[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1884人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3529516.png[見る]
fu3529567.jpg[見る]
fu3529575.png[見る]
fu3529502.png[見る]
fu3529501.png[見る]
fu3529522.jpg[見る]
fu3529503.png[見る]
fu3529425.jpg[見る]


画像ファイル名:1716825677428.jpg-(58674 B)
58674 B24/05/28(火)01:01:17No.1194010884そうだねx8 07:21頃消えます
第91回日本ダービーが26日に東京競馬場で行われ、9番人気のダノンデサイルが2馬身差で快勝。7万8678人が詰めかけた東京競馬場の大観衆をどよめかせたが、元天才ウマ娘・マヤノトップガン(35)の目に映った“勝負の分かれ目”とは――。
スカイちゃん、おめでとう! 本当にすごいものを見せてもらったよ!マヤは常々、スカイちゃんのウマ娘としての感覚がいかに優れているか? を伝えてきたんだけど。今回のダービー制覇はまさにその証明だったと思うの。若いころから感性は光っていたが、今なお研ぎ澄まされ続けているのだと痛感したね!
 多くの方は最年長Vを飾ったダービーの騎乗のことを言っていると思ってるかもしれないね。もちろん、それは間違いではない。勝ったダノンデサイルと道中できっちり折り合い、最後の直線で最内をシュッと抜け出すことができたのは鞍上の手腕が大きい。だが、オレは今回のダービー以上に皐月賞を回避したことが勝因だと思っている。その英断に関してはノリちゃん自身が勝利インタビューで語っているが、競走除外するに至った過程に彼の非凡さが隠されているのだ。
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/45607 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/05/28(火)01:02:08No.1194011096そうだねx6
ダービークイズです!
次の去年~今年引退した騎手をダービーに出走したことがある騎手/無い騎手で振り分けてください!
・勝浦正樹
・川島信二
・熊沢重文
・柴山雄一
・竹之下智昭
・藤岡康太
・武士沢友治
・松田大作
224/05/28(火)01:02:41No.1194011197そうだねx15
>元天才ウマ娘・マヤノトップガン(35)
ここだけ見ればえっちです
324/05/28(火)01:03:16No.1194011307+
やっと息ができます…
424/05/28(火)01:03:32No.1194011356そうだねx13
>だが、オレは
524/05/28(火)01:04:02No.1194011466そうだねx11
スッと難問出さないでください
624/05/28(火)01:04:44No.1194011629+
ダービー一番人気って呪いの装備じゃないんですか?
724/05/28(火)01:05:14No.1194011750そうだねx9
>・藤岡康太
ここから先が読めません
824/05/28(火)01:05:22No.1194011778+
マヤこんなコメント知らないよ
924/05/28(火)01:05:53No.1194011889そうだねx8
ダノンデサイルくん皐月除外になりましたけど明らかに様子がおかしいとか発汗がひどいとか全くありませんでしたし何なら馬体はピカピカで返し馬も抜群でしたからね
本当にノリさんには何が見えていたんですか…?
1024/05/28(火)01:07:14No.1194012199+
このスレ画なら1人はすぐにわかりますね
1124/05/28(火)01:07:45No.1194012312+
https://youtu.be/kIw-O7nnniM?si=MT81pumzb_-WPKni [link]

ミラノの速度計見てると2000~2200まで最高速維持出来てるんですね外側走ってたとはいえ残り200で速度が落ちたのはやっぱりちょっと長かったんでしょうか?
1224/05/28(火)01:09:10No.1194012621そうだねx1
>ダービークイズです!
>次の去年~今年引退した騎手をダービーに出走したことがある騎手/無い騎手で振り分けてください!
・勝浦正樹
○・川島信二
・熊沢重文
・柴山雄一
・竹之下智昭
○・藤岡康太
○・武士沢友治
・松田大作
こうでしょうか?適当です!
1324/05/28(火)01:10:58No.1194013004+
>残り200で速度が落ちたのはやっぱりちょっと長かったんでしょうか?
普通です
ラスト1ハロン伸びるって事は足を余してるって事なので1ハロン棒くらいの所がピークスピードになるのが良い乗り方だとされています
1424/05/28(火)01:11:45No.1194013163そうだねx4
>ダノンデサイルくん皐月除外になりましたけど明らかに様子がおかしいとか発汗がひどいとか全くありませんでしたし何なら馬体はピカピカで返し馬も抜群でしたからね
>本当にノリさんには何が見えていたんですか…?
>彼は自分の重心と馬の支点を合わせて騎乗する際、髪の毛1本のズレもなく正確な位置に乗る。だから違和感に気付くのだ。現役時代、ノリちゃんとはそういった馬乗り談議をよくした。若い時から「究極の目標は手綱を離しても馬に乗れること」なんて言っていたのを覚えている。
1524/05/28(火)01:12:25No.1194013296+
ヴィント竹之下もずいぶん昔になりました・・・
1624/05/28(火)01:13:20No.1194013483そうだねx2
カトゥーラはデイジーちゃんくん乗ってたんでダービー乗ったことあるのは覚えてますがそれ以外は乗ったことあったのかなぁ…ってなってますね
1724/05/28(火)01:13:53No.1194013622+
>ミラノの速度計見てると2000~2200まで最高速維持出来てるんですね外側走ってたとはいえ残り200で速度が落ちたのはやっぱりちょっと長かったんでしょうか?
距離というより3コーナーからのロンスパがダメだったのかなという感じがします
だいたい1200~1000mを一気に走ってさらにしまいの足を使う状態だったので
そこがインにいて3コーナーで息入れて4コーナー入りから加速したデサイルとの伸びの差かなという気がします
1824/05/28(火)01:14:44No.1194013805そうだねx4
ダービークイズ答えです!
○勝浦 99年ヤマニンアクロ等5回
×川島 無し
×熊沢 無し
×柴山 無し
○竹之下 19年ヴィント
○康太 09年ジョーカプチーノ等3回
○武士沢 08年ベンチャーナイン
×松田 無し
熊ちゃんと柴山あたりは結構意外かな?って気がします!
1924/05/28(火)01:15:02No.1194013869+
メイショウタバルがいたらどんなダービーになってたのか気になりますね
2024/05/28(火)01:15:04No.1194013876そうだねx5
ちなみに竹之下さんはG1の騎乗自体このダービー含めて2回しかありません!
19年のダービーは勝ち馬も人気薄でしたが出走した騎手も大知 酒井 丹内 竹之下 勝浦とレアキャラ揃いでしたね
2124/05/28(火)01:15:19No.1194013931+
カトゥーラはアポロソニックのイメージが強いです
2224/05/28(火)01:15:56No.1194014066+
柴山はまたしてもやってきた地方からの刺客!と初期はイケイケだったので
その時期にダービー頼まれてるかなと思ったら乗ってなかったんですね
2324/05/28(火)01:16:10No.1194014127そうだねx11
これはびっくりダイユウサクで有馬記念に勝った騎手がダービーに出たことすらないってマジ驚きました
2424/05/28(火)01:16:56No.1194014293+
何度見ても
ノリさんが変なところから抜けてきたように見えますね
2524/05/28(火)01:17:10No.1194014341+
周りがペース上げて前に出始めているのにマイペース保って自分の勝負所待ってるノリさんのどっしり感すごいですよね前に3頭いてピッタリ閉じる可能性もままあるのに
2624/05/28(火)01:18:17No.1194014602+
柴山のユーイチは一番覚えてるのがどうしても貰い事故で騎乗停止になったデュピティ天皇賞のアレです…
2724/05/28(火)01:18:45No.1194014703そうだねx1
何度観ても多数の年の功が光るいいレースでしたね…
2824/05/28(火)01:18:58No.1194014744+
前の2頭さばくのに苦戦してもあれだけの足だから勝ってたと思いますよ
2924/05/28(火)01:19:00No.1194014751そうだねx5
>これはびっくりダイユウサクで有馬記念に勝った騎手がダービーに出たことすらないってマジ驚きました
前スレでもありましたが三冠牝馬ジョッキーで直近でもセイウンハーデスで乗ったみゆぴーも有馬乗ったのは一昨年が始めてだったりするので巡り合わせとかあるんですねぇ
3024/05/28(火)01:19:36No.1194014874+
>ちなみに竹之下さんはG1の騎乗自体このダービー含めて2回しかありません!
>19年のダービーは勝ち馬も人気薄でしたが出走した騎手も大知 酒井 丹内 竹之下 勝浦とレアキャラ揃いでしたね
G1二回しか乗ってないのにそのうち1回がダービーというのも凄い豪運ですね
3124/05/28(火)01:21:17No.1194015242そうだねx2
>・勝浦正樹
>・川島信二
>・熊沢重文
>・柴山雄一
>・竹之下智昭
>・藤岡康太
>・武士沢友治
>・松田大作
シンザンなのでこのメンバーだと熊ちゃんとこーたとぶっしーしかわかりません…
3224/05/28(火)01:22:12No.1194015415そうだねx2
みゆぴーの裏開催阪神鉄人騎乗ぶりってそんなに長年やってたんですか!?になりましたね有馬初騎乗の件
3324/05/28(火)01:22:19No.1194015440+
グレード制以降は20代がダービー勝った翌年はおっさんが勝つ流れです
と言おうと思いましたが約1名だけその法則無視して連覇とかしてますね…まぁスペシャルな馬に仕込まれたのでしょうがないですね…
fu3529425.jpg[見る]
3424/05/28(火)01:22:36No.1194015508+
ここ数年は存在感薄めだった勝浦ですがことダービーに関してはテン乗りのゴールドアグリと青葉賞2着なアポロソニックを除いて自分で重賞勝たせた馬で参戦してるので割と優秀と言えます
そのアポロソニックに関してはダービー3着ですしね!
