[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4113人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3527934.jpg[見る]
fu3527853.mp4
f136042.mp4
fu3527798.jpg[見る]
fu3527788.jpg[見る]


画像ファイル名:1716806273616.jpg-(23133 B)
23133 B24/05/27(月)19:37:53 ID:hMZo46yINo.1193885063そうだねx6 20:48頃消えます
あった!僕の恐竜!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/05/27(月)19:39:36No.1193885798そうだねx13
👦🦕 🦗三 🚂三🚂三 😭
224/05/27(月)19:40:47No.1193886274そうだねx30
>👦🦕 🦗三 🚂三🚂三 😭
よくわかる仮面ライダーガッチャード37話
324/05/27(月)19:42:06No.1193886825+
🌼
424/05/27(月)19:42:28No.1193886982+
書き込みをした人によって削除されました
524/05/27(月)19:42:37No.1193887042+
🥚
624/05/27(月)19:43:10No.1193887238そうだねx15
>🥚
🔺?
724/05/27(月)19:43:51No.1193887508+
ホーパロー…
824/05/27(月)19:45:16No.1193888058そうだねx15
ヒエログリフガッチャードやめろ
924/05/27(月)19:45:46No.1193888237+
>ホーパロー…
鬼かよ
1024/05/27(月)19:45:56No.1193888297そうだねx6
🌧
🥚
1124/05/27(月)19:46:21No.1193888455+
>ヒエログリフガッチャードやめろ
アイアン含む冥黒デザインがエジプシャンテイストだからこの上なくガッチャンコだな!
1224/05/27(月)19:46:29No.1193888497そうだねx6
>>ホーパロー…
>鬼かよ
脚本家P監督それぞれが曇らせてくる!!
1324/05/27(月)19:46:30No.1193888508そうだねx12
お宝ちゃんに母子を見捨てる選択なんてできるわけないよね
と直前の母と子の心温まるシーンで補強する
1424/05/27(月)19:46:37No.1193888546+
🐜あの…俺は……
1524/05/27(月)19:46:57No.1193888662そうだねx1
>>ホーパロー…
>鬼かよ
やったのはお宝ちゃんだよ?
1624/05/27(月)19:47:10No.1193888755+
りんねちゃんのせいだよ
1724/05/27(月)19:47:12No.1193888775そうだねx11
>🐜あの…俺は……
⚓<俺は生徒の命のが大事
1824/05/27(月)19:47:36No.1193888940+
だめだよ……福圓さんが…
1924/05/27(月)19:48:17No.1193889180+
>だめだよ……福圓さんが…
かわいそう?
2024/05/27(月)19:48:57No.1193889460そうだねx9
🌧️
🥚
🌈
2124/05/27(月)19:48:59No.1193889472そうだねx1
>🐜あの…俺は……
ファイヤーになる可能性を潰してライナーくんにも罪を背負わせた
2224/05/27(月)19:49:17No.1193889571+
悲しみで殻にこもった宝太郎
2324/05/27(月)19:49:30No.1193889670+
>悲しみで殻にこもった宝太郎
そういう意味だったかなあ!?
2424/05/27(月)19:49:46No.1193889794+
>>🐜あの…俺は……
>ファイヤーになる可能性を潰してライナーくんにも罪を背負わせた
ファイヤーならまだアッパレブシドーある
けど加速に時間かかるから…
2524/05/27(月)19:50:16No.1193889972+
全部お宝ちゃんのせいだよ
2624/05/27(月)19:50:25No.1193890034そうだねx7
>ファイヤーならまだアッパレブシドーある
スケボーズはどうなった?
2724/05/27(月)19:50:29No.1193890053+
三😪🛹 🏥
2824/05/27(月)19:50:45No.1193890163+
>ファイヤーならまだアッパレブシドーある
>けど加速に時間かかるから…
スケボーズ…
2924/05/27(月)19:50:51No.1193890199そうだねx5
>三😪🛹 🏥
ちゃんと二人で担げ
3024/05/27(月)19:50:54No.1193890215+
>ファイヤーならまだアッパレブシドーある
ダメだよ…スケボーズが…
3124/05/27(月)19:51:01No.1193890257そうだねx4
>>ファイヤーならまだアッパレブシドーある
>スケボーズはどうなった?
祝初勝利!
3224/05/27(月)19:51:11No.1193890315+
>>ファイヤーならまだアッパレブシドーある
>ダメだよ…スケボーズが…
お亡くなり…?
3324/05/27(月)19:51:32No.1193890437+
何気に初期3フォーム全部使えなくなったんだよな
3424/05/27(月)19:51:34No.1193890447+
また一週間その顔でカタログ居座る気かこいつ!
3524/05/27(月)19:51:46No.1193890517そうだねx8
>>
>ちゃんと二人で担げ
三😪🛹😪 🙅‍♂️🏥 
3624/05/27(月)19:52:23No.1193890729そうだねx5
>何気に初期3フォーム全部使えなくなったんだよな
いけ!テンライナー!
3724/05/27(月)19:53:18No.1193891145そうだねx8
>>何気に初期3フォーム全部使えなくなったんだよな
>いけ!テンライナー!
よりにもよってホッパー1達を救うために使った力を殺すために使わせるとか鬼かよ
3824/05/27(月)19:53:22No.1193891172そうだねx1
ライナーへの負担が大きい…!
3924/05/27(月)19:53:42No.1193891283そうだねx5
>また一週間その顔でカタログ居座る気かこいつ!
この顔かアイアンでずっとスレ建ってる…
4024/05/27(月)19:54:07No.1193891459そうだねx8
🛹 ☄️三

🐜 🔧三

🦗 🚄三 🚄三
4124/05/27(月)19:54:13No.1193891495+
>ライナーへの負担が大きい…!
人格描写が多かったら完全に芸術品になってた
4224/05/27(月)19:54:17No.1193891521+
何気にお宝ちゃんの慟哭する演技滅茶苦茶うまかったな…
1話の頃は心配だったけど
4324/05/27(月)19:54:23No.1193891559+
雰囲気シリアスになり過ぎるとガッチャードらしくないとはいえ封筒集めるシーンカットしてテンライナーの葛藤シーン入れて欲しかった点
4424/05/27(月)19:54:59 松浦APNo.1193891786+
>>ライナーへの負担が大きい…!
>人格描写が多かったら完全に芸術品になってた
ライナーも葛藤する描写入れたかったなぁ~けどクドくなっちゃうからなぁ~
4524/05/27(月)19:55:19No.1193891944そうだねx4
>雰囲気シリアスになり過ぎるとガッチャードらしくないとはいえ封筒集めるシーンカットしてテンライナーの葛藤シーン入れて欲しかった点
しかしそれを入れると宝太郎が覚悟決めたのかライナーに後押しされたのか分からなくなる…
4624/05/27(月)19:55:55No.1193892179+
レスラーG…!
4724/05/27(月)19:56:40No.1193892463そうだねx7
>レスラーG…!
お前の相棒は死んだ!
4824/05/27(月)19:56:55No.1193892555+
>レスラーG…!
💥🚂三三🚂三三三
4924/05/27(月)19:56:56No.1193892561そうだねx3
ライナーと宝太郎は禁術で融合してるしあの一瞬の判断はお互い咄嗟にやったんだろうね
5024/05/27(月)19:57:25No.1193892754+
それでも俺は…CV檜山の曇らせシーンが見たかった…
5124/05/27(月)19:57:37No.1193892839+
>ライナーと宝太郎は禁術で融合してるしあの一瞬の判断はお互い咄嗟にやったんだろうね
混合錬成による直接融合だから反射と思考が直結してんだよな…
5224/05/27(月)19:57:45No.1193892903そうだねx3
そうだ一ノ瀬
お前が殺した
5324/05/27(月)19:57:50No.1193892941+
>>レスラーG…!
>お前の相棒は死んだ!
レスラー……Gィ………
5424/05/27(月)19:58:00No.1193893008+
子供が飛び出すタイミングが悪すぎる…
5524/05/27(月)19:58:01No.1193893013+
>>👦🦕 🦗三 🚂三🚂三 😭
>よくわかる仮面ライダーガッチャード37話
🥚がありませんわ
5624/05/27(月)19:58:26No.1193893184+
>>>レスラーG…!
>>お前の相棒は死んだ!
>レスラー……Gィ………
😭
🥚
5724/05/27(月)19:58:36No.1193893257+
一ノ瀬宝太郎!
テンライナー!
ゴキゲンメテオ!
我ら!
5824/05/27(月)19:58:38No.1193893262+
なんだろあのやけに目立つ恐竜と思ったとこに突然のガキ!
