二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1716739808241.png-(6139 B)
6139 B無念Nameとしあき24/05/27(月)01:10:08No.1221371923そうだねx1 05:33頃消えます
リニア中央新幹線は大丈夫か? 政治化した巨大技術が国を傾ける

先に退陣した川勝平太静岡県前知事が、大井川の水系に影響を与えることから大深度地下の工事を認めなかったことが最大の理由とされているが、それだけでもないようだ。こういう巨大プロジェクトは途中で色々な難問に直面するものである。リニア中央新幹線には「見切り発車」的な側面があったのではなかろうか。

 関東と関西を結ぶ大動脈の多系化という一種の国家安全保障、あるいはリニア新幹線技術でトップの座を確保して海外へ売り込むなど、「国家」を意識した政治的判断があったような気がする。剛腕の葛西元会長は、国士とか国商とかいわれるほど国家主義的な性格で、安倍晋三元総理との深い関係が知られている。だいいち、現在の客が東海道新幹線からリニア中央新幹線に移動するだけでは、経営上の問題があるだろう。

 政治的な力が、経営判断や技術判断を狂わせることはよくあることだ。かつての国鉄や日本航空も、地元に利益誘導しようとする政治家たちによって赤字路線をつくることを強制され、結局は経営破綻に追い込まれ、その負担は国民に押しつけられたのだ。
1無念Nameとしあき24/05/27(月)01:10:42No.1221372100そうだねx2
静岡知事選終わったな
2無念Nameとしあき24/05/27(月)01:11:57No.1221372447そうだねx3
川勝よ
3無念Nameとしあき24/05/27(月)01:14:36No.1221373283そうだねx12
    1716740076382.jpg-(226373 B)
226373 B
「リニア?いらんわ」
4無念Nameとしあき24/05/27(月)01:16:06No.1221373752+
鈴木修の息が掛かったヤツが県知事になったのか
もうリニアは絶望的だ
5無念Nameとしあき24/05/27(月)01:24:52No.1221376310+
>気がする
6無念Nameとしあき24/05/27(月)01:26:24No.1221376747そうだねx1
技術がないのに無理して作るとろくな事にならない
7無念Nameとしあき24/05/27(月)01:28:19No.1221377278+
時代は手掘り!手掘り隧道で観光地化しましょうや!
8無念Nameとしあき24/05/27(月)01:28:36No.1221377366そうだねx6
    1716740916084.png-(499596 B)
499596 B
どっちにしても勝利で吹いたw
9無念Nameとしあき24/05/27(月)01:32:23No.1221378330そうだねx1
ジャップどうすんのこれ?
10無念Nameとしあき24/05/27(月)01:32:26No.1221378344そうだねx1
リニア反対派の立憲民主党が勝利
11無念Nameとしあき24/05/27(月)01:32:33No.1221378363そうだねx4
しばらくは岐阜の件もあるし何年でも引っ張ると思うよ
リニア反対派だったのは共産党候補だけだったし
12無念Nameとしあき24/05/27(月)01:33:38No.1221378649そうだねx1
「厳しいご指摘を受けたことをお詫び」立憲民主党・安住淳国対委員長が陳謝 党幹部の”政治資金パーティ開催予定”めぐり 宮城・仙台市(tbc東北放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e18df70e746d3f9a7d6b44b5e56c51a1e0c27f5b

立民幹部、パーティー中止 世論の批判やまず方針転換(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e6f5a0e0e8f3f808f15b7dbaf6928aca741ceae
13無念Nameとしあき24/05/27(月)01:34:37No.1221378890そうだねx12
    1716741277997.jpg-(31135 B)
31135 B
静岡県民「いうほどリニア要る?」
14無念Nameとしあき24/05/27(月)01:35:58No.1221379211そうだねx2
川勝退場したらリニア工事進むんじゃなかったの?
残念残念
15無念Nameとしあき24/05/27(月)01:36:17No.1221379289そうだねx2
日本にリニア開通した頃にはオワコンになってそう
16無念Nameとしあき24/05/27(月)01:37:02No.1221379474そうだねx1
選挙前に岐阜のが露見しちゃったのはねえ
17無念Nameとしあき24/05/27(月)01:37:03No.1221379477そうだねx1
>中国はリニア開通した今はオワコンになってる
18無念Nameとしあき24/05/27(月)01:38:03No.1221379725そうだねx5
JR東海の杜撰さがようやくバレて良かったな
19無念Nameとしあき24/05/27(月)01:38:55No.1221379939+
>おさむちゃん「リニア?いらんわ」
20無念Nameとしあき24/05/27(月)01:41:21No.1221380539+
政治資金規正法改正案、近く与野党協議へ 立憲・安住氏が応じる意向(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ac7ce64851b15e745e6907dab6fc0e2eba8f4e5
21無念Nameとしあき24/05/27(月)01:42:22No.1221380776そうだねx9
>JR東海の杜撰さがようやくバレて良かったな
川勝の頃からバレバレだぞ
22無念Nameとしあき24/05/27(月)01:42:39No.1221380856そうだねx2
そこらの地方私鉄より頻繁なダイヤのくせに
16両ほぼ満員というの新幹線の状況を考えれば
不要という考えが出るほうがおかしい
23無念Nameとしあき24/05/27(月)01:42:44No.1221380874そうだねx5
静岡的にリニアうま味無いからね
24無念Nameとしあき24/05/27(月)01:44:33No.1221381305そうだねx1
他の県と違い最初から騒いでたから先見があったな静岡
25無念Nameとしあき24/05/27(月)01:45:50No.1221381620そうだねx5
川勝がいなくなったら次はなんて喚くの?
もう中国だの共産党だの言ってもねえ
26無念Nameとしあき24/05/27(月)01:47:19No.1221381972+
>川勝がいなくなったら次はなんて喚くの?
