安藤さん@拡声器の達人

9,203 posts
Opens profile photo
安藤さん@拡声器の達人
@mrnandsan
普通の会社員の傍ら、交通事故抑止啓発で新ジャンルのYouTuberをしてます。 欲しい物こちらamazon.jp/hz/wishlist/ls 皆様からのご支援お待ちしております。 160文字設定なので以下の拡張プロフィールに追記いたしま
youtube.com/user/BroughamV…Born April 27Joined October 2021

安藤さん@拡声器の達人’s posts

Pinned
YPY31の魅力に取り憑かれた残念な昭和脳です。 反転、パトサイン、3000MT ECU、足回り等、ネジ一本に至るまで可能な限り本物と同じものを使ってるつもりです。 写真や動画含め、他の人に出来ない、やらない、やれない事を魅せるを念頭において活動してるつもりです。 自称YouTuberの端くれです。
Show more
Image
Image
Image
Image
Replying to
古い新しいは全く関係ない。 墨を入れるというのはそういう事だと入れる前に覚悟をしなくてはならない。そういうハンパな気持ちでいるなら墨なんか入れるなって話。 風呂の良さを伝えるというのは刺青のない人しかいないという事。
Show more
Replying to
4歳の娘がいます。 私も妻も通ってきた道なのでよくわかります。 素晴らしいお義母様に恵まれて良かったですね。 しかし、それも去ることながらみけさんご自身で抱え込まず、周りにちゃんと相談が出来る、相談をしようと思える環境があるからこそ、その判断が出来たのだと思います。
Show more
何これ。 幅員減少でファスナー合流してるだけだ。 流石にこれはLS?か何かしらないけど頭悪すぎてお里が知れるね。 相手に全く落ち度は無いし合流の仕方も申し分ない。 『コレだから名古屋ナンバーは』 『8だらけのナンバーは』 の代表例。 さっさと謝っとくといいよ。 レクサスが全て悪い。 x.com/AngelionChaNN/
Show more
This post is unavailable.
やまびこ大橋って気味悪いな。 アレだけ反射板やら衝突軽減の水樽でギラギラしてるのに… 自殺する人もいるけど、事故の場合皆同じことを言う。 『道が見えた』 目の前は絶壁なんだけどね… 黄泉の世界への誘い、その道が開かれた時に吸い込まれるのか。
Image
Image
Replying to
いくら慎重になっても渡れない場所ですよここは。 子供を連れてるなら、ここは渡ってはいけないと教えるのが親。 車間距離の確保、及び危険予測が出来たていたこのライダーでなければ、この親子を撥ねて加害者にされてしまうという被害を被る事になっていただろう。
少しはこの人物の事について調べてみるとよろし。 こういう看板出して処分を受けるのは一度や二度ではないですよ。 起立せずに→起立できずに と言い方書き方を巧みに変えて貴方みたいに勘違いさせ同情を得るような卑怯なやり方を狙ってます。
Y31買って覆面仕様にして分かった事 ・内装はビニールすぎて夏熱冬寒 ・かっこいい ・MTだから渋滞がクソめんどくさい ・かっこいい ・この車の覆面ほぼいないから煽られる ・かっこいい ・怪しい車しか寄り付かない ・かっこいい ・警察にたまに本官ですかと聞かれる ・かっこいい
Show more
おはようございます。 旧綾瀬消防署があった時、消防車好きの友人のお力添えがあり実現したコラボとなります。 全て署の方の許可を得て撮影したものです。 因みに、赤い車の方の点灯も私がスイッチを押させてもらい点灯させました。 10年近く前か懐かしいな。
多分今の若いパトマニアは見たこと無い個体じゃないかね。2007年2月11日大黒にて。 中期のYPY31覆面。 他に写真上がってるの見たことないや。 もうこれも廃車寸前のズタボロでした。 16年前。
未だにニュースで見かける煽り運転やそこから発展する事件事故。 挑発されても絶対乗らず、運転中であっても文章で気持ちをお伝えましょう。 『ペンは剣より強し』です。 即後続車にお伝え出来、とても広い車間距離を確保できるほか、周辺の車も途端に安全運転になる事をお約束します。
Replying to @petaasia_japan
ストーカーみたい。 ずっとこうやってカメラ回してネチネチ言ってくるような連中って普通の人がいないんだよな。 馬なんて突然暴れたり後ずさりする事なんてよくある話。 撮影されてる事を嫌がったんじゃないの? 動物は否定的な気持ちや目をして見られると怒ることもあるからね。
懐かしいな。 15年前だ。 この頃はアンプと反転の間に起立格納のオンオフスイッチ入れてたんだっけな。 で中期の小田原厚木道路にいた仕様を丸コピ状態だったか。 今だったら炎上しそうな内容w 当時は26歳かー… 相模88た14-92
そういや、今日2輪乗ってたら見掛けたのでナンパした。 撮ってもいいか聞いたら、一緒に撮ってあげますとの事で。 こういう撮影は生まれて初めてですわ。 わざわざ上げてくれたw 俺何回やってもLED写らんかったのに、オマーリさん撮影したら一発で仕留めてるw
Replying to
何言ってんだ? そもそも飲む為に処理してるんじゃないよ。 自然に返しても大丈夫なようにやってんのよ。 飲み水と一緒にすんな。 工場排水と同じ扱いで、川に流しても大丈夫な程度までは綺麗にしなさいよってルールに則ってやってる。それを飲めるかどうかは別。
コレコレ。 コレじゃないと!! 交通取り締まり四輪車ってのはこうでなきゃ。 ホイルスピンさせて追いかけるんだよ。 ATには絶対出来ない走り。熱すぎる。 クラウンは15系まで、セドリックは全部共通の3000ccのMTという市販車には無い組み合わせ。

New to X?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.