[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3499人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3501662.jpg[見る]
fu3501633.jpg[見る]


画像ファイル名:1716279250356.jpg-(197649 B)
197649 B24/05/21(火)17:14:10No.1191600329そうだねx18 18:53頃消えます
カードゲームやらんから意味がわかんねえのよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/05/21(火)17:15:23No.1191600629そうだねx103
なら辞めたほうがいいんじゃねえかな…煽りとかじゃなくて…
224/05/21(火)17:15:42No.1191600710そうだねx30
テキスト読めない人?
324/05/21(火)17:15:48No.1191600730+
教えてあげなよ
424/05/21(火)17:17:12No.1191601094+
センスもしばらく溜めて溜めてパスワード+擦りまくりお祈りでいいよ
524/05/21(火)17:17:16No.1191601112+
いい感じに集中貯めたつつ好調にして2回以上パラメータ上がるやつぶっぱなせば大体勝ち
ロジックはもっと簡単だけど
624/05/21(火)17:17:21No.1191601136そうだねx72
今やってるゲームの意味わかんないのは類似品やったことないからじゃなくて文字が読めないだけだろ
724/05/21(火)17:17:26No.1191601154そうだねx2
何もわからないやつにノウハウとかコツを教えても混乱するだけだし合ってないと思うなら触らない方がいい
824/05/21(火)17:17:42No.1191601212+
なんか調べてなんかやってたらなんかわかるようになってるぞ
924/05/21(火)17:19:17No.1191601606そうだねx14
テキスト読めないのはカードゲームの才能あるよ
1024/05/21(火)17:19:22No.1191601625+
カードゲーム一切やらない人間だけど初星ミッションの研修受けて
3人くらいプロデュースしたら大体理解できたぞ
1124/05/21(火)17:19:35No.1191601676そうだねx4
カードゲーム自体人を選ぶものだから楽しくないなら諦めたほうが…
1224/05/21(火)17:20:22No.1191601895そうだねx6
研修受けてはつみちゃんの授業受けてそれでもわかんないなら諦めな
1324/05/21(火)17:21:00No.1191602038そうだねx6
なんのゲームか知らんけどスレ画のはカードゲームのカードじゃなくボードゲームで用いるカードの文法に思える
1424/05/21(火)17:21:48No.1191602230+
カードゲームが全部同じルールとでも思ってんの?
1524/05/21(火)17:22:02No.1191602286+
ローグライクカードゲームだよ
1624/05/21(火)17:22:22No.1191602377そうだねx18
>なんのゲームか知らんけどスレ画のはカードゲームのカードじゃなくボードゲームで用いるカードの文法に思える
まあドミニオンの系譜だよね
ドミニオン→スレスパ→スレスパライク←このゲーム
1724/05/21(火)17:22:24No.1191602386+
サポカとメモリー周りは情報量が多くて初見はうぉっ…!ってなるのはわかる
まぁメモリーに関しては8割がたプロデュースに必要ない情報なんだけど
1824/05/21(火)17:22:42No.1191602462そうだねx4
結構丁寧に導線説明してくれてると思うけどそれでも分からないならやっぱり向いてないんだと思う
1924/05/21(火)17:22:49No.1191602501+
慣れてなくても結構感覚でやれるタイプだろこれ数字すら読めないなら知らんが
2024/05/21(火)17:22:57No.1191602531+
世にあるカードゲームとしては簡単な部類だと思うが…
2124/05/21(火)17:23:11No.1191602579+
誰だってカードゲーム初めての時はあるから意味わかんねえで止まるのは経験でなく人間の問題
2224/05/21(火)17:23:40No.1191602701+
ゲーム内でもしっかり導線組んでチュートリアルあんだろ
2324/05/21(火)17:24:16No.1191602841そうだねx4
わっかんねえ…
2424/05/21(火)17:24:34No.1191602907+
ルールをさ…再確認しようぜ…!
2524/05/21(火)17:25:01No.1191603007そうだねx10
アイドルゲームでなんでカードゲームせにゃならんのじゃという気持ちは強い
2624/05/21(火)17:25:15No.1191603043+
初心者はことねちゃんがいいよ管理しなきゃいけないゲージが少ないから
2724/05/21(火)17:25:25No.1191603075+
スレ画可愛いな…
2824/05/21(火)17:26:06No.1191603256+
元ネタやったことないけど特に問題なく理解できたわ
2924/05/21(火)17:26:34No.1191603359+
元気玉型使ってわかんね!ならまだ理解できるけど…
3024/05/21(火)17:27:05No.1191603478+
用語のヘルプはいつでも見れる事を理解すれば楽になるぞ
3124/05/21(火)17:27:07No.1191603486そうだねx3
>アイドルゲームでなんでカードゲームせにゃならんのじゃという気持ちは強い
やっぱ音ゲーだよな
3224/05/21(火)17:27:11No.1191603501+
書き込みをした人によって削除されました
3324/05/21(火)17:27:13No.1191603510+
>アイドルゲームでなんでカードゲームせにゃならんのじゃという気持ちは強い
アイドルに相応しいゲームってわかんないけど…例えば音ゲーだって音に合わせて画面叩くのがアイドルらしいのかよ
3424/05/21(火)17:27:15No.1191603511そうだねx22
たま~にいるよねチュートリアル全部スキップしてルールわかんねえ!クソゲー!とか言う人
3524/05/21(火)17:27:19No.1191603529+
>初心者はことねちゃんがいいよ管理しなきゃいけないゲージが少ないから
ことねちゃんのせいで毒デッキしか使えない体にされてしまった…
3624/05/21(火)17:27:37No.1191603608そうだねx1
>やっぱ音ゲーだよな
やっぱサクセスって神システムだなって…
3724/05/21(火)17:27:55No.1191603682+
>アイドルゲームでなんでカードゲームせにゃならんのじゃという気持ちは強い
アイドルゲームの半分くらいはカードゲームだろ
残りのさらに半分は音ゲー
3824/05/21(火)17:27:57No.1191603690+
掛け算できないからタイミング噛み合って4桁×2とか出るとふふっそんなにってなったりはする
3924/05/21(火)17:28:05No.1191603727+
サクセスは短期でやるなら面白いけど
長期的にやるのはきつい
4024/05/21(火)17:28:08No.1191603744そうだねx11
>アイドルに相応しいゲームってわかんないけど…例えば音ゲーだって音に合わせて画面叩くのがアイドルらしいのかよ
それは間違いなくそうだよ
4124/05/21(火)17:28:20No.1191603797+
アイドルに相応しいゲーム…お化粧したりコーディネートを選んだりするやつだな!
4224/05/21(火)17:28:31No.1191603841そうだねx19
>>アイドルに相応しいゲームってわかんないけど…例えば音ゲーだって音に合わせて画面叩くのがアイドルらしいのかよ
>それは間違いなくそうだよ
ゑ?
4324/05/21(火)17:28:32No.1191603843そうだねx3
カードゲームというよりボードゲームの系譜だよな
4424/05/21(火)17:28:32No.1191603847+
研修あるぞ
4524/05/21(火)17:28:48No.1191603899+
俺もよく分からんから適当にポチポチやってたら急にすごい数字の攻撃出てびっくりした
適当にやってたからもう再現できん
4624/05/21(火)17:28:55No.1191603926+
なんか知らんが勝ってる…が続くともう理解するのを諦めちゃう
4724/05/21(火)17:28:58No.1191603937+
段階的に機能解放するようになってて相当親切に作られてる方だよねこれ
4824/05/21(火)17:29:15No.1191604002そうだねx4
まあ音ゲーの方が曲に合わせて画面叩いてるわけだし曲の意味はあるかな
4924/05/21(火)17:29:23No.1191604030+
>サクセスは短期でやるなら面白いけど
>長期的にやるのはきつい
学マスの育成は一周の長さ短めで負担少なくていいなって
5024/05/21(火)17:29:28No.1191604050+
俺は文字が読めないから親密度が暫く上がらなかった
5124/05/21(火)17:29:32No.1191604062+
こういう人たちがキノコ伝説みたいなのに金落とすようになるんだろうな
5224/05/21(火)17:29:37No.1191604087そうだねx2
>アイドルに相応しいゲーム…お化粧したりコーディネートを選んだりするやつだな!
つまりラブandベリー・・・
カードゲームだこれ!
5324/05/21(火)17:29:41No.1191604105+
今は無きモバマスのこいこいで予習済みだぜ…!
5424/05/21(火)17:30:16No.1191604257+
今セガの話しました?
5524/05/21(火)17:30:59No.1191604415+
なに!?スレスパくらいみんな遊んだことあるのではないのか!?
5624/05/21(火)17:31:02No.1191604434+
true見るだけなら理解してなくてもいいけどS行ってる人が何やってるかはわからん…
5724/05/21(火)17:31:04No.1191604437+
アイドルに相応しいゲームはエッチな衣装着せてエッチなグラビア撮れるゲーム!
5824/05/21(火)17:31:17No.1191604487+
この子はこの数字をためてから殴る、ってのを覚えればいい
5924/05/21(火)17:31:43No.1191604593そうだねx1
>学マスの育成は一周の長さ短めで負担少なくていいなって
今はまだ真新しいから耐えれてるけど一カ月以上スキップか短縮ないとキツいかな…
6024/05/21(火)17:31:58No.1191604656+
俺は文字が読めないから信頼度上げるのに条件があることに2日くらい気づかなかったよ
6124/05/21(火)17:32:04No.1191604682+
アイドルゲームがそもそもだいたいカードゲームだろ!?
6224/05/21(火)17:32:07No.1191604700+
スケジュール管理とかお偉いさんへの接待とか営業周りとかプロデューサー業務をゲームにされても楽しくないしな
6324/05/21(火)17:32:09No.1191604708+
毒デッキは21で100%毒汁出て来たらちょっと楽になりそう
6424/05/21(火)17:32:10No.1191604714+
>サクセスは短期でやるなら面白いけど
>長期的にやるのはきつい
同じのをやると基本飽きてくるからパワプロみたいにいかにシステム変えてくかにかかってくるな
6524/05/21(火)17:32:15No.1191604729そうだねx1
大体変な数字貯めるってだけじゃない?
貯めた数字を発動させる方法が違うだけで
6624/05/21(火)17:32:26No.1191604782+
このカードを出した後にこっちを出すと数字が増えて楽しい シンプル
6724/05/21(火)17:32:38No.1191604843+
>この子はこの数字をためてから殴る、ってのを覚えればいい
うおおおお好調!バズワード!勝ち!
6824/05/21(火)17:32:44No.1191604868+
Sなんてあるんだ!?
6924/05/21(火)17:33:01No.1191604932+
音ゲー!音ゲー!
7024/05/21(火)17:33:19No.1191604986+
>>サクセスは短期でやるなら面白いけど
>>長期的にやるのはきつい
>学マスの育成は一周の長さ短めで負担少なくていいなって
シャニマスはやっててこっち結構負担あるなとなったけど他はもっと長いのか?
7124/05/21(火)17:33:48No.1191605111+
ただスレスパはもうちょいワンプレイ長いほうが面白いんだよな
7224/05/21(火)17:33:52No.1191605135+
アイドルマスターってついてるからとりあえず触ってるおじさんなの?
7324/05/21(火)17:33:53No.1191605140そうだねx5
カードゲームが万人に受け要られる何てナイーブな考えは捨てろ
7424/05/21(火)17:34:02No.1191605164+
これに音ゲー追加すればいいと思う
7524/05/21(火)17:34:02No.1191605166そうだねx2
>シャニマスはやっててこっち結構負担あるなとなったけど他はもっと長いのか?
シャニ一周より短くねぇ?
7624/05/21(火)17:34:05No.1191605178+
また担当がステージの上で元気いっぱいのまま可愛くえいえいおーして試験が終わった…
7724/05/21(火)17:34:13No.1191605209そうだねx3
>アイドルマスターってついてるからとりあえず触ってるおじさんなの?
ほとんどがそうじゃない?
7824/05/21(火)17:34:49No.1191605353そうだねx3
>ほとんどがそうじゃない?
そこは疑う余地ないよな
7924/05/21(火)17:35:02No.1191605392+
アケマスくらいがちょうどいい
8024/05/21(火)17:35:19No.1191605454+
みんな意外と説明見たりチュートリアルしっかりやったりしてるのな…
確かにちょっと読んでみるか
8124/05/21(火)17:35:22No.1191605460+
こっちは山札捨札意識して手札回しの勝率高めようとするとそこそこしんどいな
まあそこまでカツカツでやらなくても勝てるから流せば良いんだけど
8224/05/21(火)17:35:24No.1191605470そうだねx3
早送りでも演出で画面止まるのなんとかして欲しい
早送りじゃなくて全部スキップでいいじゃんとも思う
8324/05/21(火)17:36:06No.1191605637+
>早送りでも演出で画面止まるのなんとかして欲しい
>早送りじゃなくて全部スキップでいいじゃんとも思う
いちいち止まるのは結構イラつくよね
8424/05/21(火)17:36:11No.1191605656+
>>シャニマスはやっててこっち結構負担あるなとなったけど他はもっと長いのか?
>シャニ一周より短くねぇ?
一周10分以内で向こう終わるぞ!?
