ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1716209364595.jpg-(52508 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/05/20(月)21:49:24 No.1218968587 そうだねx115/24 2:41頃消えます
会社の上司に怒られたら間違ってることでも言い返せないんだが
まず謝らなきゃと思って焦って
そのあとであれこれおかしくねって思った頃には
反論する機会を失ってる
怒られると萎縮しちまう
PLAY
無念 Name としあき 24/05/20(月)21:49:58 No.1218968819 del そうだねx22
>会社の上司に怒られたら間違ってることでも言い返せないんだが
>まず謝らなきゃと思って焦って
>そのあとであれこれおかしくねって思った頃には
>反論する機会を失ってる
>怒られると萎縮しちまう
そしてクソスレを乱立してしまう
PLAY
無念 Name としあき 24/05/20(月)21:50:30 No.1218969043 del そうだねx12
    1716209430691.png-(4370 B)サムネ表示
スレ画の時点でダメ
PLAY
無念 Name としあき 24/05/20(月)21:51:13 No.1218969300 del そうだねx8
スレあき才能無いよ
PLAY
無念 Name としあき 24/05/20(月)21:51:13 No.1218969302 del そうだねx6
分かる
あとでもいいからあれっておかしいですよね?って言いたい
PLAY
無念 Name としあき 24/05/20(月)21:51:32 No.1218969432 del そうだねx4
>あとでもいいからあれっておかしいですよね?って言いたい
スレあきの頭のことかな
PLAY
無念 Name としあき 24/05/20(月)21:52:58 No.1218969991 del そうだねx5
俺はいつでもやめてやるって態度でいるから平気で上司でも社長でも文句言う
でもいないと困るから基本的に言い返してこねえ
PLAY
無念 Name としあき 24/05/20(月)21:53:36 No.1218970242 del +
>分かる
>あとでもいいからあれっておかしいですよね?って言いたい
そうそう
あとでこう言えば良かったって思うんだけど
今更だしなって思って誤解されたまま終わる
PLAY
無念 Name としあき 24/05/20(月)21:53:42 No.1218970281 del そうだねx3
普段合理性を訴える人でもいざ立場の弱い人間に反論されると逆恨みしたりするから反論しなくて良いんじゃないか
PLAY
無念 Name としあき 24/05/20(月)21:54:05 No.1218970428 del +
注文する権限があるほうが強いからな
PLAY
10 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:54:46 No.1218970669 del そうだねx1
>俺はいつでもやめてやるって態度でいるから平気で上司でも社長でも文句言う
>でもいないと困るから基本的に言い返してこねえ
仕事できるのか?
いい立場にいるな
でもおれも本当は言い返せたら言い返したいんだけど
気が弱いから萎縮して自動的に謝っちゃうんだよな…
PLAY
11 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:55:37 No.1218970985 del +
>俺はいつでもやめてやるって態度でいるから平気で上司でも社長でも文句言う
>でもいないと困るから基本的に言い返してこねえ
としあきくん!明日から来なくていいから
PLAY
12 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:55:52 No.1218971072 del +
ループ8は一応情報追っかけてるけど俺ガンパレだけが好きなのかなぁ...ってなってきた
PLAY
13 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:56:18 No.1218971243 del +
最近は上司でも部下を叱り飛ばしたり出来ないらしいし
PLAY
14 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:56:57 No.1218971499 del +
>俺はいつでもやめてやるって態度でいるから平気で先輩でもお局様でも文句言う
PLAY
15 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:57:13 No.1218971590 del +
>普段合理性を訴える人でもいざ立場の弱い人間に反論されると逆恨みしたりするから反論しなくて良いんじゃないか
確かに逆恨みはこわいな
誤解でバカだと思われても大人しくはいはい言ってた方がいいのかね
でもまわりにもバカだと思われるのはいやだから反論したい
出来ないけど
PLAY
16 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:57:44 No.1218971780 del そうだねx7
叱ったって事実が欲しいだけだから口答えしても火に油を注ぐだけだぞ例えこちらが正しかったとしても
PLAY
17 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:58:15 No.1218971968 del +
質問すれば?
