[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1716719730001.jpg-(509744 B)
509744 B無念Nameとしあき24/05/26(日)19:35:30No.1221208553+ 22:03頃消えます
特撮初心者スターターキットスレ
オタショップで働いてるんだが周りがアニメにしか興味ないので特撮語りたいと言ったらお勧め教えてと言われたので
20代オタクが入りやすい初心者お勧め作品を挙げて欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき24/05/26(日)19:35:56No.1221208778+
スレッドを立てた人によって削除されました
ハワイ・マレー沖海戦
2無念Nameとしあき24/05/26(日)19:37:00No.1221209300そうだねx2
今ならゴジラでいいのでは?
ダメ?
3無念Nameとしあき24/05/26(日)19:37:21No.1221209488そうだねx4
鎧武は俺がハマったキッカケなので話もキャラも深夜アニメっぽくてオタが入りやすいと思う
ガオは戦隊の超王道なのでこれさえ楽しまれば全戦隊楽しめるはず
4無念Nameとしあき24/05/26(日)19:37:55No.1221209776そうだねx1
>今ならゴジラでいいのでは?
>ダメ?
ゴジラならどれ?
5無念Nameとしあき24/05/26(日)19:38:07No.1221209863+
SSSS.GRIDMAN見せてからの電光超人グリッドマン
6無念Nameとしあき24/05/26(日)19:38:09No.1221209879そうだねx13
    1716719889960.jpg-(104330 B)
104330 B
デンジマン
7無念Nameとしあき24/05/26(日)19:38:25No.1221210017+
>>今ならゴジラでいいのでは?
>>ダメ?
>ゴジラならどれ?
そうなるわな
8無念Nameとしあき24/05/26(日)19:38:58No.1221210291そうだねx6
シンシリーズ三作
と思ったら大半がそれだけで終わっちゃうよね
9無念Nameとしあき24/05/26(日)19:39:20No.1221210465そうだねx18
    1716719960532.png-(364255 B)
364255 B
>20代オタクが入りやすい初心者お勧め作品を挙げて欲しい
10無念Nameとしあき24/05/26(日)19:39:34No.1221210574そうだねx21
まずいきなり1年物見ろってのが難易度高いよ
11無念Nameとしあき24/05/26(日)19:39:35No.1221210587+
鎧武が初心者向け?と思ったが虚淵だしある意味一番入りやすいか
12無念Nameとしあき24/05/26(日)19:40:02No.1221210803+
カブト
理由は俺がそれキッカケで入門したから
13無念Nameとしあき24/05/26(日)19:41:27No.1221211475+
ガオレンジャーはシルバーが加入したあとだれる
14無念Nameとしあき24/05/26(日)19:41:30No.1221211516+
ライダーも戦隊もまず共演系(映画やOVA)見せて気になるキャラクターいた作品のテレビシリーズを見せろ
15無念Nameとしあき24/05/26(日)19:41:34No.1221211551そうだねx7
>1716719960532.png
怪獣に思い入れ沸かんわこれ見せても
16無念Nameとしあき24/05/26(日)19:41:44No.1221211634そうだねx4
ガオは確かに面白いけど子供じゃなく成人オタクがいきなり見ても面白さは感じるかな…
今時のストーリーになってるジュウオウジャーを推す
17無念Nameとしあき24/05/26(日)19:41:55No.1221211718そうだねx10
>20代オタクが入りやすい初心者お勧め作品を挙げて欲しい
現行もしくは直近の最新作が入門だろ
いきなり10年も20年も昔の作品進められてもオッサンにとってはそうなんスねとしかならんだろ
18無念Nameとしあき24/05/26(日)19:42:06No.1221211813そうだねx6
>怪獣に思い入れ沸かんわこれ見せても
出たよ
ヒーローが出て来なければ特撮じゃないマン
19無念Nameとしあき24/05/26(日)19:42:36No.1221212082そうだねx4
>SSSS.GRIDMAN見せてからの電光超人グリッドマン
内容が全然違うし
アニメと特撮じゃあコレジャナイになりかねんぞ
20無念Nameとしあき24/05/26(日)19:42:45No.1221212149そうだねx3
>怪獣に思い入れ沸かんわこれ見せても
このシーン見てVFXの凄さがわかんないなら特撮何見せてもダメだろ
21無念Nameとしあき24/05/26(日)19:42:51No.1221212195そうだねx5
>>怪獣に思い入れ沸かんわこれ見せても
>出たよ
>ヒーローが出て来なければ特撮じゃないマン
横からだが曲解しすぎだろ
22無念Nameとしあき24/05/26(日)19:42:54No.1221212218+
>ゴジラならどれ?
まずゴジフェスで公開したCGムービー見せて興味が出た感じだったら長編みせたら
23無念Nameとしあき24/05/26(日)19:42:59No.1221212252そうだねx5
>出たよ
>ヒーローが出て来なければ特撮じゃないマン
ちょっと読解力がおかしい
24無念Nameとしあき24/05/26(日)19:43:08No.1221212332そうだねx3
>>怪獣に思い入れ沸かんわこれ見せても
>出たよ
>ヒーローが出て来なければ特撮じゃないマン
そのコメ見てどうしてそうなるんや
25無念Nameとしあき24/05/26(日)19:44:04No.1221212785+
>今時のストーリーになってるジュウオウジャーを推す
ジュウオウはみっちゃんウジウジと粘着バングレイあたりがダルい
26無念Nameとしあき24/05/26(日)19:44:29No.1221213023そうだねx1
>>怪獣に思い入れ沸かんわこれ見せても
>このシーン見てVFXの凄さがわかんないなら特撮何見せてもダメだろ
VFXについての事なんてなんも書いて無いが
27無念Nameとしあき24/05/26(日)19:44:31No.1221213038そうだねx2
戦隊ならゴーカイジャーが入門にちょうど良さそう
28無念Nameとしあき24/05/26(日)19:44:32No.1221213052+
>ゴジラならどれ?
一番新しいの
29無念Nameとしあき24/05/26(日)19:44:33No.1221213066そうだねx1
    1716720273610.jpg-(48979 B)
48979 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき24/05/26(日)19:44:46No.1221213174+
ウルトラマンだったらXかZかなー
31無念Nameとしあき24/05/26(日)19:45:05No.1221213351+
そもそも特撮とはなんぞや?
32無念Nameとしあき24/05/26(日)19:45:14No.1221213433そうだねx8
    1716720314589.jpg-(501052 B)
501052 B
俺のデッキを使え
33無念Nameとしあき24/05/26(日)19:45:21No.1221213488そうだねx3
>ウルトラマンだったらXかZかなー
Zはあかん
34無念Nameとしあき24/05/26(日)19:45:31No.1221213566そうだねx2
>VFXについての事なんてなんも書いて無いが
特撮とは…?
35無念Nameとしあき24/05/26(日)19:45:45No.1221213682+
デカレンジャーでいいんじゃね
36無念Nameとしあき24/05/26(日)19:45:49No.1221213726そうだねx4
>戦隊ならゴーカイジャーが入門にちょうど良さそう
あれレジェンドに興味持てるしレジェンド抜きでメンバーが魅力溢れてるから初心者向けに最適過ぎる
37無念Nameとしあき24/05/26(日)19:46:11No.1221213912+
    1716720371056.jpg-(556691 B)
556691 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
38無念Nameとしあき24/05/26(日)19:46:12No.1221213919+
>>ゴジラならどれ?
>一番新しいの
ゴジラ×コングはシリーズから見ないと
39無念Nameとしあき24/05/26(日)19:46:13No.1221213928そうだねx6
>俺のデッキを使え
制作ゴタゴタデッキじゃねーか
40無念Nameとしあき24/05/26(日)19:46:22No.1221214018+
艦これとか好きな奴一人ぐらいいるだろ
連合艦隊とか
太平洋の嵐とか
キスカとかで
41無念Nameとしあき24/05/26(日)19:46:29No.1221214072そうだねx16
    1716720389476.jpg-(46936 B)
46936 B
>俺のデッキを使え
42無念Nameとしあき24/05/26(日)19:46:44No.1221214220そうだねx34
    1716720404432.jpg-(174151 B)
174151 B
マジレスになってしまうが
43無念Nameとしあき24/05/26(日)19:46:46No.1221214237+
>俺のデッキを使え
大体他と話合わないデッキ
44無念Nameとしあき24/05/26(日)19:46:53No.1221214287+
俺が人に勧める時はクウガはあえてオススメしないようにしてる
クウガは他のライダー観てから味変的なかんじで観てほしくある
45無念Nameとしあき24/05/26(日)19:47:09No.1221214414そうだねx5
>No.1221213912
俺はセイザーXを推したい
46無念Nameとしあき24/05/26(日)19:47:34No.1221214641そうだねx3
    1716720454528.jpg-(80115 B)
80115 B
>制作ゴタゴタデッキじゃねーか
でもファイブマンは路線変更多いけどその中でも見やすい作り
47無念Nameとしあき24/05/26(日)19:47:34No.1221214643+
>俺はセイザーXを推したい
ちょっと短いし俺もセイザーX
48無念Nameとしあき24/05/26(日)19:47:37No.1221214669そうだねx2
>戦隊ならゴーカイジャーが入門にちょうど良さそう
記念作で客演いっぱいとか除いても
今や人気俳優の山田裕貴と人気声優のMAOが出てるぞってだけでもかなりのフック
49無念Nameとしあき24/05/26(日)19:47:44No.1221214732そうだねx4
>マジレスになってしまうが
入りやすいし面白いがハードルが高くなってしまうのでは
50無念Nameとしあき24/05/26(日)19:47:53No.1221214804そうだねx3
ジェットマン
帝王トランザの栄光って回がおすすめだよ
51無念Nameとしあき24/05/26(日)19:48:16No.1221215012そうだねx3
>>マジレスになってしまうが
>入りやすいし面白いがハードルが高くなってしまうのでは
翌年そのハードル飛び越えたオーズは凄い
52無念Nameとしあき24/05/26(日)19:48:22No.1221215070そうだねx1
ディケイドも色んなライダーに触れられるしで初心者が興味を持つにはちょうど良くはあると思う
ディケイド版と本家の違いも楽しめると思うし
53無念Nameとしあき24/05/26(日)19:48:31No.1221215143そうだねx8
    1716720511328.gif-(1325519 B)
1325519 B
ピープロなら断然これ
54無念Nameとしあき24/05/26(日)19:48:32No.1221215144+
カーレンジャーがコントみたいな回が多くて意外と見れる
55無念Nameとしあき24/05/26(日)19:48:35No.1221215168+
>艦これとか好きな奴一人ぐらいいるだろ
>連合艦隊とか
>太平洋の嵐とか
>キスカとかで
そう言う女の子の奴見てるのは古い戦争映画なんて基本見ないものかと…
56無念Nameとしあき24/05/26(日)19:48:57No.1221215369そうだねx4
普通に現行じゃダメなの二作とも滅茶苦茶丁寧な作りだし
57無念Nameとしあき24/05/26(日)19:49:10No.1221215498そうだねx1
>ディケイドも色んなライダーに触れられるしで初心者が興味を持つにはちょうど良くはあると思う
>ディケイド版と本家の違いも楽しめると思うし
話数も短いしな
58無念Nameとしあき24/05/26(日)19:49:12No.1221215507そうだねx1
    1716720552509.jpg-(126144 B)
126144 B
勧めちゃダメってSNSで言われてるけどどうなんだろう
59無念Nameとしあき24/05/26(日)19:49:15No.1221215539+
>>戦隊ならゴーカイジャーが入門にちょうど良さそう
>あれレジェンドに興味持てるしレジェンド抜きでメンバーが魅力溢れてるから初心者向けに最適過ぎる
ゴーカイは殿下が死んでから死ぬ程ダレる
60無念Nameとしあき24/05/26(日)19:49:23No.1221215596+
電光超人グリッドマンは一年ものに比べればちょっと短いし縦軸もそんなに太くないしで割と真面目に入門用にオススメだと思う
61無念Nameとしあき24/05/26(日)19:49:23No.1221215598そうだねx2
Wは前編事件発生と後編推理解決の構成が見やすい
62無念Nameとしあき24/05/26(日)19:49:43No.1221215755+
>普通に現行じゃダメなの二作とも滅茶苦茶丁寧な作りだし
ガッチャードは序盤乗り切れるかだな
63無念Nameとしあき24/05/26(日)19:50:11No.1221216004+
20代オタクってのがネックだなあ
子供にならそれこそガオレンジャーとジュウレンジャーが最適だと思うんだが
64無念Nameとしあき24/05/26(日)19:50:13No.1221216030そうだねx14
    1716720613169.jpg-(184175 B)
184175 B
大人にいきなりガキ向けを50話見ろってのはきつくね?
65無念Nameとしあき24/05/26(日)19:50:29No.1221216166そうだねx3
>勧めちゃダメってSNSで言われてるけどどうなんだろう
井上敏樹濃度は高いがオニシスターが女子にも好評だったらしいし大丈夫かと
66無念Nameとしあき24/05/26(日)19:50:41No.1221216287そうだねx1
>ピープロなら断然これ
これの映画版でいい
サクッと見れる
67無念Nameとしあき24/05/26(日)19:51:09No.1221216522+
    1716720669653.jpg-(13534 B)
13534 B
鍛えられてないと後半の低年齢向け路線に耐えられないと思う作品
68無念Nameとしあき24/05/26(日)19:51:18No.1221216602そうだねx11
    1716720678688.jpg-(59181 B)
59181 B
Wはこっちからの道もあるのが強いな
69無念Nameとしあき24/05/26(日)19:51:29No.1221216706そうだねx1
>大人にいきなりガキ向けを50話見ろってのはきつくね?
牙狼見せるならまずアニ牙狼で馴染んでもらおう
70無念Nameとしあき24/05/26(日)19:51:29No.1221216708+
>大人にいきなりガキ向けを50話見ろってのはきつくね?
原点にして頂点だ
71無念Nameとしあき24/05/26(日)19:51:34No.1221216754そうだねx2
>勧めちゃダメってSNSで言われてるけどどうなんだろう
戦隊初心者にはってだけで特撮初心者にならむしろおすすめだと思う
72無念Nameとしあき24/05/26(日)19:52:03No.1221217009+
怪獣王子、ここは惑星0番地、戦え!マイティジャック、ミラーマン、魔人ハンターミツルギ、仮面の忍者赤影辺りかな
73無念Nameとしあき24/05/26(日)19:52:05No.1221217040+
>勧めちゃダメってSNSで言われてるけどどうなんだろう
初見でも楽しめるだろうけどノリがちょっと異質すぎるのと出来れば前作のゼンカイジャーから連続で観た方がより楽しめるからそういう意味では初心者にお勧めできないかな
74無念Nameとしあき24/05/26(日)19:52:07No.1221217058そうだねx3
>ピープロなら断然これ
快傑ライオン丸が後のRPG物としてもマジで出来が良いんだけどピープロ系はソフトが高いな…
75無念Nameとしあき24/05/26(日)19:52:23No.1221217184+
トミカヒーロー!
レスキューフォースは わかりやすい
76無念Nameとしあき24/05/26(日)19:52:34No.1221217292そうだねx2
シンケンジャーとオーズの小林靖子セットが安牌
77無念Nameとしあき24/05/26(日)19:52:40No.1221217330そうだねx6
    1716720760663.jpg-(53306 B)
53306 B
ライダー布教するなら最初に見せるべき
他見せた後に貸したら地味って言われた
78無念Nameとしあき24/05/26(日)19:52:53No.1221217436+
戦隊に関してはVSシリーズを新しいのから順番に見るのが一番ベストと思っている
当たり外れが激しいライダーの競演物と違って大体ソツなくまとまっているから
その作品知らない人間でもある程度は楽しめる作りになってる
その上で気になったのを少しずつ見れば良い
79無念Nameとしあき24/05/26(日)19:53:03No.1221217528そうだねx2
>Wはこっちからの道もあるのが強いな
原作は面白いんだけどアニメはなんか残念だった
80無念Nameとしあき24/05/26(日)19:53:11No.1221217610そうだねx4
>カーレンジャーがコントみたいな回が多くて意外と見れる
いくらとっつきやすくて面白くても
変化球を初っ端から勧めるのは躊躇してしまうマニアの心理
81無念Nameとしあき24/05/26(日)19:53:23No.1221217718そうだねx4
    1716720803000.jpg-(23676 B)
23676 B
一般っぽい映画から慣らすのは結構大事な気もする
82無念Nameとしあき24/05/26(日)19:53:24No.1221217724そうだねx2
    1716720804070.jpg-(40310 B)
40310 B
>ライダー布教するなら見せるべき
83無念Nameとしあき24/05/26(日)19:53:28No.1221217768+
>ライダー布教するなら最初に見せるべき
>他見せた後に貸したら地味って言われた
ヒーローがただ一人だからね…
84無念Nameとしあき24/05/26(日)19:53:49No.1221217960+
書き込みをした人によって削除されました
85無念Nameとしあき24/05/26(日)19:54:00No.1221218063そうだねx1
龍騎も今見ると割とシンプルで見やすい
86無念Nameとしあき24/05/26(日)19:54:00No.1221218069そうだねx3
ウルトラは真面目にニュージェネが2クールで見やすいし入りやすい
ただしギンガは後回しにしたほうがいい
87無念Nameとしあき24/05/26(日)19:54:01No.1221218072そうだねx2
20代ってのがポイントだよなー
あんま古すぎてもなぁ
88無念Nameとしあき24/05/26(日)19:54:10No.1221218145+
    1716720850098.jpg-(164637 B)
164637 B
オタなら邦キチで気になってる筈
89無念Nameとしあき24/05/26(日)19:54:10No.1221218147そうだねx1
>>普通に現行じゃダメなの二作とも滅茶苦茶丁寧な作りだし
>ガッチャードは序盤乗り切れるかだな
レスラー回までが鬼門
そこからが面白くなるけど
90無念Nameとしあき24/05/26(日)19:54:14No.1221218188そうだねx5
何だかんだで「現行を(できれば最初から)追う」って体験が一番大事だと思う
91無念Nameとしあき24/05/26(日)19:54:15No.1221218190+
>No.1221213066
RDJ
今のストローズの吹き替え、誰がやるんかな?
92無念Nameとしあき24/05/26(日)19:54:36No.1221218363+
ここまでジャンパーソン無し
93無念Nameとしあき24/05/26(日)19:54:46No.1221218455+
    1716720886534.jpg-(51109 B)
51109 B
>1716720804070.jpg
良いよね足でピアノを弾く
94無念Nameとしあき24/05/26(日)19:54:56No.1221218549+
昔の作品のCGは今見ると味があって良いなと思う
95無念Nameとしあき24/05/26(日)19:54:59No.1221218579そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>20代ってのがポイントだよなー
ジャリ特撮なんて時代遅れコンテンツはもう見なくていいよ若い世代は
96無念Nameとしあき24/05/26(日)19:55:04No.1221218618+
>龍騎も今見ると割とシンプルで見やすい
龍騎は当時ギャルの先輩バイトですらハマってたわ
役者のキャラ写真集出まくってたよね
97無念Nameとしあき24/05/26(日)19:55:20No.1221218758そうだねx2
    1716720920194.webp-(86410 B)
86410 B
>一般っぽい映画から慣らすのは結構大事な気もする
そういう意味では割とこっちじゃなかろうか
98無念Nameとしあき24/05/26(日)19:55:29No.1221218843そうだねx8
>ここまでジャンパーソン無し
面白いつまらないでなく90年代メタルヒーローって直撃世代以外からの人気がそんなない…
99無念Nameとしあき24/05/26(日)19:55:33No.1221218883そうだねx2
>オタなら邦キチで気になってる筈
コアすぎるだろ!
100無念Nameとしあき24/05/26(日)19:55:46No.1221219011そうだねx6
>オタなら邦キチで気になってる筈
デザイン、シンよりカッコよくね?
101無念Nameとしあき24/05/26(日)19:55:52No.1221219065+
書き込みをした人によって削除されました
102無念Nameとしあき24/05/26(日)19:55:57No.1221219109そうだねx2
>昔の作品のCGは今見ると味があって良いなと思う
何年か前にゴジラのvsシリーズ見たら色々とこんなちゃちかったのかってショックだった
103無念Nameとしあき24/05/26(日)19:56:01No.1221219153+
>龍騎も今見ると割とシンプルで見やすい
本編、映画、TVsp、ライダータイム
全部見ると軽く死ぬ
小説まで読むと二度死ぬ
104無念Nameとしあき24/05/26(日)19:56:21No.1221219329+
>ここまでジャンパーソン無し
面白いけどビルゴルディが出てきてから展開が遅くなる
迷宮で殴りあうだけの回とか出てくる
105無念Nameとしあき24/05/26(日)19:56:24No.1221219357+
オーズだろこれは
暴れん坊将軍出てるし
106無念Nameとしあき24/05/26(日)19:56:29No.1221219411+
    1716720989163.webp-(115762 B)
115762 B
ネットに詳しいなら
107無念Nameとしあき24/05/26(日)19:56:50No.1221219592+
そういや俺が特撮見始めた理由って正しい奴が正しい事ビシッと言ってくれるヒーローって言う清々しさみたいなもの求めてたからだな
108無念Nameとしあき24/05/26(日)19:56:54No.1221219633+
>そういう意味では割とこっちじゃなかろうか
今は敵が一体だとキツい
109無念Nameとしあき24/05/26(日)19:57:01No.1221219692そうだねx2
>>20代ってのがポイントだよなー
>ジャリ特撮なんて時代遅れコンテンツはもう見なくていいよ若い世代は
言い方はともかく
特殊な伝統芸能みたくなってるのは事実だからなぁ
110無念Nameとしあき24/05/26(日)19:57:02No.1221219699+
    1716721022166.jpg-(360952 B)
360952 B
ここ10年の戦隊で見やすく入りやすいのはジュウオウジャー
香村脚本の入門にもおすすめ
111無念Nameとしあき24/05/26(日)19:57:37No.1221220020+
ウルトラだとギンガS以降のニュージェネならどれでもいいかな
112無念Nameとしあき24/05/26(日)19:57:38No.1221220033そうだねx3
戦隊はシンケンだろう
メイン処が見慣れた俳優ってのも入りやすいポイントかと思う
113無念Nameとしあき24/05/26(日)19:57:38No.1221220034+
手に入りやすいし読みやすい劇光仮面
114無念Nameとしあき24/05/26(日)19:57:51No.1221220145+
>>オタなら邦キチで気になってる筈
>デザイン、シンよりカッコよくね?
だってシンはそれとコンセプトの違いを意識して作った訳だし
115無念Nameとしあき24/05/26(日)19:57:56No.1221220194+
書き込みをした人によって削除されました
116無念Nameとしあき24/05/26(日)19:57:59No.1221220225そうだねx1
>ネットに詳しいなら
剣は中盤のムッキー中心の話がグダるのがなぁ…
117無念Nameとしあき24/05/26(日)19:58:04No.1221220267そうだねx2
>20代ってのがポイントだよなー
>あんま古すぎてもなぁ
パワーアップ形態とかなくてヒーローも基本1人の昭和のは今見てもあまり面白くなさそう
118無念Nameとしあき24/05/26(日)19:58:06No.1221220282そうだねx5
>>>20代ってのがポイントだよなー
>>ジャリ特撮なんて時代遅れコンテンツはもう見なくていいよ若い世代は
>言い方はともかく
>特殊な伝統芸能みたくなってるのは事実だからなぁ
昭和のライダーとか続けてみるの無理
頭がおかしくなる
119無念Nameとしあき24/05/26(日)19:58:29No.1221220478+
タイムレンジャーは変身バンクの変なポーズだけはナンセンス…
120無念Nameとしあき24/05/26(日)19:58:35No.1221220530そうだねx2
>手に入りやすいし読みやすい劇光仮面
絵の濃さと蘊蓄で無理過ぎる
121無念Nameとしあき24/05/26(日)19:58:50No.1221220659+
>>ネットに詳しいなら
>剣は中盤のムッキー中心の話がグダるのがなぁ…
最終的には良かっただろう
122無念Nameとしあき24/05/26(日)19:58:56No.1221220721+
    1716721136220.jpg-(148629 B)
148629 B
ファイズ
123無念Nameとしあき24/05/26(日)19:58:59No.1221220743+
>>オタなら邦キチで気になってる筈
>デザイン、シンよりカッコよくね?
ファーストよりカッコ良いアレンジは無理と
シンでは匙を投げたとかどうとか言われてたな
124無念Nameとしあき24/05/26(日)19:59:02No.1221220773+
>デザイン、シンよりカッコよくね?
好き好きだはと思うけど俺はNO
顎と襟が嫌
125無念Nameとしあき24/05/26(日)19:59:11No.1221220842+
ウルトラマンとセブンは話がしっかりしてるから特撮技術に目をつぶれば見れることは見れる
126無念Nameとしあき24/05/26(日)19:59:25No.1221220947+
>ウルトラだとギンガS以降のニュージェネならどれでもいいかな
普段特撮はライダーしか観ない兄がオーブにはハマってたな
127無念Nameとしあき24/05/26(日)19:59:49No.1221221128そうだねx1
>ファイズ
死んで怪物化して寝取られて1話目からハードなんですけど…
128無念Nameとしあき24/05/26(日)20:00:00No.1221221217+
>ファイズ
この前EXILE系のアイドルユニットが子供の頃全員ハマってたとトークで話してたな
129無念Nameとしあき24/05/26(日)20:00:05No.1221221269+
>ファーストよりカッコ良いアレンジは無理と
>シンでは匙を投げたとかどうとか言われてたな
ドキュメンタリーを観るとその辺も収録されてる
130無念Nameとしあき24/05/26(日)20:00:05No.1221221271+
>ウルトラだとギンガS以降のニュージェネならどれでもいいかな
追っかけるんなら25話は丁度いいねー
131無念Nameとしあき24/05/26(日)20:00:22No.1221221415そうだねx3
    1716721222192.mp4-(7938793 B)
7938793 B
>まずいきなり1年物見ろってのが難易度高いよ
この辺で良くね?