8524/05/21(火)17:36:58No.1191605843+
シャニマスはシナリオの重さはさておいて一回シナリオ読み切ってしまえばライブオートでブラウザでカチカチやれば一周終わるの偉い
8624/05/21(火)17:36:59No.1191605844そうだねx9
>みんな意外と説明見たりチュートリアルしっかりやったりしてるのな…
>確かにちょっと読んでみるか
説明見ないチュートリアルやらないでこのゲームわからない!とか言ってたらただのバカだよ
8724/05/21(火)17:37:26No.1191605948そうだねx1
アイマスじゃなきゃ触ってもいないと思う
8824/05/21(火)17:37:29No.1191605962+
>>>サクセスは短期でやるなら面白いけど
>>>長期的にやるのはきつい
>>学マスの育成は一周の長さ短めで負担少なくていいなって
>シャニマスはやっててこっち結構負担あるなとなったけど他はもっと長いのか?
アイマスシリーズじゃないからアレだがウマ娘とか体感スキップ全開でも三倍くらい時間食ってると思う
8924/05/21(火)17:37:32No.1191605974+
負けると研修飛ばされるの相当動線しっかりしてると思う
お嬢様で即死して飛ばされたわ
9024/05/21(火)17:37:37No.1191605996そうだねx2
理解してるかと言われると怪しいから強い言葉でスレ「」を攻めるのはできんわ俺
9124/05/21(火)17:37:55No.1191606060+
説明書には説明が書いてある
9224/05/21(火)17:37:56No.1191606063+
さすがにシャニの方が早いよ
とはいえ向こうはリアルタイムカードゲームだからちょっとしんどい時もある
9324/05/21(火)17:38:08No.1191606108+
やる気を盛ると元気が出てライフ減が緑なやつの代替コストにできる
もりもり盛って最後にドーンがロジック
やる気で下駄履けない分ライフで払う上等で集中好調絶好調盛って最後にドーンがセンス
大体最後にドーン
あと毒
9424/05/21(火)17:38:11No.1191606121+
>みんな意外と説明見たりチュートリアルしっかりやったりしてるのな…
>確かにちょっと読んでみるか
序盤は考えなくてもクリアできるから
ソシャゲのチュートリアル飛ばすけどやってたら大体分かってくる
9524/05/21(火)17:38:18No.1191606158そうだねx1
説明書は紙が1番っすよ
9624/05/21(火)17:38:26No.1191606192+
俺はバカだからセンス貯めつつ数字がデカいカード出すしかわからない…
9724/05/21(火)17:38:31No.1191606209そうだねx1
>やる気を盛ると元気が出てライフ減が緑なやつの代替コストにできる
>もりもり盛って最後にドーンがロジック
>やる気で下駄履けない分ライフで払う上等で集中好調絶好調盛って最後にドーンがセンス
>大体最後にドーン
>あと毒
?????
9824/05/21(火)17:38:31No.1191606212+
シャニソンは時間制限あるのがなかなかにキツかった
9924/05/21(火)17:39:04No.1191606322+
毒呼ばわりも結構混乱の元だと思う
10024/05/21(火)17:39:19No.1191606388+
学マスはカードの効果めちゃくちゃ親切に説明してると思う
アイコン触ればどんな効果か分かるし
10124/05/21(火)17:39:44No.1191606498+
>シャニソンは時間制限あるのがなかなかにキツかった
リアルタイムも確かにキツいけど不意にデバフ飛ばしてくるやつはなんなんだよ!
10224/05/21(火)17:39:48No.1191606514そうだねx6
>?????
バカの説明は読んでも混乱するだけだから
ちゃんとゲーム内の研修やるか非公認公式動画見たほうが早い
10324/05/21(火)17:39:56No.1191606545+
ことねの毒でがんばれ
一番シンプル
10424/05/21(火)17:40:03No.1191606568+
毒呼びは通じるやつには一番通じやすい
10524/05/21(火)17:40:15No.1191606611そうだねx2
好印象を当たり前のように毒呼ばわりするな~!!
10624/05/21(火)17:40:16No.1191606613+
序盤は攻撃力1.5倍のバフと数値分の攻撃力+のバフ二種類しか無いから何らかしらゲームやってれば理解は簡単だと思う
10724/05/21(火)17:40:16No.1191606614+
シャニソンもあんまシステム難しいとは思わんかったけど
レッスンで敵がアピール0%にするデバフ飛ばしてくるのとリアルタイムなのがネックだね
10824/05/21(火)17:40:23No.1191606648+
>毒呼ばわりも結構混乱の元だと思う
言いたい事も言えない
こんな世の中じゃ
10924/05/21(火)17:40:25No.1191606653+
一周回って真姉が一番難しいよねこのゲーム
ヒロチナはやる事決まってるからわかれば簡単
11024/05/21(火)17:40:29No.1191606671+
よくある感じのRPGソシャゲ複数やるとRPGソシャゲは説明見なくてもやり方わかるようになるよね
11124/05/21(火)17:40:35No.1191606698そうだねx3
好印象はひたすら数字増やせばどんどん効果を発揮してくれるから入門にいいと思う
11224/05/21(火)17:40:47No.1191606745+
ロジックが簡単まである
11324/05/21(火)17:40:53No.1191606771+
いっぱい課金すればあんま理解してなくても勝てるようになる?
11424/05/21(火)17:41:01No.1191606805+
説明読んでなくてわからない言われてもな
露骨なスレスパライクでこのアイコンなんだろう…でタップすると効果説明出てくるけどそれすら見てないんだろ?
11524/05/21(火)17:41:14No.1191606855+
>いっぱい課金すればあんま理解してなくても勝てるようになる?
ならない
11624/05/21(火)17:41:16 sNo.1191606868+
じゃあ貴様らのプレイスタイル書けや!
11724/05/21(火)17:41:27No.1191606918+
>理解してるかと言われると怪しいから強い言葉でスレ「」を攻めるのはできんわ俺
調べても誰もわからん部分があるならその意見にも同意するが
11824/05/21(火)17:41:33No.1191606945+
>いっぱい課金すればあんま理解してなくても勝てるようになる?
いっぱい課金していっぱいプレイする必要がある
11924/05/21(火)17:41:34No.1191606952+
センスは育成全体を通した元気の管理がだいぶ難しい
12024/05/21(火)17:41:35No.1191606961+
きっしょ
12124/05/21(火)17:41:45No.1191607006+
>いっぱい課金すればあんま理解してなくても勝てるようになる?
PLvで出て来るカードが重要だから課金はそこまで寄与しないかも
12224/05/21(火)17:41:45No.1191607008+
もうちょっと普段から頭働かせとかないと
言葉とか出なくなっちゃうよ
12324/05/21(火)17:41:55No.1191607048+
スレ画のSSRは殴ると一回限りの再行動できるアイテム持ってるんだけどそれがちょっと使いにくい
バフしながら攻撃するスキルとか多めに積んでおかないとただ無駄に体力減らして流れ悪くなるだけになっちゃう
同じセンスでも王子様のSSRなんかは好調トリガーで集中のせてくれて初心者でも扱いやすいんじゃないかと思う
12424/05/21(火)17:42:01No.1191607067そうだねx2
スレスパ前提だから理解しやすいとか言われてもやった事ねえしよぉ
12524/05/21(火)17:42:04No.1191607081そうだねx1
カードゲームの意味はわかるけど
面白さに寄与してるとは思わない
12624/05/21(火)17:42:04No.1191607082+
元ネタやってない人って意外と多いからそれの用語使われても分かんないんだよね
12724/05/21(火)17:42:17No.1191607149そうだねx3
>いっぱい課金すればあんま理解してなくても勝てるようになる?
課金先は周回してPレベル上げた方が早そう
レベルが上がって解放されるカードが初期のカードの10倍くらい普通に強い
12824/05/21(火)17:42:33No.1191607224そうだねx4
チュートリアルやったほうがいいよ
12924/05/21(火)17:42:39No.1191607242+
課金すりゃそれで良いってもんじゃないのか…
奥深いゲームだな
13024/05/21(火)17:42:39No.1191607243+
>学マスはカードの効果めちゃくちゃ親切に説明してると思う
>アイコン触ればどんな効果か分かるし
やり込み勢が他ゲーの用語で喋ってるせいであってゲームは悪くないのにね…
13124/05/21(火)17:42:44No.1191607253そうだねx1
>じゃあ貴様らのプレイスタイル書けや!
好印象と適度にやる気盛って永久機関にする
13224/05/21(火)17:42:52No.1191607285そうだねx1
>カードゲームの意味はわかるけど
>面白さに寄与してるとは思わない
じゃあやらなければいいとしか言えない
13324/05/21(火)17:42:55No.1191607299+
>シャニソンもあんまシステム難しいとは思わんかったけど
>レッスンで敵がアピール0%にするデバフ飛ばしてくるのとリアルタイムなのがネックだね
システムは簡単だけど画面と脳が忙しいぜ!
13424/05/21(火)17:42:56No.1191607308+
分からなくても大切なのはプロデューサーレベル上げることだよ
13524/05/21(火)17:43:00No.1191607325+
学マスは全肯定コンテンツだから批判するとdelされるよ
13624/05/21(火)17:43:13No.1191607382+
集中ってどう使えばいいの?
13724/05/21(火)17:43:13No.1191607383そうだねx4
音ゲーに指がついていけない爺にはカードゲーがありがたいんじゃよ~!
13824/05/21(火)17:43:15No.1191607388+
今時課金すりゃいいだけのソシャゲってあんの?
パズドラモンストの頃から既に違うじゃん
13924/05/21(火)17:43:16No.1191607394+
PLv上げれば貰えるクソデカ元気ぶつければロジックはめちゃくちゃ楽になる
14024/05/21(火)17:43:19No.1191607405そうだねx1
デッキ構築部分を楽しむには一周が短すぎる気もするけど
ソシャゲでそこ長くされてうれしいかっていうとなあ
14124/05/21(火)17:43:19No.1191607406+
麻央使ってるとパワーを感じる
レッスンなら2ターンで終わったりする
14224/05/21(火)17:43:21No.1191607418+
分からん用語もタッチすれば説明出るしそれで分からないのはカードゲームだから分からないんじゃなくて
14324/05/21(火)17:43:38No.1191607485+
>カードゲームの意味はわかるけど
>面白さに寄与してるとは思わない
オートで眺めてるゲームだったらもうやってないけど
14424/05/21(火)17:43:45No.1191607516そうだねx2
>音ゲーに指がついていけない爺にはカードゲーがありがたいんじゃよ~!
音ゲーの方が脳死で出来るから老人に向いてるのじゃ
14524/05/21(火)17:43:54No.1191607556+
むしろスレスパじゃなかったらやってねーよ!
14624/05/21(火)17:44:06No.1191607604そうだねx11
>スレスパ前提だから理解しやすいとか言われてもやった事ねえしよぉ
別にスレスパやったことなくてもゲーム内の説明見てりゃ全部わかるけど…
14724/05/21(火)17:44:08No.1191607613+
説明読みながら雰囲気で回してけば大きい数字出ることあることあるからそれの再現目指していけばいいだろ
攻略見ないならそれしかできない
14824/05/21(火)17:44:16No.1191607657+
>麻央使ってるとパワーを感じる
>レッスンなら2ターンで終わったりする
絶好調とかいうやつ?
14924/05/21(火)17:44:30No.1191607710+
好調とドリンクがあればなんかうまくいくな…くらいしか理解できてない
15024/05/21(火)17:44:33No.1191607724そうだねx2
>>音ゲーに指がついていけない爺にはカードゲーがありがたいんじゃよ~!
>音ゲーの方が脳死で出来るから老人に向いてるのじゃ
老人にもいろいろ種類がいるんだな…
15124/05/21(火)17:44:37No.1191607737+
>集中ってどう使えばいいの?
純粋に打点に集中バフの数字が加算されるだけ
いっぱい貯めるだけでも強いけど一部スキルが2回発動するものがあるから集中貯めきってからそれを使うとより効率が良い
15224/05/21(火)17:44:40No.1191607752+
このゲームの課金上目指すときはとんでもなく必要だと思うけど
逆にこの難易度ですらただクリアするのキツイってレベルだと課金しても大して楽にならないと思う
15324/05/21(火)17:44:41No.1191607756+
理解しようとすることから逃げるな
15424/05/21(火)17:44:42No.1191607763+
書いてあることが理解できないのはもうどうしようもできないし…
15524/05/21(火)17:44:48No.1191607786そうだねx4
松屋の券売機にキレてる爺さんかよ
15624/05/21(火)17:45:02No.1191607841+
よく考えたらプロデューサーなのに踊る女の子に合わせてシャンシャンしてるの意味不明だったから育成パートでレッスンにプレイヤーが介入するのはアイマス先祖帰りだから正しい気がする…ほぼトレーナーじゃね?というのは置いといて…
15724/05/21(火)17:45:07No.1191607856+
ゲーム内研修受けよう
石貰えるし
15824/05/21(火)17:45:22No.1191607913そうだねx7
(最近カタログでよく見るから荒らしたいんだろうな…)
15924/05/21(火)17:45:32No.1191607958+
>いっぱい貯めるだけでも強いけど一部スキルが2回発動するものがあるから集中貯めきってからそれを使うとより効率が良い
なるほど…
16024/05/21(火)17:45:33No.1191607962+
お姉ちゃんはカードの効果はシンプルだけど良い結果出すのは難しいタイプなんで初心者向けのようでそうでもない
分かりやすくて好成績も出しやすいのはリーリヤだと思う
16124/05/21(火)17:45:41No.1191607993そうだねx1
ただ分からないだけならカードゲームやってないからって枕詞が余計なんだよね
頭が足りてないだけだよ
16224/05/21(火)17:45:48No.1191608021+
>>音ゲーに指がついていけない爺にはカードゲーがありがたいんじゃよ~!