PLAY
18 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:58:25 No.1218972035 del そうだねx1
資格とか職歴的に割と安く雇われてるからそもそも怒られたりしないし仮にミス指摘されても3倍くらいは相手のミス論える準備は常にしてるわ
PLAY
19 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:58:40 No.1218972140 del そうだねx10
>俺はいつでもやめてやるって態度でいるから平気で上司でも社長でも文句言う
社長に文句言うって・・・中小企業?
PLAY
20 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:59:14 No.1218972349 del +
>会社の上司に怒られたら間違ってることでも言い返せないんだが
>まず謝らなきゃと思って焦って
焦る以外はここまで下の人間としては当然
>そのあとであれこれおかしくねって思った頃には
>反論する機会を失ってる
どうせ機会は再び巡ってくる
>怒られると萎縮しちまう
居丈高になる必要はないが萎縮はしなくて良い
萎縮すると事実も事実として受け取れなくなる
PLAY
21 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:59:29 No.1218972447 del そうだねx3
口ごたえ止めてお礼言うようにしたら嫌がらせ減ったよ
PLAY
22 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:59:44 No.1218972534 del +
>叱ったって事実が欲しいだけだから口答えしても火に油を注ぐだけだぞ例えこちらが正しかったとしても
ミスに対して指導したって事実が欲しいってことか?
上司の仕事として
PLAY
23 無念 Name としあき 24/05/20(月)21:59:44 No.1218972537 del +
皆の前でいきなり怒鳴るような奴はクソだな
輩口調はもっとダメ
まぁうちの上司なんだけどさ
PLAY
24 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:00:10 No.1218972697 del +
>社長に文句言うって・・・中小企業?
俺がいないと困るとか言ってるしそうだろな
PLAY
25 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:00:27 No.1218972810 del そうだねx2
言い返さないのが得だよ
言い返すとパワハラではなく喧嘩と見なされる
被害者として金取りたいなら平謝りしてこっそり録音すればい
PLAY
26 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:00:32 No.1218972846 del そうだねx4
>皆の前でいきなり怒鳴るような奴はクソだな
>輩口調はもっとダメ
>まぁうちの上司なんだけどさ
ダメな上司の典型
PLAY
27 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:00:34 No.1218972863 del +
>皆の前でいきなり怒鳴るような奴はクソだな
未だにそんな奴いるんだな
まあいるか
PLAY
28 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:00:39 No.1218972891 del +
>俺はいつでもやめてやるって態度でいるから平気で上司でも社長でも文句言う
>でもいないと困るから基本的に言い返してこねえ
その代わりに出世はしないよ
PLAY
29 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:00:46 No.1218972931 del +
>資格とか職歴的に割と安く雇われてるからそもそも怒られたりしないし仮にミス指摘されても3倍くらいは相手のミス論える準備は常にしてるわ
すげーな
準備ってつっこまれたときの反論を常に考えてるのか?
PLAY
30 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:00:49 No.1218972956 del +
こういうとき結構便利な言葉がある
「そういう問題じゃないんで」
何を言われてもこう言えばとりあえずは反論できる
もし反論できるタイミングがなければ
「ちょっといいですか?」って言えば自分のターンに持っていける
PLAY
31 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:02:08 No.1218973441 del そうだねx3
>こういうとき結構便利な言葉がある
>「そういう問題じゃないんで」
>何を言われてもこう言えばとりあえずは反論できる
>もし反論できるタイミングがなければ
>「ちょっといいですか?」って言えば自分のターンに持っていける
激昂させるだけだろ
PLAY
32 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:03:30 No.1218973942 del そうだねx2
俺は逆に相手のモチベを下げずに注意をする方法を知りたい
あまりにも優しくしすぎると大したミスじゃないと思われるし
PLAY
33 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:03:34 No.1218973978 del +
>激昂させるだけだろ
このスレあきはとにかく反論したいみたいだし
相手が激昂しても構わないんじゃないか?
