「ガンダムの呪いに向き合う」にテーマを絞って

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26 13:06:31

    この3人メインの物語にしても良かったんじゃないかな水星の魔女って

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26 13:09:38

    ガンダムに難なく乗れるスレッタ
    エアリアルの中のエリィに興味があるソフィ
    スレッタに親近感を覚えるけどスレッタは自分と違ってガンダムに負荷なしで乗れることに絶望する4号

    これに絞るとテーマが分かりやすい気がする

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26 13:10:05

    3人に絞るにしてもスレッタが呪いと向き合わないからなぁ
    普通にこの3人がメインなのは面白そう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26 13:10:31

    5号とノレアを排除…なるほどね
    当ててやろう お前の推しは強化人士4号

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26 13:11:19

    多分先にMSが出来て金型発生して減価償却が計上されるから絞るの無理だと思う本編でも戦闘キツキツなのにパイロットは減らせない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26 13:11:37

    4号は死亡ありきのキャラ設定だからスレッタとソフィで進めることになるけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26 13:11:59

    ソフィとスレッタで百合やった方がそれっぽくはなりそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26 13:12:29

    スレソフィの百合見てぇ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26 13:12:33

    4号厨はこんなことやって虚しくないんか?
    4号くんとスレッタが中心じゃなきゃイヤイヤッ!!って素直に言えよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26 13:12:37

    でもソフィの本命はスレッタじゃなくてエリクトなのでは

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26 13:13:20

    4号が死亡ありきだから5号スタートか
    ガンダムに運命的に載せられることになった子供たちの抵抗って感じで面白いかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26 13:14:10

    >>7

    ソフィの本命はエリクトなのに

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26 13:14:28

    で?その話って面白くなんの?
    4号って全然話動かさないキャラだけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26 13:14:46

    というかソフィスレのガンダム乗り同士の百合で良かった気はする
    スペーシアンとアーシアンという身分が障壁になる感じの

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26 13:15:18

    でもまあガンダムの呪いって兵器の呪いと同義だから別段本編でも解呪は解呪してるし
    呪いだろうが運用してやるってキレ散らかしたりほっかむりしてるやつも居るだけで……

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26 13:15:27

    ←自分から動かない ↑自分から動かない →自分の興味関心でしか動かない

    話が…動かない…!!

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26 13:15:52

    4号死亡ありきで5号がメインに加わる感じかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26 13:16:03

    4号スレッタが全く話動かさないからソフィが動くことになるけどソフィは破壊しかしないから学園崩壊するだけだろなーってのだけは想像出来る。
    というか3人とも基本自分にしか興味無いからガンダムの呪いとか向き合わんでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26 13:16:32

    全員ガンダムの呪いに興味なさそう+権力者がいないから本編より話が動かないで詰みになるメンバーやん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26 13:16:44

    外のことを知るとか解決に向けるとかそういう動機がないんだよこいつらには
    外ってのは自分以外のことね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26 13:17:25

    正直ガンダムの呪いに関してはもう一捻り欲しかった気はする
    操縦し続けたらいずれ死にますだけじゃなく、なんかもう一つぐらいメリットデメリットが欲しかった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26 13:17:27

    (このメンツがメインだと5号シャディクグエルが結局話動かすしかないんだろうな)

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26 13:19:13

    あれもこれもぶっ込んだ結果尺配分ミスりまくって結局何がやりたかったんだ?よりはマシになると思う
    スレッタも7話頃まではガンガン動いたしな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26 13:19:24

    スレッタは4号のことなら動くぞ
    でも「自分とは何か」「自分たちはガンダムに乗って死ぬしかないのか」を解決するだけの規模小さい話になるなw
    MS事業に手を出す奴らがいないので解呪されたガンダムを作るみたいな正解も導けないし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26 13:19:39

    ガンダムの呪いって言えば聞こえは良いけど要はただの欠陥兵器じゃん
    失敗作をせめて使えるようにするだけの話が盛り上がるわけねーだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26 13:20:04

    >>20

    おかしいな本編と何も変わらないな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26 13:20:06

    ソフィめちゃくちゃなようで割と鋭いところあるからこの中でまともに動く可能性あるならソフィだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26 13:20:19