132無念Nameとしあき24/05/26(日)20:00:38No.1221221554そうだねx1
ファイズは大好きだが話が重すぎる…
あと龍騎から続けて見るのが一番楽しめると個人的に感じる
133無念Nameとしあき24/05/26(日)20:00:40No.1221221577そうだねx1
携帯電話や自動車のデザインとかその時代を感じるのも楽しい
134無念Nameとしあき24/05/26(日)20:00:41No.1221221592そうだねx2
>ウルトラだとギンガS以降のニュージェネならどれでもいいかな
オーブとジードで「なんで別に世界観繋がってないのに2年連続で同じようなネタやってんだ…?」とはなりそう
135無念Nameとしあき24/05/26(日)20:00:48No.1221221658そうだねx3
    1716721248360.jpg-(119968 B)
119968 B
このへんで
136無念Nameとしあき24/05/26(日)20:00:50No.1221221675そうだねx1
戦隊ならデンジマンかダイナマン
137無念Nameとしあき24/05/26(日)20:00:54No.1221221702そうだねx2
>ファイズ
一気見だとまだマシになるが中盤以降ダレる回が出るのが難点か
138無念Nameとしあき24/05/26(日)20:01:21No.1221221930そうだねx4
>>まずいきなり1年物見ろってのが難易度高いよ
>この辺で良くね?
これは逆に観るの辛いと思うが
139無念Nameとしあき24/05/26(日)20:01:22No.1221221939そうだねx4
>オーブとジードで「なんで別に世界観繋がってないのに2年連続で同じようなネタやってんだ…?」とはなりそう
ずっと特撮見ててもそれは思う
140無念Nameとしあき24/05/26(日)20:01:23No.1221221946そうだねx1
まず特撮見慣れてないと殺陣で当たってないのに吹っ飛んだり無駄に動くのはなんの冗談だ?ってなるからな
そのうち慣れるというかそういうものって適応するけど
141無念Nameとしあき24/05/26(日)20:01:28No.1221221986そうだねx2
>携帯電話や自動車のデザインとかその時代を感じるのも楽しい
ロケーションとかも今では撮影不可能だったりもう場所その物が無くなっているところとか見るのも楽しい
142無念Nameとしあき24/05/26(日)20:01:33No.1221222034+
    1716721293377.jpg-(181212 B)
181212 B
ニュージェネは2クールだから比較的敷居は低いし中でも近年のウルトラを知ってもらうのに最適というとオーブかな
143無念Nameとしあき24/05/26(日)20:01:41No.1221222108そうだねx1
>ウルトラマンとセブンは話がしっかりしてるから特撮技術に目をつぶれば見れることは見れる
寧ろ話は余り良く無いよセブン
80年代に対アニメブームの神輿の一つとして持ち上げられ続けたのでやたら神聖視されてるだけ
144無念Nameとしあき24/05/26(日)20:01:59No.1221222273+
1年やって中盤や終盤そんなにグダらない作品ってなんよ
145無念Nameとしあき24/05/26(日)20:02:15No.1221222400そうだねx3
平成作品はまだしも昭和は辛すぎるだろ
146無念Nameとしあき24/05/26(日)20:02:25No.1221222488そうだねx1
>オーブとジードで「なんで別に世界観繋がってないのに2年連続で同じようなネタやってんだ…?」とはなりそう
それはまあ宇宙刑事とかティガとダイナとか昔からあることだし
147無念Nameとしあき24/05/26(日)20:02:29No.1221222513そうだねx4
>まず特撮見慣れてないと殺陣で当たってないのに吹っ飛んだり無駄に動くのはなんの冗談だ?ってなるからな
>そのうち慣れるというかそういうものって適応するけど
つかそれは時代劇でも刑事物でもそうだろう
148無念Nameとしあき24/05/26(日)20:03:00No.1221222812+
    1716721380201.webm-(1455300 B)
1455300 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
149無念Nameとしあき24/05/26(日)20:03:04No.1221222840+
>戦隊ならデンジマンかダイナマン
デンジマンはアクションはいいんだけどドラマがいま観るとそんなに面白くないんだよな
サンバルカンの方が深く考えずに楽しめると思う
150無念Nameとしあき24/05/26(日)20:03:05No.1221222843そうだねx1
>寧ろ話は余り良く無いよセブン
>80年代に対アニメブームの神輿の一つとして持ち上げられ続けたのでやたら神聖視されてるだけ
ホントだNHKBSの再放送で見たら意外と良くなかったの思い出した
ゴドラ星人の回が雑すぎて笑った
151無念Nameとしあき24/05/26(日)20:03:14No.1221222922そうだねx4
>まず特撮見慣れてないと殺陣で当たってないのに吹っ飛んだり無駄に動くのはなんの冗談だ?ってなるからな
アクションあるやつなにも観れないだろそれ
152無念Nameとしあき24/05/26(日)20:03:18No.1221222960+
>平成作品はまだしも昭和は辛すぎるだろ
帰マンとタロウは見易いし全体のバランスも良いで
153無念Nameとしあき24/05/26(日)20:03:48No.1221223260+
>平成作品はまだしも昭和は辛すぎるだろ
初代戦隊物のゴレンジャーなんて84話もあるしな…
154無念Nameとしあき24/05/26(日)20:03:50No.1221223274+
>ロケーションとかも今では撮影不可能だったりもう場所その物が無くなっているところとか見るのも楽しい
公道でバイク撮影できないとか世知辛い…
155無念Nameとしあき24/05/26(日)20:03:54No.1221223303そうだねx1
>まず特撮見慣れてないと殺陣で当たってないのに吹っ飛んだり無駄に動くのはなんの冗談だ?ってなるからな
>そのうち慣れるというかそういうものって適応するけど
そういうやつは月9とか恋愛ドラマでも見ていろ
今季は記憶喪失物が流行っているらしいぞ
156無念Nameとしあき24/05/26(日)20:04:05No.1221223410そうだねx4
>平成作品はまだしも昭和は辛すぎるだろ
思い入れがゼロだと辛いだろうな
まぁ昔のアニメも同じだけど
157無念Nameとしあき24/05/26(日)20:04:15No.1221223493+
>1716721380201.webm
子供向け暴力ムービーの珍作
158無念Nameとしあき24/05/26(日)20:04:38No.1221223697+
>1年やって中盤や終盤そんなにグダらない作品ってなんよ
連続ドラマ要素が少ないとグダりにくいけど1話完結系だと逆に飽きてくるという問題も出てくる
159無念Nameとしあき24/05/26(日)20:04:55No.1221223838そうだねx15
    1716721495805.jpg-(101033 B)
101033 B
あの有名俳優が出てたで釣るのも手の一つ
160無念Nameとしあき24/05/26(日)20:05:05No.1221223913+
>1年やって中盤や終盤そんなにグダらない作品ってなんよ
基本1年かけて玩具売る番組だからあとから見ようとしたらつらいんだよな
161無念Nameとしあき24/05/26(日)20:05:09No.1221223950そうだねx1
バリバリの殺陣あるドラマなんて一般人は金かかった洋画くらいでしか見ないからまあ…
162無念Nameとしあき24/05/26(日)20:05:26No.1221224079そうだねx1
>あの有名俳優が出てたで釣るのも手の一つ
バンキッド「だよな!」
163無念Nameとしあき24/05/26(日)20:05:53No.1221224308そうだねx3
>あの有名俳優が出てたで釣るのも手の一つ
それ関係なく入りやすいよね電王
164無念Nameとしあき24/05/26(日)20:06:42No.1221224712+
>>>今ならゴジラでいいのでは?
>>>ダメ?
>>ゴジラならどれ?
>そうなるわな
ゴジラ対ヘドラ
主題歌が迷曲として有名
165無念Nameとしあき24/05/26(日)20:06:42No.1221224714そうだねx4
    1716721602282.jpg-(94178 B)
94178 B
バリバリリアル過ぎの殺陣
166無念Nameとしあき24/05/26(日)20:06:42No.1221224721+
>バリバリの殺陣あるドラマなんて一般人は金かかった洋画くらいでしか見ないからまあ…
鬼滅やら呪術やらでアクション物に対する敷居は低いよ今の世代
167無念Nameとしあき24/05/26(日)20:06:57No.1221224832そうだねx2
>>>普通に現行じゃダメなの二作とも滅茶苦茶丁寧な作りだし
>>ガッチャードは序盤乗り切れるかだな
>レスラー回までが鬼門
>そこからが面白くなるけど
たった4話しかダレる期間ないんだな…
168無念Nameとしあき24/05/26(日)20:07:10No.1221224951+
>あの有名俳優が出てたで釣るのも手の一つ
小林靖子の世界へようこそ
次はオーズ
169無念Nameとしあき24/05/26(日)20:07:53No.1221225347+
>あの有名俳優が出てたで釣るのも手の一つ
オタショップって書いてあるしアニオタなら特に入りやすい
170無念Nameとしあき24/05/26(日)20:07:57No.1221225391そうだねx2
>あの有名俳優が出てたで釣るのも手の一つ
声優で売ってた側面もあるからアニオタにもピッタリ
171無念Nameとしあき24/05/26(日)20:08:03No.1221225437そうだねx1
>>>>今ならゴジラでいいのでは?
>>>>ダメ?
>>>ゴジラならどれ?
>>そうなるわな
>ゴジラ対ヘドラ
>主題歌が迷曲として有名
モスラ対ゴジラから総進撃まで見続ける手もあるかもしれん
172無念Nameとしあき24/05/26(日)20:08:20No.1221225574そうだねx3
>バリバリリアル過ぎの殺陣
ローから始まる殺陣
173無念Nameとしあき24/05/26(日)20:08:26No.1221225630+
    1716721706220.jpg-(389778 B)
389778 B
参考資料
174無念Nameとしあき24/05/26(日)20:08:49No.1221225827+
この俳優演技良いなと思ってググったら432してた…
175無念Nameとしあき24/05/26(日)20:08:54No.1221225867そうだねx1
>>あの有名俳優が出てたで釣るのも手の一つ
>声優で売ってた側面もあるからアニオタにもピッタリ
あの鬼滅の代表声優が主役の一人(釣り)
176無念Nameとしあき24/05/26(日)20:08:57No.1221225893+
    1716721737993.jpg-(75763 B)
75763 B
ジオウ薦めた後に
177無念Nameとしあき24/05/26(日)20:09:14No.1221226035そうだねx3
>まず特撮見慣れてないと殺陣で当たってないのに吹っ飛んだり無駄に動くのはなんの冗談だ?ってなるからな
結局幼少期に特撮見てたかどうかって素養の如何がオトナになってからも見るかどうか分かれるよね
178無念Nameとしあき24/05/26(日)20:09:14No.1221226041+
アニメ見るなら、スタートレックとかケータイ捜査官7とかのドラマ系の特撮から勧めるのもあり
179無念Nameとしあき24/05/26(日)20:09:29No.1221226161そうだねx1
>モスラ対ゴジラから総進撃まで見続ける手もあるかもしれん
筋金入りのゴジラオタじゃないと無理だろう
180無念Nameとしあき24/05/26(日)20:09:58No.1221226401+
>>>あの有名俳優が出てたで釣るのも手の一つ
>>声優で売ってた側面もあるからアニオタにもピッタリ
>あの鬼滅の代表声優が主役の一人(釣り)
声が若い!
181無念Nameとしあき24/05/26(日)20:10:03No.1221226446そうだねx1
>この俳優演技良いなと思ってググったら432してた…
キレンジャー…
182無念Nameとしあき24/05/26(日)20:10:08No.1221226486+
>アニメ見るなら、スタートレックとかケータイ捜査官7とかのドラマ系の特撮から勧めるのもあり
新スタートレックが一番良いか
183無念Nameとしあき24/05/26(日)20:10:32No.1221226717そうだねx1
筋金入りのゴジラオタはアニゴジまで擁護するぐらいじゃないと
184無念Nameとしあき24/05/26(日)20:10:49No.1221226857そうだねx1
>アニメ見るなら、スタートレックとかケータイ捜査官7とかのドラマ系の特撮から勧めるのもあり
いきなりトレッキーになったらライダーなんて絶対に観ないと思うよ
185無念Nameとしあき24/05/26(日)20:11:14No.1221227095そうだねx1
そもそも「アニメ見る」がどの程度の深さで見てるのかもわからない以上自分の好きな作品を勧めるしかない
186無念Nameとしあき24/05/26(日)20:11:19No.1221227138そうだねx8
    1716721879526.jpg-(95531 B)
95531 B
一番一般人向けだと思う
187無念Nameとしあき24/05/26(日)20:11:49No.1221227432+
>ジオウ薦めた後に
怪人マンホール女…
特撮の撮影にハイスピードカメラを使って無いっぽくて巨大感が薄いんだけど一般的には分からないか
188無念Nameとしあき24/05/26(日)20:11:57No.1221227521+
新しい作品でいいでしょ
コロナ禍で作られたのは除いて
189無念Nameとしあき24/05/26(日)20:12:04No.1221227595そうだねx3
>そもそも「アニメ見る」がどの程度の深さで見てるのかもわからない以上自分の好きな作品を勧めるしかない
だがヘドラを勧めるやつは異常者だと思う
190無念Nameとしあき24/05/26(日)20:12:09No.1221227650+
>俺のデッキを使え
ファイフ?ってなったけど画質悪いとロゴの濁点溶けるのか…
191無念Nameとしあき24/05/26(日)20:12:58No.1221228154+
スポンサー読み上げのおばさんの声が脳内再生されるぜ…
192無念Nameとしあき24/05/26(日)20:13:06No.1221228220そうだねx2
    1716721986508.jpg-(111411 B)
111411 B
かなり見やすいし真っ当にヒーローしてるしおすすめできるけど最初にこれ見せていいのだろうかと悩むのはリュウケンドー
193無念Nameとしあき24/05/26(日)20:13:17No.1221228343+
>いきなりトレッキーになったらライダーなんて絶対に観ないと思うよ
トレッキーは侮辱用語らしいからトレッカーと言った方が良い
194無念Nameとしあき24/05/26(日)20:13:51No.1221228671そうだねx8
    1716722031696.jpg-(40821 B)
40821 B
これで
なに?ゼロとかジードとかジャグラーとか良く分からない?全部観ろ!
195無念Nameとしあき24/05/26(日)20:14:22No.1221228965+
>>そもそも「アニメ見る」がどの程度の深さで見てるのかもわからない以上自分の好きな作品を勧めるしかない
>だがヘドラを勧めるやつは異常者だと思う
内容自体は世界が認めたカルト映画の名に負けて無い程度には普通に出来は良いから対ヘドラ…
196無念Nameとしあき24/05/26(日)20:14:35No.1221229078そうだねx7
    1716722075160.jpg-(188387 B)
188387 B
としは断然ビルドを押す
197無念Nameとしあき24/05/26(日)20:14:43No.1221229152そうだねx5
    1716722083414.jpg-(752728 B)
752728 B
>あの有名俳優が出てたで釣るのも手の一つ
有名俳優が主演
割と新しい作品
大人向け
ヨシ!
198無念Nameとしあき24/05/26(日)20:15:11No.1221229397そうだねx2
>>>そもそも「アニメ見る」がどの程度の深さで見てるのかもわからない以上自分の好きな作品を勧めるしかない
>>だがヘドラを勧めるやつは異常者だと思う
>内容自体は世界が認めたカルト映画の名に負けて無い程度には普通に出来は良いから対ヘドラ…
メガロを勧めるやつこそ真の異常者
199無念Nameとしあき24/05/26(日)20:15:38No.1221229634そうだねx1
普通に最新作でいいだろ
今ならサブスクもあるし
200無念Nameとしあき24/05/26(日)20:15:49No.1221229745そうだねx4
ドンブラみせろドンブラ
201無念Nameとしあき24/05/26(日)20:16:08No.1221229913そうだねx4
>としは断然ビルドを押す
実際入りやすいよね
キャラが抜群に良いし
202無念Nameとしあき24/05/26(日)20:16:08No.1221229917+
メガロはネタで楽しめないと真面目にクソ映画だから最初におすすめしたらダメだろう
ゴジラなら普通に初代でいいと思う
203無念Nameとしあき24/05/26(日)20:16:11No.1221229936+
>新スタートレックが一番良いか
昔の作品を見るのに抵抗がなければTOSでもいい
というか昔の作品見たがらない奴には特撮なんて見せなくていい
VOYでもいいけど後から他のを見たとき絶対物足りなくなるんだよな…
204無念Nameとしあき24/05/26(日)20:16:19No.1221230010そうだねx8
    1716722179918.jpg-(12214 B)
12214 B
>有名俳優が主演
>割と新しい作品
>大人向け
>ヨシ!
205無念Nameとしあき24/05/26(日)20:16:23No.1221230057+
>ヨシ!
本当に楽しむには仮面ライダーBLACKを履修してこそじゃねぇかなそれは
206無念Nameとしあき24/05/26(日)20:16:49No.1221230288+
今ならキョウリュウジャーしかないやろ(大河見ながら
207無念Nameとしあき24/05/26(日)20:17:11No.1221230494そうだねx7
    1716722231578.jpg-(61517 B)
61517 B
>有名俳優が主演
>割と新しい作品
>大人向け
>ヨシ!
208無念Nameとしあき24/05/26(日)20:17:28No.1221230657そうだねx2
>新しい作品でいいでしょ
うん
>コロナ禍で作られたのは除いて
Zさんとドンブラとギーツが除外されるじゃないですか
209無念Nameとしあき24/05/26(日)20:17:38No.1221230735+
見た目気に入ったの見ればいいよって言ったらマスクマン見て戦隊どハマリした人は知ってる
210無念Nameとしあき24/05/26(日)20:18:11No.1221231027+
>コロナ禍で作られたのは除いて
敢えてセイバーとキングオージャーの欲張りセットを…
211無念Nameとしあき24/05/26(日)20:18:38No.1221231297+
    1716722318093.webp-(15820 B)
15820 B
>No.1221230494
雪籐さん…
212無念Nameとしあき24/05/26(日)20:18:46No.1221231372+
    1716722326209.jpg-(556292 B)
556292 B
纏めるとこうか
213無念Nameとしあき24/05/26(日)20:18:52No.1221231429+
>かなり見やすいし真っ当にヒーローしてるしおすすめできるけど最初にこれ見せていいのだろうかと悩むのはリュウケンドー
こういう特撮って中々ないからな…ゴーオンジャーとかニンニンジャーあたりしか思いつかない
214無念Nameとしあき24/05/26(日)20:18:58No.1221231477+
>敢えてセイバーとキングオージャーの欲張りセットを…
やめろぉ!!
215無念Nameとしあき24/05/26(日)20:19:14No.1221231621+
クウガとかはリアル路線からの導入としてよく出来てると思うよ
極端な表現やキャラが少ないから今まで見てないって人にも比較的無難に入りやすい
216無念Nameとしあき24/05/26(日)20:19:23No.1221231706+
>見た目気に入ったの見ればいいよって言ったらマスクマン見て戦隊どハマリした人は知ってる
割と暗いのに良くはまったな
最初ロボットの必殺技もまともに使えなかった気がするが
217無念Nameとしあき24/05/26(日)20:19:25No.1221231729そうだねx2
ライダーなら電王とかWが勧めやすいか?
218無念Nameとしあき24/05/26(日)20:19:34No.1221231821そうだねx7
>今ならキョウリュウジャーしかないやろ(大河見ながら
作品自体も少年漫画さながらの王道で見やすい
219無念Nameとしあき24/05/26(日)20:19:48No.1221231932+
>纏めるとこうか
それ1つ足りてないだろ
220無念Nameとしあき24/05/26(日)20:19:55No.1221231996そうだねx5
>纏めるとこうか
初めてラーメン食べる外人に二郎を食わせるような真似をするなら
221無念Nameとしあき24/05/26(日)20:20:02No.1221232063+
最初にドンブラ見せたら大抵のものは受け入れられる
222無念Nameとしあき24/05/26(日)20:20:22No.1221232253+
>メガロはネタで楽しめないと真面目にクソ映画だから最初におすすめしたらダメだろう
メガロは頓狂な内容だがクソ映画では無い
223無念Nameとしあき24/05/26(日)20:20:23No.1221232268そうだねx2
セイバーはわりとアリだと思う
224無念Nameとしあき24/05/26(日)20:20:24No.1221232273そうだねx3
キョウリュウジャーは去年までなら俺も勧めてたよ
225無念Nameとしあき24/05/26(日)20:21:02No.1221232660そうだねx6
キョウリュウジャーを今年勧めなくなる理由なくない?
226無念Nameとしあき24/05/26(日)20:21:22No.1221232832+
>纏めるとこうか
キバは後半面白くなるからそこまで耐えれば…
いや厳しいな
227無念Nameとしあき24/05/26(日)20:21:23No.1221232847+
>見た目気に入ったの見ればいいよって言ったらマスクマン見て戦隊どハマリした人は知ってる
子供に昭和戦隊見せたらバイオマンがいいと答えた話もあるしなぁ
228無念Nameとしあき24/05/26(日)20:21:32No.1221232944そうだねx3
>纏めるとこうか
敏樹は劇薬
よくしってるね
229無念Nameとしあき24/05/26(日)20:21:37No.1221232991そうだねx1
中途半端に古いと全時代のCGが見ててキツくなりそう
230無念Nameとしあき24/05/26(日)20:21:40No.1221233028そうだねx3
>ゴジラなら普通に初代でいいと思う
白黒って逆にハードル高いよ
231無念Nameとしあき24/05/26(日)20:21:47No.1221233092+
    1716722507173.webp-(77344 B)
77344 B
友情の絆イイよね
232無念Nameとしあき24/05/26(日)20:21:55No.1221233168+
>最初にドンブラ見せたら大抵のものは受け入れられる
名乗りやロボ戦はちゃんとやるので他のシリーズもとっつき易くなると思うわ
233無念Nameとしあき24/05/26(日)20:21:57No.1221233195+
ライダーならアギトか電王かW
戦隊ならキョウリュウかトッキュウかジュウオウ
ウルトラならギンガ以外のニュージェネのどれか
とりあえずこの辺が安牌
234無念Nameとしあき24/05/26(日)20:22:09No.1221233325そうだねx2
>キバは後半面白くなるからそこまで耐えれば…
前半の人間アレルギーだか何だかのパートと
我流で汚物使ってバイオリン用ニス創ろうとしてるのを乗り越えるの辛過ぎる
235無念Nameとしあき24/05/26(日)20:22:19No.1221233413そうだねx2
>>纏めるとこうか
>敏樹は劇薬
>よくしってるね
メインになると劇薬
サブや原作付きだとマジで用心棒
236無念Nameとしあき24/05/26(日)20:22:28No.1221233499そうだねx1
アマゾンズは劇場版以外は名作だと胸を張って言えるが特撮初心者にお出しするのは間違ってるか
237無念Nameとしあき24/05/26(日)20:22:31No.1221233547そうだねx1
>白黒って逆にハードル高いよ
アニメ特撮の旧作を勧める中で鬼門になりがちなのは白黒作品
238無念Nameとしあき24/05/26(日)20:22:32No.1221233560+
ビオランテ勧められて見たけどスパイアクションがギャグにしか見えなかった
239無念Nameとしあき24/05/26(日)20:22:37No.1221233617そうだねx1
ブンブンは見やすいけど週1ペースで観てくれるかどうかがネックだなあ
7月からアーク始まるからそれまでに何か直近のウルトラ仕込んどくのも手だけど
240無念Nameとしあき24/05/26(日)20:23:09No.1221233916+
良かった
カーレンジャー以外で浦沢義雄を勧める鬼は居なかった
241無念Nameとしあき24/05/26(日)20:23:14No.1221233960そうだねx1
>中途半端に古いと全時代のCGが見ててキツくなりそう
クウガとかのCGは今から初見で行くにはちゃち過ぎて見てらんない
なんなら平成ライダーの大半がそうだが
242無念Nameとしあき24/05/26(日)20:23:34No.1221234129+
>メインになると劇薬
>サブや原作付きだとマジで用心棒
毒も少しなら薬になるから
243無念Nameとしあき24/05/26(日)20:23:38No.1221234152そうだねx6
ニュージェネ薦める時はエックスとオーブ推してる
244無念Nameとしあき24/05/26(日)20:23:43No.1221234196+
ジュウレンジャーとウインスペクターとガイガンは生きてるG使うので絶対に勧めるな
245無念Nameとしあき24/05/26(日)20:24:16No.1221234514+
敏樹純度100%は常人には危険すぎるからジェットマンあたりから慣らすのが得策
246無念Nameとしあき24/05/26(日)20:24:23No.1221234596そうだねx7
当時二話完結式にマンネリ感じてつまらないと思ってたけどウィザード今見ればストーリーの破綻とかないから安定してるよな
酷かったの九官鳥ファントムくらい
247無念Nameとしあき24/05/26(日)20:24:27No.1221234651+
>カーレンジャー以外で浦沢義雄を勧める鬼は居なかった
浦沢は下手したらコナンで普通に通ってる道だと思う
248無念Nameとしあき24/05/26(日)20:24:28No.1221234657そうだねx3
>アマゾンズは劇場版以外は名作だと胸を張って言えるが特撮初心者にお出しするのは間違ってるか
グロすぎる
鬱アニメ好きならハマる
249無念Nameとしあき24/05/26(日)20:24:35No.1221234732そうだねx11
    1716722675374.jpg-(57553 B)
57553 B
わりとマジでオススメ
みんなで一緒に唄を歌おう!
250無念Nameとしあき24/05/26(日)20:25:19No.1221235167+
モノクロ作品は高校辺りから特撮に限らず普通に借りて見てたからよく分からない感覚だ…
VHS時代はつらいのが多かったのは確かだけど今なら有名作はリマスターあるし
251無念Nameとしあき24/05/26(日)20:25:21No.1221235193そうだねx1
    1716722721802.jpg-(115809 B)
115809 B
不眠症に罹ってるなら
252無念Nameとしあき24/05/26(日)20:25:31No.1221235275+
>酷かったの九官鳥ファントムくらい
グレムリンがラスボスになるのは嫌いだった
あそこら辺のライダーはラスボスっぽい奴がしょうもない感じで直前退場して
ショボい奴が力だけ手に入れてラスボス化する展開多くて嫌だったな
253無念Nameとしあき24/05/26(日)20:25:35No.1221235319+
>わりとマジでオススメ
>みんなで一緒に唄を歌おう!
