[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1716720500107.jpg-(107785 B)
107785 B無念Nameとしあき24/05/26(日)19:48:20No.1221215053そうだねx1 22:15頃消えます
ウルトラマンルーブスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が14件あります.見る
1無念Nameとしあき24/05/26(日)19:48:56No.1221215364そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
トシゾー
2無念Nameとしあき24/05/26(日)19:54:16No.1221218201そうだねx1
色しか変わらないタイプチェンジとか昔を思い出す作風だったな
3無念Nameとしあき24/05/26(日)19:55:45No.1221219004そうだねx14
色々思うとこはあるんだけど牧歌的なとこは嫌いじゃない
4無念Nameとしあき24/05/26(日)20:02:24No.1221222482+
変な名前
5無念Nameとしあき24/05/26(日)20:02:58No.1221222776そうだねx1
    1716721378155.jpg-(76015 B)
76015 B
赤ブル好き
6無念Nameとしあき24/05/26(日)20:03:16No.1221222940そうだねx5
本編後半のシリーズ構成は難点はあるものの、やはり劇場版まで含めて家族の物語として描ききったのは印象が良い
7無念Nameとしあき24/05/26(日)20:05:14No.1221223991そうだねx9
    1716721514651.jpg-(23265 B)
23265 B
あれっきりはもったいなかった
8無念Nameとしあき24/05/26(日)20:05:32No.1221224128そうだねx5
リアタイ当時はうーん……だったけど今はめっっちゃ好き
9無念Nameとしあき24/05/26(日)20:07:17No.1221225023+
ウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルツ
10無念Nameとしあき24/05/26(日)20:08:17No.1221225550+
>あれっきりはもったいなかった
現行の2クール製作体制にもメリットデメリット両面有るけどこれはデメリットの影響だったかな
でも後半出てたとしても状況をより引っかき回すだけで結末は変わらなかった気もする
11無念Nameとしあき24/05/26(日)20:11:01No.1221226974そうだねx1
ニュージェネは前半1クールでヒーローの在り方を模索して自覚へ至るという作劇が基本だけど
これは2クール目でもやってたな
12無念Nameとしあき24/05/26(日)20:11:03No.1221226985そうだねx5
アサヒに関して不穏な伏線を張り巡らせて中盤サイコホラーな流れになるけど病でギャグ展開に引き戻されるのマジ湊家
13無念Nameとしあき24/05/26(日)20:11:48No.1221227413そうだねx1
キャラは好き
話は普通
14無念Nameとしあき24/05/26(日)20:11:48No.1221227418+
スレッドを立てた人によって削除されました
しつこいぞトシゾー
15無念Nameとしあき24/05/26(日)20:12:25No.1221227819+
>色しか変わらないタイプチェンジとか昔を思い出す作風だったな
実は模様も変わってるぞ
16無念Nameとしあき24/05/26(日)20:13:09No.1221228255そうだねx5
>アサヒに関して不穏な伏線を張り巡らせて
序盤からわりとはっきり何かあるなってのは見せてたな
ただ第1話でラストシーンで出てくるまでアサヒの存在を匂わせるものが何も無いってのは後から言われて見返すまでマジで気づかなかった
17無念Nameとしあき24/05/26(日)20:14:04No.1221228776そうだねx1
>>あれっきりはもったいなかった
>現行の2クール製作体制にもメリットデメリット両面有るけどこれはデメリットの影響だったかな
>でも後半出てたとしても状況をより引っかき回すだけで結末は変わらなかった気もする
溝呂木みたいなポジションだったし後半一回でもフォロー話があれば良かった気はする
18無念Nameとしあき24/05/26(日)20:14:20No.1221228933+
>あれっきりはもったいなかった
換気されただけで死んでないしまたどこかで出てこないかな
19無念Nameとしあき24/05/26(日)20:14:27No.1221229008そうだねx3
前半は良かったんだけど後半がなあ
現場の息切れとかいう問題ではなくそもそもの話の方向性が
20無念Nameとしあき24/05/26(日)20:15:07No.1221229363そうだねx4
>アサヒに関して不穏な伏線を張り巡らせて中盤サイコホラーな流れになるけど病でギャグ展開に引き戻されるのマジ湊家
やってることは結構暗い展開でもあるんだけど湊家のキャラクター性のお陰でポジティブ感ありありで進めていけたのはよかった
21無念Nameとしあき24/05/26(日)20:16:32No.1221230140+
>>あれっきりはもったいなかった
>換気されただけで死んでないしまたどこかで出てこないかな
クロニクルで出てきたのは過去の時点から抜け出てきたやつなんだっけ
22無念Nameとしあき24/05/26(日)20:17:28No.1221230655そうだねx2
後半は女二人が同じような話を繰り返すばっかで兄弟そっちのけな印象
23無念Nameとしあき24/05/26(日)20:18:34No.1221231264そうだねx3
>序盤からわりとはっきり何かあるなってのは見せてたな
>ただ第1話でラストシーンで出てくるまでアサヒの存在を匂わせるものが何も無いってのは後から言われて見返すまでマジで気づかなかった
1話の回想にいない
2話で母親の台詞を吐く
3話で愛染が存在を知らない
その後もコマ姐が四人家族と言いかけたり友人が誕生日知らなかったり土のクリスタルに導かれたり…
かなり前フリ描写多い
24無念Nameとしあき24/05/26(日)20:19:11No.1221231592そうだねx3
    1716722351753.jpg-(239189 B)
239189 B
グルジオシリーズ好き
25無念Nameとしあき24/05/26(日)20:19:54No.1221231978+
>かなり前フリ描写多い
その割りにオチがナンジャソリャって感じだった
26無念Nameとしあき24/05/26(日)20:21:28No.1221232894そうだねx2
    1716722488756.jpg-(213317 B)
213317 B
俺が子供だったらグリージョよりレギーナの方が良かったのにと思うだろう
27無念Nameとしあき24/05/26(日)20:21:39No.1221233021そうだねx5
>アサヒに関して不穏な伏線を張り巡らせて中盤サイコホラーな流れになるけど病でギャグ展開に引き戻されるのマジ湊家
父ちゃんが確信する理由が「初めて産まれた娘なのに写真が一枚も無い」ってのは説得力あった
28無念Nameとしあき24/05/26(日)20:22:34No.1221233583そうだねx4
アサヒ本人は記憶改変した自覚ないからパパに誰って聞かれたり昔の思い出探しても自分が見つからなかったり可哀想だった
29無念Nameとしあき24/05/26(日)20:22:47No.1221233708+
最強が合体なのもいいんだけどそれぞれで強化形態欲しかったかな
30無念Nameとしあき24/05/26(日)20:24:16No.1221234511そうだねx8
どういう経緯だろうと俺達みんな家族だけどな!で済ませちゃうの大好き
31無念Nameとしあき24/05/26(日)20:24:44No.1221234835+
>最強が合体なのもいいんだけどそれぞれで強化形態欲しかったかな
まあ最強に至る道が兄妹力を合わせて一体になることってのはテーマと合致しててよかったと思うよ
ロッソとブルのタイプチェンジただでされ多いからそれぞれの上位形態だしても扱いきれなかったと思うし
32無念Nameとしあき24/05/26(日)20:24:50No.1221234886そうだねx1
なんか兄弟喧嘩多くなかった?
33無念Nameとしあき24/05/26(日)20:25:35No.1221235311そうだねx2
視聴者には分かりやすく丁寧に明示されてたよね
それでいて「じゃあ一体何者なの?」ってアンサーには正直はぁ……とはなった謎や伏線のバラ撒き方が良かっただけにこっちでハードル勝手に上げすぎちゃった感はある
34無念Nameとしあき24/05/26(日)20:26:16No.1221235696そうだねx1
>グルジオシリーズ好き
ツルちゃんも一歩間違えばライデンみたいに改造コースだったのかな
35無念Nameとしあき24/05/26(日)20:27:31No.1221236370そうだねx1
    1716722851567.jpg-(485786 B)
485786 B
面白Tシャツシリーズ真面目に良いと思ってる
36無念Nameとしあき24/05/26(日)20:27:52No.1221236553そうだねx6
>なんか兄弟喧嘩多くなかった?
本格的にぶつかったのは14~15話だけだしそれ以外はまあ未成年の男兄弟ならあの程度の言い合いは有るって範囲かと
37無念Nameとしあき24/05/26(日)20:28:03No.1221236662+
>なんか兄弟喧嘩多くなかった?
