政府は、27日午後10時46分にJアラート
(全国瞬時警報システム)で、
「北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられる」
として、沖縄県を対象に避難を呼びかけ、
その後、避難の呼びかけを解除した。
沖縄・石垣市の繁華街から、
テレビ西日本・江川夕月記者が中継でお伝えする。
午後0時現在は落ち着いているが、
午後10時46分ごろ避難のサイレンが鳴り、
一時、屋内に入る人の姿も見られた。
午後10時46分ごろ、沖縄県にJアラートが
発令されたことを受けて、
那覇市などを走るモノレールが安全を
確認するため一時、運行を停止した。
各市町村から情報収集している沖縄県によると、
現時点で被害の情報などは入っていない。
最初のJアラートから約17分後に
「日本に飛来しないものとみられる」として、
避難の呼びかけは解除された。
石垣市の住人に話を聞いたところ、
Jアラートの発令の際は、「またか」
といった気持ちだったそうだが、
解除されたあとは「安心した」と話されていた。
活性水 水の活性化 CMC おいしい水 健康 水素水 酸素水 食の安心 食の安全 CMCバンド楽天市場水道管に巻いてください。水が柔らかく美味しくなります。2本巻くとより効果的。