3524/05/28(火)01:23:00No.1194015591+
>3コーナーで息入れて4コーナー入りから加速したデサイル
このロンスパに備えて一息入れるのができるからゴルシさんで勝てるんです
3624/05/28(火)01:23:41No.1194015728そうだねx1
冗談でJRA通算勝利数歴代2位になんてなれないでしょうから
我々とは違うものが確かに見えてるのかもしれません
3724/05/28(火)01:23:49No.1194015750そうだねx3
歴代ダービーの結果を見ると四位の連覇がただの連覇でなくどちらもおかしなダービー馬なので
なんなんですか貴方は感があります
3824/05/28(火)01:25:10No.1194015992+
定期的に29~30歳の今が働き盛りだぜな男が勝ってはいるんですね
3924/05/28(火)01:25:18No.1194016019+
ちなみに牝馬のみゆぴー!のイメージ強いですが実はオークス乗った回数よりもダービー乗った回数のほうが多かったりします
4024/05/28(火)01:25:19No.1194016023+
角田父ジャンポケで勝ったときまだ30だったんですね
4124/05/28(火)01:26:23No.1194016229+
>定期的に29~30歳の今が働き盛りだぜな男が勝ってはいるんですね
まあアスリートのピークはそのへんですよね
4224/05/28(火)01:27:14No.1194016372そうだねx3
昔はよく見たんだけど私の皮被ってからあまり話した記憶ないな…って騎手も多いですからねえ…
4324/05/28(火)01:27:22No.1194016392+
書き込みをした人によって削除されました
4424/05/28(火)01:27:49No.1194016472そうだねx1
カトゥーラさん引退前の数年は落ちてましたけど美浦で安定して40勝くらい勝ててた騎手ですから中堅上位以上くらいの立場はありました
4524/05/28(火)01:27:57No.1194016499そうだねx6
ノリさんのダービー勝利は09→14年なので2024年は周期的にありますよ
と無茶なオカルト理論を話していた私も今頃本当にそうなるとは…と思っている事でしょう…
4624/05/28(火)01:29:09No.1194016700+
清水のところで88年から2020念くらいまでダービー出走票見ましたけどダービー載る屋根はイツメン感が強いですね
4724/05/28(火)01:29:55No.1194016820そうだねx2
>ノリさんのダービー勝利は09→14年なので2024年は周期的にありますよ
>と無茶なオカルト理論を話していた私も今頃本当にそうなるとは…と思っている事でしょう…
ここまで言っておいて馬券買ってなかったら悔しさで憤死してそうですね
4824/05/28(火)01:29:59No.1194016842そうだねx5
過去10年の内ノリとユーイチが半分占めててダメでした
4924/05/28(火)01:30:05No.1194016859+
騎手は他のアスリートに比べると年齢いっても活躍できると言うか下手したら30代中~後半くらいがキャリアハイってパターンもありますもんね
5024/05/28(火)01:30:39No.1194016960そうだねx2
ikzeが早めに仕掛けだしたときはオイオイオイと思っちゃいましたが
しっかり4着入ってるのであれは良騎乗だったんですね
5124/05/28(火)01:32:03No.1194017215+
シンザンはカトゥーラや酒井陛下あたりが実はG1ジョッキーなの知らなさそうですね…
5224/05/28(火)01:32:12No.1194017233そうだねx1
なぜか36歳辺りで運命の三冠馬と出会うの法則とかありますしね
5324/05/28(火)01:32:21No.1194017252+
>ikzeが早めに仕掛けだしたときはオイオイオイと思っちゃいましたが
>しっかり4着入ってるのであれは良騎乗だったんですね
というか仕掛けてなかったら下手するとスローペースのエコロとシュガークンに楽に走らせて前の4頭でそのまま雪崩込みもあり得たので…
5424/05/28(火)01:32:32No.1194017280そうだねx1
前スレで話題が出た引退した服部騎手ってぁっゃの同期だったんですね
もう一人の同期の西村君も怪我で引退しちゃいましたしぁっゃもう同期いなくなっちゃったんですね…方や川田たちが同期でイチャイチャしてるのに無情です…
5524/05/28(火)01:32:45No.1194017325+
>ikzeが早めに仕掛けだしたときはオイオイオイと思っちゃいましたが
>しっかり4着入ってるのであれは良騎乗だったんですね
やっぱG1騎手はそういう見極め能力が違うんですね
5624/05/28(火)01:33:29No.1194017450+
>ikzeが早めに仕掛けだしたときはオイオイオイと思っちゃいましたが
>しっかり4着入ってるのであれは良騎乗だったんですね
前半スローのダービーは3コーナーからのロンスパが鉄板ですね
それができる位置取りやそこで上がっていける馬は限られますが
この辺は東京競馬場の勝ち筋でもあるのでしてやったりという感じじゃないでしょうか
5724/05/28(火)01:33:35No.1194017464そうだねx5
>シンザンはカトゥーラや酒井陛下あたりが実はG1ジョッキーなの知らなさそうですね…
私の皮被っててまさか息子のG1勝利を知らない不届き「」ぺがいるはずありませんよねぇ
5824/05/28(火)01:34:00No.1194017532そうだねx1
>シンザンはカトゥーラや酒井陛下あたりが実はG1ジョッキーなの知らなさそうですね…
酒井陛下は著名なストーカーがいる謎の男と認識してる私はいても不思議ではないと思います
アワーズのエピソードはぜひ知ってほしいですが
5924/05/28(火)01:34:12No.1194017562+
>シンザンはカトゥーラや酒井陛下あたりが実はG1ジョッキーなの知らなさそうですね…
酒井はトーホウジャッカルでしたっけ?私のスレで話題になった記憶があります
6024/05/28(火)01:34:21No.1194017587そうだねx2
>前スレで話題が出た引退した服部騎手ってぁっゃの同期だったんですね
34期生はただでさえ合格したのも5人で少なめだったのに卒業する時は3人に減ってたんですよね
そして今ぁっゃ1人になりました
6124/05/28(火)01:34:25No.1194017600そうだねx5
>ikzeが早めに仕掛けだしたときはオイオイオイと思っちゃいましたが
>しっかり4着入ってるのであれは良騎乗だったんですね
前にいないとダメなやつって気づいて早仕掛けしたんでしょうね
6224/05/28(火)01:34:50No.1194017662そうだねx1
>もう一人の同期の西村君も怪我で引退しちゃいましたし
怪我で引退したのは山田敬士君ですよ!
ぁっゃを軽率に増やさないでください!
6324/05/28(火)01:35:06No.1194017697+
私の偏見で選ぶシンザンが知らなそうな一昔前活躍してた騎手ナンバーワンはチャラ男さんです
6424/05/28(火)01:35:24No.1194017753+
陛下の追っかけはリアルタイムで追っててもあの熱量を理解できるわけではないのでセーフです
6524/05/28(火)01:35:27No.1194017762+
>>もう一人の同期の西村君も怪我で引退しちゃいましたし
>怪我で引退したのは山田敬士君ですよ!
>ぁっゃを軽率に増やさないでください!
誤字りました!おいは恥ずかしか!
6624/05/28(火)01:36:05No.1194017886+
中山だと3コーナーで位置を上げてしかしそこからもう一回我慢して4コーナーを利用しての加速がよく見られる勝ち筋なので大回りと小回りコースの差ってあるんだろうなと思いますね
6724/05/28(火)01:36:16No.1194017921+
>過去10年の内ノリとユーイチが半分占めててダメでした
3勝 ULTIMATE ONE
2勝 ノリ
1勝 ミルコ/川田/ルメール/浜中/でした。
流石のラインナップですね!
6824/05/28(火)01:36:35No.1194017979+
>酒井陛下は著名なストーカーがいる
おがわじゅり先生マジで競馬イラストレーター界の重鎮なんで影響力は非常に強いですよね…
陛下はこれだけで勝ち組中の勝ち組です
6924/05/28(火)01:37:15No.1194018098そうだねx1
>>過去10年の内ノリとユーイチが半分占めててダメでした
>3勝 ULTIMATE ONE
>2勝 ノリ
>1勝 ミルコ/川田/ルメール/浜中/でした。
>流石のラインナップですね!

ダミアン・レーン!
7024/05/28(火)01:37:28No.1194018134+
>私の偏見で選ぶシンザンが知らなそうな一昔前活躍してた騎手ナンバーワンはチャラ男さんです
松岡は一時期流行ったJAPAN WORLD CUPでギンシャリボーイの鞍上でしたから名前だけは知ってました!
7124/05/28(火)01:37:46No.1194018187+
そういえばペースって騎手は分かるもんなんでしょうか
7224/05/28(火)01:37:54No.1194018211+
ミルコもリアタイだけしてるとなかなかブイブイ言わせてた頃の雰囲気は伝わってこないと思います
この辺はひとえにウマ娘様様ですね
7324/05/28(火)01:38:01No.1194018231+
ただ素人目線だとロングスパートの時点でベテランだからこそ思い切れるという乗り方だと思っちゃいます
納豆みたいに思い切ってみても馬が思ったよりも動き鈍くて~ってパターンだってありますし読み違えて直線早々に垂れるとかなると若手ならそのまま馬降ろされてもおかしくないですし
7424/05/28(火)01:38:06No.1194018258+
>ダミアン・レーン!
書きそびれました…堀厩舎に謝ってきます
7524/05/28(火)01:39:03No.1194018409そうだねx2
>>前スレで話題が出た引退した服部騎手ってぁっゃの同期だったんですね
>34期生はただでさえ合格したのも5人で少なめだったのに卒業する時は3人に減ってたんですよね
>そして今ぁっゃ1人になりました
ジョッキーの話聞くと結構同期同士で支え合ってたりするのでなんだかちょっと寂しいですね…
7624/05/28(火)01:39:20No.1194018458そうだねx1
あそこで行ったのがミルコとikzeのそれが得意でもあるし
それで降ろされてもそん時はそん時よイズム派なのはらしさも出てました
7724/05/28(火)01:39:45No.1194018526+
おがわ先生といえば最近ウマ娘のゴルシ描いてビビり散らしましたね…
7824/05/28(火)01:39:52No.1194018556+
>ただ素人目線だとロングスパートの時点でベテランだからこそ思い切れるという乗り方だと思っちゃいます
>納豆みたいに思い切ってみても馬が思ったよりも動き鈍くて~ってパターンだってありますし読み違えて直線早々に垂れるとかなると若手ならそのまま馬降ろされてもおかしくないですし
実際そうだと思います
ペースが遅いのか自分の気持ちが前のめりなのかとかも大舞台の若手じゃ難しいですしね
7924/05/28(火)01:40:08No.1194018604+
そういやその山田くんと服部くんは引退後何するんでしょうね
まだ若いので競馬関係ない道に進んでも不思議は無いですが
8024/05/28(火)01:40:10No.1194018608そうだねx1
チャラ男はウィンブライトでつい最近活躍してたからまだまだウマから入った人でも名が知られてるパターンではないです?
8124/05/28(火)01:40:33No.1194018665そうだねx3
>3勝 ULTIMATE ONE
これ4年の内に積み上げたのノリさんとはまた違う恐ろしさを感じますね…
8224/05/28(火)01:40:54No.1194018719そうだねx4
難しいのが東京2400mってこれスローだって捲っても結局勝負はラスト500mで坂越えて200m弱って感じなのでスタミナある馬でもあまりグーンと捲っても後半ガス欠するところですよね
捲る必要はあるけどじわ~っと動いて最後使える足を残しつつ直線向く前に良いところへ進路取りできるという難しい要求をされます
これが十八番も十八番なのがそう!武豊ですね!「あの」スペシャルウィークでダービー初勝利以降鉄板戦術になった武豊です!「あの」スペシャルウィークでも見事なもんでしたからね!