リアタイで見てる当時はまた喧嘩か~と思うことも多かったけど兄弟らしい口論というかガチで決裂みたいなのも無ければ1回の喧嘩をそこまで引っ張らないのはよかった
38無念Nameとしあき24/05/26(日)20:29:02No.1221237222そうだねx1
>>グルジオシリーズ好き
>ツルちゃんも一歩間違えばライデンみたいに改造コースだったのかな
サジタリはジャイロすら与えられてないのでサキはまだ多少輪っかからの評価高かったんだろう
39無念Nameとしあき24/05/26(日)20:30:21No.1221237917+
水と風は色が近くて分かりづらかった
40無念Nameとしあき24/05/26(日)20:30:45No.1221238126そうだねx1
属性技の連携多いの好き
ルーブ登場後のネロンガ戦やキングジョー戦でも属性技活かしてたり劇場版でもペガ救出したり
41無念Nameとしあき24/05/26(日)20:31:11No.1221238403+
>サジタリはジャイロすら与えられてないのでサキはまだ多少輪っかからの評価高かったんだろう
サジタリのこと考えるとジャグラーも魔人態は輪っか由来なんじゃないかという気がしてくる
魔人態とグルジオで岩石っぽい体表がちょっと似てるし
42無念Nameとしあき24/05/26(日)20:31:15No.1221238440そうだねx2
    1716723075672.jpg-(408274 B)
408274 B
「アサヒの絵がホラーすぎる」
美術スタッフとの齟齬か…?
43無念Nameとしあき24/05/26(日)20:32:24No.1221239093そうだねx3
変身者同士が作戦話し合って戦うのはR/Bならではの魅力だと思ってる
44無念Nameとしあき24/05/26(日)20:32:27No.1221239127そうだねx1
いまだにアサヒのちゃんとしたグリージョへの変身バンクがないのなんとかして
45無念Nameとしあき24/05/26(日)20:33:15No.1221239557そうだねx1
>属性技の連携多いの好き
>ルーブ登場後のネロンガ戦やキングジョー戦でも属性技活かしてたり劇場版でもペガ救出したり
最強形態出た後も活躍するの良いよね
46無念Nameとしあき24/05/26(日)20:34:03No.1221239984+
>変身者同士が作戦話し合って戦うのはR/Bならではの魅力だと思ってる
ちゃんと二人で役割分担してたりそういう面では戦闘飽きなかった
47無念Nameとしあき24/05/26(日)20:34:08No.1221240038そうだねx2
ジード期以降のジャグラーは湊兄弟と会ってもO-50由来の力なことに若干複雑な表情浮かべつつ「まあこいつらならいいか」くらいでさらっと受け入れそうな感じする
拗らせ時期だとわからんけど
48無念Nameとしあき24/05/26(日)20:34:09No.1221240051そうだねx2
    1716723249522.jpg-(150559 B)
150559 B
>「アサヒの絵がホラーすぎる」
>美術スタッフとの齟齬か…?
本気でホラー目指したらこんなもんじゃないから
49無念Nameとしあき24/05/26(日)20:34:35No.1221240271+
>>「アサヒの絵がホラーすぎる」
>>美術スタッフとの齟齬か…?
>本気でホラー目指したらこんなもんじゃないから
これはホラーじゃ無くて悪趣味なグロ
50無念Nameとしあき24/05/26(日)20:34:35No.1221240283そうだねx4
後半はアサヒとツルちゃんに偏りすぎなのがあんまりだった
本編終了後もグリージョめっちゃ優遇されてるし
51無念Nameとしあき24/05/26(日)20:34:37No.1221240298そうだねx4
(レオって誰だよ…)
52無念Nameとしあき24/05/26(日)20:34:47No.1221240402+
    1716723287397.jpg-(309554 B)
309554 B
この表記の期間が割と長い
53無念Nameとしあき24/05/26(日)20:35:43No.1221240891+
>後半はアサヒとツルちゃんに偏りすぎなのがあんまりだった
>本編終了後もグリージョめっちゃ優遇されてるし
かわいい女の子というだけで強い個性になるからな
54無念Nameとしあき24/05/26(日)20:35:59No.1221241045そうだねx1
>サジタリはジャイロすら与えられてないのでサキはまだ多少輪っかからの評価高かったんだろう
心の殻を破ればアサヒのようにグリージョに覚醒する可能性は見いだしてたのかもしれない
55無念Nameとしあき24/05/26(日)20:36:35No.1221241360+
>>後半はアサヒとツルちゃんに偏りすぎなのがあんまりだった
>>本編終了後もグリージョめっちゃ優遇されてるし
>かわいい女の子というだけで強い個性になるからな
可愛く無いどころか寧ろブス造形だろ
女の子ウルトラマンが他に居ないから
56無念Nameとしあき24/05/26(日)20:37:09No.1221241673+
???「彼はね…ウルトラの父なんですよ」
57無念Nameとしあき24/05/26(日)20:37:37No.1221241938そうだねx7
>(レオって誰だよ…)
こういうちょっとしたリアクションでああ湊兄弟だなってなるの好き
58無念Nameとしあき24/05/26(日)20:38:45No.1221242567+
>後半はアサヒとツルちゃんに偏りすぎなのがあんまりだった
>本編終了後もグリージョめっちゃ優遇されてるし
母親とかもアレだったしなんちゅうかスタッフが本来の視聴者の子供が嫌うタイプである、男を振り回す奔放な女性をやたらと描きたがる傾向がある
59無念Nameとしあき24/05/26(日)20:38:50No.1221242603そうだねx1
アサヒを本当に家族として認めていいのか今でも納得いかない部分はある
60無念Nameとしあき24/05/26(日)20:39:18No.1221242846そうだねx1
なんかもう湊家の面々がだべるだけの五分番組を流してほしい
61無念Nameとしあき24/05/26(日)20:39:52No.1221243162+
>(レオって誰だよ…)
意外と共演の機会がない
62無念Nameとしあき24/05/26(日)20:40:32No.1221243566+
>なんかもう湊家の面々がだべるだけの五分番組を流してほしい
ボイスドラマはこれでこそやって欲しかったね
63無念Nameとしあき24/05/26(日)20:40:42No.1221243652+
聞いてくれよカツ兄!ブースカってイグアナなんだってよ!!
