食べた事のない山菜を頂きましたが、今回は山菜の名前を教えて頂いたので、怖くありませんでした聞き覚えがあるから。
ミズという名前の山菜で、取り扱い方が分からず、だいたいこう言うのは湯がいて、スジとって油炒めが定番かな?と思い、洗って塩茹でました
が、先にも書きましたが、食べた事のない山菜で…
やからしました…
生のままでスジを剥くところ私は湯がいてからスジを剥いたので
剥きにくい…そして更に上の方に葉っぱがついていたので茹がく前に全部取ってしまった…上の葉っぱを引っ張りながら下方向にスジを剥くと綺麗取れることがわかりました
若干葉っぱが、残っていたので。
夫お母さん!これは葉っぱを引っ張りながら下に向かってやると剥きやすいぞ!
私あ!ほんとだね!葉っぱ要らんと思って全部とっちゃたわ
更に根っこから下から上にスジを剥いていた…
あく抜きもせずそのまま炒めて食べていた綺麗な緑になったらそこで火を止めて水にさらしてあく抜きし、水止めをして保存。
わぁー
調べてから下処理すればよかったけど、
けど…
普通に美味しかった
多分新鮮だったからかなぁ
(元々スジの集合体のようなミズですから)
さっぱりとしてシャキシャキな歯応えが心地よく無限に食べれちゃう
水止めして保存
土曜日の晩ごはん
娘冷蔵庫に食材が沢山あるからお裾分けね!
と…土日は買い物に行かないで良いくらいに冷蔵庫が豊かになりました
ふるさと納税や通販食材を注文したは良いけど量が多いと食べきれないようです
ひじきの炊き込みご飯は、最近よく作っていて、まずひじきの煮物を作ってから半分だけ炊き込みご飯に使います。残りは冷凍して次の炊き込みご飯に使います。
ヒジキは鉄分摂取にいいからしょっちゅう作って食べています。
取り敢えず孫だけ早く晩ごはんを食べさせたくて呼びにいったら
寝てた
長男と遊んでて…
ご飯も食べずに…
寝てしまいました
炊き込みご飯と塩むすびどちらを食べても良いように…準備していましたが…
- 幾何学デザインがおしゃれなコンパクト座椅子 DIAM1-フレディ | 座椅子 一人用 リクライニング コンパクト 1人用ソファ リクライニングチェア ソファ ソファー ミニ座椅子 コンパクトチェア リラックスチェア コンパクト座椅子 リクライニング座椅子 ワンルーム 1人掛け楽天市場コンパクトな座椅子。 安定感いいのと、とにかく頑丈。 背中を伸ばすと気持ちいい
- 【日本唯一処方*の乾燥予防】メディプラスゲル 180g (2ヶ月分) | オールインワン ジェル 長時間保湿 大容量 保湿ジェル ポンプ式 | 乾燥肌 敏感肌 ゆらぎ肌 肌荒れ ハリ 無添加 低刺激 | セラミド ビタミンC誘導体 ヒアルロン酸 コラーゲン |美容液 乳液楽天市場我が家のスキンケアはコレ 何年も使っています