>音ゲーの方が脳死で出来るから老人に向いてるのじゃ
お爺ちゃんが囲碁や将棋を嗜むのはそういう事だろ?
16324/05/21(火)17:46:04No.1191608096+
知らないゲームやるときチュートリアルすら触らず意味わからないって騒ぐやついるんだ
アクションゲームならともかくカードで…
16424/05/21(火)17:46:06No.1191608108+
カードゲーム部分スキップさせてくれんか…
16524/05/21(火)17:46:08No.1191608115+
>お姉ちゃんはカードの効果はシンプルだけど良い結果出すのは難しいタイプなんで初心者向けのようでそうでもない
>お姉ちゃん
(どのお姉ちゃんだ…?)
16624/05/21(火)17:46:15No.1191608153そうだねx5
いうほどカードゲームかな…
本当のカードゲームはもっと無茶苦茶に理解できないこと書いてあるイメージだ
16724/05/21(火)17:46:18No.1191608167そうだねx4
>じゃあ貴様らのプレイスタイル書けや!
うあーうあーやる気やる気元気元気最終ターン元気玉
16824/05/21(火)17:46:23No.1191608190+
序盤はこのキャラが強いから育てよう!みたいなタイプのゲームじゃないからここ以外攻略何も見てない
16924/05/21(火)17:46:35No.1191608238そうだねx5
>松屋の券売機にキレてる爺さんかよ
松屋の券売機は松屋が多少悪いと思う
17024/05/21(火)17:46:51No.1191608305+
>知らないゲームやるときチュートリアルすら触らず意味わからないって騒ぐやついるんだ
>アクションゲームならともかくカードで…
それは山ほどいる
17124/05/21(火)17:46:55No.1191608323+
音ゲーも音ゲーで編成とかむずい…
17224/05/21(火)17:47:07No.1191608391そうだねx1
Slay the Spire2!乞うご期待!
17324/05/21(火)17:47:07No.1191608392+
SSRサポカ強いけどドロー補助とかのがほしいからそもそもカードゲーム向いてないと意味ないと思う
17424/05/21(火)17:47:07No.1191608394そうだねx2
教えて欲しいなら教えてでスレ立てればいいし荒らしたいならつまんねえでスレ立てればいいのによくわからん
17524/05/21(火)17:47:09No.1191608402そうだねx1
>序盤はこのキャラが強いから育てよう!みたいなタイプのゲームじゃないからここ以外攻略何も見てない
ここでも用語ばっかで何言ってるやら…
17624/05/21(火)17:47:12No.1191608414そうだねx4
StS前提っていうけどStSよりゲーム内説明丁寧じゃない?
17724/05/21(火)17:47:15No.1191608428+
音ゲーの周回は体力使うじゃろが…
オート編成…ってなんじゃ?
17824/05/21(火)17:47:30No.1191608504+
>よく考えたらプロデューサーなのに踊る女の子に合わせてシャンシャンしてるの意味不明だったから育成パートでレッスンにプレイヤーが介入するのはアイマス先祖帰りだから正しい気がする…ほぼトレーナーじゃね?というのは置いといて…
試験に介入してるのは良いんですかね
17924/05/21(火)17:47:32No.1191608519+
>いうほどカードゲームかな…
>本当のカードゲームはもっと無茶苦茶に理解できないこと書いてあるイメージだ
いわゆるデッキ構築ローグライクのことだからTCGの類とは別物なんだよね
18024/05/21(火)17:47:34No.1191608531+
>StS前提っていうけどStSよりゲーム内説明丁寧じゃない?
かなり丁寧だと思う
18124/05/21(火)17:47:53No.1191608604+
>試験に介入してるのは良いんですかね
急に飛んでくる飲み物
18224/05/21(火)17:47:59No.1191608628+
>>松屋の券売機にキレてる爺さんかよ
>松屋の券売機は松屋が多少悪いと思う
キャンセルしようとしたらトップ画面に戻っちゃって後ろの人ごめん…ってなる
18324/05/21(火)17:48:05No.1191608652+
>音ゲーの周回は体力使うじゃろが…
>オート編成…ってなんじゃ?
音ゲーなら数時間はいけるんじゃ
18424/05/21(火)17:48:10No.1191608673+
正直シャニソンのカードも同じって言われてたけど
あっちよりは相当にシンプルでわかりやすい
18524/05/21(火)17:48:12No.1191608684+
stsやったことないけどシステム自体は理解できてるからそんな難しいとは思えん
18624/05/21(火)17:48:12No.1191608686そうだねx3
>>序盤はこのキャラが強いから育てよう!みたいなタイプのゲームじゃないからここ以外攻略何も見てない
>ここでも用語ばっかで何言ってるやら…
文脈で読み取れないと掲示板使うのしんどいだろ
18724/05/21(火)17:48:16No.1191608705+
>試験に介入してるのは良いんですか
昔からオーディション介入やってるし……
18824/05/21(火)17:48:17No.1191608707+
>StS前提っていうけどStSよりゲーム内説明丁寧じゃない?
研修で全部説明してるしそもそもプレイしながらこれなんだ?ってアイコン触るだけで効果説明出てくる
18924/05/21(火)17:48:33No.1191608787+
試験中に青汁飲んだりルイボスティーを飲み干すアイドル…
19024/05/21(火)17:48:42No.1191608824+
>>試験に介入してるのは良いんですかね
>急に飛んでくる飲み物
観客「うおおおおおおお!!」好印象↑↑↑
19124/05/21(火)17:48:59No.1191608897そうだねx3
>やり込み勢が他ゲーの用語で喋ってるせいであってゲームは悪くないのにね…
何でゲームに用意されてる用語使わないで別ゲーで例えるんだろうな
19224/05/21(火)17:49:07No.1191608934+
>StS前提っていうけどStSよりゲーム内説明丁寧じゃない?
ぶっちゃけここ観てる方が「」の悪ノリのせいで理解しづらくなる部分めっちゃあるからな
ヘルプはかなり詳細だからヘルプや(i)みたいなアイコンタップして読むだけでもだいぶ理解進む
19324/05/21(火)17:49:16No.1191608975+
>SSRサポカ強いけどドロー補助とかのがほしいからそもそもカードゲーム向いてないと意味ないと思う
固有+着けてもパンチたらない感じになるよね
広のとかは強い
19424/05/21(火)17:49:17No.1191608979そうだねx3
このゲームUIめっちゃ優秀だと思う
19524/05/21(火)17:49:33No.1191609055+
>このゲームUIめっちゃ優秀だと思う
イラつく要素がないな
19624/05/21(火)17:49:48No.1191609118+
出てきたアイコンを取り敢えず疑問に思ってタップすることすらしない時点で言い方悪いけどゲームセンスがない
19724/05/21(火)17:49:56No.1191609156そうだねx1
わからん…って言いながら試行錯誤するのを楽しめないなら素直に攻略サイトでも見ろよ
としかいえない
19824/05/21(火)17:49:58No.1191609167+
アイドルのゲームのジャンルって別にクイズでもレースでもSTGでも何でも良いよな
なんであんなに猫も杓子も音ゲーって流れが有ったんだ
19924/05/21(火)17:50:01No.1191609181+
とりあえずことねちゃんはどう育てればいいんですかい
20024/05/21(火)17:50:12No.1191609224+
>正直シャニソンのカードも同じって言われてたけど
>あっちよりは相当にシンプルでわかりやすい
あっちはもっとシナジー複雑よね
こっちはかなり要素削ぎ落としてシンプルに遊べるようにしてる
20124/05/21(火)17:50:13No.1191609226+
とりあえずアイコンタップして説明読んでみる
ってするだけで理解できると思うんだけどな
20224/05/21(火)17:50:20No.1191609265そうだねx2
>わからん…って言いながら試行錯誤するのを楽しめないなら素直に攻略サイトでも見ろよ
>としかいえない
ろくな事書いてないぞ
20324/05/21(火)17:50:21No.1191609270+
他ゲーでも真似してほしいのはホーム画面に戻るためのボタンの配置
20424/05/21(火)17:50:30No.1191609315+
別ゲー用語使うと分かりづらいけどそのゲームでの名称覚えてないから使っちゃうことあるわ
特にガチャとか遠征とかシステム名
20524/05/21(火)17:50:33No.1191609330そうだねx3
>アイドルのゲームのジャンルって別にクイズでもレースでもSTGでも何でも良いよな
>なんであんなに猫も杓子も音ゲーって流れが有ったんだ
曲聴かせるのに一番向いてるから
20624/05/21(火)17:50:40No.1191609371+
>なんであんなに猫も杓子も音ゲーって流れが有ったんだ
曲にノリやすいから
20724/05/21(火)17:50:52No.1191609423+
最近のゲームのヘルプってかなり親切な事も多いのに頑なに読まないおじじを良く見る
20824/05/21(火)17:51:02No.1191609463そうだねx4
音ゲーにアイドルが合わないは無理があるよ
20924/05/21(火)17:51:16No.1191609532+
>なんであんなに猫も杓子も音ゲーって流れが有ったんだ
ただ叩くだけのシンプルなゲーム性だから誰でも出来る
譜面考える人が大変なだけで作る方も超楽
21024/05/21(火)17:51:21No.1191609563+
曲とMV見せるのには音ゲーが一番あってる
21124/05/21(火)17:51:21No.1191609564+
まあ実際チュートリアルとか説明は読まない人多いらしい
21224/05/21(火)17:51:22No.1191609574+
一応確認はできるけどデッキ残り枚数は一目で分かるようにして欲しいかな
21324/05/21(火)17:51:31No.1191609618そうだねx3
ちゃんとガチャじゃなくてガシャって呼ばないとダメだよなあ!
21424/05/21(火)17:51:33No.1191609627そうだねx4
こういうのはゲームのやり方がわからないんじゃない
効率よくゲームを攻略する方法がわからないんだ
このメモのとおりにすれば勝てマースっていう親切な人がほしい
21524/05/21(火)17:51:38No.1191609645+
>特にガチャとか遠征とかシステム名
バンナムはガシャだって事は覚えて帰ってくださいね
21624/05/21(火)17:51:56No.1191609728+
麻雀とアイドル育成ゲーを合わせてほしい
21724/05/21(火)17:52:05No.1191609771+
ホントに必要なことその場に全部書いてるからな
順番とか手順どれ優先とかそういうのでの話は考える部分だけど
戻って説明見るとかじゃなくてその場に書いてあるんだから読めって言われるのは割と自然
21824/05/21(火)17:52:09No.1191609791そうだねx2
>音ゲーにアイドルが合わないは無理があるよ
でも音ゲーやってるとMV見てる余裕無いし相性そんな良いと思った事無い…
21924/05/21(火)17:52:18No.1191609839+
>麻雀とアイドル育成ゲーを合わせてほしい
チュンビーム!
22024/05/21(火)17:52:29No.1191609884+
説明が不十分なメモリー関連は全然分からん
育成中はSSR+だったのにコンテストデッキにはSSRが入ったりするし
22124/05/21(火)17:52:30No.1191609894+
>まあ実際チュートリアルとか説明は読まない人多いらしい
読まないけど慣れた
数年後にしらそんてなる要素楽しみ
22224/05/21(火)17:52:35No.1191609905+
Pアイテム!Pアイテムです!レリックではなく!
22324/05/21(火)17:52:43No.1191609948+
>好印象を当たり前のように毒呼ばわりするな~!!
大体スレ読んでればその程度のことはわかるよな
馬鹿は読めないから仕方ないか
22424/05/21(火)17:52:48No.1191609969そうだねx3
というかおじさんなら音ゲーの方がキツいだろ!
22524/05/21(火)17:53:00No.1191610028+
音ゲーだと背景がノイズだしな
22624/05/21(火)17:53:03No.1191610045+
エアプwiki見たら混乱すると思う知らんけど
22724/05/21(火)17:53:04No.1191610054+
>麻雀とアイドル育成ゲーを合わせてほしい
プレイヤーがマネージャーじゃなくてプロデューサーだったら偉いおじさん相手に麻雀や飲み会するのが仕事ってのが正しい気もしてくるぜ
22824/05/21(火)17:53:10No.1191610085そうだねx1
>このメモのとおりにすれば勝てマースっていう親切な人がほしい
なら30秒くらい放置してたらカードが金色にボヤけるからそれ選択してれば良いよ
一応今その場で打点でるカードがオススメとして光るから
22924/05/21(火)17:53:34No.1191610180+
>とりあえずことねちゃんはどう育てればいいんですかい
何も考えず好印象を積み続ける!
