石川子虎

124K posts
Opens profile photo
石川子虎
@YBbps4
遊んで暮らしたい
Joined November 2018

石川子虎’s posts

Replying to
「盗難車をみつけて」 「事情聴取を無視されて」 「車が警官に向かってきた」 なんで「警官を車で轢いて逃亡しようとした」と言えないんでしょうね?
Replying to
「盗難車に乗っていて」 「警官の事情聴取を拒否して」 「むしろその車で警官を轢いて逃亡しようとした」 からですよね? 悪いことしたのと、その後周囲に迷惑かけまくる可能性があったのはどちらですか?
Replying to
キッチンDIVEはきちんとした社会人なので 仕入れ元を転売屋に抑えられていて正規の購入が出来ず、 出どころのわからない食材を第三者経由で高値で買って どう管理されているかわからない材料で作った弁当であっても当たり前のように販売できるお店 と変換すると転売のヤバさが伝わりますでしょうか…
Replying to
むしろ「横断歩道のないところを横断した」時点で仲本工事さん側にも過失が生じているし、そもそも交通事故レベルでは基本的にどちらの名前も公表する理由がない。 自己時点で仲本工事さんが名前を出されたのは著名人だから。
Replying to
「国債は子供への借金、増税する」とか見当違いなこと言い出したから ※国債は借金ではありませんし、むしろ増税が子供への借金
リナ.インバースのおっぱいは、イラストをみるとかなりある。 だが、本文中に「ぺちゃぱい」と記述されてもいる。 これはイラストを制作する前のすり合わせが不充分だったことが原因らしいのだけど、 この矛盾を解決するためにほかの女性を爆乳奇乳にしたパワープレイはある意味称賛したい
Replying to
『お前的にはそうかもしれないけど権利所有者(バンダイ)はこれもフリーダムもガンダムとして売ってるぞ』 ではどうでしょうか
Replying to
近親姦や幼児虐待が身内ではびこってる優等生とか嫌なんですが… 特定のバックボーンが共通してるところがバイデン押しなんでしょうけど
Replying to
なんで少しずつでも自分で出来ることを増やしていく方向で考えてくれないんだろう、 ずっとそうやって生きてきたからなんだろうけど
Replying to
殿下、恐れ多くも具申させていただきます。 国民の懸念として税金で小室家の借金返済がなされてしまうのか、というのもあるのですが 基本は「小室一族が皇室に入ることに反対」かと思います。 周囲で不審死が起こり、借金の相次ぐ怪しい家柄かと存じます
Replying to
イスラムの葬儀がそうなのはわかります。 でも日本では火葬が義務になっています。 それが嫌ならばアラーの居る母国に返してあげてください。 ここは八百万の神の国です
#水星の魔女 スレッタちゃんの海外声優の話 ・ミオリネと対比すると白人ではない ・シャディクと対比すると黒人ではない ・そもそもシャディクも黒人というより中東系の赤さ ・ならアジア系と思われるが根本的に水星人である 重要・ミオリネ共々別にレズビアンというわけではない
Image
そしたら 「ブリジストン一度でもが民主党にタイヤ卸してたらダメ」 だし 「イオンが一度でも民主党に食料雑貨類卸してたらダメ」 ですよね。 この2社、すごーく民主党と繋がりが深いんですよー
Quote
もへもへ
@gerogeroR
説明責任っていうけど「取引があった」ってだけで一企業を犯罪者扱いして国会マターにするのかって話になる。 x.com/37_2_le_matin/…
Replying to
男女平等ってのは「女性を前に出せ」じゃなくて「能力を基準に性差を問わず登用する」が大前提なんだよね。 そこを勘違いした男女平等活動が多すぎる
Replying to
あっ中国さんも「だからちゃんと先制攻撃可能な軍持っとけよ」って言ってくれるんですねありがとうございます
Replying to
すみません、証拠ってありました? 赤木ファイルとか言われている赤木さんの日記兼遺書も東京新聞社の望月芽衣子記者が返却しないまま一年以上経ちますが…
Replying to
