https://b.hatena.ne.jp/entry/4753738212916529184/comment/preciar
>名誉毀損裁判、裁判官の価値観出過ぎて一貫性が保ててなくね?
これ見て書きました
歴史研究者による深刻なハラスメント行為を憂慮し、再発防止に向けて取り組みます(声明)
http://www.nichirekikyo.com/statement/statement20210402.html
https://ygoza.hatenablog.com/entry/2022/04/07/102424
日本歴史学協会の「今般、日本中世史を専攻する男性研究者による、ソーシャルメディア(SNS)を通じた、女性をはじめ、あらゆる社会的弱者に対する、長年の性差別・ハラスメント行為が広く知られることとなりました。」発言は事実ではなく名誉毀損だよ
北村に対する誹謗中傷と女性一般に対する不適切な発言は「女性差別・女性蔑視的」と評価されることも理解しているし深く反省してるし謝罪したよ
でも「あらゆる社会的弱者に対する長年のハラスメント行為」をしたというのは事実ではなく名誉毀損だよ
日本歴史学協会は回答書で俺のTwitter投稿を列挙して「あらゆる社会的弱者に対する長年のハラスメント行為」にあたると主張しているよ
でも何をもって差別と主張しているのか理解できないし、仮に俺の書き込みがハラスメント行為・差別にあたったとしても「あらゆる社会的弱者」とは言えないし言い過ぎだよ
日本歴史学協会は公人に対してさえ特定個人を非難するような声明を過去に出したことはないのに俺を名指しで批判しているよ
これは日本歴史学協会という社会的権力による表現の自由への重大な侵害で差別概念の濫用、オープンレターと連携して学術的権威を濫用してテニュア撤回や懲戒処分を促したよ
しかも今書いた俺の主張を日本歴史学協会に言ったけど一切の対話・交渉を拒絶し「今後、重ねての問い合わせ、議論には一切対応しませんので、早急に訴訟提起して頂ければ幸いです」とまで宣言しているよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
長いので別投稿にしたよ https://anond.hatelabo.jp/20240521065531
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
裁判所の争点とすごくずれてるので注目
第三十四章 名誉に対する罪
(名誉毀損)
第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
第二百三十条の二 前条第一項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。
その行為が公共の利害に関する事実に係り,専ら公益を図る目的に出た場合に,摘示された事実が真実であることが証明されたときには違法性が阻却され(最判昭和41年6月23日民集20巻5号1118頁)
2・ある事実を基礎とした意見ないし論評の表明による名誉毀損の場合には
その行為が公共の利害に関する事実に係り,かつ,その目的が専ら公益を図ることにあった場合に,当該意見ないし論評の前提としている事実が重要な部分について真実であることの証明があったときには,人身攻撃に及ぶなど意見ないし論評としての域を逸脱したものでない限り,違法性が阻却される(最判平成元年12月21日民集43巻12号2252頁,最判平成9年9月9日民集51巻8号3804頁)
平成6(オ)978
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52550
一 特定の事実を基礎とする意見ないし論評の表明による名誉毀損について、その行為が公共の利害に関する事実に係り、その目的が専ら公益を図ることにあって、表明に係る内容が人身攻撃に及ぶなど意見ないし論評としての域を逸脱したものでない場合に、行為者において右意見等の前提としている事実の重要な部分を真実と信ずるにつき相当の理由があるときは、その故意又は過失は否定される。
二 名誉毀損の成否が問題となっている新聞記事が、意見ないし論評の表明に当たるかのような語を用いている場合にも、一般の読者の普通の注意と読み方とを基準に、前後の文脈や記事の公表当時に読者が有していた知識ないし経験等を考慮すると、証拠等をもってその存否を決することが可能な他人に関する特定の事項を主張するものと理解されるときは、右記事は、右事項についての事実の摘示を含むものというべきである。
三 特定の者が犯罪を犯したとの嫌疑が新聞等により繰り返し報道されていたため社会的に広く知れ渡っていたとしても、このことから、直ちに、右嫌疑に係る犯罪の事実が実際に存在したと公表した者において、右事実を真実であると信ずるにつき相当の理由があったということはできない。