…だけだとクリアに届かないことも増えてくるので好印象の数字を打点に変換できるスキルも少しは拾っていく
23024/05/21(火)17:53:36No.1191610198+
>説明が不十分なメモリー関連は全然分からん
>育成中はSSR+だったのにコンテストデッキにはSSRが入ったりするし
純粋なカードゲーム部分はわかりやすくてむしろサポカとかメモリーの仕様のほうが説明ないし分かんない部分だよな
23124/05/21(火)17:53:41No.1191610211+
音ゲーだと指がついていかんのでこの形式はありがたい
23224/05/21(火)17:53:42No.1191610214+
メモリーもサポカもアイドルも全部何言ってんのかわからん
どこで何がどう効果あっていつ発動するのか一目でわかるようにしてくれ
23324/05/21(火)17:53:55No.1191610283+
リセマラまでのチュートリアルは全部無視したけどやってりゃわかる範疇だと思うけどな…
23424/05/21(火)17:53:57No.1191610285+
バフ効果とかもタップすればその場で確認できるのに何がわからんというのだね
23524/05/21(火)17:54:01No.1191610311+
>というかおじさんなら音ゲーの方がキツいだろ!
人によるんじゃね
今はオートも充実してるから新曲来たときだけ遊ぶとかできるし
23624/05/21(火)17:54:01No.1191610313そうだねx1
ゲーム配信見てルール教えてもらって
俺の方が上手くやれる!って勘違いしてから始めたらいい
23724/05/21(火)17:54:03No.1191610319+
>>このメモのとおりにすれば勝てマースっていう親切な人がほしい
>なら30秒くらい放置してたらカードが金色にボヤけるからそれ選択してれば良いよ
>一応今その場で打点でるカードがオススメとして光るから
これすっごいさりげないけど良い機能だと思う
23824/05/21(火)17:54:08No.1191610341+
>よく考えたらプロデューサーなのに踊る女の子に合わせてシャンシャンしてるの意味不明だったから育成パートでレッスンにプレイヤーが介入するのはアイマス先祖帰りだから正しい気がする…ほぼトレーナーじゃね?というのは置いといて…
そこは既に何年も前にまずシャニマスがやってんだろ!
23924/05/21(火)17:54:09No.1191610348そうだねx3
>>このメモのとおりにすれば勝てマースっていう親切な人がほしい
>なら30秒くらい放置してたらカードが金色にボヤけるからそれ選択してれば良いよ
>一応今その場で打点でるカードがオススメとして光るから
早速しらそん
24024/05/21(火)17:54:26No.1191610425+
>何も考えず好印象を積み続ける!
>…だけだとクリアに届かないことも増えてくるので好印象の数字を打点に変換できるスキルも少しは拾っていく
そうなんだ…
24124/05/21(火)17:55:00No.1191610578そうだねx2
現状は攻略サイトなんか見るよりゲーム内のチュートリアル(研修)見たほうがマシだぞ
24224/05/21(火)17:55:01No.1191610588+
これがわからんのならトランプで大富豪とかできなそう
24324/05/21(火)17:55:01No.1191610589+
>>音ゲーにアイドルが合わないは無理があるよ
>でも音ゲーやってるとMV見てる余裕無いし相性そんな良いと思った事無い…
アイマスが音ゲーにむいてる部分って曲がいっぱいあるってだけ
24424/05/21(火)17:55:35No.1191610764+
メモリーは初手充実させる方が良いかと思ったけど中間突破後の奴のが多分強いカード多いんだよな
24524/05/21(火)17:55:40No.1191610780そうだねx1
ゲームやってる人で結構いるよなチュートリアルをハイハイって読み飛ばしておいて意味わかんねー!説明不足!ってキレる人……
24624/05/21(火)17:55:43No.1191610800+
>曲とMV見せるのには音ゲーが一番あってる
ノーツに追っかけられるから映像込みの音楽コンテンツとは相性悪いと思ってた
音楽に合わせて操作するのが気持ちいいのはわかるけど一緒に演奏するタイプの楽しさだと思うんだよな
24724/05/21(火)17:55:46No.1191610814そうだねx1
ゲーム部分はわかってるけど急にサポカのマークつけられても何もわからん!
24824/05/21(火)17:55:57No.1191610864そうだねx3
>これがわからんのならトランプで大富豪とかできなそう
それ正しくできるやついる?
24924/05/21(火)17:56:04No.1191610892+
>>とりあえずことねちゃんはどう育てればいいんですかい
>何も考えず好印象を積み続ける!
>…だけだとクリアに届かないことも増えてくるので好印象の数字を打点に変換できるスキルも少しは拾っていく
このキモいお星様のカードクソつええ!
25024/05/21(火)17:56:06No.1191610899そうだねx2
>これがわからんのならトランプで大富豪とかできなそう
ローカルルールおすぎでおれは自信持って出来るなんて言えねえよ
25124/05/21(火)17:56:09No.1191610915+
>メモリーは初手充実させる方が良いかと思ったけど中間突破後の奴のが多分強いカード多いんだよな
金枠虹枠は突破後じゃないと出ないっぽいからな
25224/05/21(火)17:56:32No.1191611055+
メモリーの細かいところは正直無視してる
欲しいカードが付いてるかどうかだけ見てる
25324/05/21(火)17:56:34No.1191611066+
よく考えたら四則演算の要素しかない
25424/05/21(火)17:56:36No.1191611077そうだねx1
>こういうのはゲームのやり方がわからないんじゃない
>効率よくゲームを攻略する方法がわからないんだ
>このメモのとおりにすれば勝てマースっていう親切な人がほしい
ソシャゲという媒体だと試行錯誤でミスったり説明読んでうんうんする時間は無駄になるから省きたいってなるとこもあるってのはちょっと分かる
時間的資産の目減りが気になるというか
CSだとそこら辺で悩むのがゲームの楽しみの部分にも含まれるって出来るんだけど
25524/05/21(火)17:56:52No.1191611154そうだねx1
現実のカードゲームは雰囲気出来てればまかり通るからな
25624/05/21(火)17:56:53No.1191611164+
>ゲーム部分はわかってるけど急にサポカのマークつけられても何もわからん!
これって選んだらサポの恩恵を受けられるってことでいいの?
25724/05/21(火)17:57:19No.1191611298+
スレ画だけ見たら遊戯王みたいなゲーム
25824/05/21(火)17:57:19No.1191611300+
>こういうのはゲームのやり方がわからないんじゃない
>効率よくゲームを攻略する方法がわからないんだ
>このメモのとおりにすれば勝てマースっていう親切な人がほしい
シャニマス出た最初の頃マジで友達にメモ書いてもらってWINGとかやってたわ
25924/05/21(火)17:57:28No.1191611342+
>ゲーム部分はわかってるけど急にサポカのマークつけられても何もわからん!
そのターンだけ体力消費が安くなって性能も強化されるよ
26024/05/21(火)17:57:31No.1191611364+
アイテム効果は最初よく分かってなくてなんでたまに2枚使えるんだろ…ってなってた
26124/05/21(火)17:57:37No.1191611380+
アイマスってどれもノーツで後ろのMV隠しちゃってるから正直作りが悪いと思う
26224/05/21(火)17:57:39No.1191611394+
デレステはmv周りもうちょいどうにかしてくれ
26324/05/21(火)17:57:41No.1191611405+
サポカのマークついてる奴は強化されてて+が付いてる奴と同じ性能
…って理解で合ってるよな俺もちょっと心配になってきた
26424/05/21(火)17:57:51No.1191611448+
>メモリーの細かいところは正直無視してる
>欲しいカードが付いてるかどうかだけ見てる
あれって特定タイミングでカード持ち込めるだけの物じゃなくて別の効果あったの?
26524/05/21(火)17:57:59No.1191611489そうだねx1
ソシャゲだからそのうちアホでもクリアできるようになるからのんびり構えてる
26624/05/21(火)17:58:04No.1191611514+
急いでやったら15分で終わったしサポカとメモリー充実してちゃんと全カード効果おぼえた後なら10分切れそう
26724/05/21(火)17:58:22No.1191611611そうだねx2
>ソシャゲという媒体だと試行錯誤でミスったり説明読んでうんうんする時間は無駄になるから省きたいってなるとこもあるってのはちょっと分かる
>時間的資産の目減りが気になるというか
>CSだとそこら辺で悩むのがゲームの楽しみの部分にも含まれるって出来るんだけど
それがわかってるんならCS的な楽しみ方すればいいだけじゃねぇかなあ
というか昨今のゲームアプリってじっくりやる系の方が多いよ
26824/05/21(火)17:58:33No.1191611658+
デイリー30分ってことか
26924/05/21(火)17:58:39No.1191611686+
>アイマスってどれもノーツで後ろのMV隠しちゃってるから正直作りが悪いと思う
ビーマニみたいに画面分けるべきだよね
27024/05/21(火)17:58:55No.1191611763+
>ゲーム部分はわかってるけど急にサポカのマークつけられても何もわからん!
サポカが乗るといつもは相談でやってる強化後のスキル状態に一時的になってる
強化後のスキルの上にのってたらさらに強化されたスキル状態になってる
というか強化後の説明文になってるからサポ載ってるか気にせず数字大きいやつを使えば良い
27124/05/21(火)17:59:01No.1191611788+
完璧を目指さずに雰囲気で70点くらい目指してやってレベル上げてくのが一番の早道だと悟った
27224/05/21(火)17:59:01No.1191611791+
PvPモドキのやつおまかせで更新したらちゃんと手札を確認するんだよ
バフしか持ってねえって事あるよ
27324/05/21(火)17:59:03No.1191611801+
何だっけ長続きするソシャゲのデイリーの最適時間とかあるんだっけ
27424/05/21(火)17:59:03No.1191611802+
サポカで付いたマークはタッチだか長押ししたら効果見れるって書いてなかったっけ…
27524/05/21(火)17:59:12No.1191611847+
公式の動画だけで十分理解できたけど…
27624/05/21(火)17:59:36No.1191611953+
>あれって特定タイミングでカード持ち込めるだけの物じゃなくて別の効果あったの?
初期ビジュアル上昇+15とかそんな感じなのが色々付いてる
27724/05/21(火)17:59:41No.1191611982+
>サポカのマークついてる奴は強化されてて+が付いてる奴と同じ性能
>…って理解で合ってるよな俺もちょっと心配になってきた
強化段階が一段階上がるから元々+付いてたやつならもっと強いし複数付いたら更に強いからちゃんと効果量見た方がいい使用元気量含めて
27824/05/21(火)18:00:01No.1191612072そうだねx2
A+キツいって!
27924/05/21(火)18:00:01No.1191612075そうだねx2
>ソシャゲという媒体だと試行錯誤でミスったり説明読んでうんうんする時間は無駄になるから省きたいってなるとこもあるってのはちょっと分かる
>時間的資産の目減りが気になるというか
>CSだとそこら辺で悩むのがゲームの楽しみの部分にも含まれるって出来るんだけど
めちゃくちゃバカっぽい
CSすらまともにできてなさそう
28024/05/21(火)18:00:02No.1191612079+
画面分けられても叩いている最中MVなんて見てられない…
28124/05/21(火)18:00:14No.1191612136そうだねx4
PvPモドキはなんかいちいちスキップ押させないで欲しいなどうせ操作できないんだから一気に終わって欲しい
28224/05/21(火)18:00:43No.1191612283+
>A+キツいって!
今作る意味ある!?
28324/05/21(火)18:00:49No.1191612311+
>デイリー30分ってことか
サポカ強化とコインガシャやれば3分くらいじゃない?
28424/05/21(火)18:00:54No.1191612338そうだねx1
>ゲームやってる人で結構いるよなチュートリアルをハイハイって読み飛ばしておいて意味わかんねー!説明不足!ってキレる人……
リセマラとかしたいのに先にチュートリアルを入れられると億劫になるのはまあ分かるんだよね…
一通り貰うもん貰って初めて本編をプレイするときにチュートリアルが出るようにしないか?
28524/05/21(火)18:01:07No.1191612400+
真姉難しくない?
やる気組はPL上がって強いカード回せる様になったからおよそ1位取り逃がさないのに真姉だけ妹に捲られること結構ある
王子とかRでもプロ1位取れるのに
28624/05/21(火)18:01:10No.1191612409そうだねx1
上を目指すとサキお姉ちゃんがつらくなるの良い調整してんなあ
28724/05/21(火)18:01:17No.1191612438+
これA+いくには試験前のレッスンをパーフェクト出せるレベルじゃないとだめなの?
28824/05/21(火)18:01:38No.1191612527そうだねx2
ゲームを進めることに慣れて日課としてこなせる軌道に乗るまでの道筋を
1から10とまでは言わないけど7くらいまではこの通りに脳死でやれば出来ますよ!って猿でも分かるマニュアルが欲しいみたいなのはあるよなソシャゲだと
効率よくコンテンツを処理しないとシステムからの恩恵が十全に受けられず周りと比べて損をしてるように感じられてやる気なくすって理由
28924/05/21(火)18:01:50No.1191612580+
>PvPモドキはなんかいちいちスキップ押させないで欲しいなどうせ操作できないんだから一気に終わって欲しい
一括スキップも実装欲しいけどたまに広が頑張って超格下に負けるのは見たい
29024/05/21(火)18:01:59No.1191612622そうだねx1
>>A+キツいって!