まあスレあきが「相手が激昂するのは怖い!」と言うのならこの話は終わりだけど
PLAY
34 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:03:41 No.1218974026 del +
>>俺はいつでもやめてやるって態度でいるから平気で上司でも社長でも文句言う
>社長に文句言うって・・・中小企業?
うn
別に首にしてくれて構わん
めんどくせえから今のところいるだけだし
PLAY
35 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:04:17 No.1218974226 del +
>居丈高になる必要はないが萎縮はしなくて良い
>萎縮すると事実も事実として受け取れなくなる
そうなんだよな
普通に反省すればいいだけなんだけど
ついビクビクしちまう
そこまでキツい口調で言われてもいないんだけど
上司に言われるとそれが絶対みたいに最初は感じちゃうんだよな
PLAY
36 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:04:57 No.1218974477 del そうだねx5
>皆の前でいきなり怒鳴るような奴はクソだな
>輩口調はもっとダメ
>まぁうちの上司なんだけどさ
怒鳴るどころか正論だろうが大勢の前で振りかざすとパワハラになるからね
パワハラ裁判の判例見ればわかる
許されるのは人命に関わる重大な業務で周知する必要がある状況でのみ
それ以外は不必要な指導方法とみなされる
だから上場企業の上司はコンプラ研修を定期的に受けさせられるし部下を叱る時は密室でと言われる
PLAY
37 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:05:28 No.1218974672 del +
>>激昂させるだけだろ
>このスレあきはとにかく反論したいみたいだし
>相手が激昂しても構わないんじゃないか?
>まあスレあきが「相手が激昂するのは怖い!」と言うのならこの話は終わりだけど
自分が正しかったら反論したい
馬鹿だと思われたくないし
でもバトルのはこわい
PLAY
38 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:05:58 No.1218974841 del そうだねx1
反論したら言い訳するなって言われるし黙ってたら自分が悪いことにされるから詰んでる
PLAY
39 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:06:02 No.1218974866 del +
>俺は逆に相手のモチベを下げずに注意をする方法を知りたい
>あまりにも優しくしすぎると大したミスじゃないと思われるし
若い子の叱り方講座でよく聞くやつだな
ブチギレたい時でもとにかく冷静に論理的に失敗を自己分析させるのがいいらしいけど
PLAY
40 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:06:04 No.1218974886 del そうだねx3
>>俺はいつでもやめてやるって態度でいるから平気で上司でも社長でも文句言う
>>でもいないと困るから基本的に言い返してこねえ
>仕事できるのか?
>いい立場にいるな
>でもおれも本当は言い返せたら言い返したいんだけど
>気が弱いから萎縮して自動的に謝っちゃうんだよな…
真似しない方が良い
そういうやつは仕事任されないし希望退職リストに載る
PLAY
41 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:06:10 No.1218974929 del +
そういうのって普通酒でも飲みながら同僚とか友達と愚痴ったりするもんじゃないの?
ここでいいの?