8324/05/28(火)01:41:04No.1194018754+
チョリ岡さんと呼ばれてたのも今は昔ですね
8424/05/28(火)01:41:29No.1194018830+
5着リーディング
現時点で三浦皇成が35回で頭一つ抜けて
リュージみらい幸かんたが30回で並んでいます
4着リーディングは41回で戸崎が1位です
8524/05/28(火)01:41:34No.1194018844+
>ミルコもリアタイだけしてるとなかなかブイブイ言わせてた頃の雰囲気は伝わってこないと思います
>この辺はひとえにウマ娘様様ですね
シンザンですがミルコはオメパの現役時代だったのですごい人なんだというのはわかりましたがそれと同時に「○○さえしなければ…」「○○さえなければ…」みたいな惜しむ発言も多くみられた騎手の印象です
8624/05/28(火)01:41:37No.1194018855+
>そういえばペースって騎手は分かるもんなんでしょうか
分かると嘯くのもおりますが概ね分からんと思っていた方がいいです
場群の中のポジションと回りの馬の流れ方で測ってるっぽいです
8724/05/28(火)01:41:50No.1194018898そうだねx5
>あそこで行ったのがミルコとikzeのそれが得意でもあるし
>それで降ろされてもそん時はそん時よイズム派なのはらしさも出てました
結局後方から差して来れたのはシンとレガレイラだけでそれ以外は8着まで前4頭+まくった2頭ですから判断としては完全に正解なんですよね
8824/05/28(火)01:41:53No.1194018904+
俺はユーイチに引退してほしくなかった…!
8924/05/28(火)01:42:50No.1194019081そうだねx3
まあペースがわからなくて
前のアホども後ろのアホども。
になるのは散々見てきましたからね…
9024/05/28(火)01:43:31No.1194019215そうだねx1
>結局後方から差して来れたのはシンとレガレイラだけで
むむーっ!?
それで3着ってシンやばいですね
9124/05/28(火)01:43:35No.1194019226そうだねx2
山田君はデカいやらかししていろんな人に支えられて復帰したので密かに応援してたんですか残念です
9224/05/28(火)01:44:13No.1194019335+
シンは直線も何かドタバタしながら伸びてきたのでマジでまだ子供だけど素質はすごいって感じです
9324/05/28(火)01:44:23No.1194019361+
デムスぺは騎手仲間からもそれで馬が息切れしたらかっこ悪いしさーと言われてるって記事も最近出てましたけどいちファンとしてはスローでもじっとして決め脚勝負しようとするよりは勝ちに行くために動いて結果脚が無くなり真下の方がなんていうか理解できるというか納得しやすいというかそういうところ結構あります
捲るとはいえスピードいくら何でも出しすぎ!とも思うこと多いですが
9424/05/28(火)01:44:43No.1194019419そうだねx1
>俺はユーイチに引退してほしくなかった…!
香港のアレがなければもう少し続けてたのかなとは思います
でもこうして調教師として頑張ってるので第二の競馬人生を応援していきましょう
9524/05/28(火)01:45:09No.1194019488そうだねx1
>それで3着ってシンやばいですね
上がり2位タイですからねびっくりしました
9624/05/28(火)01:45:21No.1194019525+
>>3勝 ULTIMATE ONE
>これ4年の内に積み上げたのノリさんとはまた違う恐ろしさを感じますね…
大帝でたけしをギリ差し切った時は確変にもほどがあるだろ…が率直な感想でした
その後の馬の力については知っての通りですが
9724/05/28(火)01:45:29No.1194019550そうだねx3
>山田君はデカいやらかししていろんな人に支えられて復帰したので密かに応援してたんですか残念です
怪我から復帰できずの引退なので本当にお辛いやつです
彼は片親家庭で母親への恩返しと弟の学費を出してやりたいってのが目標だった子なのでよりお辛いです
9824/05/28(火)01:45:31No.1194019553+
奥さまとサトルに捨てられて一気に萎みましたねイタリア人
9924/05/28(火)01:46:39No.1194019743+
シンはひとえに先行集団のケツ追いになっちゃったのが痛かったですね
追い序盤スキルかコンセ欲しくなるやつです
10024/05/28(火)01:47:01No.1194019795そうだねx1
fu3529501.png[見る]
3コーナー前坂登ったところ
fu3529502.png[見る]
3コーナー入り
fu3529503.png[見る]
4コーナー入り
この5と15の位置の差が競馬の怖さだと思います
10124/05/28(火)01:47:03No.1194019803+
シン!の才能は凄いと思ってますがあのエンジンのかかる遅さも抱き合わせの天性って感じするのでピッタリ足を使って勝つのめっちゃ難しそうですね
10224/05/28(火)01:47:26No.1194019890そうだねx3
シンはデビューからずっと流石凱旋門賞馬の全弟…と思うことは多いのですが
勝ち鞍が増えません
10324/05/28(火)01:48:28No.1194020063そうだねx2
>>山田君はデカいやらかししていろんな人に支えられて復帰したので密かに応援してたんですか残念です
>怪我から復帰できずの引退なので本当にお辛いやつです
>彼は片親家庭で母親への恩返しと弟の学費を出してやりたいってのが目標だった子なのでよりお辛いです
やらかしたとき
調教師「俺が逃げるように強く言い過ぎた」
丸田「これで終わりじゃないから」
馬主「また乗せるから頑張れ!」
JRA「本当は騎乗停止1年ものだけど馬主さんが寛大な処置を!って訴えてきたから90日にまけてあげる」
ってなったのも人柄もあったんでしょうね
10424/05/28(火)01:48:58No.1194020145+
ソットサスの弟だけにそっと差します
10524/05/28(火)01:49:04No.1194020159そうだねx3
シンもミラノもデサイルも元気でいればまだまだ頑張って勝ってくれるでしょう
10624/05/28(火)01:49:14No.1194020183+
ミルコの得意パターンがスタート微妙だろうが終盤に追い込んで勝つだったので
それが出来る上位クラブや上澄み馬主の馬が回ってた時はそのまま結果に繋がるものの
与えられる馬が一段下がる感じになると噛み合った際の一発になるのかなとは感じます
10724/05/28(火)01:49:58No.1194020315+
ダービー振り返り読んでたんですが中途半端なデムーロスペシャルで笑ってその後の池添スペシャルでダメでした
10824/05/28(火)01:50:33No.1194020398+
シンが真面目に走るようならヤバいは何ならデビューから言われてますからね…
10924/05/28(火)01:51:16No.1194020510そうだねx1
末尾501と503で同じ画像貼られてません?
11024/05/28(火)01:51:22No.1194020530+
後は誰が菊に行くのかが気になります
去年はイクイノックスが居たおかげで皐月賞馬もダービー馬も居るおもしろいレースでしたが最近は揃うのをとんと見なくなりましたからね…
11124/05/28(火)01:51:40No.1194020584+
毎年それなりに結果を残す馬が出てきますけど
今年は特に当たり年みたいになりましたね去年の京都2歳
https://race.sp.netkeiba.com/?pid=race_result&race_id=202308030711 [link]
11224/05/28(火)01:51:45No.1194020603そうだねx1
ある意味では今回のダービーで一番異質に見えたのはアーバンシックたけしですね
完全にいつもどおりの他の馬の後ろで我慢させて向こう正面で少しずつ位置を上げて3コーナーから外に出して直線まで流れに乗せて直線外へ持ち出して仕掛けるという完全な教育騎乗に徹してたので
ダービーだろうと普段のレースして勝てないなら仕方ない無茶はしないっていう哲学すら感じました
11324/05/28(火)01:51:49No.1194020614+
ただそのスペシャル不発2連打がジャミラにデバフかけたという分析もありますね
11424/05/28(火)01:51:55No.1194020633そうだねx1
>ソットサスの弟だけにそっと差します
ガッと差してください!
11524/05/28(火)01:52:35No.1194020732+
兄メッチャサスのような末脚を手にして欲しいですね
11624/05/28(火)01:52:55No.1194020786+
デビュー戦が最高の出来で以降ダービーまでそこに至ってなかったって言われてましたね
シンは奥手なのかもしれませんよ
11724/05/28(火)01:52:59No.1194020798+
>兄メッチャサスのような末脚を手にして欲しいですね
!無関係
11824/05/28(火)01:53:05No.1194020816+
>兄メッチャサスのような末脚を手にして欲しいですね
そいつ逃げじゃねぇですか!
11924/05/28(火)01:53:05No.1194020817+
こどもっぽい気性の改善=馬群で楽を覚えて1着放棄みたいな所あるんですよね
12024/05/28(火)01:53:10No.1194020832+
>末尾501と503で同じ画像貼られてません?
…ホントです!
fu3529516.png[見る]
こっちです4コーナー入り
12124/05/28(火)01:53:24No.1194020870+
>毎年それなりに結果を残す馬が出てきますけど
>今年は特に当たり年みたいになりましたね去年の京都2歳
> https://race.sp.netkeiba.com/?pid=race_result&race_id=202308030711 [link]
ずっとにんきないですねダノンデサイル…
12224/05/28(火)01:53:26No.1194020875+
ジャスティンもダノンも菊花賞は目指すんじゃないですかね
特にジャスティンは菊花賞も狙いに行く馬主ですし
12324/05/28(火)01:53:29No.1194020878そうだねx4
シンはある程度切れ味はあるってのと2400まで行けるってのは選択肢が広がるいい収穫だったと思います
血統的には10fまでってパターンも十分あり得ましたし
12424/05/28(火)01:54:10No.1194020992そうだねx1
初期のクラシック番付で割と上位にいたのを思い出しましたパワーホール
12524/05/28(火)01:54:15No.1194021008そうだねx4
実際池添の捲りがうまく行ったのは中途半端なデムスペのお陰なのは間違いないです
ワンテンポ遅らせていきました…って明らかに目標にされてるじゃないですか!
12624/05/28(火)01:54:27No.1194021031+
>兄メッチャサスのような末脚を手にして欲しいですね
名前のせいで紛らわしすぎます……
12724/05/28(火)01:54:58No.1194021101+
ジャミラは菊花賞の距離もちますかね
12824/05/28(火)01:55:11No.1194021134+
メッチャサスはメッチャサスでお牝馬なので面白いです
https://db.netkeiba.com/horse/2019106797/ [link]
12924/05/28(火)01:55:13No.1194021138そうだねx1
ダノンが菊花賞って一番縁遠い存在に聞こえます!
13024/05/28(火)01:55:42No.1194021238+
ダノン💩は後はエピファネイアタイマーという名の気性悪化や脚元が引退まで持つかの勝負ですね
13124/05/28(火)01:55:44No.1194021247+
スローペースで有力馬に乗ってた上に成功例のある馬だからデムスペするんだろうなと思ってましたが
素人の私でも思うってことは騎手達も当然頭に入れてたでしょうね
13224/05/28(火)01:56:03No.1194021299+
>ダノンがダービーって一番縁遠い存在に聞こえますよね!
13324/05/28(火)01:56:14No.1194021349そうだねx1
>ダノンが菊花賞って一番縁遠い存在に聞こえます!
ですが…今は違います!
