New
目次
お気に入りにする
ツイートを検索する
ツイートを削除する
ツイートを公開する
報告する
その他
ヘルプページ
#【発言に疑義点の声があります】 人を中傷しているなどの疑義点があり、 偽情報を伝播したり本物ではない偽者騙りであるという意見が出ています。 追跡リンク https://twitter.com/i/user/1438135074067648519 # 2021年9月 新しい方から表示しています
0
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

根本的に龍角散の原型となる薬は水戸の物でして、幕府の医者の処方がルーツとされます。 これは江戸中期に藤井玄信と名乗った久保田藩の医者が、水戸へ習いに行ったのが始まりとされます。 昔の龍角散の看板や袋には徳川の葵の御紋が使われていました。 ohyama-museum.com/ryukakusan.html x.com/Youkysports/st…

2024-04-19 11:25:53
youki→骨折中次レース未定 @Youkysports

秋田生まれだったの知らなかったー #龍角散 |生薬成分がのど粘膜に直接作用する微粉末ののど薬 ryukakusan.co.jp/ryukakusan

2024-04-18 18:22:06
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

1974年の「商魂の系譜」や龍角散の社内報ですと、現在とは違う説が載っており、抜粋すると、 ↓↓↓ 「藤井正亭治は盛んに渡来していた蘭学を学ぶため、藩から選抜されて長崎へ行った」 ↑↑↑ と書かれています。 佐竹義堯という言葉はなし。 x.com/kuruma_takahir…

2024-04-06 17:01:21
令和ロマン くるま @kuruma_takahira

こちらの銅像、佐竹義堯さんの喘息を治す為に「龍角散」は作られたそうですね、僕らは時を超えてお世話になってます、せーのっ、アザス‼️ pic.twitter.com/ldu3WCfwmG

2024-04-06 16:49:25
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

ちなみにこれ、隆太さんの方は正亭治の三男が得三郎なので、傍系になるんですね。 正亭治の本当の長男は、現在の秋田市で龍角散の本店を任されていたと伝わります。 どこかのタイミングで支店に降格、または経営難で閉鎖されたと言われています。 ↑↑↑ ※資料通りです。よろしくお願い致します。 x.com/ontomo_mag/sta…

2024-04-04 15:18:33
Webマガジン「ONTOMO」編集部 @ontomo_mag

#龍角散 社長の #藤井隆太 氏は、音楽大学で学び、パリに留学したプロのフルート奏者でもあります。藤井氏が常に提唱している「オーケストラ型経営」とは?「音大での教えが経営に生かされている」と語る氏に、詳しくお話を伺いました✨ ontomo-mag.com/article/interv…

2024-04-02 12:00:01
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

1974年の「商魂の系譜」や龍角散の社内報ですと、現在とは違う説が載っており、抜粋すると、 ↓↓↓ 「藤井正亭治は盛んに渡来していた蘭学を学ぶため、藩から選抜されて長崎へ行った」 ↑↑↑ と書かれています。 佐竹義堯という言葉はなし。 x.com/aki_yadome/sta…

2024-03-06 13:54:51
矢留アキ💘秋田応援キャラクター @Aki_Yadome

江戸時代の末期、久保田藩の藩主・佐竹義堯は持病のぜんそくになやまされていたんだって。 そこで、久保田藩御典医の藤井正亭治は藩につたわる薬をもとに蘭学や漢方を取り入れた新しいせき止め薬をつくったんだよ。 それがみんなも知ってるのど薬の「龍角散」なんだよっ pic.twitter.com/aU6OnugkL5

2023-12-14 11:43:12
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

ご覧ください。完全に頭がおかしいレベル。 六郷東根が龍角散の発祥の地だと言い出したのは美郷町で、代々医者の家と呼ばれた家を龍角散の生家だと教えているらしいよ。 そしてここにいいねしているのは? x.com/denpamonkey39r…

2024-03-04 16:10:09
電波モンキ―🐰🌸🐳 @denpamonkey39ra

皆さんへ! 別に宣伝はしていないが史実のようです! 六郷東根にあったようです。 ryukakusan.co.jp/history x.com/fujiiyakuho/st…

