[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1716834564855.jpg-(363087 B)
363087 B無念Nameとしあき24/05/28(火)03:29:24No.1221770227+ 12:55頃消えます
職場のおっさんが「もういい!俺がやるからお前は手出すな!」
と言うから何もしなかったら「なぜ『いえ自分でやります』と言わない?なぜさせようとする?」
みたいなとち狂ったこと頻繁に言って来るんだけどこれってパワハラかな?
ばっちり録音しているから労基に持って行こうかなって
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき24/05/28(火)03:30:08No.1221770319+
スレッドを立てた人によって削除されました
del
2無念Nameとしあき24/05/28(火)03:32:12No.1221770577そうだねx39
そう言うやりとりが大好きなんだろうけど
それに巻き込まれる周りがイライラするのが分からんのかね
3無念Nameとしあき24/05/28(火)03:33:35No.1221770751そうだねx2
まずは直接の上司に相談
ダメなら他の上司
4無念Nameとしあき24/05/28(火)03:35:10No.1221770936そうだねx1
>まずは直接の上司に相談
>ダメなら他の上司
俺のやる気を見ているとかどうとか言っている
中途で入ってもう35ぞ俺は
5無念Nameとしあき24/05/28(火)03:35:21No.1221770956+
スレッドを立てた人によって削除されました
(そんなにリボンがいいんですかソロモンさん…)
6無念Nameとしあき24/05/28(火)03:35:37No.1221770982+
何が出来なかったの
7無念Nameとしあき24/05/28(火)03:37:39No.1221771191そうだねx41
>何が出来なかったの
俺「ここが分からないんですが教えてくれますか?」
上司「こんなことも分からんのか?もういい俺がやる!」
俺「はいお願いします」

他の出来る仕事をやっていたら真っ赤にして
「なぜ自分でやると言わない?俺がやっていたらいつまで経っても覚えんぞ!」
とかそう言うキレ方をして来る
知らんがな
お前がやるつったんだろボケ
8無念Nameとしあき24/05/28(火)03:38:25No.1221771278そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
エルレがパンク!は全盛期でもバカにされて当然かな…
9無念Nameとしあき24/05/28(火)03:38:27No.1221771283+
出来なかったことは形式が決まっている書類作成
10無念Nameとしあき24/05/28(火)03:39:21No.1221771373+
スレッドを立てた人によって削除されました
あと俺はブラインドタッチ出来ないんだけど
作業遅いと詰めてくるのもウザい
11無念Nameとしあき24/05/28(火)03:40:54No.1221771534そうだねx5
せめてやってるとこ見てりゃ良いんじゃね
12無念Nameとしあき24/05/28(火)03:44:02No.1221771853そうだねx30
>せめてやってるとこ見てりゃ良いんじゃね
多分だけどそれすると何ぼさっとしてる手を動かせ、って言ってくる系じゃねえかな
13無念Nameとしあき24/05/28(火)03:44:03No.1221771856そうだねx4
>せめてやってるとこ見てりゃ良いんじゃね
一度見ていたら「突っ立ってないで他の仕事しろ」と言って来る
何しても文句言って来る
14無念Nameとしあき24/05/28(火)03:44:59No.1221771957そうだねx3
>一度見ていたら「突っ立ってないで他の仕事しろ」と言って来る
>何しても文句言って来る
できないんだから仕方なくね?
書類作成できないって相当やぞ
15無念Nameとしあき24/05/28(火)03:46:06No.1221772073そうだねx4
>できないんだから仕方なくね?
>書類作成できないって相当やぞ
形式が決まっているから細かいとこの指示を仰ぎたかったけどそんなキレ方をして来る
鬱になりそう
16無念Nameとしあき24/05/28(火)03:46:08No.1221772078そうだねx1
業務の手順教えてもらえないんだったら上長へご相談しかない
それでもダメならその上にエスカレーション
17無念Nameとしあき24/05/28(火)03:47:32No.1221772231そうだねx10
>形式が決まっているから細かいとこの指示を仰ぎたかったけどそんなキレ方をして来る
>鬱になりそう
そういうやつは大声で詰めたほうがいいよ
「俺エスパーじゃないんで教わってないことはできないです!」って
18無念Nameとしあき24/05/28(火)03:48:21No.1221772308そうだねx9
あとは職場のコンプラ規定がきちんと存在してるかどうか次第
特定の業務で属人化させて一部の仕事を独占したい謎の人種はまだいる
19無念Nameとしあき24/05/28(火)03:50:52No.1221772500+
つかそんなことでキレる上司とか家庭でも居場所なさそうだな
20無念Nameとしあき24/05/28(火)03:52:08No.1221772604そうだねx1
中学の時の体育教師がそういうタイプだったなぁ
80年代の熱血教師モノに感化されたタイプだと思ってたけど今でもいるんだねぇ
21無念Nameとしあき24/05/28(火)03:52:36No.1221772636そうだねx1
部活の顧問とかが「やる気がないなら帰れ!」という系なダブルなんとかでダメなやつじゃなかったっけそれ?
22無念Nameとしあき24/05/28(火)03:54:05No.1221772742そうだねx9
>部活の顧問とかが「やる気がないなら帰れ!」という系なダブルなんとかでダメなやつじゃなかったっけそれ?
ダブルバインドだね
どの選択肢取っても文句生成するから精神崩壊寸前
23無念Nameとしあき24/05/28(火)03:55:22No.1221772821そうだねx4
つうかおっさんは上司じゃないのか
職場に問題があるのかおっさん個人に問題があるのか見極める為にも上司に相談するしかないでしょ
24無念Nameとしあき24/05/28(火)03:56:55No.1221772924+
>つうかおっさんは上司じゃないのか
>職場に問題があるのかおっさん個人に問題があるのか見極める為にも上司に相談するしかないでしょ
おっさん=上司
上司の上司にも相談したけど
「君の言いたいことも分かるけど上司は君のやる気を見ているから悪気がない」
みたいなトンチンカンなことしか言わない
中途で入ってもう35ぞ俺は
25無念Nameとしあき24/05/28(火)03:58:31No.1221773035そうだねx1
>No.1221772924
んじゃその上にエスカレーション
無理なら辞めるか部署異動の希望出すよろし
26無念Nameとしあき24/05/28(火)04:02:12No.1221773292そうだねx1
大体業務のマニュアルさえ存在しないし用意もないんでしょ?
