香港で、今年3月に施行された「国家安全条例」に違反したとして初めての逮捕者が出ました。
香港の保安局は28日、「国家安全条例」に違反した疑いで37歳から65歳の男女6人を逮捕したと発表しました。3月に条例が施行されて以降、初めての逮捕者となります。
保安局によると、6人は「敏感な日」に関連してSNS上に扇動の意図がある書き込みをした疑いがあるということです。
香港では、民主化を求める中国の学生らが弾圧された「天安門事件」の追悼集会が事件の起きた6月4日に毎年行われていましたが、2021年以降は厳重な警戒のもと、集会は開けない状態となっています。保安局の指摘した「敏感な日」も6月4日を指すものとみられます。
いま話題の記事
幼少期に実母が浮気相手と目の前で性行為 「ずっと見ていて自分にも…」あらゆる虐待を受けた女性が明かす“記憶”と“変化” 再会した母親からまさかの言葉

「時間的におかしいかなって」 夕方に子ども2人だけで「列車に乗りたい」? “違和感”を覚えたJR新津駅の駅員 とっさの判断で園児保護

ロシア隣国ジョージア“スパイ法”再可決で事実上成立 議会前に抗議の市民ら集結

小学生の娘の“BB弾”から夫婦殺傷、控訴審は涙の謝罪で即日結審…「おまえか!どこに傷があるんだ!この野郎」などの“恫喝”主張も1審判決は懲役25年、玄関モニターに録画機能なく「反省なく、被告の証言は信用できない」

小林製薬「紅麹」問題 「プベルル酸」動物実験で腎臓尿細管が壊死 工場内の青カビ混入で産生か 厚生労働省

トヨタ・マツダ・スバル 自動車3社が新規エンジンの開発を進めていくと発表

背中を蹴って連行し髪をつかんで助手席に押し込め車内で平手打ちか 生命身体加害目的略取容疑で呉市の25歳の男を逮捕 広島

なぜ母親は13歳の娘に不倫相手との性行為を見せたのか「変な親心で…」児童福祉法違反などの罪に問われた母親が裁判で語ったこと 子供の性被害がなくならない

注目の記事
「なんで私たちがお嫁になれないんだ」子どもに泣かれた施設元職員の苦悩「人生が終わりです」不妊手術を強制された女性の絶望 “旧優生保護法”巡り最高裁で審理開始

線状降水帯、発表が「都道府県」単位に 『我がこと』感持ち安全確保を

長谷部誠「キャプテンは中間管理職」独占インタビューで明かした“客観視”の秘訣と監督ノートの存在 そして目指す驚きの監督像

“高齢者の定義”65歳⇒70歳に?5歳引き上げると「定年」「年金」はどうなるの?経済評論家が解説【ひるおび】

「車はぜいたく品?」 自治体が生活保護受給者に認めない“車の保有” 「車に乗ったら生活保護止められた」当事者が語る現実

大の里の高校時代に密着「つらくないと強くはなれない」大相撲史上『最速優勝』へと続く“文武両道”の歩み 「食べるのも稽古」の共同生活