シンケンは大学時代周りの歴女がハマってて驚いたわ
254無念Nameとしあき24/05/26(日)20:26:00No.1221235538そうだねx2
特撮はドゲンジャーズと平成ライダー見せとけばいいだろ
戦隊は経験上嫌われるから初めに見せない方がいい
255無念Nameとしあき24/05/26(日)20:26:01No.1221235544そうだねx6
>キバは後半面白くなるからそこまで耐えれば…
>いや厳しいな
・○話まで耐えれば面白くなる
・一見ダサいけど動けばカッコいい
…はご新規さんには通用しないからな…
256無念Nameとしあき24/05/26(日)20:26:38No.1221235882+
>敏樹純度100%は常人には危険すぎるからジェットマンあたりから慣らすのが得策
戦隊ものを観たことない人に勧めると逆に何コレとなるのは必至
257無念Nameとしあき24/05/26(日)20:27:09No.1221236158そうだねx1
    1716722829450.webp-(148334 B)
148334 B
スッ…
258無念Nameとしあき24/05/26(日)20:27:13No.1221236201+
    1716722833864.mp4-(7260593 B)
7260593 B
>敏樹純度100%は常人には危険すぎるからジェットマンあたりから慣らすのが得策
一見正統派っぽくていいよね
癖もそんなに無いし
259無念Nameとしあき24/05/26(日)20:27:48No.1221236521そうだねx4
何話まで見てはあんまり言いたくないけど実家爆発するところまで見ては無責任に言えるから良い
260無念Nameとしあき24/05/26(日)20:27:52No.1221236564+
個人的にはゼンカイジャーも割と見やすいと思う
261無念Nameとしあき24/05/26(日)20:28:01No.1221236639+
    1716722881215.jpg-(63840 B)
63840 B
ドラマの完成度で勝負
262無念Nameとしあき24/05/26(日)20:28:01No.1221236641+
    1716722881290.jpg-(66262 B)
66262 B
>敏樹純度100%は常人には危険すぎるからジェットマンあたりから慣らすのが得策
東條要素もある作品じゃねえか!
263無念Nameとしあき24/05/26(日)20:28:06No.1221236698+
4クール見るのはしんどいかもしれんしニュージェネウルトラマンはアリかもな
264無念Nameとしあき24/05/26(日)20:28:23No.1221236870+
>キバは後半面白くなるからそこまで耐えれば…
>いや厳しいな
初心者に初期名護さんはきつ過ぎるぞ
265無念Nameとしあき24/05/26(日)20:28:26No.1221236893+
    1716722906935.jpg-(62717 B)
62717 B
>スッ…
266無念Nameとしあき24/05/26(日)20:28:43No.1221237074+
>不眠症に罹ってるなら
ミツルギあたりもお薦めしたい
267無念Nameとしあき24/05/26(日)20:29:05No.1221237252+
>>不眠症に罹ってるなら
>ミツルギあたりもお薦めしたい
殺す気か
268無念Nameとしあき24/05/26(日)20:29:08No.1221237273+
ジャッカー電撃隊は話数少ないけど初心者に勧めれるかと言われると微妙やな
269無念Nameとしあき24/05/26(日)20:29:21No.1221237379+
>セイバーはわりとアリだと思う
最初ガタガタで落ち着いてきたと思ったらまたセイバー坂ぶち込まれる作品はキツいよ!
大体同じスタッフのゴーストに比べれば本編だけで纏まってるだけいいけど
270無念Nameとしあき24/05/26(日)20:29:26No.1221237434+
>ドラマの完成度で勝負
なんでこんなにキカイダーと似てるんだ
271無念Nameとしあき24/05/26(日)20:29:44No.1221237590そうだねx2
>>セイバーはわりとアリだと思う
>最初ガタガタで落ち着いてきたと思ったらまたセイバー坂ぶち込まれる作品はキツいよ!
>大体同じスタッフのゴーストに比べれば本編だけで纏まってるだけいいけど
まぁいいでしょう
272無念Nameとしあき24/05/26(日)20:29:59No.1221237713そうだねx1
>癖もそんなに無いし
戦隊の様式美が分からない人に見せたら「何でさっきまで殴り合いしてたのに一緒に戦ってるの?」ってなると思う
273無念Nameとしあき24/05/26(日)20:30:56No.1221238243+
4クールあるけどサクサク見れたと言われたのはカブト鎧武ビルド
274無念Nameとしあき24/05/26(日)20:31:35No.1221238617そうだねx2
ジェットマンはトレンディ要素が目を引くだけで割と普通の戦隊だよ
トレンディ要素もライブとターボとファイブで新要素を導入する下地は十分に出来てたし
ターボはキリカ目当てに見たけど話しも想像してたよりずっと良かったな
275無念Nameとしあき24/05/26(日)20:31:44No.1221238713そうだねx4
    1716723104986.jpg-(68454 B)
68454 B
戦隊ならキョウリュウジャーおすすめ
売上一位も納得の面白さだぞ
276無念Nameとしあき24/05/26(日)20:31:45No.1221238716+
シンウルトラマンとライダーは見やすいかな
気に入ればゴジラだな
277無念Nameとしあき24/05/26(日)20:31:55No.1221238822+
>個人的にはゼンカイジャーも割と見やすいと思う
推し声優が出てるなら楽しめる
でもその理屈なら豪華声優陣って謳い文句が爆死だらけにはならんか
278無念Nameとしあき24/05/26(日)20:32:00No.1221238870そうだねx6
初心者に全話観ろってどれでも辛くないか
279無念Nameとしあき24/05/26(日)20:32:07No.1221238912そうだねx4
1年ものをいきなり見ろは流石にキツいかもな
本当に興味なきゃ勧められても見る気にならないよな
ウルトラマンは半年くらいだけどまず勧めても誰も見ない
280無念Nameとしあき24/05/26(日)20:32:46No.1221239297そうだねx3
初心者にライダーどうしがバトル多めな作品はおすすめできない
281無念Nameとしあき24/05/26(日)20:32:49No.1221239325+
ゴセイジャー悪くないとは思うけど前後に高得点叩いた戦隊2つあるから過小評価されがちな気がする
282無念Nameとしあき24/05/26(日)20:33:01No.1221239423+
>4クールあるけどサクサク見れたと言われたのはカブト鎧武ビルド
鎧武は割と真面目にお勧めしたい作品だな
283無念Nameとしあき24/05/26(日)20:33:18No.1221239575+
結局のところ一番最初に見せるべきなのは「自分がその作品で狂っている姿」じゃねぇかな
284無念Nameとしあき24/05/26(日)20:33:27No.1221239661そうだねx2
>ゴセイジャー悪くないとは思うけど前後に高得点叩いた戦隊2つあるから過小評価されがちな気がする
前後に挟まれて評価低くなってるのは否めないけど
それ抜きにしても結構…
285無念Nameとしあき24/05/26(日)20:33:27No.1221239667そうだねx1
>初心者に全話観ろってどれでも辛くないか
アニオタと違って特オタ人口が増えないのって根本的問題はそれなのかな
286無念Nameとしあき24/05/26(日)20:34:01No.1221239960そうだねx1
>ジャッカー電撃隊は話数少ないけど初心者に勧めれるかと言われると微妙やな
途中で路線変更挟まるのは仲間内でも判ってる人以外には進めづらい
287無念Nameとしあき24/05/26(日)20:34:12No.1221240073+
劇場版を見せて気に入ったら本編も観ればいいんじゃないかな
288無念Nameとしあき24/05/26(日)20:34:19No.1221240130そうだねx6
>初心者に全話観ろってどれでも辛くないか
まず前提で特撮は子供が見る物という先入観で馬鹿馬鹿しいって思われてるからな
特撮よく見るって言うとあんなもんよく見るよなって知人には言われる
ガキの見る物じゃんって
289無念Nameとしあき24/05/26(日)20:34:35No.1221240272+
Youtubeの公式配信で今から1話から配信されてる作品があれば…
290無念Nameとしあき24/05/26(日)20:35:26No.1221240732そうだねx1
>ヒーローがただ一人だからね…
これが緊張感あっていいんだけどね…
警察も終盤はかなり優秀だけど結局クウガいないと人バタバタ死ぬし
291無念Nameとしあき24/05/26(日)20:35:28No.1221240746そうだねx1
>ゴセイジャー悪くないとは思うけど前後に高得点叩いた戦隊2つあるから過小評価されがちな気がする
ゴセイはみんな人が良い
特にアラタのふわふわしてるようで芯はしっかりしてるってレッド像が良い
292無念Nameとしあき24/05/26(日)20:35:34No.1221240810そうだねx1
    1716723334785.jpg-(24137 B)
24137 B
割とマジでこれが最初でいいのではないだろうか
293無念Nameとしあき24/05/26(日)20:35:51No.1221240973+
>アニオタと違って特オタ人口が増えないのって根本的問題はそれなのかな
根本的問題はウルトラ・ライダー・戦隊しかやってないから卒業したらそれっきりなとこ
294無念Nameとしあき24/05/26(日)20:35:59No.1221241042+
>Youtubeの公式配信で今から1話から配信されてる作品があれば…
ライダー系は1、2話配信中のが結構あるね
それで軽く触ってみて続きが気になったら…ってのが一番良いのかもしれん
295無念Nameとしあき24/05/26(日)20:36:21No.1221241229そうだねx2
仮面ライダーは電王
戦隊シリーズはルパパト
ウルトラマンはジード
自分が好きなだけですハイ
296無念Nameとしあき24/05/26(日)20:36:31No.1221241310そうだねx1
>ガキの見る物じゃんって
逆に今の大人って何見てるんだろうな…
297無念Nameとしあき24/05/26(日)20:36:32No.1221241327そうだねx2
>シンウルトラマンとライダーは見やすいかな
>気に入ればゴジラだな
逆だろ
298無念Nameとしあき24/05/26(日)20:36:36No.1221241377+
    1716723396931.jpg-(107370 B)
107370 B
家でshodo飾ってるけど特撮なんも知らんダチが何これメチャクチャ格好いいなって呟いてたから進めたらしっかりハマってくれた
299無念Nameとしあき24/05/26(日)20:36:50No.1221241488そうだねx3
特撮好きだけど他人に戦隊勧めても多分特撮好きにはならないと思う
子供の頃好きだった系じゃないと多分見る人少ないぞ
300無念Nameとしあき24/05/26(日)20:36:58No.1221241577+
>逆だろ
逆だとがっかりするかもしれないだろう?
301無念Nameとしあき24/05/26(日)20:37:09No.1221241668+
一時期チェンジマンからファイブマンまで中々公式で見る方法なかったよね
302無念Nameとしあき24/05/26(日)20:37:09No.1221241672+
>仮面ライダーは電王
>戦隊シリーズはルパパト
>ウルトラマンはジード
>自分が好きなだけですハイ
ゴジラは?
303無念Nameとしあき24/05/26(日)20:37:13No.1221241706そうだねx4
>逆に今の大人って何見てるんだろうな…
今は普通の人でもアニメ見てる人多い
304無念Nameとしあき24/05/26(日)20:37:19No.1221241761+
    1716723439538.mp4-(7139077 B)
7139077 B
ギンガ~オーブ
305無念Nameとしあき24/05/26(日)20:37:29No.1221241850+
>初心者に全話観ろってどれでも辛くないか
映画見て気に入ったのは本編も見てみれば程度でいいのでは
という事でゼンカイコラボ回をセイバー入門にお勧めするぜ!!
306無念Nameとしあき24/05/26(日)20:37:32No.1221241884そうだねx3
ライダーだとやっぱりオーズかダブルがいいと思う
クウガとか龍騎推したいし見てくれるなら見て欲しいけど映像が古すぎる
307無念Nameとしあき24/05/26(日)20:37:35No.1221241907+
>>ガキの見る物じゃんって
>逆に今の大人って何見てるんだろうな…
アニメは大人向けって言われたな
308無念Nameとしあき24/05/26(日)20:37:35No.1221241916+
    1716723455245.jpg-(88468 B)
88468 B
>初心者に全話観ろってどれでも辛くないか
話数が少ないのってディケイドとドゲンジャーズシリーズとアキバレンジャーとゴウライガンしか知らない…
309無念Nameとしあき24/05/26(日)20:37:48No.1221242035そうだねx1
女性ならキングオージャーありか?
310無念Nameとしあき24/05/26(日)20:38:09No.1221242229+
    1716723489820.png-(268614 B)
268614 B
>話数が少ないのってディケイドとドゲンジャーズシリーズとアキバレンジャーとゴウライガンしか知らない…
311無念Nameとしあき24/05/26(日)20:38:11No.1221242246そうだねx4
>家でshodo飾ってるけど特撮なんも知らんダチが何これメチャクチャ格好いいなって呟いてたから進めたらしっかりハマってくれた
まず自ら興味を持つのが重要だよな
312無念Nameとしあき24/05/26(日)20:38:21No.1221242338+
>仮面ライダーは電王
>戦隊シリーズはルパパト
>ウルトラマンはジード
>自分が好きなだけですハイ
ミーハーっぽいラインナップだな
俺も大好きだぜ
313無念Nameとしあき24/05/26(日)20:38:24No.1221242366そうだねx1
>女性ならキングオージャーありか?
特撮の王道だよね
キングだけに
314無念Nameとしあき24/05/26(日)20:38:26No.1221242392そうだねx2
>ギンガ~オーブ
ギンガはウルトラオタ以外キツいわ
315無念Nameとしあき24/05/26(日)20:38:56No.1221242659+
>話数が少ないのってディケイドとドゲンジャーズシリーズとアキバレンジャーとゴウライガンしか知らない…
ミカヅキが抜けてるぞ
316無念Nameとしあき24/05/26(日)20:39:03No.1221242718+
スレの中でも圧倒的に薦められてない無印ギンガ…
317無念Nameとしあき24/05/26(日)20:39:17No.1221242840そうだねx2
>家でshodo飾ってるけど特撮なんも知らんダチが何これメチャクチャ格好いいなって呟いてたから進めたらしっかりハマってくれた
ダイレンは分かりやすくカッコいいのを抜きにしてもそれで観てくれるのは素敵な話だ
318無念Nameとしあき24/05/26(日)20:39:20No.1221242873+
アニメも大人向けは一般も割と見てるが、子供向けは拒否されがち
具体的にはシンカリオンやゾイド
319無念Nameとしあき24/05/26(日)20:39:24No.1221242902+
    1716723564278.jpg-(65356 B)
65356 B
>>初心者に全話観ろってどれでも辛くないか
>話数が少ないのってディケイドとドゲンジャーズシリーズとアキバレンジャーとゴウライガンしか知らない…
320無念Nameとしあき24/05/26(日)20:39:27No.1221242916そうだねx1
>>仮面ライダーは電王
>>戦隊シリーズはルパパト
>>ウルトラマンはジード
>>自分が好きなだけですハイ
>ゴジラは?
ゴジラはほとんど観たことないからおすすめできぬ
321無念Nameとしあき24/05/26(日)20:39:39No.1221243033そうだねx1
    1716723579430.mp4-(5842127 B)
5842127 B
ジード~z
322無念Nameとしあき24/05/26(日)20:39:45No.1221243089そうだねx1
ウルトラはここまでメビウスないとか...
323無念Nameとしあき24/05/26(日)20:40:19No.1221243434そうだねx2
    1716723619624.jpg-(498505 B)
498505 B
なぜさすらいのヒーローをだれもススメないのだ……
324無念Nameとしあき24/05/26(日)20:40:28No.1221243533+
>ウルトラはここまでメビウスないとか...
初心者に4クールはキツい…
ライダー戦隊にも言える弱点だが
325無念Nameとしあき24/05/26(日)20:40:31No.1221243556+
>>仮面ライダーは電王
>>戦隊シリーズはルパパト
>>ウルトラマンはジード
>>自分が好きなだけですハイ
>ミーハーっぽいラインナップだな
>俺も大好きだぜ
言うて仮面ライダーは鎧武が一番好きだけど初心者にはおすすめできないかなって
326無念Nameとしあき24/05/26(日)20:40:39No.1221243615+
ウルトラならマックス勧めるぜ
UQモバイルのCMのあの人の若くてかわいいころが見られるぞ
327無念Nameとしあき24/05/26(日)20:40:40No.1221243635そうだねx7
>なぜさすらいのヒーローをだれもススメないのだ……
濃過ぎる
328無念Nameとしあき24/05/26(日)20:40:42No.1221243653+
無難に平成ライダーだよね
変なもん勧めても嫌がられるし何よりライダーのブランドはデカい
329無念Nameとしあき24/05/26(日)20:41:01No.1221243838そうだねx5
>ウルトラはここまでメビウスないとか...
映像古いのは仕方ないにしても昭和知らんとそこまで楽しめないと思う
ポガールがしつこい癖にしょっぱいし
330無念Nameとしあき24/05/26(日)20:41:02No.1221243851そうだねx1
>ゴジラはほとんど観たことないからおすすめできぬ
じゃあ勧めるか
331無念Nameとしあき24/05/26(日)20:41:15No.1221243971そうだねx2
>なぜさすらいのヒーローをだれもススメないのだ……
たぶん爆笑されるから
332無念Nameとしあき24/05/26(日)20:41:16No.1221243982+
    1716723676917.jpg-(56493 B)
56493 B
>話数が少ないのってディケイドとドゲンジャーズシリーズとアキバレンジャーとゴウライガンしか知らない…
コレお薦め
333無念Nameとしあき24/05/26(日)20:41:31No.1221244136そうだねx2
>ウルトラならマックス勧めるぜ
>UQモバイルのCMのあの人の若くてかわいいころが見られるぞ
回によって出来不出来が激し過ぎる
あと人類や文明批判がアレだ
334無念Nameとしあき24/05/26(日)20:41:44No.1221244271+
ゴジラなら-1.0でいいと思う
335無念Nameとしあき24/05/26(日)20:41:49No.1221244315そうだねx4
>>女性ならキングオージャーありか?
>特撮の王道だよね
>キングだけに
後半にかけての特撮要素が薄すぎるのがね
キングオージャー単体なら楽しめたとしてもそこから他の特撮に引き込むのはまず難しそう
336無念Nameとしあき24/05/26(日)20:42:00No.1221244412そうだねx5
>ジード~z
ジードはゼロベリアル履修前提過ぎる
ルーブ タイガははっきり言って出来がキツい
やっぱZかな
337無念Nameとしあき24/05/26(日)20:42:01No.1221244433+
>アニメも大人向けは一般も割と見てるが、子供向けは拒否されがち
>具体的にはシンカリオンやゾイド
ベイブレードXなんかもアニメ系でもガチのマニアしか見てない印象
子供向けまでチェックしてる人は良くも悪くもランク高い
338無念Nameとしあき24/05/26(日)20:42:06No.1221244480+
ウルトラマンはオーブとゼットだけ見とけばいいしな
これ見てつまらないなら他のは見ないほうがいい
339無念Nameとしあき24/05/26(日)20:42:07No.1221244492+
    1716723727466.mp4-(7282895 B)
7282895 B
トリガー~アーク
340無念Nameとしあき24/05/26(日)20:42:10No.1221244531そうだねx2
>コレお薦め
一見珍妙に見えて配役も内容もガチの作品来たな…
341無念Nameとしあき24/05/26(日)20:42:19No.1221244617そうだねx1
せめてアマプラで見れるやつにしてやれ
342無念Nameとしあき24/05/26(日)20:42:34No.1221244765そうだねx2
>>ウルトラはここまでメビウスないとか...
>映像古いのは仕方ないにしても昭和知らんとそこまで楽しめないと思う
ウルトラ兄弟ああなんとなく知ってるくらいの人が再履修するのにちょうどいいのに...
343無念Nameとしあき24/05/26(日)20:42:39No.1221244812+
ウルトラはXを薦めたい
344無念Nameとしあき24/05/26(日)20:42:47No.1221244928+
    1716723767033.webm-(1075581 B)
1075581 B
>たぶん爆笑されるから
宮内版主題歌はさらに危険
345無念Nameとしあき24/05/26(日)20:42:54No.1221244970+
ライダーくらいしか見てないんだが戦隊、ウルトラマンだと何がおすすめ?
因みに好きなライダーはクウガ、龍騎、電王
346無念Nameとしあき24/05/26(日)20:42:54No.1221244973そうだねx1
>コレお薦め
これは完走キツイと思う
347無念Nameとしあき24/05/26(日)20:43:18No.1221245215+
>あと人類や文明批判がアレだ
しらけ切った時代には今の時代あのくらいストレートな方が良い
もうふた昔前だけど
348無念Nameとしあき24/05/26(日)20:43:35No.1221245383そうだねx3
>せめてアマプラで見れるやつにしてやれ
視聴難易度高い奴や70年代くらいの古いのをいきなり勧めるのがオタクっぽいなって…
349無念Nameとしあき24/05/26(日)20:43:37No.1221245395+
>>ジード~z
>ジードはゼロベリアル履修前提過ぎる
>ルーブ タイガははっきり言って出来がキツい
>やっぱZかな
ゼロベリアル知らずにジードで初めてのウルトラマンだったけど楽しめたよ
ジード終わった後に少し見たくらいだし
350無念Nameとしあき24/05/26(日)20:43:50No.1221245534+
>ベイブレードXなんかもアニメ系でもガチのマニアしか見てない印象
>子供向けまでチェックしてる人は良くも悪くもランク高い
ホビアニって特撮や女児アニ同様長いんだよな……
ベイブレードXは今週の回がマジで良くて今まで全く見てなくても問題ない単体で完成された回なので今回だけでも見て欲しい
351無念Nameとしあき24/05/26(日)20:43:53No.1221245554+
>ウルトラマンはオーブとゼットだけ見とけばいいしな
>これ見てつまらないなら他のは見ないほうがいい
オーブも欠点があるっちゃあるしゼットは外面は兎も角内容は相当酷いから相当人によって抱く感想が変わるぞ
352無念Nameとしあき24/05/26(日)20:44:14No.1221245741+
    1716723854818.jpg-(83283 B)
83283 B
>視聴難易度高い奴や70年代くらいの古いのをいきなり勧めるのがオタクっぽいなって…
難易度高すぎて誰も薦めない
353無念Nameとしあき24/05/26(日)20:44:38No.1221245936+
>ライダーくらいしか見てないんだが戦隊、ウルトラマンだと何がおすすめ?
>因みに好きなライダーはクウガ、龍騎、電王
戦隊はゴーカイ、キョウリュウ、ドンブラ
これ見れば他の戦隊全部楽しめる
354無念Nameとしあき24/05/26(日)20:44:39No.1221245949そうだねx4
>オーブも欠点があるっちゃあるしゼットは外面は兎も角内容は相当酷いから相当人によって抱く感想が変わるぞ
ゼットで内容酷いとか言ってたら勧められるもの無いのでは?
355無念Nameとしあき24/05/26(日)20:44:51No.1221246055+
>難易度高すぎて誰も薦めない
ちゃんと観たことないんで…
356無念Nameとしあき24/05/26(日)20:45:03No.1221246161そうだねx4
    1716723903461.jpg-(65905 B)
65905 B
>話数が少ないのってディケイドとドゲンジャーズシリーズとアキバレンジャーとゴウライガンしか知らない…
スッ…
357無念Nameとしあき24/05/26(日)20:45:03No.1221246163そうだねx2
>>視聴難易度高い奴や70年代くらいの古いのをいきなり勧めるのがオタクっぽいなって…
>難易度高すぎて誰も薦めない
面白いんだけどテンポがスローだから眠くなって死にそうになり
358無念Nameとしあき24/05/26(日)20:45:15No.1221246257+
>オーブも欠点があるっちゃあるしゼットは外面は兎も角内容は相当酷いから相当人によって抱く感想が変わるぞ
Zの内容酷いとか言ってるのが「人によって抱く感想が変わる」の説得力を完璧なものにしている
359無念Nameとしあき24/05/26(日)20:45:21No.1221246314そうだねx1
>オーブも欠点があるっちゃあるしゼットは外面は兎も角内容は相当酷いから相当人によって抱く感想が変わるぞ
じゃあ内容のいいウルトラ作品を具体的に作品名挙げてくれ
360無念Nameとしあき24/05/26(日)20:45:37No.1221246460+
>難易度高すぎて誰も薦めない
川内作品全部見てないので俺は特撮オタクを名乗ることが出来ない…
ご存じ!の方ですら見てる人少ない気がする
361無念Nameとしあき24/05/26(日)20:45:38No.1221246471+
>ライダーくらいしか見てないんだが戦隊、ウルトラマンだと何がおすすめ?
>因みに好きなライダーはクウガ、龍騎、電王
幼少時にやってた戦隊のどれか
ウルトラはオーブとZ
362無念Nameとしあき24/05/26(日)20:45:38No.1221246476+
>>オーブも欠点があるっちゃあるしゼットは外面は兎も角内容は相当酷いから相当人によって抱く感想が変わるぞ
>ゼットで内容酷いとか言ってたら勧められるもの無いのでは?
人によるので
363無念Nameとしあき24/05/26(日)20:45:56No.1221246611+
ヒーロー物なら変身集とか必殺技集とかネタ系動画から見るのがいいと思う
主人公が誰かも知らない作品を見るのはハードル高い
364無念Nameとしあき24/05/26(日)20:46:17No.1221246816+
>戦隊はゴーカイ、キョウリュウ、ドンブラ
>これ見れば他の戦隊全部楽しめる
ありがとう
ゴーカイはちょっと見てたけど面白そうだったからとりあえずこれから見てみるわ
365無念Nameとしあき24/05/26(日)20:46:34No.1221246936+
    1716723994450.jpg-(139034 B)
139034 B
ストラダ5は仮面ライダーアマゾンの主役の人が出てるよね
366無念Nameとしあき24/05/26(日)20:46:41No.1221247001そうだねx2
>スッ…
最初に劇薬勧めるやつがあるか
367無念Nameとしあき24/05/26(日)20:47:18No.1221247304そうだねx4
初心者何ならその年にやってる最新作からで問題ないんじゃなかろうか
急に識者ぶるよりもそっちの方がええんでないかな
368無念Nameとしあき24/05/26(日)20:47:13No.1221247317+
    1716724033140.webm-(1956039 B)
1956039 B
漫画の神様の原作だぞ
369無念Nameとしあき24/05/26(日)20:47:31No.1221247428そうだねx1
仮面ライダーはアマゾンズがおすすめだぞ!