PLAY
42 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:06:22 No.1218974983 del +
>俺は逆に相手のモチベを下げずに注意をする方法を知りたい
>あまりにも優しくしすぎると大したミスじゃないと思われるし
やさしくそのミスによってどういうまずいことが起きるか
説明すればいいんじゃないか
それで直らないならきつく言うしかないと思う
PLAY
43 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:06:47 No.1218975127 del +
中小に勤めてると上場企業のコンプライアンスとか異世界のことのように感じる
PLAY
44 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:06:50 No.1218975149 del +
>反論したら言い訳するなって言われるし黙ってたら自分が悪いことにされるから詰んでる
正しい反論ならいいんじゃね
でもおれも言い訳って思われるのが怖いところもある
PLAY
45 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:07:07 No.1218975236 del +
そういうおかしなことで怒る人に反論しても
よけい怒るか根に持って嫌がらせしてくるかという感じでろくなことにならないから
心底嫌気がさして仕事辞める気になったら反論すればいい
PLAY
46 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:07:46 No.1218975463 del +
>真似しない方が良い
>そういうやつは仕事任されないし希望退職リストに載る
まあ仕事できない俺が同じことしたら速攻クビだしな…
PLAY
47 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:08:07 No.1218975583 del +
>確かに逆恨みはこわいな
>誤解でバカだと思われても大人しくはいはい言ってた方がいいのかね
>でもまわりにもバカだと思われるのはいやだから反論したい
>出来ないけど
上からの説教に平気で反論できるってのはむしろ短気で非論理的な人間じゃないと難しいんだよ
そういうことが出来ないならそれに越したことは無いぞ
PLAY
48 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:08:17 No.1218975646 del +
>反論したら言い訳するなって言われるし黙ってたら自分が悪いことにされるから詰んでる
俺はめんどくさがりだから
とりあえず俺のせいにすれば事態が収まるのならおれのせいでいいやって思っちゃうな
PLAY
49 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:08:18 No.1218975652 del そうだねx6
直属の上司くらいになら言い返せるやろ
ましてや自分に正当性があるなら
PLAY
50 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:08:23 No.1218975680 del +
仕事終わって帰り道の半ばくらいでやっと反論が思い浮かぶ
で悶絶する
PLAY
51 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:09:00 No.1218975897 del そうだねx1
>中小に勤めてると上場企業のコンプライアンスとか異世界のことのように感じる
中小企業にも上場企業はあるし大企業にも非上場のブラック企業はあるよ
ハラスメントに対する内部規律が厳しいのは上場企業
これは株主という外部の目があるから
PLAY
52 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:09:41 No.1218976135 del そうだねx1
>>反論したら言い訳するなって言われるし黙ってたら自分が悪いことにされるから詰んでる
>正しい反論ならいいんじゃね
>でもおれも言い訳って思われるのが怖いところもある
正論はいつでも通じるとは限らないんやな
PLAY
53 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:10:21 No.1218976382 del +
反論をするのではなく録音をして労基に掛け合うなり社内のハラスメント相談窓口に訴え出るのが正しい対処法
PLAY
54 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:10:37 No.1218976489 del そうだねx2
>>中小に勤めてると上場企業のコンプライアンスとか異世界のことのように感じる
>中小企業にも上場企業はあるし大企業にも非上場のブラック企業はあるよ
>ハラスメントに対する内部規律が厳しいのは上場企業
>これは株主という外部の目があるから
株主が経営者一族だとコンプライアンス?労働基準法?何それだったりするからやばい
PLAY
55 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:10:51 No.1218976578 del +
>直属の上司くらいになら言い返せるやろ
>ましてや自分に正当性があるなら
本来そうだよな
気弱を直したい!
PLAY
56 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:10:58 No.1218976627 del +
>>こういうとき結構便利な言葉がある
>>「そのお言葉後々の参考にさせていただきたいので録音させていただきますね」
PLAY
57 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:11:51 No.1218976940 del +
>>反論したら言い訳するなって言われるし黙ってたら自分が悪いことにされるから詰んでる
>俺はめんどくさがりだから
>とりあえず俺のせいにすれば事態が収まるのならおれのせいでいいやって思っちゃうな
そうしてるうちに何か問題が起きたらとりあえずとしあきのせいにされるようになるよ
PLAY
58 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:12:39 No.1218977217 del +
結構反論しない方がいい派も多いんだな
まあ波風立てるのもあほらしいか
でも明らかに自分が悪くないことは反論しないと
自分の評価が悪くなるのがいやなんだよな
PLAY
59 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:12:49 No.1218977277 del そうだねx2