    4と途中経由した本物と5の入れ替わりにスレッタが自力で気付くまでいかなくてもエランさん何だかおかしいな、くらい気付けてたらガンダムの呪いに進めたんじゃないか

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26 13:20:19

    >>23

    動いたと言っても決闘申し込まれてホルダーになってまた決闘申し込まれてって受け身だからな

    自分からなにか働きかけたというのはない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26 13:20:35

    総裁の娘ミオリネ、No1企業の御曹司兼ホルダーのグエル、フォルドの依頼人シャディクみたいな学生側で権力あるやつじゃないとガンダムの呪い云々の前に何も行動できなくね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26 13:21:03

    まあこのメンツならミオリネをガッツリ玩具にしてやればスレッタは動くしそうなれば4号ソフィも動くのでとにかく徹底的にミオリネさんをいじめ倒せばなんとかなる
    ミオリネさんの生命健康はまあ、ドンマイ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26 13:21:31

    4号の代わりに5号入ってきたらまぁ話は動かせそうだけど5号もどちらかといえば生きて自由に暮らしたいタイプなんだよな…自己啓発アニメでも本編よりはマシになりそうだが

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26 13:22:05

    >>25

    欠陥についてもエアリアルで低スコアの負荷を無くすことには成功してるからそんなに話が進まない気が

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26 13:22:07

    >>24

    そもそもミオリネがメインじゃなきゃエアリアル運用して学園にバレることもないしまず4号とも接点ないぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26 13:22:11

    >>31

    おいおいなんでメインでもないやつが出張ってくる前提なんだ

    3人メイン縛りならそれはナーフだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26 13:22:29

    ミオリネ本編では生ぬるいし12話で地球に落ちてソフィに拾われたりしたらいいんじゃないか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26 13:24:07

    >>28

    ソフィの命懸けの投げかけでなんでエアリアル乗って平気なんだろう?もなあなあで放置するようなキャラには無理ある

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26 13:24:10

    ミオリネが地球の魔女と対面する日が来ると思っていた時も有りました

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26 13:24:20

    技術者主人公にすればいいじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26 13:25:30

    >>35

    メインのすれ違いリピートスレミオじゃなくてグエルとシャディクが動かしまくってくれた本編???

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26 13:25:30

    ガンド自体は別にMSに乗せなきゃ何の問題もないんだからガンダムの呪いにどう向き合っても「兵器に乗せるなよ」で話が終わる
    じゃあなんでそんなもの使わなきゃいけないの?ってやったら結局アススペ問題に踏み込むはめになるしガンダムの呪いだけに絞れなくなる

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26 13:25:49

    こう考えるとマジでスレッタって主人公に向いてないな……

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26 13:26:53

    プロローグと学園と親問題は後付け
    百合婚と企業ものは最初から決まってた

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26 13:27:05

    4号をスレッタの眼の前で死なせて無理矢理にでもガンダムの呪いに目を向けさせればまあなんとか…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26 13:27:19

    >>35

    軸をガンドアームの方にもっと趣を置くにしても本編のセッティング的に親父が親父のミオリネさんはどっちみち逃げ切れんので……

    なので精神面だと割となんとかなるので徹底的に肉体的に追い詰めることにする

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26 13:27:49

    最初から決まってたのにほぼ無味無臭の百合とキッザニア企業なんですか…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26 13:27:57

    >>44

    眼の前で死ぬのはソフィでは不足だったということか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26 13:27:59

    無理だぞ、ガンダムの呪いで殺されたソフィにさえ「やったよお母さんっ」するスレッタに呪いに向き合えるほどの覚悟はないぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26 13:28:40

    スレッタとソフィの絡みはもうちょっと欲しかった
    ソフィが死んだのは厳密に言えばスレッタのせいではないけど涙まで流させて疑問を持たせたからには
    掘り下げてくれてもよかったのに

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26 13:28:44

    真面目に考えると1が言ってるガンダムの呪いって安全なガンダム作ろうみたいな話なら技術的な面の話になってくるだろうし話進めるためにメインにメカニックは1人は必要だろ
    パイロットなんて乗るだけなんだから何人もいても意味ない
    4号out→ニカかロウジinだな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26 13:28:58