370無念Nameとしあき24/05/26(日)20:47:51No.1221247590そうだねx2
>漫画の神様の原作だぞ
内容知ってやってるだろおめえ
371無念Nameとしあき24/05/26(日)20:47:51No.1221247591+
>せめてアマプラで見れるやつにしてやれ
平成令和ライダーなら電王ダブルオーズエグゼイドビルドガッチャード
昭和ブラックとRXにアマプラ系だとBLACK SUNにシン仮面ライダーか
結構あるな
372無念Nameとしあき24/05/26(日)20:47:55No.1221247622+
>幼少時にやってた戦隊のどれか
それだとアバレンジャーかデカレンジャーかな
>ウルトラはオーブとZ
ありがとう
調べてみるね
373無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:04No.1221247701そうだねx1
>初心者何ならその年にやってる最新作からで問題ないんじゃなかろうか
>急に識者ぶるよりもそっちの方がええんでないかな
リアタイで追う楽しさは得難いモノだからね
374無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:07No.1221247734+
周りがアニオタ多いならボイスラッガーで良くね?
375無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:22No.1221247858そうだねx5
    1716724102325.png-(26266 B)
26266 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
376無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:31No.1221247931+
実際「特撮を卒業しなかった」人間からするとそうじゃない人はどこから何で入ってくるのかよくわからない面はある
377無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:32No.1221247936+
純朴な野生児との交流を楽しみたいなら仮面ライダーアマゾンとウルトラマンブレーザーだな
378無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:37No.1221247981そうだねx3
    1716724117044.jpg-(92399 B)
92399 B
戦隊って言えばこれだろ!?
何故誰も勧めない!
379無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:43No.1221248030そうだねx1
>>幼少時にやってた戦隊のどれか
>それだとアバレンジャーかデカレンジャーかな
>>ウルトラはオーブとZ
>ありがとう
>調べてみるね
デカレンジャーは間違いない
380無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:45No.1221248040+
戦隊は入門にちょうどいいのはドンブラかシンケンだろうな
381無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:47No.1221248060+
特撮は選択肢があるからまだいいよね
古畑とか相棒とか科捜研とか見たいけど何も考えず最新シーズンから見ることが出来るようなタイプじゃないので未だに手を出せずにいる
382無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:54No.1221248107そうだねx1
>周りがアニオタ多いならボイスラッガーで良くね?
でも声優が2世代以上昔の人たちだし…
383無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:56No.1221248120+
こうやって考えるとゴジラはお手軽だな
1作品大体TVの3、4話分の尺で履修出来るし
384無念Nameとしあき24/05/26(日)20:49:05No.1221248212そうだねx3
    1716724145531.jpg-(62139 B)
62139 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
385無念Nameとしあき24/05/26(日)20:49:11No.1221248260+
俺は10代の頃レンタルビデオの会員証つくって
怪奇大作戦とか快傑ズバットとかウルトラマンレオとかをみてたよ
90年代の話
386無念Nameとしあき24/05/26(日)20:49:29No.1221248415+
    1716724169900.jpg-(245821 B)
245821 B
短い時間でちゃんと特撮番組してる作品
387無念Nameとしあき24/05/26(日)20:49:43No.1221248534+
>ゼットで内容酷いとか言ってたら勧められるもの無いのでは?
中盤の主人公メンタル不安定展開が意外と長いのは気になった
あとZに限った話じゃないけど最近のウルトラシリーズは
ウルトラマン本人にキャラ性持たせる割に本編だと焦点当てない部分はある
388無念Nameとしあき24/05/26(日)20:49:52No.1221248613+
>でも声優が2世代以上昔の人たちだし…
スネ夫がいるし
389無念Nameとしあき24/05/26(日)20:50:06No.1221248724+
>>ウルトラはここまでメビウスないとか...
>映像古いのは仕方ないにしても昭和知らんとそこまで楽しめないと思う
>ポガールがしつこい癖にしょっぱいし
ボガールはなあ…
エンペラ星人ラスボスにしたい気持ちはわかるがライバル怪獣みたいに設定してたんだからボガール関連ラスボスにすればよかったのに
390無念Nameとしあき24/05/26(日)20:50:19No.1221248825+
>戦隊って言えばこれだろ!?
>何故誰も勧めない!
幼児なら今の子達でもどハマりする(実証済み)
20代なら他の戦隊見せてお約束に慣らさなきゃキツい
391無念Nameとしあき24/05/26(日)20:50:40No.1221249013+
    1716724240546.jpg-(63521 B)
63521 B
>でも声優が2世代以上昔の人たちだし…
今でも売れっ子だし…
392無念Nameとしあき24/05/26(日)20:50:47No.1221249074+
>俺は10代の頃レンタルビデオの会員証つくって
>怪奇大作戦とか快傑ズバットとかウルトラマンレオとかをみてたよ
>90年代の話
特撮に限った話じゃないけど地方でオタクやってたら
レンタルビデオショップは2~3店舗くらいお世話になってたな
TVも再放送やらなくなりだした時期だったし
393無念Nameとしあき24/05/26(日)20:51:17No.1221249315+
幼少期ウルトラ ライダーやってない時代のやつはレンタルビデオでなんかしら見てるよな
394無念Nameとしあき24/05/26(日)20:51:29No.1221249415そうだねx2
ゴーカイとかシンケンとかトッキュウとかそういう今人気の俳優が出てた系勧めた方がいいだろ絶対
とっつきやすいし
395無念Nameとしあき24/05/26(日)20:51:32No.1221249441+
>これで
>なに?ゼロとかジードとかジャグラーとか良く分からない?全部観ろ!
正直ゼロ関連はほぼ出ないから気にしなくていいぞ
396無念Nameとしあき24/05/26(日)20:51:33No.1221249448+
オーブはガイさんとジャグラーの友情に泣けるしジードはひとりぼっちだったリクに仲間ができて一人前のウルトラマンになっていく健気な姿に泣ける
397無念Nameとしあき24/05/26(日)20:51:48No.1221249593+
>20代なら他の戦隊見せてお約束に慣らさなきゃキツい
なのでむかしの作品よりその年の最新作でええよねって話になる
398無念Nameとしあき24/05/26(日)20:51:53No.1221249636+
    1716724313251.jpg-(100950 B)
100950 B
現行でイベントやアニバーサリーあるからそれを機に見るってのもありかも
画像は今年夏愛知で舞台やる
399無念Nameとしあき24/05/26(日)20:51:59No.1221249684+
>>俺は10代の頃レンタルビデオの会員証つくって
>>怪奇大作戦とか快傑ズバットとかウルトラマンレオとかをみてたよ
>>90年代の話
>特撮に限った話じゃないけど地方でオタクやってたら
>レンタルビデオショップは2~3店舗くらいお世話になってたな
>TVも再放送やらなくなりだした時期だったし
うちのレンタル屋帰ってきたウルトラマンとタロウは置いてるのにAだけ置いてなかった
400無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:12No.1221249776+
>周りがアニオタ多いならボイスラッガーで良くね?
個人的評価だけど90年代後半にありふれたエヴァンゲリオンの影響が強い話作りはあまり好きじゃない…
401無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:18No.1221249840+
>>>ウルトラはここまでメビウスないとか...
>>映像古いのは仕方ないにしても昭和知らんとそこまで楽しめないと思う
>>ポガールがしつこい癖にしょっぱいし
>ボガールはなあ…
>エンペラ星人ラスボスにしたい気持ちはわかるがライバル怪獣みたいに設定してたんだからボガール関連ラスボスにすればよかったのに
タロウの弟子だし...
402無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:23No.1221249885そうだねx3
    1716724343530.jpg-(91758 B)
91758 B
アベンジャーズブームだし
403無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:23No.1221249894+
    1716724343549.jpg-(104717 B)
104717 B
>アニメも大人向けは一般も割と見てるが、子供向けは拒否されがち
>具体的にはシンカリオンやゾイド
だってこう仰ってるし
404無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:29No.1221249942+
>周りがアニオタ多いならボイスラッガーで良くね?
レンタルビデオ店すら絶滅が危ぶまれる今はたして初心者向けの視聴方法があるのか
ついでにロゼッタとヴァ二―ナイツも
405無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:53No.1221250145+
    1716724373853.jpg-(9689 B)
9689 B
初めての人がどんな感想抱くか私気になります!
406無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:55No.1221250163+
>ゴーカイとかシンケンとかトッキュウとかそういう今人気の俳優が出てた系勧めた方がいいだろ絶対
アニオタが今人気の俳優に興味あるかどうかが疑問
407無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:58No.1221250186+
>特撮は選択肢があるからまだいいよね
>古畑とか相棒とか科捜研とか見たいけど何も考えず最新シーズンから見ることが出来るようなタイプじゃないので未だに手を出せずにいる
どれ見ても大体同じのミナミの帝王
408無念Nameとしあき24/05/26(日)20:53:00No.1221250202+
>幼少期ウルトラ ライダーやってない時代のやつはレンタルビデオでなんかしら見てるよな
田舎にはレンタルビデオ店なんてなかったんだ
大人になってからケーブルTVに速攻加入した
409無念Nameとしあき24/05/26(日)20:53:07No.1221250262+
俺はキバ大好きだが初心者に勧める作品では決してない
キバとゴウライガンとドンブラは555とかジェットマンとかアギトとか敏樹キメた後で見た方が良い
410無念Nameとしあき24/05/26(日)20:53:26No.1221250442そうだねx2
特撮オタクに限った話じゃないけどオタクって細かい設定ばかり気にしいで
初見の人間はわからないはず理解できないはず!って思い込みがちだけど
大抵どんなジャンルも初めて見るときは細かい設定は置いといて
その話を楽しめるかどうかが重点になるんじゃなかろうかね
411無念Nameとしあき24/05/26(日)20:53:41No.1221250578+
>No.1221247858
邦キチってネット環境どころかCSすら入ってなかった気がするけどどうやって視聴したのか気になって仕方ない
412無念Nameとしあき24/05/26(日)20:53:46No.1221250626+
>>オーブとジードで「なんで別に世界観繋がってないのに2年連続で同じようなネタやってんだ…?」とはなりそう
>ずっと特撮見ててもそれは思う
同じもの買ったでしょ?がないように一年でモチーフ変えちゃうとかモチーフ使い回すとしても5年くらい間を置くとかは昔からあったがまさか平成の世に2年連続同じネタ見れるとは思わなかった
413無念Nameとしあき24/05/26(日)20:53:49No.1221250665+
    1716724429899.webp-(55604 B)
55604 B
>ゴーカイとかシンケンとかトッキュウとかそういう今人気の俳優が出てた系勧めた方がいいだろ絶対
>とっつきやすいし
じゃあこいつだな!
414無念Nameとしあき24/05/26(日)20:53:51No.1221250684+
>>ゴーカイとかシンケンとかトッキュウとかそういう今人気の俳優が出てた系勧めた方がいいだろ絶対
>アニオタが今人気の俳優に興味あるかどうかが疑問
今のアニメ好きはそこまでアニメだけ見てるわけじゃないしライトな奴ばっかりだぞ
415無念Nameとしあき24/05/26(日)20:53:53No.1221250697+
    1716724433280.jpg-(51175 B)
51175 B
>キバとゴウライガンとドンブラは555とかジェットマンとかアギトとか敏樹キメた後で見た方が良い
アニメだけどこいつもキメておく
416無念Nameとしあき24/05/26(日)20:54:05No.1221250780そうだねx1
>ビオランテ勧められて見たけどスパイアクションがギャグにしか見えなかった
「探し物はなんですか~♪」
417無念Nameとしあき24/05/26(日)20:54:07No.1221250824+
    1716724447156.webp-(355686 B)
355686 B
おすすめ出来ます
418無念Nameとしあき24/05/26(日)20:54:13No.1221250875+
>デカレンジャーは間違いない
あれも荒川の限界でジャッジメントシステムの欠点が相当根深い
419無念Nameとしあき24/05/26(日)20:54:20No.1221250933+
自分たちが大人になってからハマったライダー戦隊ウルトラゴジラを思い浮かべてみるんだ
420無念Nameとしあき24/05/26(日)20:54:42No.1221251117+
>>>ウルトラはここまでメビウスないとか...
>>映像古いのは仕方ないにしても昭和知らんとそこまで楽しめないと思う
>>ポガールがしつこい癖にしょっぱいし
>ボガールはなあ…
>エンペラ星人ラスボスにしたい気持ちはわかるがライバル怪獣みたいに設定してたんだからボガール関連ラスボスにすればよかったのに
寧ろボガールこそがメビウスよね
421無念Nameとしあき24/05/26(日)20:55:25No.1221251528+
あまり話題にならないウルトラマンガイアの特撮の爆破シーン凄いぞ
ほとんど1話完結で見やすいぞ映画には濱田岳が子役で出てるし
422無念Nameとしあき24/05/26(日)20:55:40No.1221251692+
>自分たちが大人になってからハマったライダー戦隊ウルトラゴジラを思い浮かべてみるんだ
アマゾンズ2期トッキュウX2014…
423無念Nameとしあき24/05/26(日)20:55:45No.1221251745そうだねx2
    1716724545552.jpg-(16026 B)
16026 B
>ビオランテ勧められて見たけどスパイアクションがギャグにしか見えなかった
ビオランテといえば
424無念Nameとしあき24/05/26(日)20:56:09No.1221251943+
>あれも荒川の限界でジャッジメントシステムの欠点が相当根深い
やってることは他の戦隊と変わらないんだけどデリート許可!は当時からどうなんだこれ…と気になってた
425無念Nameとしあき24/05/26(日)20:56:14No.1221251983+
>じゃあこいつだな!
特撮初心者には光る君へを薦めよう
426無念Nameとしあき24/05/26(日)20:56:19No.1221252025そうだねx3
マニア視点で面白い系は大体初心者受け良くないよね…
427無念Nameとしあき24/05/26(日)20:56:39No.1221252215+
>おすすめ出来ます
いんじゃない?
売れっ子多いし
428無念Nameとしあき24/05/26(日)20:56:48No.1221252291そうだねx2
>アベンジャーズブームだし
逆に見せるの難しい奴
429無念Nameとしあき24/05/26(日)20:56:56No.1221252355+
>ビオランテといえば
没映像みたいにアニメーションでやるよりはまだマシだったな…
CGができてやっと理想に近いもん作れるようになったが
430無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:09No.1221252461+
>スレの中でも圧倒的に薦められてない無印ギンガ…
色々キッツいからな……
ニュージェネはここからよく持ち直したと思うよ
431無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:13No.1221252503+
>ほとんど1話完結で見やすいぞ映画には濱田岳が子役で出てるし
濱田岳ってそんな人惹きつける俳優なのかな…
432無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:19No.1221252556+
>どれ見ても大体同じのミナミの帝王
しかもやたらと作品数多い…ビデオ屋の棚数列全部竹内力の顔で埋まってる…
433無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:24No.1221252606そうだねx1
シュールさで言えばVSギドラのがキツいだろ
434無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:25No.1221252618+
>あまり話題にならないウルトラマンガイアの特撮の爆破シーン凄いぞ
>ほとんど1話完結で見やすいぞ映画には濱田岳が子役で出てるし
ウルトラマンはどう見ても昔の奴の方が金かかってるしセットも広いのよね
435無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:30No.1221252665+
>あまり話題にならないウルトラマンガイアの特撮の爆破シーン凄いぞ
>ほとんど1話完結で見やすいぞ映画には濱田岳が子役で出てるし
ガイアは話的にはパワーアップ回までがウルトラマンガイアの個性が濃い
436無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:36No.1221252717+
ゴジラはGODZILLA~ゴジコンまでのハリウッド作品を...
437無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:39No.1221252741+
>マニア視点で面白い系は大体初心者受け良くないよね…
ある程度飽きてしまった人間が別の調理法で楽しもうとした結果だしね
438無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:48No.1221252826+
    1716724668397.jpg-(117458 B)
117458 B
>せめてアマプラで見れるやつにしてやれ
そんなにアマプラが良いならこれでも食らえ!
439無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:56No.1221252886そうだねx4
>>アベンジャーズブームだし
>逆に見せるの難しい奴
むしろ俺が見たいよ
440無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:56No.1221252892+
>>あれも荒川の限界でジャッジメントシステムの欠点が相当根深い
>やってることは他の戦隊と変わらないんだけどデリート許可!は当時からどうなんだこれ…と気になってた
遠い星で約10年かけて裁判した結果を送られて来るからね
441無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:57No.1221252899+
>アニメだけどこいつもキメておく
異世界転生流行ってるし勧めやすいな
442無念Nameとしあき24/05/26(日)20:58:18No.1221253095+
ゼイラムと未来忍者と仮面ライダーZOと平成ガメラ3作
443無念Nameとしあき24/05/26(日)20:58:39No.1221253285+
>色々キッツいからな……
>ニュージェネはここからよく持ち直したと思うよ
でも俺なんとなく作業BGがわりに流し始めたらニュージェネそのものにハマっちゃったな
444無念Nameとしあき24/05/26(日)20:58:40No.1221253290+
    1716724720922.png-(2999264 B)
2999264 B
ウルトラマンタイガには和やかに終わった物語にいきなり現れてゲストキャラを殺害していくトレギアというウルトラマンがいるぞ
445無念Nameとしあき24/05/26(日)20:58:59No.1221253463そうだねx2
平成3部はみんな勧められる
446無念Nameとしあき24/05/26(日)20:59:04No.1221253508+
ライダーはやっぱWと電王ってレスが多いな
個人的にはジオウで過去作に興味持たせたいけど
447無念Nameとしあき24/05/26(日)20:59:12No.1221253579+
>ゴジラはGODZILLA~ゴジコンまでのハリウッド作品を...
ゴジラは割と真面目に-1.0と新たなる帝国でいいと思うんだよね
振れ幅が広いから絶対どちらかは刺さるだろうし
448無念Nameとしあき24/05/26(日)20:59:40No.1221253813+
ギンガはある程度ウルトラに理解がついてないとあかん
449無念Nameとしあき24/05/26(日)20:59:49No.1221253893そうだねx2
>個人的にはジオウで過去作に興味持たせたいけど
俺は過去作見てから見て欲しい派
450無念Nameとしあき24/05/26(日)20:59:59No.1221254004+
>>スレの中でも圧倒的に薦められてない無印ギンガ…
>色々キッツいからな……
>ニュージェネはここからよく持ち直したと思うよ
ウルトラマン列伝でやった総集編とスパークドールズ劇場何らかの形でまた見たいね
あれなかったらそこまで好きにならなかった
451無念Nameとしあき24/05/26(日)21:00:18No.1221254183そうだねx1
>ゼイラムと未来忍者と仮面ライダーZOと平成ガメラ3作
雨宮慶太のファンだな?おめー
452無念Nameとしあき24/05/26(日)21:00:27No.1221254259+
アマプラ戦隊全然ないな…
最近の人気戦隊くらいはあっていいと思うが…
453無念Nameとしあき24/05/26(日)21:00:31No.1221254306そうだねx2
>個人的にはジオウで過去作に興味持たせたいけど
ディケイドとかもそうだけど元ネタを全く知らないとあまり面白くない気がする
454無念Nameとしあき24/05/26(日)21:00:45No.1221254429そうだねx1
>良かった
>カーレンジャー以外で浦沢義雄を勧める鬼は居なかった
不思議コメディ系は良くも悪くもギャグのクセが強いので勧めづらい
455無念Nameとしあき24/05/26(日)21:00:51No.1221254475そうだねx1
>>ゴジラはGODZILLA~ゴジコンまでのハリウッド作品を...
>ゴジラは割と真面目に-1.0と新たなる帝国でいいと思うんだよね
>振れ幅が広いから絶対どちらかは刺さるだろうし
新たなる帝国見る前にゴジラVSコングは見てほしい...
456無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:05No.1221254607+
シンシリーズの中で興味持った作品観せて

ゴジラ→平成ガメラかマイゴジ
ライダー→TVシリーズ
ウルトラ→ニュージェネか初代
って感じで...
457無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:21No.1221254763そうだねx1
>むしろ俺が見たいよ
東映スパイダーマンはネタにされるけど普通に面白いのよね…
458無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:23No.1221254784+
    1716724883760.jpg-(363770 B)
363770 B
初心者にも向き合ってもらう
459無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:28No.1221254829+
アニメと違って実写だから時代が中途半端に昔だと
当時の文化や流行りのネタの反映が初見の人には
ノイズになっちゃうって意見はなるほどなと思った
460無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:33No.1221254883そうだねx1
>個人的にはジオウで過去作に興味持たせたいけど
お祭り的な作品を初手に持ってくるのは流石に…
461無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:37No.1221254917そうだねx1
>ウルトラマンタイガには和やかに終わった物語にいきなり現れてゲストキャラを殺害していくトレギアというウルトラマンがいるぞ
今子供に色々なウルトラマン見せて英才教育してるところなんだけどタイガはなんかすすめにくいんだよな…
暗い話多いし君と僕でバディゴーとかドラえもん案件だし
462無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:50No.1221255030そうだねx1
もう言われてるが1年物はきついだろ
463無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:57No.1221255083+
クウガ票が意外と無いな
相棒とか科捜研とか好きな層には受けそうだけど
464無念Nameとしあき24/05/26(日)21:02:01No.1221255122そうだねx1
ゴジラはシンとかマイナスワンとか見る人増えたから今更勧めなくてもいいのでは
465無念Nameとしあき24/05/26(日)21:02:30No.1221255384+
>アマプラ戦隊全然ないな…
>最近の人気戦隊くらいはあっていいと思うが…
入ろうマイヒーロー
メタルヒーローや不思議コメディーも全作見れるぞ
466無念Nameとしあき24/05/26(日)21:02:49No.1221255566+
>クウガ票が意外と無いな
>相棒とか科捜研とか好きな層には受けそうだけど
流石にCGが古臭い...
CGリマスターとかして欲しい...
467無念Nameとしあき24/05/26(日)21:02:54No.1221255616+
>もう言われてるが1年物はきついだろ
でも特撮で一番人気であろうライダー系は1年前提だしなぁ
468無念Nameとしあき24/05/26(日)21:02:59No.1221255659そうだねx1
仮面ライダーに興味持ってくれたらZOを...
30分ちょいで終わるしさ
469無念Nameとしあき24/05/26(日)21:03:15No.1221255813そうだねx1
    1716724995578.jpg-(162088 B)
162088 B
きっかけ作りならいきなりTVシリーズじゃなくてせめて単品映画か漫画から薦めるべき
470無念Nameとしあき24/05/26(日)21:03:16No.1221255815そうだねx3
>新たなる帝国見る前にゴジラVSコングは見てほしい...
それ言い出すとその前にコング見て欲しいとかその前にKOM見て欲しい…とか結局全部薦めることに
471無念Nameとしあき24/05/26(日)21:03:35No.1221255966そうだねx1
>ブンブンは見やすいけど週1ペースで観てくれるかどうかがネックだなあ
今までのストックが10話以上あるからそれで気に入ったらでいいんじゃね?
472無念Nameとしあき24/05/26(日)21:03:35No.1221255972+
>ゴジラはシンとかマイナスワンとか見る人増えたから今更勧めなくてもいいのでは
むしろここ近年の1つみたら周りが何も言わんでも
能動的に自分からあさりに行くパターン多いと思う映画の場合
473無念Nameとしあき24/05/26(日)21:03:49No.1221256088そうだねx2
ジオウって始めから設定ごちゃごちゃしてるし歴代ライダーも微妙にしか絡んでこないしいきなり見るのはあんまり向いていないかも
474無念Nameとしあき24/05/26(日)21:03:56No.1221256164+
>クウガ票が意外と無いな
>相棒とか科捜研とか好きな層には受けそうだけど
バイクアクションとか最高にかっこいいんだけどね...
475無念Nameとしあき24/05/26(日)21:03:57No.1221256170+
    1716725037554.jpg-(36571 B)
36571 B
他人に薦めるんじゃなくて自分が見たい作品なら…
DVDクラスでもいいから画質改善版が欲しい…
476無念Nameとしあき24/05/26(日)21:03:57No.1221256176そうだねx2
>仮面ライダーに興味持ってくれたらZOを...
>30分ちょいで終わるしさ
あれ完璧だからな…
477無念Nameとしあき24/05/26(日)21:04:08No.1221256275そうだねx2
>ゴジラ→平成ガメラかマイゴジ
言いたいことはわからなくもないが
そこは区別しろ荒れるぞ
478無念Nameとしあき24/05/26(日)21:04:11No.1221256303そうだねx1
    1716725051975.jpg-(92527 B)
92527 B
>きっかけ作りならいきなりTVシリーズじゃなくてせめて単品映画か漫画から薦めるべき
これのドラマもありやな
479無念Nameとしあき24/05/26(日)21:04:51No.1221256711そうだねx4
    1716725091377.jpg-(53457 B)
>>もう言われてるが1年物はきついだろ
>でも特撮で一番人気であろうライダー系は1年前提だしなぁ
それこそギーツなんか新規20代ファンに大受けしたからな
480無念Nameとしあき24/05/26(日)21:04:53No.1221256729+
戦隊ライダーはつべで1,2話見れるから一緒に語りたいのを薦めればいい
オレだったらBLACK1話
481無念Nameとしあき24/05/26(日)21:04:56No.1221256754+
>きっかけ作りならいきなりTVシリーズじゃなくてせめて単品映画か漫画から薦めるべき
これでイメージ定着しちゃうと怪獣作品見なくなりそうだし
482無念Nameとしあき24/05/26(日)21:05:13No.1221256905そうだねx1
とりあえず今やってる奴で良いんじゃね
ガッチャードもブンブンジャーも割と評判良いし
7月からウルトラマン新作あるし
ゴジラならマイゴジで良いし
483無念Nameとしあき24/05/26(日)21:05:25No.1221257014+
ニュージェネはエンディング聴いて気に入った作品から入るのもいいんじゃないかと思ってる
484無念Nameとしあき24/05/26(日)21:05:34No.1221257103そうだねx3
>>新たなる帝国見る前にゴジラVSコングは見てほしい...
>それ言い出すとその前にコング見て欲しいとかその前にKOM見て欲しい…とか結局全部薦めることに
アベンジャーズはそれで敬遠されたな…
485無念Nameとしあき24/05/26(日)21:05:43No.1221257194そうだねx6
 個人的に人生に大切な事は全て特撮ヒーローから学んだとか素で言い放つようなゴリゴリの特オタの紹介するような作品はお勧め出来ない
ザボーガーやズバットを笑いながら観るようなサブカル陣営の方が敷居は低く感じます
486無念Nameとしあき24/05/26(日)21:05:45No.1221257220そうだねx1
>でも特撮で一番人気であろうライダー系は1年前提だしなぁ
アマゾンは半年だからさくっと見れるぞ
487無念Nameとしあき24/05/26(日)21:06:12No.1221257459+
>新たなる帝国見る前にゴジラVSコングは見てほしい...