平成15(受)1793
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52385
事実を摘示するものであるか,意見ないし論評の表明であるかによって,名誉毀損に係る不法行為責任の成否に関する要件が異なるため,当該表現がいずれの範ちゅうに属するかを判別することが必要となるが,
当該表現が証拠等をもってその存否を決することが可能な他人に関する特定の事項を明示的又は黙示的に主張するものと理解されるときは,当該表現は,上記特定の事項についての事実を摘示するものと解するのが相当である(前掲最高裁平成9年9月9日第三小法廷判決参照)。
そして,上記のような証拠等による証明になじまない物事の価値,善悪,優劣についての批評や論議などは,意見ないし論評の表明に属するというべきである。
ある表現が「事実を摘示するもの」か「意見または論評の声明」かで不法行為の要件が異なるので整理するよ、どっちになるかは最高裁判例を基準にするよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
理由は別投稿にしたよ(でも一番重要な部分だよ、でも文系が線形代数学理解出来ないようにほとんどの非法学部は理解できないと思うよ) https://anond.hatelabo.jp/20240521065825
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
意見論評の表明による名誉毀損なので、ある事実をもとにした意見論評が公共の利害に関するAND公益目的である場合、ある事実が真実である証明があり人身攻撃など論評を逸脱しなければ、違法じゃないよ
次に呉座の投稿を日本歴史学協会が「あらゆる社会的弱者に対する、長年の性差別・ハラスメント行為」って意見論評したのが意見論評の域を逸脱しているか否かについて考えるよ
内容と声明発表前のハラスメント防止宣言(http://www.nichirekikyo.com/anti_harassment/jhc_declaration_on_prevention_of_harassment.html)の公表の経緯を踏まえれば公益目的で呉座への個人攻撃ではないよ
呉座は日本歴史学協会がオープンレターと連携し学術的権威を濫用してテニュア撤回や懲戒処分を促したと言うけど連携した証拠はないし日本歴史学協会の声明見ればテニュア撤回や懲戒処分しろとは書いてないよ
なので意見論評の域を逸脱してないです
よって無罪
経緯 日本歴史学協会「ハラスメントやめようね😊」 2021年4月2日 歴史研究者による深刻なハラスメント行為を憂慮し、再発防止に向けて取り組みます(声明) http://www.nichirekikyo.com/statem...
anond:20240520211053 日本歴史学協会の声明 歴史研究者による深刻なハラスメント行為を憂慮し、再発防止に向けて取り組みます(声明) http://www.nichirekikyo.com/statement/statement20210402.html 呉座...
日本歴史学協会が「あらゆる社会的弱者に対する長年のハラスメント行為」にあたると書いた呉座の投稿 ●人種差別的な書き込み 1.無能な白人記者にとっては日本は格好の獲物だ...
本当に男の腐ったようなヤツだな。
「意見」でしかねぇし、特定者を指し示さないと意味が分からんでしょ。 これで差別だっていうなら「対立意見」は全部差別でしょ。 被差別者は差別された状況(不利益。感情を害する...
なんか本当に元増田の文章読めないんだな…
やべーやつじゃん
はてなのバカ共って本当に成功者の足引っ張るの好きだよな そりゃお前らが誰からも愛されない底辺で人を叩くことでしか生を実感できてないとしても世の人間はお前らよりも遙かに幸...
たぶん本当に成功してイキイキと生きている人間は、ネットであんなことを書き散らしていないと思う
オレたちの敵は幻想どおりであってほしいよな
著書が37万部のベストセラーなのご存知? それと東大卒な
どんなに素敵な肩書きがあってもそのレベルなんだな…
成功していない人がひがんでいるだけでは
なんか掲示板文化を内面化したまま育っちゃった人、みたいな感じで、読んでいると恥ずかしくなる 共感性羞恥ってやつかな
相手の弁護士神原だったんだ 神原って色んなところに現れては差別狩りしてて感じ悪い
事実の摘示ではなく意見論評に当たると認められる (2)原告が、名誉毀損に係る不法行為の成立を主張する表現は、本件記載のうち、「女性に対する性差別・ハラスメント行為」との部...
https://anond.hatelabo.jp/20240521065825 あの人偉そうに法律とかいろんなことについて解説者ごっこやってるのに こんな初歩的なこともスキップして暇空に訴訟で負けたのか 失望しました。リ...