>正論はいつでも通じるとは限らないんやな
正論は正論だからこそ人を怒らせる
PLAY
60 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:13:51 No.1218977642 del +
相手も言い返せないしなんか言われる前に全面的に俺が悪いって言っちゃうね
怒りが鎮まった頃に再度謝りに行ってそっから言い訳始めてる
PLAY
61 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:14:56 No.1218978009 del +
ハイハイわかったわかったわかりました
あっしが全て悪うござんしたよ
PLAY
62 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:15:02 No.1218978045 del +
>結構反論しない方がいい派も多いんだな
>まあ波風立てるのもあほらしいか
>でも明らかに自分が悪くないことは反論しないと
>自分の評価が悪くなるのがいやなんだよな
反論はするなとは思うが波風は立てればいいと思うよ
反論をするとその時点でパワハラとかじゃなくて喧嘩扱いになるから悪手
普通に録音して労基なり法テラスに相談するのが吉だよ
PLAY
63 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:15:14 No.1218978121 del そうだねx3
>そうしてるうちに何か問題が起きたらとりあえずとしあきのせいにされるようになるよ
それがいやだよな
まわりからしたら何も反論しないから
あの人もそれを認めてるんでしょってなるし
PLAY
64 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:15:38 No.1218978265 del +
まあでも間違ったこと言われてもちゃんと指摘しないと改善は見込めないよ
諦めてるなら良い転職先を粛々と探すのが吉
PLAY
65 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:16:01 No.1218978389 del そうだねx1
>>直属の上司くらいになら言い返せるやろ
>>ましてや自分に正当性があるなら
相手が自分の非を認めれるような人間かどうかによるな
PLAY
66 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:16:28 No.1218978556 del +
相手が怒る理由もあるんだからまずはそれを言語化して貰うと建設的なお話ができる
感情で生きてる輩はそっすねーって言っとく
PLAY
67 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:16:30 No.1218978566 del +
理不尽な内容で怒る人に反論しても
向こうが納得したり反省したりするかというとまずあり得ないからなあ
むしろ反抗的と見なされて余計酷くなる可能性が高い
全面衝突も辞さないのならそれでもいいだろうけど
PLAY
68 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:16:36 No.1218978603 del +
>そうしてるうちに何か問題が起きたらとりあえずとしあきのせいにされるようになるよ
おれが女にモテないのはお前のせいらしいなとしあき
PLAY
69 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:17:00 No.1218978762 del +
>反論はするなとは思うが波風は立てればいいと思うよ
>反論をするとその時点でパワハラとかじゃなくて喧嘩扱いになるから悪手
>普通に録音して労基なり法テラスに相談するのが吉だよ
なるほど
法的にはそうなるのか
法に訴えるなら反論しない方がいいんだな
でもそこまで大事にしたら居心地悪くならないか
PLAY
70 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:17:12 No.1218978835 del +
どう対応しても相手は切れるからめんどくさくて黙って受け入れがちだけど長い目で見ると悪手
PLAY
71 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:17:34 No.1218978978 del +
録音して訴えて示談金搾り取った上で転職先探しなよ
PLAY
72 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:17:57 No.1218979138 del +
>>反論はするなとは思うが波風は立てればいいと思うよ
>>反論をするとその時点でパワハラとかじゃなくて喧嘩扱いになるから悪手
>>普通に録音して労基なり法テラスに相談するのが吉だよ
>なるほど
>法的にはそうなるのか
>法に訴えるなら反論しない方がいいんだな
>でもそこまで大事にしたら居心地悪くならないか
退職前提の対応になるよね
PLAY
73 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:18:14 No.1218979242 del +
理不尽な理由で怒るアホはみんな消えちまったな…
因果応報すぎる
PLAY
74 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:18:59 No.1218979503 del +
>録音して訴えて示談金搾り取った上で転職先探しなよ
裁判て長引くから転職してからそんなことやってる暇なくてもうええわってなる
PLAY
75 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:19:09 No.1218979573 del +
>でもそこまで大事にしたら居心地悪くならないか
転職しなよそんな職場
中小企業でももっとマシな職場はいくらでもあるだろ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:19:18 No.1218979644 del そうだねx3
こういうことあるから上司と仲良くしとくと楽だよね
PLAY
77 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:19:25 No.1218979701 del +
クレーマー対応と同じ方法がベストだよ
反論すると余計激昂するからダメで全くあなたの言う通りですという調子で受け流すの
反論してわかる人間はそもそも理不尽な理由で怒らない
PLAY
78 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:20:00 No.1218979932 del +
後からでも言っちゃ駄目なのか?
