■事故直後の対応
〇人の救助より施設の備品が優先
事故直後、妻が立ち上がり「救急車!」と叫びながら119番をかけました。数分後、一人のスタッフが事故現場にやってきて、スタッフの指示で私の車まで移動する事になりました(なぜ施設内のスペースでなく私の車だったのかは分かりません)。
私の車へ移動する際、崖の方を見ると、別のスタッフがロープを持ってバギーの辺りで何かしていました。後で分かったのですが、私たち家族が救急車を呼んでいる横で、バギーの引き上げをしていました。警察が現場に来た時(救急車とほぼ同時)にはバギーは崖から引き上げられており、警察は事故現場の写真を撮れませんでした。
〇利用客が救急搬送されても他人事
事故当日、奇跡的に車で帰れると診断され、タクシーを使って満身創痍でびーとるランドへ戻りました。外は真っ暗、カエルの大合唱が響く中、大きな駐車場に自分の車だけがポツンと残っていたのをよく覚えています。園内にうっすら明かりがあったので、身体が痛むもののそこまで歩いて声を出しながら全体を確認しても誰の反応もありませんでした。車に戻って気づくと、車のワイパーに紙が一枚挟んでありました。
「お怪我の具合の程いかがでしょうか。
我々はお先に引き上げさせていただきます。
平日も連絡はつきますので、何かありましたら
ご連絡お願いいたします。」
※実際の紙は写真の通りです。
Who can reply?
Accounts @peropon5471 mentioned can reply