就活する高校生には情報が少ない、地元の企業もPRする場が少ない。

就活する高校生には
情報が少ない、
地元の企業も
PRする場が少ない。

情報や選択肢が少ない高校生の就職活動に活用できる一冊。
会社の魅力、地道な取り組みを紹介し、生徒一人に一冊ずつ手渡すことで
少しでも地元の企業に興味を持ち、さらに採用に繋がることで
地域の過疎化や地域経済活性化の一助となる一冊です。

高校生の就活と採用に役立つ1冊高校生就職ガイドブックとは?

鹿児島県内の就職を希望する高校2年生全員に
無償で手渡し配布される、鹿児島で初めての就活本。
見やすく、分かりやすく、
会社の魅力や先輩社員の生の声を紹介します。

掲載枠のご紹介

  • 求人枠の
    ご紹介
  • 一般広告枠の
    ご紹介
求人枠のご紹介 求人枠のご紹介
求人枠のご紹介
求人枠のご紹介
求人枠のご紹介
求人枠のご紹介

ADは五十音順に掲載します。
上記掲載は編集イメージとなります。

一般広告枠のご紹介 一般広告枠のご紹介
一般広告枠のご紹介
一般広告枠のご紹介
一般広告枠のご紹介
一般広告枠のご紹介
一般広告枠のご紹介
一般広告枠のご紹介
一般広告枠のご紹介

ADは五十音順に掲載します。 
EGは1社限定につき、申込み順に受け付けます。
上記掲載は編集イメージとなります。

発行後の2次使用について

本誌発行後に掲載した内容を他の広告でご使用の場合、2次使用料は右記の通りとなります。 ●掲載内容をそのまま使用する場合[掲載料の1/4] ●掲載内容を一部使用する場合[掲載料の1/8] ●写真のみを使用する場合[1点:5,000円(※カメラマンが出向いて撮影したものに限ります。ご提供いただいた写真は含みません。)]

鹿児島で働きたくなる
情報満載!

生まれ育った鹿児島の企業に就職して鹿児島で暮らすのがいいのか、
首都圏の企業に就職して都会で暮らすのがいいのか、
高校生にとっては未知の世界だけに
具体的にイメージするのは難しいもの。
そこで地元・鹿児島で働くとどんな魅力やメリットがあるのか、
紹介します。

鹿児島で働くとココがいい!
鹿児島と都会暮らしを徹底比較
鹿児島で働くとココがいい!

高校生就職ガイドブックの
ご案内

お申し込みから発刊まで

受付完了

メールにて「受付完了」をお知らせします。
万が一、お知らせがない場合は099-216-8880までご連絡ください。

原稿作成

原稿作成用のテンプレートをメールでお送りします。
申込みから2週間以内にお送りください。

ご入金

「受付完了」から2週間以内に指定の口座へお振込ください。
振込先はメールにてお知らせします。

校正確認
(2回まで)

作成したデザインをPDFでお送りします。
修正がある場合は指示をお送りください。

印刷・製本

全体が校了になり次第印刷します。

発行

9月早々に各高等学校に発送し、生徒に渡ります。

※ご入金の確認が出来次第作業に着手します。
※ご不明な点等ございましたら担当営業、もしくはアライアンス株式会社/099-216-8880までご連絡ください。

媒体概要

名称
「高校生就職ガイドブック」
内容
鹿児島で働く魅力やメリットに関する情報
高校生の就職活動に役立
鹿児島県内に拠点を置く地元企業紹介情報誌
仕様
B5(天地210×左右148mm)、無線綴じ
オールカラー
発行部数
5,000部
発行日
2024年9月2日
配布先
鹿児島県内の公立高校・私立高校
配布対象
鹿児島県内の就職を希望する
高校2年生全員に無償配布
その他関係各位にも無償配布

スケジュール

申し込み締切 2024年5月31日(金)
原稿入稿締切 2024年6月14日(金)
校了日 2024年7月31日(水)
発行(予定) 2024年9月2日(月)

高校生就職ガイドブックの
ご案内