    >>45

    主人公の動く動機になるキャラならそりゃメインに他ならんだろう

    それ無しで考えないとこのスレの趣旨じゃない

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26 13:29:04

    6話の最後でスレッタを4号の目の前で殺しときゃ亡霊を産むこともなかったな
    5話からしばらくペイル編続いてミオリネグエルシャディクいる?とはなるが

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26 13:29:06

    >>47

    実際本編でもそこまで響いてる感じ少なかったし…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26 13:29:24

    グエルにミオリネさんをボコボコにさせたらスレッタも動くのでは…?そっから友情芽生えさせて4号とソフィ巻き込んで呪い向かえばもしかしたら…?

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26 13:29:44

    >>47

    話を巻ける

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26 13:30:06

    まぁノーリスクでガンダム運用できたらとんでもないことになるし....

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26 13:31:25

    そもそもガンダムの呪いに向き合うってどこがゴールなの?
    スレッタ達の努力で安全に乗れるようになったガンダムが大量殺戮すればいいの?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/26 13:31:28

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/26 13:32:10

    そもそもガンダムの呪いって何だよ乗ってスコア上げたら死ぬ現象?
    死ななきゃOK?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/26 13:32:30

    まあ関わりのある人が死んだんだから、普通は何かしら主人公に変化があるはずって期待してた視聴者は多かっただろうな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/26 13:32:56

    しばらくペイル編続くことになるかもだが御三家唯一のガンダム乗りだし仕方ないかってそこまでヘイト溜まらんきもする

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/26 13:33:29

    >>59

    ガンダムのすげー力使う時のこの副作用なくしてえなあ!って話やろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/26 13:33:41

    >>57

    着地点は本編の医療に使うで別にいいと思うんだよ

    たぶんそこまでの道筋でやってほしかったことがなかったからこんなことになってる

    具体的には犠牲とか危険性とかを知った上でどう使っていくかを選び取るとかそんな感じのこと

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/26 13:34:25

    >>60

    涙を浮かべてたし、あれが母親からの洗脳?解除のきっかけになるかと思ってた

    別に洗脳されてたわけじゃなかったし、特に成長にも繋がらずスレッタに何の影響もなかった(ようにしか見えない)っていう…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/26 13:34:54

    >>61

    今でさえジェターク物語ってヘイト向けてるのにそれがペイル物語になったら叩かれないって

    それ理不尽じゃないですか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/26 13:34:59

    スレッタって目の前で多分大量にガンダムの呪いで死んだキャラ出さないと心が動かないと思う
    学園の生徒半分量産型呪いガンダムに乗せて殺したら2期で呪いと向き合うんじゃない?グエルも呪いで死んだらジェタークが完璧的になるしスレッタと戦う意味ができるし

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/26 13:35:17

    >>61

    本編でずっと待ってたのにペイル編やらなくてめちゃくちゃヘイト溜まってたって本当のこと言えば?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/26 13:35:36

    >>63

    確かにガンドの力を医療に転用する!って方向性は全然いいと思うが

    そこに至るまでのガンダムの危険性や犠牲者たちについて、主人公側が終盤までノータッチだったもんな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/26 13:35:54

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/26 13:36:12

    >>65

    本筋がガンダムになるだけマシだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/26 13:36:20

    ガンダムの呪いを深掘りしないまま医療ならええやろ!売り出せ!って怖すぎるんだ
    じゃあなぜスレッタとエラン(既に別人)は大丈夫なのか?に何故か触れない
    おまけでヴァナハで厄ネタ発覚

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/26 13:36:38

    >>70

    ジェターク物語も別に本筋ではないがな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/26 13:37:07

    というか最初から呪いとかはフレーバーでメインが百合婚だからそこらへん結構適当でどんだけ煮詰めても中途半端になってしまう

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/26 13:37:19

    >>65

    ぺイル物語というか、本筋としてガンダムを運用してたのが御三家の中でぺイルだけだったんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/26 13:37:52

    ペイルって別にガンダム作ったってだけで21年前と何の関係もないし深堀りしても何も出てこないと思うがな
    掘るならデリングプロスペラだろガンダム物語にするなら