ごめんなんか前から居るよみたいな人ばっか出てくるんだけど?ってなってからでいいかなと
そしてトラッパーであいつ初登場キャラかよ!ってビックリさせる
488無念Nameとしあき24/05/26(日)21:06:26No.1221257607そうだねx2
>ディケイドも半年だからさくっと見れるぞ
489無念Nameとしあき24/05/26(日)21:06:30No.1221257647そうだねx1
さくっと見れるのが初心者が入りやすいとは限らない
490無念Nameとしあき24/05/26(日)21:06:36No.1221257717+
お祭り物で気になった作品を見るみたいな見方もあるから難しいよね
ウルトラマンZからオーブにハマった人とかいるし
491無念Nameとしあき24/05/26(日)21:06:43No.1221257776+
>>>もう言われてるが1年物はきついだろ
>>でも特撮で一番人気であろうライダー系は1年前提だしなぁ
>それこそギーツなんか新規20代ファンに大受けしたからな
ギーツは細かく編が区切られてるからサクサク見やすい
492無念Nameとしあき24/05/26(日)21:07:05No.1221257991そうだねx1
>>でも特撮で一番人気であろうライダー系は1年前提だしなぁ
>アマゾンは半年だからさくっと見れるぞ
お話のツッコミ所が他ライダーと比較して少ないよね
493無念Nameとしあき24/05/26(日)21:07:18No.1221258106+
>個人的に人生に大切な事は全て特撮ヒーローから学んだとか素で言い放つようなゴリゴリの特オタの紹介するような作品はお勧め出来ない
そういう人って潔癖なくせに幼稚で1か10しかなく
融通も比喩も皮肉もジョークも癒えないわりに
口調もなんかマンガマンガしててきっしょいなあってケースが多かった
そうじゃなかった人がいないレベルで
494無念Nameとしあき24/05/26(日)21:07:28No.1221258197そうだねx1
1年物なんて本気出せば3週間で見れるだろ
495無念Nameとしあき24/05/26(日)21:07:45No.1221258355+
>シュールさで言えばVSギドラのがキツいだろ
あれは縦軸がしっかりしてるのとスピード感があるからツッコミ終われば普通に見れる
496無念Nameとしあき24/05/26(日)21:07:48No.1221258383そうだねx1
だからアマゾンズを...初手で摂取してどうなるかがみたい...
497無念Nameとしあき24/05/26(日)21:08:00No.1221258498そうだねx5
戦隊はブンブンジャーでいいよ
丁度いまやってるしスタンダードだもん
498無念Nameとしあき24/05/26(日)21:08:02No.1221258515そうだねx2
>1年物なんて本気出せば3週間で見れるだろ
本気が無いのが普通なんだ…
499無念Nameとしあき24/05/26(日)21:08:07No.1221258571+
ニュージェネならデッカーを進めたい
面白かったらトリガーも観てね...
500無念Nameとしあき24/05/26(日)21:08:15No.1221258650そうだねx1
>さくっと見れるのが初心者が入りやすいとは限らない
なので今年の最新作でええよとしか言えんわな
子供向け番組なんてたいていわかりやすく作られてるんだし
501無念Nameとしあき24/05/26(日)21:08:19No.1221258677+
ギーツは単純な戦闘ばかりじゃなくてちょっとゲームっぽいバトルもあったのがよかったと思う
502無念Nameとしあき24/05/26(日)21:08:25No.1221258751+
初心者向けならキングオージャーとかどうかなぁ〜?
503無念Nameとしあき24/05/26(日)21:08:34No.1221258824+
ギーツは新規ウケ良いよなあ
504無念Nameとしあき24/05/26(日)21:08:36No.1221258849+
>アベンジャーズはそれで敬遠されたな…
そもそもコミックの方になると最初から全部追うなんてほぼ不可能だから気にしなくていいんだ
505無念Nameとしあき24/05/26(日)21:08:49No.1221258969そうだねx1
>ザボーガーやズバットを笑いながら観るようなサブカル陣営の方が敷居は低く感じます
言わんとすることは分かるけど特撮抜きにしても昭和のTVドラマは辛いんじゃないかな
506無念Nameとしあき24/05/26(日)21:09:03No.1221259114そうだねx2
>初心者向けならキングオージャーとかどうかなぁ~?
炎上したやつでしょ?ってこの前言われた
507無念Nameとしあき24/05/26(日)21:09:11No.1221259181+
意外と仮面ライダーカブトなんか最初に見ると面白いと思う
508無念Nameとしあき24/05/26(日)21:09:27No.1221259326+
コスモス全65話は中々大変だぞ
509無念Nameとしあき24/05/26(日)21:09:39No.1221259436そうだねx4
>初心者向けならキングオージャーとかどうかなぁ~?
1話は凄いいいと思う
問題はその後なんだが…
510無念Nameとしあき24/05/26(日)21:09:46No.1221259513そうだねx1
>言わんとすることは分かるけど特撮抜きにしても昭和のTVドラマは辛いんじゃないかな
ザボーガーやズバットはネタにしつつもハマらせるパワーあるからオススメではある
511無念Nameとしあき24/05/26(日)21:09:50No.1221259544そうだねx2
>>ウルトラマンタイガには和やかに終わった物語にいきなり現れてゲストキャラを殺害していくトレギアというウルトラマンがいるぞ
>今子供に色々なウルトラマン見せて英才教育してるところなんだけどタイガはなんかすすめにくいんだよな…
>暗い話多いし君と僕でバディゴーとかドラえもん案件だし
親友の息子の中学生相当の子供に対して俺と同じ
ウルトラマンタロウコンプレックス爆発させて闇落ちして欲しい
って発想で攻めて正面から中学生ウルトラマンに諭されるのは最初の一作目に持ってくるかは俺も迷う
512無念Nameとしあき24/05/26(日)21:09:54No.1221259580+
初心者向けで1年シリーズ勧めるあたりホンマわかってないなお前ら
30分一本で済ませるやつないのかよ
513無念Nameとしあき24/05/26(日)21:10:11No.1221259713+
    1716725411278.jpg-(56876 B)
配信で初めて昭和ライダー見たけどこれめっちゃ面白かったからお勧め出来る
514無念Nameとしあき24/05/26(日)21:10:12No.1221259722+
>だからアマゾンズを...初手で摂取してどうなるかがみたい...
今はそんなことないけどアレが初見のライダーで
なんでこんなシリアスな話なのに着ぐるみショーみたいなカッコになるのって鼻で笑ったのが俺なので
普段ニチアサ見てる人のギャップありきな作品だったと思う
515無念Nameとしあき24/05/26(日)21:10:38No.1221259961+
>コスモス全65話は中々大変だぞ
映画も3本ある
516無念Nameとしあき24/05/26(日)21:10:44No.1221260012+
>お話のツッコミ所が他ライダーと比較して少ないよね
強くてハダカで速い奴!って言いきられたらそうなんだな!ってすべてを受け入れる気になるもんな
517無念Nameとしあき24/05/26(日)21:10:58No.1221260136そうだねx1
>なぜさすらいのヒーローをだれもススメないのだ……
面白いけど見てて体力使う…
518無念Nameとしあき24/05/26(日)21:10:59No.1221260142+
    1716725459895.jpg-(1189729 B)
アニメ好きならこれで食い付きはするだろうけどシナリオのノリが当時のオタクの悪癖全開でぶっちゃけ面白くないのよなぁ
519無念Nameとしあき24/05/26(日)21:11:06No.1221260216+
    1716725466375.jpg-(395004 B)
>初心者向けならキングオージャーとかどうかなぁ??
男の子ならデズナラクに惚れると思う
520無念Nameとしあき24/05/26(日)21:11:08No.1221260247そうだねx5
>No.1221259544
タイガは単純に話のクオリティ低いのが多い
521無念Nameとしあき24/05/26(日)21:11:22No.1221260373そうだねx1
>初心者向けで1年シリーズ勧めるあたりホンマわかってないなお前ら
>30分一本で済ませるやつないのかよ
無いよ
むしろ探してみてくれ
522無念Nameとしあき24/05/26(日)21:11:40No.1221260520+
>アニメ好きならこれで食い付きはするだろうけどシナリオのノリが当時のオタクの悪癖全開でぶっちゃけ面白くないのよなぁ
歴史を知るための教材として見ちゃうわなこういうのは
523無念Nameとしあき24/05/26(日)21:11:50No.1221260592そうだねx2
>初心者向けで1年シリーズ勧めるあたりホンマわかってないなお前ら
>30分一本で済ませるやつないのかよ
アニメも見れないだろそれ
524無念Nameとしあき24/05/26(日)21:12:08No.1221260740+
>クウガ票が意外と無いな
>相棒とか科捜研とか好きな層には受けそうだけど
あれ見ると同時に高二病も発病する諸刃の剣だから
時代劇見る時と同じくらいの寛容さが必要な特撮作品群これから見せるとなると迷う
525無念Nameとしあき24/05/26(日)21:12:10No.1221260760+
>初心者向けで1年シリーズ勧めるあたりホンマわかってないなお前ら
>30分一本で済ませるやつないのかよ
45分で纏まってるなら仮面ライダーZOだけどあれも特撮慣れてない人がどう思うかは分からん
526無念Nameとしあき24/05/26(日)21:12:18No.1221260832+
>意外と仮面ライダーカブトなんか最初に見ると面白いと思う
サソードあたりがだれるけど...カッコよさで見るなら取っ付きやすい
527無念Nameとしあき24/05/26(日)21:12:24No.1221260904そうだねx3
俺はゴリゴリの恥ずかしい特オタだけど上京して上映会で初めて観た憧れのマイティジャック
一話の途中で爆睡しました
あれはお勧めしない
528無念Nameとしあき24/05/26(日)21:12:26No.1221260921+
>初心者向けで1年シリーズ勧めるあたりホンマわかってないなお前ら
>30分一本で済ませるやつないのかよ
OVAでもそんな作品ないだろ
529無念Nameとしあき24/05/26(日)21:12:31No.1221260970+
>配信で初めて昭和ライダー見たけどこれめっちゃ面白かったからお勧め出来る
ヒーローの王道として凄く面白いんだよね
白倉にダメ出しされるのも分かるけど
530無念Nameとしあき24/05/26(日)21:12:43No.1221261089+
>アニメ好きならこれで食い付きはするだろうけどシナリオのノリが当時のオタクの悪癖全開でぶっちゃけ面白くないのよなぁ
とし
これは同人映画だぞ
531無念Nameとしあき24/05/26(日)21:12:47No.1221261126+
>アニメも見れないだろそれ
実際4クール以上あるアニメを全話見れない人はいる…
532無念Nameとしあき24/05/26(日)21:13:12No.1221261341+
>アベンジャーズブームだし
マジでダーマはイケると思う
スパイディは皆知ってるし内容はちゃんと特撮してるし
533無念Nameとしあき24/05/26(日)21:13:39No.1221261574そうだねx1
>ライダーくらいしか見てないんだが戦隊、ウルトラマンだと何がおすすめ?
>因みに好きなライダーはクウガ、龍騎、電王
戦隊はシンケンが良さそう
龍騎・電王と脚本一緒
534無念Nameとしあき24/05/26(日)21:13:42No.1221261604+
TAROMANでも50分はかかるな
535無念Nameとしあき24/05/26(日)21:13:56No.1221261731そうだねx1
>配信で初めて昭和ライダー見たけどこれめっちゃ面白かったからお勧め出来る
これと宇宙刑事はパターン同じでもアクションが素晴らしい
536無念Nameとしあき24/05/26(日)21:13:57No.1221261740+
シン・〇〇は入口にちょうどいいかもって思ったけどライダーが地雷か…
537無念Nameとしあき24/05/26(日)21:14:08No.1221261844+
もうアベンジャーズブームって10年くらい前でしょ
エンドゲーム以降だいぶ落ち着いてないか現代
538無念Nameとしあき24/05/26(日)21:14:08No.1221261849+
クウガはオダギリジョーが出てるぞ!
って言っても今はそんなにアンカーにならないのかな
539無念Nameとしあき24/05/26(日)21:14:15No.1221261910+
>初心者向けならキングオージャーとかどうかなぁ~?
自分は好きだけど連続ドラマ形式なのと割とキャラや話にクセがあるので好き嫌いはわかれるとは思う
540無念Nameとしあき24/05/26(日)21:14:23No.1221261981そうだねx1
>>アニメも見れないだろそれ
>実際4クール以上あるアニメを全話見れない人はいる…
TVでやってたけどZ世代だと倍速でしか観ないんだってね
541無念Nameとしあき24/05/26(日)21:14:23No.1221261985+
>>No.1221259544
>タイガは単純に話のクオリティ低いのが多い
トレギアが最後に出て来て気分最悪になるけど
そこまで差があったとは思わないな…ただ上手く行かない移民暮らし中心で話が暗い
542無念Nameとしあき24/05/26(日)21:14:32No.1221262050+
牙狼進めるならアニメが一番導線良いと思うけどスレの本題からはやや逸れちゃうのがなー
543無念Nameとしあき24/05/26(日)21:14:39No.1221262105+
Zはエンディングが作品の明るいだけでない一面を象徴してて良い
544無念Nameとしあき24/05/26(日)21:14:41No.1221262122そうだねx1
初心者でも肩肘張らずに見れて内容もオススメの
俺のスターターデッキはこれや!
ウルトラマンX
ボウケンジャー
仮面ライダーオーズ
545無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:06No.1221262352+
仮面ライダーなら響鬼、戦隊ならゲキレンジャーをオススメする
546無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:07No.1221262368そうだねx1
>>初心者向けならキングオージャーとかどうかなぁ~?
>炎上したやつでしょ?ってこの前言われた
マーベルクソ呼ばわりってよっぽど悪影響与えてたんだな…
547無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:08No.1221262377+
シン・ウルトラマンはあんまり特撮知らない友人でも面白かったって言ってたから良いと思う
実際面白かったし
548無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:09No.1221262386+
フォーゼドライブビルドの有名俳優が若い頃出てたセットで行こう
549無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:10No.1221262390+
>30分一本で済ませるやつないのかよ
ちょっと時間オーバーしてるがZOとか?
あと仮面ライダーJなんかもいいぞ
野村佑香可愛いしハマるぞ
550無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:13No.1221262420+
>TVでやってたけどZ世代だと倍速でしか観ないんだってね
ドラゴンボールZなら倍速で見ても大丈夫だな
551無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:26No.1221262531そうだねx1
>TVでやってたけどZ世代だと倍速でしか観ないんだってね
お爺ちゃんみたいなこととしあきもいうようになったな…
一部の少数派をクローズアップして
みんなやってるように見せてるだけっすよ
552無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:28No.1221262549+
>シン・〇〇は入口にちょうどいいかもって思ったけどライダーが地雷か…
シン仮面ライダーは好きだが最初に見る物では無い
553無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:31No.1221262566+
>クウガはオダギリジョーが出てるぞ!
>って言っても今はそんなにアンカーにならないのかな
佐藤健と竹内涼真にしとけ
554無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:35No.1221262593+
まあ4クールで終わるならまだやさしい方だと思う
ここ20年のジャンプアニメやたらと長い…
555無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:46No.1221262693+
タイガは映画まで観て一つの作品って感じはある
556無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:49No.1221262720そうだねx2
取りあえず勝ってスカッとする奴薦める
後ライバルキャラが強い
557無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:51No.1221262736+
>ギーツは新規ウケ良いよなあ
ビジュアルも戦闘もカッコいいからなギーツ…
558無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:55No.1221262762そうだねx1
> 個人的に人生に大切な事は全て特撮ヒーローから学んだとか素で言い放つようなゴリゴリの特オタの紹介するような作品はお勧め出来ない
>ザボーガーやズバットを笑いながら観るようなサブカル陣営の方が敷居は低く感じます
そんな人どんな趣味でも距離置きたいよ
559無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:58No.1221262805+
    1716725758496.mp4-(3138275 B)
>ドラゴンボールZなら倍速で見ても大丈夫だな
リアタイの人なら嫌になる程聞いた菊池BGM…
560無念Nameとしあき24/05/26(日)21:16:02No.1221262837+
    1716725762824.jpg-(39609 B)
俺のおすすめはこれや!
561無念Nameとしあき24/05/26(日)21:16:17No.1221262957+
真面目な話キラメイジャー辺りは初心者向けかも知れんよね
不快要素もほぼほぼ無いと思うし
562無念Nameとしあき24/05/26(日)21:16:26No.1221263051+
    1716725786566.jpg-(148143 B)
>取りあえず勝ってスカッとする奴薦める
>後ライバルキャラが強い
ほい
563無念Nameとしあき24/05/26(日)21:16:39No.1221263141そうだねx2
    1716725799951.jpg-(23115 B)
俺だって何薦めてもいいなら大星団ゴズマのドラマ薦めるわ
564無念Nameとしあき24/05/26(日)21:16:40No.1221263158+
>今はそんなことないけどアレが初見のライダーで
>なんでこんなシリアスな話なのに着ぐるみショーみたいなカッコになるのって鼻で笑ったのが俺なので
>普段ニチアサ見てる人のギャップありきな作品だったと思う
見た目が異形になる作品なんて山ほどあるだろ
565無念Nameとしあき24/05/26(日)21:16:44No.1221263195+
>ドラゴンボールZなら倍速で見ても大丈夫だな
改もあるよ
566無念Nameとしあき24/05/26(日)21:16:48No.1221263223+
ライブ感込みな所あるから今やってるの見せるで良いと思う
俺もプリキュアのついでで見始めたのがキッカケだし
567無念Nameとしあき24/05/26(日)21:17:01No.1221263350+
>特撮は選択肢があるからまだいいよね
>古畑とか相棒とか科捜研とか見たいけど何も考えず最新シーズンから見ることが出来るようなタイプじゃないので未だに手を出せずにいる
相棒はひとまず最初の2時間ドラマ版でいいのでは?
568無念Nameとしあき24/05/26(日)21:17:13No.1221263442+
>真面目な話キラメイジャー辺りは初心者向けかも知れんよね
>不快要素もほぼほぼ無いと思うし
東映つべの再生数もかなり高いし見やすいのは間違いない
569無念Nameとしあき24/05/26(日)21:17:13No.1221263445+
映画館でシンウルトラマン見てから配信サービスのウルトラマンZを観るって導線多かったな
ヘビクラ隊長にハマって更にオーブに行くパターンもあるし
570無念Nameとしあき24/05/26(日)21:17:14No.1221263458そうだねx3
そもそもスレあきが語りたいならスレあきのオススメをお勧めしたらいいのでは?
571無念Nameとしあき24/05/26(日)21:17:17No.1221263487そうだねx1
>>ライダーくらいしか見てないんだが戦隊、ウルトラマンだと何がおすすめ?
>>因みに好きなライダーはクウガ、龍騎、電王
>戦隊はシンケンが良さそう
>龍騎・電王と脚本一緒
靖子は割と勧めやすいと思う
572無念Nameとしあき24/05/26(日)21:17:20No.1221263511+
>まあ4クールで終わるならまだやさしい方だと思う
>ここ20年のジャンプアニメやたらと長い…
20年ずっとONE PIECEとかの方が1年モノ20作より楽な側面はあると思う
573無念Nameとしあき24/05/26(日)21:18:22No.1221264068+
>真面目な話キラメイジャー辺りは初心者向けかも知れんよね
>不快要素もほぼほぼ無いと思うし
良いんだけどマッハが癖強くてな…
574無念Nameとしあき24/05/26(日)21:18:26No.1221264106+
>初心者向けならキングオージャーとかどうかなぁ�?
ギラの戴冠式まではオススメできるが
その後がなぁ…
575無念Nameとしあき24/05/26(日)21:18:33No.1221264159そうだねx3
ぶっちゃけ今やってる奴を勧めるのが一番だと思う
今だとブンブンジャーか
576無念Nameとしあき24/05/26(日)21:18:40No.1221264228そうだねx1
>>ギーツは新規ウケ良いよなあ
>ビジュアルも戦闘もカッコいいからなギーツ…
ギーツは取りあえず戦闘で使い辛そうなアイテム群を
自在に使いこなして無双する描写がやたら上手い
ちょいちょい人間性剥き出しすぎるのが難
577無念Nameとしあき24/05/26(日)21:18:46No.1221264280+
>ニュージェネならデッカーを進めたい
俺もデッカー良いと思う
ただウルトラは客演とか無い方が良いのかなと思う
578無念Nameとしあき24/05/26(日)21:18:48No.1221264303+
ガメラ大怪獣空中決戦
仮面ライダーW 運命のガイアメモリ
牙狼 1期
星獣戦隊ギンガマン
579無念Nameとしあき24/05/26(日)21:18:53No.1221264341+
デッカー→トリガーの順で観るのもいい気がしてる
580無念Nameとしあき24/05/26(日)21:19:02No.1221264411+
アニメ好きに勧めるなら電王とかウルトラマンXとか有名声優が出てるやつの方が取っ掛かりになりそう
581無念Nameとしあき24/05/26(日)21:19:04No.1221264429+
ライダーでスカッとした感じで終わるのってなんかあったっけ
582無念Nameとしあき24/05/26(日)21:19:32No.1221264676+
ビルドの最終回とか爽やかだよね
583無念Nameとしあき24/05/26(日)21:19:33No.1221264686+
>アニメ好きに勧めるならザ☆ウルトラマン
584無念Nameとしあき24/05/26(日)21:19:42No.1221264760そうだねx3
牙狼一期はほんとサクッと見れるしかっこいいしいいと思うんだよな...
585無念Nameとしあき24/05/26(日)21:19:49No.1221264827+
個人的にはオーブが好きだからZを先に勧める風潮はいただけない
586無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:02No.1221264932+
>見た目が異形になる作品なんて山ほどあるだろ
いやライダーのお話ね
見続けて慣れたからある程度リアリティレベルを自動で合わせられるようなるけど
特撮初心者だったころヒーローもの見るときは映像が映画と比べるとチープだなあとか
おもちゃガチャガチャして戦ってんなあみたいなことばかり気になってしまったので
慣れるまで時間かかったのよね
あくまで成人越えた人間の特撮初心者だった頃の1意見として参考になるといいが
587無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:03No.1221264940+
>ライダーでスカッとした感じで終わるのってなんかあったっけ
龍騎かな
588無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:24No.1221265126+
オススメって言っても明るいのと暗いのとか
かっこいいのとかかわいいのとかいっぱいあるし
一番はリアルタイムで追えて他人と一緒に熱狂できる現行作品
589無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:25No.1221265141そうだねx1
>ライダーでスカッとした感じで終わるのってなんかあったっけ
卒業キック授与!
590無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:25No.1221265144そうだねx2
ルパパト面白いよ
591無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:26No.1221265153そうだねx1
ウルトラマンならゼットが定番だろう
592無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:33No.1221265238+
>個人的にはオーブが好きだからZを先に勧める風潮はいただけない
まぁオーブも初心者に勧めやすいとは思う
歴代要素もフレーバー程度だし
593無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:42No.1221265323+
>ライダーでスカッとした感じで終わるのってなんかあったっけ
ギーツ
594無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:00No.1221265480+
>ライダーでスカッとした感じで終わるのってなんかあったっけ
セイバー
595無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:04No.1221265515+
>有名声優が出てるやつの方が取っ掛かりになりそう
>1716719889960.jpg
596無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:07No.1221265542+
ブンブンジャーは初心者さんでも楽しめるだろうね
スーパー戦隊フォーマットを丁寧に抑えてるし展開的にも見てて退屈しないよね
597無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:14No.1221265614+
作風は変化球だけど
響鬼の劇場版は前知識ほぼいらないし面白いと思う
598無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:16No.1221265627+
    1716726076275.jpg-(16763 B)
>30分一本で済ませるやつないのかよ
15分
599無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:23No.1221265714+
>ライダーでスカッとした感じで終わるのってなんかあったっけ
スッキリした気分になれる人なら大概スッキリするのでは
スカイライダーとディケイド(TV)とジオウ(TV)が怪しいか
600無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:26No.1221265745+
>ドラゴンボール
改は原作横に置いてながら見したらアニオリと原作の細かいカットがめちゃくちゃあって
もうあの作品は真っ先に一度漫画見た方が良いって結論になった
俺は
601無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:27No.1221265749+
アマゾンズは話は異形だけどデザインはヒロイックでブラックサンはデザインは異形だけど話はテコ朴だからなぁ
602無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:29No.1221265772+
ドゲンジャーズの3期辺りは初心者も入りやすい気がする
全員知ってる体で始まったが2期まで知らなくても俺は普通に見れたよ
603無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:31No.1221265788+
>ライダーでスカッとした感じで終わるのってなんかあったっけ
電王とかWとかフォーゼとかドライブとかゴーストとかエグゼイドかな?
604無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:38No.1221265854そうだねx2
>>ニュージェネならデッカーを進めたい
>俺もデッカー良いと思う
>ただウルトラは客演とか無い方が良いのかなと思う
デッカーは後半のアガムスがかなりダレる
毎回同じ敵と戦うことになるし
605無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:43No.1221265902そうだねx1
>ライダーでスカッとした感じで終わるのってなんかあったっけ
スーパー1かな
606無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:48No.1221265954そうだねx1
ライダーで初見に勧めるなら電王一択というか
それこそ当時初見がどハマりしたライダーなんだし
607無念Nameとしあき24/05/26(日)21:22:00No.1221266072そうだねx1
>ビルドの最終回とか爽やかだよね
自分たちの都合で他の世界結果的につぶしてね?
