先日友人ファミリーと行った子連れ

ディズニーシールンルンルンルン


ざっくりな一日をまとめておきます!!!!


この日は運動会代休の学校が

沢山あったので土日なみの

混雑は予想してました!


なので、、開園前にがっつり

並ぶの覚悟で

舞浜の駅にはこの時間爆笑ルンルン!!!!


6時8分!!!!


リゾートラインが動いてないので

徒歩でシーまで移動爆笑ルンルンルンルン


並びだした時に

前から18組目でした!!!!!!


27日は開園時間が9時だったのですが、、

かなり混雑していたのもあり

ハッピーエントリーの方が9時時点で入り切らず、

9時20分くらいに入れましたにっこり


入ってまずやること!

まず子供たちのリクエスト!

トイストーリーマニアに向かいつつ、、スタンバイパスとプレミアアクセスを駆使するグーグーグー


2家族の大人は必死


翌日学校なので早め解散なので

アトラクションに乗るのは15時くらいまで。



トイストーリーマニアは

雨と強風の中並んで45分で

乗れました!


で、、そのあとはこんな感じびっくりマークびっくりマーク




トイストーリーマニア

インディジョーンズ

ホライズンベイ ランチ

ソアリン

ジャンボリーミッキー (中止)

アクアトピア

レイジングスピリッツ

レストラン櫻 夕飯


こんな流れでした!!!!


1日みていて思いましが、、

やはり代休でちびっ子が多いので

午前中はとにかくトイストーリーマニアなどが子供が乗れるアトラクションが人気な感じで

レイジングスピリッツや

インディジョーンズは待ち時間

短めでしたにっこり

ソアリンは1日中もちろん混んでますにっこり



あれだけ混んでいたのに!

なんとかうまく乗れてよかった!

ちなみにソアリンだけ課金しましたにっこり


レストランは櫻は事前に予約

ホライズンベイは当日inしてから

予約とりましたにっこり






今やってるシーのショーも見たことないし!

ジャンボリーミッキーは中止になってしまったし!


また行きたーーい!



息子も大きくなりアトラクション一緒に乗れるのが増えてびっくりマークびっくりマーク楽しかったです!


乗る前はビビりまくっていた

インディジョーンズもレイジングスピリッツももう1回乗りたい!と言ってるくらい気にいってくれてよかったキラキラキラキラ



以上。運動会代休ディズニーは

土日なみに混んでいる!


でしたびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク



しかし。昔と違い

ぼんやりしていたら、、あまり乗れないですよね

事前に調べたり頭使わないとうまくまわれないw







愛用シャンプーびっくりマークびっくりマーク

イベントバナー

 

AD