64無念Nameとしあき24/05/26(日)20:40:55No.1221243771そうだねx4
>>(レオって誰だよ…)
>こういうちょっとしたリアクションでああ湊兄弟だなってなるの好き
愛染のオーブしか知らないからハートマークのジェスチャーして本物に反応するとか面白いわ
65無念Nameとしあき24/05/26(日)20:41:18No.1221244003そうだねx1
>アサヒを本当に家族として認めていいのか今でも納得いかない部分はある
あんな性格のいい娘なら歓迎だろ普通
しかもきっかけは記憶操作であれ当人達は妹や娘としての情はすでに持ってるわけだし
66無念Nameとしあき24/05/26(日)20:42:07No.1221244494+
    1716723727463.jpg-(271841 B)
271841 B
このバトルが好きなので
ツルちゃんも結構好き
67無念Nameとしあき24/05/26(日)20:42:15No.1221244575+
アサヒが最後まぁまぁ雑に復活するけど「最後はこんなハッピーエンドでいいんだよ…」と思った
68無念Nameとしあき24/05/26(日)20:43:27No.1221245296そうだねx1
>どういう経緯だろうと俺達みんな家族だけどな!で済ませちゃうの大好き
何やかんやあったけど最終回のエンディングかけながら湊家の物語は続いていくって締めは観ていて良かったなって思えた
69無念Nameとしあき24/05/26(日)20:43:30No.1221245318そうだねx3
    1716723810729.jpg-(37049 B)
37049 B
後半もひとつこういう感じの単発話合間に挟むと緩急付いて良かったかも
70無念Nameとしあき24/05/26(日)20:43:49No.1221245521そうだねx1
ウルギヤラで数あるウルトラマンの中でも等身大の人間の青年目線キャラで動くのは新しい雰囲気が出てて良い
71無念Nameとしあき24/05/26(日)20:44:46No.1221246010+
>アサヒが最後まぁまぁ雑に復活するけど「最後はこんなハッピーエンドでいいんだよ…」と思った
製作の過程ではアサヒとサキの二者択一みたいになってしまったそうだけどまあ本編のかたちでよかったかなと思ってる
72無念Nameとしあき24/05/26(日)20:45:09No.1221246214そうだねx1
ルーブの中心に密集してる感じの顔は未だに好きになれない
グルーブで普通な感じになって良かった
73無念Nameとしあき24/05/26(日)20:45:09No.1221246216そうだねx1
グルーブがすごく好きなんだけど
ルーブはより目でちょっと苦手
74無念Nameとしあき24/05/26(日)20:45:47No.1221246539+
>>属性技の連携多いの好き
>>ルーブ登場後のネロンガ戦やキングジョー戦でも属性技活かしてたり劇場版でもペガ救出したり
>最強形態出た後も活躍するの良いよね
相互互換な属性連携→正統強化な合体の勝ち筋の安定感
75無念Nameとしあき24/05/26(日)20:47:12No.1221247251そうだねx1
    1716724032203.jpg-(281877 B)
281877 B
>後半もひとつこういう感じの単発話合間に挟むと緩急付いて良かったかも
宇宙テレビ好きだよ
確かにミツルギとの決戦回と母親帰還の間にあるのも良いかも
76無念Nameとしあき24/05/26(日)20:47:32No.1221247433そうだねx1
    1716724052377.jpg-(37671 B)
37671 B
グリージョが入ってるから中性的なの好き
77無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:08No.1221247744+
歴代変身者の中で年長な方なんだよねカツ兄
78無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:41No.1221248014+
グリージョの存在を知ってから視聴したのでツルちゃんがグリージョって名前なの明かした時はえ?え?ってなった
その後すごい納得したけど
79無念Nameとしあき24/05/26(日)20:48:56No.1221248130そうだねx3
    1716724136133.jpg-(219132 B)
219132 B
>ルーブの中心に密集してる感じの顔は未だに好きになれない
>ルーブはより目でちょっと苦手
デザインはともかくカミソリデマーガ戦やダークキラー戦の家族の絆パワーで無双するのはすごい好き
80無念Nameとしあき24/05/26(日)20:49:19No.1221248332そうだねx1
>アサヒを本当に家族として認めていいのか今でも納得いかない部分はある
少なくともスタッフがちゃんと最初から決めて作ってれば紛らわしい前半のホラー要素は無かったろうにな
81無念Nameとしあき24/05/26(日)20:49:51No.1221248597そうだねx3
まあ欠点を挙げようと思えばいくらでも出来るけど、そういうのは承知のうえでルーブならではの無二の良さってのがあるんでどう言われようと好きってそんな作品だわ
82無念Nameとしあき24/05/26(日)20:49:55No.1221248628+
召喚獣と宇宙人だけの世界観に唐突に生えてくる野生のゴモラ
83無念Nameとしあき24/05/26(日)20:50:10No.1221248755+
    1716724210861.jpg-(373726 B)
373726 B
合体光線のバリエーション覚えきれんわ
84無念Nameとしあき24/05/26(日)20:50:27No.1221248907+
兄弟で別の属性しか使えないのならわからなくもないが弟も火が使えたりとか意味わからなかった
85無念Nameとしあき24/05/26(日)20:50:44No.1221249048+
    1716724244568.jpg-(50488 B)
50488 B
>>ルーブの中心に密集してる感じの顔は未だに好きになれない
>>ルーブはより目でちょっと苦手
>デザインはともかくカミソリデマーガ戦やダークキラー戦の家族の絆パワーで無双するのはすごい好き
デザインと言うか造形かねえ
正直後藤デザインは手癖があるから整えないといけないと思う
86無念Nameとしあき24/05/26(日)20:50:58No.1221249170そうだねx3
    1716724258678.jpg-(28339 B)
28339 B
兄弟みんなそろうと可愛いね
87無念Nameとしあき24/05/26(日)20:51:07No.1221249244+
>召喚獣と宇宙人だけの世界観に唐突に生えてくる野生のゴモラ
あの子可哀想
88無念Nameとしあき24/05/26(日)20:51:20No.1221249350+
ハロウィン版のopとか良かった
89無念Nameとしあき24/05/26(日)20:51:30No.1221249485そうだねx1
    1716724290765.webm-(2996226 B)
2996226 B
クリスタルチェンジいいよね
90無念Nameとしあき24/05/26(日)20:51:50No.1221249602+
ルービウム光線とボルテックバスター以外の技名を覚えられなかった
91無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:13No.1221249785そうだねx4
    1716724333022.jpg-(549085 B)
549085 B
>デザインと言うか造形かねえ
>正直後藤デザインは手癖があるから整えないといけないと思う
まあルーブに関しては立体への落とし込みでちょっと塩梅ミスったかな?と思うところはある
92無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:18No.1221249846+
>兄弟で別の属性しか使えないのならわからなくもないが弟も火が使えたりとか意味わからなかった
ロッソは光弾
ブルは光線と同じ属性でも技のタイプが違うのだ
93無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:22No.1221249873+
    1716724342540.jpg-(277423 B)
277423 B
>召喚獣と宇宙人だけの世界観に唐突に生えてくる野生のゴモラ
あいつにだけ怪獣拘束システムがまるで効かなかったことは特筆しといたい
94無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:36No.1221250010+
>宇宙テレビ好きだよ
>確かにミツルギとの決戦回と母親帰還の間にあるのも良いかも
さり気なく父さんが宇宙人でも関係ないとか言えちゃうのすごい
95無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:47No.1221250090+
スレッドを立てた人によって削除されました
百合を推す不思議なウルトラマン
96無念Nameとしあき24/05/26(日)20:52:57No.1221250182+
    1716724377830.jpg-(27522 B)
27522 B
こんな老害キャラ公式で出していいのか!?とびっくりしたのが懐かしい
97無念Nameとしあき24/05/26(日)20:53:14No.1221250332+
    1716724394937.jpg-(267623 B)
267623 B
ルーブは角度によってはかっこよく見えるんだけどなぁ
98無念Nameとしあき24/05/26(日)20:53:27No.1221250455+
グランドキングのクリスタルで美剣が暴走したのは結局何だったんだろう…
ホロボロスやレギーナだと素面のままだったし
99無念Nameとしあき24/05/26(日)20:53:30No.1221250481そうだねx1
愛染はフォロー欲しかったなあ
100無念Nameとしあき24/05/26(日)20:53:38No.1221250552+
>ルーブは角度によってはかっこよく見えるんだけどなぁ
ダサい
101無念Nameとしあき24/05/26(日)20:54:05No.1221250788+
スレッドを立てた人によって削除されました
>愛染はフォロー欲しかったなあ
愛染の方が魅力あるよサキよりな
102無念Nameとしあき24/05/26(日)20:54:12No.1221250862そうだねx2
明るい雰囲気だから忘れがちだけど頼りになる先輩も共に戦う防衛隊も市民からの理解も無いと中々にハードな境遇してるよね
103無念Nameとしあき24/05/26(日)20:54:30No.1221251019+
書き込みをした人によって削除されました
104無念Nameとしあき24/05/26(日)20:54:30No.1221251028+
>宇宙テレビ好きだよ
素のメフィラスの映像作品の最後の登場が今んとここのダメ管理職星人ってのはいいんだろうか…と思わなくもない
まあそのうちスーツ新造形されるとは思うけど
105無念Nameとしあき24/05/26(日)20:54:50No.1221251199+
    1716724490012.jpg-(18506 B)
18506 B
最近のウルトラマンはべらべら喋りすぎだ!神秘性に欠ける!