5924/05/27(月)19:58:44No.1193893299そうだねx6
ネタ含めてホッパー1がヒロイン云々とよくいうけどスチームライナーみたいに主人公の選択ややることを受け止めて自分からの主張薄くても共にあるタイプの子も好きよ…
6024/05/27(月)19:58:50No.1193893339そうだねx3
>子供が飛び出すタイミングが悪すぎる…
アリ怪人はいなくなったから宝物を探したくて…
6124/05/27(月)19:58:57No.1193893383そうだねx2
人の心に対する理解度高いですねギギスト様…
6224/05/27(月)19:59:00No.1193893402+
初ガッチャで初期にガッチャンコもしてるのにスーツがないから影が薄いカマンティス
6324/05/27(月)19:59:13No.1193893488そうだねx2
>一ノ瀬宝太郎!
>テンライナー!
>ゴキゲンメテオ!
>我ら!
元気ハツラツ!
友殺C!
6424/05/27(月)19:59:18No.1193893520+
>子供が飛び出すタイミングが悪すぎる…
助けてカグヤ様ー!ってなったよ
6524/05/27(月)19:59:22No.1193893542+
なんかえらいことになってますわ
6624/05/27(月)19:59:36No.1193893617+
>子供が飛び出すタイミングが悪すぎる…
アントルーパー片付いたぐらいのタイミングでこっち来たっぽいんだよね
ホッパー1と一緒だね
6724/05/27(月)19:59:40No.1193893652+
>ネタ含めてホッパー1がヒロイン云々とよくいうけどスチームライナーみたいに主人公の選択ややることを受け止めて自分からの主張薄くても共にあるタイプの子も好きよ…
あの…りんねちゃん…
6824/05/27(月)19:59:44No.1193893670+
>松浦AP
3話の頃からずっとホッパー1マルガム温め続けてた白倉の弟子きたな…
6924/05/27(月)19:59:47No.1193893699+
プリキュアもライダーもどっちも親子を救ったのに
7024/05/27(月)19:59:48No.1193893706そうだねx3
>初ガッチャで初期にガッチャンコもしてるのにスーツがないから影が薄いカマンティス
どっちかというとクロトーとの因縁の発端の方が印象ある
7124/05/27(月)19:59:51No.1193893730+
主人公が絶叫したあとよくわかんないものになって周りが混乱するって絵面だけ抜くとかなりボーボボなんだよな
7224/05/27(月)19:59:55No.1193893767+
🦗は👦じゃなくその奥に向かってた気もするんだよな
7324/05/27(月)20:00:07No.1193893843+
ダメだよ宝太郎…カグヤ様が…
7424/05/27(月)20:00:08No.1193893855そうだねx5
>脚本家P監督それぞれが曇らせてくる!!
初期平成ライダーやウルトラマンネクサスや鬼太郎6期やドンブラザーズに携わってきたスタッフ達だ
面構えが違う
7524/05/27(月)20:00:12No.1193893890+
お母さんどこー!?を見た皆さまはヤバいタイミングで子供がエントリーすると宝太郎がどうするかお分かりですよね?
7624/05/27(月)20:00:28No.1193894008+
ちょっとタイミングがズレてたらこの状況でカグヤ様が来るところだった
7724/05/27(月)20:00:35No.1193894045+
>人の心に対する理解度高いですねギギスト様…
ところでグリオン様はいつ復活させてくださるのですか?
7824/05/27(月)20:00:48No.1193894119そうだねx4
>主人公が絶叫したあとよくわかんないものになって周りが混乱するって絵面だけ抜くとかなりボーボボなんだよな
スケボー緊急搬送と卵化緊急離脱は絵面も字面もかなりシュール
7924/05/27(月)20:01:04No.1193894235+
だめだよ制作陣
宝太郎が……
8024/05/27(月)20:01:17No.1193894296+
>だめだよ制作陣
>宝太郎が……
かわいそう?
8124/05/27(月)20:01:18No.1193894306そうだねx8
>🦗は👦じゃなくその奥に向かってた気もするんだよな
その判断で未来ある幼い命が儚くも消え去るとき何もしないことになるかもしれないよ?
8224/05/27(月)20:01:20No.1193894312そうだねx1
>>人の心に対する理解度高いですねギギスト様…
>ところでグリオン様はいつ復活させてくださるのですか?
ハッハッハ面白いことを言うね分かるよこのまがい物が
8324/05/27(月)20:01:28No.1193894375+
宝太郎はお母さんが大切なんだねあの恐竜落とした家族はどうかな?
8424/05/27(月)20:01:38No.1193894445+
ゴージャス祭りでガッチャードに興味を持ってもらった皆さんにも是非最終フォームデビューまで楽しんでもらいたいのでギアを上げていきます
8524/05/27(月)20:01:42No.1193894467+
>>脚本家P監督それぞれが曇らせてくる!!
>初期平成ライダーやウルトラマンネクサスや鬼太郎6期やドンブラザーズに携わってきたスタッフ達だ
>面構えが違う
なんだかんだでほぼ全員が井上敏樹と面識あるの笑うんよ
8624/05/27(月)20:01:44No.1193894481そうだねx2
スタッフ一同が全力で曇らせにきた結果なにも聞かされないで前日のインタビューで闇堕ちとかはなしで行きたいですよねって語ったふくえんさんに届く今回の台本
8724/05/27(月)20:01:49No.1193894517+
>主人公が絶叫したあとよくわかんないものになって周りが混乱するって絵面だけ抜くとかなりボーボボなんだよな
うわああああああマルガムになってくー!!!
8824/05/27(月)20:01:54No.1193894553そうだねx2
>>>人の心に対する理解度高いですねギギスト様…
>>ところでグリオン様はいつ復活させてくださるのですか?
>ハッハッハ面白いことを言うね分かるよこのまがい物が
fu3527788.jpg[見る]
(………)
8924/05/27(月)20:02:00No.1193894594そうだねx2
>>ネタ含めてホッパー1がヒロイン云々とよくいうけどスチームライナーみたいに主人公の選択ややることを受け止めて自分からの主張薄くても共にあるタイプの子も好きよ…
>あの…りんねちゃん…
ホッパー1を始末してヒロインポジを確立させるなんて
流石だねりんねちゃん
9024/05/27(月)20:02:18No.1193894707+
>>主人公が絶叫したあとよくわかんないものになって周りが混乱するって絵面だけ抜くとかなりボーボボなんだよな
>うわああああああマルガムになってくー!!!
🥚
9124/05/27(月)20:02:27No.1193894768+
>>>人の心に対する理解度高いですねギギスト様…
>>ところでグリオン様はいつ復活させてくださるのですか?
>ハッハッハ面白いことを言うね分かるよこのまがい物が
👁️👁️
9224/05/27(月)20:02:27No.1193894769そうだねx9
ドレッドで生身でボコボコにされるのでも普通に怖かったけど今回はこの作品が曇らせ期間短くて本当に良かったってなりました
9324/05/27(月)20:02:31No.1193894804+
>>>主人公が絶叫したあとよくわかんないものになって周りが混乱するって絵面だけ抜くとかなりボーボボなんだよな
>>うわああああああマルガムになってくー!!!
>🥚
なにっ
9424/05/27(月)20:02:42No.1193894900+
多分ジャンル的に闇落ちじゃなくて洗脳になるからセーフ!
9524/05/27(月)20:02:48No.1193894941そうだねx3
>>>主人公が絶叫したあとよくわかんないものになって周りが混乱するって絵面だけ抜くとかなりボーボボなんだよな
>>うわああああああマルガムになってくー!!!
>🥚
🔺なにっ
9624/05/27(月)20:03:00No.1193895040そうだねx4
>>>主人公が絶叫したあとよくわかんないものになって周りが混乱するって絵面だけ抜くとかなりボーボボなんだよな
>>うわああああああマルガムになってくー!!!
>🥚
なにこれ…しらん…怖…
9724/05/27(月)20:03:10No.1193895105+
>スタッフ一同が全力で曇らせにきた結果なにも聞かされないで前日のインタビューで闇堕ちとかはなしで行きたいですよねって語ったふくえんさんに届く今回の台本
みゆきちゃんとこむぎちゃんの共演したばかりだというのに…
9824/05/27(月)20:03:13No.1193895118+
理解者はさぁ…
9924/05/27(月)20:03:26No.1193895195+
>🥚
▲!?
10024/05/27(月)20:03:32No.1193895236そうだねx3
>多分ジャンル的に闇落ちじゃなくて洗脳になるからセーフ!
惜しいな不可逆肉体改造要素もある
10124/05/27(月)20:03:49No.1193895369そうだねx1
リアルこむぎかわいかった
10224/05/27(月)20:03:55No.1193895420+
ホッパー1倒した後に黄色の花が落ちてるのが美しいよね…
10324/05/27(月)20:03:59No.1193895447そうだねx2
お前がわからないなら全員分からないんだよ!
10424/05/27(月)20:04:14No.1193895545そうだねx3
>ホッパー1倒した後に黄色の花が落ちてるのが美しいよね…
御伽話…
10524/05/27(月)20:04:15No.1193895559+
>理解者はさぁ…
理解はするけど私紛い物と贋作者嫌い!