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/26 13:38:11

    百合婚と企業ものは最初から決まってたって話だからなあ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/26 13:38:22

    本編のミオリネがガンダムの会社つくります!株式会社ガンダム!!で融資もらってからのやっぱ医療ガンドの会社でーす!は詐欺過ぎるけどな

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/26 13:38:36

    >>75

    それはそう

    本編でデリングがフェードアウトしたのがな…なんで生き残ったんや?とは思うな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/26 13:39:07

    >>75

    デリプロとサリウスだよなぁ

    結局スレッタミオリネシャディクの話になるからスレ画メインは要らない

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/26 13:39:35

    ガンド医療ならともかくガンダムの呪いと向き合ったところで出来上がるのは兵器でしかないんだが向き合う必要あるのか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/26 13:39:48

    >>73

    ガンダムの呪いに立ち向かうって言ったんだから立ち向かってくれよ

    いんちきサプリの詐欺広告か?

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/26 13:39:48

    むしろ本編の流れだと絶対気づかないように徹底されてるので……<呪い
    スレッタとエランは無事(に見える)だしミオリネも一回乗ったけど別に苦しんでもないし実際義足作る分には不自由してないしソフィが死んでからは色々加速してそれどころじゃないし……

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/26 13:39:50

    ガンダムからそれないよりはマシだしガンダムなら優遇されてもしょうがねっかで諦めもつく

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/26 13:40:45

    >>81

    立ち向かったところで辿り着くのは人殺しの道具だからなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/26 13:41:03

    >>82

    そのへんが主人公たちが苦難と向き合わないように保護されてると感じる

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/26 13:41:06

    >>73

    メインが百合婚でガンダムの呪いがオマケって考えたらひでぇな…

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/26 13:41:17

    いやソフィ死んでノレアに何ともない貴方は何なんですかって聞かれてなかった事なるのおかしいやん

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/26 13:41:35

    4号とソフィって水星のガンダムの被験者と鉄砲玉って1番表層にいる一般人キャラだからこいつら深掘りしてもなんもガンダムの呪いの深部の話には届かないと思うけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/26 13:41:59

    呪いに立ち向かうって意味では株ガンが兵器作らないって決めた時点でだいたい終わってるのよ
    あとは未だに呪いの兵器に囚われてる大人に対処する話になる

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/26 13:42:52

    >>88

    眼の前で死んで主人公に真実と疑問を突きつける役目が精々だな

    まあ本編でそれやっても次の出番のときは元気だったんですがね…

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/26 13:43:01

    >>85

    監督的に女の子は可愛いだけの生き物だから脚本ガードで守らなきゃね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/26 13:43:34

    >>84

    じゃテーマ設定からミスってるじゃないか…

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/26 13:43:37

    無力な被害者しか居ないから話が進まねえ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/26 13:44:19

    まーたガノタが新作にケチつけてるのか

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/26 13:44:19

    >>89

    それがなんか甘いというか

    安全性とか再度の転用の危険とか当然考えうる疑問に答えてくれなかったと感じる

    それなら完全封印のほうが納得できた

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/26 13:44:29

    >>86

    どのカプにもあんま思い入れがない身からしたら、実質そんなもんになってるところはあるように思う

    ガンダムブランド自体がカプの踏み台になってる感は否めない

    百合じゃなくてノマカプ/BLカプから良いのかって問題でもないと思うので、もっとうまくガンダムの横でカプを展開してほしかったなって

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/26 13:44:51

    面白そうって思ったけどこの3人主人公は無理だな…絶対つまんないや

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/26 13:45:21

    >>89

    その後の看板には兵器であるエアリアルを使うのおかしくないか?