>もう中国だの共産党だの言ってもねえ
立憲民主党が自壊していく
27無念Nameとしあき24/05/27(月)01:48:37No.1221382281そうだねx2
静岡にもメリットがあるように作らんのが悪いんじゃ
28無念Nameとしあき24/05/27(月)01:49:07No.1221382407そうだねx1
名古屋市長の河村まで鈴木の応援来てたの笑う
29無念Nameとしあき24/05/27(月)01:52:07No.1221383120そうだねx1
    1716742327149.jpg-(353403 B)
353403 B
仮にリニアのGOサイン出て何年かかるのだろう
30無念Nameとしあき24/05/27(月)01:52:46No.1221383274そうだねx2
静岡の農業が駄目になったらどうするんだよ
31無念Nameとしあき24/05/27(月)01:53:36No.1221383451+
>静岡にもメリットがあるように作らんのが悪いんじゃ
メリットがなくても水が心配?大丈夫です!徹底的に調査しますからご安心を!で済んだ話である
32無念Nameとしあき24/05/27(月)01:54:36No.1221383669そうだねx7
>メリットがなくても水が心配?大丈夫です!徹底的に調査しますからご安心を!で済んだ話である
何かあったら補償しますまで入ってなきゃ意味ないよ
33無念Nameとしあき24/05/27(月)01:54:57No.1221383754+
>メリットがなくても水が心配?大丈夫です!徹底的に調査しますからご安心を!で済んだ話である
補償の確約がなきゃ意味ないでしょ
34無念Nameとしあき24/05/27(月)01:55:03No.1221383773+
鈴木一族の鈴木か
35無念Nameとしあき24/05/27(月)01:55:17No.1221383834そうだねx6
>メリットがなくても水が心配?大丈夫です!徹底的に調査しますからご安心を!で済んだ話である
それが嘘だった訳だしよ
36無念Nameとしあき24/05/27(月)01:55:49No.1221383946そうだねx4
よりによって選挙直前に岐阜で問題発覚したらそりゃそうなるわな
37無念Nameとしあき24/05/27(月)01:56:11No.1221384025そうだねx1
>静岡の農業が駄目になったらどうするんだよ
どうでもいいだろそんなもん
輸入すればいいだけ
「ところで中国人が日本の水源を買いあさってるらしいですが・・・」
許さん!!(ダブスタ)
38無念Nameとしあき24/05/27(月)01:56:19No.1221384061そうだねx1
井戸水の水位が~ってやはりリニアのせいなの?
39無念Nameとしあき24/05/27(月)01:56:27No.1221384098そうだねx1
国民・玉木代表が鈴木雅之風?ツッコミ「違う、そうじゃない」パーティー批判に反論の立民幹部に(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2608a1252fb090f85f1f954ad7f2ab70f0057933
40無念Nameとしあき24/05/27(月)01:56:48No.1221384165そうだねx3
>井戸水の水位が~ってやはりリニアのせいなの?
JR東海はなかなか認めないけどね
岐阜のは異例
41無念Nameとしあき24/05/27(月)01:56:58No.1221384203そうだねx1
>鈴木一族の鈴木か
違うよ
静岡に鈴木は腐るほど居るありふれた名字
42無念Nameとしあき24/05/27(月)01:57:29No.1221384337そうだねx1
>どうでもいいだろそんなもん
>輸入すればいいだけ
選挙で票を入れるのはお前がどうでもいいと切り捨ててる日本人なんだけど
ずいぶんと狭くて幼稚な世界しか見てないんだなお前
43無念Nameとしあき24/05/27(月)01:58:58No.1221384686+
>どうでもいいだろそんなもん
>輸入すればいいだけ
日本円が弱くて買えなくなったらどうするの?
44無念Nameとしあき24/05/27(月)01:59:33No.1221384827+
>仮にリニアのGOサイン出て何年かかるのだろう
とりあえず品川のシールドマシンが損傷思ったより酷くて全取っ替えで多分工事再開できるのが2026年でしょ
名古屋で40cm掘って刃の3%が壊れたのは冶金工学の発展を待つかルートの変更と買収が必要でしょ
神奈川県駅地下は1日に工事が深夜の4時間しかできないから1日数mも掘れてないでしょ
で滋賀の地下水抜いちゃったやつはまだ出水多くて地盤改良やり直しでしょ
で一番キツい所はまだ地盤調査も終わってないでしょ
順調に行っても今のペースだと22世紀かな
45無念Nameとしあき24/05/27(月)01:59:33No.1221384833そうだねx8
    1716742773256.jpg-(378626 B)
378626 B
「静岡のせいで」とスケープゴートにされているが
実は全国あちこちでトンネル工事の中断や治水への影響が出ている
2013年JR東海社長「「リニアは絶対にペイしない」
46無念Nameとしあき24/05/27(月)01:59:45No.1221384877そうだねx1
国益の水源を潰す愚行だし多少はね
47無念Nameとしあき24/05/27(月)01:59:47No.1221384886そうだねx1
>日本円が弱くて買えなくなったらどうするの?
大丈夫
リニアで国威高揚
シナチョンに大勝利するから
(ところでリニアの具体的なメリットは?)
今言ったばかりだが?
48無念Nameとしあき24/05/27(月)02:00:21No.1221385018+
金門島は台湾の領土だもんな
49無念Nameとしあき24/05/27(月)02:00:50No.1221385132そうだねx9
愛国者様は
日本の水源が枯れるのをお望みなんですね
50無念Nameとしあき24/05/27(月)02:00:50No.1221385134そうだねx1
世紀の愚行だと思うが
リニアは日本復活に必要らしいので
51無念Nameとしあき24/05/27(月)02:01:23No.1221385263そうだねx2
>日本円が弱くて買えなくなったら
今後上向く要素無さそうだからな
高齢化と労働力不足が一層表面化してリニアどころじゃなくなる
52無念Nameとしあき24/05/27(月)02:01:58No.1221385387そうだねx1
東京オリンピックやMRJと並んで誇らしい日本の象徴だからな
53無念Nameとしあき24/05/27(月)02:02:13No.1221385447そうだねx5
ついでに言うと2027年に開業したとして開業20年後には
総人口8600万人中後期高齢者が3500万人で家庭内介護が常態化してて出張行ける人間自体が消滅してるし
50歳以下の若年者層も観光業に就いてないからインバウンド需要もないでしょ
真面目な話何に使うの
54無念Nameとしあき24/05/27(月)02:03:04No.1221385663そうだねx5
>東京オリンピックやMRJと並んで誇らしい日本の象徴だからな
まさに負の遺産だな
55無念Nameとしあき24/05/27(月)02:04:20No.1221385944そうだねx5
MRJ
東京オりンピッピ
大阪万博
ジャパンディスプレイ
下町ボブスレー
そしてリニア
誇らしいぜ
56無念Nameとしあき24/05/27(月)02:04:26No.1221385963+
>リニアは日本復活に必要らしいので
そら必要よ
開業30年で20兆円の経済効果だよすごくない?