だったらやる気云々で解決しない話だから話大きくするしかない
27無念Nameとしあき24/05/28(火)04:03:20No.1221773357そうだねx1
定年後の糞ジジイとかくるともういい俺がやるになりがちだよ
丁寧に何買い教えても覚えないし人の話聞かないし
1年後も朝1から教えんの面倒だろ
ホントはチェンジしてもらいてえんだわ
28無念Nameとしあき24/05/28(火)04:06:19No.1221773576+
昭和ならそのやり方も通用したけど今は通用せんね
29無念Nameとしあき24/05/28(火)04:06:38No.1221773600+
教えながら仕事したいけどそんな余裕すら無くなった詰んでる職場あるある
30無念Nameとしあき24/05/28(火)04:09:33No.1221773831+
精神病んでるだけ
31無念Nameとしあき24/05/28(火)04:12:26No.1221774086そうだねx1
パワハラ案件は労働局か弁護士へどうぞ
32無念Nameとしあき24/05/28(火)04:14:26No.1221774230そうだねx11
叱責して伸びる人なんていない
ビビらせると質問さえしてもらえなくなる
33無念Nameとしあき24/05/28(火)04:14:55No.1221774259そうだねx3
前に老害のおっさんいたけど極力話さないようにする事しか出来んかったな
34無念Nameとしあき24/05/28(火)04:18:27No.1221774482そうだねx6
録音してあるなら盛大に騒ぎを大きくすりゃいいよ
35無念Nameとしあき24/05/28(火)04:22:15 ID:84ft20rMNo.1221774709そうだねx6
そもそもなんでそれをとしあきに相談しようと思った?
叩かれたいのか
36無念Nameとしあき24/05/28(火)04:22:41No.1221774739そうだねx21
>ID:84ft20rM
>叩かれたいのか
(叩かれるのは)お前じゃい!
37無念Nameとしあき24/05/28(火)04:24:49No.1221774861そうだねx10
録音してるならさっさと持って行けよ
ここで我慢しろとか言われたら言う事聞くのか?
38無念Nameとしあき24/05/28(火)04:25:18 ID:84ft20rMNo.1221774890そうだねx7
シチュエーションや普段の人間関係の距離感や、そこに至るまでの経緯は両者行き違いはあるんだろうし
どっちが正しいのかは聞く限りは分からないけど
まぁこんなとこでこんなスレ立ててるような奴のやってる事が正しい訳がねぇな、とは思った
39無念Nameとしあき24/05/28(火)04:26:50No.1221774983そうだねx5
>シチュエーションや普段の人間関係の距離感や、そこに至るまでの経緯は両者行き違いはあるんだろうし
>どっちが正しいのかは聞く限りは分からないけど
>まぁこんなとこでこんなスレ立ててるような奴のやってる事が正しい訳がねぇな、とは思った
話を真正面から聞かなくて裏の裏の裏みたいな読み方して
そう言うとこだぞ
40無念Nameとしあき24/05/28(火)04:29:16No.1221775120+
としあきって35は若造寄りだしその俺がやる上司系なんじゃね
41無念Nameとしあき24/05/28(火)04:34:14 ID:84ft20rMNo.1221775440そうだねx3
>>シチュエーションや普段の人間関係の距離感や、そこに至るまでの経緯は両者行き違いはあるんだろうし
>>どっちが正しいのかは聞く限りは分からないけど
>>まぁこんなとこでこんなスレ立ててるような奴のやってる事が正しい訳がねぇな、とは思った
>話を真正面から聞かなくて裏の裏の裏みたいな読み方して
>そう言うとこだぞ
勝手に裏読んでるのはお前の方こそだろ
スレの中でぐだぐだ自分語りしてるのを見て、ますます信用なくしてってるわ
くだらなすぎて中身なんて読んでねーよ
仕事の愚痴をネットに公開していってる時点で
コンプライアンス意識の欠片もない人間なんだなとしか感じようがない
42無念Nameとしあき24/05/28(火)04:35:42No.1221775505そうだねx1
パワハラというか指導の仕方が下手だなって
43無念Nameとしあき24/05/28(火)04:36:29No.1221775540そうだねx2
DQN対消滅で良いんじゃないの
44無念Nameとしあき24/05/28(火)04:37:24No.1221775574そうだねx12
そうだね大変だねって言って一緒にりんご買いに行けば丸く収まるのに
こんな掲示板でいちいち突っかかってなんでもかんでもスレあきが悪いわしてるのは中々性格終わってると思う
45無念Nameとしあき24/05/28(火)04:38:03No.1221775603+
>職場のおっさんが「もういい!俺がやるからお前は手出すな!」
>と言うから何もしなかったら「なぜ『いえ自分でやります』と言わない?なぜさせようとする?」
>みたいなとち狂ったこと頻繁に言って来るんだけどこれってパワハラかな?
>ばっちり録音しているから労基に持って行こうかなって
その話をChatGPTとかAIに質問してみたらいいのに
いまどき使い方がわからないってのは流石に無しでよろしく
46無念Nameとしあき24/05/28(火)04:38:23No.1221775618そうだねx9
うんこが喋ってる…
47無念Nameとしあき24/05/28(火)04:39:08No.1221775648+
スレあきって今もAI使わない人なん?
48無念Nameとしあき24/05/28(火)04:45:33No.1221775900そうだねx2
我35ぞ?
49無念Nameとしあき24/05/28(火)04:48:29No.1221776013そうだねx4
奨学新聞配達員やったんだけどバイクに新聞の積み方おしえて貰ってなくて独自の積み方してたら物凄い難癖つけられたことを思い出した 気分でコロコロ変わるめんどい指導員だった あーホント嫌なこと思い出した 寝る
50無念Nameとしあき24/05/28(火)04:48:52No.1221776035そうだねx2
>職場のおっさんが「もういい!俺がやるからお前は手出すな!」
>と言うから何もしなかったら「なぜ『いえ自分でやります』と言わない?なぜさせようとする?」
>みたいなとち狂ったこと頻繁に言って来るんだけどこれってパワハラかな?
>ばっちり録音しているから労基に持って行こうかなって
無職の妄想くさいな
51無念Nameとしあき24/05/28(火)04:51:54No.1221776168そうだねx7
>奨学新聞配達員やったんだけどバイクに新聞の積み方おしえて貰ってなくて独自の積み方してたら物凄い難癖つけられたことを思い出した 気分でコロコロ変わるめんどい指導員だった あーホント嫌なこと思い出した 寝る
順路は景色で覚えろと言われて順路記号も教えられず大変な事になったぞ
新聞に限らんけど全く未経験の業種の初っ端で変なのに当たると本当ににっちもさっちもいかなくなるよな
お休み
52無念Nameとしあき24/05/28(火)04:52:38No.1221776195そうだねx8
教えて無いし別の場所で別の仕事させてその仕事を見れる機会も無いのに
自分の若い時にはもう見て覚えてたとか言ってキレてくる人いるよね
今の現状でいつ見る暇があるのかと言い返すよりもう駄目だとやる気が無くなったよ
53無念Nameとしあき24/05/28(火)04:55:17No.1221776355そうだねx6
>ばっちり録音しているから労基に持って行こうかなって
こういう姑息な仕事は素早いくせして本業をロクに覚えん
こんなのを雇用してる職場も問題だろ
こんな時間にレスバしてるようなのがホントに働いてるかも怪しいが
54無念Nameとしあき24/05/28(火)04:55:50No.1221776387そうだねx1
>無職のおっさんが「水瀬いのりさんの注意喚起が読めないバカ」
>と言うから何もしなかったら「カス シネ よ」「なんで生きてる?」
>みたいなとち狂ったこと頻繁に言って来るんだけどこれってドヤコンガかな?