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/26 13:45:38

    でもそれで新規にウケたなら良いじゃん
    ガノタの意見なんか当てにならないし

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/26 13:45:41

    >>97

    話を動かす動機と力を持ったキャラを全て排除したからな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/26 13:46:00

    >>93

    まじでスレッタも4号もソフィも力なき者過ぎてな…パイロットとしての意味でなく企業ものとしてガンダムの呪い云々をつつけるポジションにいない

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/26 13:47:49

    スレッタや4号とかには動かせるぐらいの何か持たせるべきだった気がする
    呪いの第一人者なんだし

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/26 13:47:56

    水星に学園に百合にガンダムの呪いと斬新なテーマを詰め合わせたはいいものの結局本編で尺取ってやるのはいつものガンダムの地球宇宙問題って誰かおかしいと思わなかったのか

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/26 13:48:08

    いつものガンダムなら主人公には動機や権力がなくても不動のヒロインの戦争さんがいるから問題なかったはずなんだ
    戦争さんから生き残るだけでそれなりの話にはなる

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/26 13:48:22

    >>97

    戦争物なら違う陣営の三人ガンダムパイロットみたいな感じにもできるだろうけど、アドステラじゃな…

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/26 13:48:54

    ガンダムの呪いってなんだよ?
    乗ったら危ないし最悪死ぬから乗るなってだけ
    フグ食って死んでもフグの呪いとか言わんだろ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/26 13:49:11

    スレッタはまだしも4号は存在そのものが犠牲になる・死亡することありきだから立ち向かうも何もないんだって
    設定から変えないといけなくなる

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/26 13:50:44

    スレ画は全員使い捨ての雑兵だし政治できる頭も身分もない

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/26 13:51:36

    >>106

    単純ににデータストームだけでなく登場者すら殺す兵器を作り出さなくてはならなかった世界の歪みとかそんな感じのものだと思う


    なーんて実際はそんなものは描かれなかったんだがな

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/26 13:51:47

    まぁガノタ向けではなかったってことでしょ

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/26 13:52:12

    >>108

    マジでみんな鉄砲玉なんだよな

    スレ主は鉄砲玉ガンダムが見たかったということか

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/26 13:52:15

    別に4号はさっさと死なせて5号とオルガノイドアーカイブの両面からキャラにして行けばよくない?

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/26 13:52:23

    動かねえ動かねえ(自分の気まぐれでしか)動かねえ!の3人なのでそれぞれ個別に仲のいいキャラを生やすしかないしそれぞれが敵対するように持っていかなきゃダメだと思う…
    スレッタにそれぞれが仲が良かったキャラを殺されるとかすればもしかしたら呪い系に向き合ったり敵対したりするかもしれない

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/26 13:52:47

    詳細原理はわからないけど平気だから売り出す例としては蒟蒻芋やフグ卵巣の無毒化が有る
    でもあれは今までの歴史とか再現性を確認したから今も流通してるものであって
    じゃあガンダムは?20年前に根こそぎ燃やし尽くした筈のパイロットを殺すMSの呪いは?

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/26 13:52:54

    >>109

    その観点だとスレッタ本人が最終話でさらに強いガンダムの呪い生み出したと言えるんですが……

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/26 13:54:12

    >>104

    力技で笑ったけど何も間違ってない

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/26 13:54:16

    >>98

    まあ当人たちが気づいてないグロテスクさはあるんだけどそれでもあのダンスは祈りなので

    真相を知ってるプロスペラがあのPV見て笑ったの、滑稽だからじゃなくて心底嬉しかったからなのは確実ですからね(娘二人が仲良く踊ってる未来を作るための会社の先取り映像だからそりゃ嬉しい

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/26 13:54:27

    呪いが技術的な側面だからパイロットが関与しづらいのがなんとも
    メカニックを兼ねたりしている設定とかだったら少し伸ばせたのかな

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/26 13:54:28

    ぶっちゃけ乗ったら死ぬタイプの兵器に乗せられる使い捨ての少年兵の話なんて前作で一年たっぷりやったし
    水星でも何故繰り返してしまったのか

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/26 13:54:38

    無力な被害者と基本閉じた世界にしか興味がない性質が合体した3人なんで単発のストーリーにはいいんだが24話とはいえ長編には向いてないんだよな
    だからヒロインにミオリネいたのかと思ったけどそっちも基本閉じてるからクローズした物語で終わった印象だわ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/26 13:54:44

    スレッタはもっと周りに興味を持つべきだと思う
    政治しなくていいから、自分が乗ってる家族とかさ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/26 13:56:36