>今作る意味ある!?
じゃあお前ソシャゲなんてやる意味あんのかよ
作りたくて作ってんだよダボカスが
29124/05/21(火)18:02:00No.1191612624+
>リセマラとかしたいのに先にチュートリアルを入れられると億劫になるのはまあ分かるんだよね…
>一通り貰うもん貰って初めて本編をプレイするときにチュートリアルが出るようにしないか?
リセマラ中にチュートリアルスキップ出来たでしょ
おかげで1分で2回ぐらいリセマラできるんだし
29224/05/21(火)18:02:19No.1191612707+
>これA+いくには試験前のレッスンをパーフェクト出せるレベルじゃないとだめなの?
それは大前提で常にSPレッスン発生させてつっこむくらいの運も欲しい
29324/05/21(火)18:02:39No.1191612799+
みんなシャニソンのカードゲームには文句言ってたくせになんでこっちは受け入れてんだよ
29424/05/21(火)18:02:46No.1191612826そうだねx4
>今作る意味ある!?
好感度が10になる!
29524/05/21(火)18:02:50No.1191612849+
歌を沢山流したいってだけならアクションゲームでノーダメージでスコア稼いでいくと歌で応援してくれてダメージ食らった瞬間通常BGMに戻るとかでも良いよな
29624/05/21(火)18:02:56No.1191612892+
>一通り貰うもん貰って初めて本編をプレイするときにチュートリアルが出るようにしないか?
一応研修で基本的なこと見直せるし…そう考えればチュートリアルに当たるようなものは既にある気がする
29724/05/21(火)18:03:03No.1191612926そうだねx4
ソシャゲなんだからって話だとつえーやつ作りたいなら課金しろって話になる
29824/05/21(火)18:03:06No.1191612944そうだねx2
>みんなシャニソンのカードゲームには文句言ってたくせになんでこっちは受け入れてんだよ
公式がろくに説明しなかったからじゃないかな…
29924/05/21(火)18:03:10No.1191612964+
何かゲーム性のあるどうのこうのの宇宙人のスレ画を思い出す
30024/05/21(火)18:03:13No.1191612985+
>じゃあお前ソシャゲなんてやる意味あんのかよ
>作りたくて作ってんだよダボカスが
口ワルいって!
30124/05/21(火)18:03:48No.1191613167そうだねx1
シャニソンは良くわからない……
30224/05/21(火)18:04:04No.1191613246+
>真姉難しくない?
>やる気組はPL上がって強いカード回せる様になったからおよそ1位取り逃がさないのに真姉だけ妹に捲られること結構ある
とりあえず好調きれない程度に延長してひたすら集中詰みながら殴るしかない
妹が規格外なのはそう
30324/05/21(火)18:04:20No.1191613323+
このゲームはゲーム側から今はこれやれって言われたやつはやったほうがいいよ
無視すると二度手間になるから
30424/05/21(火)18:04:21No.1191613330+
A+できてないから俺は理解できてないよ
30524/05/21(火)18:04:44No.1191613440+
おじさんは意外とアクションには若い頃慣れてたらついていける事が多いのだ
独自用語や独特なゲーム性のあるRPGやシミュレーションで意外と詰まるのだ
しかも長時間化すると体調が悪化するのだ
30624/05/21(火)18:04:49No.1191613474+
別に対人なんて適当に流すけどMVがガチャはちょっと辛い…
30724/05/21(火)18:05:07No.1191613569そうだねx3
>みんなシャニソンのカードゲームには文句言ってたくせになんでこっちは受け入れてんだよ
ターンもなくリアルタイムで発揮0にする妨害が飛んでくるカードゲームはちょっと…
トランプのスピードじゃないんだからさ
30824/05/21(火)18:05:10No.1191613587+
>みんなシャニソンのカードゲームには文句言ってたくせになんでこっちは受け入れてんだよ
アイマスのカードゲームってこれ以前にもあったのか
話題になってるのは斬新さも含まれてると思ってた
30924/05/21(火)18:05:37No.1191613735+
>別に対人なんて適当に流すけどMVがガチャはちょっと辛い…
youtubeで公式が上げてるの見ればよくね…?
31024/05/21(火)18:05:40No.1191613755+
>みんなシャニソンのカードゲームには文句言ってたくせになんでこっちは受け入れてんだよ
なんでデッキ構築カードゲームなのにスピードやらされてんだよってところがダメ
31124/05/21(火)18:05:42No.1191613768+
真姉は好調積みたいターンと打点出したいターンで常にぎりぎりの手札要求されるからしんどいね
育成自体は楽なんだけど本番がとにかく事故との戦いになりがち
31224/05/21(火)18:05:49No.1191613795+
シャンソンは公式側がろくにゲームシステムを説明できてないのが全てだと思う
31324/05/21(火)18:06:00No.1191613856+
スレスパベースにしたソシャゲ出るなら歓迎するよ
アクションなら短いヴァンサバみたいなのがやりたいよ
31424/05/21(火)18:06:00No.1191613858+
>みんなシャニソンのカードゲームには文句言ってたくせになんでこっちは受け入れてんだよ
両方やればわかる
31524/05/21(火)18:06:03No.1191613872+
>別に対人なんて適当に流すけどMVがガチャはちょっと辛い…
ユーチューブで多分配信するよ!
31624/05/21(火)18:06:09No.1191613904+
>>みんなシャニソンのカードゲームには文句言ってたくせになんでこっちは受け入れてんだよ
>公式がろくに説明しなかったからじゃないかな…
ターン制じゃなくなってRTSっぽいのも辛かった…
31724/05/21(火)18:06:17No.1191613945+
このゲームかなり導線親切よね
初期はできるカードないからわかりやすいし都度ミッションで説明にいかせるし
31824/05/21(火)18:06:31No.1191614010+
>アイマスのカードゲームってこれ以前にもあったのか
>話題になってるのは斬新さも含まれてると思ってた
出始めの頃遊戯王界隈で話題になってたよ各ユニットの戦法を遊戯王カードで例える画像で回ってたり
31924/05/21(火)18:06:45No.1191614101+
シャニソンはカードゲームをアクティブタイムバトルにしてる時点でセンスない
32024/05/21(火)18:06:51No.1191614132+
村はターン制じゃないのが苦しかった
32124/05/21(火)18:06:58No.1191614176+
>>別に対人なんて適当に流すけどMVがガチャはちょっと辛い…
>ユーチューブで多分配信するよ!
3DMVを…?
32224/05/21(火)18:07:17No.1191614275+
今A+とか作れてる人は手持ちSSRで埋められてるような人たちじゃないのか?
32324/05/21(火)18:07:24No.1191614303+
>>A+キツいって!
>今作る意味ある!?
親愛度10とスタッフロール見れるよ
32424/05/21(火)18:07:26No.1191614314+
>シャンソンは公式側がろくにゲームシステムを説明できてないのが全てだと思う
学マスが公式でルール解説からおすすめサポカまでめちゃくちゃ説明してるのはその反動なのかな
32524/05/21(火)18:07:28No.1191614329+
石ジャナイガチャのSSRってそのまま使えるやつ?
32624/05/21(火)18:07:36No.1191614374+
村とこれの最大の違いは多分縦向きでできるかどうか
32724/05/21(火)18:07:38No.1191614382+
この手のゲームやったことなかったけどめっちゃ楽しいねこれ
俺はセンス型の方が好き
32824/05/21(火)18:07:58No.1191614492そうだねx2
バッテリーの消費激しいのが一番の難点
32924/05/21(火)18:08:07No.1191614538+
>>シャンソンは公式側がろくにゲームシステムを説明できてないのが全てだと思う
>学マスが公式でルール解説からおすすめサポカまでめちゃくちゃ説明してるのはその反動なのかな
流石に開発期間考えたらそんな急ごしらえじゃないよ学マス
33024/05/21(火)18:08:11No.1191614559+
MVのキャラ入れ替えとかないなら
公式か他のプレイヤーがあげた動画で十分な気はする
33124/05/21(火)18:08:17No.1191614592+
Googleの公式エミュで早く出せ
33224/05/21(火)18:08:20No.1191614611+
今どきのソシャゲにリアルタイムは厳しい
33324/05/21(火)18:08:41No.1191614722+
センス型は見るところ多くて分かりにくいけどシステム覚えるには良いと思う
こっちの型ではこのカードいらないとかも無いし
33424/05/21(火)18:08:48No.1191614747そうだねx1
>俺はセンス型の方が好き
ロジック好印象型のが楽って言われるけど全然伸びないんだよな…
センスの方が安定して勝ててる
33524/05/21(火)18:08:52No.1191614776+
高頻度でデバフ飛ばしてくるのにリアルタイムはやばいですよ
33624/05/21(火)18:09:17No.1191614892+
>石ジャナイガチャのSSRってそのまま使えるやつ?
悪くはない
SRにSPレッスン率上昇とか体力回復あるからそっち優先したくなるかもしれんが
33724/05/21(火)18:09:24No.1191614925そうだねx1
研修はだいぶ親切で助かった
というよりもあれがないと特殊効果ほとんどわっかんねーだったと思う
でも研修の場所はもっとわかりやすいとこにしたほうがいいと思う
33824/05/21(火)18:09:24No.1191614927+
エミュでできるけど公式PC版がないのが不満だな
33924/05/21(火)18:09:33No.1191614975+
SSRキャラがセンス3ロジック1で偏って当たってしまって地味にやりづらい
34024/05/21(火)18:09:41No.1191615018+
村の方はチャレンジツアーでユニット特徴メタル階層あるのが本当にやめてほしい...
34124/05/21(火)18:09:44No.1191615033そうだねx1
シャニソンのは敵がコスト+1とか気軽にしてくるのが糞
あと初期デッキが弱すぎ昔の遊戯王のストラク一個しかくらいの弱さ
34224/05/21(火)18:09:45No.1191615037+
>流石に開発期間考えたらそんな急ごしらえじゃないよ学マス
解説動画なんて一月もあれば作れるじゃろ
ゲーム外の動きの話
34324/05/21(火)18:09:51No.1191615066+
>みんなシャニソンのカードゲームには文句言ってたくせになんでこっちは受け入れてんだよ
シャニソンのカードゲームはいくらでも文句挙げられるほど出来がマジで悪い
34424/05/21(火)18:09:58No.1191615110+
新曲手に入れるにはガチャって事だもんな
たしかにそれはちょいキツイかも
34524/05/21(火)18:10:00No.1191615126そうだねx1
効果をタップしたら全部説明出てくるから親切だよね
キャラクターの胸とかタップしたらここが性感帯とか出ないかな
34624/05/21(火)18:10:44No.1191615350+
メモリーとかあるからむしろ型は狭まってるほうがやりやすいと思う
34724/05/21(火)18:10:45No.1191615358+
お姉ちゃん(真)は固有スキルの火力が高いから好調維持して集中伸ばして後はひたすら殴るだけというのを掴むには一番いいと思う
レッスンも最初の方は固有スキル引いてたら1ターン目抜けできたりするし
34824/05/21(火)18:10:46No.1191615370+
満遍なく育てたほうがレベル上がるだろうけどSR含めて5人しかいないですわ……
Rでも育てたほうがいいのか
34924/05/21(火)18:10:57No.1191615429+
>今A+とか作れてる人は手持ちSSRで埋められてるような人たちじゃないのか?
A+作れたけどどっちかって言うと回復付きメモリーが大事だった
35024/05/21(火)18:11:19No.1191615543+
>キャラクターの胸とかタップしたらここが性感帯とか出ないかな
学マスの設定でπタッチはちょっとまずくないか?