55無念Nameとしあき24/05/28(火)04:56:58No.1221776452+
ドヤコンガか朝青龍のどっちかだと思う
56無念Nameとしあき24/05/28(火)05:06:18No.1221777049そうだねx4
>こういう姑息な仕事は素早いくせして本業をロクに覚えん
>こんなのを雇用してる職場も問題だろ
>こんな時間にレスバしてるようなのがホントに働いてるかも怪しいが
なんでそんな全力でブーメラン投げられるのかわからん
57無念Nameとしあき24/05/28(火)05:10:33No.1221777304+
肯定しても否定しても無視しても難癖付ける生ゴミは録音して通報
58無念Nameとしあき24/05/28(火)05:16:02No.1221777673そうだねx1
上司のマウンティング行為にいちいち反応する必要無し
59無念Nameとしあき24/05/28(火)05:16:30No.1221777702そうだねx1
歳がまだ35ならとっとと見切りつけて別の仕事場探した方が
楽だと思うよ

まあ仕返ししてやりたいとか今の仕事自体はスキとか言うんなら
その録音したやつで好きなようにすればいいけど
果たしてその後はこのまま今の職場に居続けられるやろか?
60無念Nameとしあき24/05/28(火)05:24:01 ID:84ft20rMNo.1221778176そうだねx3
>歳がまだ35ならとっとと見切りつけて別の仕事場探した方が
>楽だと思うよ
>まあ仕返ししてやりたいとか今の仕事自体はスキとか言うんなら
>その録音したやつで好きなようにすればいいけど
>果たしてその後はこのまま今の職場に居続けられるやろか?
こーゆーレスを自分を受け入れてくれる人だと思って
素直に促されるがままに鵜呑みにしてくタイプだと思うんだよな、スレ豚
そんなんだから35にもなってるのに他人からナメられて、そうことされるんだよな
61無念Nameとしあき24/05/28(火)05:24:09No.1221778182そうだねx1
たぶんすれあきの「やる気」が見たかったんだろうな
やる気を求められるってウザイけど職場ではそういう人いるいる
62無念Nameとしあき24/05/28(火)05:25:49No.1221778282+
スレあきの体験を猫ミームの動画にすればいいやん
63無念Nameとしあき24/05/28(火)05:32:16No.1221778686そうだねx1
今のバイト先のジジイ先輩(もういない)がまさにそれを言う奴だった
職人面してるけど俺もお前もただの倉庫作業員やぞと
64無念Nameとしあき24/05/28(火)05:46:56No.1221779569そうだねx4
やる気を試すとかいう行為をしたらやる気が無くなることぐらい考えればわかるだろうに
65無念Nameとしあき24/05/28(火)05:48:45No.1221779690+
スレ主は自主退職するよう仕向けられてるだけじゃね
いくら使えない奴だからって上の命令で嫌がらせするのって辛いよね…
66無念Nameとしあき24/05/28(火)06:01:47No.1221780638+
やる気云々の前にそこまで難しい作業なのかねえ
頻繁に言われるって事はまともに仕事出来てないって事でしょ
67無念Nameとしあき24/05/28(火)06:10:23No.1221781319そうだねx1
俺は何でも聞けとは言ったけど何度も聞けとは言ってねえぞ?(ドヤア
68無念Nameとしあき24/05/28(火)06:10:37No.1221781339そうだねx3
>こんな時間にレスバしてるようなのがホントに働いてるかも怪しいが
お前も働いてるか大分怪しいな
本当に働いてたらそれ位の時間ある事なんて分かるだろうに
もしかして仕事してる人は仕事と寝る時間しかないとか思ってる?
69無念Nameとしあき24/05/28(火)06:18:59No.1221782022そうだねx3
もういいや俺がやるわモードになったらやる気があろうがなかろうが普通もう触らせないよなあとは思う
70無念Nameとしあき24/05/28(火)06:21:52No.1221782253+
自分に反発することを求めてる奴いるよな
こういう人間はとにかく女々しい
71無念Nameとしあき24/05/28(火)06:24:00No.1221782438+
似たような経験あるわ
物を教える職種だが相手の女性がナイーブなので
丁寧に教えてたら新人が「俺がやる」と言って滅茶苦茶にアドバイス
そしたら相手の女性泣き出してそいつが俺のせいにしてたらその女性大激怒して
「あの人嫌いです どうしたらいいですか?」とか言ってた
72無念Nameとしあき24/05/28(火)06:24:11No.1221782454+
奉仕精神が見られてんのよ
73無念Nameとしあき24/05/28(火)06:25:32No.1221782569そうだねx3
普段からちゃんとコミュニケーション取って印象悪くなければどっちに転んでも怒られる嫌味言われるような状況になんてならない
74無念Nameとしあき24/05/28(火)06:31:11No.1221783065+
>スレ豚
これって弁当スレとかおじさん達~とかそういう系のスレのレスでよく見るよね
75無念Nameとしあき24/05/28(火)06:31:53No.1221783134+
他の会社で同じことに何度もなってるとかじゃなければ単に合わなかっただけだと思うし
もう嫌われてる段階だから挽回する手間かけるなら転職してリセットした方がいいと思う
転職しやすい業種ならだけど
76無念Nameとしあき24/05/28(火)06:32:17No.1221783174そうだねx1
労基は労働者の味方じゃなくて経営者の味方なんだよ
これ違法で引っかかるから解決(意味深)したほうがいいですねってアドバイスしてくるところ
77無念Nameとしあき24/05/28(火)06:54:40No.1221785413+
>やる気を試すとかいう行為をしたらやる気が無くなることぐらい考えればわかるだろうに
俺みたいな弱者男性が女性に試されるアレを嫌うように仕事も同じ
心の広い既婚者には通用するのかな
78無念Nameとしあき24/05/28(火)07:00:21No.1221785994そうだねx1
    1716847221934.jpg-(81133 B)
81133 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
79無念Nameとしあき24/05/28(火)07:13:02No.1221787396そうだねx5
もうスレあきは社内で超使えないゴミ扱いだから転職した方がいいよ
話聞いてても無能なゴミの匂いがプンプンするから
80無念Nameとしあき24/05/28(火)07:16:23No.1221787764+
>>せめてやってるとこ見てりゃ良いんじゃね
>一度見ていたら「突っ立ってないで他の仕事しろ」と言って来る
>何しても文句言って来る
多分ボーッと突っ立てて見てただけなんだろうな
メモぐらい取ってヤル気感じさせろよ
81無念Nameとしあき24/05/28(火)07:19:29No.1221788119+
物事の機微ってものに対する感覚が無い
人の上げ足ばかり取るようなことをする
そらコミュニケーション取れんわ
別にヨイショせいてわけじゃないんだ
82無念Nameとしあき24/05/28(火)07:22:24No.1221788441+
>スレッドを立てた人によって削除されました
>あと俺はブラインドタッチ出来ないんだけど
>作業遅いと詰めてくるのもウザい
35にもなってデスクワークしててブラインドタッチできないとか相当だよ
こんなスレ立てている時点でお察し
83無念Nameとしあき24/05/28(火)07:23:14No.1221788535+
おっさんって歳を重ねるごとに女みたいな性格になるよね
84無念Nameとしあき24/05/28(火)07:24:31No.1221788672+
お前は下だと教えるためにこういう下衆な事する馬鹿がいるそうだ協力関係という概念では上手くいかない低スペック上司がそうなる
85無念Nameとしあき24/05/28(火)07:25:47No.1221788812+
>そうだね大変だねって言って一緒にりんご買いに行けば丸く収まるのに
>こんな掲示板でいちいち突っかかってなんでもかんでもスレあきが悪いわしてるのは中々性格終わってると思う
なんのためにこんなクソふざけたオナニースレ立てたスレあきをチヤホヤしてやっていっしょにりんご買いに行かなきゃいけないの?