10624/05/27(月)20:04:20No.1193895586+
>リアルこむぎかわいかった
撮影のためにあのホッパー1と数日一緒にいたらしいね
10724/05/27(月)20:04:26No.1193895637+
ギギスト様が🔺で定着してるの笑っちゃうんだけど
10824/05/27(月)20:04:30No.1193895660+
今週のブログはライダーが怪人を倒すとはどういう事かちゃんと考えてるのが分かるな
10924/05/27(月)20:04:36No.1193895702+
>>リアルこむぎかわいかった
>撮影のためにあのホッパー1と数日一緒にいたらしいね
ほっこりする話だ…
11024/05/27(月)20:04:47No.1193895793+
>ホッパー1倒した後に黄色の花が落ちてるのが美しいよね…
宝太郎を励ますために拾ってきた花が自分の弔いの花になるのいいよね
11124/05/27(月)20:05:17No.1193896018+
>ギギスト様が🔺で定着してるの笑っちゃうんだけど
まぁ三角頭だしな…
11224/05/27(月)20:05:19No.1193896033そうだねx6
fu3527798.jpg[見る]
11324/05/27(月)20:05:29No.1193896109そうだねx3
本来ならスレもお通夜なんだけど来週虹が確定してるせいで「」が滅茶苦茶活き活きしてるので駄目
11424/05/27(月)20:05:32No.1193896123+
次回には虹がかかるんだから大人しく待ってろよ!?
11524/05/27(月)20:05:36No.1193896155そうだねx2
思い出がフラッシュバックして過呼吸になるお宝ちゃんはライダー史に残る名演だと思う
11624/05/27(月)20:05:42No.1193896199+
見逃し配信!
https://x.com/HKR20_official/status/1794526640602845601 [link]
11724/05/27(月)20:05:44No.1193896211そうだねx7
まだわかってないようだな
いいか?消滅したスケボーズはギギストの手にかかった時点でもうケミーじゃないんだよ
だからお前は怪物を倒したにすぎない
それにケミーの生みの親と戦う事になった今遅かれ早かれ味わうことだ
それとも本気で誰も傷つけないとでも思ってたのか?
だとしたら能天気にもほどがある
お前が新しいマルガムを倒せないのは勝手だ
けどそうなった場合誰が代わりに倒すと思う?
万丈だ
11824/05/27(月)20:05:54No.1193896272そうだねx6
>今週のブログはライダーが怪人を倒すとはどういう事かちゃんと考えてるのが分かるな
ほんの数週間前まで「初カグヤ…ども…」とかやってたのと同じ人間が書いてるとは思えない…
11924/05/27(月)20:05:56No.1193896289そうだねx6
万丈は今回の件でお前に負い目を感じてるはずだ
だからお前がやらなきゃ自分から手を挙げるだろう。
けど今のあいつじゃ新しいマルガムには勝てない
そうなれば錬金連合の連中はよってたかって万丈を責める
お前が戦うしかないんだよ
お前にもわかってるはずだ
だから何かを期待してここに来たんだろう!
何を躊躇っている!
お前には守るものがあるんじゃないのか!?
自分の信じたガッチャのために戦うんじゃないのか!?
それとも全部嘘だったのか!
12024/05/27(月)20:05:57No.1193896295そうだねx1
あの三角頭指全部バキバキに折ってグチャグチャのポイしてやる…
12124/05/27(月)20:06:23No.1193896469そうだねx6
>fu3527798.jpg[見る]
松浦はさぁ…
12224/05/27(月)20:06:57No.1193896709+
>本来ならスレもお通夜なんだけど来週虹が確定してるせいで「」が滅茶苦茶活き活きしてるので駄目
そういやデイブレイク側の世界ってここら辺どうなんだろうね
世界全部金色になってないからグリオンの企み自体も失敗はしてるし
12324/05/27(月)20:07:05No.1193896760+
>fu3527798.jpg[見る]
ひっでぇ
12424/05/27(月)20:07:29No.1193896928+
>あの三角頭指全部バキバキに折ってグチャグチャのポイしてやる…
甥っ子何歳ですか…?
12524/05/27(月)20:07:50No.1193897075+
>そういやデイブレイク側の世界ってここら辺どうなんだろうね
>世界全部金色になってないからグリオンの企み自体も失敗はしてるし
分岐点はオロチとムーンで多分扉開きかけてケミー死んで…
12624/05/27(月)20:07:51No.1193897083そうだねx7
>思い出がフラッシュバックして過呼吸になるお宝ちゃんはライダー史に残る名演だと思う
お宝ちゃんの心が強いのは散々描写して来ただけに心のへし折れる音が聞こえた気がしたぞあのシーン
12724/05/27(月)20:08:09No.1193897200そうだねx1
最終フォームが希望の象徴としてこんなに心待ちにされてる状況もあまり無いと思う
いつもだと次回予告に出てきて「あーもう最終フォーム出るんだなー」くらいのテンション
12824/05/27(月)20:08:29No.1193897347そうだねx5
ニジゴンのインターセプトなかったら間違いなくヨッシャァァァアアア!マルガム産まれてたからな…
12924/05/27(月)20:08:46No.1193897474+
スタッフみんなでどうやったら宝太郎曇らせられるかのアイデアを番組初期から共有しあって深めあってたのひどすぎて好き
13024/05/27(月)20:09:05No.1193897624+
>最終フォームが希望の象徴としてこんなに心待ちにされてる状況もあまり無いと思う
>いつもだと次回予告に出てきて「あーもう最終フォーム出るんだなー」くらいのテンション
マジでなんの謎も回収されてないのになんかもうそういうのどうでもいいから輝く復活を見せてくれ!ってなってるよ
13124/05/27(月)20:09:05 No.1193897630そうだねx6
>最終フォームが希望の象徴としてこんなに心待ちにされてる状況もあまり無いと思う
>いつもだと次回予告に出てきて「あーもう最終フォーム出るんだなー」くらいのテンション
「今回は次回に備えて落とす回にしましょう」
13224/05/27(月)20:09:09No.1193897658そうだねx6
クロスホッパー!!って一回抗ったシーンのせいで絶望が深くなった
ホッパー1マルガム誕生が予想できてたけど
13324/05/27(月)20:09:30No.1193897810+
>スタッフみんなでどうやったら宝太郎曇らせられるかのアイデアを番組初期から共有しあって深めあってたのひどすぎて好き
底なしのお人好しで頭ガッチャだからちょっとやそっとじゃ崩れないからな…
13424/05/27(月)20:10:00No.1193898028+
>ホッパー1マルガム誕生が予想できてたけど
対戦相手は勿論!
13524/05/27(月)20:10:14No.1193898146+
>>スタッフみんなでどうやったら宝太郎曇らせられるかのアイデアを番組初期から共有しあって深めあってたのひどすぎて好き
>底なしのお人好しで頭ガッチャだからちょっとやそっとじゃ崩れないからな…
私生活はそこそこ俗物だけど中に秘める正義の心が凄まじい子はかっこいいわね
13624/05/27(月)20:10:20No.1193898187+
>スタッフみんなでどうやったら宝太郎曇らせられるかのアイデアを番組初期から共有しあって深めあってたのひどすぎて好き
あくまで主要ケミーをマルガムにしたいって話だったから既にウィールマルガムとして片鱗は出てたの怖いよ…
13724/05/27(月)20:10:23No.1193898219そうだねx2
ホッパー1に母子を襲わせる!
13824/05/27(月)20:10:26No.1193898247そうだねx2
仲間の死も乗り越えて暁のガッチャードになれるお宝ちゃんも親友を自分の手で殺してしまう絶望には耐えられませんでした…
加減しろバカ!?
13924/05/27(月)20:10:31No.1193898281+
>世界全部金色になってないからグリオンの企み自体も失敗はしてるし
グリオンが耐えられない量のパワー上げて始末してそうギギスト様
14024/05/27(月)20:10:39No.1193898332+
加治木殺すどころじゃなかった
14124/05/27(月)20:10:50No.1193898429そうだねx4
>>ホッパー1マルガム誕生が予想できてたけど
>対戦相手は勿論!
あってよかった
アイアンガッチャード
14224/05/27(月)20:11:13No.1193898596そうだねx5
ケミーをマルガムにしてぇ~
お宝ちゃん曇らせてぇ~

ガーッチャンコォ!!!