取り敢えず落ち着いたあとにでも「先日の件でお話できますか?」って言えば良いと思うが
PLAY
79 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:20:10 No.1218979993 del +
退職は管理職の評価ダメージがわりとデカいときく
PLAY
80 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:21:16 No.1218980403 del +
パワハラだから録音して訴えますねって一言伝えるだけでも抑止力になると思うけどね
PLAY
81 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:21:27 No.1218980465 del +
>最近は上司でも部下を叱り飛ばしたり出来ないらしいし
むしろこのスレで話題になってるようなパワハラ説教が今でもまかり通る職場が羨ましい
うちの職場なんぞ説教どころか半殺しにしてやりたいレベルの部下が三人くらいいる
PLAY
82 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:21:37 No.1218980524 del +
>まあでも間違ったこと言われてもちゃんと指摘しないと改善は見込めないよ
>諦めてるなら良い転職先を粛々と探すのが吉
やっぱ間違ったことは指摘した方がいいよな
なんとか言い返せるようにしたい…
PLAY
83 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:22:27 No.1218980840 del +
>後からでも言っちゃ駄目なのか?
>取り敢えず落ち着いたあとにでも「先日の件でお話できますか?」って言えば良いと思うが
大きなことならそうなんだけど
そこまで大きくない注意だと言うほどでもないかなと思ってしまう
むしろ相手にいやさっき言えよってまた言われそうだし
PLAY
84 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:22:34 No.1218980880 del +
>こういうことあるから上司と仲良くしとくと楽だよね
仲良くできるような上司ならいいんだが・・・
PLAY
85 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:22:46 No.1218980949 del そうだねx1
>>まあでも間違ったこと言われてもちゃんと指摘しないと改善は見込めないよ
>>諦めてるなら良い転職先を粛々と探すのが吉
>やっぱ間違ったことは指摘した方がいいよな
>なんとか言い返せるようにしたい…
とりあえず「ちょっといいですか?」と言って自分のターンに持ち込もう
自分のターンに持ち込まないと言い返せないからな
PLAY
86 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:23:16 No.1218981112 del +
>むしろこのスレで話題になってるようなパワハラ説教が今でもまかり通る職場が羨ましい
>うちの職場なんぞ説教どころか半殺しにしてやりたいレベルの部下が三人くらいいる
そういう部下ってどう接してるんだ?
PLAY
87 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:23:25 No.1218981160 del +
>>でもそこまで大事にしたら居心地悪くならないか
>転職しなよそんな職場
>中小企業でももっとマシな職場はいくらでもあるだろ
お前なんか他の職場では通用しないとか言われるけどそんなことないもんな
PLAY
88 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:23:57 No.1218981351 del +
>こういうことあるから上司と仲良くしとくと楽だよね
それ1番ムズい
上司って怒られたりすると萎縮して話しづらくなる
PLAY
89 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:24:37 No.1218981595 del +
「困ってるなら俺を頼れや」と「それくらい自分で考えろや」を同じ説教で使ううちの上司
ぶっちゃけ死んでほしい
PLAY
90 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:24:50 No.1218981676 del +
>最近は上司でも部下を叱り飛ばしたり出来ないらしいし
今いる部署のマネージャーはリモート会議で仕事が遅い部下を指導したら「吊し上げるような叱り方はやめましょう」って法務部から注意されたらしい
PLAY
91 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:25:41 No.1218981963 del そうだねx1
>とりあえず「ちょっといいですか?」と言って自分のターンに持ち込もう
>自分のターンに持ち込まないと言い返せないからな
たしかに
一旦説教やめてもらってちょっと考える間を作れば
まだ言い返せそうだな
ちょっとでもおかしいと思ったらそれやってみる
PLAY
92 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:26:06 No.1218982102 del +
4日間の短期出張前日に仕事中に歯の詰め物が取れて目茶苦茶痛みが有ったけど我慢してその日の9-18時の現場業務を終えて
会社に戻ってたら病院が閉まるから直帰させて下さいとお願いしたら「そんな理由で直帰?」とか言われた時は後日反論したな
残業節約のために朝六時から現場直行させられてんのにさ
PLAY
93 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:26:22 No.1218982205 del +
>>こういうことあるから上司と仲良くしとくと楽だよね
>それ1番ムズい
>上司って怒られたりすると萎縮して話しづらくなる
とにかく上司を褒めよう
「ネクタイ似合ってますね!」とか
そうすると上司も部下を怒りにくくなるのよ
そこから距離を詰めると仲良くなれる
PLAY
94 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:27:06 No.1218982473 del +
>今いる部署のマネージャーはリモート会議で仕事が遅い部下を指導したら「吊し上げるような叱り方はやめましょう」って法務部から注意されたらしい
それって言い方が悪かったのか?
