ウム・クルトゥム

149.3K posts
Opens profile photo
ウム・クルトゥム
@Palmyra_Zanobia
東西行ったり来たり
中東と欧州 Dubai/Beirut/StockholmJoined October 2010

ウム・クルトゥム’s posts

もう何度も同じ引用して失礼しますが、世界で一番早く未成年者の性適合手術を皆保険で無料にしたスウェーデンでは明確な逆のデータを得てしまいました。即ちホルモン治療や適合手術の後での自殺率上昇、様々な予想外の副反応や鬱、疾患が起こったと言う統計です。それ故にこの政策を今年止めました。
Quote
🇺🇸 🇯🇵Blah
@yousayblah
活動家達は「ホルモン治療などで性別移行するとトランスの自殺率は減少する」なんて言ってるけど、そんな事実はない。 特に若い人はホルモン投与初期に高揚感があり、身体の変化に夢中になる場合も多いけれど、圧倒的な躁鬱や自殺願望は大抵時間をおいてやって来る。 性別は決して変えられない。
Show more
ほらほら、やっぱりでてきた グレタちゃんをノーベル平和賞候補に ですってww
Quote
Reuters
@Reuters
Swedish teenager @GretaThunberg is the bookmakers’ favorite to win the Nobel Peace Prize next month for environmental activism reut.rs/2nanOGM
0:08 / 1:32
先日も日本からいらした、元偉い高位官僚さんと戦略的輸出コンサルで日本の農産物輸出したい人達と会ったんですが、日本のイチゴやメロンは世界一美味しいとか、ホントに宗教的に信じている様なんですよね。では、オマーンのメロンとかレバノンの苺とか食べた事あるんですか? と言えば勿論ないワケで
ワタスが英国行った頃はまだそれほど海外学校ヨイショ風潮なかったけど、日本の公立義務教育の何と素晴らしいものかと初めて思い知らされましたね。小学校で実験室や音楽室、美術室、調理室、プールがあったり。当たり前だと思っていた日本教育基準は海外ではちっとも当たり前じゃないんですよね。
Quote
May_Roma めいろま 谷本真由美
@May_Roma
日本にいる間に聞いていた「海外」の学校の話がことごとく実態と違うんだが、あのマスコミや左翼の人が垂れ流していた「海外は創造性重視」「海外は競争しない」「海外は詰め込みやらない」「男女差がない」というう話はなんだったのか…なんかの空想だったのか。
世界の女たち…そんなにガッカリさせないでほい… 秀逸な演説、きれいな文言で人々を感動させ続けたオバマ政権8年の下、3億5千万人口のアラブ世界は滅茶苦茶に壊され、女子供が犯され続け、斬首の嵐が吹いていた時、貴女方誰一人としてそんなにいきり立ったデモなんてしなかったじゃないですか。
Quote
The Independent
@Independent
How Star Wars' Princess Leia became a potent symbol of resistance at #WomensMarch ind.pn/2jbWbbJ
効果的なBGMとこんな口調で話されればお気の毒だなと思う。でもどうやって最初の10年日本に滞在できたの?日本人と結婚して7年、なぜ難民申請がまだ必要なの? 本国で命狙われる理由は何?どこの誰になぜ狙われてるの? 難民審査は詳細適格な「筈」だから却下されたら次はないのが諸外国の例だけど?