2024-02-19 14:59:42
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

龍角散の店があったのはまさにこの場所。現在の大仙市大曲の大町角(旧時計屋さんがあった場)。 そして信用金庫さんの直ぐ横、現在のえがお上大町さんがある辺りから、浜町の空き地付近には龍角散の屋敷があったんです。 皆さん、ご存知でしたか? x.com/fmhanabi/statu…

2024-02-18 08:55:47
FMはなび @fmhanabi

【大曲の綱引き】 このあと20:30頃から開始予定。 綱の御幸(みゆき)はスムーズに進んでます! 雪を撒いて会場準備中 #大仙市 pic.twitter.com/ZzRJ0TLceW

2024-02-17 19:26:44
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

あとはここですね。美郷町が龍角散の発祥の地を謳い文句にしてから話がおかしくなったのは。 各地の郷土史と話がぶつかることなど頭にない。町全体が信用を失いますよ。 x.com/misato_reinets…

2024-02-14 07:00:35
美郷冷熱サービス│空調設備工事 @misato_reinetsu

私は喉が弱いので、いざと言う時は龍角散の飴ちゃんを頼りにしています🙏🏻 ニワカ美郷町民🔰ではありますが、美郷町が生薬の里として発展する事を心より願っております🤗 #秋田県 #美郷町 #龍角散 pic.twitter.com/UNrlg3M55C x.com/kenseidoo/stat…

2024-02-10 08:47:40
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

龍角散の原型となった薬のルーツは現在の茨城県。それを藤井一族が習い行ったもの。 昨今の龍角散に関する報道は美郷町が主張しているだけで、他には複数の説が存在します。 フォロワーのフォロワー同士、実際の知人同士が顔合わせることも多いので、気をつけてください。 x.com/akita_izatan/s…

2024-02-13 17:57:03
【公式】あきたいざたん👹(秋田県人会あきたいざたん) @akita_izatan

今日もこれ(龍角散ののどすっきり飴)を持参して出かけます。秋田ゆかりのブランドであり、八峰町と美郷町で飴のハーブ🌿が作られています。もう知ってるすよね👹 東京の冬は秋田と違いとても乾燥するのでコレ必須です! #毎日秋田応援 #龍角散 @Ryukakusan_PR pic.twitter.com/U6qBBJo4A6

2023-12-03 11:08:23
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

繰り返しとなりますが、龍角散は美郷町のものでないと気が済まない人がいるようですので、皆さんも気をつけてください。 タイムライン要注意。 x.com/Mercy___Me/sta…

2024-01-27 14:11:52
おねぎ @Mercy___Me

@Spla_yukijirusi 龍角散の原型は秋田生まれらしいぞ!いまでも素材のハーブとかは秋田で作ってるすげー

2024-01-27 12:28:04
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

六郷が龍角散の発祥の地というのは説の内の1つですが、もしかして東京に出た方は正亭治、得三郎と下の兄弟だから知らないのかもしれませんね。 本来は江戸中期。修業した場所、習った人、その時代の藤井玄信が誰なのか書かれた資料がありますよ。気をつけて。 x.com/Ryukakusan_PR/…

2024-01-17 07:16:38
龍角散公式 @Ryukakusan_PR

弊社発祥の地と言われている #秋田県美郷町#日本名水百選 に選ばれている#六郷湧水群 があり、とても水がきれいな地域です。 水がきれいなので、ハーブの栽培に適しています。 おいしいお酒もありますよ(*´▽`*) #ハーブ栽培 #地酒 #愛酒の日 pic.twitter.com/q8yvX5sqtL

2021-08-24 15:20:00
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

今回の地震に限らず言えることですが、影響力の大きいアカウントが発信したことだからと言って、正しいという理屈は通用しないこと。 龍角散についての発信者は専門家ですか? 秋田県の美郷町や仙北市の関係者、またはその取引先の人がポストした情報を鵜呑みにしていませんか? x.com/kishida230/sta…

2024-01-14 15:13:04
岸田文雄 @kishida230

二次避難について誤解を招きかねない、事実に基づかない投稿が散見されていますが、二次避難先は行政で手配しており、避難者の方にご負担いただくことはありません。 その他の誤情報も散見されます。 影響の大きいアカウントだから正しいとは限りません。 公共機関等からの情報の確認をお願いします。