106無念Nameとしあき24/05/26(日)20:55:03No.1221251316+
>こんな老害キャラ公式で出していいのか!?とびっくりしたのが懐かしい
小説版超時空の大決戦でも作中で最近のウルトラマンは~って台詞言ってて笑った
107無念Nameとしあき24/05/26(日)20:55:08No.1221251371+
全体的に好きなんだけど販促とはいえ必殺技とかのシーンでイサミが棒立ちなのは何とかならなかったかな…と思う
108無念Nameとしあき24/05/26(日)20:55:23No.1221251511+
スレッドを立てた人によって削除されました
Tシャツネタは流行らなかった
109無念Nameとしあき24/05/26(日)20:55:41No.1221251698+
スレッドを立てた人によって削除されました
販促と作り手が噛み合わないのがルーブとタイガ
110無念Nameとしあき24/05/26(日)20:55:52No.1221251800+
    1716724552303.jpg-(66016 B)
66016 B
トレギアも掴みは良かったんだけど
111無念Nameとしあき24/05/26(日)20:55:58No.1221251856+
スレッドを立てた人によって削除されました
サキとカツミとかサキとイサミって話が一回ずつでもあればまだ色々できたのになんか女の子は女の子同士ばっかで飽きた
112無念Nameとしあき24/05/26(日)20:55:59No.1221251862そうだねx14
さっきからいちいちネガレス付けてるのはいつもの奴だろうなあ
113無念Nameとしあき24/05/26(日)20:56:10No.1221251951そうだねx4
>古き友は言ったネタは流行らなかった
114無念Nameとしあき24/05/26(日)20:56:38No.1221252206+
>さっきからいちいちネガレス付けてるのはいつもの奴だろうなあ
スレあき出来たら頼む
115無念Nameとしあき24/05/26(日)20:56:47No.1221252281+
>素のメフィラスの映像作品の最後の登場が今んとここのダメ管理職星人ってのはいいんだろうか…と思わなくもない
ノストラの方が駄目な役だと思うしそんな嫌ではなかった
116無念Nameとしあき24/05/26(日)20:56:57No.1221252370+
>サキとカツミとかサキとイサミって話が一回ずつでもあればまだ色々できたのになんか女の子は女の子同士ばっかで飽きた
百合を推されてもねぇ
作り手は何を考えてたのか理解不能
117無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:13No.1221252506そうだねx1
>母親とかもアレだったしなんちゅうかスタッフが歳いった視聴者のおっさんが嫌うタイプである、男を振り回す奔放な女性をやたらと描きたがる傾向がある
118無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:30No.1221252670+
>トレギアも掴みは良かったんだけど
トレギアはタイガではホモになった
119無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:32No.1221252688+
塚越会長も言ってたけどR/Bとタイガはウルトラマンでどこまで違うことをやれるかの挑戦の時期だった
結果的にいつもの形がいいよねってなるわけだけど
120無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:35No.1221252708+
ループの話だけだと輪っかは本当に疫病神なんじゃ
121無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:45No.1221252792+
    1716724665849.png-(305724 B)
305724 B
胸があるわけじゃないのにかわいい女の子に見えるデザイン好き
122無念Nameとしあき24/05/26(日)20:57:57No.1221252897そうだねx5
完全ド素人ウルトラマン見てみたかったから楽しかったよ
属性技の使い方とか見るにあの二人結構センスあるのでは…?
123無念Nameとしあき24/05/26(日)20:58:23No.1221253138+
スレッドを立てた人によって削除されました
>塚越会長も言ってたけどR/Bとタイガはウルトラマンでどこまで違うことをやれるかの挑戦の時期だった
>結果的にいつもの形がいいよねってなるわけだけど
その挑戦が失敗したのは事実
124無念Nameとしあき24/05/26(日)20:58:46No.1221253346そうだねx2
>属性技の使い方とか見るにあの二人結構センスあるのでは…?
まあ2人ともインテリタイプだよね
125無念Nameとしあき24/05/26(日)20:58:55No.1221253429そうだねx1
>完全ド素人ウルトラマン見てみたかったから楽しかったよ
>属性技の使い方とか見るにあの二人結構センスあるのでは…?
単体でも適応力有るけどなによりアドリブで連携攻撃を完璧に取れるのが強い
126無念Nameとしあき24/05/26(日)20:58:59No.1221253461+
「古き友は言った」は
ああアサヒがそれに加わるのねと思ったら無かったな
最初から友などいなかったって台詞にはつなげたけど
127無念Nameとしあき24/05/26(日)20:59:03No.1221253506+
>最近のウルトラマンはべらべら喋りすぎだ!神秘性に欠ける!
ベーターカプセルの説明はもう少ししてくれてもよかったんじゃないすかね…
128無念Nameとしあき24/05/26(日)20:59:25No.1221253694そうだねx1
>>塚越会長も言ってたけどR/Bとタイガはウルトラマンでどこまで違うことをやれるかの挑戦の時期だった
>>結果的にいつもの形がいいよねってなるわけだけど
>その挑戦が失敗したのは事実
そうは言うけどいつもの防衛隊路線は金かかるからな
129無念Nameとしあき24/05/26(日)20:59:31No.1221253737+
>胸があるわけじゃないのにかわいい女の子に見えるデザイン好き
今じゃ兄弟より出番ある
もうあの兄弟はお払い箱
130無念Nameとしあき24/05/26(日)20:59:38No.1221253801そうだねx5
兄弟ウルトラマンって試み自体は失敗したとは思わんな
ルーブの評価低い部分ってそこじゃねぇし
131無念Nameとしあき24/05/26(日)20:59:52No.1221253936そうだねx3
>No.1221253694
触るな触るな
132無念Nameとしあき24/05/26(日)20:59:58No.1221253990+
    1716724798395.png-(1736545 B)
1736545 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
133無念Nameとしあき24/05/26(日)21:00:03No.1221254041そうだねx1
>明るい雰囲気だから忘れがちだけど頼りになる先輩も共に戦う防衛隊も市民からの理解も無いと中々にハードな境遇してるよね
劇中で問題になって無いので問題無い(酷い)
134無念Nameとしあき24/05/26(日)21:00:06No.1221254074+
スレッドを立てた人によって削除されました
>兄弟ウルトラマンって試み自体は失敗したとは思わんな
>ルーブの評価低い部分ってそこじゃねぇし
百合要素推したのが一番の評価が低い
135無念Nameとしあき24/05/26(日)21:00:28No.1221254266+
>ベーターカプセルの説明はもう少ししてくれてもよかったんじゃないすかね…
ヘッヘッヘッ…シンパイスルコトハナイ…
136無念Nameとしあき24/05/26(日)21:00:59No.1221254555そうだねx1
特に前半はアメコミみたいな街のヒーローをやりたいのかなって思った
ただそれをやるにはウルトラマンは大きすぎたとも思った
137無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:03No.1221254582そうだねx3
いつものあれならdelしてけばじきに消えるからきちんと入れてこう
138無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:04No.1221254595+
Zの特空機の技術元がグルジオ系列って言われてあっ…ってなる
そして案の定気の毒な出自
139無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:27No.1221254814そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>兄弟ウルトラマンって試み自体は失敗したとは思わんな
>>ルーブの評価低い部分ってそこじゃねぇし
>百合要素推したのが一番の評価が低い
百合と言うか妙な女推しと言うべきか
後々も続いて行くし
140無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:52No.1221255039+
>No.1221254814
続いてませんが?
141無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:54No.1221255057そうだねx3
    1716724914344.jpg-(23351 B)
23351 B
ニュージェネレーションバリア好き
142無念Nameとしあき24/05/26(日)21:01:59No.1221255095そうだねx1
>Zの特空機の技術元がグルジオ系列って言われてあっ…ってなる
>そして案の定気の毒な出自
つってもあれ全然生きて無い要素だったし
143無念Nameとしあき24/05/26(日)21:02:10No.1221255200そうだねx1
>Zの特空機の技術元がグルジオ系列って言われてあっ…ってなる
>そして案の定気の毒な出自
あれ裏設定にとどまってるからいいようなもんのかなりエグいもんなあ…
144無念Nameとしあき24/05/26(日)21:02:13No.1221255244そうだねx1
    1716724933496.jpg-(426786 B)
426786 B
>>古き友は言ったネタは流行らなかった
愛染のダジャレ格言もね
145無念Nameとしあき24/05/26(日)21:02:27No.1221255358そうだねx1
>>完全ド素人ウルトラマン見てみたかったから楽しかったよ
>>属性技の使い方とか見るにあの二人結構センスあるのでは…?