608無念Nameとしあき24/05/26(日)21:22:09No.1221266145+
>ブンブンジャーは初心者さんでも楽しめるだろうね
>スーパー戦隊フォーマットを丁寧に抑えてるし展開的にも見てて退屈しないよね
ほぼ毎週メカとロボの活躍があるの良いよね…
609無念Nameとしあき24/05/26(日)21:22:19No.1221266245そうだねx1
平成ガメラは今見ても完成度すげーや
一番完成度が高いのが2なのは同意だけど
1の古代文明とか遺伝子操作の化け物の脅威の雰囲気が個人的に一番好き
610無念Nameとしあき24/05/26(日)21:22:23No.1221266276そうだねx2
    1716726143504.jpg-(65724 B)
>ライダーでスカッとした感じで終わるのってなんかあったっけ
これやろ
611無念Nameとしあき24/05/26(日)21:22:52No.1221266539+
ウルトラマンエックスも初心者には見やすいな
アメトークで紹介された時も好評だったし
612無念Nameとしあき24/05/26(日)21:22:56No.1221266568そうだねx1
龍騎の終わりはスカッとどころか切ない感じだろ
好きだが
613無念Nameとしあき24/05/26(日)21:22:57No.1221266581そうだねx2
>平成ガメラは今見ても完成度すげーや
>一番完成度が高いのが2なのは同意だけど
>1の古代文明とか遺伝子操作の化け物の脅威の雰囲気が個人的に一番好き
2はBGMを聞くと反射的に笑ってしまう
おのれ大泉洋…
614無念Nameとしあき24/05/26(日)21:23:06No.1221266650そうだねx1
ウルトラは別に客演あってもええよ
お子様用に作ってんだから前作分からなくても分かるように作ってある
615無念Nameとしあき24/05/26(日)21:23:12No.1221266704そうだねx1
>>ライダーでスカッとした感じで終わるのってなんかあったっけ
>これやろ
御成追放に目を瞑ればね
616無念Nameとしあき24/05/26(日)21:23:25No.1221266819+
それこそ30分ならオススメのシリーズの1話だけかスレあきのセレクトでも見せればええやん
617無念Nameとしあき24/05/26(日)21:23:26No.1221266829+
俺は逆に特撮や有名ジャンプ作品ばかり見る弟にトロピカル~ジュ!プリキュア見せたらうまくいかなかったな
618無念Nameとしあき24/05/26(日)21:23:31No.1221266868+
>不快要素もほぼほぼ無いと思うし
充溜に対する周りの反応は結構きつかったぞ
619無念Nameとしあき24/05/26(日)21:23:33No.1221266888そうだねx2
    1716726213357.jpg-(891805 B)
竜星涼がレッドで王道で明るくて元気になるオススメ戦隊
620無念Nameとしあき24/05/26(日)21:24:06No.1221267180そうだねx1
特撮離れしてたのが復帰したキッカケは
オンドゥル語で話題になってた剣とデカレンの年だったな
621無念Nameとしあき24/05/26(日)21:24:20No.1221267309+
>ウルトラは別に客演あってもええよ
>お子様用に作ってんだから前作分からなくても分かるように作ってある
TVシリーズのやつは毎年世界観や設定仕切り直しだからある意味初心者向けだよね
初めて見る3歳児以降に向けて作ってるようなもんだし
OVは流石に既存ファン向けだけど
622無念Nameとしあき24/05/26(日)21:24:29No.1221267379そうだねx1
>>ライダーでスカッとした感じで終わるのってなんかあったっけ
>これやろ
偉大な英雄達をテーマに偉人が英雄!俺を産んだ父ちゃん母ちゃんも英雄!
俺だって英雄!友達だって英雄!テレビの前の君達だって英雄になれる
をちゃんとやり切ったの好き
623無念Nameとしあき24/05/26(日)21:24:40No.1221267475+
デッカーは宇宙進出して火星にも生活圏を持つようになった世界観で侵略者によってバリア貼られて宇宙との一切の交流が不可になった地球が舞台って説明したら興味を持たれたわ
624無念Nameとしあき24/05/26(日)21:24:49No.1221267562+
>俺は逆に特撮や有名ジャンプ作品ばかり見る弟にトロピカル~ジュ!プリキュア見せたらうまくいかなかったな
クオリティ低いわけではないが癖が強すぎる
625無念Nameとしあき24/05/26(日)21:24:54No.1221267617そうだねx2
>竜星涼がレッドで王道で明るくて元気になるオススメ戦隊
三条が担当してるやつも割と初心者向け感ある
キョウリュウとWはよく名前挙がるし
626無念Nameとしあき24/05/26(日)21:24:58No.1221267656+
>>不快要素もほぼほぼ無いと思うし
>充溜に対する周りの反応は結構きつかったぞ
あー、シリーズで珍しいレッドがナヨナヨ系だったな確かに…
でも成長していく姿を見せてくれるからね…
627無念Nameとしあき24/05/26(日)21:24:55No.1221267659そうだねx3
    1716726295566.webm-(1310587 B)
>龍騎の終わりはスカッとどころか切ない感じだろ
>好きだが
剣も切ない終わり方だったなあ…
628無念Nameとしあき24/05/26(日)21:24:59No.1221267670そうだねx1
>俺は逆に特撮や有名ジャンプ作品ばかり見る弟にトロピカル~ジュ!プリキュア見せたらうまくいかなかったな
女児向けアニメはさすがにハードル高いっすよ
629無念Nameとしあき24/05/26(日)21:24:59No.1221267672そうだねx1
平成ガメラの1はなんか溜まってた特撮愛が詰まってて良いんだよね
ガメラの顔もかわいいし
630無念Nameとしあき24/05/26(日)21:25:05No.1221267734+
>>>ライダーでスカッとした感じで終わるのってなんかあったっけ
>>これやろ
>仙人無罪に目を瞑ればね
631無念Nameとしあき24/05/26(日)21:25:35No.1221268002+
>特撮離れしてたのが復帰したキッカケは
>オンドゥル語で話題になってた剣とデカレンの年だったな
デカレンジャーの面白さは当時見ててビビったな
いや剣もいいタイトルなんだけどさ
632無念Nameとしあき24/05/26(日)21:25:40No.1221268044+
マジでウルトラマン勧めたいなら例えばギャラファイなんかでも良いよ
主役のウルトラマンを視聴モチベに出来るかどうかってドラマや怪獣よりずっと大事だから
633無念Nameとしあき24/05/26(日)21:25:48No.1221268112+
>>>ライダーでスカッとした感じで終わるのってなんかあったっけ
>>これやろ
>偉大な英雄達をテーマに偉人が英雄!俺を産んだ父ちゃん母ちゃんも英雄!
>俺だって英雄!友達だって英雄!テレビの前の君達だって英雄になれる
>をちゃんとやり切ったの好き
ただトトガメラに近しい感があるテーマ
634無念Nameとしあき24/05/26(日)21:25:54No.1221268162+
>俺は逆に特撮や有名ジャンプ作品ばかり見る弟にトロピカル~ジュ!プリキュア見せたらうまくいかなかったな
近年で一番当たりなんだがプリキュアって創作に非日常を求めるタイプにはとことん合わないシリーズだからね
とにもかくにも日常を重んじるシリーズだから
まほプリなんかはそれが顕著
635無念Nameとしあき24/05/26(日)21:25:59No.1221268209+
三条陸はなんやかんやキャラと構成がうめーもん
636無念Nameとしあき24/05/26(日)21:26:00No.1221268215+
アニメ好きなら現行プリキュア見る流れで現行ライダーと戦隊見るのが一番見やすい気がする
次点でじまじろうからのウルトラマン
637無念Nameとしあき24/05/26(日)21:26:01No.1221268229+
TV放送作品は大体4クールあるので見る時間コストが高いが
たまたま薦めた作品が合わなかったからで他を吟味せずに去られると悲しい
638無念Nameとしあき24/05/26(日)21:26:02No.1221268236+
龍騎は俺進めようと思ったけどだいたいみんな知ってたよ
639無念Nameとしあき24/05/26(日)21:26:12No.1221268341+
ガッチャードは現時点なら初心者向けとして推せると思う
640無念Nameとしあき24/05/26(日)21:26:12No.1221268345+
>>ビルドの最終回とか爽やかだよね
>自分たちの都合で他の世界結果的につぶしてね?
平和だった世界側からしたらいきなり自分たちの世界滅ぼされたわけだしエボルトよりよっぽど酷いことしてるよな
641無念Nameとしあき24/05/26(日)21:26:41No.1221268619そうだねx2
>マジでウルトラマン勧めたいなら例えばギャラファイなんかでも良いよ
>主役のウルトラマンを視聴モチベに出来るかどうかってドラマや怪獣よりずっと大事だから
絶賛迷走中じゃあ...
642無念Nameとしあき24/05/26(日)21:26:43No.1221268642+
>>特撮離れしてたのが復帰したキッカケは
>>オンドゥル語で話題になってた剣とデカレンの年だったな
>デカレンジャーの面白さは当時見ててビビったな
>いや剣もいいタイトルなんだけどさ
デカの単発エピソード全話クオリティ高すぎる
643無念Nameとしあき24/05/26(日)21:26:48No.1221268679+
>女児向けアニメはさすがにハードル高いっすよ
だって弟がプリキュアをただの萌えアニメって言うからちゃんとしたバトル物だと証明したくて
644無念Nameとしあき24/05/26(日)21:27:03No.1221268822そうだねx2
    1716726423597.jpg-(152051 B)
あえて本編ではなくこっちから見るとか
645無念Nameとしあき24/05/26(日)21:27:10No.1221268873そうだねx1
>>>特撮離れしてたのが復帰したキッカケは
>>>オンドゥル語で話題になってた剣とデカレンの年だったな
>>デカレンジャーの面白さは当時見ててビビったな
>>いや剣もいいタイトルなんだけどさ
>デカの単発エピソード全話クオリティ高すぎる
ハードボイルドライセンスいいよね…
646無念Nameとしあき24/05/26(日)21:27:12No.1221268888+
ウルトラマンはZがまあまあ初心者向けかなと思ったり
647無念Nameとしあき24/05/26(日)21:27:17No.1221268930+
アニメ好きなら真面目にSSSS.GRIDMANから円谷特撮が速いな
アニオタに浸透した特撮系のアニメってこれしかない
648無念Nameとしあき24/05/26(日)21:27:45No.1221269152+
>次点でじまじろうからのウルトラマン
アニメ好きの方向性がだいぶ特殊だな…
649無念Nameとしあき24/05/26(日)21:27:50No.1221269215+
>マジでウルトラマン勧めたいなら例えばギャラファイなんかでも良いよ
>主役のウルトラマンを視聴モチベに出来るかどうかってドラマや怪獣よりずっと大事だから
>絶賛迷走中じゃあ...
いや別に…
650無念Nameとしあき24/05/26(日)21:27:52No.1221269231そうだねx2
>TV放送作品は大体4クールあるので見る時間コストが高いが
>たまたま薦めた作品が合わなかったからで他を吟味せずに去られると悲しい
仕事から帰ってきて飯食いながら1~2話見るとかでええんじゃないの
コスパタイパ言ってる人たちってたいてい時間の使い方下手なんよ
651無念Nameとしあき24/05/26(日)21:28:06No.1221269369+
>>女児向けアニメはさすがにハードル高いっすよ
>だって弟がプリキュアをただの萌えアニメって言うからちゃんとしたバトル物だと証明したくて
とはいえ女児向けだから高学年以上向けのバトルものとは芸や設定の細かさが違うからなー
652無念Nameとしあき24/05/26(日)21:28:23No.1221269535+
そもそもアニメ好きでSSSS.GRIDMAN見てないならまずSSSS.GRIDMANを見るべき
653無念Nameとしあき24/05/26(日)21:28:31No.1221269609+
>ガッチャードは現時点なら初心者向けとして推せると思う
今日改造されて罪のない母子を手に駆けようとした変身ユニット兼親友の怪人を
自らの手で殺した所で終わりましたよね?
654無念Nameとしあき24/05/26(日)21:28:35No.1221269639そうだねx1
いくら見たことないって言ってもアニオタしてたら多少特撮の知識はあるもんじゃないの
655無念Nameとしあき24/05/26(日)21:28:39No.1221269677そうだねx1
>アニメ好きなら真面目にSSSS.GRIDMANから円谷特撮が速いな
>アニオタに浸透した特撮系のアニメってこれしかない
だが肝心のグリッドマンがはっきり言って初心者には色んな意味できつい
656無念Nameとしあき24/05/26(日)21:28:42No.1221269694+
初心者に1クール以上の時点でハードル高いから
個人的には2時間の単体作品から勧めたい
つまり555パラロスとULTRAMANだ…
657無念Nameとしあき24/05/26(日)21:28:56No.1221269826そうだねx2
エグゼイドも新規大量獲得したよね
見た目がハードル高そうだけど話はマジで面白いからな
658無念Nameとしあき24/05/26(日)21:29:05No.1221269908+
    1716726545424.jpg-(408772 B)
ぶっちゃけSSSS.GRIDMANよりULTRAMANの方が良くない?
659無念Nameとしあき24/05/26(日)21:29:06No.1221269924+
>デカの単発エピソード全話クオリティ高すぎる
話が円谷のドラマのまんまパクリだったりこの怪人殺さなくても良いんじゃ...?てのまでジャッジメントする為に大量殺戮させるわと色々欠点もある
660無念Nameとしあき24/05/26(日)21:29:11No.1221269978+
>>ガッチャードは現時点なら初心者向けとして推せると思う
>今日改造されて罪のない母子を手に駆けようとした変身ユニット兼親友の怪人を
>自らの手で殺した所で終わりましたよね?
予告の時点で希望漏れ出てるからプラマイゼロだ
661無念Nameとしあき24/05/26(日)21:29:12No.1221269993+
近年のに限定するならウルトラはXかオーブかなあ
Xは従来の防衛隊に近い感じだし客演でこいつ誰?ってなったらそれを見ろって言えるし
オーブは後の作品に対する起点になり得るし
まあ近年?ってなるかもだが
662無念Nameとしあき24/05/26(日)21:29:20No.1221270068+
>>>ビルドの最終回とか爽やかだよね
>>自分たちの都合で他の世界結果的につぶしてね?
>平和だった世界側からしたらいきなり自分たちの世界滅ぼされたわけだしエボルトよりよっぽど酷いことしてるよな
だからビルドに関してはVシネまで全部見ないと駄目なんだよな
それでもエボルトの事解決しないけど
663無念Nameとしあき24/05/26(日)21:29:21No.1221270073+
推すんなら現行作薦めるのが一番丸いじゃろ
664無念Nameとしあき24/05/26(日)21:29:31No.1221270164+
>アニメ好きなら真面目にSSSS.GRIDMANから円谷特撮が速いな
>アニオタに浸透した特撮系のアニメってこれしかない
>だが肝心のグリッドマンがはっきり言って初心者には色んな意味できつい
別にグリッドマンに行かんでもいいよ
ニュージェネウルトラマンとかでも
665無念Nameとしあき24/05/26(日)21:29:52No.1221270350+
デッカーは地球から出られない設定にしたおかげでいい意味で世界観に制限つけられてたと思う
666無念Nameとしあき24/05/26(日)21:29:52No.1221270352+
現行は諸刃の刃
667無念Nameとしあき24/05/26(日)21:29:53No.1221270361+
>キョウリュウとWはよく名前挙がるし
三条さんは良いね
靖子と敏樹とあとたぶん敏樹の娘もダメだ
668無念Nameとしあき24/05/26(日)21:29:56No.1221270393+
>エグゼイドも新規大量獲得したよね
>見た目がハードル高そうだけど話はマジで面白いからな
逆にあの見た目が入りやすかったのでは?
669無念Nameとしあき24/05/26(日)21:29:58No.1221270407そうだねx1
>マジでウルトラマン勧めたいなら例えばギャラファイなんかでも良いよ
>主役のウルトラマンを視聴モチベに出来るかどうかってドラマや怪獣よりずっと大事だから
初心者に大量のヒーローが出てくる作品はなかなかきついよ
670無念Nameとしあき24/05/26(日)21:29:59No.1221270422+
>>次点でじまじろうからのウルトラマン
>アニメ好きの方向性がだいぶ特殊だな…
アニメ好きだった自分の原点とかに立ち返れて不思議な中毒性があると思う
土日の朝番組の話の構成
671無念Nameとしあき24/05/26(日)21:30:02No.1221270447+
>初心者に1クール以上の時点でハードル高いから
>個人的には2時間の単体作品から勧めたい
>つまり555パラロスとULTRAMANだ…
結局そういう映画って本編見てる方がより楽しめるし逆に完全初見だとそれほどなんだよ
オタはどうしたって本編視聴済みで映画見るんだから本当の初見の気持ちはわからん
672無念Nameとしあき24/05/26(日)21:30:14No.1221270542そうだねx2
>だって弟がプリキュアをただの萌えアニメって言うからちゃんとしたバトル物だと証明したくて
それなら
ハートキャッチプリキュア!
スター☆トゥインクルプリキュア
ひろがるスカイ!プリキュア
辺りの方が良かったんじゃないの
あるいは戦隊フォーマットの5かスマイル
SSやフレッシュでも良いけど
673無念Nameとしあき24/05/26(日)21:30:21No.1221270607そうだねx2
    1716726621216.jpg-(179886 B)
クリスマスシャケブームの謎を追え
674無念Nameとしあき24/05/26(日)21:30:23No.1221270630+
>ぶっちゃけSSSS.GRIDMANよりULTRAMANの方が良くない?
アニメグリッドマンからそれ言って特撮のウルトラマンに行くのは安牌だとは思う
675無念Nameとしあき24/05/26(日)21:30:24No.1221270633+
>>>ビルドの最終回とか爽やかだよね
>>自分たちの都合で他の世界結果的につぶしてね?
>平和だった世界側からしたらいきなり自分たちの世界滅ぼされたわけだしエボルトよりよっぽど酷いことしてるよな
多大な犠牲を払って宇宙からの侵略者を倒した
代償として世界から忘れ去られたと思ったが一人相棒だけは覚えてくれた
ここまでなら中々好きなシチュエーションだったのに……
676無念Nameとしあき24/05/26(日)21:30:25No.1221270642そうだねx1
>今日改造されて罪のない母子を手に駆けようとした変身ユニット兼親友の怪人を
>自らの手で殺した所で終わりましたよね?
初心者つっても成人越えてたらいろんな作品みてきてるだろうし
それよりもえぐい展開とか普通に見てんじゃないかなあ現代のオタク
何か初心者=無垢で無知な人間って思い込んでる人よう見るわこういう話題
677無念Nameとしあき24/05/26(日)21:30:36No.1221270738そうだねx1
>>キョウリュウとWはよく名前挙がるし
>三条さんは良いね
>靖子と敏樹とあとたぶん敏樹の娘もダメだ
井上家はともかく靖子アウトはハードル高すぎる
678無念Nameとしあき24/05/26(日)21:30:49No.1221270845+
>>>女児向けアニメはさすがにハードル高いっすよ
>>だって弟がプリキュアをただの萌えアニメって言うからちゃんとしたバトル物だと証明したくて
>とはいえ女児向けだから高学年以上向けのバトルものとは芸や設定の細かさが違うからなー
プリキュアは4クールをほぼ休み抜きで新作放送だから週刊連載並みにタイトな制作なんだよね
だから特撮民でもびっくりのライブ感満載の展開とか結構あるよ
679無念Nameとしあき24/05/26(日)21:31:00No.1221270956+
>初心者に大量のヒーローが出てくる作品はなかなかきついよ
そういうのはファンサービス系企画だしね
680無念Nameとしあき24/05/26(日)21:31:37No.1221271291そうだねx1
>マジでウルトラマン勧めたいなら例えばギャラファイなんかでも良いよ
>主役のウルトラマンを視聴モチベに出来るかどうかってドラマや怪獣よりずっと大事だから
>初心者に大量のヒーローが出てくる作品はなかなかきついよ
初代ギャラファイなんかは短くヒーローカタログとして纏まってるから割とアリだとは思う
681無念Nameとしあき24/05/26(日)21:31:48No.1221271413+
>三条陸はなんやかんやキャラと構成がうめーもん
全然スカッとしない陰鬱なテレビドラマ版キューティーハニーも三条回だけは馬鹿で良かったしね
682無念Nameとしあき24/05/26(日)21:32:06No.1221271559そうだねx3
でもビルドは演出や台詞がマジで熱いから初心者もハマると思うよ
683無念Nameとしあき24/05/26(日)21:32:07No.1221271571+
>あえて本編ではなくこっちから見るとか
終始「?」だろそれじゃあ
684無念Nameとしあき24/05/26(日)21:32:14No.1221271637+
    1716726734592.jpg-(498559 B)
>今日改造されて罪のない母子を手に駆けようとした変身ユニット兼親友の怪人を
>自らの手で殺した所で終わりましたよね?
丁度いいスパイスだったね
685無念Nameとしあき24/05/26(日)21:32:16No.1221271652+
再生数的に初代ギャラファイから入った人はマジで多そう
686無念Nameとしあき24/05/26(日)21:32:26No.1221271744+
>初心者に大量のヒーローが出てくる作品はなかなかきついよ
ライダー初心者でも大ショッカーとオーバークォーツァーは面白いはず
687無念Nameとしあき24/05/26(日)21:32:32No.1221271812+
長くオタクやファンやってると初心者だったころを忘れがちになるなと思うこのスレ見てると
688無念Nameとしあき24/05/26(日)21:32:34No.1221271828+
>三条陸はなんやかんやキャラと構成がうめーもん
石黒ガイバーも三条だったな
689無念Nameとしあき24/05/26(日)21:32:38No.1221271860+
SSSS.GRIDMANはリアルタイムで視聴して特撮見てたやつらとわいわい
そう言えばグリッドマンフィクサービーム使わないから街が修復されないねー
とか話してるの前提みたいな話の飛ばし方してくるから後から独り見はどうなるか読めない
690無念Nameとしあき24/05/26(日)21:32:41No.1221271880+
>それなら
>ハートキャッチプリキュア!
>スター☆トゥインクルプリキュア
>ひろがるスカイ!プリキュア
>辺りの方が良かったんじゃないの
>あるいは戦隊フォーマットの5かスマイル
>SSやフレッシュでも良いけど
それがちょうどトロプリが始まったばかりだったから
5も見せたのだけど
相性が悪かったのだろう
691無念Nameとしあき24/05/26(日)21:33:02No.1221272092+
    1716726782583.jpg-(97718 B)
結構期待してるんだけどこれが面白かったら新規獲得になりそう
692無念Nameとしあき24/05/26(日)21:33:06No.1221272127そうだねx4
なんか初心者に鬱展開は無理っしょwwwみたいなノリがオタクの悪いとこ出てる
そこまで世間の人間は繊細じゃねーよ
693無念Nameとしあき24/05/26(日)21:33:30No.1221272338そうだねx1
初代のギャラファイはタイガに続くみたいな感じだけど一作で一応の完結はするけど
アブソリューティアン編ははっきり言って冗長だし終わってもいないから勧めるには不向きだと思うわ
694無念Nameとしあき24/05/26(日)21:33:33No.1221272366+
>靖子と敏樹とあとたぶん敏樹の娘もダメだ
敏樹の娘は鬼太郎でもいい話書いてたのに…
695無念Nameとしあき24/05/26(日)21:33:35No.1221272388そうだねx1
    1716726815701.jpg-(137049 B)
ウルトラシリーズを知ってほしいならメビウスを勧めるかなあ
実際俺はメビウスが初ウルトラでそこから過去シリーズ観て行った
メビウス&ウルトラ兄弟は今観ても傑作だと思う
696無念Nameとしあき24/05/26(日)21:33:36No.1221272392そうだねx1
    1716726816786.jpg-(337586 B)
タカ兄の滑舌に目をつぶれば充分おすすめですぞ
697無念Nameとしあき24/05/26(日)21:33:36No.1221272399そうだねx3
    1716726816782.jpg-(118935 B)
>でもビルドは演出や台詞がマジで熱いから初心者もハマると思うよ
売れっ子いるしな
698無念Nameとしあき24/05/26(日)21:33:41No.1221272439そうだねx4
>長くオタクやファンやってると初心者だったころを忘れがちになるなと思うこのスレ見てると
ぶっちゃけ最適解って現行見ろで終わるから
ほぼほぼオタクのじゃれあいだよ
699無念Nameとしあき24/05/26(日)21:33:44No.1221272470そうだねx1
身も蓋もなく言えばデザイン気に入ったのから入れば良いとはなる
何も知らない子供が楽しめる作りになってるものだから
700無念Nameとしあき24/05/26(日)21:33:44No.1221272471+
    1716726824266.jpg-(31462 B)
エグゼイドは無駄な回が一話もなかったけど何より檀黎斗の出番を楽しみに見ていた
701無念Nameとしあき24/05/26(日)21:34:06No.1221272651そうだねx1
>初代ギャラファイなんかは短くヒーローカタログとして纏まってるから割とアリだとは思う
それはすでに登場するウルトラマンを知ってるからで
初見の人はあの短い尺の中で一人一人覚えるだけでも大変なんだ
702無念Nameとしあき24/05/26(日)21:34:18No.1221272765+
>結構期待してるんだけどこれが面白かったら新規獲得になりそう
カートゥーン体系って手足が長くて上半身が肩幅広いから
動けばすごく派手なんだけど静止画向きじゃないなと思った
703無念Nameとしあき24/05/26(日)21:34:29No.1221272852+
>タカ兄の滑舌に目をつぶれば充分おすすめですぞ
数年後大分改善されていて努力されたんだなとなった
704無念Nameとしあき24/05/26(日)21:34:30No.1221272870+
>身も蓋もなく言えばデザイン気に入ったのから入れば良いとはなる
>何も知らない子供が楽しめる作りになってるものだから
俳優がかっこいいとかヒロインが可愛いとかな
705無念Nameとしあき24/05/26(日)21:34:31No.1221272874+
>なんか初心者に鬱展開は無理っしょwwwみたいなノリがオタクの悪いとこ出てる
>そこまで世間の人間は繊細じゃねーよ
ど露悪趣味でニチャってるのはほんと止めたほうがいいなって思う
706無念Nameとしあき24/05/26(日)21:34:35No.1221272909+
>初代のギャラファイはタイガに続くみたいな感じだけど一作で一応の完結はするけど
>アブソリューティアン編ははっきり言って冗長だし終わってもいないから勧めるには不向きだと思うわ
ギャラファイ2~3は3で一旦纏まるから良いとはいえ
1よりずっとファン向けではあると思う
707無念Nameとしあき24/05/26(日)21:35:02No.1221273174そうだねx5
スレ見るとライダーってどれも新規入りやすい作りだなと感じる
お約束とか慣れておく必要性ないし
708無念Nameとしあき24/05/26(日)21:35:03No.1221273185+
グリッドマンのドラマって今見たらそれコンセントぶっこ抜けば解決しね?ってなりません?