事実の摘示(てきし) →「あいつはウソつきだ」 意見論評→「あいつの言っていることはいつもウソだ」 意見論評→「あの弁護士はまたウソを繰り返すんだろうな」 →どの弁護士か...
これ読んでも理解できる大脳持ったブックマーカーは10%いないと思うわ
そもそも理解できる人はブクマしないんじゃないか アレな人ホイホイになってる感じしかしない
でもdaydollarbotchさんがちゃんとツッコミを入れてくれて満足です
事情を知らなかった故に構図が分かり難い。A氏が日本歴史学会含めた方々を論評、それに対して歴史学会がA氏を論評、それについてA氏が名誉毀損だと訴えた話なのかな? やべえなと...
まあ事情知らないと声明文に難癖つけて裁判起こしてるなんて普通思わんからな
こういうのを個別にレクしてくれる弁護士っているの? 自分の書き込みが名誉棄損や侮辱になるラインを見極めてみたい。 (別に特定の人への執拗な粘着行為とかしてないよ)
裁判所の争点を書かないのはわざとやってるの?
長すぎ、俺が要約してやる 負けたでGOZAる! ガッハッハっ!!!!
「よって無罪」 いや、刑法第二百三十条を根拠にした違法行為の709条裁判だから その違法行為は認定されない、つまり無罪だから「敗訴」(提訴した呉座)つぅ理屈はわかるが ...
こんな難しい文章アンフェに理解できねえよ 日本歴史学協会が謝罪したと誤読してるレベルの国語力だぞ
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240521065531 そう!なにも!何も理解できていないのである!!! アンフェブックマーカーたちは感情が先にあって現実を捻じ曲げるので論理的な話...
びっくりするほど国語力が無い
これ意外と知られてないんですけど日本人の半分は偏差値50以下なんです🤩
一連のブックマーカーの反応を見ると実は党派の差より知能の差の方が大きいんだなあと思う今日この頃
ほーん じゃあ、今後は女の人に「今般、社会学を専攻する女性研究者による、ソーシャルメディア(SNS)を通じた、男性をはじめ、あらゆる社会的弱者に対する、長年の性差別・ハラス...
呉座はとっくに謝罪和解してるよ そのせいでかつての支援者であったアンフェたちに今や裏切り者扱いで叩かれまくってるぐらいだ
和解してたら訴訟は終了するから判決は出ないんだよなぁ(民事訴訟法267条)
イツメンのスクツか
https://b.hatena.ne.jp/entry/4753738212916529184/comment/sumika_09 >別紙1の通り、被告(日本歴史学協会)が謝罪撤回した上で争点が消えたため、裁判の形式上は被告の勝訴となった。でしかなくね? 別...
現実が厳しすぎて必死に「救い」を探してしまったんやな
いやー、呉座センセの犯した罪はまだまだこんなもんではないでよ。 関係者はだいたい知ってるからね。
賭けてもいいけど呉座さんまたやらかす 絶対にやらかす
今後もやらかすだろうし、過去に「やらかし」なんて言えないほどのことしでかしてますからねえ。
ネトウヨを批判する内容だと規約違反おじさん湧いてこないんだね 分かりやすいね
え? この歴史学者先生はネトウヨ扱いになってるのか?
百田らを叩いてたのでリベラルに大人気だった 近代史の発言などでヤバさに気付いてたのは数人程度 今はネトウヨ扱いされてるかもしれないがネトウヨに好かれてるわけでもない アン...
センセイじゃなくて晒されてるはてなIDにそっち系のがゴロゴロおるやろ
はてなブックマークは利用者が高齢化して、傾向として保守化・既得権益側への共感増加・ハラスメントされる側よりもする側へのシフトが進んでるんじゃねーの
実際には高齢化するほど「リベラル」化する傾向にあります
そうなんだけど絶対に認めないし若者気取りな60代のリベラルが多すぎる いっつも思うけど、平成生まれの俺だって若くないのに俺より20歳以上年上の連中が大体リベラルに被れてて俺を...
違う違う まともな奴ははてな卒業して、馬鹿な限界独身キモガイジしか残ってねえだけだ
老害「俺は老害じゃない」
お前何歳だよまさか昭和生まれじゃないだろうな