gamefid.jpg
2024年05月24日:21時30分

30歳超えて急に健康を意識し始めたやつwwwww

コメント 7魔人


1: 名無し 2024/05/24(金) 16:09:07.752 ID:6OwavX/MD
ワイや
やっぱり健康と幸福度って結構比例するんやなって思うようになってきた

2: 名無し 2024/05/24(金) 16:09:45.526 ID:6OwavX/MD
もう揚げ物は週1回しか食わんわ
麺類も週1やし牛肉豚肉も週1や

3: 名無し 2024/05/24(金) 16:09:54.541 ID:kseXrJTWT
牛乳が最近うまい

6: 名無し 2024/05/24(金) 16:10:40.826 ID:w.iCSW10q
唐揚げはガチで食べる頻度が減ったな

7: 名無し 2024/05/24(金) 16:10:50.231 ID:dkeun6A/s
おっちゃんやん

12: 名無し 2024/05/24(金) 16:11:46.481 ID:RGocLx6fJ
散歩はするようになったな

16: 名無し 2024/05/24(金) 16:11:59.991 ID:v.esZLoxR
二郎で野菜少なめをマシマシにするようになるよな

17: 名無し 2024/05/24(金) 16:12:05.813 ID:n2XCgsH1l
野菜多めに取れ
揚げ物とか肉食う時はこれ

18: 名無し 2024/05/24(金) 16:12:12.729 ID:ZytWdN6NJ
酒は毎日飲まなくなったわ

19: 名無し 2024/05/24(金) 16:12:20.279 ID:.mz10QRw3
50超えてから健康の話しかせんなんだ

25: 名無し 2024/05/24(金) 16:12:49.550 ID:YdVT5wl2j
適度な運動する必要あるよね

31: 名無し 2024/05/24(金) 16:14:04.400 ID:6OwavX/MD
本当に身体が資本やわ
運動食事睡眠
まじで1つでも欠けたらあかん

32: 名無し 2024/05/24(金) 16:14:15.755 ID:r7otjMZhM
スマホと同じで体力という名のバッテリーの劣化を感じる
10代の頃なんて寝て起きたら体力100パー回復してたのに最近は70パーくらいしか回復せーへん

37: 名無し 2024/05/24(金) 16:15:25.612 ID:ZXjBX7Dvj
ちなみに野菜は沢山摂っても無意味やで
極端に少なくない限り癌や循環器疾患の罹患率に有意差はないって研究結果出てる
大事なのはいい物を食べることより毒を摂らないことや
あとは食べ過ぎず睡眠しっかり取って適度に運動しろ

39: 名無し 2024/05/24(金) 16:15:34.419 ID:8KsdbobIU
20超えたらやぞ

53: 名無し 2024/05/24(金) 16:17:56.593 ID:NFm4ilQOY
タバコと酒を一切とらなきゃ基本的に何食べてもええんやで

54: 名無し 2024/05/24(金) 16:18:01.260 ID:Mf1pTBERa
ワイは23にしてそれに気づいたけど揚げ物禁じられると食えるもんなくね?😨

61: 名無し 2024/05/24(金) 16:18:43.914 ID:rDHBfrfiq
ジュースとお菓子食べないようになったわ
深夜のカップ麺も怖くて食べれない

73: 名無し 2024/05/24(金) 16:21:05.515 ID:6OwavX/MD
酒はガチでやめとけ
本当に取り返しつかなくなるぞ
ぶっちゃけ酒なんて飲まなくても生きていけるやろ

77: 名無し 2024/05/24(金) 16:22:24.763 ID:WFU.xERkp
運動大嫌いなんやけど、ストレッチしないと腰痛出るから仕方なく習慣化したわ😔

93: 名無し 2024/05/24(金) 16:26:03.596 ID:ZjICV.HzF
初めて健康診断ひっかかってびびっとる

96: 名無し 2024/05/24(金) 16:28:13.090 ID:44gUhGycR
胃カメラ怖いからやりたくない😭

107: 名無し 2024/05/24(金) 16:31:14.705 ID:Oi7Xp08n3
酒から野菜ジュースによく飲むモン変わったわね

108: 名無し 2024/05/24(金) 16:31:20.817 ID:HqDXbp2ID
普通に三食くうだけで太って醜くなります←これ人体の欠陥やろ

115: 名無し 2024/05/24(金) 16:34:18.099 ID:eThjE.pAK
それまで普通体型やったのに
33になってからいきなり太ったわ
必死に減らしにかかったけどなかなか減らん
運動大切やで

117: 名無し 2024/05/24(金) 16:34:34.624 ID:wNqSGBWwZ
脂物食えなくなったとか嘆くけどワイは自分の体が要らんものを判別出来るようになったんやと前向きに考えとる
旨いけど消化能力低下しとるはずやのに気にせずドカ食いしとる方がヤバいんや

121: 名無し 2024/05/24(金) 16:35:25.165 ID:vRvfX3A4m
ジュースとか飲まんくなったわ

143: 名無し 2024/05/24(金) 16:41:44.799 ID:oWwBo9l6M
腎臓が叫んでる
どうしてどうして僕たちは動かなくなってしまったのだろう

145: 名無し 2024/05/24(金) 16:41:59.236 ID:sqVoVQAHp
ワイ一気に来たわ
膝痛いし疲れ抜けないし食ったら食った分太るようになった

146: 名無し 2024/05/24(金) 16:42:03.444 ID:06ASkvJ0d
ストレスで胃腸ボロボロになって歯軋り併発して数年で歯周病と虫歯だらけになったわ
爆速で老化した気がする

