これは驚いた。刑事事件化という「お墨付き」が無い状態で自ら進んで取り上げた『news23』はスゴイ。
報道局にとってジャニーズ問題の複雑さは「ジャニーズの出演者なしに成立しずらいバラエティやドラマなど他部門に迷惑をかけかねないこと」。
まして報道番組でもジャニーズの「キャスター」が当たり前となっている状況では、報道部門も「他人事」ではなくなっている。
放送前に制作、編成などと入念な根回しをしたことは間違いない。『news23』のプロデューサーは情報番組の経験もある方なので、そういう「社内外での行政手腕」もお持ちの方。
リニューアル後も、『news23』はこの時間帯の圧倒的王者『news zero』に視聴率でかなり遅れをとっている。「挑戦者」は「思いっきり尖って、王者がやらないこと・やれないことをやる」のは、どの業界でも基本ではないか。
『news23』は挑戦者なのだから「意識高い、若い視聴者が好みそうな」SDGsとかではなく、今回の報道もそうだが物議を醸すネタをやって、「マス『ゴ』ミと揶揄する人たち」に挑戦状を叩きつけるような、思いっきり「ハードコア報道路線」で行ったほうが良いのではないかと思う。 x.com/tbsnewsdig/sta
This post is unavailable.