14324/05/27(月)20:11:15No.1193898608+
ホッパー1を元に戻すためレインボーガッチャード爆誕かと思ってたのに…
14424/05/27(月)20:11:18No.1193898631そうだねx5
加治木ネタも親父ネタもごっそり残ってるのが怖いんだ
14524/05/27(月)20:12:02No.1193898938+
>あくまで主要ケミーをマルガムにしたいって話だったから既にウィールマルガムとして片鱗は出てたの怖いよ…
こうなってくるとサンマルガムかユニコーンマルガムも見たいなあ…
14624/05/27(月)20:12:08No.1193898984+
どこかでホッパーマルガム出るのは予想してたよ
マルガム倒したらケミー死ぬ状況なんか予想してないし一回スケボーズ倒させて必殺技=死を意識させた上で殺させるとか発想できる気がしないよ
14724/05/27(月)20:12:13No.1193899007+
強化フォームが出ても意外と出番の無くならないアイアンガッチャードに悲しい今
14824/05/27(月)20:12:42No.1193899226+
何をどうすれば宝太郎を的確に折れるのか綿密に打ち合わせしてるのか…
14924/05/27(月)20:12:45No.1193899246+
サンやユニコンってりんねちゃん絆結んだの?
15024/05/27(月)20:12:46No.1193899259+
>どこかでホッパーマルガム出るのは予想してたよ
>マルガム倒したらケミー死ぬ状況なんか予想してないし一回スケボーズ倒させて必殺技=死を意識させた上で殺させるとか発想できる気がしないよ
ホッパーマルガムで次回に引いてレインボーで救出だと思ってました
プロの仕事舐めてたわ
15124/05/27(月)20:12:48No.1193899265そうだねx6
スパナのときといい曇らせは全力でやるけど引っ張らないようにするのはスタッフで気をつけてるな
暗くするだけなら皆やりがちだけどそのあとの配慮を忘れないようにしてるのはちゃんとメインターゲットの子供のこと考えてるなぁって
15224/05/27(月)20:12:58No.1193899327そうだねx3
>強化フォームが出ても意外と出番の無くならないアイアンガッチャードに悲しい今
暴走要素がないから使いやすくていいね!
15324/05/27(月)20:13:05No.1193899378そうだねx1
>>あくまで主要ケミーをマルガムにしたいって話だったから既にウィールマルガムとして片鱗は出てたの怖いよ…
>こうなってくるとサンマルガムかユニコーンマルガムも見たいなあ…
正直どっちがりんねちゃんの相棒枠なのかよくわからなかったりする
15424/05/27(月)20:13:40No.1193899607+
>強化フォームが出ても意外と出番の無くならないアイアンガッチャードに悲しい今
緊急時に単独で使えるハイパワー形態ってこの上ない個性だからな…
15524/05/27(月)20:13:42No.1193899620そうだねx3
待てよパパはともかく加治木を本編で散らせたら困惑の方が大きいんじゃねえか!?
15624/05/27(月)20:13:54No.1193899702+
先週予告見た時点で「ホッパーマルガムとアイアンガッチャード戦わせてぇ~」とか書き込んだけどさ
いや…俺はあくまでレインボーガッチャードで助ける前振りくらいのものだと…本当に殺すなんて…
15724/05/27(月)20:13:58No.1193899727+
ユニコンがちょっと空気なのと絵本的にはユニコンよりサンの方が重要なポジションっぽいんだよね
15824/05/27(月)20:14:08No.1193899798+
ロミジュリ回的に相棒はサン
15924/05/27(月)20:14:10No.1193899816そうだねx2
ハッピーエンドになる前提ならここまでやっていいんだなって
これが制作の悪意…
16024/05/27(月)20:14:12 ギギストNo.1193899826そうだねx5
>あった!僕の恐竜!
16124/05/27(月)20:14:15No.1193899840そうだねx1
>スパナのときといい曇らせは全力でやるけど引っ張らないようにするのはスタッフで気をつけてるな
>暗くするだけなら皆やりがちだけどそのあとの配慮を忘れないようにしてるのはちゃんとメインターゲットの子供のこと考えてるなぁって
なんなら大人ですら曇らせ続くと体調崩すからな…なんか昔より心弱くなってる気がする…
16224/05/27(月)20:14:32No.1193899966そうだねx2
>待てよパパはともかく加治木を本編で散らせたら困惑の方が大きいんじゃねえか!?
ギャグで斜めにして受け流すしかない
16324/05/27(月)20:14:40No.1193900041そうだねx2
>>強化フォームが出ても意外と出番の無くならないアイアンガッチャードに悲しい今
>緊急時に単独で使えるハイパワー形態ってこの上ない個性だからな…
タメが必要ない高火力技
それが電車パンチ
16424/05/27(月)20:14:43No.1193900049+
>>強化フォームが出ても意外と出番の無くならないアイアンガッチャードに悲しい今
>暴走要素がないから使いやすくていいね!
これ本当に悪質
ハザードフォームが意識失ってるうちに殺すのまだ甘かったんじゃないかって思えてきた
16524/05/27(月)20:14:50No.1193900110そうだねx2
>>待てよパパはともかく加治木を本編で散らせたら困惑の方が大きいんじゃねえか!?
>ギャグで斜めにして受け流すしかない
fu3527853.mp4
16624/05/27(月)20:14:52No.1193900121+
りんねちゃんはケミーとよりアトロポスとの話やりそう
16724/05/27(月)20:14:53No.1193900131+
もうレインボーの挿入歌まで配信されてて絶対に暗い1週間にさせない覚悟を感じる
16824/05/27(月)20:14:53No.1193900135+
加治木マジで死んだらどうやってもギャグとして回避は無理だよ…
16924/05/27(月)20:14:56No.1193900149そうだねx4
>先週予告見た時点で「ホッパーマルガムとアイアンガッチャード戦わせてぇ~」とか書き込んだけどさ
>いや…俺はあくまでレインボーガッチャードで助ける前振りくらいのものだと…本当に殺すなんて…
必殺技で怪人が爆発するとはこういうことです
17024/05/27(月)20:15:12No.1193900266+
>なんなら大人ですら曇らせ続くと体調崩すからな…なんか昔より心弱くなってる気がする…
昔だって曇らせ続けると視聴者脱落してたんですよネクサスて番組なんだけどね…
17124/05/27(月)20:16:05No.1193900636そうだねx4
加治木日常とコメディの象徴だから死なれたらどうやってもデイブレイクコースというか…
17224/05/27(月)20:16:28No.1193900801+
>昔だって曇らせ続けると視聴者脱落してたんですよネクサスて番組なんだけどね…
それと同じ脚本家がいた気がするんですが…
17324/05/27(月)20:16:29No.1193900811+
>加治木日常とコメディの象徴だから死なれたらどうやってもデイブレイクコースというか…
文字通りデイブレイク(日常崩壊)だからな…
17424/05/27(月)20:16:31No.1193900817そうだねx1
加治木でやるならデイブレイク時空のDAIGOの回想でちらっと位が限界じゃないかな
17524/05/27(月)20:16:57No.1193900999そうだねx5
ネクサスは物語上の曇らせより同じ怪獣と何周にも渡って戦わなきゃならなかった方がつらかったな…
17624/05/27(月)20:17:02No.1193901034+
>加治木日常とコメディの象徴だから死なれたらどうやってもデイブレイクコースというか…
自分で友達を手にかけるはやってないけどそれレベルで酷い目にあってるのに折れてない宝太郎はなんなの…
17724/05/27(月)20:17:24No.1193901211そうだねx2
>>昔だって曇らせ続けると視聴者脱落してたんですよネクサスて番組なんだけどね…
>それと同じ脚本家がいた気がするんですが…
青春をグリッドマンで学習して進化したから…
17824/05/27(月)20:17:40No.1193901333そうだねx3
地味に好きなポイント
従来のマルガムは「スケボーマルガム」「アンツマルガム」といったモチーフ元の名を冠してるのに対して冥黒産マルガムは「スケボーズマルガム」「アントルーパーマルガム」「ホッパー1マルガム」とケミーの正式名称を冠してるところ
17924/05/27(月)20:18:01No.1193901471そうだねx3
曇らせはスピード感のある展開の中でやったほうがいいんだな…
18024/05/27(月)20:18:31No.1193901668+
アマルガムなのに純度高えな
18124/05/27(月)20:18:32No.1193901676+
そういえば針間がマルガム化しようとしてた時はホッパーマルガム呼びだったな
18224/05/27(月)20:18:44No.1193901773そうだねx3
>ネクサスは物語上の曇らせより同じ怪獣と何周にも渡って戦わなきゃならなかった方がつらかったな…
せめて2週に1回は倒しておこうぜってなった4週ってつまり1ヶ月戦い続けるってことだぜ!?
18324/05/27(月)20:18:46No.1193901788そうだねx1
>>加治木日常とコメディの象徴だから死なれたらどうやってもデイブレイクコースというか…
>自分で友達を手にかけるはやってないけどそれレベルで酷い目にあってるのに折れてない宝太郎はなんなの…
f136042.mp4
ある意味このダブルリングが答えかな…
18424/05/27(月)20:19:09No.1193901943+
先生曇らせターンはガッチャードにしては長めに取ってたような気がする
18524/05/27(月)20:19:13No.1193901971そうだねx1
>曇らせはスピード感のある展開の中でやったほうがいいんだな…
あんま長々やってると逆にいつまでやってんだ…って苛ついてくる
18624/05/27(月)20:19:19No.1193902001そうだねx2
ネクサスで怪獣中々倒せなかったのは予算がね...