147: 名無し 2024/05/24(金) 16:43:10.036 ID:d/ny5/5ki
食事と睡眠見直したら謎の体調不良の大半は解決すると言っていいくらい効くよな
一時期朝起きた瞬間からだるかったのが直ったわ

152: 名無し 2024/05/24(金) 16:45:00.958 ID:tT5Rqq7ZA
いきなり身体にガタが来るようになってめちゃくちゃビビっとるわ
休日すら朝に吐き気すんのいかんでしょ

157: 名無し 2024/05/24(金) 16:46:57.624 ID:ZytWdN6NJ
太く短くポックリいけばええけどそうならんからな
糖尿病の末路は透析、足切断やし酒飲みの末路は吐血、腹水やからな

160: 名無し 2024/05/24(金) 16:48:06.708 ID:VqTvuQKEL
早い奴だと30代でがんになるからな
意識してない奴が阿呆や

163: 名無し 2024/05/24(金) 16:50:33.477 ID:d/ny5/5ki
就寝直前まで飲み食いするのが臓器に負担かかるし睡眠の質も落ちるって知識としては知ってたけどちゃんと改善したことなかったのアホやったわ
お前らも晩酌とかいう習慣はやめたほうがええぞ飲むなら夕食の時だけや夜食もアカン

168: 名無し 2024/05/24(金) 16:52:20.269 ID:quCngriOM
そらそうよ健康は金で買えん
ストレス溜めん程度に気つけんと

171: 名無し 2024/05/24(金) 16:52:55.252 ID:L1EJPAB6G
「健康をちょっと意識してみようかな」はまだ序の口
身体が野菜を求めるようになってからが本番

172: 名無し 2024/05/24(金) 16:52:59.418 ID:zehBfZz6R
睡眠は絶対として運動か食事のどれかを努力したら健康になれるよな

173: 名無し 2024/05/24(金) 16:53:11.865 ID:5RxdSgRTE
節制してせこせこ生きるくらいなら好きなもん食って飲んでさっさとぽっくり逝きたいわ

202: 名無し 2024/05/24(金) 16:58:27.299 ID:tKMuav.0m
野菜も食ってるし運動もしてるが酒はやめられん
プラマイ0やな

215: 名無し 2024/05/24(金) 17:01:10.949 ID:7t3Cf0a3x
親が病気なると嫌でも意識するようになるからな

245: 名無し 2024/05/24(金) 17:13:30.006 ID:HV1OJFa8a
健康に気をつけるようになるのって検診で引っかかっかってからが大体ちゃうか

256: 名無し 2024/05/24(金) 17:17:36.584 ID:APlktW7Sj
バナナと林檎食っとけ

258: 名無し 2024/05/24(金) 17:21:46.204 ID:OSrcGRNoD
ジャンクフードは身体に悪いけど心には良いんだよ

261: 名無し 2024/05/24(金) 17:24:15.161 ID:WeBUqqRMh
ワイは今は野菜果物800g目安で食べてるけど
みんなが意見一致する正解の食事法ってホンマないよな

266: 名無し 2024/05/24(金) 17:26:09.762 ID:qcvScTgZw
酒飲まないタバコ吸わない
カロリーとタンパク質とビタミンを適量摂る
8時間寝る

これで全員健康やろ

272: 名無し 2024/05/24(金) 17:29:48.955 ID:sj5WkCieX
歳取ると何より腸活を気にした方がいい
腸は生物の本体だよ

291: 名無し 2024/05/24(金) 17:37:26.707 ID:g6oosld.o
すまん、酒も飲まず脂肪と炭水化物も食わない健康なんて意味あるか?

346: 名無し 2024/05/24(金) 17:54:51.575 ID:6aZdW6ktE

ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ 他記事
(=゚ω゚)ノ --==≡シュッ!画像・動画系の人気記事
(ノ`∀´)ノ ⌒人気記事が読みたい人はこちら

コメント

  1. 名も無き魔人 2024/05/24(金) 21:41:38
  2. 痩せ型だからって油断してると30過ぎてから腹出てくるで
    軽いストレッチ程度でも習慣は作っとくとええ
  3. 名も無き魔人 2024/05/24(金) 21:48:38
  4. 健康診断で色々と高いと心配になる。
  5. 名も無き魔人 2024/05/24(金) 22:21:59
  6. 野菜不足心配な人にはカゴメの野菜一日これ一杯オススメ
    朝一飲んで食事メチャ偏ってるワイがもうずっと健康診断でも全く数値的に引っかからないわ
  7. 名も無き魔人 2024/05/24(金) 22:24:10
  8. 30過ぎると色々と不調出てきて気を付けようってなるからな
    気を付けるのはやはり糖尿病や血管を綺麗に保つ食生活
    運動もしっかりして筋肉や骨を強くする
  9. 名も無き魔人 2024/05/24(金) 22:29:36
  10. 本スレで出てる毒を摂らないことってのは具体的には刺激物を避けるとええで
    激辛はもちろんだが基本辛い物は内蔵にダイレクトアタックするからピリ辛程度で抑えておくのがグッド
  11. 名も無き魔人 2024/05/24(金) 23:03:35
  12. 不健康なのか分からんが30過ぎるとうんこが我慢出来なくなった
    今日もうんこ漏れたわ
  13. 名も無き魔人 2024/05/24(金) 23:57:19
  14. 15年くらい前に俺が健康に気を使って無茶な飲食は控えている
    って話から始まった討論をした同僚
    今楽しまないと後で時間は取り返せないし老後健康だから何?盆栽とかやりたいの?
    とか言ってたが、ここ数年闘病中
    痛風と糖尿、透析まではいかないレベル
    一度昔の討論の話をしたら逆ギレする程度には気にしている模様
    後悔していない様な体裁はとっている