それとも単にみんなの前で注意しただけ?
PLAY
95 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:27:10 No.1218982495 del そうだねx2
なぜ怒鳴られるかというと結局のところ相手から舐められてるからだ
相手より強い怒量で切れ返す練習をしよう
PLAY
96 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:27:37 No.1218982643 del そうだねx1
うちの施設でお局と殴り合いのケンカした正社員の人は後日退職したが
おれは正直その人を尊敬してる
PLAY
97 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:27:39 No.1218982654 del +
>それとも単にみんなの前で注意しただけ?
それが駄目じゃね?
PLAY
98 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:27:45 No.1218982690 del そうだねx1
まあ人間関係に正解などわからないよね
反論すれば納得してくれる可能性もあるし
根に持って嫌がらせされる可能性もあるし
なにが起きるか予想がつかない
PLAY
99 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:27:48 No.1218982704 del +
上司が叱ってくれない
5回は変わっているがいつも褒めてくれる人にしか当たらない
成長の実感が湧きづらい
PLAY
100 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:28:31 No.1218982948 del +
>なぜ怒鳴られるかというと結局のところ相手から舐められてるからだ
>相手より強い怒量で切れ返す練習をしよう
そういうのエネルギーの無駄と思っちゃう俺は一番嫌なタイミングで退職代行弁護士バリアで逃げるつもり
PLAY
101 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:28:55 No.1218983069 del そうだねx1
>それとも単にみんなの前で注意しただけ?
「みんなの前で注意」って結構ライン超えらしいぞ
叱る時は密室で一対一が基本
PLAY
102 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:29:05 No.1218983126 del そうだねx1
自分の仕事に自信があって日頃からパフォーマンス出してるなら反論していいけど
無能は反論もトンチンカンな事言ってるだけだから黙った方が吉
PLAY
103 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:29:17 No.1218983189 del +
>それが駄目じゃね?
それダメなのか
優しい口調で言ってもダメなのかね
あとでいちいち連絡取るのめんどそうだな
PLAY
104 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:29:24 No.1218983226 del +
>そういう部下ってどう接してるんだ?
当たり障りのないようにやってるさ
それくらい出来なきゃ今の御時世に会社員なんて務まらねえ
PLAY
105 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:29:24 No.1218983227 del +
>上司が叱ってくれない
>5回は変わっているがいつも褒めてくれる人にしか当たらない
この時代、怒ると「パワハラだ!」って騒ぎ出すから怒りたくても怒れないのよ
諦めよう
PLAY
106 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:29:37 No.1218983304 del +
>うちの施設でお局と殴り合いのケンカした正社員の人は後日退職したが
>おれは正直その人を尊敬してる
女と殴り合いってすごいな
PLAY
107 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:29:43 No.1218983337 del +
また仕事の話しかできない連中が二次裏に来てる
PLAY
108 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:29:55 No.1218983419 del +
社会人になった時に上司からたとえ自分が悪くなくても黙って怒られろと言われたな
ハイハイ言っておけばええねんって
PLAY
109 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:30:02 No.1218983456 del +
複数回寝ていると思われる部下を注意したら考える時は目を瞑る癖があると言い返された
無敵だな
PLAY
110 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:30:22 No.1218983567 del +
納得できないのなら言い返すのは別に構わんだろ
部下を納得させられる説明をするのも上司の責任
PLAY
111 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:30:25 No.1218983583 del +
>>それとも単にみんなの前で注意しただけ?