35124/05/21(火)18:11:19No.1191615546+
>バッテリーの消費激しいのが一番の難点
次点は要求スペックが結構高いこと
35224/05/21(火)18:11:26No.1191615594+
村は結局音ゲーしかやらなくなった
35324/05/21(火)18:11:37No.1191615638+
>研修はだいぶ親切で助かった
>というよりもあれがないと特殊効果ほとんどわっかんねーだったと思う
>でも研修の場所はもっとわかりやすいとこにしたほうがいいと思う
研修とはつみちゃんの動画は結構役に立つよね
その通りに上手く出来るかと言われると無理だけど…
35424/05/21(火)18:11:38No.1191615640+
>満遍なく育てたほうがレベル上がるだろうけどSR含めて5人しかいないですわ……
>Rでも育てたほうがいいのか
もちろん
1人1回育成やるだけで(親愛3までだけで)pEXP1500くらい入るしお得
35524/05/21(火)18:11:46No.1191615682そうだねx1
軽い足取りってウマ娘のスキルのパクリじゃん
35624/05/21(火)18:12:00No.1191615765+
>新曲手に入れるにはガチャって事だもんな
>たしかにそれはちょいキツイかも
頻度もわかんないしな
あのクオリティだと月2いけるかも怪しい
35724/05/21(火)18:12:08No.1191615802+
シャニソンはリアルタイム敵が妨害してくるとか
一見どんなに仕上げた編成もこのステージでコスト1は使わせません
作り直してくださいとか平気でやるから割とユーザーに優しくない
35824/05/21(火)18:12:41No.1191615969そうだねx1
>軽い足取りってウマ娘のスキルのパクリじゃん
わかる学園で歌って踊るとかもろパクリだもんな
35924/05/21(火)18:12:55No.1191616053+
カード枚数増やしすぎないようにすれば欲しいカードは回ってくる
はずなんだ…
36024/05/21(火)18:12:57No.1191616062+
タッチでセクハラないのは良いかもしれん
他のアイマスゲーわからんけど
36124/05/21(火)18:13:04No.1191616098+
真姉はある程度上手くいっても妹の機嫌次第なのがあまりにも理不尽
36224/05/21(火)18:13:31No.1191616242+
楽曲聞くだけならつべでOKとかにはなって欲しいのう
36324/05/21(火)18:13:48No.1191616336そうだねx2
>>軽い足取りってウマ娘のスキルのパクリじゃん
>わかる学園で歌って踊るとかもろパクリだもんな
育成期間を設定してその間にステータスを上げて育成するゲームとかもろにパクリだよな
36424/05/21(火)18:13:49No.1191616344+
これ楽しく感じたらスレスパも是非やって欲しい
36524/05/21(火)18:14:09No.1191616454+
シャニはカードゲームやらせたいならユニットごとのシナジーをもっと発動しやすくして欲しい
36624/05/21(火)18:14:09No.1191616455+
>わかる学園で歌って踊るとかもろパクリだもんな
しかも美少女とか100%パクリだよ…
36724/05/21(火)18:14:20No.1191616508+
>タッチでセクハラないのは良いかもしれん
>他のアイマスゲーわからんけど
エモさ推しで女性ユーザーも多いんですよアピールしてるシャニマスでさえパイタッチはあったからな
令和最新アイマスはコンプラ意識が高い
36824/05/21(火)18:14:26No.1191616545+
妹はどういう構成なんだ…
たまにビビるくらいドカンと積みやがる
36924/05/21(火)18:14:28No.1191616555+
>これ楽しく感じたらスレスパも是非やって欲しい
かわいい女の子出るならやるけど
37024/05/21(火)18:14:34No.1191616576そうだねx3
女出てくるとか人間のパクリかよ
37124/05/21(火)18:14:35No.1191616580+
まあウマ娘はパワプロのパクリなわけだが…
37224/05/21(火)18:14:36No.1191616590そうだねx1
育成方法がわかんねぇ!
選択基準がわかんねぇ!
だから全てアドバイス通りにする!!
カード選択も光ったやつ選択する!!
あとは運!!!
37324/05/21(火)18:14:49No.1191616664そうだねx4
ここだと見る機会少ない側だけどゲームって下手というか向いてない人は本当向いてないのはあるからな
37424/05/21(火)18:15:09No.1191616768+
シャニソンはVoViDa用にカードが3つに分かれてる時点でかなりおかしいと思った
37524/05/21(火)18:15:10No.1191616772+
>妹はどういう構成なんだ…
>たまにビビるくらいドカンと積みやがる
ロジック型なんかね
あるいはセンスだけど固有でリミットブレイク+持ってるとか
37624/05/21(火)18:15:14No.1191616798+
>>これ楽しく感じたらスレスパも是非やって欲しい
>かわいい女の子出るならやるけど
はい!出ますよ!
37724/05/21(火)18:15:23No.1191616842そうだねx2
>>これ楽しく感じたらスレスパも是非やって欲しい
>かわいい女の子出るならやるけど
お前女だったのか…枠なら沢山いるんだが…
37824/05/21(火)18:16:05No.1191617063+
アイアンクラッドを咲季ちゃんにするMOD期待してます
37924/05/21(火)18:16:23No.1191617155+
センスは好調と集中積んで飛躍とバズワードとコール&レスポンスで殴る!楽しい!!
38024/05/21(火)18:16:49No.1191617317+
>>これ楽しく感じたらスレスパも是非やって欲しい
>かわいい女の子出るならやるけど
どうしてもかわいい女の子出なきゃ無理な方には東方光耀夜をオススメしてるけど基本流石にスレスパだぞ
38124/05/21(火)18:16:53No.1191617335+
>楽曲聞くだけならつべでOKとかにはなって欲しいのう
サブスクで曲解禁してなかったっけ
38224/05/21(火)18:17:09No.1191617422+
村は初期デッキの格差がありすぎてな
放クラとかどうすりゃ良いんだあれ
38324/05/21(火)18:17:10No.1191617432+
>>これ楽しく感じたらスレスパも是非やって欲しい
>かわいい女の子出るならやるけど
fu3501633.jpg[見る]
ちゃんとでるよ!
38424/05/21(火)18:17:17No.1191617468そうだねx4
>センスは好調と集中積んで飛躍とバズワードとコール&レスポンスで殴る!楽しい!!
レベル上げないとここら辺解放されないからやっぱプロデューサーレベルだよなあ
38524/05/21(火)18:17:41No.1191617591+
>センスは好調と集中積んで飛躍とバズワードとコール&レスポンスで殴る!楽しい!!
序盤でしっかり好調維持して集中を積むっていう動きを出来てるかどうかよな
後は最終的に何ポイントにできるか考えて動くくらいで
38624/05/21(火)18:17:51No.1191617650そうだねx2
地味にミュージックで曲聞けるのありがたいよね
38724/05/21(火)18:18:11No.1191617759そうだねx3
最初からスレスパやれはぶっちゃけきついと思うからなんか見た目気になったゲーム遊べば良いと思うよ…
というか学マスから入ったんなら大体の人はそれがスレ画に当たる気はするけど
38824/05/21(火)18:18:29No.1191617854+
センスはコーヒー3杯持って挑むのもありだと思う
38924/05/21(火)18:18:33No.1191617877+
>レベル上げないとここら辺解放されないからやっぱプロデューサーレベルだよなあ
プロも出さないといけないしまずはひたすらPLV上げることだよね
39024/05/21(火)18:18:42No.1191617933+
アイアン倉本ですわ~~~!!
39124/05/21(火)18:18:49No.1191617969+
スレスパってカードの話ばっか聞くけどゲームモードとかどんなんがあるの?
39224/05/21(火)18:19:18No.1191618130そうだねx1
インフレしたらめんどくさくなりそう
39324/05/21(火)18:19:24No.1191618167そうだねx2
集中集中
好調好調
うあー
アイドルマスター学園
39424/05/21(火)18:19:25No.1191618170+
>レベル上げないとここら辺解放されないからやっぱプロデューサーレベルだよなあ
静かな意思と本番前夜開放で一気に楽になるよね
39524/05/21(火)18:19:25No.1191618174+
ことねが毒言われるのも大体スレスパ
39624/05/21(火)18:19:32No.1191618212+
やり始めたばっかだけどカード選ぶのに時間制限無いからゆっくり出来ていいね
39724/05/21(火)18:19:45No.1191618283+
好調ドリンクがコモンの割に神アイテムすぎる
39824/05/21(火)18:19:47No.1191618295そうだねx1
幻日のヨハネとか結構いい感じなんだけど値段がが強気すぎる…
39924/05/21(火)18:20:06No.1191618396そうだねx2
>インフレしたらめんどくさくなりそう
してから言ってね
40024/05/21(火)18:20:08No.1191618424+
>>レベル上げないとここら辺解放されないからやっぱプロデューサーレベルだよなあ
>プロも出さないといけないしまずはひたすらPLV上げることだよね
闇雲にやるんじゃなくて課題とアチーブこなさなきゃならないからそこら辺気づかないと面白い要素がなかなか出てこないのは若干難しいかもしれない
40124/05/21(火)18:20:20No.1191618481+
試験はそう変わらないとして育成はこの先どんどん別システムがお出しされたりするんだろ?
今ある基本要素はさっさと覚えてどんどん新しい事を覚えて行かないとな
40224/05/21(火)18:20:23No.1191618503+
集中を一気に7万ぐらい積むカードくれ
40324/05/21(火)18:20:23No.1191618509+
>スレスパってカードの話ばっか聞くけどゲームモードとかどんなんがあるの?
基本の敵を倒して塔を登るモードとデイリー更新の特定条件で敵を倒して塔を登るモード
40424/05/21(火)18:20:25No.1191618522+
センスとかようは筋力上げて強打しながら殴る筋力デッキビルドだよなってなる
リミットブレイクほしい
40524/05/21(火)18:20:30No.1191618547+
ヨハネやろうぜ!
ガンヴォルトの方じゃないやつな!
40624/05/21(火)18:20:50No.1191618658+
>やり始めたばっかだけどカード選ぶのに時間制限無いからゆっくり出来ていいね
学マスやってるスマホ放置しながらimg見れるのありがたい
40724/05/21(火)18:20:59No.1191618721+
雰囲気でtrue見れるからまあいいや
どうせ対人やランキングは修羅になるし
40824/05/21(火)18:21:03No.1191618746そうだねx1
一周が長い
40924/05/21(火)18:21:06No.1191618766+
>闇雲にやるんじゃなくて課題とアチーブこなさなきゃならないからそこら辺気づかないと面白い要素がなかなか出てこないのは若干難しいかもしれない
アチーブ稼ぎのために積極的に色んなキャラ触った方が早いとかはちょっと分かり辛いよね
まあそこまでゴリゴリにやらなくても課題さえこなしてたら基本困ることはないんだけども
41024/05/21(火)18:21:22No.1191618867+
センスはプロのほうが育成しやすい
…気がする
41124/05/21(火)18:21:30No.1191618914+
>供物ほしい
41224/05/21(火)18:21:41No.1191618977+
>やり始めたばっかだけどカード選ぶのに時間制限無いからゆっくり出来ていいね
カードの細かい効果忘れてることもあるし今何出すのが一番いいか考える時間はほしいしカードゲームはやっぱターンじゃないとな
41324/05/21(火)18:21:43No.1191618992+
>幻日のヨハネとか結構いい感じなんだけど値段がが強気すぎる…
体験版たのしかったよ
41424/05/21(火)18:21:47No.1191619021+
インフレするなら~したらカード削除みたいなサポカ出てきてからかな
プロの上出てきたらカード削除かなり効いてきそうなんだよな
41524/05/21(火)18:22:14No.1191619178+
>一周が長い
育成ゲームとしては短い方だぞ
ストーリー読む場合にはどうしても伸びるが
41624/05/21(火)18:22:20No.1191619214そうだねx1
>闇雲にやるんじゃなくて課題とアチーブこなさなきゃならないからそこら辺気づかないと面白い要素がなかなか出てこないのは若干難しいかもしれない
最初に色々言われても頭に入らないって子が現に出てるじゃん
道筋は示してるから順番に新しい事覚えて貰わないと
41724/05/21(火)18:22:23No.1191619229+
堕落が欲しい!!!
41824/05/21(火)18:22:36No.1191619306+
あくまでsts風だからね
学マスはクリアを前提としてそこからどれだけスコア伸ばすかってスタンスだけど
stsは途中リアイア上等だからそこら辺のギャップはすごいと思う
41924/05/21(火)18:22:39No.1191619332+
>堕落+枝ほしい
42024/05/21(火)18:22:44No.1191619362+
もっとコンボしたいよね
42124/05/21(火)18:22:50No.1191619391+
やってるうちにカード効果覚えていって回し方わかるようになるとサクサクすぎてとめられない
42224/05/21(火)18:22:56No.1191619438+
個人的には今回の形式の方がカード見てる後ろでアイドルが頑張ってる姿をゆっくり見られるから好き
42324/05/21(火)18:23:06No.1191619509+
リーリヤのライフログをうまく使いたいけどむずい
42424/05/21(火)18:23:14No.1191619573+
もっとレリックほしい
42524/05/21(火)18:23:33No.1191619669そうだねx4
学マスの言葉で言え
42624/05/21(火)18:23:33No.1191619670+
>>幻日のヨハネとか結構いい感じなんだけど値段がが強気すぎる…
>体験版たのしかったよ
みんなでデバッグしてくのって一体感が生まれそうだ
42724/05/21(火)18:23:51No.1191619781+
SSRをいっぱい引いてレリックをいっぱい手に入れよう
42824/05/21(火)18:24:19No.1191619931+
バリケードデッキいいよね
42924/05/21(火)18:24:39No.1191620033+
早く水着実装しろ
43024/05/21(火)18:24:41No.1191620050+
新生生徒会のガードに育てるとトラブル削除ってあるからこれを目指すのが今のところの目標
43124/05/21(火)18:24:43No.1191620061+
>リーリヤのライフログをうまく使いたいけどむずい
諦めて早めに発動させるようになった
43224/05/21(火)18:24:49No.1191620106+
妹は大器晩成型らしいし悪魔化ビルドなのだろうか
43324/05/21(火)18:25:01No.1191620176+
正直スレスパ知らないから毒以外の用語出されても全然わかんねぇぜ!
43424/05/21(火)18:25:15No.1191620255+
>学マスの言葉で言え
それが憶えられないんじゃよ~!
43524/05/21(火)18:25:21No.1191620292+
SRのレリック?も強いの多いぞ誓いの花びらとか上振れたら凄いことになった
43624/05/21(火)18:25:32No.1191620352+
よそ見はダメ♪
200%スマイル
劇毒
43724/05/21(火)18:25:52No.1191620474+
>>リーリヤのライフログをうまく使いたいけどむずい
>諦めて早めに発動させるようになった
好感度の特性考えると別に早めに発動させても損は無いな…?