86無念Nameとしあき24/05/28(火)07:31:12No.1221789397+
発達障害VS発達障害
終わりなき戦い
87無念Nameとしあき24/05/28(火)07:38:31No.1221790228+
俺が聞く限り無能なすれあきが悪いのでは?
88無念Nameとしあき24/05/28(火)07:38:50No.1221790272そうだねx1
作業指導で指導してる本人が見てる目の前で口頭で説明してるのと違うこと始めるヤツって
指導してる人のこと下に見て聞く気ないってことよね
89無念Nameとしあき24/05/28(火)07:40:03No.1221790423そうだねx4
何が
バッチリ録音してある
だよ
そんなことしてる暇あったらおっさんがやってるとかよく見て仕事できるようになれよ
カス
90無念Nameとしあき24/05/28(火)07:41:07No.1221790569そうだねx1
割といるからはいはい言ってるだけでいい
91無念Nameとしあき24/05/28(火)07:41:40No.1221790641+
>おっさんって歳を重ねるごとに女みたいな性格になるよね
独身に多い
92無念Nameとしあき24/05/28(火)07:42:20No.1221790745そうだねx4
ずっと嫌な上司と一緒にいなきゃならない環境なら転職した方がいいよ
本領発揮出来る場面でもさせてくれない状況が続くと挽回できる機会でも知らない間にその力が削がれてて上司の想定した通りの無能に仕上がっていく
人の扱いが上手い人の下で働くと心的負担がまず無いし積極性も評価されたり周囲の見え方も変わる
93無念Nameとしあき24/05/28(火)07:45:56No.1221791176+
普通は過去の資料とか周りの人がやってることを見よう見真似でやってから初めて聞くもんじゃない?
94無念Nameとしあき24/05/28(火)07:48:18No.1221791437+
素早く録音できて証拠押さえられるのうらやましい
95無念Nameとしあき24/05/28(火)07:49:39No.1221791589+
無職に上司なんていないだろ
96無念Nameとしあき24/05/28(火)07:50:58No.1221791736+
普通は教えて順番にやること覚えさせるよ…
そもそも最初なんてどれをやるかの順番すら分かんないのが当然なんだから
97無念Nameとしあき24/05/28(火)07:51:22No.1221791766そうだねx1
>普通は過去の資料とか周りの人がやってることを見よう見真似でやってから初めて聞くもんじゃない?
今の社会はインスタントな戦力求めすぎてそうもいかないと思うわ
98無念Nameとしあき24/05/28(火)07:51:37No.1221791794+
すぐ無職だのなんだの会話する気ないやつは来るなよ…
99無念Nameとしあき24/05/28(火)07:54:39No.1221792159+
まぁボーってほんとにおっさんにさせてただけなんだろうな
有能な奴ならおっさんがやってるとこをしっかり見てすぐ質問して礼を言うからな
無能はこれだから
100無念Nameとしあき24/05/28(火)07:55:33No.1221792268+
労基さん!こんなパワハラ受けました!録音もあります!!
指導の範囲では?
101無念Nameとしあき24/05/28(火)07:56:42No.1221792412+
としあきの年齢なら何かしらの役職に就いてるだろうから
指示する方じゃないの?
102無念Nameとしあき24/05/28(火)07:57:20No.1221792497+
教える側は痴呆介護並に言葉もコントロールして優しく根気よく教え続けるしかない
103無念Nameとしあき24/05/28(火)07:58:00No.1221792580+
歳上の部下に教えるの大変
104無念Nameとしあき24/05/28(火)07:58:25No.1221792633+
こんな無能甘やかしてるから成長しないんですよ日本はそりゃGDP4位になるわ
スレあき「GDP4位転落!日本終わった衰退衰退」
ギャグかよ
105無念Nameとしあき24/05/28(火)07:58:56No.1221792696そうだねx4
急にハイレベルな奴来たな…
106無念Nameとしあき24/05/28(火)08:01:11No.1221792983そうだねx1
社員教育用AIでもつくればいいんじゃないですかね
107無念Nameとしあき24/05/28(火)08:01:11No.1221792984+
35で未経験ってすごいな
108無念Nameとしあき24/05/28(火)08:02:53No.1221793188+
>35で未経験ってすごいな
転職なら割とあるが
30年以上勤めていて何も知らないとか職場にいるわ
109無念Nameとしあき24/05/28(火)08:03:06No.1221793215+
スレあきも始めから結論出てるんだから素直に愚痴らせてくれスレでよかったやろ
110無念Nameとしあき24/05/28(火)08:04:23No.1221793405+
>労基は労働者の味方じゃなくて経営者の味方なんだよ
>これ違法で引っかかるから解決(意味深)したほうがいいですねってアドバイスしてくるところ
じゃあ「パワハラ放置は違法で引っかかるから解決(意味深)したほうがいいですね」ってアドバイスしてもらおう
111無念Nameとしあき24/05/28(火)08:04:24No.1221793409そうだねx1
パワハラで訴えた部下の方が普段からやべーヤツとかいるからなあ
112無念Nameとしあき24/05/28(火)08:06:42No.1221793702+
でスレあきは労基行きなよ!大変だね!ってヨシヨシしてもらいたかったの?
