【鳴潮】最新リセマラランキング
- 最終更新日
鳴潮(めいちょう)のリセマラランキングを紹介。鳴潮の当たりキャラをはじめ、リセマラをするべきか、リセマラの終了タイミング、引くべきガチャについても掲載宙。鳴潮(なるしお)でリセマラをする際の参考にどうぞ。
リセマラ関連記事まとめ | |
---|---|
▶リセマラランキング | ▶リセマラのやり方 |
リセマラ当たりランキング
リセマラで引くべきガチャ
酷寒の果てる夜に(忌炎ガチャ)
リセマラで引くべきガチャは、忌炎が排出される「飛燕酷寒の果てる夜に」。忌炎は攻撃速度が早くヒット数も多い高性能なアタッカーキャラであり、初心者ガチャの排出対象に含まれていないため、リセマラするなら忌炎ガチャ一択となる。
リセマラはするべき?
無理にする必要はない
鳴潮は1回のリセマラに30分ほどかかるため、リセマラはおすすめできない。リセマラで星5キャラや武器を入手できるとゲーム攻略がスムーズになるが、運が良くないとゲームを始めるまでに時間がかかる。リセマラせずに初心者ガチャの星5キャラを入手し、育成していくほうが無難といえる。
初心者応援ガチャで星5キャラ2体入手可能
鳴潮はリセマラせずとも、初心者ガチャと初心者応援セレクトガチャで星5キャラを2体入手できる。最大130連必要になるが、確実に星5キャラを入手できるため、すぐにゲームを始めるのがおすすめ。
初心者ガチャの確率と排出キャラ |
ガチャのスケジュールとおすすめ度 |
リセマラの終了タイミング
星5キャラが出たら終了
鳴潮のリセマラ終了タイミングは、星5キャラが1体排出された時だ。星5キャラの排出確率は低いうえガチャでしか入手できない。1体でも星5キャラを引ければ、初心者ガチャの確定星5キャラと合わせて2体入手できるため、パーティ編成が有利になる。
最強キャラランキング |
最強パーティとおすすめ編成 |
Aランクの星4が2体で妥協
Aランク星4キャラ | ||
---|---|---|
淵武 |
丹瑾 |
モルトフィー |
リセマラは、Aランク以上の星4キャラが2体以上入手できたタイミングで妥協するのもありだ。総合的な性能では星5キャラが上回っているが、他キャラとの組み合わせや役割によっては星4キャラのほうが優秀な場面もあるため、星4キャラを複数入手できたタイミングも終了目安となる。
高速リセマラのやり方
1周約20分で20回引ける
所要時間 | 20~30分 / 周 |
ガチャ回数 | 20回 |
鳴潮のリセマラは、1周約20分ほどで26回ガチャを引ける。星5キャラを引ければスムーズにゲームを進められるが、1周にかかる時間が長く星5の排出確率も低いため、おすすめできない。
リセマラの手順
1 | ゲームをダウンロードし起動する |
2 | 自前のアカウントでログインしゲームを始める |
3 | ストーリーを1章1幕「惹かれ合う声」まで進める |
4 | ガチャのチュートリアルを進める |
5 | メールからプレゼントを受け取る |
6 | ガチャを引く |
7 | 星5キャラが出たらそのままゲームを進める |
8 | 星5キャラが出なければ手順2に戻り、違うアカウントでログインして繰り返す |