13424/05/28(火)01:56:24No.1194021374そうだねx1
>ずっとにんきないですねダノンデサイル…
確かに常にオッズ高めですとか思いつつ過去の結果を見たら
私はデサイルくんの法則に気づいてしまったかもしれません
fu3529522.jpg[見る]
13524/05/28(火)01:56:38No.1194021416+
スゴクサス
スコシサス
ワズカニサス
チョットサス
13624/05/28(火)01:56:39No.1194021418+
>>そういえばペースって騎手は分かるもんなんでしょうか
>分かると嘯くのもおりますが概ね分からんと思っていた方がいいです
>場群の中のポジションと回りの馬の流れ方で測ってるっぽいです
まあ馬に乗って制御しながら1000mを何秒で通過したかなんて測れるわけねえですモンニ…
でもでした。さんは完璧な体内時計持っててそれだけに逃げでペース握ったときはヤベえと聞いたことがあります
13724/05/28(火)01:57:10No.1194021493+
シンの次の直接的な懸念は海外遠征OKかどうかですかね
そのために前哨戦を使いますが折角この血統なのでこなしてほしいです
13824/05/28(火)01:57:26No.1194021531+
まぁ…🤖でも短期外人でもなくノリさん乗せてて
ダノン自体も💩が京成杯勝つまで重賞すらしばらく遠ざかってて
買いにくい流れはあったかと思います
13924/05/28(火)01:57:35No.1194021550+
>私はデサイルくんの法則に気づいてしまったかもしれません
>fu3529522.jpg[見る]
菊花賞の前に前哨戦は必ず使いましょう
菊花賞でオッズがまた上がってウハウハです
14024/05/28(火)01:57:43No.1194021576+
仮に💩が菊花賞かったらノリさんはセイウンスカイぶりに菊花賞勝利になります
14124/05/28(火)01:57:44No.1194021580+
ダノンの馬は本質的にマイラー
14224/05/28(火)01:58:18No.1194021675+
>>>そういえばペースって騎手は分かるもんなんでしょうか
>>分かると嘯くのもおりますが概ね分からんと思っていた方がいいです
>>場群の中のポジションと回りの馬の流れ方で測ってるっぽいです
>まあ馬に乗って制御しながら1000mを何秒で通過したかなんて測れるわけねえですモンニ…
>でもでした。さんは完璧な体内時計持っててそれだけに逃げでペース握ったときはヤベえと聞いたことがあります
怖かったですねドゥラメンテカップのでした。
14324/05/28(火)01:58:24No.1194021702+
>シンの次の直接的な懸念は海外遠征OKかどうかですかね
>そのために前哨戦を使いますが折角この血統なのでこなしてほしいです
エバヤンから海外遠征のコツ聞いておいて欲しいですね
14424/05/28(火)01:58:27No.1194021706そうだねx3
>ダノンの馬は本質的にマイラー
元安田に預けてたせいでは?
14524/05/28(火)01:58:33No.1194021723+
>それが出来る上位クラブや上澄み馬主の馬が回ってた時はそのまま結果に繋がるものの
>与えられる馬が一段下がる感じになると噛み合った際の一発になるのかなとは感じます
上位クラブでなくなってもオークス取ってるので恐ろしいですね
馬質任せに先行して伸ばすしかできない騎手もちらほらいますし
14624/05/28(火)01:58:34No.1194021725+
海外遠征どうしても放送時間が不規則で夜中なのがやっぱりきついです
14724/05/28(火)01:58:36No.1194021730+
ノリさんは5年毎にダービーを勝つので2029年のダービーはノリ全ツッパでオッケーです
14824/05/28(火)01:58:37No.1194021736+
現にダービーを勝っちゃった以上はダノンはひとつの壁を破ったんですよ
いわばザ・ニューダノンです
14924/05/28(火)01:59:03No.1194021794+
>仮に💩が菊花賞かったらノリさんはセイウンスカイぶりに菊花賞勝利になります
ノリさんって牡馬三冠だとダービーを3勝してほかはセイちゃんでしか勝ってないんでしたっけ
15024/05/28(火)01:59:06No.1194021800そうだねx5
前半59秒くらいで行こうかなと(ジャックドール1000m通過58.9)
15124/05/28(火)01:59:16No.1194021822+
これまでのダノンはダービー勝てなくてこりゃ距離無理だわで距離短縮がお家芸でしたが
ダービー勝っちゃうスタミナを持つ馬なので菊花賞も狙いたくなるんじゃないですかね?
15224/05/28(火)01:59:21No.1194021840+
>ダノンが菊花賞って一番縁遠い存在に聞こえます!
ダノンデサイルはまだ距離延長に気付いていないので頑張ってくれると思う。
15324/05/28(火)01:59:22No.1194021845そうだねx1
>いわばザ・ニューダノンです
味はそのまま量が減るやつですね
15424/05/28(火)02:00:04No.1194021939+
>エバヤンから海外遠征のコツ聞いておいて欲しいですね
(🐤から教えられた調教の帰り方を教えるエバヤン)
15524/05/28(火)02:00:12No.1194021967+
ダノンと金子さんとこって後継者いましたっけ
15624/05/28(火)02:00:15No.1194021977+
ダノンさんのとこは菊とかJCとか有馬は取ってないんです?
チャンスですよ
15724/05/28(火)02:00:23No.1194021991+
ジンクスを破ったサトノの1年みたいにダノンの1年になりますかね
15824/05/28(火)02:00:36No.1194022015+
>実際池添の捲りがうまく行ったのは中途半端なデムスペのお陰なのは間違いないです
>ワンテンポ遅らせていきました…って明らかに目標にされてるじゃないですか!
田原がライブで話してた武パパとのあれみたいですね
誰も動きたくないスロー展開で誰か行けよと思ってたら焦れた騎手が動いておっ見ろよ成貴アイツ動きよったでああいうの待てばええんや!ってやつです
15924/05/28(火)02:00:44No.1194022042+
菊花賞でハナを取るノリ
あこれはやべえと追いかける息子二人
これはと異様に盛り上がる観客
仲良く沈んでく三頭
これです!
16024/05/28(火)02:01:04No.1194022102そうだねx2
面白いイン突きロングスパート見せてやるよにおみそれしましたホント…
16124/05/28(火)02:01:16No.1194022129そうだねx7
>菊花賞でハナを取るノリ
>あこれはやべえと追いかける息子二人
>これはと異様に盛り上がる観客
>仲良く沈んでく三頭
>これです!
息子ども。
16224/05/28(火)02:01:26No.1194022160+
これで次ポツンしてもノリさんだからで済むのズルいですよね
16324/05/28(火)02:02:00No.1194022231そうだねx1
>ダノンさんのとこは菊とかJCとか有馬は取ってないんです?
>チャンスですよ
八大競走自体今回のダービーで初ですからね…クラシックは勝ってないの知ってましたが八大競走何も勝ってないのは意外でした
16424/05/28(火)02:02:11No.1194022265+
今競馬関連の記事みたら香港で日本ダービーの4連単当てたというのがあってダメでした未来人ですかね?
16524/05/28(火)02:02:30No.1194022312+
安定とは程遠そうなダービー馬なのは確かです
16624/05/28(火)02:02:56No.1194022370+
一応菊花賞にダノンの馬が出たことはあるんですねダノングロワールとか
16724/05/28(火)02:03:15No.1194022411+
八大競争というくくりでもおそらくダービーは一番難しい実績のはずなのですが
ダノンはそれを一番最初に解除してしまいました
16824/05/28(火)02:03:19No.1194022425+
>これで次ポツンしてもノリさんだからで済むのズルいですよね
それに関しては今回関係なく既に許されてると思いますよ
諦められてるとも言えます
16924/05/28(火)02:03:20No.1194022429そうだねx2
>安定とは程遠そうなダービー馬なのは確かです
9割くらいジョッキーのせいじゃないですか?
17024/05/28(火)02:03:24No.1194022441+
>これで次ポツンしてもノリさんだからで済むのズルいですよね
・5着 ダノンデサイル(横山典弘騎手)
「よく頑張ってくれている。」
17124/05/28(火)02:03:34No.1194022469そうだねx2
>fu3529501.png[見る]
内デサイル外ミラノで並んでいて
>fu3529502.png[見る]
ikze納豆の早仕掛けに飲まれるようにミラノも前についていき
>fu3529516.png[見る]
しかし4コーナー入るところで加速してきたデサイルが悠々とそこに並んで直線を待っている…そして後続集団とは差が出来てる…
この先頭集団の完全な作戦勝ち場面なんですよね…
最近もドバイで見た形ですね
17224/05/28(火)02:03:34No.1194022472+
>>私はデサイルくんの法則に気づいてしまったかもしれません
>>fu3529522.jpg[見る]
>菊花賞の前に前哨戦は必ず使いましょう
>菊花賞でオッズがまた上がってウハウハです
菊花賞
ダノンデサイル:14着
17324/05/28(火)02:03:37No.1194022476+
ダノンと言えば最速馬ダノンシャンティですよ
17424/05/28(火)02:03:54No.1194022518+
実際タイトルホルダーの時は大層盛り上がりましたからね…
17524/05/28(火)02:04:01No.1194022531+
そういえば今年は金子さんとこの馬来てませんね
17624/05/28(火)02:04:20No.1194022583そうだねx7
もはやたまにいますよねダービーだけ輝いたダービー単冠馬みたいに言われても
ダノンにクラシック初勝利をもたらした馬ですよと語られるポジションは掴んだので怖い物はありません
17724/05/28(火)02:04:25No.1194022595そうだねx2
>今競馬関連の記事みたら香港で日本ダービーの4連単当てたというのがあってダメでした未来人ですかね?
戸崎2着付け全通りでしょうか…
デサイルとズアース両方入れるの無理です!!
17824/05/28(火)02:04:38No.1194022641+
ビュッ♥トダス産駒また買うんですかね?
17924/05/28(火)02:04:39No.1194022646+
ダノンレジェンドを応援してくだされー!
18024/05/28(火)02:05:05No.1194022719+
私達がダノンに短いところのイメージを持っているのは間違いないんですが
ひょっとして隆行先生もそうだったのでは…?
18124/05/28(火)02:05:12No.1194022742そうだねx1
ダノンはオーナーがムキムキムチムチの子が好みだから結果としてマイラー寄りに育つ素質馬が集まるという話を聞いて少し納得でした
このご時世トレーニングで距離克服とかなかなか厳しいところがありますしスタートラインから…
18224/05/28(火)02:05:22No.1194022769+
>菊花賞
>ダノンデサイル:14着
ゴルシさんじゃねえんですよ
でも菊花賞は菊花賞なので距離でもおかしくありませんね
18324/05/28(火)02:05:27No.1194022790+
野田さんも完全にノリさんに脳を焼かれたんで何やっても許してくれるでしょう
18424/05/28(火)02:05:34No.1194022814+
皐月回避判断からのダービーVを決めたジョッキーなら馬を任せて然るべきとなるでしょうからデサイルはノリさんに一任されるでしょうね
今後の結果はどうあれそれが正しいと思います
18524/05/28(火)02:05:42No.1194022840+
>ダノンにクラシック初勝利をもたらした馬ですよと語られるポジションは掴んだので怖い物はありません
鞍上と合わせてネタには困りませんね
18624/05/28(火)02:05:48No.1194022860+
>実際タイトルホルダーの時は大層盛り上がりましたからね…
https://www.youtube.com/watch?v=gyYLDNdNzms [link]
まきお氏の1000m1分ちょうどで逃げたら勝てるがホントに行われるのはすごい興奮しましたね…
18724/05/28(火)02:05:54No.1194022877+
>今競馬関連の記事みたら香港で日本ダービーの4連単当てたというのがあってダメでした未来人ですかね?