40前でそのメンタリティって
113無念Nameとしあき24/05/28(火)08:07:50No.1221793862そうだねx1
録音してる時点である程度狙って挑発してるよね
114無念Nameとしあき24/05/28(火)08:08:59No.1221794025+
>おっさんって歳を重ねるごとに女みたいな性格になるよね
おじいちゃんは美少女
115無念Nameとしあき24/05/28(火)08:11:06No.1221794358+
このスレでも見かけるように愚痴を吐く時にも手段を考えないといけなくて
弱った人間に追い討ちかける奴とか
誰かが怒鳴ってるからこいつはここまでの態度を向けて良いんだと考える奴とか
手段が悪けりゃ自分に不利益な存在を呼び込み続ける
116無念Nameとしあき24/05/28(火)08:12:44No.1221794582+
ネット掲示板で愚痴愚痴他人の悪口言ってる時点で悪口言われることも覚悟しろとしか言えない
117無念Nameとしあき24/05/28(火)08:19:27No.1221795468+
スレあきって神経の束をドリルで巻き取ったことある?
118無念Nameとしあき24/05/28(火)08:19:31No.1221795480+
なんでも聞けって言っただろと自分で考えろ
両方の特質を併せ持つ♠
119無念Nameとしあき24/05/28(火)08:20:38No.1221795626+
としあきそんなに刺さったんか…?パワハラやめるか大人しく自宅警備しなさいよ
120無念Nameとしあき24/05/28(火)08:25:47No.1221796310+
食うのに困って無ければまぁよかろではある
121無念Nameとしあき24/05/28(火)08:27:20No.1221796510+
スレあきと似た系統の51歳の爺さんが先月首になったが
仕事が他の人の5倍くらい時間がかかるトロさ
数度教えた事を何度でも間違えてミスの頻度が下がって行かない
指示与えてない間はどっかでポーズとってじっと待機って感じだったな
手空きになったら指示出してくれそうな先輩のところに聞きに行け首になるぞって
しつこく何度も言ってたが全く改善が無くて切られた
122無念Nameとしあき24/05/28(火)08:28:21No.1221796664そうだねx1
スレあきの一方的な言い分しかないからなんとも言えない
実際はおっさんの方がまともなこと言っててアスペスレあきが訳わからん受け取り方をした可能性もあるし
123無念Nameとしあき24/05/28(火)08:31:48No.1221797170+
新卒の若者なら何でも聞いて言ってそれにこたえるけど
いい年こいたオッサンにそれ言われるとあなたの判断はそこにないんです?ってなる
124無念Nameとしあき24/05/28(火)08:32:10No.1221797230そうだねx1
35を強調してるがそこまで仕事を覚えられなかったってことなのでは
125無念Nameとしあき24/05/28(火)08:32:52No.1221797329+
>なんでも聞けって言っただろと自分で考えろ
>両方の特質を併せ持つ♠
確かになんでも聞けとは言うけど2秒考えたら分かるようなことまで聞かないで欲しい
126無念Nameとしあき24/05/28(火)08:35:19No.1221797722そうだねx2
とりあえずスレあきの上司はもうスレあきを嫌っててやる事なすこと全て気に入らんって状況になってるからもう挽回は不可能だろうなとは思う
127無念Nameとしあき24/05/28(火)08:44:17No.1221799255+
俺も今日退職願を出すぜ
128無念Nameとしあき24/05/28(火)08:47:27No.1221799811そうだねx1
その職場の文化と輪みたいなのがゴリゴリに出来固まってると中途者はへりくだり且つ強引気味に行かないと受け入れられない馴染めない教えてもらえないって事もわりと良くあるね
俺も一回そんな環境に配属になって直ぐに配置変えて貰ったわ
129無念Nameとしあき24/05/28(火)08:50:52No.1221800422+
ほぼ派遣の俺
こういうハズレ引いた時は現場転属お願いしやすいので助かる
130無念Nameとしあき24/05/28(火)08:51:18No.1221800510+
まあでも時間が無い時は割とスレあきの上司みたく対応したくなるやんわり言うけど
131無念Nameとしあき24/05/28(火)08:54:33No.1221801073+
俺も30代半ばで事務職やり始めた
まだ数週間しかやってないのに「何年も働いてるみたいな安心感」とは言われたが
事務スキルは問題ないけど人目を避けて生きてきたから対人スキルが絶望的でどんなに平等を心掛けて人に接しても不平等を訴えられて潰れてしまったな
俺みたいなタイプは好かれる嫌われるの差が激しいのか人と多く接する仕事はかなり難しいわ
得意先のメールや電話だと「前任者は返事すらくれないから貴方が来て助かった」と言われてるレベルだったから初めから会社の中も外もボロボロな状況だったと思う
132無念Nameとしあき24/05/28(火)08:58:12No.1221801699+
スレあき批判してる連中って社会に出た事無いかよほど環境の良い職場に恵まれたかどっちかだろうな
常識の通用しない頭のおかしい奴ってのはどこの職場にも居るもんだ
有能な人がそういう上司に潰されていくのを何人も見てきたから分かる
133無念Nameとしあき24/05/28(火)08:59:05No.1221801850そうだねx2
>No.1221799811
閉じたコミュニティ内だと平均や常識がどんどん歪んでいくからな
そこに馴染んでみる人生もありだけどお外に行ったら苦労する
134無念Nameとしあき24/05/28(火)08:59:20No.1221801894+
>得意先のメールや電話だと「前任者は返事すらくれないから貴方が来て助かった」と言われてるレベルだったから初めから会社の中も外もボロボロな状況だったと思う
元の担当者と社内環境がもうアカンかったんやろなぁ…
次の現場はマシだといいな
135無念Nameとしあき24/05/28(火)08:59:45No.1221801965そうだねx1
>>No.1221799811
>閉じたコミュニティ内だと平均や常識がどんどん歪んでいくからな
そこでしか通じない常識ってあったりするよね
136無念Nameとしあき24/05/28(火)09:00:49No.1221802140+
スレあきみたいな無能は死ねよ
137無念Nameとしあき24/05/28(火)09:02:10No.1221802379+
>しつこく何度も言ってたが全く改善が無くて切られた
仕事遅いは辛いな…大事な仕事任せられねえ
締め切り直前に出してきて修正箇所だらけってパターンも辛い
138無念Nameとしあき24/05/28(火)09:02:57No.1221802524そうだねx1
>元の担当者と社内環境がもうアカンかったんやろなぁ…
>次の現場はマシだといいな
ありがとう
今はヘルメットかぶって仕事する現場仕事だよ
接する人が多くて尖った性格の人ばかりだけど環境的にはマシだね
管理職の人にPCの基礎やエクセルを教えたり
元請けさんの社長が欲しがってる一覧表を作ったりして事務のスキルは活用されてる
139無念Nameとしあき24/05/28(火)09:02:58No.1221802527そうだねx2
足を引っ張ってることを棚上げして他責思考だし
そういうところが上司たちに嫌われてるんじゃないの
140無念Nameとしあき24/05/28(火)09:06:16No.1221803141そうだねx2
>スレあき批判してる連中って社会に出た事無いかよほど環境の良い職場に恵まれたかどっちかだろうな
>常識の通用しない頭のおかしい奴ってのはどこの職場にも居るもんだ
>有能な人がそういう上司に潰されていくのを何人も見てきたから分かる
頻繁に言ってくるなら同じような事が多々あるんだろ?
