in-jpn.com ではフィルタリングを無効(オフ)にされる、
in-jpn.com をホワイトリストに登録されるとさいわいです

iPhone のメールで削除できない、消えない時




トップページへ

 不要になったメールを削除したのに(消したメールなのに)削除されない場合にご検討下さい。

なお、設定した削除期間(1日後や1週間後など)が過ぎるとメールは確実に消えるので、設定には充分ご注意下さい。

※読者様においてこの記事を参考にされ何かしらの不具合が発生しても、当方では責任を負うことはできません。もし、以下の設定をしても削除されなかった場合には他の原因が考えられるので、プロバイダなどにお問い合わせ下さい。

※iOS 17.4.1 で確認済みです

 

1. 設定をタップします

設定をタップ

 

2. 下方向へドラッグして「メール」をタップします

iPhoneの設定のメールを選びます

 

3. 「アカウント」をタップします

 

4. アカウントの中の「メール」と書かれた項目(メールアドレス)をタップします

 

5. アカウント設定をタップします。タップ後、次の画面の表示に少し時間がかかる場合があります。この画面が表示されない場合は次の「6」へ読み飛ばして下さい。

 

 

6. 一番下の項目の「詳細」をタップします

 

7. 項目「削除したメッセージ」の「削除」をタップします

 

8. 実際に削除されるまでの期間として

「しない」

「1日後」

「1週間後」

「1か月後」と設定できます。

「しない」以外を選んだら、左上の詳細→アカウント→完了の順にタップをし、その後も2の「メール」の画面まで戻って設定画面を閉じます。

※「しない」を選ぶと、メールを削除しても残ったままです。

 

関連記事

iPhone メールで「このメッセージはメールボックス”ゴミ箱”へ移動できません」

 

iPhoneメニューに戻る

【PR】 iPhone (amazon) *見つからない場合があります

【PR】 iPhone (楽天市場) *見つからない場合があります




ほかの iPhone の記事

iPhoneSEの復活を願う記事

iOSの雑記帳

SIMフリー版iPhone SE(第1世代)の注文

iPhone SIMフリー用格安SIMを注文【画像付】

iPhone SE(第1世代)の仕様(スペック)