Quote
望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI
スリランカ人ナヴィーンさんは、日本に来て17年、なおみさんと結婚し7年だが、在留資格は認められず、現在2回目の難民申請中 3回目の申請を認めない入管法改正法案にナヴィーンさん「やめてほしい。皆、帰れるなら帰っている。日本に家族いたり、政治的な理由がある」 tokyo-np.co.jp/article/182577
Show more
1:59
日本ってホントに文化大国だなーって... つくづく思うんですよねぇ~ 古代から現代までずっと同じ類の人間が住み続けていて、先進科学技術経済大国になって尚、歴史深堀好きが産まれ続ける... 文化先進大国の度量というもの。 古代文明発祥地域でも、周辺地域でも唯一日本だけなんですよね。 RT↓
怖いですよね、本当に怖い時代になりつつあります。 被害があるのか無いのか分からなくても、盗聴盗撮、編集録音、密告でどんな人でも社会的に葬りされる世の中へまっしぐらの様で、恐怖社会のディストピアが現実化しそーで本当に恐ろしいです。
Quote
清水 潔
@NOSUKE0607
一国の大臣が女性の被害の訴えに対し発したこのセリフは、恐らく世界中で呆れられるだろう。しかし日本では今後これが基準になりそうで怖い。女性のみなさんは特にですが、もう政権にぶちキレてもいいタイミングでしょう。 女性が名乗り出ない限りセクハラを事実と認定できないという考えを示した。 x.com/kyodo_official
Show more
日本人の多くは日本語を話す外国人は何故かほぼ自動的に信頼しいい人だと勝手に思い込み勝ちの様だけど、日本語流暢外国人にコロリと騙されている日本人何人も見てきたし、助けてきた。 あの心理は一体何なのか、未だに謎。 x.com/IiyamaAkari/st
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
大規模接種開始しているスウェーデンでは先日、アプリ予約したけど当日現れなかった18000人分、きれいさっぱり廃棄しましたが、大臣どころか役人も企業地も誰一人辞任してないです。 日本は明らかに世界の超優等生ですから、ご安心を! t.co/SG0Tjrl1Gy
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
フランスはまだフランス製があるからマシですが、スウェーデンなんてもうとっくに身も心も魂も売り払ったみたいに、ホントにもう何も自国内では作らなくなった...に近い状態なんですよね。 だから昔ながらの機能的でデザインも良い、いかにもスウェーデン製なんて買いたくても買えないのです。
Quote
ulala フランス在住の著述家
@ulala_go
現在、中国製の電化製品が高騰し、フランス製を買った方が安いそうだ。 まず、部品代なども値上がりしたが、コンテナー代が7倍の値段になったのが大きな要因。 フランスのニュース 「値段じゃなくて、品質で選ぶことができるようになりましたね(^^♪」
Show more
誰も容易に「イヤ」とは言えないメガトン級同調圧で買わせる サステイナブル公金チュウーチューコンサルビジネスモデル… 物も作らず人も使わずCO2も出さずに儲けられる クリーングリーンビジネスなんですよね。 t.co/JohH2VuHeZ
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
日本の新旧左翼はもうとっくに「革新勢力」と言う表現を自ら捨てたワケなんだし、自から認める「保守リベラル」と言う論理矛盾表現を平気で使っちゃうほど非論理的、非社会科学的な「情緒本位のお気持ち寄り添い勢力」を誇っているのだと思う。自虐的自傷的に消えゆくのを静かに見守ってあげればいい
スウェーデンは本当に凄いですよ 毎回の選挙の投票率は85%ほど 国会議員の43% 閣僚45%は女性 移民難民寛容政策で犯罪率爆上がり治安不安定 急進グリーンエネ政策で露産ガス依存していないのに電気料金爆上がり ロシア脅威で徴兵制復活/NATO加盟申請も未だ承認されず...etc
Quote
Share News Japan
@sharenewsjapan1
たかまつななさん「日本を建て直すには、教育を完全無償化することだ!スウェーデン(標準消費税25%)は大学院も無料」 sn-jp.com/archives/107854
パレスチナ人にもレバノン人にも何度も言われて事があるのは「日本の様な強いパスポートを持っている貴方には、私たちがどんな思いで必死に欧米国籍取得しよーとするか決して分からないですよ。国民を守る力も意思もある先進国にいつでも帰れる日本人には絶対永遠に理解できないよ俺たちのことなんて」
Quote
ウム・クルトゥム
@Palmyra_Zanobia
そーかも知れないですね。 しかし実際には逆の方向で全てのパレスチナ人、特にも若者はナショナルであろーとすることのために闘い続け、屈辱にも耐え続けて今も生き死にしているのだと思います。自分の国があるくせに何故それを誇らず守ろうとしないのだ?とパレスチナ人に言われた事は何度もあります x.com/mainamiki/stat
Show more
実際には日本は自国の博物の宝庫なのですけれど、博物館に収められているよりは日本全土地方のあちこちの個人(子孫)や寺社などに未だに大切保存されているからだと思います。大資本で大都市の一か所に集め保存される文化伝統ではないからなんですよね。歴史が長く家族史が長い人々の国だからなのだと
Quote
Midori Harada/Braunschweig
@aireverte
Replying to @aireverte
以前めいろまさんが日本にはろくな博物館がないと書いてるのに対して私が「そんなことないです」とリプしたことがあった。そんなことないと思うけどルーブルのように世界から大挙して見にくるというわけではないというのも事実だと思った。院展も日本語表示しかないし外国人も少なくてもったいない。
Show more
だからやっぱり 武漢コロナウィルス って呼び続けないといけないと 思っているんですよね。 とても強く意識的に政治外交に使われているから... 差別的に使われるとか そんな次元のことではないし RT⇓
Show more
不思議で謎なのは、あの前川さんは天下り問題で辞任した上、更に処分されたワケだけど、文科省の天下り斡旋の弊害がどれほど日本の大学教育状況に悪影響を及ぼし続けてきたことか報道しない点。その実態を調査報道しない主要メディアから大学教授職天下り斡旋してもらう利害関係があるからなんでしょ?