それなら録音するよりも流石に何かしら対応出来るのでは?と思っちゃう
141無念Nameとしあき24/05/28(火)09:06:35No.1221803201+
ストレスによる胃炎で転職1回現場変更1回してる
転職は割と円満にいってしばらくはフリーで自分に外注出してもらってたりしたな
次の会社での現場変更は…直属の派遣先上司と合わなかった
その後の現場はいくつか経験してるけど良い評価貰えてるよ
142無念Nameとしあき24/05/28(火)09:06:57No.1221803265+
昔のバイト先がそんなんだったわ
もちろん辞めました
143無念Nameとしあき24/05/28(火)09:09:14No.1221803709+
育てるの下手な中堅ってどこにもいるよな
俺も育成下手なんで身につまされる
144無念Nameとしあき24/05/28(火)09:11:53No.1221804234+
工場で下につく派遣社員を理不尽に怒鳴り散らして辞めさせまくって後輩ガチャをしまくる人がいたけど
課長と仲が良くてお咎めなしみたいなのが居たな
私生活でも助手席の奥さんの頭にペットボトルのお茶をかけて逃げたエピソードを自慢げに語るような人だった
145無念Nameとしあき24/05/28(火)09:12:50No.1221804430+
>工場で下につく派遣社員を理不尽に怒鳴り散らして辞めさせまくって後輩ガチャをしまくる人がいたけど
>課長と仲が良くてお咎めなしみたいなのが居たな
>私生活でも助手席の奥さんの頭にペットボトルのお茶をかけて逃げたエピソードを自慢げに語るような人だった
有能でも出世させられないタイプだ…
146無念Nameとしあき24/05/28(火)09:18:29No.1221805497+
育てるの下手というか育てる気なんかないんだよな
自分の場所を死守したいだけ
147無念Nameとしあき24/05/28(火)09:20:08No.1221805798そうだねx1
>それなら録音するよりも流石に何かしら対応出来るのでは?と思っちゃう
録音まで済ませてるならとっとと労基行けって話で
スレあきは結局どういう慰めが欲しいのよ?
148無念Nameとしあき24/05/28(火)09:20:35No.1221805874+
>管理職の人にPCの基礎やエクセルを教えたり
>元請けさんの社長が欲しがってる一覧表を作ったりして事務のスキルは活用されてる
得意分野が活かせてて何よりだ…
149無念Nameとしあき24/05/28(火)09:21:50No.1221806128+
スレあきはスキルシートかけるぐらい勤務経験積んでるなら転職しちゃった方が良いんじゃね?
150無念Nameとしあき24/05/28(火)09:24:51No.1221806683+
今の職場に中途で入った時も年下で説明が下手なくせにいばってる奴がいたな
結局俺が先に出世して追い出すことになったけど
151無念Nameとしあき24/05/28(火)09:25:15No.1221806744+
>頻繁に言ってくるなら同じような事が多々あるんだろ?
>それなら録音するよりも流石に何かしら対応出来るのでは?と思っちゃう
対応してくれるなら口頭でも対応してくれる
対応してくれないところなら証拠出しても「問題」にしない
152無念Nameとしあき24/05/28(火)09:27:54No.1221807247+
>今の職場に中途で入った時も年下で説明が下手なくせにいばってる奴がいたな
>結局俺が先に出世して追い出すことになったけど
年下は仕事してると割とどうでもいいな
困った時に聞ける相手か違うかが重要だ
ハズレいると困るから聞ける相手2~3人いると良いよね…
153無念Nameとしあき24/05/28(火)09:30:04No.1221807602そうだねx2
なんでも聞けと言われて
これわからないので一度手本見せて貰っても良いですか?
からの「そこはセンスだよ」「それも出来ないんかーー(長々と説教)」
みたいな聞かない方がマシな対応されるとやる気どんどん減ってく
154無念Nameとしあき24/05/28(火)09:31:33No.1221807859+
日本人は人の上に立つことが苦手だと思う
155無念Nameとしあき24/05/28(火)09:32:02No.1221807947+
労基に相談しても具体的に100時間オーバーの残業とかじゃないと所詮主観も入ってて訴える側はそこに至るヒストリーを隠すから取り合ってくれんし時間の無駄
そこで自殺したら監査入るかもしれんけどな
156無念Nameとしあき24/05/28(火)09:40:57No.1221809504+
スマホあるんだし撮影すりゃええよ
「SNSで皆と検証してみます」
157無念Nameとしあき24/05/28(火)09:43:49No.1221810015+
>育てるの下手な中堅ってどこにもいるよな
>俺も育成下手なんで身につまされる
俺は人を見る目があるとか育てるのが上手いとか
自分で言う奴の超地雷率は異常
世の中マジでいろんな奴が居るから
いろんなタイプと会えば会うほどそんなん言えるわけがねえ
158無念Nameとしあき24/05/28(火)09:48:39No.1221810892+
>俺は人を見る目があるとか育てるのが上手いとか
>自分で言う奴の超地雷率は異常
要領が良くて自分の言うこと聞いてくれる若手だけが生き残るから結果的に「俺の目は正しかった」になるのよな
159無念Nameとしあき24/05/28(火)09:53:55No.1221811896+
>「SNSで皆と検証してみます」
それはセキュリティや社則的にアウトな可能性あるから気をつけないとだ
労基への相談に使うなら良いんだろうけども
160無念Nameとしあき24/05/28(火)09:58:30No.1221812885+
いろんな人がいるので
それに合わせた接し方ができないと駄目よ
161無念Nameとしあき24/05/28(火)10:03:56No.1221814020そうだねx1
>いろんな人がいるので
>それに合わせた接し方ができないと駄目よ
それができればとしあきはやっていない…
やっていないんだよ!!!
162無念Nameとしあき24/05/28(火)10:09:36No.1221815247+
中小ほど説明の仕方や指導の研修がないからな
163無念Nameとしあき24/05/28(火)10:12:02No.1221815754+
>中小ほど説明の仕方や指導の研修がないからな
中と小で割と違う
164無念Nameとしあき24/05/28(火)10:12:37No.1221815866+
>日本人は人の上に立つことが苦手だと思う
胃薬毎日飲んでるおいしい
165無念Nameとしあき24/05/28(火)10:19:27No.1221817444+
書き込みをした人によって削除されました
166無念Nameとしあき24/05/28(火)10:20:06No.1221817610そうだねx1
>>中小ほど説明の仕方や指導の研修がないからな
>中と小で割と違う
中は研修多少なりともあるからそこで学べる
小は即時投入で現場で学ぶスタイルだからな…
167無念Nameとしあき24/05/28(火)10:20:07No.1221817617+
俺をケコにしたわっちは
どごまでもつぎとって
シャ!
