営業企画本部 本部長さんがホリゾンタル案件の情報漏洩させてますけどどうされるでしょうね
リンクは魚拓
牛乳@note
牛乳@note
403 posts
牛乳@note
@milk_v_note
VTuber界隈全体ウォッチ noteではホロライブ中心に書いております
InternetJoined August 2023
牛乳@note’s posts
ホロ運営がやった素晴らしい功績
1.すこ◯ワを終わらせて、DEV_IS番組開始
2.3Dデビューさせるために登録者を稼ぐ方向へ
3.捨てていた「歌」のイメージミッションを付けるも今までとやっていることは変わらずオリジナル楽曲の目標がない (苦手と言っているタレントはどうするのか?)
歌やダンスのイメージを付けるのにRUSTをするのは凄いと思いました。これで地上波やアニメゲームなどへの主題歌へ繋げられるなんてカバーは凄い会社ですね!
英語配信者に日本語オンリーで配信をやらせて既存ファンを置いてけぼりにする配信を推奨する会社の姿勢にもびっくりしました!
コミケ現地まで買いに行って5000円以上買ってこれですか?
まだグッズがあるなら分かる
グッズも出てないメンバーのシール付ける必要がどこにある?
2024年不快な思いでスタートです
去年ランダム商法をやめろと株主に言われたにも関わらず直さないのは、嫌がらせですか?
あぁ…スタも入れるのね… (ここで4人全員入れたらうんざりでしたが1枠)
結局獅〇杯という名のホリゾンタルですね…
他のタレントがやらないSteamゲーを遊んでいたライオンさんはどこかに消えてしまいましたね
Replying to
別に3Dデビューするなとは言いませんが、登録者が稼げていないのは運営とDEV_ISが噛み合っていないからなのに、デビューさせるために登録しろは違うと思いますね…
「歌」のイメージを付ける!って運営がGTAだのやらせてる間に幾らでもできたはず
箱推しよりも外部へをやりすぎた結果ですね
理解出来る一般化
・NHKの元旦特番で司会
・FNS歌謡祭出演
・地上波やラジオでレギュラーを持つ
・地方自治体とのコラボ
カバーの一般化(笑)
・長時間且つ毎日イン前提のゲーム鯖への参加
・プロデューサー()のオナニー音楽プロジェクト
・今までの良さをなくしたタレントユニットを作成
BlueJourneyもそうですがこのReGLOSSに居る謎プロデューサー()が無能すぎませんか?
配信時間は短い(短くするように命令) 枠も少ない
それでいて歌やダンス特化と言いながらそれを強化するわけでもない
ホロメンにキャリーさせたかと思ったら今度はへスト鯖に行けって流石に…
名前やIDにホロプロ推しと入れてる勢大半言うだけで全然見ても推してもない
>本来買うはずがない層までもゲームのユーザーにしようとゲームデザインを変えた結果、既存のユーザーは離れて新規層も獲得できないまま廃れた
今のカバーは完全にこの流れですよ
登録者数や同時接続は一時的に増えるものの固定層ではないのでイベントが終われば消える
またその数字が欲しくて参加→終わって消える&既存のファンが消える→増やしたくて参加
周年や記念そしてイベントには参加しない層なので結局収益は増えない
せっかくに○PEX大会の時に散々大会連発、外部連発から逃れるようにホ○に逃げてきたファンがまたここで大会連発、外部連発なのは本当歴史は繰り返すなぁ・・・
と感じてます・・・
いやぁすごいなぁ
お金のためなら何でも切り抜くじゃんホロ速さん
誹謗中傷コメが相次いだ~→批判コメすらアウト
全肯定ガイドラインありがとうございます!