43824/05/21(火)18:25:55No.1191620501+
一通り触ったけど一人だけギャルゲーのヒロインみたいなアイドルいるな
43924/05/21(火)18:26:02No.1191620533+
ボディスラムとか元気玉とかネテロとかいろんな呼ばれかたされるハートの合図
44024/05/21(火)18:26:21No.1191620641そうだねx2
>正直スレスパ知らないから毒以外の用語出されても全然わかんねぇぜ!
毒が伝わるのもおかしいだろ!
44124/05/21(火)18:26:23No.1191620662そうだねx1
ガイジにはできないゲームって最高じゃん
44224/05/21(火)18:26:37No.1191620743+
もう一通り触ったのかよ
44324/05/21(火)18:26:56No.1191620871そうだねx3
>一通り触ったけど一人だけギャルゲーのヒロインみたいなアイドルいるな
(割と皆そうじゃないか…?)
44424/05/21(火)18:27:03No.1191620919そうだねx1
>それが憶えられないんじゃよ~!
ジジイ!おぼえろ!いつまでも二枚ハンデスの事をヒムとか言ってるMTG民みたいにはなるな!
44524/05/21(火)18:27:16No.1191620997+
心臓潰すゲームなの…?
44624/05/21(火)18:27:36No.1191621119+
まあアイドルの心臓を掴むゲームかもしれないが…
44724/05/21(火)18:27:47No.1191621178+
>心臓潰すゲームなの…?
まあ審査員のハートを掴むゲームではあるが…
44824/05/21(火)18:27:51No.1191621197そうだねx2
>もう一通り触ったのかよ
一回だけやるならできるけど正直そんなに話進まないよね
44924/05/21(火)18:28:05No.1191621253+
お姉ちゃんはエロゲーのヒロインだから違うな…
45024/05/21(火)18:28:25No.1191621366そうだねx1
>ガイジにはできないゲームって最高じゃん
でもこうやって荒らしてくるけど
45124/05/21(火)18:28:33No.1191621412そうだねx1
ネオー先生ってそう言う…
45224/05/21(火)18:28:49No.1191621480+
>ガイジにはできないゲームって最高じゃん
みんなが楽しそうにしてるのは悔しいからな…
45324/05/21(火)18:29:02No.1191621553そうだねx2
毒だけはもう挙動が毒っぽいから…
45424/05/21(火)18:29:11No.1191621602+
>ネオー先生ってそう言う…
ネオ―あさり先生だったのか…
45524/05/21(火)18:29:14No.1191621611そうだねx1
>>ガイジにはできないゲームって最高じゃん
>でもこうやって荒らしてくるけど
まぁ元々こういう風に積極的にスレ立てるのはやってない奴だし
45624/05/21(火)18:29:21No.1191621652+
また来たんですか…
45724/05/21(火)18:29:24No.1191621667そうだねx1
スレスパをカードゲームって言うのも微妙に語弊あるよな
45824/05/21(火)18:29:26No.1191621679+
>ジジイ!おぼえろ!いつまでも二枚ハンデスの事をヒムとか言ってるMTG民みたいにはなるな!
そんな昔のことは忘れたんじゃよ…
45924/05/21(火)18:29:43No.1191621786+
>好感度の特性考えると別に早めに発動させても損は無いな…?
同じ考えに至った
でも好感度を爆盛したい欲は燻り続けてる
46024/05/21(火)18:29:44No.1191621792+
でもあさり先生のゲーム上のポジションはどちらかといえば商人
46124/05/21(火)18:29:59No.1191621867+
>スレスパをカードゲームって言うのも微妙に語弊あるよな
だってみんなカードゲームって言ってたし
46224/05/21(火)18:30:01No.1191621885そうだねx3
>>ネオー先生ってそう言う…
>ネオ―あさり先生だったのか…
.。oO(せめて中間試験までは突破して…)
46324/05/21(火)18:30:12No.1191621952+
デッキ構築型カードゲームはアナログゲームでも流行した流れなのでデジタルでも流行るのは当然だったんだ
46424/05/21(火)18:30:38No.1191622093+
>ガイジ
46524/05/21(火)18:30:53No.1191622176+
迷えるPの救世主
fu3501662.jpg[見る]
46624/05/21(火)18:31:03No.1191622234+
初星コミュの課題は実際よくできてると思う
やってるうちに大体ゲームのルールわかって来る
46724/05/21(火)18:31:04No.1191622240+
また刺さったのか
46824/05/21(火)18:31:35No.1191622434+
すでにSがちらほらいるのが怖いよ
46924/05/21(火)18:31:39No.1191622451+
>また刺さったのか
(自己紹介かな…)
47024/05/21(火)18:31:41No.1191622461+
>スレスパをカードゲームって言うのも微妙に語弊あるよな
さらに源流にドミニオンがいるから仕方ない
47124/05/21(火)18:32:06No.1191622615+
PC版頼む…
47224/05/21(火)18:32:08No.1191622627+
こんなウマ以上の重課金ゲーよくやるよ
47324/05/21(火)18:32:40No.1191622830そうだねx1
まあパワプロしかりスレスパしかりよくできたシステムは問題が起こらない範囲で流用するべき
もったいない
47424/05/21(火)18:32:43No.1191622845そうだねx1
文字が読めない「」には辛いゲームよ
47524/05/21(火)18:32:57No.1191622917+
>こんなウマ以上の重課金ゲーよくやるよ
いやウマほどではないでしょ
47624/05/21(火)18:33:13No.1191623005+
>こんなウマ以上の重課金ゲーよくやるよ
その分スタートダッシュでの差が付くから課金する奴ほどやる気出る
47724/05/21(火)18:33:24No.1191623090+
いまのところ課金する必要を感じない
47824/05/21(火)18:33:41No.1191623181+
>>こんなウマ以上の重課金ゲーよくやるよ
>いやウマほどではないでしょ
ワイ指揮官高みの見物
47924/05/21(火)18:33:51No.1191623247+
普通につまらん
48024/05/21(火)18:33:56No.1191623269+
課金よりLv上げる方が大事だから
48124/05/21(火)18:34:02No.1191623303+
課金要素まだ出揃って無くない?
48224/05/21(火)18:34:04No.1191623310+
>いまのところ課金する必要を感じない
そら何でもそうだろ
勝手に必要あると思い込んでるだけで
48324/05/21(火)18:34:14No.1191623364+
好きなキャラの72時間は買ってもいいかなとは思った
48424/05/21(火)18:34:15No.1191623374+
さすがにほぼすべてのサポカが完凸してないと話にならないウマは別格すぎるわ
48524/05/21(火)18:34:43No.1191623522そうだねx1
>さすがにほぼすべてのサポカが完凸してないと話にならないウマは別格すぎるわ
3凸でもいいこともあるだろ!
48624/05/21(火)18:34:45No.1191623534そうだねx1
凸による効果が劇的か?と言われたらそうでもないから理想カードの流れを引けるか引けないかがポイント
AIに山札読ませて最適解を教えてくれるツールはそのうち中国人が作る
48724/05/21(火)18:34:48No.1191623556+
根本を否定してしまうがガシャないといいのになあ…と思ってしまう
48824/05/21(火)18:35:14No.1191623697+
せっかくのデッキ構築型だしコンボで宇宙感じたい
48924/05/21(火)18:35:27No.1191623785+
金を積めば高ステは作りやすくなる
だがメモリーはどうかな?
49024/05/21(火)18:35:34No.1191623828+
>AIに山札読ませて高速育成するツールはそのうち中国人が売る
49124/05/21(火)18:35:48No.1191623899+
>まあパワプロしかりスレスパしかりよくできたシステムは問題が起こらない範囲で流用するべき
流用までは別に良かったんだよ
突然その権利を主張して攻撃を始めたから
49224/05/21(火)18:35:59No.1191623963そうだねx4
教える必要ある?どうせすぐやめるやつに。
ついて来れないなら1秒でも早くやめて、迷惑だから。
49324/05/21(火)18:36:02No.1191623973+
そのうちデッキ圧縮してループできるようになる?
49424/05/21(火)18:36:08No.1191624011+
メモリーにつくアビリティが完全ランダムでサポとか関係なしなら
まぁ祈るだけ
49524/05/21(火)18:36:15No.1191624052そうだねx3
>教える必要ある?どうせすぐやめるやつに。
>ついて来れないなら1秒でも早くやめて、迷惑だから。
手毬みたいな事言うな
49624/05/21(火)18:36:15No.1191624057そうだねx1
いきなり何の話!?
49724/05/21(火)18:36:22No.1191624088+
触媒とか塹壕互換のカードくれ!
49824/05/21(火)18:36:29No.1191624137+
>教える必要ある?どうせすぐやめるやつに。
>ついて来れないなら1秒でも早くやめて、迷惑だから。
キモ
49924/05/21(火)18:36:44No.1191624230+
学マスおもしれw
50024/05/21(火)18:36:48No.1191624259+
>ワイ指揮官高みの見物
巣に帰れ
50124/05/21(火)18:36:50No.1191624279+
>キモ
チン
50224/05/21(火)18:36:51No.1191624281+
>根本を否定してしまうがガシャないといいのになあ…と思ってしまう
上手くいった場合にガチャないゲームとは比べ物にならんくらい儲かるから仕方ない
50324/05/21(火)18:37:05No.1191624368+
>>ワイ指揮官高みの見物
>巣に帰れ
もうない
50424/05/21(火)18:37:12No.1191624405+
>教える必要ある?どうせすぐやめるやつに。
ついて来れないなら1秒でも早くやめて、迷惑だから。
もっときついの
お願い
50524/05/21(火)18:37:17No.1191624438+
>好きなキャラの72時間は買ってもいいかなとは思った
買おうか迷ってるけどPは凸るのそこまで魅力ないんだよな…
やったほうが強いのは絶対そうだけどわざわざやるほどかと言われるとちょっと悩む
50624/05/21(火)18:37:41No.1191624582+
知育ゲーム
50724/05/21(火)18:38:21No.1191624824+
この山札なら期待値的にこれを選べばええ!がAIで判別出来るから対人はアホCPUに動作させるんですね
50824/05/21(火)18:38:37No.1191624890そうだねx2
>根本を否定してしまうがガシャないといいのになあ…と思ってしまう
買い切りに8000円よりもガチャに10000円出すユーザーのほうが多いから仕方ないね
50924/05/21(火)18:38:53No.1191624970+
シャニソンはこれ擁護すると逆にキレられたのに…
51024/05/21(火)18:38:53No.1191624972+
スマホの爆熱以外の不満点を挙げるなら現時点でもカードの効果がレアリティと数字を上げただけの完全上位互換が結構あって
バランス調整に一抹の不安はある
51124/05/21(火)18:39:00No.1191625020+
ガチでトップ目指す人がSSRの限界突破してSSRアイドルの強化も最大までとかじゃなきゃ大分盆栽よりだと思う
51224/05/21(火)18:39:05No.1191625041+
アイクラの廃棄やカード捨てながらドローぶん回すサイレントみたいなことやりたい場合はどの子を選べば良いとかあるのでしょうか…?
51324/05/21(火)18:39:06No.1191625044そうだねx1
まあガチ対人なんて別に求めてないからコンテストはあれくらいでいいよ
51424/05/21(火)18:39:28No.1191625171+
コンテスト一括スキップ出来るようにしてくれー!
51524/05/21(火)18:39:41No.1191625241+
正直ある程度長い目で見てゴリゴリに課金しないならキャラ凸1回って
どうせこのあと10枚分必要なんだからやらんでも自然に上がった分でええやろってなる
51624/05/21(火)18:40:07No.1191625369+
>アイクラの廃棄やカード捨てながらドローぶん回すサイレントみたいなことやりたい場合はどの子を選べば良いとかあるのでしょうか…?
そこまでコンボ要素強くない
カードピックの回数もゲーム全体通して10回くらいだし手札も3枚なんで
51724/05/21(火)18:40:18No.1191625448+
>せっかくのデッキ構築型だしコンボで宇宙感じたい
元気型で貯めまくって最後に元気減らしてぶん殴るやつぶっぱなす時はちょっと宇宙感じる
51824/05/21(火)18:40:20No.1191625458そうだねx1
>買い切りに8000円よりもガチャに10000円出すユーザーのほうが多いから仕方ないね
確実に中身のある買い切り9800円は高いって言われるのにゴミになるかもしれないガチャ課金9800円はそんなもんでしょって言われるの何かがおかしいよね
51924/05/21(火)18:41:01No.1191625693そうだねx1
>アイクラの廃棄やカード捨てながらドローぶん回すサイレントみたいなことやりたい場合はどの子を選べば良いとかあるのでしょうか…?