168無念Nameとしあき24/05/28(火)10:20:21No.1221817668そうだねx2
こんなキチガイみたいな長文書くやつも働いてるんだな
怖えわ色々と
169無念Nameとしあき24/05/28(火)10:20:43No.1221817752+
おっさんの方の気持ちがわかる
自分から「やります」「やらせてください」っていう人間になれば責任もって仕事するようになるという期待
それを言い出さないのは何時までたっても指示待ち人間にしかなりえない
170無念Nameとしあき24/05/28(火)10:23:39No.1221818454そうだねx1
シーライオニングって嫌がらせ手法があるからこの手の言い分もどこまで鵜呑みにしていいものかわからんのよね
171無念Nameとしあき24/05/28(火)10:37:33No.1221821579+
>おっさんの方の気持ちがわかる
>自分から「やります」「やらせてください」っていう人間になれば責任もって仕事するようになるという期待
>それを言い出さないのは何時までたっても指示待ち人間にしかなりえない
指示待ち人間を使える人になりなさいって事だ
172無念Nameとしあき24/05/28(火)10:44:19No.1221822972そうだねx1
人に教えるのって楽しいのにね
173無念Nameとしあき24/05/28(火)10:46:48No.1221823431+
>指示待ち人間を使える人になりなさいって事だ
そうなのよね
指示待ち人間は考えて行動しない道具みたいなもんだからちゃんと使う人間がいないと役に立たないんだよな
その分安い給料だし替えの効くところはいいんだけどね
174無念Nameとしあき24/05/28(火)10:48:04No.1221823680+
>人に教えるのって楽しいのにね
俺まだその領域に達してねえや…
でも教えたこと吸収して育ってくれるのは教えるの下手だけど嬉しい
さらに後進に教える時に俺が用意した教育資料アプデして使ってくれてると嬉しい
175無念Nameとしあき24/05/28(火)11:04:29No.1221826883+
>自分から「やります」「やらせてください」って
そう言ったら「軽々しく言うな!そんな簡単なもんじゃない!」と
いや別に怒りだすことでもなかろうって
176無念Nameとしあき24/05/28(火)11:19:07No.1221829874そうだねx3
としあきたちの話に上司はよくでてくるけど
部下はあまり出てこないのが深刻な闇を感じる
177無念Nameとしあき24/05/28(火)11:22:34No.1221830598+
俺がやる、は上司が言っちゃいけない一番のこと
下士官が兵卒の仕事を引き受けるのね?
178無念Nameとしあき24/05/28(火)11:27:23No.1221831578+
>俺がやる、は上司が言っちゃいけない一番のこと
>下士官が兵卒の仕事を引き受けるのね?
やってみせと言う言葉もあるぞ
軍隊なら今どき教育しっかりするし
179無念Nameとしあき24/05/28(火)11:28:54No.1221831906+
前に上司に怒られた時は
「すいません、これ分からないので教えて欲しいです」
「なんでそんな事も知らないんだ!!!!」
「教わってないからです」
「生意気な口を利くな!!!」
と顔真っ赤にして激怒されたことがある
教わってないし、下手に自分でやってミスすると怒られるから聞いたのに
180無念Nameとしあき24/05/28(火)11:32:50No.1221832652+
>前に上司に怒られた時は
>「すいません、これ分からないので教えて欲しいです」
>「なんでそんな事も知らないんだ!!!!」
>「教わってないからです」
>「生意気な口を利くな!!!」
>と顔真っ赤にして激怒されたことがある
>教わってないし、下手に自分でやってミスすると怒られるから聞いたのに
まともな会社に就職しなさいな
181無念Nameとしあき24/05/28(火)11:34:24No.1221832978+
どっち選んでもこの人怒るよねって人いるからね
最悪なのはそれで鍛えてると本気で思ってる事
182無念Nameとしあき24/05/28(火)11:34:37No.1221833023+
もうお前たちには任せてはおけぬ!
わたし自らがでるっ
183無念Nameとしあき24/05/28(火)11:35:40No.1221833250+
怒られる原因解ってて自分が立場下なら怒られないように順応する工夫は必要と思うが
まぁその理屈が通らない人間が過半数の組織なら上がどうにかせんといけませんね
184無念Nameとしあき24/05/28(火)11:37:33No.1221833619+
>職場のおっさんが「もういい!俺がやるからお前は手出すな!」
これ言われたら「ご指示頂ければ自分でやります」って言えば良いのでは?
それでも自分でやるって言われたら「ありがとうございます。お願いします。」って返しときゃ相手も悪い気しないだろうし後々何か言われても自分でやるって言いましたよね?って言える
185無念Nameとしあき24/05/28(火)11:39:35No.1221834052+
上司とのコミュ不足すぎだろ
日雇い労働者との会話じゃあるまいし
186無念Nameとしあき24/05/28(火)11:39:39No.1221834073+
昭和おじさんというか氷河期で運良く就職出来た人ってなんか変わった人多い気がする
自分に酔ってるというか
187無念Nameとしあき24/05/28(火)11:39:52No.1221834116+
>どっち選んでもこの人怒るよねって人いるからね
>最悪なのはそれで鍛えてると本気で思ってる事
ただ教える立場になって難しいなこいつってのは
このタイミングだとこうしてねって注意されたのを
別の状況でも勝手に当て嵌めてこうしろって言われましたとかするやつだから
言われた通りにしたのになんか怒られたは本当に言われた通りだったのかなってなる
もちろん説明が足りてないってのもあるからごめんねって良いながら注意するけど
大概延々と続くんだよな周りからフォローされ続ける限り
188無念Nameとしあき24/05/28(火)11:41:24No.1221834445そうだねx1
>昭和おじさんというか氷河期で運良く就職出来た人ってなんか変わった人多い気がする
>自分に酔ってるというか
氷河期で就職出来なかった人の発狂の方が変わってるだろ
189無念Nameとしあき24/05/28(火)11:41:54No.1221834551+
こうしてみると俺も上司からこいつ使えねぇな…って思われてるだろうから早くお金貯めて仕事辞めた方が社会のためになるわ
190無念Nameとしあき24/05/28(火)11:42:58No.1221834788+
>これ言われたら「ご指示頂ければ自分でやります」って言えば良いのでは?