>単体でも適応力有るけどなによりアドリブで連携攻撃を完璧に取れるのが強い
レオ兄弟とかゼロ辺りに体術鍛えてもらって単体での光線技の威力も高められたらかなりの強豪になれそうな資質はある
それはそれとしてちゃんと人間としての夢を叶えて欲しくはあるけど…
146無念Nameとしあき24/05/26(日)21:02:45No.1221255528そうだねx1
>ハロウィン版のopとか良かった
地味にOPのバリエーションが多いんだよね
デッカーといい武居監督作品はOPが細かく変化する
147無念Nameとしあき24/05/26(日)21:02:58No.1221255651そうだねx5
>No.1221253990
変身直後に斬撃飛ばしてきたやつの台詞である

チェレーザはぶっちゃけウルトラマンになりたがるけど心意気がダメ枠として退場食らってるし本編での扱いで十分だと思う俺
とはいえ良くも悪くも人気出たしまたどっかで見たい枠でもある
148無念Nameとしあき24/05/26(日)21:03:08No.1221255748+
>>>完全ド素人ウルトラマン見てみたかったから楽しかったよ
>>>属性技の使い方とか見るにあの二人結構センスあるのでは…?
>>単体でも適応力有るけどなによりアドリブで連携攻撃を完璧に取れるのが強い
>レオ兄弟とかゼロ辺りに体術鍛えてもらって単体での光線技の威力も高められたらかなりの強豪になれそうな資質はある
>それはそれとしてちゃんと人間としての夢を叶えて欲しくはあるけど…
現状勝ててるからまあ良いんじゃないかな
149無念Nameとしあき24/05/26(日)21:03:30No.1221255928+
色んな要素をやった結果どれもこれも後のシリーズに活かされてない
それはタイガにも言える事だ
150無念Nameとしあき24/05/26(日)21:03:39No.1221256008そうだねx1
>ニュージェネレーションバリア好き
バリア(トリプルオリジウム光線以上の威力)
151無念Nameとしあき24/05/26(日)21:03:43No.1221256043そうだねx1
>ニュージェネレーションバリア好き
こういう間接的な登場で客演路線をかわしたのは評価したい
152無念Nameとしあき24/05/26(日)21:04:09No.1221256284そうだねx1
アサヒのことで熱くなってタロウの忠告無視したことリブットに怒られる兄弟すき
153無念Nameとしあき24/05/26(日)21:04:24No.1221256429+
社長がキャラ濃すぎるのもあるがツルちゃんがどうにもイマイチなキャラだった
154無念Nameとしあき24/05/26(日)21:04:28No.1221256482+
ツルちゃんが情緒不安定でどんなキャラか掴みにくかった
せめてずっと冷徹なキャラにしてくれ
155無念Nameとしあき24/05/26(日)21:04:33No.1221256532そうだねx2
>つってもあれ全然生きて無い要素だったし
アレは別に本編で語るべき要素じゃなくてフレーバーテキストみたいなもんだし
超全集の補完小説で十分よ
156無念Nameとしあき24/05/26(日)21:05:08No.1221256862そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>社長がキャラ濃すぎるのもあるがツルちゃんがどうにもイマイチなキャラだった
不快な女
157無念Nameとしあき24/05/26(日)21:05:13No.1221256910+
>地味にOPのバリエーションが多いんだよね
>デッカーといい武居監督作品はOPが細かく変化する
自分の知る限りでは毎回変わるタイプ以外ではウルトラシリーズ最多
158無念Nameとしあき24/05/26(日)21:05:14No.1221256919+
>>No.1221253990
>変身直後に斬撃飛ばしてきたやつの台詞である
>チェレーザはぶっちゃけウルトラマンになりたがるけど心意気がダメ枠として退場食らってるし本編での扱いで十分だと思う俺
>とはいえ良くも悪くも人気出たしまたどっかで見たい枠でもある
主人公達との決着の付け方とチェレーザにより出た被害者達へのケアも何も無いのがいけなかった
159無念Nameとしあき24/05/26(日)21:05:32No.1221257082そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ツルちゃんが情緒不安定でどんなキャラか掴みにくかった
>せめてずっと冷徹なキャラにしてくれ
魅力ないキャラだからどうでもいい
160無念Nameとしあき24/05/26(日)21:05:53No.1221257297+
>>ハロウィン版のopとか良かった
あれ放送当時の公式Twitterで放送版だけの特別仕様って言われてたような気がするんだが、その後も普通に配信されてるな
161無念Nameとしあき24/05/26(日)21:05:54No.1221257318+
最初見た時正直好きじゃなかったんだけど
客演する時ブルとロッソだけ兄弟でわちゃわちゃしてていい意味で雰囲気壊してるのでなんか好きになった
162無念Nameとしあき24/05/26(日)21:06:42No.1221257768+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ツルちゃんが情緒不安定でどんなキャラか掴みにくかった
>せめてずっと冷徹なキャラにしてくれ
女優の子はハチョクチョに可愛いんだがな
163無念Nameとしあき24/05/26(日)21:06:47No.1221257814+
絶好調な時のルーブならダークキラー&ゼロダークネスを一方的にボコれるのは驚いた
164無念Nameとしあき24/05/26(日)21:06:58No.1221257922+
>最初見た時正直好きじゃなかったんだけど
>客演する時ブルとロッソだけ兄弟でわちゃわちゃしてていい意味で雰囲気壊してるのでなんか好きになった
ギャラファイの配信リアタイのスレだと面白黒人枠とか言われてて笑った
165無念Nameとしあき24/05/26(日)21:07:27No.1221258182+
二人いるから変身バンクがひと際長かったな
166無念Nameとしあき24/05/26(日)21:07:55No.1221258446+
>ツルちゃんが情緒不安定でどんなキャラか掴みにくかった
>せめてずっと冷徹なキャラにしてくれ
実際割と情緒は不安定なんでは
長年自分の兄たちの死を引きずっててその原因がついに降臨してくる段階において兄たちの力を受け継いだ奴らにいつの間にか兄を重ねちゃって
167無念Nameとしあき24/05/26(日)21:08:14No.1221258634そうだねx2
どんどん露骨になってるのに対処しない辺りスレあきやっぱアレか・・・
168無念Nameとしあき24/05/26(日)21:08:16No.1221258653+
>絶好調な時のルーブならダークキラー&ゼロダークネスを一方的にボコれるのは驚いた
絶好調(妹の応援でテンションが上がってる時)
169無念Nameとしあき24/05/26(日)21:08:45No.1221258934そうだねx3
>どんどん露骨になってるのに対処しない辺りスレあきやっぱアレか・・・
del入れて無視しときゃいい
170無念Nameとしあき24/05/26(日)21:09:03No.1221259111そうだねx2
>どんどん露骨になってるのに対処しない辺りスレあきやっぱアレか・・・
まあ無視して進めよう
内容観てないからくだらねえ一言レスしか言わないんでdelもしやすいし
171無念Nameとしあき24/05/26(日)21:09:21No.1221259273+
顔面凶器サキと天然アサヒの百合描写を見せられても困るんだよな
172無念Nameとしあき24/05/26(日)21:09:58No.1221259615+
グリージョの回復技って今まであったエネルギー分け与えるタイプじゃなくて自分が枯渇しかけてても回復出来るから地味にヤバいよね
173無念Nameとしあき24/05/26(日)21:10:28No.1221259881+
へんなTシャツ屋で子供一人は大学行かせてるのすごい
174無念Nameとしあき24/05/26(日)21:10:41No.1221259984+
    1716725441872.jpg-(246127 B)
246127 B
TPU特務三課にアイゼンテックの次元転送装置が置いてあるのすげー気になる
175無念Nameとしあき24/05/26(日)21:10:59No.1221260147そうだねx1
ツルちゃんはライダー戦隊でよく言われるバズりを意識してた感あるよね
格言とか本編終了後毎回Twitterで触れてたし
176無念Nameとしあき24/05/26(日)21:11:17No.1221260321そうだねx3
結構すごい目にあってんだけどのほほんとした雰囲気はずっと消えないの独特だよね
177無念Nameとしあき24/05/26(日)21:11:46No.1221260563+
>ハチョクチョ
178無念Nameとしあき24/05/26(日)21:12:17No.1221260826+
>女優の子はハチョクチョに可愛いんだがな
ガッチャードに出てきた時素でカジキに嫉妬しかけた
179無念Nameとしあき24/05/26(日)21:12:20No.1221260848+
>>ツルちゃんが情緒不安定でどんなキャラか掴みにくかった
>>せめてずっと冷徹なキャラにしてくれ
幼い頃から兄弟と一緒に過酷な環境生き抜いてきたのが理不尽な状況で兄がいきなり死んで1人で別の惑星に放り出された女の子だぞ
自暴自棄になってしまうのも仕方ない
180無念Nameとしあき24/05/26(日)21:13:10No.1221261314+
>二人いるから変身バンクがひと際長かったな
元の玩具ギミックが長めだしニュージェネの中では特に気になるよね
181無念Nameとしあき24/05/26(日)21:13:31No.1221261489+
    1716725611686.jpg-(141152 B)
141152 B