国内自動車産業のほとんどがぶら下がっても年間GDP5兆円しかない大井川水系に悪影響出ても通すべきでしょ
57無念Nameとしあき24/05/27(月)02:04:30No.1221385988そうだねx5
>大丈夫
>リニアで国威高揚
>シナチョンに大勝利するから
>(ところでリニアの具体的なメリットは?)
>今言ったばかりだが?
病院行って、どうぞ
58無念Nameとしあき24/05/27(月)02:04:52No.1221386070そうだねx2
>真面目な話何に使うの
人口減ってるのに元からペイできないから維持費がヤバい気がする
59無念Nameとしあき24/05/27(月)02:05:19No.1221386171そうだねx1
リニアが実現してもとしあき達がリニアに乗るのは時間的に無理そうだな
60無念Nameとしあき24/05/27(月)02:05:35No.1221386244そうだねx6
>>リニアは日本復活に必要らしいので
>そら必要よ
>開業30年で20兆円の経済効果だよすごくない?
>国内自動車産業のほとんどがぶら下がっても年間GDP5兆円しかない大井川水系に悪影響出ても通すべきでしょ
ニートの鉄オタの発想
61無念Nameとしあき24/05/27(月)02:06:08No.1221386364+
実際今のペースだと神奈川県駅下だけでもあと130年掛かるペースでのんびり掘ってるし
神奈川県内の路線長のうちまだ3割が未買収なんだけど
真面目な話なんで工事開始してんの?
62無念Nameとしあき24/05/27(月)02:06:09No.1221386374+
>リニアが実現してもとしあき達がリニアに乗るのは時間的に無理そうだな
実験線あるし乗ろうと思えば乗れるでしょ
63無念Nameとしあき24/05/27(月)02:06:42No.1221386499+
>ニートの鉄オタの発想
バイトで働いてるし
64無念Nameとしあき24/05/27(月)02:06:43No.1221386503そうだねx4
国士様と鉄オタを併発すると手に負えない気違いになる良い見本がいるな
65無念Nameとしあき24/05/27(月)02:06:48No.1221386525そうだねx3
こんなのより光回線とソフトウェアに投資してくれ
66無念Nameとしあき24/05/27(月)02:07:03No.1221386581そうだねx1
もう昭和の老人たちの夢に付き合うのやめたほうがいい
国が傾く
67無念Nameとしあき24/05/27(月)02:07:11No.1221386616そうだねx2
    1716743231883.jpg-(117010 B)
117010 B
ありがとう朝日新聞社旗
68無念Nameとしあき24/05/27(月)02:07:13No.1221386624+
>2013年JR東海社長「「リニアは絶対にペイしない」
それ後年に葛西会長が「そんな事はないし山田くんも今はそんなこと思ってないんじゃないかな」と根拠に乏しい事を言っていたな
69無念Nameとしあき24/05/27(月)02:07:23No.1221386663+
>実験線あるし乗ろうと思えば乗れるでしょ
正式開業してからって意味やね
70無念Nameとしあき24/05/27(月)02:07:25No.1221386671+
>実際今のペースだと神奈川県駅下だけでもあと130年掛かるペースでのんびり掘ってるし
>神奈川県内の路線長のうちまだ3割が未買収なんだけど
>真面目な話なんで工事開始してんの?
ボーリングマシンは最速で1日10m進むらしい
故障しない前提だが
71無念Nameとしあき24/05/27(月)02:07:27No.1221386677+
>こんなのより光回線とソフトウェアに投資してくれ
光回線はともかく
ソフトウェアには絶対に投資しない国だからよ日本
今でも軽視してるぞソフト
72無念Nameとしあき24/05/27(月)02:07:48No.1221386763そうだねx1
>もう昭和の老人たちの夢に付き合うのやめたほうがいい
>国が傾く
もうとっくに…
まあ止めるのは早いに越したことないな
73無念Nameとしあき24/05/27(月)02:08:14No.1221386859そうだねx1
>ボーリングマシンは最速で1日10m進むらしい
ところが
4/8から掘削再開した北品川工区では
1.5ヵ月で進んだのが8メートル
800メートルちゃうで8メートルやで
74無念Nameとしあき24/05/27(月)02:08:17No.1221386871+
>こんなのより光回線とソフトウェアに投資してくれ
NTTがやってるでしょアイオン
75無念Nameとしあき24/05/27(月)02:08:22No.1221386893+
昭和の老人が立憲民主党を支持してる
76無念Nameとしあき24/05/27(月)02:08:42No.1221386966そうだねx5
いや別に全然作ればいいよ
水が枯れたら補償してくれれば良いんだから
ゴネてんのはどっちだよっていう
77無念Nameとしあき24/05/27(月)02:08:55No.1221387013+
>>リニアは日本復活に必要らしいので
>そら必要よ
>開業30年で20兆円の経済効果だよすごくない?