2024-01-13 20:42:15
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

不審者チェックシート 龍角散について不確かなエピソードを広めている人は 主に宮城県、秋田県の美郷町、仙北市の関係者・出身者ではないか? さらに湯沢市の関係者はいませんか? また劇団わらび座さんの関係者、またはその取り巻きではないか? ↑こんな人、皆さんのタイムラインにいませんか? x.com/akitavision/st…

2024-01-12 13:16:26
あきたびじょん @akitavision

#美郷町#龍角散 の発祥の地 江戸時代、佐竹藩に仕えた藤井玄淵・玄信親子が、龍角散の原型を開発したとされています。 美郷町、#八峰町 では、原料となるハーブの栽培が行われていますよ🌿 town.misato.akita.jp/chosei_koryu/2… pic.twitter.com/xsAmRv9wfo

2024-01-09 17:41:34
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

龍角散の発祥の地が美郷町だというのは、本来は説の内の1つですね。 江戸後期に藤井家がいたのは秋田県の大曲(大仙市)。正確にはいくつかの系統があったと言われていますね。 その方が秋田市、東京下町、大曲市、六郷と説明がつきます。 六郷に生家があったという明確な根拠はありませんよ。 x.com/konkoyoumu/sta…

2024-01-09 20:47:52
秋島 詠👓🍺@4年目わっしょい秋田県(デスコンボから復活) @konkoyoumu

龍角散はまじで効く!!!!! 割と咳しまくってても摂取してだいたい30秒もしないうちに止まっちゃう!!✨ こうやって生産地にこだわってるのもいい!! 他のとこで育てたハーブだと効果半減とかありそうだもんね🤔 #秋田 #龍角散 x.com/akitavision/st…

2024-01-09 19:30:01
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

そろそろ出てくる頃だと思っていました。龍角散の発祥の地が美郷町だというのは、本来は説の内の1つですね。 江戸後期に藤井家がいたのは秋田県の大曲(大仙市)。正確にはいくつかの系統があったと言われていますね。 その方が秋田市、東京下町、大曲市、六郷と説明がつきます。 x.com/akitavision/st…

2024-01-09 20:38:29
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

正確には龍角散の原型となる薬があったのが江戸中期となります。 それを藤井一族が習い行ったと古い資料に載っています。 佐竹藩としての龍角散は1797年に作られたとされます。 元は藩に伝わる秘伝薬ですのでご注意ください。 x.com/yumeobako/stat…

2024-01-05 07:06:13
まめの小町🍀 @yumeobako

@AzumaKagamiFake 龍角散のルーツって秋田の御典医からだって知っていたかのう? げふんげふん。 pic.twitter.com/AYIbQknAsO

2023-10-12 02:30:45
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

どう頑張ってもこちらは資料通り、または複数の資料にある言葉を抜粋したものをポストに使っていますので、無理やり展開された説にご注意ください! それをやってるのは、皆さんの直ぐそば(タイムライン)にいる人かもしれませんよ! x.com/fujiiyakuho/st…

2024-01-03 18:16:58
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

古くは常陸国(水戸)にルーツがあり、国替えを経て、出羽国(秋田県)へ。 国替えで全ての部隊が来たのではなく、大きく分けて、現在の秋田県に来た方と、茨城県近郊に残った方の一族がいたようです。 なお龍角散の原型となる薬があったのは江戸中期と言われております。 ※資料通りです。

2024-01-02 18:06:30
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

First of all, it is said that he came from Mito to Rokugo Higashine. Or, it is said that he moved to the village of Omagari. However, both are different. #akita x.com/fujiiyakuho/st…

2023-12-07 13:15:12
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

The Fujii family has its roots in present-day Ibaraki Prefecture. After the war at Sekigahara, the Fujii family moved to Akita Prefecture. #Ryukakusan #history #familyhistory

2023-12-06 16:14:32
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

こういうのを見ても分かるように、早い段階からSNS上の龍角散の話題にいるのがわらび座さん、またはその関係者、及び取り巻きの方なんですね。 x.com/HappouTakeda/s…

2023-12-02 21:18:52
Takeda @HappouTakeda

@kiki_002 @jr5imw ありがとうございます。 龍角散の関係者のひとりが八峰町出身と聞いたことがありますが、原発のこともあるのかもしれません…八峰町は秋田県の中では一番離れているところですから…現在は角館の隣、美郷町でも大がかりに生薬を栽培し始めているようです。