これは個人的に思うことだけどR/Bやタイガでウルトラマン複数人体制にしたけど作中の扱いも難しいし販促にもうまく結びつかなかったのが特空機やアースガロンやトリガーダークといった非ウルトラマンのキャラに繋がったんじゃないかと思う
182無念Nameとしあき24/05/26(日)21:13:54No.1221261702そうだねx3
    1716725634946.jpg-(199487 B)
199487 B
戦闘後に「おーい」でかけてくるギャグはさすがに笑った
183無念Nameとしあき24/05/26(日)21:14:05No.1221261822+
>幼い頃から兄弟と一緒に過酷な環境生き抜いてきたのが理不尽な状況で兄がいきなり死んで1人で別の惑星に放り出された女の子だぞ
>自暴自棄になってしまうのも仕方ない
そこは全然いいんだけど
急ににこやかに喋ったりするのがついてけなかった
184無念Nameとしあき24/05/26(日)21:14:21No.1221261952+
    1716725661791.jpg-(54430 B)
54430 B
>へんなTシャツ屋で子供一人は大学行かせてるのすごい
時々怪しげなところから大量発注が入ったりして案外売上げは安定してするのかも
185無念Nameとしあき24/05/26(日)21:14:44No.1221262158+
>戦闘後に「おーい」でかけてくるギャグはさすがに笑った
あったなこんなの
すき
186無念Nameとしあき24/05/26(日)21:14:58No.1221262279+
>へんなTシャツ屋で子供一人は大学行かせてるのすごい
母親の印税とか特許とかありそう
187無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:18No.1221262463+
何気にロッソやブルよりも単独キル数が多いグリージョ
188無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:19No.1221262467そうだねx4
>戦闘後に「おーい」でかけてくるギャグはさすがに笑った
ほんとこいつはこういう形から入るとこだけはきっちりやるくせに…
189無念Nameとしあき24/05/26(日)21:15:59No.1221262812+
客演してる時に「夕飯はハンバーグだぞ!(うろ覚え)」「やったー!」「わーい!」みたいな会話してて笑った
190無念Nameとしあき24/05/26(日)21:16:03No.1221262841+
スレあきやっと戻ってきたか
掃除頼むで
191無念Nameとしあき24/05/26(日)21:16:12No.1221262954そうだねx4
    1716725772679.webm-(2996129 B)
2996129 B
湊兄弟のキャラがこの作品のすべてだと思う
192無念Nameとしあき24/05/26(日)21:16:23No.1221263018+
>これは個人的に思うことだけどR/Bやタイガでウルトラマン複数人体制にしたけど作中の扱いも難しいし販促にもうまく結びつかなかったのが特空機やアースガロンやトリガーダークといった非ウルトラマンのキャラに繋がったんじゃないかと思う
ルーブは兄弟ウルトラマンがウリだったから合体しないで最後まで2人で行けばなあ
タイガは派生形態を別ウルトラマンに置き換えてるだけなので複数ウルトラマン体制と言われると疑問に思う
193無念Nameとしあき24/05/26(日)21:18:14No.1221263995そうだねx2
後半クールは同じ日の深夜にグリッドマンもやってて土曜日は円谷プロの日だったな
194無念Nameとしあき24/05/26(日)21:18:31No.1221264145+
双子の甥がウルトラに興味持ったら見せたいと思ってる
195無念Nameとしあき24/05/26(日)21:18:45No.1221264269そうだねx1
>そこは全然いいんだけど
>急ににこやかに喋ったりするのがついてけなかった
アサヒに言われた事実践しただけじゃね
196無念Nameとしあき24/05/26(日)21:19:04No.1221264424+
    1716725944011.webp-(197286 B)
197286 B
>双子の甥がウルトラに興味持ったら見せたいと思ってる
俺たちもよろしくな
197無念Nameとしあき24/05/26(日)21:19:06No.1221264448そうだねx1
>戦闘後に「おーい」でかけてくるギャグはさすがに笑った
悪役がパロディかましてくるの楽しいけど劇薬だわ
198無念Nameとしあき24/05/26(日)21:19:12No.1221264506+
>後半クールは同じ日の深夜にグリッドマンもやってて土曜日は円谷プロの日だったな
朝夜でオーイシマサヨシの歌声を聞いてたね
199無念Nameとしあき24/05/26(日)21:19:28No.1221264641+
>これは個人的に思うことだけどR/Bやタイガでウルトラマン複数人体制にしたけど作中の扱いも難しいし販促にもうまく結びつかなかったのが特空機やアースガロンやトリガーダークといった非ウルトラマンのキャラに繋がったんじゃないかと思う
販促は分からんけど作中の扱いの面ではそうだと思う
ただトリガーダークはおそらくそれとは別枠
200無念Nameとしあき24/05/26(日)21:19:35No.1221264704+
迫りくる強敵への備えはしてるあたり社長も完全に悪ではないんだよな
201無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:07No.1221264987そうだねx3
    1716726007042.jpg-(35404 B)
35404 B
新規怪獣だとこいつめっちゃ好き
ウルバトでもアリーナで愛用してた
202無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:18No.1221265074+
>湊兄弟のキャラがこの作品のすべてだと思う
俺ら視聴者からするとそうなんだけど公式ではアサヒだったんだと思うわ
203無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:40No.1221265289そうだねx2
>迫りくる強敵への備えはしてるあたり社長も完全に悪ではないんだよな
(防衛隊ごっこやりたいだけじゃねえかな…)
204無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:40No.1221265300+
>新規怪獣だとこいつめっちゃ好き
>ウルバトでもアリーナで愛用してた
傑作怪獣来たな...
205無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:52No.1221265405+
>後半クールは同じ日の深夜にグリッドマンもやってて土曜日はオーイシマサヨシの日だったな
206無念Nameとしあき24/05/26(日)21:20:58No.1221265465+
>>迫りくる強敵への備えはしてるあたり社長も完全に悪ではないんだよな
>(防衛隊ごっこやりたいだけじゃねえかな…)
うん...
207無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:00No.1221265478そうだねx2
いやぁ社長は完全に悪じゃねぇかなぁ…
208無念Nameとしあき24/05/26(日)21:21:40No.1221265877+
>迫りくる強敵への備えはしてるあたり社長も完全に悪ではないんだよな
あいつの場合正義感とか使命感じゃなく単にウルトラマンロールプレイングやって気持ちよくなりたいだけだしなあ
ルーゴサイト来るの知ったらさっさと地球逃げ出してたかもしれない
209無念Nameとしあき24/05/26(日)21:22:11No.1221266174+
最終回でちゃんと将来の道選んだのにギャラファイで引っ張り出されたのはかわいそう
210無念Nameとしあき24/05/26(日)21:22:17No.1221266226+
>タイガは派生形態を別ウルトラマンに置き換えてるだけなので複数ウルトラマン体制と言われると疑問に思う
複数人体制だけど言われてる通りタイプチェンジの亜種にしかならなかったのはその通りだと思う
211無念Nameとしあき24/05/26(日)21:22:21No.1221266256そうだねx1
>>迫りくる強敵への備えはしてるあたり社長も完全に悪ではないんだよな
>(防衛隊ごっこやりたいだけじゃねえかな…)
過去防衛隊のパロディやってるの見える見える…
212無念Nameとしあき24/05/26(日)21:22:23No.1221266267+
>これは個人的に思うことだけどR/Bやタイガでウルトラマン複数人体制にしたけど作中の扱いも難しいし販促にもうまく結びつかなかったのが特空機やアースガロンやトリガーダークといった非ウルトラマンのキャラに繋がったんじゃないかと思う
ヒーロー複数人の戦闘で誰か割を食ったり戦績を落とすわけにもいかないってのは出てきたんだろうなと思う
213無念Nameとしあき24/05/26(日)21:22:27No.1221266314+
>あいつの場合正義感とか使命感じゃなく単にウルトラマンロールプレイングやって気持ちよくなりたいだけだしなあ
>ルーゴサイト来るの知ったらさっさと地球逃げ出してたかもしれない
いったんは立ち向かってぼこぼこにされて撤退くらいが見える見える
214無念Nameとしあき24/05/26(日)21:23:23No.1221266803+
>朝夜でオーイシマサヨシの歌声を聞いてたね
ポニキャンが音楽担当やったのルーブだけだよな
次作のタイガ以降はずっとランティスだし
おそらくは先行してたグリッドマンに合わせた形なんだろうけど
215無念Nameとしあき24/05/26(日)21:23:37No.1221266916+
とはいえ最初はトリガーも3人ウルトラマンで行くつもりだったみたいな話もあるし
トリガーダークもその名残でしょ?