>国内自動車産業のほとんどがぶら下がっても年間GDP5兆円しかない大井川水系に悪影響出ても通すべきでしょ
50年で10兆ってのはどこ行ったんだ
78無念Nameとしあき24/05/27(月)02:08:55No.1221387014そうだねx2
>ボーリングマシンは最速で1日10m進むらしい
>故障しない前提だが
それ2交代か3交代で24時間掘ってたらの話ですよね
神奈川県駅地下工事は駅の利用や地上の幹線道路への影響を考慮して一日4時間しか稼働してないんですよ
79無念Nameとしあき24/05/27(月)02:09:01No.1221387034+
昭和の老人はSEALDs好きそうだもんな
80無念Nameとしあき24/05/27(月)02:10:10No.1221387294+
>ゴネてんのはどっちだよっていう
かっぺは海水でも飲んでろよ
81無念Nameとしあき24/05/27(月)02:11:04No.1221387489+
>昭和の老人はSEALDs好きそうだもんな
懐かしすぎ吹いた
82無念Nameとしあき24/05/27(月)02:11:09No.1221387512+
>もうリニアは絶望的だ
静岡迂回で良い
83無念Nameとしあき24/05/27(月)02:11:18No.1221387547+
今の老人が全員死んで代替わりしてやっと中止出来るのかね
84無念Nameとしあき24/05/27(月)02:11:29No.1221387579そうだねx3
>>ゴネてんのはどっちだよっていう
>かっぺは海水でも飲んでろよ
うーん…このアスペ感
さすが鉄オタ
85無念Nameとしあき24/05/27(月)02:11:30No.1221387587そうだねx2
>>ゴネてんのはどっちだよっていう
>かっぺは海水でも飲んでろよ
えっJRの金で脱塩設備を?
86無念Nameとしあき24/05/27(月)02:12:14No.1221387741+
リニアが完成すれば日本経済復活する国益になると信じてる人は
どんなストーリーを描いているのか
なぜそうなるのかさっぱりわからん
東京五輪と大阪万博で立て続け失敗してる昭和ノスタルジーで
新幹線が完成した時と同じような夢見てんのか
87無念Nameとしあき24/05/27(月)02:12:20No.1221387768+
>それ2交代か3交代で24時間掘ってたらの話ですよね
>神奈川県駅地下工事は駅の利用や地上の幹線道路への影響を考慮して一日4時間しか稼働してないんですよ
市街地以外なら進むスピード早いとか?
でも岐阜の件あると上に何もなくても安心できないな
88無念Nameとしあき24/05/27(月)02:12:32No.1221387811+
>うーん…このアスペ感
>さすが鉄オタ
撮り鉄はじめ鉄やってる奴等って結構な率で手帳持ちらしいねそういえば
89無念Nameとしあき24/05/27(月)02:12:58No.1221387907+
>リニアが完成すれば日本経済復活する国益になると信じてる人は
>どんなストーリーを描いているのか
>なぜそうなるのかさっぱりわからん
>東京五輪と大阪万博で立て続け失敗してる昭和ノスタルジーで
>新幹線が完成した時と同じような夢見てんのか
なんか知らないけどリニアが海外にバカ売れするんだって
90無念Nameとしあき24/05/27(月)02:13:00No.1221387910そうだねx2
大井川水系に影響出たらそもそも鉄道車両に使う塗料が作れなくなるの笑っちゃうんですよね
喧嘩売る相手間違えすぎ
91無念Nameとしあき24/05/27(月)02:13:14No.1221387962+
>えっJRの金で脱塩設備を?
非鉄道事業やなw
92無念Nameとしあき24/05/27(月)02:14:34No.1221388274+
>撮り鉄はじめ鉄やってる奴等って結構な率で手帳持ちらしいねそういえば
たまにカタログで手帳スレ見かけるね
93無念Nameとしあき24/05/27(月)02:14:52No.1221388340そうだねx1
>市街地以外なら進むスピード早いとか?
安心してください
名古屋工区はクソど田舎で掘り始めたけどいきなりクソ硬い岩盤にぶち当たって
40cm掘ったとこで2年ほど工事が止まってます
40kmじゃないよ40cmだよ
94無念Nameとしあき24/05/27(月)02:15:39No.1221388511+
>なんか知らないけどリニアが海外にバカ売れするんだって
どこの国が買うんだよあんな非効率なもの…
95無念Nameとしあき24/05/27(月)02:16:03No.1221388604+
『大丈夫か立民』 東国原英夫、岡田克也幹事長の政治資金パーティー急きょ中止に苦言 「こんな事をしてるから、今一つ支持率が伸びないのでは?」(中日スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/092f3f058845e554a66fa04d8e836a586592daf4
96無念Nameとしあき24/05/27(月)02:16:28No.1221388693+
河村たかしが応援演説で「名古屋の為にリニアはよ通せ」って言っててどっちやねんってなった
97無念Nameとしあき24/05/27(月)02:17:04No.1221388827+
>No.1221388604
こうやって無関係のレスするの
まさに手帳持ちの自己紹介だな
98無念Nameとしあき24/05/27(月)02:17:05No.1221388835+
半世紀かかって実用化できない事業ってやる意味ある?
99無念Nameとしあき24/05/27(月)02:17:17No.1221388879+
>>なんか知らないけどリニアが海外にバカ売れするんだって
>どこの国が買うんだよあんな非効率なもの…
我が国が誇る新幹線と同じくらいのベストセラー商品になるんだよきっと
新幹線って何カ国に売れてるんでしたっけ…?
100無念Nameとしあき24/05/27(月)02:17:19No.1221388886そうだねx1
    1716743839645.webp-(313870 B)
313870 B
取り敢えず祝杯をあげようぞ
関西の衰退は万博から起算して90年で止まりそうだ
JR東海と新知事の鈴木さんはガッチリとタッグを組みリニアを成功に導く!
101無念Nameとしあき24/05/27(月)02:18:44No.1221389182そうだねx2
>>No.1221388604
>こうやって無関係のレスするの
>まさに手帳持ちの自己紹介だな
もう本筋で議論できないから場外乱闘するしかないんだよきっと
102無念Nameとしあき24/05/27(月)02:19:22No.1221389321+
>半世紀かかって実用化できない事業ってやる意味ある?
あれお前反自民?