これホント。去年日本ツアーに当たってアンケートとったらスクランブル交差点が上位に挙がった。あの交差点を渡ってみたい! と。で実際にツアーに組んでハチ公観て2回渡った。ビデオ自撮り歩きで大興奮でしたよ、アラブ人も印度パキスタン人も。
Quote
杉並BONEHEADS@愚民𝕏
@y2_namisuKe
外国人に 「日本で言ってみたい有名スポットは?」 って尋ねると 「渋谷スクランブル交差点」 ってのが上位に入るんだよね だから、あのVのオープニングが渋谷だったんだよね それを知ってか知らずか なーにが、もっと日本らしい風景を!だよ ちゃんちゃらおかしいってんだよw
Show more
ホンこれ レコンキスタでイベリア半島からイスラムが消えたのは熾烈な戦争で追い出し、残りたい者はキリスト教に改宗するか死罪かを迫ったから。その他の者たちは対岸アフリカへ逃れたから。 イスラムが他宗教に溶け込むなどと言うことは決してあり得ない。他邪宗教徒を改宗させるのがイスラムの本質
Quote
もへもへ
@gerogeroR
宗教なめすぎですよ・・・・。批判するわけじゃないけど、これ日本人の悪い癖で宗教軽視しすぎ。 とくにイスラームの人はくっそ真面目な人が多く、取り込まれるなら欧州で移民問題はおきてない。 というかイスラームがいったん普及して消えたことはイベリア半島以外ないくらい強固。 x.com/Dr_Chikin/stat…
Show more
スウェーデンは独自の戦闘機製造、核開発能力をもち、ノーベル一族会社はじめ軍事産業盛んな上、200年も戦争経験がないので積極的に紛争地に自国軍を国連軍として派遣、実戦経験がある事を示し「抑止力」効果を信じる現実主義の武装中立国です。
Quote
やまのい和則
@yamanoikazunori
私が以前、2年間留学していたスウェーデンは第一次、第二次世界大戦に加わらず、100年以上、戦争をしていない。「平和こそが最大の福祉」がスウェーデンの理念。「いかに戦争をしないか」が国会の最大の責務。今回の安保法案は「抑止力」という大義名分のもと、戦争に加わることを正当化している。
スウェーデンに来て気がつきましたが、なんと出版業の乏しく、書籍の高いことかと言う事。日本は世界の名作文学から幅広い内外の文学も安価に手に入り、どんな家庭の小学生からでも触れられることの素晴らしさです。更に全ての科学、人文学の領域で高い水準までほぼ誰にでも安価に学べる機会があること
Quote
ulala フランス在住の著述家
@ulala_go
私もそのことをフランスに来て気が付きました。 おかげでいろんな知識を容易に得れるということはすごいことと思います。 もちろん全てを得れるわけではないですが。 x.com/ayuaruramu/sta…
全くそーですよね。だからテロリストは死刑にならない裁判などにかけず、その場で即刻射殺が最善策なんですよね。
Quote
フランス大使館
@ambafrancejp_jp
「日本人死刑囚2人の刑が今日執行されました。フランスは世界中の至る所で、死刑という非人道的で犯罪抑止効果がない刑罰に反対しています」ローラン・ピック駐日大使 死刑制度に対するフランスの見解について、詳しくはこちらをご覧ください。jp.ambafrance.org/article12169
Show more
10年前に始まった「アラブの春」は初めてのネットメディアとディスインフォメーション戦争の社会実験だったわけで、みごとに中東分断ぶち壊しに成功したけど。 10年経って今度は「欧州の冬」みたいに欧州自由民主主義文明がブチ自爆しているのって何とも感慨深いと言うか感慨深い呪いのような...