    >>115

    人の心の光みたいな奇跡を見せちゃったスレッタもだし

    ベネグル解体も普通なら戦国時代の始まりでしかないと思う

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/26 13:57:45

    この3人がメインなら12話で崩壊する世界は有り得そうだし13話から3年後とかになってても不思議ではないかな

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/26 13:58:00

    ガンダムの呪いの産物とも言えるエリクトと仲良くやってるからな バレたらヤバいだろあれ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/26 13:59:03

    >>121

    興味持たせると百合が成立しづらくなるからね…実際4号のときグイグイいったとき感想とかでも百合派飲み込みそうになったし

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/26 13:59:12

    割と真面目にデリングと向き合っておけば大体ノルマクリアできた気がするんだ…

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/26 13:59:23

    >>118

    パイロットが取れる選択はそもそも乗らないか気合いで耐えるか 両方やってんな

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/26 13:59:58

    戦国時代突入もそうだけどグループ解散が技術拡散に繋がるだろうし技術そのものやガンダムすべてが消えたわけじゃないからこれからだろうよ呪いのガンダムは
    外伝読むと魔女の生き残り結構いるだろあれ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/26 14:00:20

    >>120

    ソフィは広い世界に興味ありそうだったけどな

    学園きた時もはしゃぎ倒してたし

    目標が身近でささやかなものだったけど夢が叶ったら次は〜!みたいに欲望尽きないタイプな気がする

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/26 14:00:57

    んー?企業側の魔女と地球側の魔女とそれに関わる謎の魔女スレッタという立場ならテーマとしては良いとは思う
    本編の設定のままだと話が動かないは仕方ない

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/26 14:01:13

    ここ見てるとマジでシャディクとグエル居ないと話進まなないのやばいな、あいつらこそ呪いのガンダム乗れよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/26 14:01:28

    スレッタが制作の都合上過剰に情報封鎖されてたのも話が進まない原因だったしそこらへんはスタート時or序盤あたりにテコ入れした方がいいかもな
    スレッタは情報入ったら相応に考えるし動くタイプだとは思うけど本編の設定そのまま使うと情報を入れるができない

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/26 14:01:51

    >>125

    それで20数話までほぼノータッチになるくらいなら最初から入れないか成立させるかでも全然良かった気がするわ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/26 14:01:53

    >>125

    むしろ4号が居てもミオリネと互いに手を取り合った方が説得力ない?邪魔になるから消すって正面からの人間二人の描写からの逃げじゃないかと思ったけど百合ってそういうもんなの?

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/26 14:02:11

    >>129

    倫理観がないからメインに据えて長く生き残らせるとヘイト集めるから本編みたいに閃光のように駆け抜けるのがいちばん丸いキャラだと思う

    長くだしてると下手するとネーナコース

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/26 14:02:16

    >>126

    レンブラン夫妻はもっとなんとかならんかったんか

    スヤスヤジジイとトマトの遺伝子に細工するサイコ野郎でしかないんだけど

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/26 14:02:18

    >>128

    純粋オックスアースやヴァナディースだけじゃなくてシジマが研究の過程で増やした分がいそうでなおヤバいね

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/26 14:02:45

    >>128

    逆にガンダムの技術が氾濫している地獄みたいな世界でブレイクスルーが起きて未来の誰かが呪いを打破するまでの続編ストーリーがあっても良い

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/26 14:03:32

    フグの呪いが頭から離れないよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/26 14:04:56

    >>138

    スレミオハッピーエンド!ミオリネがスレッタの為に作った株ガンのお陰で呪いは解かれて平和!をやりたかった監督が、スレミオがやって来たことが無駄どころか戦争の引き金になるような展開にするわけないだろ

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/26 14:05:07

    >>130

    それ言うなら宇宙の魔女スレッタと大地の魔女ソフィと第三勢力の魔女強化人士って図じゃね?

