある。


 時間制限さえなければ、きっと完璧に修理もできたのだろう。


「お前で無理なら諦めるか」


 そう言って立ち上がると、ルクシオンは俺に話しかけてくる。


『マスターは――』


 だが、途中で一つ目を動かして入り口に向けた。


 何か来るのかと銃を構えると、そこからやって来たのは――。


「見つけた!」


「殿下、こっちです!」


 ――ダニエルとレイモンドだった。


 二人の後ろからやって来るのは、ユリウスである。


「お前ら、何でこんなところに?」


 銃口を下げると、三人が俺に近付いてくる。


 ダニエルは疲れた顔をしていた。


「殿下に頼まれたんだよ。お前の危機だから、ってさ」


 レイモンドも同様だ。


「一人であっちこっち冒険していると聞いたけど、こんな時に何をやっているのさ? みんな心配しているよ」


 帝国との戦争が迫っているのに、俺がいないため不安に思っている生徒がいるらしい。


 普段憎まれているのに、こういう時だけは頼りにされるな。


「こっちにも事情があるんだよ。それより、何で俺の友達とこんなところに来たんだ?」


 ユリウスに視線を向ければ、ここまで急いできたのか息を切らしていた。


「ク――クレアーレに場所を聞いた。バルトファルト、俺は――お前を連れ戻しに来たんだ」


 そんなユリウスの言葉に俺は呆れる。


「は?」


「だから、お前を連れ戻しに来た! お前は――たった一人で戦うつもりだな」


 その話を聞いて、ダニエルとレイモンドが驚く。


「え? いや、いくらお前でも今回は無理だろ」


「帝国だよ!?」


 そんな二人を前にして、ユリウスが俺に言うのだ。


「マリエから全て事情を聞いた。バルトファルト、俺は――俺たちはお前に力を貸すぞ」


「――今、何て言った?」


 ユリウスがマリエから全てを聞いたと言い、俺は苦々しく思った。


 あの馬鹿妹は、いったいどこまで話したのだ?


 ユリウスは、ダニエルとレイモンドに視線を向ける。


「すまない。二人で話をさせてくれ」


 二人が頷いて離れていくと、ユリウスが俺の目を真っ直ぐに見る。


 いつも思うが、こいつらは黙っていれば無駄に美形だな。


 普段の行動が全てを台無しにしているとよく分かる。


「バルトファルト――お前はマリエの兄なんだろう?」


 それを聞いて、俺は一瞬理解が出来なかった。だが、すぐにマリエを腹立たしく思うのだった。


「あいつ、話したのか?」


 自分から転生者だと喋りやがった。


 どこまでも突飛な行動をする妹だ。


 少し前に、アイテムを回収してきたことで見直したが、俺の中でまた評価が下がった。


「マリエがお前を心配していた。助けて欲しいと俺たちに頼んできたんだ」


「――お前、マリエの話を信じたのか?」


 溜息を吐きながら額に手を当てた。


 こいつら、本当に大丈夫だろうか?


 マリエが真実を話したということは、前世で俺たちが兄妹だったと伝えたことになるはずだ。


 俺なら絶対に信じない。


 だが、こいつらは違うようだ。


「当然だ。マリエが真剣に俺たちに伝えてきたんだぞ。信じない方がどうかしている」


「信じる方がどうかしていると思うけどな。お前ら――そんなだから、マリエなんかに騙されるんだよ。あいつの本性を知らないから、そんなことが言えるんだな」


 転生者である妹に騙され、地位も財産も失った憐れな連中がユリウスたちだ。


 もっと疑った方がいいと伝えようとすると――ユリウスが俺の胸倉を掴み上げる。


 顔を近付け、俺を睨み付けてきた。


「――放せ」


 睨み返すが、ユリウスは一歩も引かなかった。


「取り消せ。マリエなんか、とはなんだ。マリエは――俺たちにとって大事な人だ」


 まだ目が覚めないらしい。


「あいつの話が本当だと何故分かる? あいつの妄想かもしれないだろうが」


「マリエの目を見れば分かるさ!」


「その程度で人のことが分かるかよ。勘違いだよ。そんなことだから、お前らは駄目なんだ」


 容易く騙され、本来の道とは違う道を辿っている。


 こいつらを見ると憐れに思えた。


 マリエに騙された可哀想な男たちだ。


 でも、これだけマリエのことを考えてくれているなら――大丈夫だろうな。


「あぁ、そうさ! 俺たちは確かに見る目がない! 周りにも迷惑をかけてきた」


「それが分かっているなら――」


「だが、マリエは俺たちを見捨てなかった!」


「いや、だから――」


 こいつは何が言いたいの?