709無念Nameとしあき24/05/26(日)21:35:04No.1221273190+
>なんか初心者に鬱展開は無理っしょwwwみたいなノリがオタクの悪いとこ出てる
>そこまで世間の人間は繊細じゃねーよ
世間に広まってる作品の鬱展開のがずっとキツかったりするしな
710無念Nameとしあき24/05/26(日)21:35:07No.1221273228+
ブレーザーの後アマゾンライダー観たらハマってしまった
711無念Nameとしあき24/05/26(日)21:35:08No.1221273234+
>>それなら
>>ハートキャッチプリキュア!
>>スター☆トゥインクルプリキュア
>>ひろがるスカイ!プリキュア
>>辺りの方が良かったんじゃないの
>>あるいは戦隊フォーマットの5かスマイル
>>SSやフレッシュでも良いけど
>それがちょうどトロプリが始まったばかりだったから
>5も見せたのだけど
>相性が悪かったのだろう
まずは作画のいい戦闘シーンだけ見せるとかの方が取っ掛りがある
712無念Nameとしあき24/05/26(日)21:35:30No.1221273439+
>>靖子と敏樹とあとたぶん敏樹の娘もダメだ
>敏樹の娘は鬼太郎でもいい話書いてたのに…
今週のガッチャードが敏樹の娘だからアウト認定してるだけだと思うよ
713無念Nameとしあき24/05/26(日)21:35:41No.1221273557+
    1716726941894.jpg-(50523 B)
>俺だって何薦めてもいいなら不知火一族と独立幻野党のドラマ薦めるわ
714無念Nameとしあき24/05/26(日)21:35:48No.1221273614そうだねx1
    1716726948107.jpg-(53046 B)
結構アリだと思う
715無念Nameとしあき24/05/26(日)21:35:48No.1221273621+
>なんか初心者に鬱展開は無理っしょwwwみたいなノリがオタクの悪いとこ出てる
>そこまで世間の人間は繊細じゃねーよ
平成ライダーなんてみんなそんな展開あるし勧める方はそんなこと気にしないだろう
むしろ鬱展開がないと勧めにくい
鬱展開こそ特撮の王道
716無念Nameとしあき24/05/26(日)21:35:53No.1221273671+
>なんか初心者に鬱展開は無理っしょwwwみたいなノリがオタクの悪いとこ出てる
>そこまで世間の人間は繊細じゃねーよ
鬱展開っていうか話がマニアっぽくて一話完結っぽくなくてずっと画面暗かった
ネクサスは最終回まで生き残れなかった視聴者が多かったな
717無念Nameとしあき24/05/26(日)21:35:58No.1221273711そうだねx1
    1716726958463.mp4-(8080641 B)
>だって弟がプリキュアをただの萌えアニメって言うからちゃんとしたバトル物だと証明したくて
暇を持て余したドラゴンブールとエアマスターのスタッフが集まって出来たアクションアニメの系譜だっけ
朝のアニメは5分退屈な流れが出るとお外走って来るー!されるからシナリオ運びは朝が一番厳しいくらいのイメージがある
718無念Nameとしあき24/05/26(日)21:36:01No.1221273738+
>なんか初心者に鬱展開は無理っしょwwwみたいなノリがオタクの悪いとこ出てる
>そこまで世間の人間は繊細じゃねーよ
小さい子だったらともかく成人越えたオタクの場合
特撮は初心者でも別ジャンルじゃそれ以上のガチオタである可能性を忘れがちだよね
719無念Nameとしあき24/05/26(日)21:36:03No.1221273758+
>俳優がかっこいいとかヒロインが可愛いとかな
それならガッチャードだな
720無念Nameとしあき24/05/26(日)21:36:22No.1221273936そうだねx1
>グリッドマンのドラマって今見たらそれコンセントぶっこ抜けば解決しね?ってなりません?
しないんだよアレ
もっと超常的だから
721無念Nameとしあき24/05/26(日)21:36:23No.1221273945+
>だが肝心のグリッドマンがはっきり言って初心者には色んな意味できつい
しかも90年代初頭のコンピューターや通信技術の状況とか
あの当時の結構地に足の付いた未来予想とかを知らないと
なんかトンチキなツッコミされてオワリになりそうで…
722無念Nameとしあき24/05/26(日)21:36:28No.1221273990+
ネクサスは変身者が二代目になってから明るくなるよね
723無念Nameとしあき24/05/26(日)21:36:43No.1221274144+
あんまり異色な作品から入るとオーソドックスな方が逆に合わないってなる
724無念Nameとしあき24/05/26(日)21:36:49No.1221274180+
>>俳優がかっこいいとかヒロインが可愛いとかな
>それならガッチャードだな
宝太郎が一番可愛いしな
普通にしてるとヒロインより可愛い顔してる
725無念Nameとしあき24/05/26(日)21:36:54No.1221274221+
ZOとかどうだろ(ラストのライダーキックから目をそらしつつ)
726無念Nameとしあき24/05/26(日)21:36:54No.1221274222そうだねx2
>スレ見るとライダーってどれも新規入りやすい作りだなと感じる
>お約束とか慣れておく必要性ないし
それこそ20代なら昔見てたってアドバンテージが最大限発揮されるだろうしな
727無念Nameとしあき24/05/26(日)21:36:58No.1221274263+
>それならギーツだな
728無念Nameとしあき24/05/26(日)21:37:03No.1221274302そうだねx2
>ぶっちゃけ最適解って現行見ろで終わるから
>ほぼほぼオタクのじゃれあいだよ
古いというだけで初心者にはハードルが高いからな
729無念Nameとしあき24/05/26(日)21:37:14No.1221274388+
>>>>ビルドの最終回とか爽やかだよね
>>>自分たちの都合で他の世界結果的につぶしてね?
>>平和だった世界側からしたらいきなり自分たちの世界滅ぼされたわけだしエボルトよりよっぽど酷いことしてるよな
>だからビルドに関してはVシネまで全部見ないと駄目なんだよな
>それでもエボルトの事解決しないけど
そもそもVシネ見たところで自分等のせいで厄介事増やしちゃいましたみたいな展開にしかなってなくない?
730無念Nameとしあき24/05/26(日)21:37:23No.1221274461+
一般的な特撮の鬱展開より鬼滅とかのがキツかったりするからな
731無念Nameとしあき24/05/26(日)21:37:34No.1221274544そうだねx1
>グリッドマンのドラマって今見たらそれコンセントぶっこ抜けば解決しね?ってなりません?
電撃が走ってダメージ来たような...
732無念Nameとしあき24/05/26(日)21:37:35No.1221274556+
>1716726958463.mp4
ゴーヤンがラスボスなのには当時子供ながらに驚いたよ
733無念Nameとしあき24/05/26(日)21:37:42No.1221274623+
一話完結ならウルトラマンダイナかウルトラマンマックスを推したい
734無念Nameとしあき24/05/26(日)21:37:54No.1221274729+
>しないんだよアレ
>もっと超常的だから
なんかよくわからんけど非電源なメスまで飛んだりしてたな…
735無念Nameとしあき24/05/26(日)21:37:57No.1221274752+
>グリッドマンのドラマって今見たらそれコンセントぶっこ抜けば解決しね?ってなりません?
電脳世界じゃなくて完全な並行世界が何故かこちらの電化製品に影響与えてるみたいな話だった気がする
736無念Nameとしあき24/05/26(日)21:38:01No.1221274799+
>>それならリバイスだな
737無念Nameとしあき24/05/26(日)21:38:10No.1221274887+
>>それならギーツだな
真面目にひでとしと姉さん筆頭に美男美女が多いからなギーツ
ニラムみたいに舞台の売れっ子もいるし
738無念Nameとしあき24/05/26(日)21:38:10No.1221274891+
>>スレ見るとライダーってどれも新規入りやすい作りだなと感じる
>>お約束とか慣れておく必要性ないし
>それこそ20代なら昔見てたってアドバンテージが最大限発揮されるだろうしな
高校生が好きだった特撮ランキング8割ライダーだったからな
739無念Nameとしあき24/05/26(日)21:38:22No.1221274998+
>鬱展開こそ特撮の王道
何言ってんだお前
740無念Nameとしあき24/05/26(日)21:38:23No.1221275001+
ライダーならとりあえず主題歌聴かせてなんとなくこれが好きで選んでもいい線いくかもね
どれも作品に合ってるし
741無念Nameとしあき24/05/26(日)21:38:25No.1221275022+
今の時代から見て昔の段階でこんなこと考えついたんだって感心するとこが無くもないけど
実際のとこは概ね荒唐無稽なのが電光超人グリッドマンである
742無念Nameとしあき24/05/26(日)21:38:42No.1221275178+
>スレ見るとライダーってどれも新規入りやすい作りだなと感じる
>お約束とか慣れておく必要性ないし
逆に言うと作風ガラッと変わるから琴線に触れない作品の時は大変だと思う
743無念Nameとしあき24/05/26(日)21:38:47No.1221275230そうだねx4
>だって弟がプリキュアをただの萌えアニメって言うからちゃんとしたバトル物だと証明したくて
特撮初心者向けにってスレでプリキュアのこと語りだすとかそういうとこやぞ
744無念Nameとしあき24/05/26(日)21:38:56No.1221275321そうだねx2
初手から取っ付きやすいのは電王かな
745無念Nameとしあき24/05/26(日)21:39:14No.1221275488+
>>>それならギーツだな
>真面目にひでとしと姉さん筆頭に美男美女が多いからなギーツ
>ニラムみたいに舞台の売れっ子もいるし
ちびっ子もイケメンは好きだからな
746無念Nameとしあき24/05/26(日)21:39:30No.1221275614+
そう言えばグリッドマンくだらねえと思って見てたけどたけしにだけは感情移入してたわ
747無念Nameとしあき24/05/26(日)21:39:31No.1221275626+
>高校生が好きだった特撮ランキング8割ライダーだったからな
今20代ってことは小さい頃だとニチアサ以外何もやってなかったんじゃなかろか
リュウケンドーやレスキューフォースはもう少し後かね
748無念Nameとしあき24/05/26(日)21:39:51No.1221275827そうだねx1
>鬱展開こそ特撮の王道
ピープロ世代ですね
749無念Nameとしあき24/05/26(日)21:39:59No.1221275895そうだねx1
ギーツは真面目に良いと思うよ
今時って要素詰め込んでるし特撮ヒーローのアクションが魅力的だし
キャラもアニメチックで魅力的
出番少ないのにバイクが印象深いのも強い
750無念Nameとしあき24/05/26(日)21:40:05No.1221275958+
牙狼は?俺牙狼見たことないから分からんけど
751無念Nameとしあき24/05/26(日)21:40:08No.1221275991+
シンシリーズを初心者に見せちゃダメだろ
あれガンダムで言えばUCだぞ
過去作の蓄積を大前提にした一大パロディ作品だぞ
見てもネタの意味が分かんねえよ
何考えてんだおっさん
752無念Nameとしあき24/05/26(日)21:40:23No.1221276125+
>初手から取っ付きやすいのは電王かな
当時から新規めっちゃついてるからな電王…
753無念Nameとしあき24/05/26(日)21:40:37No.1221276251+
>牙狼は?俺牙狼見たことないから分からんけど
変身する前の戦闘の方が面白い問題
754無念Nameとしあき24/05/26(日)21:41:05No.1221276509+
>変身する前の戦闘の方が面白い問題
剣がぺょんぺょんするのだけ嫌い…
755無念Nameとしあき24/05/26(日)21:41:08No.1221276535そうだねx3
シンシリーズは映画として纏まってるのがゴジラだけで
ウルトラマンと仮面ライダーはダイジェスト映画感が凄い
756無念Nameとしあき24/05/26(日)21:41:09No.1221276540そうだねx1
真面目な話アニメ好きな人へのフックって外見と声優に尽きるんで内容とかどうでもいい
向こうもこれは子供向けだって思って見てるから
757無念Nameとしあき24/05/26(日)21:41:18No.1221276619そうだねx1
    1716727278089.jpg-(90853 B)
>No.1221273557
腐り気味のお嬢様方には結構いいチョイスかも
弦の字とゴローのイチャイチャっぷりが本当に楽しそうで見てるコッチまで楽しくなってくる
章ごとに変るヒロインが絡むとちょっと恋敵同士っぽいニュアンスが出てくるのもまた魅力
ヒーローものとしては…って言われると…まぁ、なんだ…
758無念Nameとしあき24/05/26(日)21:41:20No.1221276644+
>何考えてんだおっさん
ごめんシンゴジは初めて見たゴジラだけど
災害シチュエーション映画みたいに楽しんでた…
759無念Nameとしあき24/05/26(日)21:41:21No.1221276651+
>今の時代から見て昔の段階でこんなこと考えついたんだって感心するとこが無くもないけど
>実際のとこは概ね荒唐無稽なのが電光超人グリッドマンである
まあ一番のツッコミどころはグリッドマン一人で何しに来たんだ……となる所だからそれに比べたら大体は些事と言っても過言じゃない
760無念Nameとしあき24/05/26(日)21:41:22No.1221276664+
としあき的には戦隊はジュウオウとキョウリュウとゴーカイとドンブラが初心者お勧めって感じか
761無念Nameとしあき24/05/26(日)21:41:48No.1221276904そうだねx2
>シンシリーズは映画として纏まってるのがゴジラだけで
>ウルトラマンと仮面ライダーはダイジェスト映画感が凄い
でも多分シンウルトラマンは結構新規からの間口になれてたんだよな 
762無念Nameとしあき24/05/26(日)21:41:57No.1221276985+
>腐り気味のお嬢様方には結構いいチョイスかも
顔がだいぶ濃ゆいですね
763無念Nameとしあき24/05/26(日)21:42:24No.1221277205そうだねx2
>>高校生が好きだった特撮ランキング8割ライダーだったからな
>今20代ってことは小さい頃だとニチアサ以外何もやってなかったんじゃなかろか
>リュウケンドーやレスキューフォースはもう少し後かね
そもそもテレ東系はそれだけでハードル上がるんだ……
やってねえんだよ……
764無念Nameとしあき24/05/26(日)21:42:33No.1221277286+
>アニオタに浸透した特撮系のアニメってこれしかない
牙狼~炎の刻印~は面白いけど広くは受けなかったな…
765無念Nameとしあき24/05/26(日)21:42:35No.1221277297そうだねx2
    1716727355113.jpg-(84476 B)
ブレイバーン流行ったしイケる
766無念Nameとしあき24/05/26(日)21:42:39No.1221277352+
>朝のアニメは5分退屈な流れが出るとお外走って来るー!されるからシナリオ運びは朝が一番厳しいくらいのイメージがある
その話の流れで視聴者減らしたSS持って来られてもってなる
切り抜きだと良いバトルシーン多いんだけどさ
767無念Nameとしあき24/05/26(日)21:42:41No.1221277361そうだねx1
>としあき的には戦隊はジュウオウとキョウリュウとゴーカイとドンブラが初心者お勧めって感じか
ゴーカイとドンブラは初心者に見せるもんじゃない
特にドンブラ
あれ見せるならもうちょっと薄いカーレンジャーからにしろ
768無念Nameとしあき24/05/26(日)21:42:59No.1221277531+
>>何考えてんだおっさん
>ごめんシンゴジは初めて見たゴジラだけど
>災害シチュエーション映画みたいに楽しんでた…
シンゴジラはパロディ要素ないからな
769無念Nameとしあき24/05/26(日)21:42:59No.1221277539+
声優好きとはいえガッチャードなんかは鳴き声しかないからウケが悪かったりする
770無念Nameとしあき24/05/26(日)21:43:03No.1221277566そうだねx1
>>何考えてんだおっさん
>ごめんシンゴジは初めて見たゴジラだけど
>災害シチュエーション映画みたいに楽しんでた…
変なのがなんか言ってるだけだから気にするな
楽しんだもの勝ちだ
771無念Nameとしあき24/05/26(日)21:43:06No.1221277592+
ゴジラはシンゴジかマイナスワンなんだろうけど
個人的に平成VSシリーズを見てほしい
772無念Nameとしあき24/05/26(日)21:43:25No.1221277764そうだねx3
>>シンシリーズは映画として纏まってるのがゴジラだけで
>>ウルトラマンと仮面ライダーはダイジェスト映画感が凄い
>でも多分シンウルトラマンは結構新規からの間口になれてたんだよな 
ブレーザーの興収見るに現行には来なかったっぽい
773無念Nameとしあき24/05/26(日)21:43:31No.1221277816+
>シンゴジラはパロディ要素ないからな
デンデンデンドンデンデン・・・・
774無念Nameとしあき24/05/26(日)21:43:32No.1221277830+
>でも多分シンウルトラマンは結構新規からの間口になれてたんだよな 
シンウルきっかけで貪るように過去作見てる人知ってるわ…
775無念Nameとしあき24/05/26(日)21:43:44No.1221277940そうだねx1
>>としあき的には戦隊はジュウオウとキョウリュウとゴーカイとドンブラが初心者お勧めって感じか
>ゴーカイとドンブラは初心者に見せるもんじゃない
>特にドンブラ
>あれ見せるならもうちょっと薄いカーレンジャーからにしろ
カーレンジャー薄いって言うのは説得力に欠けるな…
776無念Nameとしあき24/05/26(日)21:44:05No.1221278141+
>シンシリーズは映画として纏まってるのがゴジラだけで
>ウルトラマンと仮面ライダーはダイジェスト映画感が凄い
>でも多分シンウルトラマンは結構新規からの間口になれてたんだよな 
>ブレーザーの興収見るに現行には来なかったっぽい
ツブイマで観れるもんなアレ
777無念Nameとしあき24/05/26(日)21:44:05No.1221278151そうだねx2
合わない人には特撮ってマジで合わないから無理して見なくていいと思うけどな
778無念Nameとしあき24/05/26(日)21:44:09No.1221278186+
>1716726958463.mp4
なんで私服で戦ってんの……?
779無念Nameとしあき24/05/26(日)21:44:18No.1221278252+
    1716727458929.jpg-(188076 B)
布教に良いタイミングだと思う
780無念Nameとしあき24/05/26(日)21:44:22No.1221278285+
>>No.1221273557
>腐り気味のお嬢様方には結構いいチョイスかも
>弦の字とゴローのイチャイチャっぷりが本当に楽しそうで見てるコッチまで楽しくなってくる
>章ごとに変るヒロインが絡むとちょっと恋敵同士っぽいニュアンスが出てくるのもまた魅力
>ヒーローものとしては…って言われると…まぁ、なんだ…
弦太郎の時としてする冷酷な判断が理解されず批判対象になってしまうかもしれん...
781無念Nameとしあき24/05/26(日)21:44:23No.1221278301+
>牙狼は?俺牙狼見たことないから分からんけど
まあ牙狼は順当に1作目からみたほうがいいと思う
782無念Nameとしあき24/05/26(日)21:44:24No.1221278309そうだねx1
>あれ見せるならもうちょっと薄いカーレンジャーからにしろ
お前ろくに初心者用を見繕う気無いだろ
783無念Nameとしあき24/05/26(日)21:44:44No.1221278462そうだねx2
>>シンシリーズは映画として纏まってるのがゴジラだけで
>>ウルトラマンと仮面ライダーはダイジェスト映画感が凄い
>>でも多分シンウルトラマンは結構新規からの間口になれてたんだよな 
>>ブレーザーの興収見るに現行には来なかったっぽい
>ツブイマで観れるもんなアレ
ブレーザーの映画は観れないよ
784無念Nameとしあき24/05/26(日)21:45:06No.1221278665そうだねx2
>>>ブレーザーの興収見るに現行には来なかったっぽい
>>ツブイマで観れるもんなアレ
>ブレーザーの映画は観れないよ
見れるよ?
785無念Nameとしあき24/05/26(日)21:45:12No.1221278730+
お腐れ様なら宮野が声してるだけでゼロでてるの見に来るからな...
786無念Nameとしあき24/05/26(日)21:45:15No.1221278751+
>>>No.1221273557
>>腐り気味のお嬢様方には結構いいチョイスかも
>>弦の字とゴローのイチャイチャっぷりが本当に楽しそうで見てるコッチまで楽しくなってくる
>>章ごとに変るヒロインが絡むとちょっと恋敵同士っぽいニュアンスが出てくるのもまた魅力
>>ヒーローものとしては…って言われると…まぁ、なんだ…
>弦太郎の時としてする冷酷な判断が理解されず批判対象になってしまうかもしれん...
フォーゼかと思った
787無念Nameとしあき24/05/26(日)21:45:18No.1221278770+
2020年以下の特撮は適さないと思ったほうがいい
788無念Nameとしあき24/05/26(日)21:45:19No.1221278781+
>ブレーザーの興収見るに現行には来なかったっぽい
ニュージェネウルトラマンはどれも好きなんだけどその映画ってなんか敷居高く感じちゃう
789無念Nameとしあき24/05/26(日)21:45:36No.1221278926そうだねx4
>>>>ブレーザーの興収見るに現行には来なかったっぽい
>>>ツブイマで観れるもんなアレ
>>ブレーザーの映画は観れないよ
>見れるよ?
いや公開時期は観れなかったよ
790無念Nameとしあき24/05/26(日)21:45:37No.1221278941+
>ゴジラはシンゴジかマイナスワンなんだろうけど
>個人的に平成VSシリーズを見てほしい
俺はシンゴジから一気に初代に飛んで昭和の準から見てたな当時
初代はこれ当時の人たちは映像面だけでなく戦後間もない空気感で
確かにリアリティ感じただろうなって描写があって勉強なったし
昭和の時点でどんどんお子様向け映画になっていったのもそういう時代だったのかなと思いながら楽しんだ
791無念Nameとしあき24/05/26(日)21:45:43No.1221279010そうだねx4
ドンブラはいうほど上級者向けってわけでもない
むしろ初心者向きだし実際あれ新規多かったからな
ただ他の作品も見てくれるかはわからないオンリーワンの作風
792無念Nameとしあき24/05/26(日)21:45:46No.1221279028+
ドンブラは要素だけ見ると勧めやすく見える
レッドが強くてロボが活躍する
あとキャラもデザインも魅力的だし
793無念Nameとしあき24/05/26(日)21:45:59No.1221279161+
サクっと重視で言うとSSSS.GRIDMANから電光超人に入る前に
慣らしでガイア超時空の大決戦とギンガ無印を薦めたい
794無念Nameとしあき24/05/26(日)21:46:01No.1221279173+
>>グリッドマンのドラマって今見たらそれコンセントぶっこ抜けば解決しね?ってなりません?
>電脳世界じゃなくて完全な並行世界が何故かこちらの電化製品に影響与えてるみたいな話だった気がする
電線を利用した通信技術でどんな家電でも遠隔操作や相互通信出来て適度な電化製品社会を構成してる
ってな死語になっちゃったユビキタス社会を実現した街での物語
みたいな設定だしね
795無念Nameとしあき24/05/26(日)21:46:10No.1221279235そうだねx2
>>>>>ブレーザーの興収見るに現行には来なかったっぽい
>>>>ツブイマで観れるもんなアレ
>>>ブレーザーの映画は観れないよ
>>見れるよ?
>いや公開時期は観れなかったよ
見れるよ?
796無念Nameとしあき24/05/26(日)21:46:25No.1221279371+
ドンブラきっかけで特撮また見るかーとはなったので気持ちは分かる
797無念Nameとしあき24/05/26(日)21:46:43No.1221279532+
>>ブレーザーの興収見るに現行には来なかったっぽい
>ニュージェネウルトラマンはどれも好きなんだけどその映画ってなんか敷居高く感じちゃう
まあ今の映画は劇場公開もしてるけど基本配信用コンテンツみたいなとこあるし……
デッカーの映画は楽しかった
798無念Nameとしあき24/05/26(日)21:46:49No.1221279581+
>お腐れ様なら宮野が声してるだけでゼロでてるの見に来るからな...
それくらいフットワークが軽いのはお客さんとしてありがたいっすわ
男のオタクは基本インドアだからお外に気軽に出かけないし
799無念Nameとしあき24/05/26(日)21:46:50No.1221279593+
ドンブラは特撮うんぬん抜きにして人を選ぶ作品
800無念Nameとしあき24/05/26(日)21:46:51No.1221279598+
>なんで私服で戦ってんの……?
プリキュアじゃない方の二人は謎の転入生で悪の新幹部の味方堕ちだからな
そのよく分からん服がデフォの格好だしその格好でプリキュアと同じくらい強い
801無念Nameとしあき24/05/26(日)21:46:53No.1221279613+
>2020年以下の特撮は適さないと思ったほうがいい
2010年代は見れる方ではあるだろう
802無念Nameとしあき24/05/26(日)21:47:08No.1221279776そうだねx2
>>>>>>ブレーザーの興収見るに現行には来なかったっぽい
>>>>>ツブイマで観れるもんなアレ
>>>>ブレーザーの映画は観れないよ
>>>見れるよ?
>>いや公開時期は観れなかったよ
>見れるよ?
見れなかったよ
803無念Nameとしあき24/05/26(日)21:47:20No.1221279880そうだねx11
うぜえよ他所でやれ
804無念Nameとしあき24/05/26(日)21:47:24No.1221279920+
>SSSS.GRIDMANはリアルタイムで視聴して特撮見てたやつらとわいわい
>そう言えばグリッドマンフィクサービーム使わないから街が修復されないねー
>とか話してるの前提みたいな話の飛ばし方してくるから後から独り見はどうなるか読めない
さっきあった別のアニメ系のスレでフィクサービームの事を洗脳ビームって言ってる奴いたしな…
805無念Nameとしあき24/05/26(日)21:47:38No.1221280045+
>ドンブラはいうほど上級者向けってわけでもない
>むしろ初心者向きだし実際あれ新規多かったからな
>ただ他の作品も見てくれるかはわからないオンリーワンの作風
少なくともゼンカイジャーへの導線にはなると思う
中身違うけど介人出てるし
806無念Nameとしあき24/05/26(日)21:47:45No.1221280095+
>ドンブラは特撮うんぬん抜きにして人を選ぶ作品
ただし選んでくれる人は少なくない
807無念Nameとしあき24/05/26(日)21:47:51No.1221280159+
定期的に新規に勧めやすい完全新作の映画や短編をやるってのは大事かもね
808無念Nameとしあき24/05/26(日)21:48:16No.1221280388+
>ドンブラはいうほど上級者向けってわけでもない
>むしろ初心者向きだし実際あれ新規多かったからな
>ただ他の作品も見てくれるかはわからないオンリーワンの作風
お約束をちゃんとやってくれてるから他の作品も見やすくなると思う
809無念Nameとしあき24/05/26(日)21:48:18No.1221280407+
キバは80年代のファッションとか音楽も楽しめるから案外初見でも特撮以外での楽しみどころが多いかも
810無念Nameとしあき24/05/26(日)21:48:23No.1221280448そうだねx2
>うぜえよ他所でやれ
うぜえって若いのか年行ってるのか分からんな
811無念Nameとしあき24/05/26(日)21:48:26No.1221280489+
>>2020年以下の特撮は適さないと思ったほうがいい
>2010年代は見れる方ではあるだろう
それ以前はどうしてもCGがな…
初代牙狼ですら割とギリギリだし
812無念Nameとしあき24/05/26(日)21:48:27No.1221280498+
グリッドマンのオススメな点
・グリッドマンがかっこいい
・怪獣がかっこいい
・縦軸がほとんどなく頭を空にして見られる
・全39話とちょっと短い
・ツッコミ所が多く実況向け
・半分現行コンテンツと化している
・コレクションアイテムが特にない
・撮影手法のせいか同年代の作品と比べると映像の古さがあまりない
・有名人が出ている(柴田理恵)

グリッドマンのオススメできない点
・犬が死ぬ
813無念Nameとしあき24/05/26(日)21:48:28No.1221280507そうだねx1
特撮でハードル感じるのは話の内容よりも
自分が今小さい子向けのおもちゃ宣伝番組を見てるって
気恥ずかしさをクリアできるかじゃないかね
814無念Nameとしあき24/05/26(日)21:48:41No.1221280603+
>>>グリッドマンのドラマって今見たらそれコンセントぶっこ抜けば解決しね?ってなりません?