タイガについてはバディものとチーム体制がちょっと噛み合わなかったのが惜しいとは思うが
216無念Nameとしあき24/05/26(日)21:23:39No.1221266929+
>新規怪獣だとこいつめっちゃ好き
>ウルバトでもアリーナで愛用してた
一作で出番与えすぎてたてがみがウーさんみたいなことに…
217無念Nameとしあき24/05/26(日)21:24:08No.1221267209+
>>これは個人的に思うことだけどR/Bやタイガでウルトラマン複数人体制にしたけど作中の扱いも難しいし販促にもうまく結びつかなかったのが特空機やアースガロンやトリガーダークといった非ウルトラマンのキャラに繋がったんじゃないかと思う
>ヒーロー複数人の戦闘で誰か割を食ったり戦績を落とすわけにもいかないってのは出てきたんだろうなと思う
相対する敵怪獣増やせば良いだけなんだがな
巨大物だとそんな難しいのかね
218無念Nameとしあき24/05/26(日)21:24:31No.1221267405+
グリージョの変身バンクちゃんと作って
219無念Nameとしあき24/05/26(日)21:24:58No.1221267658そうだねx3
ルーゴサイトはド素人ウルトラマン2人が相手していい敵じゃ無かったよね…
220無念Nameとしあき24/05/26(日)21:25:13No.1221267806+
>迫りくる強敵への備えはしてるあたり社長も完全に悪ではないんだよな
(自分で召喚する)迫り来る強敵
221無念Nameとしあき24/05/26(日)21:25:57No.1221268187+
別の宇宙にも行ってウルトラマンやりてぇなぁー!程度のもんだぞアレ絶対
222無念Nameとしあき24/05/26(日)21:26:17No.1221268389そうだねx1
グリージョちゃんかわいい😍この子のためにルーブ見てみるか😊

出自がおつらい…
223無念Nameとしあき24/05/26(日)21:26:53No.1221268723+
>>タイガは派生形態を別ウルトラマンに置き換えてるだけなので複数ウルトラマン体制と言われると疑問に思う
>複数人体制だけど言われてる通りタイプチェンジの亜種にしかならなかったのはその通りだと思う
置き換えてるのに構成は一緒だからタイガのキル数が異様に少ないという弊害が
224無念Nameとしあき24/05/26(日)21:27:09No.1221268866+
>相対する敵怪獣増やせば良いだけなんだがな
>巨大物だとそんな難しいのかね
ジードでゼロと一緒にギャラクトロンと戦った回とかあるけど
巨大戦だとそれだけ奥行きが必要になったりして合成大変そうだなあとは思った
225無念Nameとしあき24/05/26(日)21:28:52No.1221269791+
>相対する敵怪獣増やせば良いだけなんだがな
ただでさえ流用怪獣多いから数増やしてもあまり面白くならん気が
226無念Nameとしあき24/05/26(日)21:28:54No.1221269814+
本編後半は色々文句もあったが映画は素直に面白かった
227無念Nameとしあき24/05/26(日)21:28:58No.1221269855そうだねx2
    1716726538503.jpg-(50279 B)
50279 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
228無念Nameとしあき24/05/26(日)21:30:16No.1221270566+
>ルーゴサイトはド素人ウルトラマン2人が相手していい敵じゃ無かったよね…
本当は勝てる相手だったのがなんかミスったんだろうな...
229無念Nameとしあき24/05/26(日)21:32:35No.1221271838そうだねx1
予告のグルーブCGばっかだから今年はCGにも力入れてるんだなって思った
まさかのフルCGだった
230無念Nameとしあき24/05/26(日)21:32:54No.1221272009+
>>>タイガは派生形態を別ウルトラマンに置き換えてるだけなので複数ウルトラマン体制と言われると疑問に思う
>>複数人体制だけど言われてる通りタイプチェンジの亜種にしかならなかったのはその通りだと思う
>置き換えてるのに構成は一緒だからタイガのキル数が異様に少ないという弊害が
タイガの場合はキル数が少ないのも弱いのも別に良いんだ
弱いなりのキャラとドラマの描き方が出来ていないと言うか多分する気が無かった
231無念Nameとしあき24/05/26(日)21:33:18No.1221272251+
> 本当は勝てる相手だったのがなんかミスったんだろうな...
アサヒがいないルートとか?
232無念Nameとしあき24/05/26(日)21:35:05No.1221273198そうだねx5
>本編後半は色々文句もあったが映画は素直に面白かった
ウルトラ映画の中では屈指の傑作だと思ってる
233無念Nameとしあき24/05/26(日)21:36:13No.1221273849そうだねx2
見てる当時は思う所も多かったけどニュージェネが大所帯になっても尚オンリーワンの個性放ち続けてるからいつの間にか好きになっちゃってた
港兄弟いいよね…
234無念Nameとしあき24/05/26(日)21:36:53No.1221274212+
>> 本当は勝てる相手だったのがなんかミスったんだろうな...
>アサヒがいないルートとか?
先代の件は完全に想像でしか無いけど兄2人が妹を庇い過ぎて失敗に繋がったのかなあ
235無念Nameとしあき24/05/26(日)21:37:34No.1221274551+
>港兄弟いいよね…
場の空気を乗っ取る力が強い…!
236無念Nameとしあき24/05/26(日)21:38:38No.1221275139+
>>本編後半は色々文句もあったが映画は素直に面白かった
>ウルトラ映画の中では屈指の傑作だと思ってる
でもこれこそ本編でやってくれとなった
237無念Nameとしあき24/05/26(日)21:38:40No.1221275156+
>>港兄弟いいよね…
>場の空気を乗っ取る力が強い…!
俺色に染め上げろってそういう…
238無念Nameとしあき24/05/26(日)21:38:50No.1221275366そうだねx3
    1716727130936.webm-(8003165 B)
8003165 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
239無念Nameとしあき24/05/26(日)21:39:06No.1221275399+
>>港兄弟いいよね…
>場の空気を乗っ取る力が強い…!