 そう思っていると、ユリウスがマリエについて語る。


「最初は騙されたかもしれない。だが、マリエは俺たちを見捨てなかった。駄目な俺たちを見捨てず、そして引っ張ってくれたんだ」


 それはあいつなりの罪滅ぼしではないだろうか?


「そうだな。お前らは駄目だな。だから、俺の手伝いなんてする必要はないぞ」


 こいつらを帝国との戦争に参加させるのは避けたい。


 これだけマリエのことを想っているのなら、きっと将来的にも守ってくれるはずだから。


「――バルトファルト、本気で言っているのか? お前、本気で一人で帝国と戦うつもりか? ルクシオンたちですら、勝てるか分からない相手だろうが! どうしてお前は、俺を頼らない!」


 一人じゃない。ルクシオンたちがいる。それに、だ。


「お前らが頼りないからだろうが! それとも何か? 俺の代わりに戦ってくれるのか? 一体俺が――俺が誰のせいで苦労していると思っていやがる!」


 何も知らないユリウスたちに腹が立った。


 どうして俺がこんな重荷を背負わないといけないのか?


 どうして俺がしたくもない戦争をするのか?


 それというのも、こいつらのせいだろうが!


 ユリウスを突き飛ばすと、俺は自分で思っていたよりも溜め込んでいたのか罵り始めた。


「お前らがのんきに過ごしている間に、俺がどれだけ苦労してきたか分かるか? マリエの尻拭いのために苦労して、お前らのせいで苦労して――おまけにお前の国が俺を苦しめたんだよ! 今まで、一体どれだけ――」


 こいつらがもっとしっかりしていれば、俺が戦争をする事もなかった。


 モブとしてノンビリできたのだ。


 ――筋違いとは分かっている。


 ユリウスたちがしっかりしていても、結局こうなったのも理解している。


 だが、我慢なんかできない。


 ユリウスは黙って俺の話を聞いていた。


「お前らが何の役に立つ? 何もできないなら、黙っていろよ」


 その方がいいに決まっている。


 すると、ユリウスが拳を振り上げ――俺を殴った。


 数歩下がると、ユリウスは声を張り上げる。


「あぁ、そうさ! 俺たちは役に立たない! だが、マリエが泣いて頼んできたんだ。お前を助けて欲しいと! だったら、その気持ちに応えてやるのが男だ!」


 銃を捨てて拳を握る。


「できないことを偉そうに言ってんじゃねーよ! お前らなんて、肉壁くらいにしか役に立たないだろうが!」


 ユリウスの頬に拳を当てると、殴り返してくる。


「だったら、肉壁にでも何でもなってやる!」


「お前らが死ぬだろうが!」


 ユリウスが頭突きをしてくると、額をお互いに付けた状態になった。


 本気で怒っている顔をしていた。


「お前は! お前は死なないのか!」


「――」


 黙っていると、ユリウスはまた拳を振り上げてきた。


「誰もお前に死んでくれと頼んだ覚えはない!」


 そんなことを言うユリウスに腹立たしく思う。


「なら、お前がやれよ! 俺が何もしないでいいようにお前が!」


「出来るならやっている! それが出来ないから――せめて俺たちは!」


 ユリウスの腹に拳を叩き込むと、苦しそうにしていた。


 それでも止まらない。


「マリエはお前に死んで欲しくないんだ!」


 それが出来たら苦労などしない。


 俺だって死にたくない。


「お前らじゃ役立たずなんだよ!」


「それでも!」


 そのまま互いに殴り合っているのを、ルクシオンは見ているだけだった。


 遠くでダニエルやレイモンドが、こちらの様子をうかがいながら止めようか悩んでいる姿が見えた。


 ユリウスが俺に飛びかかり、胸倉を掴むとそのまま押し倒してきた。


 俺に馬乗りになると、ユリウスは目が赤くなっている。


「俺は――マリエと出会って良かったと思っている」


 急に何を言い出すのかと思えば、また惚気話だろうか?


「だが、お前とも出会えて良かったと――思っているんだ。そんなお前に死なれたら、俺だって気分が悪い」


 こいつは何を言っているんだ?