年間国家予算の1.5倍の金に相当する金を2270年まで突っ込み続ければ
都内11区が洪水から守られる自民党のスーパー堤防をバカにした?
103無念Nameとしあき24/05/27(月)02:19:34No.1221389366+
>取り敢えず祝杯をあげようぞ
>関西の衰退は万博から起算して90年で止まりそうだ
>JR東海と新知事の鈴木さんはガッチリとタッグを組みリニアを成功に導く!
大阪までリニア伸びるのは2045年
もう笑うしかない
104無念Nameとしあき24/05/27(月)02:20:26No.1221389534+
>日本経済復活する国益になる
昔ながらの国策事業でなんとかするってもう無理だよな
仮に完成したとして採算取れるとは思えない
105無念Nameとしあき24/05/27(月)02:20:33No.1221389561そうだねx1
海外に売るために開業実績が欲しいってのは分かるがリニア単体で黒字の見通し立ってんですかね…
106無念Nameとしあき24/05/27(月)02:20:35No.1221389568そうだねx1
トンネル工事有りきな分日本に不向きなのでは…
107無念Nameとしあき24/05/27(月)02:21:39No.1221389779+
>大阪までリニア伸びるのは2045年
>もう笑うしかない
あれ前は全線開通予定35だか37年予定って見た記憶あるんだけど…
108無念Nameとしあき24/05/27(月)02:21:41No.1221389784+
>40kmじゃないよ40cmだよ
こんなんでいつ完成すんだろう…?
109無念Nameとしあき24/05/27(月)02:22:34No.1221389938+
輸送力からして新幹線の成り代わりにも補完にも足りえない
110無念Nameとしあき24/05/27(月)02:22:44No.1221389964+
>トンネル工事有りきな分日本に不向きなのでは…
海外だとリニアの路線は風雨に晒されるんだろうか
111無念Nameとしあき24/05/27(月)02:23:24No.1221390083+
北海道~鹿児島間を結ぶリニアを1550回作る予算さえあれば
都内11区を洪水から守れるスーパー堤防は完成したはずなのに
作れなかったのは民主党が悪いよマジで
112無念Nameとしあき24/05/27(月)02:23:34No.1221390118そうだねx1
>リニア単体で黒字の見通し立ってんですかね…
マジでそんな見通しが立ってるならそれこそリニア推進派が声高に打ち出してくるよ
そうならないって事はそういう事だ
113無念Nameとしあき24/05/27(月)02:24:59No.1221390375+
>こんなんでいつ完成すんだろう…?
40cm掘っただけでシールドマシンの刃が4%壊れたってだけだから大丈夫
冶金工学の発展を待とう
114無念Nameとしあき24/05/27(月)02:25:04No.1221390390+
>海外に売るために開業実績が欲しいってのは分かるがリニア単体で黒字の見通し立ってんですかね…
ドル箱路線の新幹線と競合するから新幹線の利益も減るんだよな
赤字になって全線運賃値上げとかやりそう
115無念Nameとしあき24/05/27(月)02:25:40No.1221390505+
>海外に売るために開業実績が欲しいってのは分かるがリニア単体で黒字の見通し立ってんですかね…
>ついでに言うと2027年に開業したとして開業20年後には
>総人口8600万人中後期高齢者が3500万人で家庭内介護が常態化してて出張行ける人間自体が消滅してるし
>50歳以下の若年者層も観光業に就いてないからインバウンド需要もないでしょ
116無念Nameとしあき24/05/27(月)02:25:41No.1221390507+
こんなんでまじで川勝のせいだけにしようとしてたんか
117無念Nameとしあき24/05/27(月)02:25:54No.1221390556+
経済効果はすごいぞ
開通後に起こる事象は全てリニアのおかげになるんだ
118無念Nameとしあき24/05/27(月)02:26:04No.1221390584そうだねx3
>>>No.1221388604
>>こうやって無関係のレスするの
>>まさに手帳持ちの自己紹介だな
>もう本筋で議論できないから場外乱闘するしかないんだよきっと
リニア賛成派でリニア詳しいやつ見たことないしな
川勝中国野党しか言わない政治キチ
119無念Nameとしあき24/05/27(月)02:26:09No.1221390598そうだねx1
>こんなんでまじで川勝のせいだけにしようとしてたんか
川勝叩いてたとしあきはそれ言う資格ないと思うよ
120無念Nameとしあき24/05/27(月)02:27:30No.1221390871+
>経済効果はすごいぞ
>開通後に起こる事象は全てリニアのおかげになるんだ
すげえ・・・これがリニア大明神の御神徳・・・!
121無念Nameとしあき24/05/27(月)02:27:36No.1221390895+
>川勝叩いてたとしあきはそれ言う資格ないと思うよ
言うほど叩いてたとしあき多くないからな
122無念Nameとしあき24/05/27(月)02:27:49No.1221390944+
>こんなんでまじで川勝のせいだけにしようとしてたんか
まあこれはマスコミと東海のトップの仲が良いが故のムーブではあったから…
岐阜の水問題も全国ニュースで全然話題にならねえの中々狂ってるぜ
123無念Nameとしあき24/05/27(月)02:27:58No.1221390972そうだねx1
    1716744478518.jpg-(74443 B)
74443 B
これの改良型でいいやん
124無念Nameとしあき24/05/27(月)02:28:16No.1221391029そうだねx1
ぐだぐだしているうちに中国がリニアを世界に売り出して終わりだろうな
もっと先を見てどこでもドアでも開発した方がいいだろう
125無念Nameとしあき24/05/27(月)02:29:05No.1221391186そうだねx1
>ぐだぐだしているうちに中国がリニアを世界に売り出して終わりだろうな
>もっと先を見てどこでもドアでも開発した方がいいだろう
そもそもそんなに売れる商材なのかなリニアって
126無念Nameとしあき24/05/27(月)02:29:16No.1221391223そうだねx1
これガチ寄りの予言だけど
そもそも大量のトンネル残土を処理するための埋め立て計画がないから
リニア計画が進むたびに違法投棄された土砂が関東民特に東京にお住まいの方々を襲うようになるよ
ほんでJRに金もらってるマスコミは全部異常気象のせいにするよ
127無念Nameとしあき24/05/27(月)02:29:57No.1221391347+
>>こんなんでいつ完成すんだろう…?
>40cm掘っただけでシールドマシンの刃が4%壊れたってだけだから大丈夫
>冶金工学の発展を待とう
半世紀後とか?
128無念Nameとしあき24/05/27(月)02:30:05No.1221391370+
浪漫なだけで売るにはオーバースペックだと思うリニア
129無念Nameとしあき24/05/27(月)02:30:13No.1221391393そうだねx2
>言うほど叩いてたとしあき多くないからな
こいつ手首にモーター仕込んで手のひら大回転させてやがる
130無念Nameとしあき24/05/27(月)02:30:42No.1221391474+
川勝大明神の免罪符が取れた途端このざまだよ
もう誰のせいにもできない
131無念Nameとしあき24/05/27(月)02:30:54No.1221391514+
>ぐだぐだしているうちに中国がリニアを世界に売り出して終わりだろうな
>もっと先を見てどこでもドアでも開発した方がいいだろう
誰が買うんだよ
132無念Nameとしあき24/05/27(月)02:31:44No.1221391661+
>そもそも大量のトンネル残土を処理するための埋め立て計画がない
後々面倒な事になるだろうになんでそんなやりっ放しみたいなことするんです
133無念Nameとしあき24/05/27(月)02:31:51No.1221391679+
>開業30年で20兆円の経済効果だよすごくない?
>国内自動車産業のほとんどがぶら下がっても年間GDP5兆円しかない大井川水系に悪影響出ても通すべきでしょ
5×30年で150兆円じゃないの?
134無念Nameとしあき24/05/27(月)02:31:56No.1221391696+
小林一哉は明日辺りまた記事出すだろうな
135無念Nameとしあき24/05/27(月)02:31:58No.1221391702+
>>言うほど叩いてたとしあき多くないからな
>こいつ手首にモーター仕込んで手のひら大回転させてやがる
>これガチ寄りの予言だけど
>そもそも大量のトンネル残土を処理するための埋め立て計画がないから
>リニア計画が進むたびに違法投棄された土砂が関東民特に東京にお住まいの方々を襲うようになるよ
>ほんでJRに金もらってるマスコミは全部異常気象のせいにするよ
黄砂だよ黄砂
ヘーキヘーキ
136無念Nameとしあき24/05/27(月)02:32:17No.1221391754+
>そもそも大量のトンネル残土を処理するための埋め立て計画がないから
なんか岐阜が残土受け入れの一部を飲んだみたいな話出てなかった?
アレの後に水問題出てきたから見直し路線になったのかな?
137無念Nameとしあき24/05/27(月)02:32:29No.1221391793+
>5×30年で150兆円じゃないの?
でもリニアの満足度はプライスレスだから
138無念Nameとしあき24/05/27(月)02:32:48No.1221391849+
>浪漫なだけで売るにはオーバースペックだと思うリニア
リニアそのものはいいと思うよ
8割が地下のせいで良さが相殺どころかマイナスだが
139無念Nameとしあき24/05/27(月)02:33:18No.1221391929そうだねx4
リニアは昭和までの夢だったと損切りしろよ
140無念Nameとしあき24/05/27(月)02:33:46No.1221392013+
>後々面倒な事になるだろうになんでそんなやりっ放しみたいなことするんです
真面目な話なんだけど真面目に音頭取って動かそうとすればするほど
完成or失敗した時の損害を受けるからみんな雰囲気で動くしかねえんだ
やりたいやりたい言ってた葛西が音頭取らずに辞めた時点で詰み案件に近い
141無念Nameとしあき24/05/27(月)02:34:20No.1221392106+
>後々面倒な事になるだろうになんでそんなやりっ放しみたいなことするんです
違法投棄で土砂崩れが起きてもせいぜい都民が数百人死ぬ程度で済むし…
142無念Nameとしあき24/05/27(月)02:34:23No.1221392115+
アメリカで開発してるエアシューターみたいな奴の方が早く普及しそう
143無念Nameとしあき24/05/27(月)02:34:59No.1221392208+
>リニアそのものはいいと思うよ
ほんと企画だけならいいんだけど
トンネル1本通せなくてルート変わったら
計画通りの速度出ずに飛行機新幹線に負ける可能性あるのが…
144無念Nameとしあき24/05/27(月)02:36:13No.1221392408+
もっと楽に開通出来る区間でやればよかったのに
なんでいきなりハードモード選ぶのかなあ
145無念Nameとしあき24/05/27(月)02:37:00No.1221392536そうだねx2
これじゃ川勝叩いてたとしあきがバカみたいじゃん
146無念Nameとしあき24/05/27(月)02:38:08No.1221392724+
>もっと楽に開通出来る区間でやればよかったのに
>なんでいきなりハードモード選ぶのかなあ
それも含めての葛西の夢だからね…
147無念Nameとしあき24/05/27(月)02:38:20No.1221392753そうだねx1
>これじゃ川勝叩いてたとしあきがバカみたいじゃん
今度はとしあきが川勝叩いてた事にしたいのか
148無念Nameとしあき24/05/27(月)02:38:30No.1221392779そうだねx1
    1716745110337.jpg-(31409 B)
31409 B
>これじゃ川勝叩いてたとしあきがバカみたいじゃん
やめなよ本人たちは赤い工作員川勝と戦う愛国戦士のつもりだったんだよ
149無念Nameとしあき24/05/27(月)02:39:37No.1221392955そうだねx4
>今度はとしあきが川勝叩いてた事にしたいのか
記憶書き換えるのが上手いね
150無念Nameとしあき24/05/27(月)02:41:41No.1221393239そうだねx3
ていうか川勝叩いてたの一部の元気なでんちゃだけだろう
としあき云々で言ってても意味ないと思うが
151無念Nameとしあき24/05/27(月)02:41:52No.1221393267+
さすがに何千回もスレ立てて川勝叩いてなかったとは言い難いな
152無念Nameとしあき24/05/27(月)02:44:19No.1221393588そうだねx2
>ていうか川勝叩いてたの一部の元気なでんちゃだけだろう
>としあき云々で言ってても意味ないと思うが
だろうね
アスペは特定のものに異常に執着するし
153無念Nameとしあき24/05/27(月)02:44:36No.1221393637+
>今度はとしあきが川勝叩いてた事にしたいのか
最近は割と現実を見る様になってきたけど
ふたばでも以前はリニア反対するのは国賊みたいに言う奴がいたよ
154無念Nameとしあき24/05/27(月)02:46:20No.1221393846+
>なんか岐阜が残土受け入れの一部を飲んだみたいな話出てなかった?
>アレの後に水問題出てきたから見直し路線になったのかな?
町長が協議する(受け入れるとまでは言ってない)と言った翌日に水問題が報道されてやっぱ協議しないになった
町長は水涸れがあったことを報道で知ったらしい
155無念Nameとしあき24/05/27(月)02:46:48No.1221393903+
>町長は水涸れがあったことを報道で知ったらしい
東海はそういうことする
156無念Nameとしあき24/05/27(月)02:47:11No.1221393946そうだねx3
>町長は水涸れがあったことを報道で知ったらしい
これタチ悪いよなー
町長より先にマスコミに話したって事だろJR東海
157無念Nameとしあき24/05/27(月)02:47:25No.1221393976そうだねx1
>リニア反対派の立憲民主党が勝利
選挙スレで鈴木は推進派言ってた気がするが
158無念Nameとしあき24/05/27(月)02:47:29No.1221393985+
>ていうか川勝叩いてたの一部の元気なでんちゃだけだろう
>としあき云々で言ってても意味ないと思うが
異常な執着もった人が頑張ってるのはわかる
別にリニアだけじゃなくそんなのいっぱいいるからな今の虹裏…
159無念Nameとしあき24/05/27(月)02:48:24No.1221394088+
ていうかスレの建て方のパターンからして特定の数人のでんちゃガイジが
面白がって川勝叩き静岡叩きスレ立ててただけだと思う
160無念Nameとしあき24/05/27(月)02:49:14No.1221394175+
人間にやらせても結果が信用出来ないから
AIにリニアの経済効果を計算させてくれ
161無念Nameとしあき24/05/27(月)02:49:46No.1221394225そうだねx1
としあきの多くは川勝は嫌いだけどリニアなんて過去の遺物いらんわボケ!って感じの人が多かった印象
静岡以外も問題だよってのもスレだとずっと言われてたし
162無念Nameとしあき24/05/27(月)02:50:43No.1221394327+
>選挙スレで鈴木は推進派言ってた気がするが
突発性湧水を止められないとかあったら工事止めてもらうよって言ってる
そして止められるなら岐阜の水問題は起きてない
163無念Nameとしあき24/05/27(月)02:51:20No.1221394392+
>>リニア反対派の立憲民主党が勝利
>選挙スレで鈴木は推進派言ってた気がするが
川勝のイメージ引きずるから反対とは言わないだろう
選挙前になって慎重にとか言い始めたし
164無念Nameとしあき24/05/27(月)02:51:52No.1221394457そうだねx2
JR東海にとってプラスにならなそうなのに
鉄オタはリニアに賛成なのか…
165無念Nameとしあき24/05/27(月)02:52:57No.1221394567そうだねx3
鉄オタは鉄道会社が迷惑行為やめろって言っても辞めないし
鉄道会社の事など考えてはいない
166無念Nameとしあき24/05/27(月)02:53:10No.1221394587+
>JR東海にとってプラスにならなそうなのに
>鉄オタはリニアに賛成なのか…
だって早く車両を写真におさめなきゃいけないしな奴ら
167無念Nameとしあき24/05/27(月)02:53:14No.1221394592+
>>町長は水涸れがあったことを報道で知ったらしい
>これタチ悪いよなー
>町長より先にマスコミに話したって事だろJR東海
13日に水涸れのあった瑞浪市での地元住民説明会
14日に御嵩町との協議開始
自治体が違うから報告義務はないし、残土と水は別物と高をくくっていたんだろう
いかにも東海らしい傲慢さと言える
168無念Nameとしあき24/05/27(月)02:55:55No.1221394863+
>JR東海によりますと、2023年12月と2024年2月、工事中にトンネル内で湧水を確認。2023年12月の湧水は、多い時で毎秒40L。2024年2月の湧水は、毎秒20Lだということです。
とのことなので長野よりはマシだけど水の事は分かってて半年近く黙ってた事になる
169無念Nameとしあき24/05/27(月)02:57:14No.1221395002+
>13日に水涸れのあった瑞浪市での地元住民説明会
>14日に御嵩町との協議開始
>自治体が違うから報告義務はないし、残土と水は別物と高をくくっていたんだろう
>いかにも東海らしい傲慢さと言える
まあ報告義務はないっちゃないが交渉相手に対して誠実かって言われると余裕でNOだわな
というかなんでここまで打ち合わせや交渉で下手うちまくってんだ?
普通に考えれば相手にへそ曲げられるのわかりそうなもんだが・・・
170無念Nameとしあき24/05/27(月)02:58:00No.1221395085そうだねx1
ヤケクソ衆院解散待った無し!
政権交代実現待った無し!!

ありがとう中国ロシア韓国
171無念Nameとしあき24/05/27(月)02:58:55No.1221395183+
環境省には地下水位の予測データ隠して国交省に開示しろやって言われて渋々提出して本気で怒られた時から何一つ成長していない……
172無念Nameとしあき24/05/27(月)03:00:04No.1221395305+
>というかなんでここまで打ち合わせや交渉で下手うちまくってんだ?