    いまだに4BBAとペイルの成り立ち謎だし

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/26 14:06:03

    >>138

    それやったところで喜ぶの一部のガノタくらいだと思うよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/26 14:06:13

    >>125

    それはお前の構築してる環境でそう見えただけでは…?聞いたことないわ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/26 14:06:29

    >>47

    まあ最近知り合ってすぐテロで大量殺人してさらに半分錯乱してるしな

    たとえばあれやったのがニカくらい付き合い深い相手だったら違ったと思うわ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/26 14:06:36

    >>91

    そんな若者向けに合わせたそれが気に入らないみたいな言い方されても

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/26 14:06:41

    >>142

    外伝や続編なんてどうせガノタしか見ねえぞ

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/26 14:07:19

    >>138

    とても見たい

    というか本編でそうなると思ってたわなんで終始ガンダムは呪いのままなんだよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/26 14:07:35

    ガンダムが人を殺す!?って引き付けておいて結論が殺されないようにガンダムからは距離をとりましょう!なのがさぁ正しいんだけどさぁ

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/26 14:08:10

    >>145

    若者を馬鹿にし過ぎでない?

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/26 14:09:11

    なんか百合の邪魔だから4号消したみたいに思ってる人いそうだけどさすがにそれはなくない?
    6話で退場するのに1話の時点で決めてないわけないし邪魔なら最初から初恋設定なんかやらない

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/26 14:09:42

    今はバトル物はともかく戦争物はとにかく受けが悪いから
    商業上は今の水星は割とベターなのではと思ってる

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/26 14:10:01

    >>148

    まぁそれが一番だろうしノーリスクでガンダム使えるようになったらパワーバランス変わるとまでは言わないけど厄介極まりないことになるし

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/26 14:10:32

    材料研究レベルならOKだったものが製品レベルに規模を拡大するとNGになるとかままある話なんだけど
    株ガンそこまで調査やってないだろうしな…

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/26 14:10:52

    >>149

    別に誰も馬鹿にしとらんやろ

    戦争者は受けが良くないしそれが今の普通って事や

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/26 14:11:18

    >>150

    × 4号が強すぎたから百合エンドのために消された!!


    ◎ 4号は死亡ありきのキャラで百合の調味料


    なんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/26 14:12:27

    水星のストーリーはこうしたら~で語られる展開が
    ことごとくド素人感あるやつなのは何でだろうか

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/26 14:13:25

    出てきた会社の中で一番ガンダムに詳しくなさそうな会社、株式会社ガンダム
    ギャグやん

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/26 14:13:42

    >>156

    水星本編が素人もビックリの丸投げ展開だから味付けしてもどうにもならんのよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/26 14:13:47

    >>154

    戦争がどうのなんて話はしてないが

    レス先読めてるか?

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/26 14:14:26

    なんつーか
    あくまでも水星ってスレミオ結婚の話でガンダムの呪いじゃねえんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/26 14:14:44

    >>154

    ヒットしてる作品最近でも幾らでもある…

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/26 14:14:46

    >>156

    ド素人でも考えるようなベタベタ展開以下だったんだ

    そもそもベタって面白いしな

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/26 14:14:46

    >>1の話に戻るけど

    「ガンダムの呪いに向き合う」がテーマです 

    どうする?で本編でやったことが


    4号 耐える→死んだ

    ソフィ 耐える→死んだ

    スレッタ 耐える→後遺症


    で変わり映えしないからこいつら3人メインにしても話進まねえよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/26 14:15:34

    まぁガノタ向けじゃなくて新規の若者向けだからそこまで細かくやらなかったのかも
    あと別に制作陣誰も若者馬鹿にしてないからね

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/26 14:15:43

    >>160

    最初から2人が苦難を乗り越えて結婚する話でしかなかった

    テンペストを下敷きにすると決めたときからそう決まってた

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/26 14:15:55

    >>157

    なんとなく下着メーカーKIMONO未遂を連想したわ

    正直印象悪い

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/26 14:16:19

    >>157

    実際試作品は作ってるし技術的な面は別に詳しくない訳じゃないぞ

    エアリアルのエリクト要素が完全にブラックボックス化しててそれ知ってるのが極一部だから

    知ろうにも知りようが無いだけで

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/26 14:16:20

    >>157

    ガンダムの事1番知らないのに技術流用して医療に使ってる責任感皆無企業だぞ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/26 14:16:46

    >>155

    人の死を調味料に使ったのにあのうっすい味付けなのか

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/26 14:17:08

    中身わかんないけど試作機は作ってます!
    企業としていちばんダメじゃん!!!