そういうことしたいならシャニソンの方になるな
コメティックがちょうどそんなもん
52024/05/21(火)18:41:15No.1191625785+
アホでもやりやすくなった簡単スレスパ
52124/05/21(火)18:41:31No.1191625873そうだねx1
前にも実質遊戯王みたいに噂になってたアイマスのゲームなかったっけ
52224/05/21(火)18:41:54No.1191626001+
全体的にギャルゲへの回帰を感じる
プロデューサーラブ勢がことねをはじめ多いのも良い
52324/05/21(火)18:41:56No.1191626019+
このスレだけでもソシャゲ界隈の化物が集結してるんだから笑える
52424/05/21(火)18:41:57No.1191626022+
ガチで課金した人相手には天地がひっくり返っても敵わないくらいの差がつくけど
逆にちょっとの課金と無課金はほぼほぼ誤差な気がする
52524/05/21(火)18:41:58No.1191626028+
シャニソンは時間経過で敵が殴ってくるシステムにしなければまだ印象違うと思う
カードゲーム馴れしてもいないのに時間制限付きじゃパニックになる人出まくってただろうし
52624/05/21(火)18:42:23No.1191626167+
>スマホの爆熱以外の不満点を挙げるなら現時点でもカードの効果がレアリティと数字を上げただけの完全上位互換が結構あって
完全ではないにしろそこは原作もそんなもんだし
こっちはドロップしたカードをピックしないといけないからデッキをそれほど薄くできないのもある
52724/05/21(火)18:42:48No.1191626324+
>逆にちょっとの課金と無課金はほぼほぼ誤差な気がする
その辺は上振れ下振れでひっくり返るからな
52824/05/21(火)18:42:50No.1191626346+
今更音ゲーにしても既にパイ占めてる連中に割って入らないとならんので…
シャニ村が苦戦してる理由の1つだと思う
52924/05/21(火)18:43:01No.1191626404そうだねx1
スレスパと違う点
→時間がゴミにならない(絶対に何かしらの結果が盛って返ってくる)
→手札全とっかえなので運ゲー加速+デメリットカードの影響がそこまでじゃない
って点あってかなり考えられてるなって思ったよ
53024/05/21(火)18:43:09No.1191626458+
>そこまでコンボ要素強くない
>カードピックの回数もゲーム全体通して10回くらいだし手札も3枚なんで
そうなのねありがとう
とりあえず見た目で3年生の娘を選ぶことにしたよ
53124/05/21(火)18:43:19No.1191626523+
>アホでもやりやすくなった簡単スレスパ
ピック回数少ないしカードプールも小さいから最初からコンボも決め打ちでピックして毎回同じコンボ成立するから正に簡易って感じだね
53224/05/21(火)18:43:29No.1191626591+
Xでウマ娘アイコンの連中が必死こいてネガキャンしてるけどヒットしたんだな学マス
53324/05/21(火)18:43:31No.1191626603+
凸って効果が顕著に上がるのが固有カードが+になる2凸目からなんだけど
そこまでに3枚相当ssrが必要だから72時間で1凸してもなぁーってのはある
53424/05/21(火)18:43:56No.1191626770+
最近はターゲット層的に微課金だと損するソシャゲ多いよね
53524/05/21(火)18:44:04No.1191626805+
だいぶチュートリアルしっかりしてるよね
53624/05/21(火)18:44:35No.1191626996そうだねx1
>確実に中身のある買い切り9800円は高いって言われるのにゴミになるかもしれないガチャ課金9800円はそんなもんでしょって言われるの何かがおかしいよね
ガチャはもっと早い段階で規制するべきだったと思っている
今更もうどうしようもないけど
53724/05/21(火)18:44:36No.1191626999+
>Xでウマ娘アイコンの連中が必死こいてネガキャンしてるけどヒットしたんだな学マス
マッコイがもう向かったぞ
53824/05/21(火)18:44:37No.1191627004+
>アホでもやりやすくなった簡単スレスパ
ソシャゲは周回前提でやるものなのもあってこれくらいの簡易さは割と遊びやすくていいとは思った
シナリオ追加で複雑化するかもしれんけどね
53924/05/21(火)18:44:39No.1191627017+
>逆にちょっとの課金と無課金はほぼほぼ誤差な気がする
1凸の性能がアイドルもカードもマジでやばい(例えばみのり先生だと1凸でレッスンサポート確率が+30%されるから
1凸での数値を意図的に高くしてるっぽい
54024/05/21(火)18:44:39No.1191627020+
プロデュースって何回もやるんだからこれぐらい簡素なほうがたぶんいい
54124/05/21(火)18:44:56No.1191627115+
>シャニソンは時間経過で敵が殴ってくるシステムにしなければまだ印象違うと思う
>カードゲーム馴れしてもいないのに時間制限付きじゃパニックになる人出まくってただろうし
慣れるとテンポ良く殴れて楽しいんだけどね…
54224/05/21(火)18:44:59No.1191627140+
ドミニオンは基本陰謀海辺錬金術ギルドくらいまでしか遊んだことないけど遊べそう?
あと1育成何分?デイリーの所要時間は?
54324/05/21(火)18:45:02No.1191627158+
ちょっと触ったけどウマ娘をブラッシュアップした感じ
遊びやすいな
54424/05/21(火)18:45:08No.1191627201+
SSR4枚重ねとかソシャゲ初心者の俺にはチャレンジする気にもなれないぜ
54524/05/21(火)18:45:19No.1191627264+
久しぶりに楽しいソシャゲだ…
54624/05/21(火)18:45:19No.1191627265+
アホでもできるのは大切マリカが死ぬほど売れてるのもそれ
54724/05/21(火)18:45:36No.1191627369+
むりやりこっちで当てはめるなら元気系は毎ターン元気溜め続けてでっかくなった元気玉をラストターンでぶち当てるコンボデッキではある…
54824/05/21(火)18:45:38No.1191627383+
スレスパよりもモンハン(お守りマラソン)の方が近いと思うのこのゲーム
54924/05/21(火)18:45:38No.1191627387+
>凸って効果が顕著に上がるのが固有カードが+になる2凸目からなんだけど
>そこまでに3枚相当ssrが必要だから72時間で1凸してもなぁーってのはある
それは凸じゃなくてアイテム消費の開放でしょ?
このゲームの1凸は特に序盤キツめなお嬢とかだとアホみたいな差があるぞ
55024/05/21(火)18:46:04No.1191627538+
>>シャニソンは時間経過で敵が殴ってくるシステムにしなければまだ印象違うと思う
>>カードゲーム馴れしてもいないのに時間制限付きじゃパニックになる人出まくってただろうし
>慣れるとテンポ良く殴れて楽しいんだけどね…
それはある
コンボ決まってくのが向こうはかなり楽しい
55124/05/21(火)18:46:11No.1191627580+
アイドルもサポートも1凸の性能ほんとやべえよ
序盤がクソ安定する
55224/05/21(火)18:46:31No.1191627721+
>アイドルもサポートも1凸の性能ほんとやべえよ
>序盤がクソ安定する
無条件で2枚基本カード強化は無法過ぎる
55324/05/21(火)18:46:48No.1191627833+
1プレイでストーリークリアじゃなくて何度もやって少しずつ進んでいくのもいい
55424/05/21(火)18:46:49No.1191627836+
>ちょっと触ったけどウマ娘をブラッシュアップした感じ
あっちより課金圧低いのがありがたすぎる…
55524/05/21(火)18:46:56No.1191627881+
高レベル解放カードの内容見ると最終形態はスレスパとはだいぶ違う感じになりそうなんだよね
55624/05/21(火)18:47:08No.1191627972+
>ドミニオンは基本陰謀海辺錬金術ギルドくらいまでしか遊んだことないけど遊べそう?
>あと1育成何分?デイリーの所要時間は?
急げばデイリー5分育成15分今時点だから一ヶ月後には多分もっと巻ける
ドミニオンなんて触った事無くても余裕だからそっち求めてるならハーツオブクラウンオンラインやろう
55724/05/21(火)18:47:28No.1191628108+
>高レベル解放カードの内容見ると最終形態はスレスパとはだいぶ違う感じになりそうなんだよね
スレスパと違う点は最初の立ち上がりがめちゃくちゃキツいので凸するとそこが楽になる
55824/05/21(火)18:47:40No.1191628187+
多分ただカードパワーで殴るゲームになるよな
55924/05/21(火)18:48:07No.1191628341+
>スレスパと違う点は最初の立ち上がりがめちゃくちゃキツいので凸するとそこが楽になる
SSR完凸5枚の配信見たけどイベントが毎回必ず発生して基本カードが全部強化SSRに入れ替わって別ゲーだこれってなった
56024/05/21(火)18:48:40No.1191628524+
>多分ただカードパワーで殴るゲームになるよな
ソシャゲ全部そうなやつ来たな…
56124/05/21(火)18:48:42No.1191628539+
アイドル1凸と無凸はフリーザとチャパ王ぐらい差が付くので72時間の1凸あるんだろうな
56224/05/21(火)18:48:42No.1191628542+
スレスパだって長く調整してあれだけのバランスになったんだしね
スレスパ2はどうなるやら
56324/05/21(火)18:48:50No.1191628598+
なんていうかここまで触ってないだろうなって奴がわかりやすいのもねえなこれ
56424/05/21(火)18:49:01No.1191628661そうだねx1
これスレスパの方が面白くないか?
56524/05/21(火)18:49:13No.1191628745+
メモリーとサポカでかなりゲームの再現性高めてるから
ローグライクのアドリブでやりくりして攻略していくのを求めてる人には不満だと思う
56624/05/21(火)18:49:18No.1191628773+
>多分ただカードパワーで殴るゲームになるよな
バフをかけつつバフを消費して強化強化強化するゲームになるんじゃないかな
Pレベル40以降のカード群を見ると
56724/05/21(火)18:49:26No.1191628823そうだねx1
>これスレスパの方が面白くないか?
じゃあスレスパやれば良くない?
56824/05/21(火)18:49:37No.1191628895+
>これスレスパの方が面白くないか?
じゃあこんなとこ覗かずスレスパやってればいいじゃん
56924/05/21(火)18:49:39No.1191628905+
>>これスレスパの方が面白くないか?
>じゃあスレスパやれば良くない?
はい
57024/05/21(火)18:49:43No.1191628928+
>これスレスパの方が面白くないか?
スレスパにはギャルがいないからな
57124/05/21(火)18:49:54No.1191628997+
このゲームやってる奴みんなバカです
57224/05/21(火)18:50:01No.1191629049+
>SSR完凸5枚の配信見たけどイベントが毎回必ず発生して基本カードが全部強化SSRに入れ替わって別ゲーだこれってなった
弱いスターターカードを変化させる能力ついてるサポカが全部揃ってたら明らかに強いよね
57324/05/21(火)18:50:05No.1191629061+
>>これスレスパの方が面白くないか?
>スレスパにはギャルがいないからな
おるぞ
57424/05/21(火)18:50:08No.1191629092+
>これスレスパの方が面白くないか?
ソシャゲの時点でスレスパより劣化するのは当たり前である
57524/05/21(火)18:50:29No.1191629249+
>スレスパにはギャルがいないからな
サイレントちゃんが可愛くないと申すか!?
57624/05/21(火)18:50:35No.1191629283+
>このゲームやってる奴みんなバカです
馬鹿向けだからね
57724/05/21(火)18:50:50No.1191629379+
>アイクラちゃんが可愛くないと申すか!?
57824/05/21(火)18:50:51No.1191629384+
スレスパの方が面白いんださんはなんでこのスレにいるんだ...?
57924/05/21(火)18:51:01No.1191629446+
>スレスパの方が面白いんださんはなんでこのスレにいるんだ...?
高みの見物
58024/05/21(火)18:51:13No.1191629512+
好印象振り撒くサイレントちゃんいいよね
58124/05/21(火)18:51:13No.1191629516+
https://img.2chan.net/b/res/1191618972.htm [link]
58224/05/21(火)18:51:23No.1191629575+
今はまだランダムっぽさ楽しめてるけどSSR凸終わってる人は毎回カード安定するし全然違うだろうね
58324/05/21(火)18:51:26No.1191629592+
>>スレスパの方が面白いんださんはなんでこのスレにいるんだ...?
>高みの見物
人間性的に低みだろ
58424/05/21(火)18:51:29No.1191629607+
>>スレスパにはギャルがいないからな
>サイレントちゃんが可愛くないと申すか!?
赤鬼に怒られてるのかわいい
58524/05/21(火)18:51:36No.1191629657+
スレスパはスレスパで盛り上がってればいいじゃん全くレスつかないようなコンテンツでもないし
58624/05/21(火)18:51:57No.1191629786+
StSはもう600時間遊んでるから学マスやるわ
58724/05/21(火)18:52:32No.1191630026+
>このゲームやってる奴みんなバカです
ウマ娘とか好きそう
58824/05/21(火)18:52:33No.1191630034+
両方やれ
58924/05/21(火)18:52:38No.1191630056+
触媒と塹壕が欲しすぎるから早く互換カード出して
59024/05/21(火)18:52:52No.1191630148+
>>>スレスパの方が面白いんださんはなんでこのスレにいるんだ...?
>>高みの見物
>人間性的に低みだろ
負け惜しみ気持ち良すぎだろ!
59124/05/21(火)18:53:18No.1191630305+
>今はまだランダムっぽさ楽しめてるけどSSR凸終わってる人は毎回カード安定するし全然違うだろうね
それ楽しいのか?

- GazouBBS + futaba-