戻る
ログイン
アプリを入手
kae.1972
1日
編集済み
もっと見る
今まで飼った猫は19匹。今4匹います。
猫運動会で慌てて足の甲の上を走ったりされたのは、爪を使った、には数えてないです。
そんなわけで、猫飼いさんは皆さんそうだと思いますが、足は傷だらけで、893もびっくりな状態です。でも可愛いからオッケーです。
甘咬みのときに歯が当たらないように丁寧にハムハムされると、愛を感じてウルッと来てしまいます。
kae.1972
2日
編集済み
猫を見ていると。
この小さくて白くて鋭い牙も、この小さくてクルンとしている鋭い爪も、私に対しては使わないんだよな……と、それらを含めて愛おしくてたまらなくなるんです。
「いいね!」
46
コメントする
2
再投稿
シェアする
kae.1972
1日
もっと見る
今ソファーで私の腕枕て寝落ちしたのは、生後7ヶ月のさとるくんです。
「いいね!」
28
コメントする
再投稿
シェアする
tac0tsubo
1日
もっと見る
6年前までいた娘猫は石鹸の匂いが好きで、私が風呂から上がると足を蹴りぐみのようにして遊び引っ掻き続けたので生傷が絶えませんでしたがいい思い出です。
「いいね!」
3
コメントする
再投稿
シェアする
関連するスレッド
chimaki6513
1分
もっと見る
ローソンで草履をみつけ、買ってみた。 息子を抱っこするので、 家にあった滑り止めを縫いつけた。 なかなかいい感じだ
「いいね!」
1
コメントする
再投稿
シェアする
hito9abe
12分
もっと見る
数年前にバルトリン腺嚢胞になり薬を飲んでも治らず針を刺して抜いてもらった。またそれが再発したようです。この歳で婦人科とかもう嫌。
「いいね!」
5
コメントする
2
再投稿
シェアする
huggy.dora
12分
もっと見る
天才すぎワロタ 🐼 *****
中学生、高校生の頃、学校や試験が嫌いだった。あまりにも簡単過ぎてばかばかしかったからである。入学試験さえ受けさせてくれれば簡単に東京大学に入れるのに、なぜ私は連立方程式の解き方とか、英語の受け身文の作り方とか習わなくてはいけないのか。数学だけならもっとできたので、私はアメリカに生まれていたら14、15歳で大学院に入れていたであろう。
数学者の思案 - 岩波書店
iwanami.co.jp/smp/b…
iwanami.co.jp
数学者の思案 - 岩波書店
「いいね!」
4
コメントする
再投稿
シェアする
dr_yandel
51分
もっと見る
医療の闇を暴くよ! さっき内視鏡医から電話をもらったときに、「先生、お昼休みにすみません!」って言われて、あっ……お昼休み……ほんとだ……さっきから……みんなに……めちゃくちゃ仕事の電話してたけど……ごめんね……ってなって自分がこわくて泣いちゃった
「いいね!」
65
コメントする
再投稿
シェアする
ruby012195
23分
もっと見る
本日のサカバンバスピス( ◉▼◉ )3
「いいね!」
6
コメントする
再投稿
シェアする
ログインして他の返信をチェックしよう。
ログイン
ホーム
検索
作成
お知らせ
プロフィール