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/26 14:17:09

    >>157

    株式会社ガンダムって名付けてエアリアルマスコットにしてガンダム売らないのは投資詐欺じゃね?

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/26 14:17:12

    >>167

    そのこれこれこういう理屈があるから仕方ないよねの仕方ないを踏み越えて欲しかったんですよね今までの犠牲とか目の当たりにしながら

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/26 14:17:16

    監督が水星以前の現場でロボについて白熱議論してるの見て引いたわ〜って公式の場で言ってる時点でガンダム掘り下げるような事もする気なかったやろ

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/26 14:17:32

    >>164

    今時若者の方がストーリーちゃんと見てるんだけどな

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/26 14:17:42

    >>168

    ガンダムとガンド医療ってもはや別系統の技術だし株ガンがガンダムを出すならともかく正当な手順を踏んで義肢開発やってることを忘れるなよ

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/26 14:17:43

    >>170

    普通のGUNDにエリクトは不要だからそこは知らなくても問題無いんだわ

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/26 14:17:59

    じゃあガンダムの名前使わずに百合アニメ作ればよかったのでは?

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/26 14:18:20

    >>173

    監督はガンダムの描き方を見てもロボットに憧憬というものがないのは確かだと思う

    何故引き受けた

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/26 14:18:27

    >>177

    身も蓋もない事を言う

    その通りだ

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/26 14:18:36

    >>177

    それだと金とか人が集まらないので…

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/26 14:18:42

    監督はガノタバカにしてる人だから仕方がないよね

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/26 14:19:05

    >>177

    因果関係が逆で、ガンダムで百合っぽくしたいから水星を作った

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/26 14:19:09

    ガンダムブランド使うんならちゃんとガンダムの話やってくれやって話だよな

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/26 14:19:15

    水星の株ガンパート差し込みが最近の若者実業家ぽくして若者向けにしましたって脚本が発言してるのに若者馬鹿にしてないは無理ある

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/26 14:19:20

    言っちゃ悪いが、視聴者の予想を良い意味で裏切るのと、視聴者の期待を裏切るのを履き違えちゃった感じ
    逆張りといっていいほど、肩透かしの展開が多いように感じる
    視聴者の予想以外のことをしたらバズる!って思い込んでたのかと思うほどには

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/26 14:19:28

    >>166

    ガンダムを文化盗用するミオリネって意味じゃ間違いじゃない

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/26 14:19:48

    なんでグエルがガノタに受けた挙句ガンダムに乗れって言われたのか思い出してくれよな

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/26 14:20:04

    百合メインなら百合メインでそっちをもっと尺割いて描写すべきだと思うんだが

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/26 14:20:09

    >>184

    若者の意見を聞いたうえであのサークル以下の描写なのは馬鹿にしてるだろう

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/26 14:20:37

    >>181

    ガノタなんて馬鹿にされて当然だから...

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/26 14:20:45

    >>181

    あれを言っちゃう監督も監督だし、それ載せるのもなあって思った

    従来のガノタだが正直あれ読んで良い気はしなかったぞ

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/26 14:20:50

    >>185

    ただ奇を衒った展開をしただけで

    あんま考えてなかっただけだと思うが

    設定の名ばかりスカスカを考えればそういう結論になるはず

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/26 14:21:01

    >>185

    とは言え売上はちゃんと確保してるし商売上正解は正解

    とにかく一部に受けが極めて悪いのが目立つが

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/26 14:21:09

    >>176

    エリクトの存在知る前から医療技術利用しようぜしたミオリネは一体…

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/26 14:21:16

    老人を迫害する若者許せんみたいなことガイドブックで書いてなかった?

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/26 14:21:19

    >>185

    逆張りし過ぎでカタルシス0だったのは草も枯れたわ

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/26 14:21:26

    >>190

    ならガンダムに関わらなければよかったんだぜ監督

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/26 14:21:39

    >>195

    逆で共感すらあると言ってるぞ

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/26 14:21:45

    >>195

    逆やで

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/26 14:21:48

    >>195

    そりゃ一般論でしょ

スレッドは5/26 16:21頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません