アクセシビリィティについて
目的
「チャレンジド wonder athletes」は、障がいの有無や年齢などに関係なく、一人でも多くの方々が利用できるページを目指します。写真や動画、CGなど多彩な表現を含むコンテンツを、どんな環境の方々でもアクセスして理解できるようにウェブ・アクセシビリティに配慮しています。効果を検証しながら、改善と向上に努めていきます。主な取り組みの一部
- 1. 画面が見られない方のために、スクリーンリーダー(読み上げ機能)でアクセスしやすい設計にしました。
- 2. コントラストに配慮し、目の不自由な方でも見やすいデザインにしました。
- 3. 動画コンテンツに字幕やテキストを補い、画面が見られない方でも内容を理解できるようにしました。
- 4. マウス操作に頼らず、キーボードだけでも操作できるようにしました。
- 5. 文字を200%まで拡大しても、レイアウトが崩れないようにしました。また、見やすくするためにユニバーサル・デザインのフォントを一部で採用しました。
目標とする等級
日本工業規格JIS X 8341-3:2010「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」のウェブコンテンツのアクセシビリティ達成等級AAの基準に準拠します。追記:この特集ページのウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2010 対応度表記ガイドライン 第1版 - 2010年8月20日」で定められた表記によります。(http://waic.jp/docs/jis2010-compliance-guidelines/)対象範囲
「チャレンジド wonder athletes」(http://www.asahi.com/special/challenged/以下)を対象とします。検証
検証には次に示す環境を利用します。これらが利用できない環境では、アクセシビリティの指針を満たすことができない場合があります。各OS、ブラウザの最新バージョンへの対応は、順次検証していきます。OS | ブラウザ |
---|---|
Windows7/8 Mac OS 10.10以降 | Internet Explorer 9以上 Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版 Google Chrome 最新版 Safari 8以降 |
Android 4.2以降 | Android版Google Chrome、標準ブラウザ |
iOS 8以降 | Mobile Safari |
達成基準チェックリスト(等級A)
細分箇条 | 達成基準 | 等級 | 適用 | 適合 | 注記 |
---|---|---|---|---|---|
7.1.1.1 | 非テキストコンテンツ | A | ○ | ○ | |
7.1.2.1 | 収録済みの音声しか含まないメディア及び収録済みの映像しか含まないメディア | A | ○ | ○ | |
7.1.2.2 | 収録済みの音声コンテンツのキャプション | A | ○ | ○ | |
7.1.2.3 | 収録済みの映像コンテンツの代替コンテンツ又は音声ガイド | A | ○ | ○ | |
7.1.3.1 | 情報及び関係性 | A | ○ | ○ | |
7.1.3.2 | 意味のある順序 | A | ○ | ○ | |
7.1.3.3 | 感覚的な特徴 | A | ○ | ○ | |
7.1.4.1 | 色の使用 | A | ○ | ○ | |
7.1.4.2 | 音声制御 | A | ○ | ○ | |
7.2.1.1 | キーボード操作 | A | ○ | ○ | |
7.2.1.2 | フォーカス | A | ○ | ○ | |
7.2.2.1 | 調整可能な制限時間 | A | ○ | ○ | |
7.2.2.2 | 一時停止,停止及び非表示 | A | ○ | ○ | |
7.2.3.1 | 3回のせん(閃)光又はいき(閾)値以下 | A | - | ○ | 閃光のコンテンツなし |
7.2.4.1 | ブロックスキップ | A | ○ | ○ | |
7.2.4.2 | ページタイトル | A | ○ | ○ | |
7.2.4.3 | フォーカス順序 | A | ○ | ○ | |
7.2.4.4 | 文脈におけるリンクの目的 | A | ○ | ○ | |
7.3.1.1 | ページの言語 | A | ○ | ○ | |
7.3.2.1 | オンフォーカス | A | ○ | ○ | |
7.3.2.2 | ユーザインタフェースコンポーネントによる状況の変化 | A | - | ○ | フォームなし |
7.3.3.1 | 入力エラー箇所の特定 | A | - | ○ | フォームなし |
7.3.3.2 | ラベル又は説明文 | A | - | ○ | テキストフィールドなし |
7.4.1.1 | 構文解析 | A | ○ | ○ | |
7.4.1.2 | プログラムが解釈可能な識別名,役割及び設定可能な値 | A | ○ | ○ |
達成基準チェックリスト(等級AA)
細分箇条 | 達成基準 | 等級 | 適用 | 適合 | 注記 |
---|---|---|---|---|---|
7.1.2.4 | ライブの音声コンテンツのキャプション | AA | ○ | ○ | |
7.1.2.5 | 収録済みの映像コンテンツの音声ガイド | AA | ○ | ○ | |
7.1.4.3 | 最低限のコントラスト | AA | ○ | ○ | |
7.1.4.4 | テキストのサイズ変更 | AA | ○ | ○ | |
7.1.4.5 | 画像化された文字 | AA | ○ | ○ | |
7.2.4.5 | 複数の到達手段 | AA | ○ | ○ | |
7.2.4.6 | 見出し及びラベル | AA | ○ | ○ | |
7.2.4.7 | 視覚的に認識可能なフォーカス | AA | ○ | ○ | |
7.3.1.2 | 部分的に用いられている言語 | AA | ○ | ○ | |
7.3.2.3 | 一貫したナビゲーション | AA | ○ | ○ | |
7.3.2.4 | 一貫した識別性 | AA | ○ | ○ | |
7.3.3.3 | 入力エラー修正方法の提示 | AA | - | ○ | フォームなし |
7.3.3.4 | 法的義務,金銭的取引,データ変更及び回答送信のエラー回避 | AA | - | ○ | フォームなし |
達成基準チェックリスト(等級AAA)
細分箇条 | 達成基準 | 等級 | 適用 | 適合 | 注記 |
---|---|---|---|---|---|
7.1.2.6 | 収録済みの音声コンテンツの手話通訳 | AAA | ○ | ||
7.1.2.7 | 収録済みの映像コンテンツの拡張した音声ガイド | AAA | ○ | ||
7.1.2.8 | 収録済みのメディアの代替コンテンツ | AAA | ○ | ○ | |
7.1.2.9 | ライブの音声しか含まないコンテンツの代替コンテンツ | AAA | - | ○ | 音声しか含まないコンテンツなし |
7.1.4.6 | より十分なコントラスト | AAA | ○ | ||
7.1.4.7 | 小さい背景音又は背景音なし | AAA | - | ○ | 音声しか含まないコンテンツなし |
7.1.4.8 | 視覚的な表現 | AAA | ○ | ||
7.1.4.9 | 画像化された文字に関する例外のない達成基準 | AAA | ○ | ||
7.2.1.3 | キーボード操作に関する例外のない達成基準 | AAA | ○ | ○ | |
7.2.2.3 | 制限時間なし | AAA | - | ○ | 該当コンテンツなし |
7.2.2.4 | 中断 | AAA | - | ○ | 該当コンテンツなし |
7.2.2.5 | 再認証 | AAA | - | ○ | 該当コンテンツなし |
7.2.3.2 | 3回のせん(閃)光 | AAA | - | ○ | 閃光のコンテンツなし |
7.2.4.8 | 現在位置 | AAA | ○ | ||
7.2.4.9 | リンクの目的 | AAA | ○ | ○ | |
7.2.4.10 | セクション見出し | AAA | ○ | ○ | |
7.3.1.3 | 一般的ではない用語 | AAA | ○ | ||
7.3.1.4 | 略語 | AAA | ○ | ||
7.3.1.5 | 読解レベル | AAA | ○ | ||
7.3.1.6 | 発音及び読み仮名 | AAA | ○ | ||
7.3.2.5 | 利用者の要求による状況の変化 | AAA | ○ | ○ | |
7.3.3.5 | ヘルプ | AAA | ○ | ||
7.3.3.6 | エラー回避に関する例外のない達成基準 | AAA | - | ○ | フォームなし |