2015-01-18 11:23:50
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

国替えのあとに常陸国(茨城県)から出羽(秋田県)入りした藤井家の秋田初代は武士です。江戸中期の何代目かにあたる人が医者になったが正しい見解。 仮に代々藩医であれば記録に名前が残っているはずです。不確かなエピソードにはくれぐれもお気をつけください。 x.com/EMPLAYEE_PR/st…

2023-12-02 06:45:52
株式会社エンプレイ @EMPLAYEE_PR

おはようございます! 最近、喉が痛くて龍角散のお世話になることが多く、ふと袋を見ると、なんと下り藤の家紋が!調べてみると久保田藩(秋田県)の藩医である藤井家に遡りました。代々お医者さんだったのですね!ちなみにうちも下り藤でした!B太

2023-04-12 08:43:57
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

これはお芝居ですが、龍角散のルーツについての説は複数存在します(現在の秋田市、美郷町、大仙市、東京下町、そしてもう1つ)。 根本的に40年以上前の調査では、龍角散と六郷の関係については良く分からなかったとされます。 ご注意ください。 x.com/satonoka_4k/st…

2023-11-28 21:35:17
satonoka @satonoka_4k

📣オススメ番組 / わらび座ミュージカル劇場 ゴホンといえば \ #わらび座 の本拠地 #秋田県 にゆかりのある「龍角散」のルーツを描く物語ー。 美しい舞台美術にも注目です👀✨ ⏲放送日時:11/26(日)よる10:00~深夜0:00 #ケーブル4K #秋田ケーブルテレビ 👇詳しくはコチラ

2023-11-23 20:04:00
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

1974〜75年 1976〜77年 1978〜79年 この辺の年代の方に今回の不正に関わった人物がいる※とは書いているものの、 毎度のことながら、 関係のない方には申し訳なく思っていますので、この年代の方向けのネタを持ってきました。 ※一部の方のことです。 x.com/fujiiyakuho/st…

2023-11-10 14:40:40
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

それでは昭和末期のネタで、「#大馬鹿者」 不正に関わると、こんな風に #ズバッと 名前を出されて、#ジ・エンド となります。 #中条静夫 #近藤課長 #あぶない刑事 #もっとあぶない刑事 ※ジ・エンドはドラマ「テセウスの船」からのネタでした。 x.com/fujiiyakuho/st…

2023-11-09 17:16:39
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

そのパネルの説明はあくまで六郷町史を使ったものなので、龍角散のルーツについての説は複数存在します。 根本的に40年以上前の調査では、龍角散と六郷の関係については良く分からなかったとされます。 ご注意ください。 x.com/nyappage/statu…

2023-10-28 01:28:31
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

こちらがつぶやいた直後(22:37)に、22:38と偶然でしょうか? 仙北市の話題をつぶやいたの。 botのわりに、田沢湖ビールのことをつぶやきだしたのは去年の12月から。 x.com/beerchengorogo…

2023-08-11 23:56:01
ビア検ゴロ合わせbot @beerchengorogo

【田沢湖に佐竹の殿様とたつこ姫】☆ 秋田県の田沢湖ビールが龍角散のハーブを使用したビールを販売 (龍角散のCMに佐竹知事が出演・水深日本一の田沢湖は辰子姫伝説が有名)

2023-08-11 22:38:12
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

皆さんへ。 秋田県の仙北市で行われていた龍角散のミュージカル上の設定を真に受けて、薬草栽培は美郷町だとつぶやいた人がいますが、藩における甘草(カンゾウ)栽培は現在の秋田市で育てることに成功したものです。 実際の六郷のは、ノカンゾウだったという地元の伝承あり。 #湯川清四郎 x.com/nyappage/statu…

2023-08-01 10:51:32
ニャジロウ(にゃまはげ仮面ニャッパゲ) @nyappage

( ・∇・)おはにゃーん!明後日から秋田竿燈まつりにゃー!みんなで楽しもうにゃー!祭りののどにも龍角散にゃー! #マンガが読めるハッシュタグ pic.twitter.com/tHdaLOvnj2 x.com/nyappage/statu…

2023-08-01 09:45:07
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

他はフォローバックされてるのに、無反応なのが気になるのですが、龍角散に関して、某ラジオ局の元関係者、演者、リスナー、観光関係者等から不審者が何人も確認されております。 そのため、龍角散関係で、何か怪しい情報を流している人がいなかったか、ご確認ください。よろしくお願い致します。 x.com/KGakushu/statu…