セクシーは過去に 「汚染は人類の責任としてなくさなければならない。レジ袋の有料化をはじめ、消費者、産業界、自治体、国のオールジャパンの取り組みにつながるよう全力を尽くす」 と言った。 これは成功したら自分の手柄にする気満々だったという証拠で、失敗したからこんなこと言ってるわけです
Replying to and
「今は令和」でも「作中は大正」なので 「今は当たり前だから電車を使っていないのはおかしい」って発想そのものがおかしいのです。 過去に今の倫理観を押し付けるのも同様におかしい。
ボーダーブレイクに限らず、初心者を抱えるのに必要なのは ①一緒に遊ぶ友人 ②少し上くらいの実力を持った、目標になる知人 ③到達点となるプレイヤー の順だと思うのだけど、ボーダーブレイク界隈は最初から③しか勧められないのはなんでだろう
これははっきり明言していいことだとおもうのだけど 日本の政治家は外国人なんかより先に日本人を救えよと。
Quote
くつざわ 衆院選東京29区立候補予定 獣医師 元豊島区議 日本改革党
@mk00350
・難民申請を何回もできて、審査を繰り返すことでずっと日本に居られる ・国外退去前に保釈金無しで保釈可能で逃げ放題 などを是正する入管法改正案に立憲と共産が抵抗、採決先送りに与党が合意 野党に配慮する自民に絶望 かつてのスパイ防止法案はこの手で廃案に(1985年) youtube.com/watch?v=ILsNad
Show more
ボダ界隈で不思議なのが「うまい人の配信見ろ」文化で 右も左もわからないガチ初心者がエース配信見にいって それで「よーしこうなれたらいいのか」と思うか「えっ無料ゲームでこんなことまで覚えないといけないの」と思うかが49万人に表れてるのだと思う。 初心者用にチュートリアルくれ
「女性を救いたい」 →いいと思う。 「そのための資金を都に要求した」 →いいと思う。 「でも会計ちゃんとつけてなかった」 →ここがだめで、暇空茜氏はそこしかいってない 「暇空茜の住所晒してやる」 →個人情報保護法違反で、これをコラボ関係者が主導したなら捜査案件です
Show more
Replying to
もし可能でしたら「オフパコ希望リスト」みたいなものを作っては消すIPをブロックして頂けたらと思います
Replying to
ちがう、本当に一つ一つなら気にしなくていいんだけど「どれくらい非難されているか」「どれくらい応援されているか」の区別はつけて集計取らないと意味がないでしょう
Replying to
会社が進める事業とその人の思想が食い違ったときに、よくてボイコット悪ければ部外秘情報ダダ漏れまたは足を引っ張る身内になる可能性が高くて、 それは会社どころか共同体にとって須くリスクでしかないんですよね
Replying to
絵本ですが、なかったことにされたちびくろサンボという作品があります。 これは黒人団体による反対で絶版となったとされている本ですが、内容は黒人の男の子がヒーローとなるごく普通の絵本ですね。 何に反対したのかわかりません、本当にわかりません。
ツイフェミが嫌いだからツイフェミを殴るというのは オタクが嫌いだからオタクを殴るというのと何も変わらず いままでなぜ「第三勢力の温泉地を味方にできていたのか」を理解できていない。 考えて行動できなければオタクがツイフェミになる それはそれとしてムカつくのはわかる x.com/BlauerSeelowe/
Replying to
よほどトランプ大統領のままだと都合がわるかったのでしょう。 資本主義でスポンサーの意向に従うのは構わないと思うけど、今後民主主義と正義は掲げてはいけなくなったと思います
Replying to @fumin_kamin and
自分の娘が真に愛し、結婚したい相手が19歳年齢差がある人物だったら、娘さんの意志を尊重せずに親の強権で別れさせるというのでしょうか? 娘さんの愛が本物であれば、それは親とパートナーのどちらを切り捨てるかという娘さんの問題に繋がるものと愚考するのですが…
Replying to
刃物持って家族も脅していたし(助けてくれと110番通報あり)警官にも「指してやる」と刃物向けて近づいてきた犯罪者相手にみなさん優しいですね。 自分が刃物向けられて同じこと言えてはじめて合格になるセリフです

New to X?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.