うんこたれ蔵一着も難しいですがズアース4着当てるの無理ゲーすぎます
ロンスパ合戦で強いというのが見られたのは今後の参考にしたいです
18824/05/28(火)02:06:28No.1194022968+
ジャミラくんとダデくんは菊花でマーク食らいそうですが
菊花ってマークとか出来るほど余裕が無い気もしてもう分かりません
18924/05/28(火)02:06:28No.1194022972そうだねx1
>今競馬関連の記事みたら香港で日本ダービーの4連単当てたというのがあってダメでした未来人ですかね?
連複でもデサイルとサンライズアースを含めてるのヤバくないですか?
19024/05/28(火)02:06:49No.1194023022+
レース単位で語り草になるやつですもんね今年のダービーは
19124/05/28(火)02:07:15No.1194023093+
多分香港には異常野田愛者がいるのでしょう
19224/05/28(火)02:07:27No.1194023123+
菊花賞トライアルで全然差のない4番人気以内に入っておいてノリポツンぶちかまして8着とかやってから
菊花賞本番で人気落として4~7人気くらいからの2着か3着とかやるのがこれも横山典弘これぞ横山典弘って感じです
トライアルと本番の着が逆でもそれらしくていいですね
19324/05/28(火)02:07:52No.1194023184+
金子3歳馬は2勝できてるのがもしかしていません…?
19424/05/28(火)02:08:37No.1194023305+
>金子3歳馬は2勝できてるのがもしかしていません…?
野田さんに運気吸われたんじゃないですか?
19524/05/28(火)02:08:55No.1194023351+
戸崎は早仕掛けに付き合うべきでは無かったんですかね
待ってたら前が壁になりそうですし…結果論ズアースが垂れて進路は空きましたが
19624/05/28(火)02:09:01No.1194023363+
連複なら本命にダービージョッキーたちとシン!!!ボックスで…
70通りですか…
19724/05/28(火)02:09:09No.1194023388+
ダービー9人気で250票近くWIN5当選してますし割とみなさん手広く買ってますよね
19824/05/28(火)02:09:23No.1194023438+
ダノンの勝ち鞍

NHKマイル2勝
安田記念1勝
マイルCS1勝
阪神JF1勝
朝日杯1勝
ホープフル1勝
JBCスプリント1勝
JDD1勝
高松宮1勝
香港マイル1勝
ダービー1勝

すごく気持ち悪いです!
19924/05/28(火)02:09:26No.1194023449+
バードウォッチャーは新馬勝った時盛り上がりましたがそこからは…
20024/05/28(火)02:10:49No.1194023657+
1000m単位でレース設計できる馬なら菊花賞は勝負になります
中山2000mがバロメーターになりうることもあります
20124/05/28(火)02:10:59No.1194023679+
バードウォッチャーが未来のダービー馬の💩食らってダノンの呪いを受けたんですね
20224/05/28(火)02:10:59No.1194023680+
>No.1194023438
香港はスプリント勝ってませんか?
20324/05/28(火)02:11:20No.1194023735+
>バードウォッチャーは新馬勝った時盛り上がりましたがそこからは…
なんかタイド産駒らしくなりましたね…
20424/05/28(火)02:11:21No.1194023740そうだねx2
>ダノンの勝ち鞍
>NHKマイル2勝
>安田記念1勝
>マイルCS1勝
>阪神JF1勝
>朝日杯1勝
>ホープフル1勝
>JBCスプリント1勝
>JDD1勝
>高松宮1勝
>香港マイル1勝
>ダービー1勝
>すごく気持ち悪いです!
ダノンはマイラーって言われても仕方ないくらいマイルばっかりですね…
20524/05/28(火)02:11:41No.1194023790そうだねx1
ダノン中央2歳G1制覇してるって謎のすごさがありますね…
20624/05/28(火)02:12:03No.1194023844+
1200~1600に勝ち鞍固まりすぎです…!
20724/05/28(火)02:12:35No.1194023920+
>ホープフル1勝
2000勝ててるんですよねぇ
それなら秋天取れそうなもんですが…
というか牝馬のイメージ全然なかったですが阪神牝馬取ってたんですね…
20824/05/28(火)02:12:38No.1194023926+
ダイワメジャーとか好きそう
20924/05/28(火)02:12:41No.1194023929+
ダノンはマイル短距離路線を盛り上げるためにあえてそういう馬を買い集めている
と言われても信じるかもしれません
21024/05/28(火)02:12:43No.1194023940+
>>No.1194023438
>香港はスプリント勝ってませんか?
すみません香港マイルじゃなくて香港スプリントでした!
おいは恥ずかしか!生きてはおられんご!
21124/05/28(火)02:12:52No.1194023966+
>JBCスプリント1勝
もっと注目してくだされー!
21224/05/28(火)02:13:02No.1194023987+
>1200~1600に勝ち鞍固まりすぎです…!
🔨…
21324/05/28(火)02:13:10No.1194024011そうだねx2
エアズロックも本質はダノンですよねアレ
21424/05/28(火)02:13:15No.1194024026+
金子さん2勝はできてませんが勝ち上がったのが11/22なので1/2で勝ち上がってはいるんですね
21524/05/28(火)02:13:32No.1194024062そうだねx2
>>菊花賞
>>ダノンデサイル:14着
>ゴルシさんじゃねえんですよ
>でも菊花賞は菊花賞なので距離でもおかしくありませんね
父が菊花賞馬だから行ける
と言われて出てボロボロの馬はたくさんいましたしね
21624/05/28(火)02:13:48No.1194024094+
>金子さん2勝はできてませんが勝ち上がったのが11/22なので1/2で勝ち上がってはいるんですね
そこそこ馬所有してるのにエグい勝ち上がりですね
21724/05/28(火)02:14:02No.1194024129+
15年そこそこでこれだけG1勝ってるのは超上澄みなのはわかってはいるんですがね…
21824/05/28(火)02:14:42No.1194024224+
何となく今の金子さんは白馬DEウイポしてる感があります
21924/05/28(火)02:15:06No.1194024283+
そのうちダノンベルーガが2000以上のどっか勝ちます!
22024/05/28(火)02:15:12No.1194024295+
陣営が良くはなってきてるけどまだまだ完調じゃないみたいな発言からの乾坤一擲ダービー勝利なので
神戸新聞杯辺りで夏を超えて更に成長してますこのレースでは堅いですよスペペペペペな期待から馬券外かまして
菊花賞は無理です無理ダービーは奇跡でしたみたいな空気から馬券内に入るデサイル&ノリはなんとなく浮かびます
22124/05/28(火)02:15:25No.1194024324+
ダービー馬が菊花賞でタコ負けすることってありますか?
22224/05/28(火)02:15:25No.1194024327そうだねx3
>15年そこそこでこれだけG1勝ってるのは超上澄みなのはわかってはいるんですがね…
にしてもここまで偏るのはわざとやってるの…?って疑われるレベルですね
22324/05/28(火)02:15:26No.1194024330そうだねx1
>エアズロックも本質はダノンですよねアレ
粘って2000までですね…
間違っても3000は厳しそうです
22424/05/28(火)02:16:05No.1194024436そうだねx1
ベルーガ今何してましたっけ...
22524/05/28(火)02:16:24No.1194024476+
意外とスプリンターズSは勝ってないんですね
22624/05/28(火)02:16:25No.1194024479+
>ダービー馬が菊花賞でタコ負けすることってありますか?
わかりません
22724/05/28(火)02:16:30No.1194024492+
>そのうちダノンベルーガが2000以上のどっか勝ちます!
秋天かJCか勝てる素質はあると思います
相手次第でしょうけど…
22824/05/28(火)02:16:35No.1194024505+
>というか牝馬のイメージ全然なかったですが阪神牝馬取ってたんですね…
ダノンファンタジーの時ですね
桜花賞は前哨戦もきっちり勝ったしグランアレグリアに新馬戦完敗後の再戦逆襲Vあるぞとなりましたが普通にボコボコに負けた上姉ピンとクロノにも先着を許してしまいました
22924/05/28(火)02:16:35No.1194024507+
>ダービー馬が菊花賞でタコ負けすることってありますか?
ワンアンドオンリーとか…
23024/05/28(火)02:16:45No.1194024543+
>ベルーガ今何してましたっけ...
なんか最近みたような記憶が…ドバイでしたっけ?
23124/05/28(火)02:16:47No.1194024546+
>何となく今の金子さんは白馬DEウイポしてる感があります
今現役で活躍してる金子白毛馬ってヤッコさんくらいじゃないです?
23224/05/28(火)02:16:49No.1194024551そうだねx1
マイル専業の馬主というのも珍しいですね
23324/05/28(火)02:17:03No.1194024580+
一方ミッキー
NHKマイル1勝
オークス1勝
秋華賞1勝
宝塚記念1勝
マイルCS1勝

ダートは重賞馬自体ヌチバナが初めてだったんですね…
23424/05/28(火)02:17:24No.1194024629そうだねx2
>マイル専業の馬主というのも珍しいですね
(オーストラリアや香港の馬主さんでしょうか…)
23524/05/28(火)02:17:24No.1194024630+
ダノンファンタジーは前哨戦は尽く勝ってるのがより惜しい娘でした
23624/05/28(火)02:17:26No.1194024637+
そもそも3冠かかってないとあんまり菊に出てるイメージが…
23724/05/28(火)02:17:39No.1194024676+
有馬記念をとらずに真のマイラーは名乗れませんよ
23824/05/28(火)02:18:16No.1194024746そうだねx2
>有馬記念をとらずに真のマイラーは名乗れませんよ
多方面に戦争ふっかけるのやめてください!
23924/05/28(火)02:18:41No.1194024804そうだねx1
>有馬記念をとらずに真のマイラーは名乗れませんよ
まあ今年の有馬記念にデサイルくん出すでしょう
24024/05/28(火)02:18:43No.1194024807+
タイキシャトルがマイラーでない!?
24124/05/28(火)02:18:43No.1194024808そうだねx3
>有馬記念をとらずに真のマイラーは名乗れませんよ
改行して◆を付けなさい!
24224/05/28(火)02:19:15No.1194024885+
>有馬記念をとらずに真のマイラーは名乗れませんよ
勝ったの私ですよね?
24324/05/28(火)02:19:23No.1194024904+
皆さん過去を調べてデサイルくんの菊花賞オッズを上げてください!
fu3529567.jpg[見る]
24424/05/28(火)02:19:28No.1194024916そうだねx2
そもそもマイラーなら有馬勝てるってのも最近はほぼ見ませんよ
24524/05/28(火)02:19:30No.1194024920+
昨日まではクラシックが悲願だったダノンですから
取れそうなら菊花賞も狙うんじゃないですかね
24624/05/28(火)02:20:14No.1194025011+
野田さんもかなりのお年ですから菊取れそうであれば向かわせそうだとは思います
24724/05/28(火)02:21:00No.1194025104+
>皆さん過去を調べてデサイルくんの菊花賞オッズを上げてください!
>fu3529567.jpg[見る]
ワンアンドオンリーじゃないですか!
神戸新聞杯で盤石だったからこりゃ菊花も楽勝っすわって思ったんですよ…!
24824/05/28(火)02:21:05No.1194025118+
あんまりダービー菊花の2冠は聞かない印象ですね…
チャレンジしてほしいですね…
24924/05/28(火)02:21:11No.1194025127そうだねx1
ざっとみる限りダービー馬が菊にいって掲示番外にいったのはワンオン君ぐらいっぽいです
ただ複勝圏内に入らない率もそこそこです
25024/05/28(火)02:21:12No.1194025129+
秋天よりは菊行きそうな気はするんですよねデサイル
25124/05/28(火)02:21:36No.1194025199+
最近というかだいたいオグリさんしか言ってないじゃないですか!
25224/05/28(火)02:22:05No.1194025254+
今年は天皇賞秋狙うわするにも古馬でいないのが確定してるのはドウデュースくらいといいますか
他は秋まで休むが回復したら待ってろやとギラついてそうなのが何頭かいたりと
そっち選ぶぜするには難しい状況な気もします
25324/05/28(火)02:22:21No.1194025286+
有馬マイラー理論の本質は展開次第では息を入れられるのでマイラーでも勝ち目があるってことです
スタミナ不足でもと言い換えるべきですかね
25424/05/28(火)02:22:38No.1194025326そうだねx4
>>有馬記念をとらずに真のマイラーは名乗れませんよ
>改行して◆を付けなさい!
有馬記念をとらずに真のマイラーは名乗れないぞ
◆知らなかったのか?
25524/05/28(火)02:22:43No.1194025339+
香港マイル取ってたら真のマイラー名乗っていい気がします
25624/05/28(火)02:22:59No.1194025371+
>ざっとみる限りダービー馬が菊にいって掲示番外にいったのはワンオン君ぐらいっぽいです
>ただ複勝圏内に入らない率もそこそこです
私が真っ先に思い浮かんだのはメリーナイスでした…
25724/05/28(火)02:23:05No.1194025381+
>あんまりダービー菊花の2冠は聞かない印象ですね…
>チャレンジしてほしいですね…
後にも先にもタケホープだけです
タケホープも皐月走れてないのである意味似た者同士ですが…
25824/05/28(火)02:23:09No.1194025390+
>香港マイル取ってたら真のマイラー名乗っていい気がします
ハードル高すぎませんか?
25924/05/28(火)02:23:40No.1194025460+
実際のところ菊花賞は出走メンバーによっては適正はいらないんですよね
ステイヤーそのものが選んで出てきてるわけじゃないのでほぼ中距離馬とか長距離でもそもそもスピード不足の馬相手とかならゴリ押せます
26024/05/28(火)02:23:43No.1194025465+
>>あんまりダービー菊花の2冠は聞かない印象ですね…
>>チャレンジしてほしいですね…
>後にも先にもタケホープだけです
>タケホープも皐月走れてないのである意味似た者同士ですが…
ということは出たらあり得る…ってことですね!?
26124/05/28(火)02:23:45No.1194025470+
>>あんまりダービー菊花の2冠は聞かない印象ですね…
>>チャレンジしてほしいですね…
>後にも先にもタケホープだけです
>タケホープも皐月走れてないのである意味似た者同士ですが…
うっかり菊取れたら幻の三冠馬って呼ぶ人出てきそうですね…
26224/05/28(火)02:24:32No.1194025565そうだねx3
>うっかり菊取れたら幻の三冠馬って呼ぶ人出てきそうですね…
ンンーン…
26324/05/28(火)02:24:37No.1194025582+
ベラジオオペラジャスティンパレスダノンベルーガ辺りと
怪我治りゃリバティアイランドとスターズオンアースがカチコミかける感じですかね今年の天皇賞秋
26424/05/28(火)02:24:41No.1194025595そうだねx1
マイラーの一つの線引きはやっぱり春秋制覇じゃないですかね
26524/05/28(火)02:24:41No.1194025599+
>>香港マイル取ってたら真のマイラー名乗っていい気がします
>ハードル高すぎませんか?
モーリスとアドマイヤマーズ…うぬら2人か…
26624/05/28(火)02:24:45No.1194025608+
新馬戦惨敗からダービー馬になったり不思議な馬ですねワンアンドオンリー
26724/05/28(火)02:24:52No.1194025621+
優駿菊の二冠馬になったらタケホープさんもニッコリですね
26824/05/28(火)02:25:10No.1194025655+
まぁ呼ばれるでしょうね…
皐月除外の理由がまたドラマを作っちゃってるんで…
そして💩が擦られ続けるのです
26924/05/28(火)02:25:34No.1194025721+
まあ有馬取らなきゃマイラーじゃない云々なんてネタで言ってるだけで真面目に言ってたらアホですしね
27024/05/28(火)02:25:46No.1194025738+
去年のタスティエーラの時も同じ話した記憶があります!
27124/05/28(火)02:25:51No.1194025751+
というか現時点ですでにデサイル出なかったから皐月賞ジャスティンは勝てたって言いまわるのそこそこいますし菊花賞勝てば100%言いますよその手合は
27224/05/28(火)02:26:06No.1194025778+
>うっかり菊取れたら幻の三冠馬って呼ぶ人出てきそうですね…
なんならレース後の段階で幻の二冠馬なんて言ってるかかり散らした可愛い私がいましたよ
27324/05/28(火)02:26:42No.1194025849+
ダービーデーで一気に勝ちまくって回収率97%までぶちあがっててムフムフしながら騎手回収率も見てたんですがプチ奇跡起こってました
fu3529575.png[見る]
27424/05/28(火)02:26:42No.1194025850+
>まぁ呼ばれるでしょうね…
>皐月除外の理由がまたドラマを作っちゃってるんで…
>そして💩が擦られ続けるのです
ドラマを理由に本来の勝馬disはそれこそドラマに💩塗りたくるようなもんだと認識してほしいんですけどね…
27524/05/28(火)02:26:42No.1194025852そうだねx1
久しぶりに皐月菊の2冠馬をみたい気持ちもあります
27624/05/28(火)02:26:42No.1194025853+
>うっかり菊取れたら幻の三冠馬って呼ぶ人出てきそうですね…
デサイルには是非菊花賞出て勝ってほしいものです
27724/05/28(火)02:27:09No.1194025896+
私には見えますよ…デサイルくんの未来が…
菊花賞2着ジャパンカップ3着からの翌年天皇賞春1着宝塚記念2着ときて秋古馬三冠です
92年以降の三冠馬でない3枠5番のダービー馬はそうなるんです
27824/05/28(火)02:27:14No.1194025909+
>そして💩が擦られ続けるのです
💩を擦り付けるとか認知症ですか?
27924/05/28(火)02:27:49No.1194025988+
>私には見えますよ…デサイルくんの未来が…
>菊花賞2着ジャパンカップ3着からの翌年天皇賞春1着宝塚記念2着ときて秋古馬三冠です
>92年以降の三冠馬でない3枠5番のダービー馬はそうなるんです
スペちゃん。
28024/05/28(火)02:27:53No.1194025993+
まぁ皐月とダービーだとタバルの有無で展開全然違いましたからね
デサイルが皐月に出ていたとして勝ってたかは分からんのです
28124/05/28(火)02:28:11No.1194026031+
とりあえず菊出てきそうなのはシュガー君とかですかね
28224/05/28(火)02:28:17No.1194026044+
ネタ発言でもそこだけは譲れない私!
28324/05/28(火)02:28:22No.1194026056+
>久しぶりに皐月菊の2冠馬をみたい気持ちもあります
でもジャミラくん天皇賞行きそうな予感がします…
28424/05/28(火)02:28:45No.1194026093+
宝塚は妥協してるんだからいいじゃないですか
28524/05/28(火)02:28:51No.1194026103+
>>そして💩が擦られ続けるのです
>💩を擦り付けるとか認知症ですか?
孤独死した老人の家とかすごいですよね家じゅうのうんこ
28624/05/28(火)02:29:14No.1194026145+
>まぁ皐月とダービーだとタバルの有無で展開全然違いましたからね
>デサイルが皐月に出ていたとして勝ってたかは分からんのです
それに仮に皐月賞勝てたとしても消耗して今回のダービーのようにはいかなかったかもしれませんからね…
28724/05/28(火)02:29:18No.1194026149+
>とりあえず菊出てきそうなのはシュガー君とかですかね
タバルも無事なら行くんじゃないかと思います
28824/05/28(火)02:29:19No.1194026150+
ジャミラは距離的にも秋天じゃないですか多分
28924/05/28(火)02:29:36No.1194026186+
>宝塚は妥協してるんだからいいじゃないですか
スペちゃん。
29024/05/28(火)02:29:46No.1194026205+
金子さんが勝ち上がり11頭だったので他がどんな感じなのか調べてみました
キャロット45頭/92頭50%
サンデー41頭/88頭46.5%
社台レース40頭/83頭48.2%
シルク37頭/86頭43%
ゴドルフィン23頭/82頭28%
メイショウ17頭/69頭24.6%
G1 16頭/59頭28%
ビッグレッド16頭/72頭22.2%
西山さん16頭/52頭30.7%
吉田和美15頭/37頭40.5%
29124/05/28(火)02:30:15No.1194026250+
>とりあえず菊出てきそうなのはシュガー君とかですかね
血統的には長距離期待したくなりますよね…
29224/05/28(火)02:30:31No.1194026276+
そういや去年西山さんの2歳が絶好調ってにわかに話題になってましたね
29324/05/28(火)02:30:49No.1194026303+
サンライズアースの菊にはとても期待が膨らみます
29424/05/28(火)02:31:06No.1194026335+
>西山さん16頭/52頭30.7%
やっぱり調子良いですね西山さん
29524/05/28(火)02:31:14No.1194026349そうだねx1
ダービーと菊とったらダノン界の異端児過ぎますねデサイル君
29624/05/28(火)02:31:14No.1194026350+
ところで昨日縦になったり横になったりリズミカルに弾んでたりしてたセイちゃんは元に戻れたんでしょうか
29724/05/28(火)02:31:16No.1194026358+
>金子さんが勝ち上がり11頭だったので他がどんな感じなのか調べてみました
>キャロット45頭/92頭50%
>サンデー41頭/88頭46.5%
>社台レース40頭/83頭48.2%
>シルク37頭/86頭43%
>ゴドルフィン23頭/82頭28%
>メイショウ17頭/69頭24.6%
>G1 16頭/59頭28%
>ビッグレッド16頭/72頭22.2%
>西山さん16頭/52頭30.7%
>吉田和美15頭/37頭40.5%
社台と思いきやキャロットが1位なんですね
29824/05/28(火)02:31:17No.1194026360+
ジャミラが秋天はないと思います
ジャスパが天皇賞制覇を狙うはずですから
29924/05/28(火)02:31:30No.1194026388+
>金子さんが勝ち上がり11頭だったので他がどんな感じなのか調べてみました
>キャロット45頭/92頭50%
>サンデー41頭/88頭46.5%
>社台レース40頭/83頭48.2%
>シルク37頭/86頭43%
>ゴドルフィン23頭/82頭28%
>メイショウ17頭/69頭24.6%
>G1 16頭/59頭28%
>ビッグレッド16頭/72頭22.2%
>西山さん16頭/52頭30.7%
>吉田和美15頭/37頭40.5%
社台系列はさすがですねぇと言いたかったんですけどG1レーシング…
30024/05/28(火)02:31:33No.1194026394+
タバルは秋まで休むんでしょうか
30124/05/28(火)02:31:33No.1194026396+
池添と合ってそうですもんねサンライズアース
距離が長ければ長いほど輝きそうです
30224/05/28(火)02:31:35No.1194026401そうだねx1
>西山さん16頭/52頭30.7%
>吉田和美15頭/37頭40.5%
すごい個人。
30324/05/28(火)02:31:37No.1194026406+
>金子さんが勝ち上がり11頭だったので他がどんな感じなのか調べてみました
全体的に結構良い感じですね
30424/05/28(火)02:31:52No.1194026431+
ジャンタルマンタルは完全にマイルに舵取るのか秋天行くのかどうですかね
30524/05/28(火)02:32:41No.1194026521+
>ジャンタルマンタルは完全にマイルに舵取るのか秋天行くのかどうですかね
川田のコメント見るに1600~1800までで使いそうな気はしますね
30624/05/28(火)02:32:46No.1194026528そうだねx1
>ジャンタルマンタルは完全にマイルに舵取るのか秋天行くのかどうですかね
モーリスルートに入れば理想です!
30724/05/28(火)02:33:25No.1194026601+
NHKマイルC勝ち馬が大活躍するなら
マイルでも秋天でもなんでもええですよ
30824/05/28(火)02:33:50No.1194026645+
オオバンブルマイルート…
30924/05/28(火)02:33:54No.1194026650+
ジャンタルは毎日王冠からマイルCSじゃないですかね
31024/05/28(火)02:34:10No.1194026676+
タルタルはなかなかマイルつえーのが出てきたなと思いましたね
31124/05/28(火)02:34:22No.1194026692+
>タバルは秋まで休むんでしょうか
重賞は勝っているので少なくとも菊花賞で賞金足りないなんてことにはならないのでトライアルまでお休みでいいと思います
31224/05/28(火)02:34:36No.1194026710+
>ジャミラが秋天はないと思います
>ジャスパが天皇賞制覇を狙うはずですから
パレス鞍上どうなりますかね
ルメもズオンちゃん出るならそっち乗りそうですが
31324/05/28(火)02:34:40No.1194026721+
>ジャンタルマンタルは完全にマイルに舵取るのか秋天行くのかどうですかね
マイラー路線なら富士S→MCSor香港みたいな感じになりそうです
中距離に色気出すなら富士Sでなく毎日王冠使うかもしれませんが
31424/05/28(火)02:34:49No.1194026735+
>💩を擦り付けるとか認知症ですか?
💩擦り付けるのは「」の一般的な習性ですね
31524/05/28(火)02:35:02No.1194026748+
>オオバンブルマイルート…
特殊過ぎて道とは言えないんですよ!
31624/05/28(火)02:35:08No.1194026756+
アドマイヤマーズ以来の古馬G1勝利NHKマイル馬誕生なるでしょうか
31724/05/28(火)02:35:23No.1194026783+
ダノンジャンタルも見たいですね
31824/05/28(火)02:35:39No.1194026815+
タバル3歳宝塚挑戦!とかやらないで欲しいですね…
31924/05/28(火)02:36:02No.1194026849+
>ロジジャンタルも見たいですね
32024/05/28(火)02:36:17No.1194026873+
>メイショウジャンタルも見たいですね
32124/05/28(火)02:36:22No.1194026880+
そういえば3歳で宝塚記念挑む馬はあまりいませんね
32224/05/28(火)02:36:26No.1194026887そうだねx2
>タバル3歳宝塚挑戦!とかやらないで欲しいですね…
やるわけないと思います
32324/05/28(火)02:36:35No.1194026900+
>スペシャルジャンタルも見たいですね
32424/05/28(火)02:36:39No.1194026905+
まずいですね…ギャロップ電子版が更新されてますと読んだのはいいですが…
世界の合田が安田記念は香港馬ワンツーもありますよと危険な香りを出し始めています…
32524/05/28(火)02:36:51No.1194026920+
タバル君はドゥラエレーデとはわけが違うんですよ…!
32624/05/28(火)02:37:06No.1194026946+
たらればで語るならデサイルが皐月賞何事もなく出て勝ってた場合でもそっからダービーに向けて脚元ダメになるとか皐月出た分で勝てるほど余力なくなるのもまた不思議じゃないですからねえ
32724/05/28(火)02:37:11No.1194026950+
>>ざっとみる限りダービー馬が菊にいって掲示番外にいったのはワンオン君ぐらいっぽいです
>>ただ複勝圏内に入らない率もそこそこです
>私が真っ先に思い浮かんだのはメリーナイスでした…
(バシィ
32824/05/28(火)02:37:12No.1194026951そうだねx3
>まずいですね…ギャロップ電子版が更新されてますと読んだのはいいですが…
>世界の合田が安田記念は香港馬ワンツーもありますよと危険な香りを出し始めています…
ということは香港勢ダメかもしれませんね…
32924/05/28(火)02:37:21No.1194026967そうだねx1
ダービー出れなかったのは残念ですが裏を返せば壊れてしまった気性を立て直す絶好のチャンスなんですよタバル
33024/05/28(火)02:37:40No.1194026994+
幻の三冠馬ダノンデサイルいいですよね……
33124/05/28(火)02:37:44No.1194027008+
非国民馬券で行きますよ私は
なんぼいうたかて国の威信なんぞより我が身がいちばん大事なんです
33224/05/28(火)02:37:53No.1194027019そうだねx1
>タバル君はドゥラエレーデとはわけが違うんですよ…!
落馬と怪我回避は後々の影響全然違いますからね…
33324/05/28(火)02:37:58No.1194027030+
まあ海外勢の時点で信用しきれないのはありますけどね…
33424/05/28(火)02:38:40No.1194027092+
そういえば社台RHってGⅠ3勝以上いないんですよね
ジャンタルマンタルに期待しますか
33524/05/28(火)02:38:46No.1194027101+
>>そして💩が擦られ続けるのです
>💩を擦り付けるとか認知症ですか?
ユーバーローベンはダメですよ
33624/05/28(火)02:38:49No.1194027107そうだねx6
まあたまには海外馬に1着持っていかれるのも面白いですからね
33724/05/28(火)02:38:58No.1194027121+
>タルタルはなかなかマイルつえーのが出てきたなと思いましたね
今のところマイルの層薄いんでとりあえず古馬と走って力関係知りたいです
33824/05/28(火)02:39:09No.1194027137+
あとLynnという方が最近馬券で迷走モードと悩んでるとこに今回の安田記念が難解すぎると頭を抱えているそうです
33924/05/28(火)02:39:40No.1194027179+
自由になれなくなったドゥラエレーデにはそろそろ本気を出してもらわないと…
34024/05/28(火)02:40:24No.1194027252+
タルタルは特に目立った動きしてないのにぶっちぎってるってのが抜けて強いのを感じますね
朝日杯の頃から一頭だけ随分どっしりした競馬してましたし
34124/05/28(火)02:40:43No.1194027283+
>まあたまには海外馬に1着持っていかれるのも面白いですからね
本物には及ばないでしょうがちょっと思わず悔し泣きしたいです
34224/05/28(火)02:40:48No.1194027292そうだねx1
安田記念はとりあえず素直~に考えるならマイルG1の実績馬&香港の猛者で〆て5頭くらいって感じですよね
34324/05/28(火)02:41:18No.1194027338+
シャールズスパイトはなぜフェブラリーSをドバイターフへのステップに使ったんでしょう…
34424/05/28(火)02:41:30No.1194027359+
Lynnちゃんさんはいつも買い方迷走してませんか
34524/05/28(火)02:41:54No.1194027394+
タバルはとりあえず神戸新聞杯目指すんじゃないですか?
夏競馬は賞金足りてるから避けるでしょうし
34624/05/28(火)02:42:21No.1194027440そうだねx3
前に私におすすめされた近代日本の競馬ってタイトルの戦前の競馬の歴史の本いまさら読みましたけどなかなか面白かったです
最後の方は少し駆け足でしたけど競馬がどう発展・受容されて行ったのか色んな資料をもとに丁寧に解説されてまして…
個人的には番組体系がどう変化したのかとかももっと知りたかったです
34724/05/28(火)02:42:46No.1194027481+
ドゥラエレーデ次走まだ決まって無いんですね
34824/05/28(火)02:43:25No.1194027544+
虎ちゃんが安田は一番簡単だって言ってましたから虎ちゃんの予想に丸ノリすればええんですよ!
34924/05/28(火)02:45:54No.1194027744+
日本競馬史の本はいくつかありますけど輸入種牡馬や繁殖牝馬について体系的に記した本ってあるんでしょうか
35024/05/28(火)02:46:54No.1194027831そうだねx4
>虎ちゃんが安田は一番簡単だって言ってましたから虎ちゃんの予想に丸ノリすればええんですよ!
アホほど調子乗ってて笑いましたけどあれだけ見事にぶち当てたらむしろプロレス的な意味でも俺が最強馬券屋くらいのテンションの方が見てて面白いからいいですね
これで安田で派手に外したらアホーーー!!って言われるのもおいしいですし
35124/05/28(火)02:48:44No.1194027976そうだねx2
>前に私におすすめされた近代日本の競馬ってタイトルの戦前の競馬の歴史の本いまさら読みましたけどなかなか面白かったです
国民と政治がどう競馬を許容したかの本なので競馬の中の話は少ないですね
35224/05/28(火)02:50:31No.1194028134そうだねx1
当ててるのに偶然です運がよかっただけですとか言われてもそれはそれでムカつきますからね
35324/05/28(火)02:55:07No.1194028487そうだねx1
あの手の普段から言葉が汚ねぇ予想家は外して笑われることも含めてのキャラですし当てたときは調子乗らないと気味が悪いです
35424/05/28(火)02:57:12No.1194028632+
あんまり口が悪いのも頂けませんがこの馬ダメだよ本当人気させる方が悪いみたいなことはズバッという馬券屋の方が信用はできるんですよね
競馬記者ならトレセンのしがらみない人じゃないと中々そうは言えませんが虎ちゃんはその辺もいける口になったようですし
35524/05/28(火)02:59:14No.1194028775+
>何度見ても
>ノリさんが変なところから抜けてきたように見えますね
しかも岩田の父ちゃんがガシガシ追ってたのもあってあの隙間を抜けてきたことでダノンデサイルの闘争心に火が着いてトップスピードにのったままゴール出来たのも勝利の一員です
あれが外に持ち出してだともしかしたら負けてたかもしれません
35624/05/28(火)02:59:57No.1194028815+
>ドゥラエレーデ次走まだ決まって無いんですね
またウィルソンと仲良く帝王賞で良いと思うのですがね
35724/05/28(火)03:00:47No.1194028858+
>>ドゥラエレーデ次走まだ決まって無いんですね
>またウィルソンと仲良く帝王賞で良いと思うのですがね
賞金足ります?