2023-07-15 13:05:53
鹿角市生涯学習課 @KGakushu

さてさて、このようなかづの産果物のおいしさのヒミツを知るための講座が あきた未来塾「かづののくだもの🫐おいしーい!のひ・み・つ2」です! 詳しくは画像をご覧ください✨ まだまだ参加者募集中です。お申し込みは花輪図書館へお電話(23-4471)、 などでお申込み下さい😊 #鹿角市 #鹿角いいね pic.twitter.com/EtU75XGMO2

2023-07-14 11:40:31
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

これ、書いたの誰ですか? この手のSNSでは、怪しいアカウントと見られてしまうってのはお互い様だから、これ、余計な一言でしたね。 x.com/akita_izatan/s…

2023-06-13 19:58:37
【公式】あきたいざたん👹(秋田県人会あきたいざたん) @akita_izatan

@fujiiyakuho こんにちは!メッセージありがとうございます。おたくさまは、プロフィールにかかれている藤井正亭治さんのご子孫の方でしょうか?またこちらのウイキペディアの情報は正しいでしょうか?このままですと変なアカウントと見られてしまうかもしれません。ご自身の身を守るためにもよろしくお願いします!

2023-06-06 17:37:51
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

無理矢理な展開に持ち込みますと、こういう風に大元の原因を調査される原因になりますので、何度も、何度も、この言葉を使って申し訳なく思いますが、"くれぐれもご注意ください"。 怪しい人物をご存知の方は最寄りの警察署に通報してください。よろしくお願い致します! #特殊詐欺グループ x.com/fujiiyakuho/st…

2023-06-12 14:48:25
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

龍角散について、おかしな情報が流れる原因となったのは2013年、つまり2012年の調査が原因となったと推測されます。 しかしながら大元の原因は、おそらく2000年代のとある調査。 この中に、今の仙北市出身の人物がいる模様。 x.com/akita_izatan/s…

2023-06-09 11:50:50
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

龍角散について、おかしな情報が流れる原因となったのは2013年、つまり2012年の調査が原因となったと推測されます。 しかしながら大元の原因は、おそらく2000年代のとある調査。 この中に、今の仙北市出身の人物がいる模様。 x.com/akita_izatan/s…

2023-06-09 11:50:50
【公式】あきたいざたん👹(秋田県人会あきたいざたん) @akita_izatan

こんにちは!メッセージありがとうございます。おたくさまは、プロフィールにかかれている藤井正亭治さんのご子孫の方でしょうか?またこちらのウイキペディアの情報は正しいでしょうか?このままですと変なアカウントと見られてしまうかもしれません。ご自身の身を守るためにもよろしくお願いします! x.com/fujiiyakuho/st…

2023-06-06 17:38:30
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

これは何故かと言うと、江戸中期には久保田(秋田市)にいた説、大曲(大仙市)に移住したという複数の説があること。 家系研究協議会(名字の研究会)と佐竹商店街、秋田市は有効関係にあったことなど、秋田市側の説を知らずに、いつの間にか美郷町だ、いや仙北市だとやるからこうなる訳です。 x.com/fujiiyakuho/st…

2023-06-09 10:36:29
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

お借り致します。2月の美郷町の農政課と某宮城県のメディアによる龍角散の報道ですが、フェイクニュースなのでお気をつけください。 藤井家が美郷町出身であるかどうかは証拠になる物がありません。 別説に大曲(大仙市)、久保田(秋田市)、江戸(東京下町)で出身説があります。 誤報要注意! x.com/konotarogomame…

2023-05-01 17:13:39
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

あとはこの数ヶ月で、当アカウントをブロックしつつ、その後、ご丁寧にリプライしてこなければ分からなかったこともあるのに、余計なことをしちゃいましたね。 悪戯する人って、1つ1つのつぶやきを良く読んでいないでしょうね。 x.com/fujiiyakuho/st…

2023-06-09 02:18:22
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

某S県の親子を引っ張り出してまで、必死に守ろうとするもの。その先にいるのはさて誰だ? もう分かった人もいるかもしれませんね。 実は、既に7〜8年前から把握していました。泳がせておいて、いつかはという感じでした。

2023-06-08 21:44:25
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

これはね、調べるの簡単なんですよ。 秋田県とは全く無関係かのように作ったスタッフのアカウントと、このアカウントから同時に、””マーク””している連中のつぶやきを見る訳です。 当アカウントから表示されなかったメンバーを直ぐにリストアップしました。 x.com/fujiiyakuho/st…

2023-06-01 15:31:56
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

自分たちのことをつぶやかれるんじゃないか?と思って、ドキドキ、ドキドキと監視していたのでしょう。 気持ちは分かるのですが、しかしながら、おかしいと感じたら指摘する勇気も必要になって来ます。 逃げると怪しいと判断されるだけなのでご注意ください! x.com/fujiiyakuho/st…

2023-06-01 14:23:05
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

自分たちのことをつぶやかれるんじゃないか?と思って、ドキドキ、ドキドキと監視していたのでしょう。 気持ちは分かるのですが、しかしながら、おかしいと感じたら指摘する勇気も必要になって来ます。 逃げると怪しいと判断されるだけなのでご注意ください! x.com/fujiiyakuho/st…

2023-06-01 14:23:05
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

動きが掴めました。ようはこのアカウントを監視していたメンバーが逃げたようです。 しかし怪しい動きをすると、情報の出所は宮城県、神奈川県だのと絞られるだけなので、気を付けてください! そこに出てくるのが、秋田県大仙市。つまり大仙市側にスパイみたいなのがいる可能性が指摘されています。 x.com/fujiiyakuho/st…

2023-05-31 14:24:56
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

そしてやり過ぎるのもアレですので、いくつかのつぶやきを削除しました。タイムライン汚してすいませんでした。 x.com/fujiiyakuho/st…

2023-05-31 16:41:22
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

皆様に大変残念なお知らせがあります。今回は晒すのやめておきますが、とあるアカウントが、この当アカウントをブロックして逃げました。 怪しい動きをすると、調査対象になるのでお気をつけを!!! #容疑者

2023-05-31 11:22:39
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

それにしても、警察等に相談しているというワードが出た途端、逃げたということは、何らかの関与が疑われる可能性がありますので、お気をつけください。 本人たちは当アカウントを見ていないでしょうが、お知り合い、お仲間の皆様、見ていましたら、そうお伝えください! #見えてきた犯人像 x.com/fujiiyakuho/st…

2023-05-31 14:52:15
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

劇団わらび座、龍角散、藤井家、或いは秋田県の美郷町の関係者を騙り、実際の龍角散のエピソードとは全く異なる情報を流す行為が確認されました。 皆さんの周りで、龍角散に関して、怪しいつぶやきをした方はいませんか? #特殊詐欺グループ x.com/akita_hanyoku/…

2023-05-31 14:26:53
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

劇団わらび座、龍角散、藤井家、或いは秋田県の美郷町の関係者を騙り、実際の龍角散のエピソードとは全く異なる情報を流す行為が確認されました。 皆さんの周りで、龍角散に関して、怪しいつぶやきをした方はいませんか? #特殊詐欺グループ x.com/akita_hanyoku/…

2023-05-31 14:26:53
秋田県警察犯罪抑止対策 @akita_hanyoku

#特殊詐欺被害防止 #NTT東日本 が取り組んでいるナンバー・ディスプレイおよびナンバー・リクエストの高齢者無償化等、 #固定電話対策 についてお知らせします。 是非、家族や友人にもお知らせしてください。 pic.twitter.com/WvEi2pGZJe

2023-05-31 10:58:12
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

動きが掴めました。ようはこのアカウントを監視していたメンバーが逃げたようです。 しかし怪しい動きをすると、情報の出所は宮城県、神奈川県だのと絞られるだけなので、気を付けてください! そこに出てくるのが、秋田県大仙市。つまり大仙市側にスパイみたいなのがいる可能性が指摘されています。 x.com/fujiiyakuho/st…

2023-05-31 14:24:56
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

こちらは調べなくてはいけない立場上、ブロックやミュートはしていません。 pic.twitter.com/4WJe5kueIt x.com/fujiiyakuho/st…

2023-05-30 01:56:06
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

定期: 劇団わらび座、龍角散、又は秋田県の美郷町、或いは藤井家の関係者を装ったアカウントが発見されています。 関係者を騙り、龍角散の偽情報を吹聴したり、役所・役場・お寺等と無断で交渉しようとしていたことが判明しています。 被害防止のため、偽アカウントのブロックをお願い致します。

