戻る
ログイン
アプリを入手
kae.1972
4時間
もっと見る
子育て前 「床にころがってイヤイヤしてるなんて、親の躾はどうなってるんだろう」
子育て経験後 「叱ったくらいで聞く子なら苦労しないよね。叱ったほうが荒れるのあるあるだし、落ち着くまで待つしかないこともあるよね。」
「いいね!」
46
コメントする
3
再投稿
シェアする
kae.1972
4時間
もっと見る
「子供の個性や特性に1番向き合って苦労してる人が、世間からの風当たりが強いの辛いよね🥲自分も批判的に思ってたので反省…」
「いいね!」
3
コメントする
2
再投稿
シェアする
kae.1972
4時間
もっと見る
うちのコは床バタバタはしたことがないけど、上の子と下の子の違いの激しさに、親の躾は焼け石に水なことも多いことを実感したので、子供の躾が悪いと目くじらを立てることはなくなりました。
もちろん教育が疎かなケースもあるのでしょうけれど、子供の持つ個性や特性のエネルギーを舐めてはイケナイ。
「いいね!」
2
コメントする
再投稿
シェアする
関連するスレッド
2derm_hifukaikai
1日
もっと見る
子供の誕生日のお祝いを週末にずらしたので🍰
いちごさんお菓子パーティー
「いいね!」
18
コメントする
2
再投稿
シェアする
hito9abe
15分
もっと見る
個性だから良いと思うけど すんごい格好の人いるね。
「いいね!」
7
コメントする
再投稿
シェアする
kyoko_solt
1日
もっと見る
部活保護者のお母さんが 「ずーっとスマホばっかりいじって 勉強もなんもしないの💢 もうスマホ依存性だようちの息子💢 スマホいじってて朝遅刻するしさ。 暇さえあればスマホ。 今度のテストで点数悪かったら没収だ💢」 って言ってて 最初は(*-ω-)ウンウンって聞いてたけど 途中から あれ、これ私じゃん(*_ _) ってなって 自分が怒られてるような気がしてきて
何も言えなくて夏
「いいね!」
592
コメントする
23
再投稿
シェアする
koube_neko
57分
もっと見る
本日はドラクエ日です。 ククク…。
「いいね!」
116
コメントする
6
再投稿
シェアする
homuhomu_allergist
1日
もっと見る
ずいぶん昔に『ここからの依頼はもう受けない』と心に決めた企業がありました(それからはずっと、そこからの依頼は断り続けています)。 今回、同じことが別の企業で繰り返されたかもしれない…
「いいね!」
87
コメントする
再投稿
シェアする
ホーム
検索
作成
お知らせ
プロフィール