>>電脳世界じゃなくて完全な並行世界が何故かこちらの電化製品に影響与えてるみたいな話だった気がする
>電線を利用した通信技術でどんな家電でも遠隔操作や相互通信出来て適度な電化製品社会を構成してる
>ってな死語になっちゃったユビキタス社会を実現した街での物語
>みたいな設定だしね
割と現代な設定に感じる……
815無念Nameとしあき24/05/26(日)21:48:53No.1221280728+
>>ドンブラは特撮うんぬん抜きにして人を選ぶ作品
>ただし選んでくれる人は少なくない
なんだかんだ言われる割にはめちゃくちゃ盛り上がってたからなドンブラ…
816無念Nameとしあき24/05/26(日)21:49:05No.1221280832+
パチンコから牙狼ってルートもあるかな
817無念Nameとしあき24/05/26(日)21:49:05No.1221280833+
>>お腐れ様なら宮野が声してるだけでゼロでてるの見に来るからな...
>それくらいフットワークが軽いのはお客さんとしてありがたいっすわ
>男のオタクは基本インドアだからお外に気軽に出かけないし
そっからトレギアだったりでタイガは腐った人には人気
818無念Nameとしあき24/05/26(日)21:49:15No.1221280925そうだねx2
>グリッドマンのオススメできない点
>・犬が死ぬ
つらい…
819無念Nameとしあき24/05/26(日)21:49:22No.1221280986+
>少なくともゼンカイジャーへの導線にはなると思う
>中身違うけど介人出てるし
観るかなゼンカイジャー…
820無念Nameとしあき24/05/26(日)21:49:23No.1221280992+
>布教に良いタイミングだと思う
黄川田氏の見た目が石ノ森漫画のキャラ感あるのが一番の高得点ポイント
821無念Nameとしあき24/05/26(日)21:49:37No.1221281115+
>>ドンブラはいうほど上級者向けってわけでもない
>>むしろ初心者向きだし実際あれ新規多かったからな
>>ただ他の作品も見てくれるかはわからないオンリーワンの作風
>お約束をちゃんとやってくれてるから他の作品も見やすくなると思う
さらっとやるから気恥ずかしさ感じないし
ドンブラの後戦隊見る時耐性できて普通に楽しめた
ってTwitterで言ってる人見かけた
822無念Nameとしあき24/05/26(日)21:49:42No.1221281163そうだねx1
>>>>グリッドマンのドラマって今見たらそれコンセントぶっこ抜けば解決しね?ってなりません?
>>>電脳世界じゃなくて完全な並行世界が何故かこちらの電化製品に影響与えてるみたいな話だった気がする
>>電線を利用した通信技術でどんな家電でも遠隔操作や相互通信出来て適度な電化製品社会を構成してる
>>ってな死語になっちゃったユビキタス社会を実現した街での物語
>>みたいな設定だしね
>割と現代な設定に感じる……
アイデア自体は昔からある物を取り入れたからね
823無念Nameとしあき24/05/26(日)21:49:54No.1221281268+
>パチンコから牙狼ってルートもあるかな
パチンコが牙狼をシリーズ化導いたと言っても過言じゃないしな
824無念Nameとしあき24/05/26(日)21:50:13No.1221281421そうだねx1
>いや公開時期は観れなかったよ
>見れるよ?
>見れなかったよ
およそ一月で配信なので終盤とは言え公開時期ではありました
いかがでしたか?
825無念Nameとしあき24/05/26(日)21:50:14No.1221281434そうだねx1
>特撮でハードル感じるのは話の内容よりも
>自分が今小さい子向けのおもちゃ宣伝番組を見てるって
>気恥ずかしさをクリアできるかじゃないかね
となると最近の戦隊ライダーウルトラは全部アウトのような
826無念Nameとしあき24/05/26(日)21:50:17No.1221281454+
ドンブラはむしろ戦隊のお約束を熟知してないと産まれない作品だからな…
827無念Nameとしあき24/05/26(日)21:50:18No.1221281469+
>特撮でハードル感じるのは話の内容よりも
>自分が今小さい子向けのおもちゃ宣伝番組を見てるって
>気恥ずかしさをクリアできるかじゃないかね
話が面白ければ児童番組でも見れる
話が面白くなければ朝ドラも切る
828無念Nameとしあき24/05/26(日)21:50:31No.1221281576+
ダイレンジャーは最初からみんな演技上手いから見やすいよ
829無念Nameとしあき24/05/26(日)21:50:36No.1221281621+
>>パチンコから牙狼ってルートもあるかな
>パチンコが牙狼をシリーズ化導いたと言っても過言じゃないしな
昔と違ってパチンコはもう損ばかりじゃね
830無念Nameとしあき24/05/26(日)21:50:42No.1221281673そうだねx1
今の映像のクオリティに慣れた子は過去作見ても古臭いとしか感じないかもしれないって思うから
安易に自分の世代の作品薦めてそんな感想抱かれたら申し訳ないわ
831無念Nameとしあき24/05/26(日)21:50:52No.1221281771そうだねx1
センカイジャーは福圓さんのアーーーーーーッ!!って叫び声目当てでおとといから見始めたぞ俺
絶対としあきが予想つかないきっかけだぞ
832無念Nameとしあき24/05/26(日)21:51:05No.1221281882+
トンチキ呼ばわりのゼンカイも基本はお約束どおりだしな
833無念Nameとしあき24/05/26(日)21:51:42No.1221282199+
>今の映像のクオリティに慣れた子は過去作見ても古臭いとしか感じないかもしれないって思うから
>安易に自分の世代の作品薦めてそんな感想抱かれたら申し訳ないわ
そんなんじゃ昔のアニメとか見れなくない!?
834無念Nameとしあき24/05/26(日)21:51:43No.1221282206+
アニメでもパチンコ経由で知ってる興味沸いたから見てみたってあるから
パチンコも馬鹿にならんというか
835無念Nameとしあき24/05/26(日)21:51:44No.1221282210+
>今の映像のクオリティに慣れた子は過去作見ても古臭いとしか感じないかもしれないって思うから
>安易に自分の世代の作品薦めてそんな感想抱かれたら申し訳ないわ
実際名作扱いでも今更白黒映画とか進んでみようってとしあきもおらんでしょう
そんなもんだ
836無念Nameとしあき24/05/26(日)21:51:47No.1221282233+
円谷のエイプリルフールがきっかけでウルトラマンハマりました…
837無念Nameとしあき24/05/26(日)21:52:05No.1221282397+
同列に語られてるガイファードやシャンゼリオンのが見易いドラマしてると思うけど
ほぼほぼ現行ってのが強いわなグリッドマンは
838無念Nameとしあき24/05/26(日)21:52:10No.1221282452+
>>特撮でハードル感じるのは話の内容よりも
>>自分が今小さい子向けのおもちゃ宣伝番組を見てるって
>>気恥ずかしさをクリアできるかじゃないかね
>となると最近の戦隊ライダーウルトラは全部アウトのような
キングオージャーならイケる
839無念Nameとしあき24/05/26(日)21:52:20No.1221282538+
無難にその人の好きな俳優女優出てるやつを勧める
840無念Nameとしあき24/05/26(日)21:52:33No.1221282657そうだねx2
    1716727953825.jpg-(72337 B)
まあやっぱり今や知名度抜群になった俳優が出てるのを勧めるのが鉄板かなあ
フォーゼは1号2号共に売れて片方は大河の主役張ったしお話がハマれば良いと思う
841無念Nameとしあき24/05/26(日)21:52:35No.1221282673そうだねx1
>そんなんじゃ昔のアニメとか見れなくない!?
まあ見る必要ないくらい現代は新しい娯楽にあふれてるし…
842無念Nameとしあき24/05/26(日)21:52:47No.1221282780+
>>今の映像のクオリティに慣れた子は過去作見ても古臭いとしか感じないかもしれないって思うから
>>安易に自分の世代の作品薦めてそんな感想抱かれたら申し訳ないわ
>そんなんじゃ昔のアニメとか見れなくない!?
実際ハルヒとかそこらへん時代のアニメは古臭いって言われちゃうようになってきてるんやぞ
843無念Nameとしあき24/05/26(日)21:52:48No.1221282783+
>同列に語られてるガイファードやシャンゼリオンのが見易いドラマしてると思うけど
>ほぼほぼ現行ってのが強いわなグリッドマンは
いやシャンゼリオンはクセ強いよ
844無念Nameとしあき24/05/26(日)21:52:48No.1221282789+
>ただ他の作品も見てくれるかはわからないオンリーワンの作風
オタクに受ける戦隊は大体こうなってる印象
気持ち的には分かってしまうのがまた…
845無念Nameとしあき24/05/26(日)21:52:50No.1221282806+
>>今の映像のクオリティに慣れた子は過去作見ても古臭いとしか感じないかもしれないって思うから
>>安易に自分の世代の作品薦めてそんな感想抱かれたら申し訳ないわ
>そんなんじゃ昔のアニメとか見れなくない!?
デジタル移行したばっかの時期のアニメは割ときついと思う……セル画アニメのが見やすいと思えるくらいに
846無念Nameとしあき24/05/26(日)21:52:51No.1221282812+
>ダイレンジャーは最初からみんな演技上手いから見やすいよ
ジュウレンジャーも上手かった
847無念Nameとしあき24/05/26(日)21:53:01No.1221282912+
>今の映像のクオリティに慣れた子は過去作見ても古臭いとしか感じないかもしれないって思うから
>安易に自分の世代の作品薦めてそんな感想抱かれたら申し訳ないわ
今は今で規制が厳しくなってアクションやロケ地のせせこましさが増したからその点では過去の方が
848無念Nameとしあき24/05/26(日)21:53:05No.1221282937+
シンウルトラマンが間口として広かった話はあったし
大作の映画作りゃそれが初心者向けではあるわな
849無念Nameとしあき24/05/26(日)21:53:05No.1221282944そうだねx1
ヲタクの言う過去作見てないと難しいとかは気にしすぎってだけだからな
俺のライダー初視聴はディケイドだし
会社の先輩が子どもの影響で見て初ウルトラ作品だけど面白いって言ったのジードだし
850無念Nameとしあき24/05/26(日)21:53:35No.1221283201そうだねx1
シンゴジラとシンウルトラマンは元を知らなくても楽しめると思う
851無念Nameとしあき24/05/26(日)21:53:40No.1221283240+
古いものはいいものだよ...今でも残ってるのは...
古臭いなぁと思いながらも見るとあれ...面白いかもってなるのはある
852無念Nameとしあき24/05/26(日)21:53:41No.1221283253+
>>ただ他の作品も見てくれるかはわからないオンリーワンの作風
>オタクに受ける戦隊は大体こうなってる印象
>気持ち的には分かってしまうのがまた…
あくまで個別の作品が好きであってシリーズに興味持つかはまた別だしな
853無念Nameとしあき24/05/26(日)21:53:48No.1221283325+
>まあやっぱり今や知名度抜群になった俳優が出てるのを勧めるのが鉄板かなあ
>フォーゼは1号2号共に売れて片方は大河の主役張ったしお話がハマれば良いと思う
フォーゼは纏まり良いからな
ライダー見てる人の方が好き嫌い別れてる印象
854無念Nameとしあき24/05/26(日)21:53:52No.1221283352そうだねx1
>>>特撮でハードル感じるのは話の内容よりも
>>>自分が今小さい子向けのおもちゃ宣伝番組を見てるって
>>>気恥ずかしさをクリアできるかじゃないかね
>>となると最近の戦隊ライダーウルトラは全部アウトのような
>キングオージャーならイケる
絶対定着しないやつやめろ
855無念Nameとしあき24/05/26(日)21:54:03No.1221283451+
>同列に語られてるガイファードやシャンゼリオンのが見易いドラマしてると思うけど
>ほぼほぼ現行ってのが強いわなグリッドマンは
>いやシャンゼリオンはクセ強いよ
販促がないガイファードや販促がカッコいいグリッドマンと違って販促の無理矢理さが中々すげえ
856無念Nameとしあき24/05/26(日)21:54:07No.1221283485+
    1716728047579.jpg-(75477 B)
いっそこれは?
特撮スタッフ凄いし
857無念Nameとしあき24/05/26(日)21:54:32No.1221283716+
>シンゴジラとシンウルトラマンは元を知らなくても楽しめると思う
両方キャラが流行ったから強いわな
858無念Nameとしあき24/05/26(日)21:54:36No.1221283761そうだねx3
    1716728076731.jpg-(93970 B)
つまりトッキュウジャーが正解か
859無念Nameとしあき24/05/26(日)21:54:51No.1221283886+
今じゃ法的に撮れなさそうな古い特撮シーンはたまにある
860無念Nameとしあき24/05/26(日)21:55:02No.1221283972そうだねx1
>ヲタクの言う過去作見てないと難しいとかは気にしすぎってだけだからな
>俺のライダー初視聴はディケイドだし
>会社の先輩が子どもの影響で見て初ウルトラ作品だけど面白いって言ったのジードだし
気になりゃあとから調べればいいしな
おたくって最初から知らなきゃ楽しめないって観念が強いからか
逆に新しいジャンルに興味持ちづらいんだなとおも思う
861無念Nameとしあき24/05/26(日)21:55:12No.1221284069+
>まあやっぱり今や知名度抜群になった俳優が出てるのを勧めるのが鉄板かなあ
>フォーゼは1号2号共に売れて片方は大河の主役張ったしお話がハマれば良いと思う
吉沢亮ファンは殆ど見てるらしい
862無念Nameとしあき24/05/26(日)21:55:14No.1221284090+
>ドンブラはむしろ戦隊のお約束を熟知してないと産まれない作品だからな…
どこまでならお約束壊しても戦隊の体を成せるかを真面目に考えた結果の産物がドンブラだからな
名乗りや面識がなくても5人揃うって点は1年貫いてたし
863無念Nameとしあき24/05/26(日)21:55:25No.1221284165+
というか定着しないといかん理由あるか?
864無念Nameとしあき24/05/26(日)21:55:50No.1221284395+
>つまりトッキュウジャーが正解か
ここ10年だと一番人気だしな
865無念Nameとしあき24/05/26(日)21:55:54No.1221284429+
>ヲタクの言う過去作見てないと難しいとかは気にしすぎってだけだからな
>俺のライダー初視聴はディケイドだし
>会社の先輩が子どもの影響で見て初ウルトラ作品だけど面白いって言ったのジードだし
まあディケイドは基本シンプルだしな
記憶喪失の旅人が旅先のトラブル解決してまた旅に出てって話だし
866無念Nameとしあき24/05/26(日)21:55:54No.1221284430そうだねx3
客演で知らないヒーロー出てくる!って心配もよく分からんもんな
初めて見るヒーローは現行だろうと客演だろうと知らないヒーローだろ
867無念Nameとしあき24/05/26(日)21:55:59No.1221284475+
ドンブラザーズは無茶苦茶やってるようでちゃんと大事な積み重ねはやってるから見応えはあるな
犬含めた同時変身とか9人のドンブラとかタロウの誕生日パーティとか凄いよかった
868無念Nameとしあき24/05/26(日)21:56:09No.1221284558+
>プリキュアじゃない方の二人は謎の転入生で悪の新幹部の味方堕ちだからな
>そのよく分からん服がデフォの格好だしその格好でプリキュアと同じくらい強い
ありがとう
その位置付けで販促に関わらないって珍しいな
869無念Nameとしあき24/05/26(日)21:56:11No.1221284571+
>というか定着しないといかん理由あるか?
スレの趣旨がそれってだけでは?
あくまでスターターキットだし
870無念Nameとしあき24/05/26(日)21:56:44No.1221284882+
>>まあやっぱり今や知名度抜群になった俳優が出てるのを勧めるのが鉄板かなあ
>>フォーゼは1号2号共に売れて片方は大河の主役張ったしお話がハマれば良いと思う
>吉沢亮ファンは殆ど見てるらしい
まぁ両方顔がいいから見れるよな...なんか戦ってるとこは飛ばして見たけどって人もいそうだけど
871無念Nameとしあき24/05/26(日)21:56:49No.1221284929+
>>ヲタクの言う過去作見てないと難しいとかは気にしすぎってだけだからな
>>俺のライダー初視聴はディケイドだし
>>会社の先輩が子どもの影響で見て初ウルトラ作品だけど面白いって言ったのジードだし
>まあディケイドは基本シンプルだしな
>記憶喪失の旅人が旅先のトラブル解決してまた旅に出てって話だし
リマジライダーなので過去作知らなくても新キャラとして認識できる
872無念Nameとしあき24/05/26(日)21:57:11No.1221285125+
    1716728231951.jpg-(287058 B)
記憶に残ってたらでいいからウルトラマンブレーザーも観て欲しい
873無念Nameとしあき24/05/26(日)21:57:30No.1221285304そうだねx6
興味あるならとりあえず何に見ても楽しいよとは思う
唯一アドバイスするのは特撮ヲタとSNSで交流しない方がいいよとだけ
874無念Nameとしあき24/05/26(日)21:57:33No.1221285329+
>ドンブラザーズは無茶苦茶やってるようでちゃんと大事な積み重ねはやってるから見応えはあるな
>犬含めた同時変身とか9人のドンブラとかタロウの誕生日パーティとか凄いよかった
1年の積み重ねでキャラに愛着湧くのは良いよね
875無念Nameとしあき24/05/26(日)21:57:40No.1221285388+
フォーゼ普通に序盤から安定してるんだよな…
好みは分かれるけどずっと安定してる
876無念Nameとしあき24/05/26(日)21:57:42No.1221285411そうだねx1
おたくは初心者を下に見がちだと思うわ
とくにと特撮ジャンルの自称ベテランおたくは
877無念Nameとしあき24/05/26(日)21:57:56No.1221285533+
ジオウとかまず最初のビルド編から訳わかんないしな
全話見た後でもやっぱりわかんないし
878無念Nameとしあき24/05/26(日)21:58:13No.1221285698+
>興味あるならとりあえず何に見ても楽しいよとは思う
>唯一アドバイスするのは特撮ヲタとSNSで交流しない方がいいよとだけ
ここ伏線だよとか言ってネタバレしてくるもんな…
879無念Nameとしあき24/05/26(日)21:58:21No.1221285776+
>記憶に残ってたらでいいからウルトラマンブレーザーも観て欲しい
と言うか今ならスターターキット第一候補だからブレーザーって
結局原稿見せるのが1番丸い
880無念Nameとしあき24/05/26(日)21:58:26No.1221285816+
    1716728306409.jpg-(91794 B)
オッパイで釣ればええねん
881無念Nameとしあき24/05/26(日)21:58:27No.1221285831+
>スレ見るとライダーってどれも新規入りやすい作りだなと感じる
>お約束とか慣れておく必要性ないし
>シンウルトラマンが間口として広かった話はあったし
>大作の映画作りゃそれが初心者向けではあるわな
この辺がシンライダーがそういううねりにならなかった理由なんだろうな
どれもこれもとっつきやすいけど逆に言うと大作映画出しても現行との共通点が無さ過ぎて導入には向かない
882無念Nameとしあき24/05/26(日)21:58:43No.1221285966+
>ジオウとかまず最初のビルド編から訳わかんないしな
>全話見た後でもやっぱりわかんないし
結局アナザーキカイってなんだったんだろ……
883無念Nameとしあき24/05/26(日)21:58:45No.1221285986+
>今じゃ法的に撮れなさそうな古い特撮シーンはたまにある
Q.どうやって命綱無しで撮ったのですか?
A.命綱無しで撮りました
Q.本物のような合成の爆発ですね
A.本物の大爆発です
884無念Nameとしあき24/05/26(日)21:58:48No.1221286013+
>ジオウとかまず最初のビルド編から訳わかんないしな
>全話見た後でもやっぱりわかんないし
ディケイドと違っていきなり過去作の話になるからなジオウ…
885無念Nameとしあき24/05/26(日)21:58:52No.1221286054+
>客演で知らないヒーロー出てくる!って心配もよく分からんもんな
>初めて見るヒーローは現行だろうと客演だろうと知らないヒーローだろ
平成ライダー全部見ててもノリダーぶつけられたりするしな……
886無念Nameとしあき24/05/26(日)21:58:56No.1221286089+
>フォーゼ普通に序盤から安定してるんだよな…
>好みは分かれるけどずっと安定してる
話のノリやキャラ付がアニメっぽいなあと思ったら
脚本家がアニメ畑の人だったねアレ
887無念Nameとしあき24/05/26(日)21:59:08No.1221286208+
番組の終わりが近づくとミラーワールドの音が鳴るの都合良過ぎて草
888無念Nameとしあき24/05/26(日)21:59:09No.1221286216+
>オッパイで釣ればええねん
これ何の作品だっけ
889無念Nameとしあき24/05/26(日)21:59:40No.1221286484+
俺未だにタイムジャッカーが何したかったのかよくわかんないよ…
890無念Nameとしあき24/05/26(日)21:59:57No.1221286650+
>>興味あるならとりあえず何に見ても楽しいよとは思う
>>唯一アドバイスするのは特撮ヲタとSNSで交流しない方がいいよとだけ
>ここ伏線だよとか言ってネタバレしてくるもんな…
ネタバレ云々というよりお気持ち表明するヲタが痛すぎるんよ…
891無念Nameとしあき24/05/26(日)21:59:59No.1221286671+
>これ何の作品だっけ
ガールガンレディやね
892無念Nameとしあき24/05/26(日)22:00:07No.1221286761そうだねx2
>おたくは初心者を下に見がちだと思うわ
>とくにと特撮ジャンルの自称ベテランおたくは
ニチアサのみ見てるだけで攻撃されるしSNSでは出さない方がいい
893無念Nameとしあき24/05/26(日)22:00:11No.1221286795そうだねx2
>オッパイで釣ればええねん
これならプラモデルもめっちゃ売れるな!
894無念Nameとしあき24/05/26(日)22:00:40No.1221287045そうだねx1
    1716728440934.jpg-(13839 B)
>1716728306409.jpg
>オッパイで釣ればええねん
それも正解の一つ
895無念Nameとしあき24/05/26(日)22:00:49No.1221287122+
俺オーバークオーツァーが何したかったのかわかんないよ...
896無念Nameとしあき24/05/26(日)22:01:08No.1221287305+
>俺未だにタイムジャッカーが何したかったのかよくわかんないよ…
地元滅びかかってるから力欲しいそして地元で王様として威張りたいってスウォルツくらいだよなちゃんとバックボーン語られてるの
897無念Nameとしあき24/05/26(日)22:01:14No.1221287357+
>俺オーバークオーツァーが何したかったのかわかんないよ...
平成生まれだけを吸い込む穴ってなんだよ…
898無念Nameとしあき24/05/26(日)22:01:20No.1221287421そうだねx1
    1716728480484.jpg-(84239 B)
マジレンジャーは?3部に別れてて後半の敵が魅力的だし見やすいと思う
899無念Nameとしあき24/05/26(日)22:01:21No.1221287427+
>俺オーバークオーツァーが何したかったのかわかんないよ...
醜いだろ?
900無念Nameとしあき24/05/26(日)22:02:23No.1221288002+
よしジオウOQから見せよう
901無念Nameとしあき24/05/26(日)22:02:34No.1221288082+
>俺オーバークオーツァーが何したかったのかわかんないよ...
とりあえず平成って言えばいいよ
902無念Nameとしあき24/05/26(日)22:02:34No.1221288084+
>オッパイで釣ればええねん
怖いもの見たさで見てみたくはあるけどアマプラにはないんだよな
903無念Nameとしあき24/05/26(日)22:02:46No.1221288181+
なんで主題歌の歌詞が映画の敵の陰謀に負けるな!って内容なんだよジオウ……
904無念Nameとしあき24/05/26(日)22:02:49No.1221288213そうだねx2
>よしジオウOQから見せよう
それをやって海外展開滑ったんだけどな
905無念Nameとしあき24/05/26(日)22:02:57No.1221288295+
>俺オーバークオーツァーが何したかったのかわかんないよ...
お前らの生きてきた平成って醜すぎるから平成生まれだけを吸い込む穴で平成を破壊するんだよ!

すまん誰か解説を頼む
906無念Nameとしあき24/05/26(日)22:03:00No.1221288319+
>>ブレーザーの興収見るに現行には来なかったっぽい
>ニュージェネウルトラマンはどれも好きなんだけどその映画ってなんか敷居高く感じちゃう
というかニュージェネ映画はタイガ以降新形態廃止とか尻すぼみすぎというか
なんだかんだで新形態とかで盛り上げてるライダーってすごいなってなる
907無念Nameとしあき24/05/26(日)22:03:16No.1221288453+
>>よしジオウOQから見せよう
>それをやって海外展開滑ったんだけどな
おばか!
908無念Nameとしあき24/05/26(日)22:03:18No.1221288471+
やっぱ仮面ライダーWで決まりか

- GazouBBS + futaba-