18724/05/27(月)20:19:21No.1193902023そうだねx6
それどころじゃない展開だけど
ホッパー1マルガムのデザインはけっこう好き
18824/05/27(月)20:19:38No.1193902143そうだねx2
>先生曇らせターンはガッチャードにしては長めに取ってたような気がする
一度倒してもまだ戻ってかなかったからな
18924/05/27(月)20:19:39No.1193902155そうだねx4
>曇らせはスピード感のある展開の中でやったほうがいいんだな…
要はセイバー坂で聖剣封印展開を一気にやって次回のクロスセイバーに繋ぐのと手法は同じなんだが
スピード展開で曇らせ濃縮したせいで地獄みたいな状況に…
19024/05/27(月)20:20:08No.1193902322+
>>ネクサスは物語上の曇らせより同じ怪獣と何周にも渡って戦わなきゃならなかった方がつらかったな…
>せめて2週に1回は倒しておこうぜってなった4週ってつまり1ヶ月戦い続けるってことだぜ!?
いやでもこれは深夜31時半の番組ですんで…
19124/05/27(月)20:20:11No.1193902354そうだねx4
お宝ちゃんのやってしまった現実感が追いついてきて過呼吸になる演技が良すぎて繰り返し見ちゃう
19224/05/27(月)20:20:20No.1193902430そうだねx6
>>曇らせはスピード感のある展開の中でやったほうがいいんだな…
>要はセイバー坂で聖剣封印展開を一気にやって次回のクロスセイバーに繋ぐのと手法は同じなんだが
>スピード展開で曇らせ濃縮したせいで地獄みたいな状況に…
セイバー坂の次はソロモン初登場回だよ!!
19324/05/27(月)20:20:25No.1193902465そうだねx3
>先週予告見た時点で「ホッパーマルガムとアイアンガッチャード戦わせてぇ~」とか書き込んだけどさ
>いや…俺はあくまでレインボーガッチャードで助ける前振りくらいのものだと…本当に殺すなんて…
うんうん分かるよその驚き
19424/05/27(月)20:20:34No.1193902526+
子供のエンカウント率に定評のあるガッチャード
19524/05/27(月)20:20:46No.1193902613+
一週間って大人でもやっぱり長く感じるからな
子供ならなおさらだし2話以上暗い展開が続くとストレス溜まっちゃう
19624/05/27(月)20:20:56No.1193902700そうだねx2
>それどころじゃない展開だけど
>ホッパー1マルガムのデザインはけっこう好き
マルガムの頭が裂けてホッパー1見えてるの最悪に悪趣味で好き
19724/05/27(月)20:20:57No.1193902709そうだねx2
>>先生曇らせターンはガッチャードにしては長めに取ってたような気がする
>一度倒してもまだ戻ってかなかったからな
👁👁俺が先生を倒せば戻ってきてくれるんだよね…?
19824/05/27(月)20:21:04No.1193902752そうだねx3
>お宝ちゃんのやってしまった現実感が追いついてきて過呼吸になる演技が良すぎて繰り返し見ちゃう
あの時ホッパー1に遊んでる場合じゃないってやらなかったら…
19924/05/27(月)20:21:05No.1193902763+
>それどころじゃない展開だけど
>ホッパー1マルガムのデザインはけっこう好き
マルガムの手をホッパー1が抑え込んでるのすき
まぁ後脚がそのまま手になるんですけど
20024/05/27(月)20:21:08No.1193902779+
これが例えば今回はアントルーパー死んでおしまいで次の話でホッパーマルガムだったらまた違ってたと思う 
爽快感を重視してるからか1話の中にいくらでも曇らせが入ってくる…
20124/05/27(月)20:21:08No.1193902788そうだねx6
>子供のエンカウント率に定評のあるガッチャード
あの世界の人たち毎回記憶消されてて毎回怪人初見だから実際どの程度危ないのかとか全くわからないんだろうなって…
20224/05/27(月)20:21:14No.1193902843そうだねx3
スピード感ありすぎると二週で三回床ペロした挙げ句死ぬけんとくんみたいになるから…
20324/05/27(月)20:21:21No.1193902893そうだねx3
今後仮面ライダーだしダークとかビターな展開をやるなら
こうやって希望と抱き合わせにしてほしい位には構成丁寧だと思う
20424/05/27(月)20:21:43No.1193903033+
DAIGOはこのまま戦隊でも変身してほしいよ
20524/05/27(月)20:21:53No.1193903101+
顔だけヒロインの顔がめっちゃはっきりわかるタイプの不可逆改造いいよね!僕も大好きだ!
20624/05/27(月)20:21:55No.1193903125+
バッタの6本脚にクロスホッパーの腕が生えてるデザインいいよね…
20724/05/27(月)20:22:23No.1193903296+
>雰囲気シリアスになり過ぎるとガッチャードらしくないとはいえ封筒集めるシーンカットしてテンライナーの葛藤シーン入れて欲しかった点
シーンをカットしてカットーシーンを入れてってな!
20824/05/27(月)20:22:25No.1193903308そうだねx2
ガッチャードの偉いところは暗い話を長々やる代わりにズッキュンスターシャインロミジュリゴージャスとバラエティのある話で穴埋めできてる事
しかもこういう回にもハズレが無い
20924/05/27(月)20:22:28No.1193903332+
あっ!宝太郎が卵になった!
21024/05/27(月)20:22:34No.1193903380+
>>それどころじゃない展開だけど
>>ホッパー1マルガムのデザインはけっこう好き
>マルガムの手をホッパー1が抑え込んでるのすき
>まぁ後脚がそのまま手になるんですけど
そもそもこいつ内側から食い破ってるんですが…
21124/05/27(月)20:22:36No.1193903393+
セイバー坂は坂のCGの安っぽさとライドブックと聖剣が揃うまでのシーンがあまりにもテンポ良すぎたゆえの笑いだからね
21224/05/27(月)20:22:42No.1193903435+
今後アルビナホッパー1の商品発売されたらどうしよう
21324/05/27(月)20:23:04No.1193903594+
>今後アルビナホッパー1の商品発売されたらどうしよう
テレレレー
21424/05/27(月)20:23:10No.1193903635+
>今後アルビナホッパー1の商品発売されたらどうしよう
お手持ちのホッパー1を白ペンキに沈めるなどして…
21524/05/27(月)20:23:13No.1193903668そうだねx3
>ガッチャードの偉いところは暗い話を長々やる代わりにズッキュンスターシャインロミジュリゴージャスとバラエティのある話で穴埋めできてる事
>しかもこういう回にもハズレが無い
トンチキ回かと思ったら重要な要素が散らばってる…
21624/05/27(月)20:23:17No.1193903685+
>>子供のエンカウント率に定評のあるガッチャード
>あの世界の人たち毎回記憶消されてて毎回怪人初見だから実際どの程度危ないのかとか全くわからないんだろうなって…
重箱の隅つつきを極限まで潰してるよなやっぱこの作品…
21724/05/27(月)20:23:27No.1193903745+
>今後アルビナホッパー1の商品発売されたらどうしよう
今ならアルビナスケボーズもついてくる!
21824/05/27(月)20:23:30No.1193903758そうだねx2
プレバンで白いライドケミートレカ出してもいいんじゃない?
21924/05/27(月)20:23:52No.1193903915+
>プレバンで白いライドケミートレカ出してもいいんじゃない?
全部ブランク認識
22024/05/27(月)20:24:03No.1193903990+
>プレバンで白いライドケミートレカ出してもいいんじゃない?
ドライバーに装填したら認識エラー音が出る仕様に!
22124/05/27(月)20:24:04No.1193903999+
>プレバンで白いライドケミートレカ出してもいいんじゃない?
ガッチャできないからヤバいって話なのにそれをガッチャしたやつ出しちゃったら意味ねーんじゃねーか?
22224/05/27(月)20:24:12No.1193904062+
世間にマルガムの危険度浸透してないのってわりとヤバイんだなって…
22324/05/27(月)20:24:22No.1193904137そうだねx3
>>ガッチャードの偉いところは暗い話を長々やる代わりにズッキュンスターシャインロミジュリゴージャスとバラエティのある話で穴埋めできてる事
>>しかもこういう回にもハズレが無い
>トンチキ回かと思ったら重要な要素が散らばってる…
スターシャイン星野とかいうジェネリックスターガッチャード
22424/05/27(月)20:24:29No.1193904186そうだねx3
倒すと死ぬってわかってる代わりにやってくれる大人もいないこのままだと被害が出るお宝ちゃんはどうする?