35824/05/28(火)03:02:12No.1194028950+
>何度見ても
>ノリさんが変なところから抜けてきたように見えますね
実際4コーナーで2段目につけてからエコロヴァルツの内側の1頭分ギリギリあるかわからないようなインを突いてるので変なところを抜けてるのは間違いないです
そこで抜け出してからも止まらなったのが怖いです
35924/05/28(火)03:03:20No.1194029039+
ドゥラエレーデはUAEダービーから賞金は稼いでませんしね
3着のレーティングで出られるんですか?
36024/05/28(火)03:03:49No.1194029066そうだねx2
でも虎石はちほー公式のライブ出た時もレース途中でこいつはもうダメだよ絶対来ないとか暴言吐きまくりなのでやめてほしいです…
36124/05/28(火)03:07:48No.1194029349+
JAMの誓い観ると将来を期待されつつ引退された子がもし走っていたら…というのを改めて思い知らされますね
今年から産駒がデビューするフィエールマンも春天まで続投して三連覇決めてたら今のようにステイヤーじゃないとか本質は中距離馬みたいなこと言われなかったんでしょうか
36224/05/28(火)03:09:12No.1194029453そうだねx1
>今年から産駒がデビューするフィエールマンも春天まで続投して三連覇決めてたら今のようにステイヤーじゃないとか本質は中距離馬みたいなこと言われなかったんでしょうか
マンが本質的に中距離馬って言われてるのは本気モードのアイちゃんに限界まで食らいついたからなので何度春天連覇しようが言われてたと思いますね
36324/05/28(火)03:10:34No.1194029555+
>今年から産駒がデビューするフィエールマンも春天まで続投して三連覇決めてたら今のようにステイヤーじゃないとか本質は中距離馬みたいなこと言われなかったんでしょうか
マンは結局秋天ありきの話ですしいうほど変わらんと思います
36424/05/28(火)03:11:07No.1194029580+
>今年から産駒がデビューするフィエールマンも春天まで続投して三連覇決めてたら今のようにステイヤーじゃないとか本質は中距離馬みたいなこと言われなかったんでしょうか
春天2連覇して今の評価な時点で3連覇しようがまず評価は変わらないと思いますよ…
36524/05/28(火)03:11:15No.1194029586+
>でも虎石はちほー公式のライブ出た時もレース途中でこいつはもうダメだよ絶対来ないとか暴言吐きまくりなのでやめてほしいです…
ダービー前の田原と予想動画出てましたけど田原本命のレガレイラこき下ろして田原の表情がかたくなってくのやばい空気でした
36624/05/28(火)03:12:25No.1194029661+
フィエールマンは本質的にステイヤー
36724/05/28(火)03:12:42No.1194029685そうだねx3
虎石は紙面でしか読まない人だと印象違うでしょうね
36824/05/28(火)03:13:46No.1194029749+
虎石さん一口馬主もやってるからひいき目の予想する時もあるんですよね
36924/05/28(火)03:14:20No.1194029783そうだねx3
少なくとも公式番組にはあまりいて欲しくないタイプです…もっとアンダーなところにいて欲しいというか…
37024/05/28(火)03:15:10No.1194029842そうだねx2
>虎石は紙面でしか読まない人だと印象違うでしょうね
テレビ見てる分だと予想がよく当たる方の穴党あんちゃんって感じでしたね
37124/05/28(火)03:16:56No.1194029962+
キャプテンと関テレ競馬で乳繰り合ってるのがお似合いです!
いなくなりました!
37224/05/28(火)03:17:49No.1194030015+
そういえばジャスティンパレスも本質は中距離って割りと言われてた気がしますがいつの間にか言われなくなった気がしますね
37324/05/28(火)03:17:54No.1194030022そうだねx1
>キャプテンと関テレ競馬で乳繰り合ってるのがお似合いです!
>いなくなりました!
キャプテンはテレ東では?
37424/05/28(火)03:19:53No.1194030145+
松島オーナーは二年後にでした。を勝たせるためにまたがんばらないとですね…
37524/05/28(火)03:20:11No.1194030164+
もしかしてテレビ大阪と関テレを勘違いしている?
37624/05/28(火)03:29:07No.1194030655そうだねx2
フィエールマンについてはとにかく丈夫な子を出して欲しいです
37724/05/28(火)03:30:18No.1194030705そうだねx4
ダノンフィエールマンどうなるかが本当に楽しみです
どんな馬でもまずは一勝からですが
37824/05/28(火)04:55:01No.1194034168+
>まあたまには海外馬に1着持っていかれるのも面白いですからね
たまにはいい思いしてもらって今後もバンバン来て欲しいです
37924/05/28(火)05:06:48No.1194034634+
ペルチドナイ「ル」
マッドクー「ル」
テイオーロイヤ「ル」
ジャンタルマンタ「ル」
ダノンデサイ「ル」

今年のG1は末尾「ル」が強いですよ!
38024/05/28(火)05:13:12No.1194034816+
>今年のG1は末尾「ル」が強いですよ!
テ"ー"オー
38124/05/28(火)05:17:39No.1194034956+
>>今年のG1は末尾「ル」が強いですよ!
>テ"ー"オー
ペ"プ"チド
38224/05/28(火)05:33:59No.1194035446+
ふつうに強い香港馬見たいですね
38324/05/28(火)05:47:45No.1194035842+
コラボカフェのオペラオーさんのメニューがリュージの奥さんの料理の中でもリュージお気に入りのものと聞いてヒョエ…ってなりました
38424/05/28(火)05:48:53No.1194035894そうだねx1
>コラボカフェのオペラオーさんのメニューがリュージの奥さんの料理の中でもリュージお気に入りのものと聞いてヒョエ…ってなりました
そこはウッじゃないんですね…わかりますん
38524/05/28(火)05:56:58No.1194036146+
お前たちもう寝なさーい
38624/05/28(火)05:59:41No.1194036254そうだねx1
こんな時間に寝るなんて雑魚のすることです!逝きま

私の骨は競馬場が見える丘の上に埋葬してください
38724/05/28(火)06:02:13No.1194036345+
>こんな時間に寝るなんて雑魚のすることです!逝きま
>私の骨は競馬場が見える丘の上に埋葬してください
多摩川の土手ですねわかりました
38824/05/28(火)06:03:07No.1194036386+
>こんな時間に寝るなんて雑魚のすることです!逝きま
>
>私の骨は競馬場が見える丘の上に埋葬してください
浦和2コーナーの公園でよろしいですか?
38924/05/28(火)06:05:35No.1194036481+
もしもし5日前の私?
ダービージョッキーの息子がサインです
って言われて第三のダービージョッキーの息子を連想できる私はどのくらいいるのでしょうか
39024/05/28(火)06:06:07No.1194036508+
ファンファーレが鳴ると蘇る死霊
馬券買う金欲しさに人を襲う
39124/05/28(火)06:07:19No.1194036557そうだねx2
リュージが映画みたのYahooニュースになっててダメでした
39224/05/28(火)06:07:58No.1194036588+
>もしもし5日前の私?
>ダービージョッキーの息子がサインです
常々思ってるんですがなんで暗号化するんですかね?
こんなのでタイムパトロールを欺けるんでしょうか
39324/05/28(火)06:10:20No.1194036676+
「晋さんの馬回して欲しいからな笑」といいながらウマ娘を見て涙腺を緩めるリュージ…ヒョエ…
39424/05/28(火)06:11:04No.1194036703+
>リュージが映画みたのYahooニュースになっててダメでした
ねえねえあれ和田竜二じゃない?
39524/05/28(火)06:11:12No.1194036712そうだねx3
先日、某事情通より人気アプリゲームがスマスロの検定を通ったとリーク

ダイヤちゃん経由でズブズブのセガサミーからウマ娘のスロ化かと一部界隈がざわつく

D4DJのスマスロでした(京楽)
39624/05/28(火)06:11:36No.1194036731+
人気してない方のダノンで
人気してない方のダービージョッキーの息子の調教師で
人気してない方の横山でした
39724/05/28(火)06:12:48No.1194036773+
擬人化された映画とは言え
オペラオーさんの敗戦みて何を思うのでしょうか…
39824/05/28(火)06:18:44No.1194037008+
>人気してない方のダノンで
>人気してない方のダービージョッキーの息子の調教師で
>人気してない方の横山でした
人気薄の同一馬主馬を買え!ですね
39924/05/28(火)06:19:34No.1194037037+
>擬人化された映画とは言え
>オペラオーさんの敗戦みて何を思うのでしょうか…
😕(俺もあれくらいの態度でおればよかったんやろか…)
40024/05/28(火)06:34:17No.1194037670+
移動中なんてもっての他ですが映画館に騎手がいてもおそれ多くて近寄れません…
40124/05/28(火)06:36:39No.1194037762+
>(京楽)
ここ一番絶望的です
40224/05/28(火)06:37:40No.1194037795+
(あれ和田竜二じゃありません?)ヒソヒソ
(いや…ただのイケメンかもしれません…ここは「見」です…)ヒソヒソ
40324/05/28(火)06:41:12No.1194037964+
>移動中なんてもっての他ですが映画館に騎手がいてもおそれ多くて近寄れません…
デムーロとか見たら思ったより小さい事に驚きそうです
40424/05/28(火)06:41:41No.1194037987+
Q:休日に映画鑑賞をしてる騎手に声をかけてはいけない
A:×…どんな人でも休日のプライベートな時間に声をかけるのは好ましくないため
40524/05/28(火)06:44:29No.1194038143+
ルメールもたのしメール
40624/05/28(火)06:46:16No.1194038242+
気付かずにリュージ座ってた席で映画見てる可能性もあるんですよね
40724/05/28(火)06:47:20No.1194038299+
ちっさいオッサンですから多分気づかない気がします
40824/05/28(火)06:48:18No.1194038355+
>気付かずにリュージ座ってた席で映画見てる可能性もあるんですよね
ウッ
40924/05/28(火)06:49:21No.1194038414+
角田親子の感想が聞きたいですね
41024/05/28(火)06:51:36No.1194038571+
(いい映画やったけどなんでフジキセキの胸元開いてたんやろ…)
41124/05/28(火)07:04:07No.1194039405+
馬体審査出てますね
ナミュールとソウルラッシュが100点ですよ!
ちなみにVMもナミュールの馬体だけは100点でした。
41224/05/28(火)07:04:37No.1194039444+
6/2日曜日の東京9R
ホンコンジョッキークラブトロフィーですが
出走するビターグラッセの鞍上がマクドナルドになるんですね
41324/05/28(火)07:05:54No.1194039558+
ソウルラッシュは府中そこまで向いてませんね?って一点だけでひたすらマイナスなの凄いです
41424/05/28(火)07:08:03No.1194039736+
あっ和田竜二だ!
41524/05/28(火)07:09:59No.1194039912+
肝心のロマンチックウォリアーとヴォイッジバブルの馬体がありません!
41624/05/28(火)07:11:30No.1194040033+
ロマンは小頭数のマイルしか走ってないですし人気になるなら切りですよ来たらしょうがないです

- GazouBBS + futaba-