笑っちゃいますよ ぶいすぽよりも多いっておかしいでしょ普通
Neo-Porteにも追いつきそうじゃないですか・・・
いつからe-Sports箱になったのでしょうかホロライブは
あと株主でもないのに文句言うなは違うと思いますね
まぁカバーは今安いので買えばいいですよ 株主総会も面白いですからw
どんなコンテンツでも100%全員納得なんてありません
それを勝手にコーン等のせいにして終わらせるのは良くない
アカウントの運用方法などはコーンとか全く関係ないですから
ギフトメンバーですよ メン限見てる人なら分かりますが、誘われなければコラボは無いと言っています
ログ取得したときにNew Memberだったのでチェックしました
Quote
ユニコーン協会
@unicornkyoukai
Replying to @akagamisoncho
メンバーだったので"そういう趣向の人"なのではないでしょうか?
それかホロスタコラボが嫌な側でコラボをやるのかやらないのかハッキリさせたかったって可能性もあります
タレントのReGL○SSへのキャリーがこれほどに痛々しいのは中々ですね・・・
配信頻度もあからさまに増えてますし
これじゃ今までの行為全部無駄になりませんか?
これ見てもらえば分かりますけど、
にじさんじやぶいすぽよりも参加人数多いってw
流石に露骨過ぎますよ?
株主総会、note、公式アンケート、X様々やってますよ?
ただ運営はどれもどんどん閉じてますけど何か
Quote
モノノケロス
@ldsdvg824303
運営お問合せなら返事があるかはともかく一度は目に入るだろう
SNSで呟いたところでそんなものを一々拾えるほど暇じゃないし人材もいないよ運営に
建設的な意見を伝えたいなら、SNSでお気持ちを喚いても届かないからお問合せに送りな?って話だろ
こ○りさんの生誕祭は外部スタジオ
タレントにすらもう信用されてない27億の置物状態ですよねこれ?
音質もカメラワークも外部にお任せした方が良いって何のために建てたのか・・・
This post is unavailable.
Replying to
ReGLOSSには配信時間短くさせて枠も減らすように指示してたくせにVCR参加させたの本当に意味が分からない
結局ダンスと歌はほとんど見せられていない・・・
BJは1週目だけはガッツリ売れる特典商法の売れ方で終了
継続して売れるロングヒットにはなっていない
馬鹿だと思いませんか?
自分達でサーバー管理したくない(出来ない)から、他社に丸投げして既存ファン減らすゲームに参加させる運営
それも向こうの言いなりで招待されたら「はいどうぞ参加よろしくね」って・・・
招待なら「参加したい」って言ったわけじゃないからセーフ?
弱みでも握られてます?
星街すいせいさんと佐久間大介さんとのあれこれ事実のみ
・げんたろうは姉街 (星街)
→嘘でした 本当は星街のサブアカウント
・ゲームで関係を持ちました (佐久間)
→どうやってゲームだけで繋がれたのか
まず一切共演歴のない中で仕事関係で繋がったという言い訳も無理がある。
スト鯖企画に乗らせたいのは両方の運営ですよ
タレントが自ら参加したいなら進んで話しますよ普通は
化学反応って言いますけど…スト鯖のそれってその関係性じゃないと見に来ないファンばかりじゃないですか…
継続して見に来るファンを集めましょうよ…
Quote
꒰ঌ凛羽໒꒱
@kV110REtfi34077
アウェーな場に行くからこそ新鮮で、これまでと違う化学反応が期待できるんじゃないの?運営がホ○ライブとホ○スタでなにかさせたい思惑( )があったとしてもそれならわざわざスト鯖企画に乗らなくても既に関係出来てるメンバーなんだから普段通りコラボした方が話が早い x.com/unicornkyoukai…
「歌とダンス特化」なのに、半年でオリ曲2曲でソロの曲はない。
あるタレントみたいに最初から数曲用意して、ボイトレの様子を音声だけでも録って動画にするかと思ったらそれすらない。
最初のPVでライブハウスを映していたのに全く関係ないの笑ってしまいますね
ホロジュールのスタバナー非表示フィルター
github.com/milk-vt/hide-s
Githubにも載せてますが、マイフィルターに[ schedule.hololive.tv###carouselExampleIndicators] を追加するだけで広告枠自体を削除出来ますのでフィルターをわざわざ追加する必要はありません
ホロの広告は見たい人向け
運営は面白いですよ?