22524/05/27(月)20:24:41No.1193904258そうだねx3
>>プレバンで白いライドケミートレカ出してもいいんじゃない?
>ガッチャできないからヤバいって話なのにそれをガッチャしたやつ出しちゃったら意味ねーんじゃねーか?
実際アントルーパーは死ぬ寸前だからカードにできた
死んだ
22624/05/27(月)20:24:52No.1193904356+
>世間にマルガムの危険度浸透してないのってわりとヤバイんだなって…
こういった掟の歪さもさり気なく示してくるよねこの作品
22724/05/27(月)20:24:53No.1193904361そうだねx2
途中でホーパホーってお宝ちゃんの名前言わせたいですねとか
監督の意向も反映できる現場
22824/05/27(月)20:24:56No.1193904374+
>>プレバンで白いライドケミートレカ出してもいいんじゃない?
>ガッチャできないからヤバいって話なのにそれをガッチャしたやつ出しちゃったら意味ねーんじゃねーか?
でもアントルーパーは...
22924/05/27(月)20:25:06No.1193904447そうだねx3
>>プレバンで白いライドケミートレカ出してもいいんじゃない?
>ガッチャできないからヤバいって話なのにそれをガッチャしたやつ出しちゃったら意味ねーんじゃねーか?
アントルーパーカードが出ちゃった以上それは通じない…
23024/05/27(月)20:25:09No.1193904463+
スターシャインはアイツケミーがみんな嬉々としてくっついてる時点で善人なんだ…ってなるのがずるい
23124/05/27(月)20:26:08No.1193904938そうだねx5
死ぬ直前でカードにしたらだんだん白くなって死亡確認もイヤすぎる…
23224/05/27(月)20:26:16No.1193905011+
メタ的にはアントルーパーの造形物新造する余裕無かったんだろうなあれ
23324/05/27(月)20:26:54No.1193905292そうだねx2
最悪は迷ってる内に親子が死んで人殺しになったことで初めてホッパー1を殺す覚悟ができて
死体を前に闇落ちしたとこにギギスト様に卵を奪われるだから
それに比べたら全然マシな結果よ
23424/05/27(月)20:26:54No.1193905297+
サボテンなら造形物あったのに
23524/05/27(月)20:27:09No.1193905413そうだねx3
アントルーパーもあれはあれでガッチャできたと思った?残念!っていう風にも見える
23624/05/27(月)20:27:15No.1193905453そうだねx2
>>子供のエンカウント率に定評のあるガッチャード
>あの世界の人たち毎回記憶消されてて毎回怪人初見だから実際どの程度危ないのかとか全くわからないんだろうなって…
ハンドレット襲撃もだったが毎回初見で襲われる感じなんだよなそういえば
23724/05/27(月)20:27:51No.1193905720+
>サボテンなら造形物あったのに
サボテンマルガムがいないんだ
23824/05/27(月)20:27:54No.1193905742+
>サボテンなら造形物あったのに
サボテンマルガムの造形がないので…
23924/05/27(月)20:27:55No.1193905760+
卵が瞬間移動したあと取り残された連中すごい気まずそう
24024/05/27(月)20:27:57No.1193905777そうだねx4
白くなる前にカードにすればいいと思ったか!
死ぬぞ!
って丁寧にお宝ちゃんの心を折りに行く
24124/05/27(月)20:28:10No.1193905854そうだねx4
>スターシャインはアイツケミーがみんな嬉々としてくっついてる時点で善人なんだ…ってなるのがずるい
言動を冷静に聞いてるとヒーローとしてチヤホヤされるのは好きだけど見返りに何かよこせは言ってないんだよな…
24224/05/27(月)20:28:18No.1193905909そうだねx6
>倒すと死ぬってわかってる代わりにやってくれる大人もいないこのままだと被害が出るお宝ちゃんはどうする?
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛!!!!!!!アイアンナックルフィーバー!!
24324/05/27(月)20:28:25No.1193905951+
毎回初見だからこの怪人たちが1話の雑魚怪人なのか終盤のやべー怪人なのかもわかんないのか…
やばいな
24424/05/27(月)20:29:02No.1193906222そうだねx3
アントルーパーは増殖するから町の危機も強くアピールできていい人選だよね
それに一匹一匹が本物のケミーってのもエグい
24524/05/27(月)20:29:11No.1193906284そうだねx1
>毎回初見だからこの怪人たちが1話の雑魚怪人なのか終盤のやべー怪人なのかもわかんないのか…
>やばいな
一般人からしてみればギギスト様もレスラーGも同じようなもんだと思うと危険すぎる
24624/05/27(月)20:29:13No.1193906304+
>スターシャインはアイツケミーがみんな嬉々としてくっついてる時点で善人なんだ…ってなるのがずるい
初期のスパナも嫌なやつだけどマルガムになってないからいい奴判定されてたしこの作品そこらへんしっかりしてる
24724/05/27(月)20:29:40No.1193906503+
気になるのは錬金術関係ないハンドレッドの記憶どうしたのかだ
24824/05/27(月)20:29:40No.1193906506そうだねx2
アイアンの二発目いらんだろ!って言われそうだけどまあお互いナンバー10なら全力じゃないと止められないよな…
24924/05/27(月)20:29:53No.1193906603そうだねx2
>>倒すと死ぬってわかってる代わりにやってくれる大人もいないこのままだと被害が出るお宝ちゃんはどうする?
>あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛!!!!!!!アイアンナックルフィーバー!!
ホッパホー…
25024/05/27(月)20:30:19No.1193906789そうだねx1
>アントルーパーは増殖するから町の危機も強くアピールできていい人選だよね
>それに一匹一匹が本物のケミーってのもエグい
マジェードも先輩ズもピンチ!
ガッチャードがやるしかない!!
…ヴァルバラドとミナト先生が始末をつけてくれました!!
25124/05/27(月)20:30:19No.1193906793そうだねx1
>気になるのは錬金術関係ないハンドレッドの記憶どうしたのかだ
錬金術で記憶消してるだけで別に錬金術に関する記憶しか消せないみたいな縛りは無いんでは?
25224/05/27(月)20:30:26No.1193906845そうだねx2
>アイアンの二発目いらんだろ!って言われそうだけどまあお互いナンバー10なら全力じゃないと止められないよな…
仮に一発目弾かれてまた親子にいかれたらどうしようもないしね
25324/05/27(月)20:30:43No.1193906951そうだねx1
お宝ちゃんに嫌がらせしつつプラチナガッチャードへの変身も封じるのエグい
25424/05/27(月)20:30:55No.1193907031+
>>アイアンの二発目いらんだろ!って言われそうだけどまあお互いナンバー10なら全力じゃないと止められないよな…
>仮に一発目弾かれてまた親子にいかれたらどうしようもないしね
受け止めてるからな…
25524/05/27(月)20:31:12No.1193907163そうだねx1
>お宝ちゃんに嫌がらせしつつプラチナガッチャードへの変身も封じるのエグい
よしアイアンガッチャードだ!
25624/05/27(月)20:31:16No.1193907200そうだねx3
>>アイアンの二発目いらんだろ!って言われそうだけどまあお互いナンバー10なら全力じゃないと止められないよな…
>仮に一発目弾かれてまた親子にいかれたらどうしようもないしね
ホッパーワンも親子傷つけたら辛いだろうし全力で止めるしかない
25724/05/27(月)20:31:26No.1193907278+
>気になるのは錬金術関係ないハンドレッドの記憶どうしたのかだ
加治木の記憶消えてたしまるごと消えてるんじゃない
25824/05/27(月)20:31:28No.1193907297+
カグヤ様が来たこと自体忘れてるのかな加治木
25924/05/27(月)20:31:38No.1193907363そうだねx1
ギギスト様の冥黒闇堕ちテクニック滅茶苦茶悪辣で効果的なんだけど最後の最後でもう一人の自分に妨害されてんのがひどい🥚
26024/05/27(月)20:31:45No.1193907411そうだねx4
クロスホッパーになって一瞬助かりました!!したのエグいよね
26124/05/27(月)20:31:46No.1193907414そうだねx3
前に戦ったレベルナンバー10のドラゴンマルガムにアイアンボコボコにされたからな
加減とか言ってる余裕はない
26224/05/27(月)20:32:14No.1193907634+
ギリギリ仮面ライダーの噂くらいは記憶に残っちゃうだから無意識にキノコが大嫌いなトラウマになる人もいそう
26324/05/27(月)20:32:32No.1193907783+
レインボーで今の危機乗り越えたら流石に王だけは許せないで倒しに行くのかな?
