Opens profile photo
くえびこ
@dizsqMGBPgF0DT4
ただのカカシですな
Joined January 2022

くえびこ’s posts

Replying to
これはよい。 セブンのおにぎりは、パリパリ海苔タイプがリニューアル以降、おにぎりに触らずに食べるのが難しくなったので敬遠していたが パリパリ海苔タイプ以外で美味しそうなのが出てくるのは歓迎。 あと、パリパリ海苔タイプを旧タイプに戻してほしい。 コロナ禍で今のは不便。
mRNAワクチン接種が開始された2021年以降、クロイツフェルト・ヤコブ病の増加は確認できない(むしろ減少傾向とすら見える)んですが、 その「20人以上」は全て長尾医師が確認された件なんでしょうかね? 年間数百件も報告されないレア疾患が、なんで長尾医師のとこだけそんなに集中するんですか?
Image
Quote
長尾和宏
@dr_nagao
ワクチン・ヤコブも付け加えさせて下さい。日本国内に20人以上いて、既に10人以上が亡くなられている。ワクチン後遺症の最重症型。亡くなってもワクチン死亡にはカウントされない。 x.com/HimalayaJapan/…
Readers added context
長尾氏が国会で行った説明は下記の動画にあり、接種後2か月程度でCJD(ヤコブ病)を発症、急速に進行という事以外の根拠をあげていません。 youtu.be/Ofp5-OXyuGE?t=… CJDは全数報告対象で18年221例,19年193例,20年157例,21年178例,22年166例の報告されておりその動態に異常はありません pref.okinawa.jp/site/hoken/eik… 急速な病状の進行はこの病気の一般的な特徴です nanbyou.or.jp/entry/80 日本人中高年のほぼ全員が2年で5回接種すると接種と無関係に2か月で発症する人が全国で20人いるという事は必然であり長尾氏があげた情報はコロナワクチンのせいでそれらが起きたという根拠を論理的に構成していない事に注意が必要です
Replying to
ちなみにインフルエンザによる欠席・学級閉鎖状況については、毎週「インフルエンザ様疾患発生報告」によって公表されていますが、コロナでは同じレベルで公表される資料はありません インフル並みというのなら、こういう公表資料もインフル程度には整備してほしいものですね niid.go.jp/niid/images/id
無抵抗で占領された結果、虐殺されるだけじゃなく、 他国に攻め込む尖兵に仕立て上げられるおそれもあるんですよね 現にロシアに併合されたウクライナ諸州の住民は動員されて激戦地に投入されてるし、子供たちはロシア国内に攫われていて、奪還できなければ洗脳教育されて同様に兵士にされるおそれも…
Quote
JSF
@rockfish31
非武装論はブチャ虐殺のようなケースを止められないという現実があり(その地域が降伏しても占領統治で虐殺は続く)、日本では誰もこれを正直に説明して議論しようとしなかった。非暴力での抵抗は甚大な被害を出す覚悟が必要で、理想論でしかなく相手次第で実行が非現実的。 x.com/shinhori1/stat
Show more
令和6年1月9日~23日の間に献血した人の血液を用いた新型コロナ抗N抗体保有率の調査結果 令和6年1月の抗N抗体保有率は58.8% なお、以前の調査では 令和4年11月:28.6% 〃5年2月:42.0% 〃〃5月:42.8% 〃〃7月:44.7% 〃〃9月:55.8% 〃〃11月:56.4% だった → mhlw.go.jp/content/001224
Show more
Image
新型コロナとインフルエンザの各シーズンの年齢別入院患者数(今シーズンは2月18日分までのデータ) インフルは5~19歳で比較可能な範囲で過去最多の入院患者数を更新中 コロナは1歳未満と20歳以上で比較可能な範囲でインフルの過去最多よりも多い入院患者数を記録している
新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(発生状況等)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00438.html
インフルエンザに関する報道発表資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html