社員の流出ポストがあったときや意見コメントはすぐ削除しますが、アフィサイトのデマや炎上は放置してタレントを盾にしますからね
一々拾えるほど暇じゃない?いえそんなこと無いと思いますよ?
Replying to
来年出るであろうFesもS3だけ1人が同時視聴というやる気の無さも正直残念でしたね
Adventは全員同時視聴して来年出るための抱負なども語っていました。
「嫌なら見るな」「コーン煽り」「全肯定じゃなければアンチ」「ガイドライン~」この辺りは実際にはちゃんと見てないことが多い
そちらの箱とこちらの箱では層が違うことを全く考えずこっちでは行けるからそっちも行けると決めつけている
実際ReGLOSSは大分ガタガタになっています
歌とダンス特化でデビューしたにも関わらず
現状オリ曲は1曲のみ ダンスに関しては全くありません
別枠としてデビューさせたのだから先に3Dを出しても文句を言う人は少なかったでしょう そのための別箱扱いな訳ですから・・・
今回の一件見る限り1回だけでなく複数回に渡って長期的だった可能性が高いですね
これではカバーも守りきれないでしょう…
例の事件を出す人が居ますがクビにして逆上されるよりもあえて別の場所に置いておくパターンもあります (前回やらかした方は逆上してましたからね…)
ホロプロ推しこそ、リグ失敗の件、スタ専用の案件が
中々振られないこと、Xアカウントの運用問題、自社スタジオ利用に関する事そしてスタの登録者向上に運営が変な方向に向いてることを指摘していかなきゃいけないはずですよ
そこを言ってる自称ホロプロ推し居ないですよ全然
流石に今回のはありえない
画像のようにミュートワードを設定しているがすり抜けている
これでは意味がない
棲み分けが出来ないような運営をするな
悪質なすり抜け広告と変わらない
ホロスタを見たいファンはこのようなことが起きないのになぜホロライブファンだけが迷惑を被る必要があるのか
カバーのnoteでコメント欄閉鎖して意見封殺した時点で正直印象は良くないですよ はっきり言ってね
これでファンに寄り添うとか言ってるようじゃダメです
お隣のENでやらかしたときもファンを楽しませるとか言っておいてこれですからね・・・
もう全てが終わってからやり始めても戻ってきません・・・
カウントダウンライブ
また運営の企画でダンス企画入れたけどさ
それって例のReGLOSSにやらせるべきじゃないのか?
既存のホロメンにやらせてソロ配信減らすのどうなのよ
特化グループの存在意義とは
にじENもうダメですね‥
Anycolorの長文芸は今に始まったことじゃないですが、相手側のことをペラペラ喋るときは相手が悪いんだあああと一辺倒に喋って
自分の不手際を隠す時です
よく鎖国だとか言われますけど、最近のアジア圏でのイベント開催や地上波番組の進出
そして、グッズやお菓子が全国販売されるようになって全く鎖国とは思いませんね・・・
そういえば返信が止まったスタファンさん
ずっと文句言ってて悲しいですね
「スタアンチなんだ~」と垂れてますが・・・
アンチなら今のスタタレントの実情なんか知りませんよ
今のアンチって見てない層が文句言ってるだけですからね
Replying to
正直こういうことしてる運営なのでさっさと手切って欲しいですね
金あるのだから出演者全員に50件ずつ配れと…
出演してるVに失礼ですよ
Replying to
というのもV界隈も一昨年去年で大手事務所が解散や大物Vが休止や卒業して地盤が崩れてきている訳で・・・
新規獲得よりも今居るファンをつなぎ止める方が大事です・・・
アニメの盛り上がりも復活してきているので、アニメから入ってきた層がまたアニメに戻りつつあるのも危機だと思いますね
New to X?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Something went wrong. Try reloading.