Quote
ulala フランス在住の著述家
@ulala_go
フランス、マルセイユの「人種差別反対デモ」後の様子。
これ、それこそ欧米の接客業界で昔から有名で必ず研修に異文化接客方の例として挙げられる件。米中日の文化の違い。 米:その場で怒って取り替えさせるが代金払うし、また来る。 中:米と同じだが代金払わず去る。 日:その場で怒らず微笑んで帰るが二度と来ない。 日本人客が最も難しいと..
Quote
ulala フランス在住の著述家
@ulala_go
フランスでは「日本人に接客するのが怖い」と言われたそうで、高級レストランに日本人を連れて行くと、その場では何も言わず、後でネットに低評価の書き込みをされることがあるからだとか。 『千原 せいじ の プロに訊いたら驚いた! ニッポンどうなん? 』 amzn.to/2JGr04H
Show more
当該国家政府の本音が分かった… と理解し、もうそんな労力使わずそーゆー国だと理解した上で日本は日本のスタンス貫き淡々と支援続ければ良いと思います。 ウ国が良い国だから支援するワケじゃないんですから…
Quote
佐藤正久
@SatoMasahisa
ウクライナ外務省の感謝ビデオに、支援国の中に日本国無し。これはダメだ。現地の日本大使館を通じてウクライナ外務省に申し入れ中。 今朝の自民党部会でも問題になった x.com/MFA_Ukraine/st…
アメリカにも英国にもオーストラリアにも一日も早く日本へ帰国したいと思っている永住者はいます。 ある米人夫は、自分が死んだら決して一人で米国に住み続けちゃいけない必ず日本へ帰る様にと今から日本人妻のために準備をしいる。米国はアジア人高齢女が一人で安全に老後を過ごせる様な所ではないと
Quote
May_Roma めいろま 谷本真由美
@May_Roma
日本人って、アメリカやイギリスの人種差別って、なんか差別的なこと言われるだけとおもってない? 違うんだよね。死ぬまで殴られたり、刺されたり、銃撃されたり、持ち物にドラッグ仕込まれたり、仕事場でプロジェクトの失敗全部押し付けられたり、そういう修羅場レベルなわけ。 わかる?
Show more
マルチ移民大国スウェーデンでさえ 多言語対応している公立校はないです。 公立高で学びたい者はスウェーデンを学び覚えることを大前提にしてます。 外国語対応校はそれぞれの外国人コミュニティが自分たちの言語の私立校を建てます。海外の日本人学校のように。 瑞典にはソマリア人学校があります。
Quote
buvery
@buvery
多言語対応はすべきではなく、日本語で対応すべきです。これだと、移民の負担を日本人が背負うことになり、多言語対応はいずれ破綻する。日本語でやってもらうべき。 x.com/credws/status/…
大した額ではないのだから、打ち切ってもそほど痛くはないでしょうから、逆に打ち切る方向で交渉始めれば良いと思います。
Quote
六衛府
@yukin_done
レバノンへの日本の援助額は 有償資金協力  130.22億円 無償資金協力  69.11億円 技術資金協力 17.56億円 ゴーン引き渡しに応じないのなら、ただちに打ち切れ。 topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_
Show more
トルコのこのクーデター計画、フランスは知っていたのだろーと思う… フランスが外交官を引き揚げた何日か前、きっとクーデターか何か大きなことが起こるのだろうな、と思っていたら、やはり…  英国EU離脱はトルコのEU加盟を予測してだったし。 西洋列強はホント怖い…
スウェーデンは世界に先駆けてもうずっと前に性転換手術の国民皆保険導入で無料で行えるようにしたら予想以上に多くの女子が性転換してしまった。様々な副作用や自殺や鬱が増え今年この制度を止めた。研究調査に時間をかけずに下した政府判断であった事を認め後悔している。
Quote
森奈津子
@MORI_Natsuko
アメリカではLGBT活動家の影響で、自分の性自認は男性だと思い込んだ少女たちが乳房を切除、数年後に大後悔する事例が多発。日本でもLGBT活動家が子供たちに同様の価値観を植えつけている。行政は公立学校でのLGBT講習を見直すべき。マスコミ、政治家の皆様もご一考を! x.com/yousayblah/sta…