「――男に言われても嬉しくないね」


「茶化すな!」


 からかってやるとすぐに激高するユリウスは、涙を流していた。


「確かに俺たちは役に立たない。だが、それでも! それでも俺たちは、お前に手を貸すと決めたんだ。マリエに頼まれただけじゃない。――バルトファルトに――いや、リオン、お前に手を貸してやりたいんだ」


「――お前らがいると邪魔なんだよ」


 参加させないために嘘を言うと、ルクシオンが口を挟んできた。


『いいえ、彼らの力は必要です。マスター、力を借りるべきです』


「ルクシオン、お前」


 余計なことを、そう思っていた。


 だが、ルクシオンの意見は違う。


『この問題は王国に住む者全ての問題です。マスターが一人で背負おうなどと、おこがましいにも程があります』


 俺が口を噤むと、ユリウスが立ち上がって手を差し伸べてくる。


「言い返せないだろ? 帝国との戦いが避けられないのなら、俺たちだって黙っていられない。お前が嫌がっても勝手に参加するぞ。そうなると、困るのはお前じゃないのか?」


 確かに勝手に参加されて、邪魔されても迷惑だった。


 ユリウスの手を取る。


 さっさと逃げればいいのに、馬鹿な奴だ。


「こき使ってやるから覚悟しろよ。お前ら、絶対に後悔するからな」


「お前との付き合いで後悔にはなれている。それに、俺たちだけじゃない。ジルクたちも動いているからな」


 それを聞いて不安に思う。


「あいつら、また余計なことをしてないだろうな?」


「それは戻ってみないと分からない。それよりも、お前がいないことで王国の民が不安に思っている。戻って安心させた方がいい。お前は俺たちにとっての希望なんだ」


 恥ずかしい台詞をよく言えたものだ。


 逆に感心してしまう。


 ――だが、ロストアイテムの回収も一区切りがついたところだ。


 さっさと戻ることにしよう。


 他の四人が何かやらかしていないか心配だし、マリエが余計なことをしていないか気になるからな。



 帰りがけ。


 飛行船アインホルンの船内で、ダニエルとレイモンドに話すことにした。


 色々と隠して話したが――全てを話して受け入れられたマリエを、少しだけ羨ましく思う。


 ユリウスたちのように、疑わずに信じてくれたなら――そう考えてしまうが、俺とマリエは違うので無理だろう。


 レイモンドが震えていた。


「リオンでも勝てるかどうか分からないって――そこまで強いの?」


 今まで勝ち続けた俺でも勝てないと正直に告げた。


 勝ち筋があるとすれば、ほぼ捨て身で挑んで三割程度の勝率だとも。


「――だから、今回は参加しろとは言わない」


 すると、ダニエルが俺を前に狼狽えていた。


「い、いつもの冗談だよな? いつもみたいに、実は勝てる見込みがあって、負けそうだって言っているだけだろ?」


 今まで随分と利用してきたが、今回ばかりは強制参加など言えなかった。


「参加するなら死ぬ可能性が高いと思ってくれ。だから、俺はお前たちに参加しろとは言わない。命が惜しいなら逃げた方がいい」


 二人が俯く。


 レイモンドは眼鏡がずれていた。


「生存競争って何さ。過去に旧人類と新人類がいたとか、もうわけが分からないよ」


 ダニエルも頭を抱えていた。


「そんなの急に言われても困るんだよ!」


 そんな二人の前で、俺も肩をすくめて見せた。


「俺だって困る。おかげでしたくもない戦争をすることになったからな。けど――敵の親玉は確実に潰さないと、俺たちは生きていけないわけだ」


 ダニエルが片手で顔を隠す。


「こんなの、どうしたらいいんだよ」


「自分のしたいようにしろ。参加しても、俺はお前らを守れるだけの余裕がない」


 レイモンドが俺を見る。


「何で戦うのさ。リオンなら逃げられるよね?」


 逃げても待っているのは緩やかな死だ。


 この星ではいずれ滅んでしまうし、宇宙に逃げ出しても安住の地が見つかる可能性は低いだろう。


 それに、ルクシオンでも全ての人を救えない。


「お前らは逃げていいぞ。俺に付き合う必要はないからな」


 そう言うと、二人は肩を落としていた。


 ダニエルは悔しそうにしている。


「何で大事な時に逃げていいなんて言うんだよ。今までは散々――くそっ」


 レイモンドは無表情だ。


「それだけまずい状況って事だよね? 今までみたいに、冗談っぽく言って騙してくれた方がよかったよ」


 いくら俺でも、この状況では騙せない。


 こいつら、普段から俺を――まぁ、いいか。


「みんなに謝っておいてくれ。契約は――約束は、俺の方が守れそうにない、ってさ」


  • ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いいねで応援
受付停止中
ポイントを入れて作者を応援しましょう!
評価をするにはログインしてください。

感想を書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
作品の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。
↑ページトップへ