>普通に考えれば相手にへそ曲げられるのわかりそうなもんだが・・・
ぶっちゃけ東海内部でもやりたくない人が多数を占めてるんだと思う
そりゃそうだわな完成したら少なくとも数兆マイナスの決算するの確定してるんだし
若手は若手で今後も勤める会社がそんな赤字資産抱えて欲しくないだろうし
173無念Nameとしあき24/05/27(月)03:01:11No.1221395421+
>まあ報告義務はないっちゃないが交渉相手に対して誠実かって言われると余裕でNOだわな
>というかなんでここまで打ち合わせや交渉で下手うちまくってんだ?
>普通に考えれば相手にへそ曲げられるのわかりそうなもんだが・・・
こっちは天下のJR様だぞ
かっぺはひれ伏せ
くらいの気持ちがにじみ出ちゃうんだろう
174無念Nameとしあき24/05/27(月)03:02:08No.1221395521+
どんな相手と交渉しても下手うって怒らせてねえかこいつら?
175無念Nameとしあき24/05/27(月)03:05:34No.1221395882+
>そりゃそうだわな完成したら少なくとも数兆マイナスの決算するの確定してるんだし
>若手は若手で今後も勤める会社がそんな赤字資産抱えて欲しくないだろうし
ただ現状は30年以内に発生する可能性が高い南海トラフ地震来ちゃうと多分会社そのものが終わる
名古屋圏は首都圏や近畿圏のようなある程度支えられる利益体質になってないし
176無念Nameとしあき24/05/27(月)03:07:58No.1221396147そうだねx2
>静岡県民「いうほどリニア要る?」
中止10%じゃん
177無念Nameとしあき24/05/27(月)03:13:08No.1221396715+
岐阜の方は水が枯れました工事との関係が疑われるので調査すむまで工事停止します
ってごく普通の対応してるだけよね?
工事する前から水が心配だから止めろ調査して完璧な補償の約束するまで
工事許しませんなんて極端なことは言ってないのに何故引き合いに出されるのか困惑
178無念Nameとしあき24/05/27(月)03:13:37No.1221396771+
とりあえず中止して見守れよ
179無念Nameとしあき24/05/27(月)03:15:15No.1221396936+
>>静岡県民「いうほどリニア要る?」
>中止10%じゃん
ここで注目すべきは急ぐ必要なしだろう
何が懸念事項なのかなあ(すっとぼけ)
180無念Nameとしあき24/05/27(月)03:19:05No.1221397313そうだねx2
>工事する前から水が心配だから止めろ調査して完璧な補償の約束するまで
>工事許しませんなんて極端なことは言ってないのに何故引き合いに出されるのか困惑
湧水出てから5月まで数か月おあしすしてたんだぞ
主に東海の立ち回りが懸念されていた通りと言う意味で
引き合いに出されて当然じゃねえかな…
181無念Nameとしあき24/05/27(月)03:19:35No.1221397363+
としあきってリニア賛成派多くなかった?
いつ変わったんだ
182無念Nameとしあき24/05/27(月)03:20:40No.1221397459そうだねx3
>としあきってリニア賛成派多くなかった?
>いつ変わったんだ
岐阜の水の報道見て賛成に迷う様にはなったかな?ってくらいのにわかだから
183無念Nameとしあき24/05/27(月)03:21:17No.1221397516+
トンネル掘ってて水が出ちゃって他が枯れたとしたら
トンネルの水止めたからって戻るもんなの?
184無念Nameとしあき24/05/27(月)03:21:36No.1221397544+
>としあきってリニア賛成派多くなかった?
>いつ変わったんだ
長野の水量変化問題だけならまだよかったけど岐阜の水枯れ問題は割と致命的だった
それこそ静岡県知事選ですらその情報が出てから
各候補者が川勝と仲良いんですアピールしだす位に
185無念Nameとしあき24/05/27(月)03:22:28No.1221397632+
>岐阜の水の報道見て賛成に迷う様にはなったかな?ってくらいのにわかだから
頭悪いしアンテナも低いけどそれなりに良識はあるんだな
186無念Nameとしあき24/05/27(月)03:23:04No.1221397679+
>トンネル掘ってて水が出ちゃって他が枯れたとしたら
>トンネルの水止めたからって戻るもんなの?
>このため、JR東海は、住民説明会を開き、井戸が枯れてしまった住宅には、上水道を接続する工事、水源が枯れてしまった場所では、新たな井戸を掘る工事を、JR東海の負担で実施することなどを説明しました。
とのことなのでそのまま戻る事はまず無いと思っていいんじゃない?
187無念Nameとしあき24/05/27(月)03:23:29No.1221397715そうだねx1
>としあきってリニア賛成派多くなかった?
>いつ変わったんだ
いつもどんなときも旗色良い側が声大きいだけだと思いますよ
188無念Nameとしあき24/05/27(月)03:25:04No.1221397861+
>鈴木修の息が掛かったヤツが県知事になったのか
>もうリニアは絶望的だ
争点となったリニア中央新幹線への対応については、水資源や自然環境の保全との両立を図りながら推進するとしています。
189無念Nameとしあき24/05/27(月)03:26:39No.1221397988+
>湧水出てから5月まで数か月おあしすしてたんだぞ
>主に東海の立ち回りが懸念されていた通りと言う意味で
>引き合いに出されて当然じゃねえかな…
2月に確かに水が減ってるという簡易調査をまとめ3月には被害があった自治体での説明会はやったんよ
5月の説明会は報道のカメラが入ったんで全国区に知れ渡る形になったけど
190無念Nameとしあき24/05/27(月)03:27:02No.1221398022+
新たな井戸って言ってもその地域で枯れたら
違う地域で掘るってことだから生活に使ってたら洒落にならんね
191無念Nameとしあき24/05/27(月)03:28:54No.1221398186+
>水資源や自然環境の保全との両立を図りながら推進するとしています。
上にもあるがトンネル掘削時湧き水止められないなら工事中止要請するってあるんで…
せいぜい超凄い技術でそうならないように出来ると良いね…
[リロード]05:33頃消えます
- GazouBBS + futaba-