パリのテロ攻撃事件について、知り合いのキリスト教徒アラブ人が言ってきた。「なにが理解できないかって、今回の事件とイスラムと一体なんの関係があるんだ?と言うことなんだよ。フランス人がフランス人を襲った殺人事件に過ぎないじゃいないか...なんでイスラム持ち出さなきゃならないの?」と
一見すると優しく思慮深い連帯行為にも聞こえるけれど、保護防御のために宗教師思想に関わらず女性みんながヒジャーブをつける...と言うその論理はどーなんでしょーかね。結局それは女性は全てヒジャーブを着けるべし社会圧で、保守的イスラム社会であるサウジ/イランと同じ論理なんじゃないですかね。
Quote
神田 大介
@kanda_daisuke
乱射事件後、知人のイスラム女性から「怖いので、外出時はスカーフを取ろうかと考えている」と聞き、「それなら私たちも一緒にかぶればいい」と思いついたという/スカーフ、私もかぶる…NZ、イスラム女性へ連帯広がる asahi.com/articles/ASM3Q
合格点どころかオバマ政権下での中東主要国破壊がヨーロッパ難民危機とISテログローバル化を生み出し、アジア情勢不安定化を招いた過去最悪の外交だったワケでしょーに。特にも極東に新核兵器保有国を誕生させた事と中国軍拡を招き日本を非核三原則再考に追い込んだのは歴史的な最悪外交大統領でしょ
スウェーデン政府は受入れた全ての難民(シリア人に限らず)は各地方自治体に強制的に振り分けて収容させる。あとは地方自治体が勝手に自分たちで収容施設を作り、未成年者への教育を提供したり対応しなければならない。スウェーデンで最も富裕層が集中している自治体は案の定、難民受入れ拒否ですって
Quote
ウム・クルトゥム
@Palmyra_Zanobia
昨日は大ストックホルム内の地方自治政府で働く友だちとランチ。スウェーデンの最近の難民受入れ事情の裏側実態を聞くことができた。未だにシリア人難民申請者が到着し続けているとの事。それもシリアからじゃなくてUAEから!と怒っていた。そりゃそーよねぇ~と...
もう3月25日からです。 ドバイに関しては街全体の滅菌作業のための24時間外出禁止。スーパー、コンビニ、薬屋以外の小売点、全モール閉鎖。レストランは宅配のみ。ウチのマンションは外部者入館禁止。 外出にはマスク手袋。罰則付きの超厳しいロックダウンです。
Quote
buvery
@buvery
ドバイ封鎖したのか。 x.com/dubai_jin/stat…
パキスタン軍元総司令官の人が言ってたんですが、タリバン創始の部族は英帝軍が進軍して来た時、一人を残し全員惨殺、生き残らせた英兵に「ここで見た事を帰って帝国に伝えよ」と言って返した救国の部族なので、どの部族も恭順を誓約するのだ、と言っていました。前近代を理解するとはそーゆー事かと…
Quote
雁琳(がんりん)
@ganrim_
タリバンが狂信的イスラム原理主義者という側面以上に現地部族社会の慣習を復活させて農民や貧民の心を掴んでいるのもまた、彼等がアフガニスタンで勝利寸前である要因であると考えたら、これは文字通りの前近代の近代に対する勝利、なんですよね。
日本のこと褒めると怒る人多いらしいけど、外国人に紹介したい視点をもってもー一度日本をよく観察してみるといいと思う。自然や豊かだし、施設は清潔だし、日本中何所へ行っても美味しい食べ物があるし。インカミング産業の宝庫ですね。
北朝鮮が核保有して何が悪いのか? 米露英仏中印パはいいけどイランと北朝鮮はダメなのか?と言うパレスチナ人と議論したんだけど、それら諸国は日本人拉致してないし、日本を標的にすると主席が公言しないし、実験ミサイル撃って来ないから取り敢えずの脅威ではないと言ったらあっさり納得した。
無罪でも攻め続けられる中年オッサン山口さんはダメだけど、書類送検された中年オッサン山口さんはガンバレ応援され、中年オッサン山口さんと中年オッサン山口さんの間の違いは何なんでしょーか?? 髭無しイケメンは絶対正義... ってことですかね?

New to X?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.