2023-05-29 13:36:32
拡大
拡大
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

お借り致します。2月の美郷町の農政課と某宮城県のメディアによる龍角散の報道ですが、フェイクニュースなのでお気をつけください。 藤井家が美郷町出身であるかどうかは証拠になる物がありません。 別説に大曲(大仙市)、久保田(秋田市)、江戸(東京下町)で出身説があります。 誤報要注意! x.com/konotarogomame…

2023-05-01 17:13:39
河野太郎 @konotarogomame

@keezee42 @T_IPPONGP たびたびツイートしておりますが、私も政府もコオロギ食の推進などしておりません。すべて悪意のあるフェイクニュースです。 フェイクニュースとわかっているものを故意に拡散した場合には、法的措置が取られることもあります。お気をつけください。

2023-04-30 20:11:16
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

残念ですが、龍角散との古いゆかりを主張している連中は詐欺グループなので、お気をつけください。 当家は常陸国(茨城県)出身。国替えのあとに久保田(秋田市)に入り、古くは今の秋田市に何個か寺があったようです。良く言われる六郷や大曲には古い墓は存在しません。 誤報に注意ください。 x.com/misacomm/statu…

2023-04-19 06:23:21
美郷骨董美遊時庵(ミサコミ) @misacomm

#美郷町 と名前を変えてなお、均整のとれた、望郷を思いおこさせる街並み、蔵のある風景、#湧水 を活かした資源活用、#龍角散 との古いゆかり、文化人、芸能人、デザイナーなどをいまだに輩出するその人材力など、魅力にあふれております。

2020-06-28 22:55:35
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

こちらの店のTwitterは動いてないのかな。また、このアカウントはどなたが管理なさっているものでしょうか? さて、「六郷と、龍角散との古いゆかり」とは具体的にどういった内容でしょうか? 少なくとも、龍角散の数々のエピソードとは、今の秋田市や東京下町の話として、語られていたものでした。 x.com/misacomm/statu…

2023-04-17 11:19:14
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

実際の例。 龍角散や秋田県とは何の関わりもなかったようなアカウントが、急に龍角散と六郷との関係をつぶやき出すという、共通の手口となっています。 所説・諸説ありということを知らない人がいるみたいですね。 皆さんのタイムラインにその手のつぶやきが出てきたら、要注意! x.com/BanMasa6/statu…

2023-03-29 14:09:00
Ban Masa @BanMasa6

@hikaru_casalert 秋田の六郷が龍角散の発祥だったような…

2023-03-26 16:53:58
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

また、龍角散とアジア戦略はかなり早く、明治後期?ごろにはアジアへ出荷(※資料にハングルがあることから)し、大正時代になると早くも上海(シャンハイ)へ拠点があったんですよ。 皆さん、ご存知でしたか? x.com/fujiiyakuho/st…

2023-03-27 00:02:50
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

なお、愛知県や大阪近辺から龍角散に関する資料(チラシ等)が沢山出てくるのは、今の小林家との関係からだと推測されます。 愛知県では明治後期から、おそらく、大阪は大正に入ってからとなりますが、龍角散を始めとした藤井家の薬を売っていた時代がありました。

2023-03-27 00:00:20
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

この甘草栽培については、古くからの伝承によると、ノカンゾウだったという説もあるようです。 そんな湯川家のルーツは、紀州和歌山だと言われています。 #龍角散 #志ら梅酒造 #湯川清四郎 x.com/fujiiyakuho/st…

2023-03-26 22:07:10
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

六郷高野村の湯川清四郎が育てていた甘草(カンゾウ)についても、諸説あるようです。 この手の話を調べようともせず、ミュージカルが本当の話であるかのように吹聴するという、ある種の子供騙しに引っかかっている人がいることが確認されました。

2023-03-26 14:17:15
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

当家に元米農家の親類・縁者はおりませんので、くれぐれもご注意ください。そして龍角散の歴史が六郷と深く関わっているという事実はありません。 これまでも発信したように、現在の秋田市や東京下町の歴史となります。藩の話を六郷の農業と置き換えようとしている連中、要注意!!! #疑惑の本拠地 x.com/fujiiyakuho/st…

2023-03-26 13:29:30
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

フォロワーさんのフォロワーさんの中から、当家、または龍角散、わらび座様の関係者であるかのように振る舞い、堂々と龍角散についての偽情報を流すアカウントが発見されました。 六郷東根、またはラベンダー園付近に住んでいると思われる元米農家を名乗る人物にはご注意ください!