もういいと言われた時点で相手がもう退かせる気で発言してるから拒むのは逆効果なんで
最初から「お願いしまーす!よろしくっす!うっす!」で良い
反論したいのであれば後からじゃないと聞き入れないし
後から言っても蒸し返すなのパターンだろうけどそこで聞きれる人ならまだ話せる
矛盾してる発言ってのはあくまで先輩上司がその時に自分がストレスなくスマートに出来るかが優先されてるから
あとは自分の立ち位置次第
191無念Nameとしあき24/05/28(火)11:43:09No.1221834834そうだねx1
こんな上司になるかと思ってると気が付いたらこんな上司になってるものよ
192無念Nameとしあき24/05/28(火)11:51:03No.1221836493+
>こんな上司になるかと思ってると気が付いたらこんな上司になってるものよ
特に指示待ち系はほぼほぼそんな感じになるよね
193無念Nameとしあき24/05/28(火)11:51:08No.1221836510+
すげー熱い芝居で一回乗ってみればどうだろう
194無念Nameとしあき24/05/28(火)11:52:55No.1221836893+
>すげー熱い芝居で一回乗ってみればどうだろう
悪くないな
上の人は怒るかも知れないけど
好転するキッカケは自分からも周りからもいくつか出てきそうではある
195無念Nameとしあき24/05/28(火)11:58:20No.1221838092+
作業じゃなくて仕事をしろってのはどこでも言われることだろうが
それを部下に落とし込むのは超ムズイ
本人の人間性とか適性も少なからずあるからね
そこに土足で踏み入るとスレ画みたいになる
196無念Nameとしあき24/05/28(火)11:59:06No.1221838267+
>他の出来る仕事をやっていたら真っ赤にして
>「なぜ自分でやると言わない?俺がやっていたらいつまで経っても覚えんぞ!」
>とかそう言うキレ方をして来る
>知らんがな
>お前がやるつったんだろボケ
俺最近キレる上司の心理がわかってきたんだけど
あいつら過去にやられた事のトラウマがフラッシュバックして上司じゃなくて部下に言い返してるんだよね
最高にダサい
197無念Nameとしあき24/05/28(火)12:00:32No.1221838578+
>>どっち選んでもこの人怒るよねって人いるからね
>>最悪なのはそれで鍛えてると本気で思ってる事
>別の状況でも勝手に当て嵌めてこうしろって言われましたとかするやつだから
説明が悪い!っと思われがちではあるけど
色んな場面で適した対応が出来るようになるのはどうしても経験が必要な面もあるから
教わる側教える側の両方ともどうしようもなかったりするね…
198無念Nameとしあき24/05/28(火)12:02:50No.1221839083+
日本人って兵隊向けなんだよな
指揮取ったり戦略的に考えるのはそもそも無理なんだろう
199無念Nameとしあき24/05/28(火)12:03:19No.1221839188+
>>他の出来る仕事をやっていたら真っ赤にして
>>「なぜ自分でやると言わない?俺がやっていたらいつまで経っても覚えんぞ!」
>>とかそう言うキレ方をして来る
>>知らんがな
>>お前がやるつったんだろボケ
>俺最近キレる上司の心理がわかってきたんだけど
>あいつら過去にやられた事のトラウマがフラッシュバックして上司じゃなくて部下に言い返してるんだよね
>最高にダサい
部下が言い返さないからって最高にダサいな…
200無念Nameとしあき24/05/28(火)12:05:41No.1221839719+
教えてもらってないとか判りませんってのは入社2-3年位はまぁしかたないだろう
それ過ぎても同じこと言ってたら自分で仕事のできる知識や技術を身に着けようって意思なしだから
社員ではなくバイトか家のお手伝いに来てる人とみなした方がいい
201無念Nameとしあき24/05/28(火)12:10:13No.1221840821+
下の立場いじめるのに躍起になってるの見ると日本も所詮はアジアの一国なんだなって
202無念Nameとしあき24/05/28(火)12:11:20No.1221841104+
でも最近の若者ならあんたがやるって言ったんでしょ?って普通に言いそうなのよな
203無念Nameとしあき24/05/28(火)12:13:01No.1221841576+
    1716865981228.jpg-(25968 B)
25968 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
204無念Nameとしあき24/05/28(火)12:13:15No.1221841649そうだねx1
まぁなんかレスから凄く悔しかったってのは伝わってくる
205無念Nameとしあき24/05/28(火)12:14:32No.1221842008+
>>これ言われたら「ご指示頂ければ自分でやります」って言えば良いのでは?
>もういいと言われた時点で相手がもう退かせる気で発言してるから拒むのは逆効果なんで
>最初から「お願いしまーす!よろしくっす!うっす!」で良い
それやると後から上司に因縁つけられるってのが今のスレあきの状態なんじゃないの?
206無念Nameとしあき24/05/28(火)12:14:48No.1221842086そうだねx1
35になってこんなこともできないのか(絶望
207無念Nameとしあき24/05/28(火)12:15:24No.1221842261そうだねx2
ゴミの面倒押し付けられたおっさん可哀想…
208無念Nameとしあき24/05/28(火)12:16:58No.1221842726+
>氷河期で就職出来なかった人の発狂の方が変わってるだろ
そもそも氷河期だからって誰1人就職できなかったわけじゃないからね
上からは普段通り順当に就職していて、普段はギリ拾ってもらえたゴミが拾って貰えなかっただけ
だから氷河期難民って結局ゴミの集団でしかないから誰も救わない、助けない
そんな価値ないから
209無念Nameとしあき24/05/28(火)12:17:50No.1221842979+
>35になってこんなこともできないのか(絶望
案外そんなやつばっかでもうなんか普通
210無念Nameとしあき24/05/28(火)12:19:08No.1221843388+
指示待ち後輩や部下にはいつも心の中で「行け!ファンネル達!」って思って笑顔で指示するよ
失敗しても自分がやりたいようにフォローカバーすればいい
その評価は自分に返ってくるし
211無念Nameとしあき24/05/28(火)12:20:28No.1221843793+
よくわからんけど自分に回ってくる可能性のある仕事でわからん事放置したままで不安にならない神経がわからん
212無念Nameとしあき24/05/28(火)12:21:26No.1221844068+
>1716834564855.jpg
スレ画は違う漫画を結合したコラ?
213無念Nameとしあき24/05/28(火)12:22:26No.1221844381+
>でも最近の若者ならあんたがやるって言ったんでしょ?って普通に言いそうなのよな
そうじゃない若者はメンタルヘルス行きだから40代中堅が全然居ない
214無念Nameとしあき24/05/28(火)12:22:28No.1221844389+
やる気がないなら帰れで帰り支度したらなんで帰るんだよとかキレてるキチガイ結構見たからコラでないんじゃね
215無念Nameとしあき24/05/28(火)12:23:07No.1221844573+
最近の若い子は残業あるとブラックほざく
マジかよ
216無念Nameとしあき24/05/28(火)12:24:51No.1221845090+
>最近の若い子は残業あるとブラックほざく
設計部署は工場が退院してからの19時から業務開始だからなぁ
そこから6時間で図面書き上げなきゃならん
217無念Nameとしあき24/05/28(火)12:30:34No.1221846918+
若い子は何時の時代も会社の信用を借りて仕事させてもらって自覚ないもんよ
自分は仕事しにきてやってるんだと思ってるからね
社会人の信用ってのは自分の所属してる組織の信用だとわかってない

- GazouBBS + futaba-