26424/05/27(月)20:32:34No.1193907799そうだねx2
>カグヤ様が来たこと自体忘れてるのかな加治木
実は教室に乱入してきた時に一瞬対面しただけなので忘れてようが忘れていまいがあんまり関係ないのである
26524/05/27(月)20:32:57No.1193907973そうだねx2
>前に戦ったレベルナンバー10のドラゴンマルガムにアイアンボコボコにされたからな
>加減とか言ってる余裕はない
今回のホッパーマルガムはホッパーワン自身が必死に抵抗してるからスムーズに倒せただけであるのつらい
26624/05/27(月)20:33:05No.1193908039+
>レインボーで今の危機乗り越えたら流石に王だけは許せないで倒しに行くのかな?
グリオンと同じ判定だと思う
26724/05/27(月)20:33:11No.1193908078そうだねx1
>レインボーで今の危機乗り越えたら流石に王だけは許せないで倒しに行くのかな?
そもそも力取り戻りてなにがしたいのかがわからんからなあギギスト
26824/05/27(月)20:34:03No.1193908499+
そりゃもちろん世界を黄金に…
26924/05/27(月)20:34:06No.1193908519+
卵ほしいのは分かったけど
卵取られたら具体的にどうなるんだろう
それによってギギ様が完全体でラスボスになるかが変わる
27024/05/27(月)20:34:08No.1193908538+
>>カグヤ様が来たこと自体忘れてるのかな加治木
>実は教室に乱入してきた時に一瞬対面しただけなので忘れてようが忘れていまいがあんまり関係ないのである
いい匂いしたのに…
27124/05/27(月)20:34:12No.1193908566+
>だめだよ……福圓さんが…
闇堕ちしたくない言ってたんだっけ
27224/05/27(月)20:34:31No.1193908724+
>>だめだよ……福圓さんが…
>闇堕ちしたくない言ってたんだっけ
今週の台本渡される直前に
27324/05/27(月)20:34:51No.1193908901+
>>だめだよ……福圓さんが…
>闇堕ちしたくない言ってたんだっけ
今回の脚本もらったばっかの時期のインタビューでね…
27424/05/27(月)20:35:02No.1193909002そうだねx1
>>お宝ちゃんに嫌がらせしつつプラチナガッチャードへの変身も封じるのエグい
>よしアイアンガッチャードだ!
この展開やるためにライナー単体形態作ったって言われても信用できるのがこの制作陣の嫌なところ
27524/05/27(月)20:35:06No.1193909051そうだねx5
>>だめだよ……福圓さんが…
>闇堕ちしたくない言ってたんだっけ
fu3527934.jpg[見る]
27624/05/27(月)20:36:01No.1193909493+
🥚がワープした場所が神秘的でもなんでもない工場なのジワジワ来る
27724/05/27(月)20:36:07No.1193909553そうだねx1
>>前に戦ったレベルナンバー10のドラゴンマルガムにアイアンボコボコにされたからな
>>加減とか言ってる余裕はない
>今回のホッパーマルガムはホッパーワン自身が必死に抵抗してるからスムーズに倒せただけであるのつらい
クロスホッパーの力も内包されてるからホッパー1の理性がなければレベル10相当の強さになってたっぽいのがほんと…
27824/05/27(月)20:36:21No.1193909682+
それだったら丁度いいのいますよ
ホッパー1って知ってます?

なんでそんな赤裸々に会議の悪意ぶっちゃけるの公式…
27924/05/27(月)20:36:25No.1193909717+
>🥚がワープした場所が神秘的でもなんでもない工場なのジワジワ来る
雨降ってるシーンでよくみるところすぎる
28024/05/27(月)20:36:30No.1193909766+
古参ではあるがイマイチ視聴者との思い出があんまないスケボーズやアントルーパーで?ななりがちな薄汚い「」ですら流石にホッパーワンでやられると凹むのね
28124/05/27(月)20:36:57No.1193910001+
>クロスホッパーの力も内包されてるからホッパー1の理性がなければレベル10相当の強さになってたっぽいのがほんと…
実際蝗害アタックでスパナ伸してるからな…
28224/05/27(月)20:37:02No.1193910040+
主人公が2年連続謎空間で知らんやつと対話し最終形態になる流れ
28324/05/27(月)20:37:15No.1193910139+
>>>前に戦ったレベルナンバー10のドラゴンマルガムにアイアンボコボコにされたからな
>>>加減とか言ってる余裕はない
>>今回のホッパーマルガムはホッパーワン自身が必死に抵抗してるからスムーズに倒せただけであるのつらい
>クロスホッパーの力も内包されてるからホッパー1の理性がなければレベル10相当の強さになってたっぽいのがほんと…
連戦でダメージおってるのもあるけどスパナ倒せるぐらいには強いからな
28424/05/27(月)20:37:15No.1193910150+
ホッパー1は相棒だからな
28524/05/27(月)20:37:32No.1193910293そうだねx1
宝太郎曇らせたいなぁ
主要ケミーのマルガム化やりたいなぁ
闇堕ちしたくないなぁ
宝太郎が自分の手でケミーを倒すのは絶望だよなぁ
ホッパー1の最期の言葉はホッパホーがいいなぁ

合体!!
28624/05/27(月)20:37:42No.1193910390+
>主人公が2年連続謎空間で知らんやつと対話し最終形態になる流れ
でもあのヒンメルずっとお宝ちゃんの中にいたみたいだぞ
28724/05/27(月)20:37:44No.1193910409そうだねx1
>古参ではあるがイマイチ視聴者との思い出があんまないスケボーズやアントルーパーで?ななりがちな薄汚い「」ですら流石にホッパーワンでやられると凹むのね
なのでこうして虹を映しておく
28824/05/27(月)20:37:52No.1193910469そうだねx2
>それだったら丁度いいのいますよ
>ホッパー1って知ってます?
>
>なんでそんな赤裸々に会議の悪意ぶっちゃけるの公式…
オタクはどうせ全責任を脚本家に押し付けるだろうなって判断したオタクの松浦による自白だが?
28924/05/27(月)20:37:54No.1193910487+
>それだったら丁度いいのいますよ
>ホッパー1って知ってます?
>なんでそんな赤裸々に会議の悪意ぶっちゃけるの公式…
みんな見たかったでしょ?
29024/05/27(月)20:38:07No.1193910591+
>古参ではあるがイマイチ視聴者との思い出があんまないスケボーズやアントルーパーで?ななりがちな薄汚い「」ですら流石にホッパーワンでやられると凹むのね
ポケモンで例えればサトシがピカチュウを殺す展開だからな…
29124/05/27(月)20:38:09No.1193910613+
>宝太郎曇らせたいなぁ
>主要ケミーのマルガム化やりたいなぁ
>闇堕ちしたくないなぁ
>宝太郎が自分の手でケミーを倒すのは絶望だよなぁ
>ホッパー1の最期の言葉はホッパホーがいいなぁ
>ガーーーーーッチャンコ!!
29224/05/27(月)20:38:18No.1193910702そうだねx2
>古参ではあるがイマイチ視聴者との思い出があんまないスケボーズやアントルーパーで?ななりがちな薄汚い「」ですら流石にホッパーワンでやられると凹むのね
主人公の相棒だしなぁ
寧ろノンブレーキでやりやがったと感心すらしたよ
29324/05/27(月)20:38:27No.1193910769+
>宝太郎曇らせたいなぁ
>主要ケミーのマルガム化やりたいなぁ
>闇堕ちしたくないなぁ
>宝太郎が自分の手でケミーを倒すのは絶望だよなぁ
>ホッパー1の最期の言葉はホッパホーがいいなぁ
>
>合体!!
属性を超えた5重錬成だと…!?
29424/05/27(月)20:38:29No.1193910790そうだねx1
>でもあのヒンメルずっとお宝ちゃんの中にいたみたいだぞ
声優をキャラ名でいうの役者をライダー名で言うみたいだからやめておいた方がいいよ…
29524/05/27(月)20:38:32No.1193910810+
>宝太郎曇らせたいなぁ
>主要ケミーのマルガム化やりたいなぁ
>闇堕ちしたくないなぁ
>宝太郎が自分の手でケミーを倒すのは絶望だよなぁ
>ホッパー1の最期の言葉はホッパホーがいいなぁ
>
>合体!!
最悪のスターガッチャードやめろや!
29624/05/27(月)20:38:39No.1193910857そうだねx1
>ホッパー1は相棒だからな
サトシにとってのピカチュウみたいなもん
29724/05/27(月)20:38:52No.1193910975+
>主人公が2年連続謎空間で知らんやつと対話し最終形態になる流れ
そういやあのキツネ仮面あそこしか出てこなかったな…
29824/05/27(月)20:39:23No.1193911240そうだねx2
>宝太郎曇らせたいなぁ

>主要ケミーのマルガム化やりたいなぁ
松浦
>闇堕ちしたくないなぁ
福圓
>宝太郎が自分の手でケミーを倒すのは絶望だよなぁ
亜樹子
>ホッパー1の最期の言葉はホッパホーがいいなぁ
田﨑
29924/05/27(月)20:39:29No.1193911282+
結局狐仮面は親父なのかオレの中のオレなのかなんだったんだよギーツ!
30024/05/27(月)20:39:37No.1193911340そうだねx1
悪い製作陣多すぎる…
30124/05/27(月)20:40:11No.1193911603そうだねx2
ちょっと待てよ福圓さん悪くないだろ
30224/05/27(月)20:40:13No.1193911615そうだねx2
これもうアークワンマルガムだろ
30324/05/27(月)20:40:16No.1193911641+
>>宝太郎曇らせたいなぁ
>湊
>>主要ケミーのマルガム化やりたいなぁ
>松浦
>>闇堕ちしたくないなぁ
>福圓
>>宝太郎が自分の手でケミーを倒すのは絶望だよなぁ
>亜樹子
>>ホッパー1の最期の言葉はホッパホーがいいなぁ
>田?
東映の五重錬成!?
30424/05/27(月)20:40:24No.1193911703+
ギフテリアンと玉置の時みたいにこのままやったら死ぬから
新フォームで助けるとか思うじゃん
一回主人公に殺させるとか容赦ねぇと思うよそりゃ
30524/05/27(月)20:40:31No.1193911774そうだねx2
>悪い製作陣多すぎる…
ふくえんさんは悪くないだろ!
30624/05/27(月)20:41:03No.1193912005そうだねx3
>>悪い製作陣多すぎる…
>ふくえんさんは悪くないだろ!
むしろこうなりたくないなぁ…だから被害者側である
30724/05/27(月)20:41:13No.1193912100そうだねx2
>>悪い製作陣多すぎる…
>ふくえんさんは悪くないだろ!
👁️👁️これから起こることとは全て、君のせいだよ
30824/05/27(月)20:41:31No.1193912208そうだねx2
ふくえんさんの演技が上手かったから…
30924/05/27(月)20:41:39No.1193912272+
>東映の五重錬成!?
悪意の5重錬成で曇らせて
そこから救いのレインボーよ
31024/05/27(月)20:41:41No.1193912284+
>>宝太郎曇らせたいなぁ
>>主要ケミーのマルガム化やりたいなぁ
>>闇堕ちしたくないなぁ
>>宝太郎が自分の手でケミーを倒すのは絶望だよなぁ
>>ホッパー1の最期の言葉はホッパホーがいいなぁ
>>
>>合体!!
>属性を超えた5重錬成だと…!?
同属性じゃないかこれ
31124/05/27(月)20:41:45No.1193912324+
1番楽しんでるのは「」
31224/05/27(月)20:41:45No.1193912334そうだねx2
檜山君を見ろ!1回もホータローの元を離れてないぞ!それに比べてホッパー1!
31324/05/27(月)20:41:49No.1193912358そうだねx2
でもふくえんさんはホッパー1マルガムの声担当してるから…
31424/05/27(月)20:41:53No.1193912393+
でもホッパーワンのあの可愛い声で怪人やるのすごい良かった
はじめてのおつかいで可愛さめっちゃアピールしてたから
31524/05/27(月)20:42:02No.1193912461そうだねx2
スタッフとキャスト全員で円陣組んで最終フォームのために全力でやるぞ!ってなって結果がこちらです
31624/05/27(月)20:42:06No.1193912499+
じゃあ次は加治木殺そう
31724/05/27(月)20:42:13No.1193912570+
>ふくえんさんの演技が上手かったから…
ピカチュウが人語を喋らなかった理由もそんな感じだったな…
31824/05/27(月)20:42:27No.1193912688+
>檜山君を見ろ!1回もホータローの元を離れてないぞ!それに比べてホッパー1!
そこで宝太郎を元気づけるための黄色い花!
31924/05/27(月)20:42:29No.1193912698+
>でもふくえんさんはホッパー1マルガムの声担当してるから…
そりゃ仕事だからな!?!?
32024/05/27(月)20:42:40No.1193912790そうだねx3
>じゃあ次は加治木殺そう
番組名が仮面ライダーガッチャードデイブレイクになるわ
32124/05/27(月)20:42:48No.1193912845+
>>檜山君を見ろ!1回もホータローの元を離れてないぞ!それに比べてホッパー1!
>そこで宝太郎を元気づけるための黄色い花!
🪦🌼
32224/05/27(月)20:42:54No.1193912886そうだねx1
>檜山君を見ろ!1回もホータローの元を離れてないぞ!それに比べてホッパー1!
ホッパーワンのおかげでワープテラの時にお宝ちゃんも吸われそうなのに助かったんだろうが!!
32324/05/27(月)20:42:57No.1193912913そうだねx2
来週次第では歴代で一番好きな最強フォームお披露目の流れになるかもしれない
敵が超合体マルガムでちょっと戦力的には強くないのはあるけどさ
32424/05/27(月)20:43:04No.1193912968そうだねx2
>>檜山君を見ろ!1回もホータローの元を離れてないぞ!それに比べてホッパー1!
>そこで宝太郎を元気づけるための黄色い花!
🥚
32524/05/27(月)20:43:18No.1193913063+
死体の白いケミーカードで変身する新ドレッド出そうぜー!
32624/05/27(月)20:43:25No.1193913106+
>>>檜山君を見ろ!1回もホータローの元を離れてないぞ!それに比べてホッパー1!
>>そこで宝太郎を元気づけるための黄色い花!
>🥚
なにっ!
32724/05/27(月)20:43:32No.1193913157そうだねx2
>>>檜山君を見ろ!1回もホータローの元を離れてないぞ!それに比べてホッパー1!
>>そこで宝太郎を元気づけるための黄色い花!
>🪦🌼
🥚
宝太郎がホッパー1を殺したので宝太郎がマルガムになってしまいました
あーあ
32824/05/27(月)20:43:40No.1193913221そうだねx2
>>檜山君を見ろ!1回もホータローの元を離れてないぞ!それに比べてホッパー1!
>ホッパーワンのおかげでワープテラの時にお宝ちゃんも吸われそうなのに助かったんだろうが!!
ぶっちゃけホッパー1が時間稼ぎしなかったらライナーもお宝ちゃん守れなかったと思うよ
32924/05/27(月)20:43:43No.1193913241+
>死体の白いケミーカードで変身する新ドレッド出そうぜー!
終式に相応しいな…
33024/05/27(月)20:44:07No.1193913424+
>死体の白いケミーカードで変身する新ドレッド出そうぜー!
生贄再利用やめろ
33124/05/27(月)20:44:16No.1193913502+
>死体の白いケミーカードで変身する新ドレッド出そうぜー!
ちょっとカッコよすぎる…死体で錬成とか錬金術っぽい
33224/05/27(月)20:44:42No.1193913688+
毎度毎度盛り上げ上手で良くも悪くも連携バッチシとか
どうしたんだよ制作スタッフ
いつもとは気合が違くない?
33324/05/27(月)20:44:44No.1193913707+
>来週次第では歴代で一番好きな最強フォームお披露目の流れになるかもしれない
>敵が超合体マルガムでちょっと戦力的には強くないのはあるけどさ
ホッパー1はもう始末したから単独の変身になるわけだよな
という事は…サプライズで相手がテンライナーマルガムなんてあるんじゃねえか…?
33424/05/27(月)20:44:49No.1193913743+
最近アトロポスちゃん前にりんねちゃんに言い負かされたのにイキイキしてるな
33524/05/27(月)20:44:53No.1193913773そうだねx2
>来週次第では歴代で一番好きな最強フォームお披露目の流れになるかもしれない
>敵が超合体マルガムでちょっと戦力的には強くないのはあるけどさ
初戦がラスボスとかダークライダーとかで撤退して終わりよりはちゃんとケミーを助けられる力なんだってアピールできる敵の方がいいと思う
33624/05/27(月)20:45:09No.1193913909+
>>来週次第では歴代で一番好きな最強フォームお披露目の流れになるかもしれない
>>敵が超合体マルガムでちょっと戦力的には強くないのはあるけどさ
>ホッパー1はもう始末したから単独の変身になるわけだよな
>という事は…サプライズで相手がテンライナーマルガムなんてあるんじゃねえか…?
テンライナーマルガムはどっかで見たい気持ちは正直ある
33724/05/27(月)20:45:20No.1193913974そうだねx1
>毎度毎度盛り上げ上手で良くも悪くも連携バッチシとか
>どうしたんだよ制作スタッフ
>いつもとは気合が違くない?
初チーフだからな
33824/05/27(月)20:47:07No.1193914727+
わすれてるだろうけど昔ネクサスの脚本書いてたこともあるからな
33924/05/27(月)20:47:28No.1193914859+
コンセプト的にジーニアスと同じなんだけどロストスマッシュの方が後から出てくるってのが惜しかったからなあれ
ちゃんと助ける相手が明確化された上で助ける力を手に入れるのがいい

- GazouBBS + futaba-