2023-03-26 13:15:15
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

対処します。わらび座様のは、あくまで美郷町の六郷を舞台としたお芝居ですね。 実際の藤井家のルーツは今の水戸市、その後に秋田市に入り、六郷や大曲に住んだ経緯は不明です。 また、藤井家と秋田県との関係は昔は良く知られていました。 なお、薬草(甘草)は湯川家が育てていたものとなります。 x.com/kakkyaa/status…

2023-03-19 13:53:51
カッキー @kakkyaa

@mogita78 あ、確かに、普通にお金とってやってたみたいですね。わらび座、遠方の人が観光がてら観劇ってのが、コロナ禍で難しくなったでしょうしねぇ…てか、龍角散が秋田の、それも六郷にルーツがあるって、はじめて知りました。(両親が秋田のそこらへん出身です)

2023-03-18 23:50:19
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

お借りします。 #河北新報 は他にもやらかしてます。 #龍角散 の件でもそうですが、事実確認せずに、#美郷町 の農政課の言ったことを記事にしている有様。 #記者クラブ #メディアの闇 #疑惑の本拠地 #薄れゆく昭和の記憶 #壊れていくメロディー x.com/schoolmetooo/s…

2023-03-16 12:52:18
石田郁子 Ikuko Ishida @schoolmetooo

そもそも記者が事実かどうか確認せず、県の情報をそのまま書いたこと、それをこの記事で何も触れてないこと、そっちの方が問題と思います…。 #記者クラブ  誤報だった「仙台・荒浜で200~300の遺体発見」#知り続ける #河北新報 news.yahoo.co.jp/articles/23726…

2023-03-12 07:54:13
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

おそらく、開けてはいけないパンドラの箱を開けてしまった方がいるのだと思いますね。 そして劇団わらび座の皆さんは資金繰り、あちこち駆けずり回る内に、トラブルに巻き込まれてたのだと。 皆さんの中にも怪しい話に引っかかった方が間違いなくいますよ。 お気をつけください。 x.com/ctnrs768/statu…

2023-03-07 11:23:35
isaya @ctnrs768

@fujiiyakuho なにか悪いことをしたのであれば、あやまりますが、ぼくはだれからどんな報告があったのかもわかりません。ぼくは犯罪者ですか?ぼくは、障害者で、メンタルがよくないです。あなたが、追及するので、時間もとられています。体調もよくないです。生活も苦しいです。睡眠の妨げになるので休ませて下さい

2023-03-06 17:52:14
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

ところで、農業の関係者が当家について全く異なる説を得意げに広めていたという良くない報告がありますが、お心当たりはございますでしょうか? 農業がキーワード。 x.com/ctnrs768/statu…

2023-03-06 15:54:16
isaya @ctnrs768

@fujiiyakuho 甘草というのは、お薬でしょうか? 龍角散のもとは、竜脳、竜たん、鹿角霜、だと思うのです。特に鹿角霜は、強力な漢方薬としても使われるもの、ということなので、これが、改良した薬だと思っていました。 藤井玄信の父親が作っていたもとの薬(龍角散ではない)は苦味が強かったようです。

2023-03-06 00:01:49
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

この初代、2代は東京側がつけた理屈ですね。国替えの頃から数えると、もっといます。それが分からないのは東京側が本家でないからです。 話題は変わり、この龍角散のホームページでしたら、どこかで説明が変わっていますね。佐竹義宣に従い、国替えのときに来たという本の記載が抜けているようです。 x.com/ctnrs768/statu…

2023-03-06 15:36:18
秋田市にあった藤井薬舗。龍角散の親戚・関係者を騙る人達にはご注意ください。 @fujiiyakuho

それをハッキリと書くと、秋田県の美郷町の六郷がという説はあまりにも脆く崩れ去りますよ。 x.com/ctnrs768/statu…

2023-03-06 00:57:53
isaya @ctnrs768

@fujiiyakuho 本来のお薬の成分は何になりますでしょうか?

2023-03-06 00:06:13
 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。

    コメントがまだありません。感想を最初に伝えてみませんか?