ステージショーでも脇で色々コントやってるのほんと好き
240無念Nameとしあき24/05/26(日)21:39:13No.1221275476そうだねx1
>>本編後半は色々文句もあったが映画は素直に面白かった
>ウルトラ映画の中では屈指の傑作だと思ってる
リクの客演も湊家の物語としての構成に対してノイズになったりしてないのが良かった
241無念Nameとしあき24/05/26(日)21:43:15No.1221277670+
>>>本編後半は色々文句もあったが映画は素直に面白かった
>>ウルトラ映画の中では屈指の傑作だと思ってる
>リクの客演も湊家の物語としての構成に対してノイズになったりしてないのが良かった
そこら辺のゲストヒーローがメインヒーローのドラマを邪魔しない点は前作でも大分整えられてたと思う
242無念Nameとしあき24/05/26(日)21:44:27No.1221278340そうだねx1
>No.1221275366
CGバトルは見ごたえあるよねえ
この辺は翌年のタイガとかトリガーのガッツセレクトマシンに受け継がれた感じある
243無念Nameとしあき24/05/26(日)21:45:40No.1221278970+
>No.1221275366
映画ならではの豪華さを感じた
244無念Nameとしあき24/05/26(日)21:47:14No.1221279832+
>>No.1221275366
>CGバトルは見ごたえあるよねえ
>この辺は翌年のタイガとかトリガーのガッツセレクトマシンに受け継がれた感じある
その代わり年々単純な怪獣プロレスの殺陣が大分弱くなっていった面もある
実物じゃ無いアニメ世代が強く関わる様になったからなのか単純に中の人を怪我させない為か分からないけど
245無念Nameとしあき24/05/26(日)21:47:27No.1221279946+
ちなみに劇場版ルーブで使用された市街地のCGセットはその後ウルトラマンZでゼットとジードとスカルゴモラのバトルに流用される
246無念Nameとしあき24/05/26(日)21:47:46No.1221280113そうだねx1
>タイガの場合はキル数が少ないのも弱いのも別に良いんだ
>弱いなりのキャラとドラマの描き方が出来ていないと言うか多分する気が無かった
設定でバディを推してるのに本編はドラマ推しっていうタイガは妙に噛み合わなかったよね
ただ一本一本のエピソード自体は良い話が多い
247無念Nameとしあき24/05/26(日)21:48:12No.1221280351そうだねx1
二人だけで試行錯誤するしかなくルーブ見てギンガのタロウのありがたみを思い知った
248無念Nameとしあき24/05/26(日)21:48:48No.1221280681そうだねx2
    1716727728790.gif-(3016272 B)
3016272 B
>その代わり年々単純な怪獣プロレスの殺陣が大分弱くなっていった面もある
>実物じゃ無いアニメ世代が強く関わる様になったからなのか単純に中の人を怪我させない為か分からないけど
いや別に
249無念Nameとしあき24/05/26(日)21:49:54No.1221281269+
俺「最近のウルトラマンシュワッチって言わなくなったな」
オーブダーク「最近のウルトラマンはペラペラ喋りすぎだ」
俺「自覚あったんだ…」
250無念Nameとしあき24/05/26(日)21:50:25No.1221281533+
>ちなみに劇場版ルーブで使用された市街地のCGセットはその後ウルトラマンZでゼットとジードとスカルゴモラのバトルに流用される
つーかミニチュアビルのCGは使い勝手いいからしょっちゅう出てるよ
251無念Nameとしあき24/05/26(日)21:51:49No.1221282250+
>その代わり年々単純な怪獣プロレスの殺陣が大分弱くなっていった面もある
>実物じゃ無いアニメ世代が強く関わる様になったからなのか単純に中の人を怪我させない為か分からないけど
いうてアニメ世代うんぬんに関しては円谷よりも東映の方が多い印象だな
だって円谷のアニメ世代は越監督だけど東映は杉原監督とか上堀内監督とかいるし
252無念Nameとしあき24/05/26(日)21:51:56No.1221282319+
>1716727728790.gif
ヒーローショーの撮り方だね
253無念Nameとしあき24/05/26(日)21:52:07No.1221282416+
>その代わり年々単純な怪獣プロレスの殺陣が大分弱くなっていった面もある
違いが分からん
254無念Nameとしあき24/05/26(日)21:53:28No.1221283140+
>いうてアニメ世代うんぬんに関しては円谷よりも東映の方が多い印象だな
>だって円谷のアニメ世代は越監督だけど東映は杉原監督とか上堀内監督とかいるし
越監督はそもそも東映の方で仕事してたのが先だし
255無念Nameとしあき24/05/26(日)21:55:31No.1221284216+
>越監督はそもそも東映の方で仕事してたのが先だし
いや越は最初マックスの助監督だろ
256無念Nameとしあき24/05/26(日)21:55:32No.1221284228そうだねx1
湊兄弟のキャラが絶妙なんだよね
カツ兄は堅いように見えて根は湊家らしいボケの素質あるし父親に似てるようで根は母親に似て一人で抱え込みやすい
一方でイサミは天才なのに戦闘はノリと勢いで突っ込むし軽い性格に見えて親しい人以外には割とドライという
257無念Nameとしあき24/05/26(日)21:57:49No.1221285473+
>その代わり年々単純な怪獣プロレスの殺陣が大分弱くなっていった面もある
>実物じゃ無いアニメ世代が強く関わる様になったからなのか単純に中の人を怪我させない為か分からないけど
これは単にいつもの殺陣に加えて新しい表現を試してるだけだと思う
258無念Nameとしあき24/05/26(日)21:58:08No.1221285652そうだねx1
>>越監督はそもそも東映の方で仕事してたのが先だし
>いや越は最初マックスの助監督だろ
そうだっけか
不勉強で申し訳ない
259無念Nameとしあき24/05/26(日)21:59:17No.1221286279+
    1716728357130.png-(1418 B)
1418 B
>湊兄弟のキャラが絶妙なんだよね
>カツ兄は堅いように見えて根は湊家らしいボケの素質あるし父親に似てるようで根は母親に似て一人で抱え込みやすい
>一方でイサミは天才なのに戦闘はノリと勢いで突っ込むし軽い性格に見えて親しい人以外には割とドライという
あの母親はイサミのノリの良さを暴走まで行かせた独善的なだけで抱え込むタイプでは無いと思うよ...
260無念Nameとしあき24/05/26(日)22:00:40No.1221287043+
>越監督はそもそも東映の方で仕事してたのが先だし
どっちにしろ監督デビューはウルトラやし
261無念Nameとしあき24/05/26(日)22:02:03No.1221287802+
>これは単にいつもの殺陣に加えて新しい表現を試してるだけだと思う
これCGみたいだなすげえなあ→ええっ、カメラを下から差し込んで!?
みたいなZのジード回好き
トリガーでもやっててやっぱ派手だなあと
262無念Nameとしあき24/05/26(日)22:03:22No.1221288499+
>どっちにしろ監督デビューはウルトラやし
東映で外様が監督に上がるのはなかなか難しいという話は聞く
263無念Nameとしあき24/05/26(日)22:03:27No.1221288535+
>これCGみたいだなすげえなあ→ええっ、カメラを下から差し込んで!?
>みたいなZのジード回好き
>トリガーでもやっててやっぱ派手だなあと
庵野監督が樋口監督に「おい、シンウルトラマンあれに負けてねえか?」と言っただけのことはある
264無念Nameとしあき24/05/26(日)22:03:43No.1221288690+
>俺「最近のウルトラマンシュワッチって言わなくなったな」
>オーブダーク「最近のウルトラマンはペラペラ喋りすぎだ」
>俺「自覚あったんだ…」
逆に最近はビビるくらい喋らなくなったが
265無念Nameとしあき24/05/26(日)22:04:45No.1221289269+
    1716728685201.jpg-(244520 B)
244520 B
>逆に最近はビビるくらい喋らなくなったが
頑張って言葉覚えて喋ったよほめて
266無念Nameとしあき24/05/26(日)22:05:00No.1221289394+
>>俺「最近のウルトラマンシュワッチって言わなくなったな」
>>オーブダーク「最近のウルトラマンはペラペラ喋りすぎだ」
>>俺「自覚あったんだ…」
>逆に最近はビビるくらい喋らなくなったが
喋れるのかよく分からんからね
267無念Nameとしあき24/05/26(日)22:05:25No.1221289658+
Tシャツ一つで戦争始まったり
地球外が異様な事になってるR/B時空
268無念Nameとしあき24/05/26(日)22:06:21No.1221290209+
    1716728781775.jpg-(32600 B)
32600 B
>逆に最近はビビるくらい喋らなくなったが
269無念Nameとしあき24/05/26(日)22:07:04No.1221290619+
>Tシャツ一つで戦争始まったり
>地球外が異様な事になってるR/B時空
バド星人が追加でしょうもなくなるから素直に楽しんで良いのか分からん設定
270無念Nameとしあき24/05/26(日)22:08:33No.1221291441+
ブレーザーは双子だった…?
271無念Nameとしあき24/05/26(日)22:09:21No.1221291863+
ブレーザーぶもー
272無念Nameとしあき24/05/26(日)22:09:51No.1221292138+
>>Tシャツ一つで戦争始まったり
>>地球外が異様な事になってるR/B時空
>バド星人が追加でしょうもなくなるから素直に楽しんで良いのか分からん設定
まあバド星人だし…
273無念Nameとしあき24/05/26(日)22:10:26No.1221292445+
    1716729026067.jpg-(597245 B)
597245 B
アサヒ結構身長高いんだな
274無念Nameとしあき24/05/26(日)22:10:56No.1221292727+
アサヒ役の女優さんの舞台行ってきたけど最高だった
275無念Nameとしあき24/05/26(日)22:12:01No.1221293307+
あの光の輪っか湊家には優しいよな普通なら最終回でアサヒそのまま消滅してそうだし
276無念Nameとしあき24/05/26(日)22:12:57No.1221293841+
>あの光の輪っか湊家には優しいよな普通なら最終回でアサヒそのまま消滅してそうだし
輪っかは常にそれなりに譲歩してくれてるから
何故かやたらと評判悪いけど

- GazouBBS + futaba-