>「みんなの前で注意」って結構ライン超えらしいぞ
これ外人だと面子潰されたと感じて闇討ちしてくる案件
PLAY
112 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:30:32 No.1218983613 del +
>また仕事の話しかできない連中が二次裏に来てる
ok何の話する?
PLAY
113 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:30:34 No.1218983633 del +
一応成績は5年間トップで本社の人間からも良く電話かかってくるんだけど身近な上司やウチの拠点の人間からは一度たりとも褒められたこと無くて結構辛い
むしろ細かいことでチマチマ駄目だしされる感じでそのうちキレそう
PLAY
114 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:30:37 No.1218983654 del +
>上司が叱ってくれない
>5回は変わっているがいつも褒めてくれる人にしか当たらない
>成長の実感が湧きづらい
褒められたら成長してるってことじゃないのか
注意はしてくれるんじゃないの?
PLAY
115 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:30:53 No.1218983745 del +
>社会人になった時に上司からたとえ自分が悪くなくても黙って怒られろと言われたな
>ハイハイ言っておけばええねんって
そういうこと言ってるから客が増長してカスハラ天国になった
PLAY
116 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:30:58 No.1218983779 del そうだねx1
>社会人になった時に上司からたとえ自分が悪くなくても黙って怒られろと言われたな
>ハイハイ言っておけばええねんって
真理だな
言い返すとかえってめんどくさいことになるし
PLAY
117 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:31:03 No.1218983803 del +
>社会人になった時に上司からたとえ自分が悪くなくても黙って怒られろと言われたな
>ハイハイ言っておけばええねんって
上司が間違った仕事の進め方押し付けて来た時詰まない?
自分はうまく処理できなくて詰んだ
PLAY
118 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:31:31 No.1218983955 del +
>社会人になった時に上司からたとえ自分が悪くなくても黙って怒られろと言われたな
>ハイハイ言っておけばええねんって
それをやってメンタル壊して人生まで壊してくやつが山ほどいるんだ…
PLAY
119 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:31:38 No.1218983989 del +
>>また仕事の話しかできない連中が二次裏に来てる
>ok何の話する?
上司におチンチン責められたので逆襲する話
PLAY
120 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:31:49 No.1218984054 del そうだねx2
感情的に叱っても言う方の気分がスカッとするだけで改善しないからなぁ
PLAY
121 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:31:52 No.1218984067 del そうだねx2
>上司が間違った仕事の進め方押し付けて来た時詰まない?
>自分はうまく処理できなくて詰んだ
じゃあほかの上司に相談するしかない
PLAY
122 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:31:56 No.1218984082 del +
>褒められたら成長してるってことじゃないのか
>注意はしてくれるんじゃないの?
注意もない...気がする
俺が鈍感で無視していなければ
PLAY
123 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:32:49 No.1218984339 del そうだねx1
>「みんなの前で注意」って結構ライン超えらしいぞ
>叱る時は密室で一対一が基本
なんかポリコレみたいだな
その方が確かに恥ずかしくはないけど
業務効率は悪くなりそうだ
あといちいち密室に呼ばれる方がなんかやだな
またあいつ呼ばれてるみたいに目立ってもやだし
PLAY
124 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:32:51 No.1218984345 del +
>なぜ怒鳴られるかというと結局のところ相手から舐められてるからだ
>相手より強い怒量で切れ返す練習をしよう
怒鳴る奴にしても怒鳴り返す奴にしても仕事に感情を持ち出す奴は社会人失格だよ
人格と業績や業務内容は分けて考えないと
仕事を特定の個人の人格に結びつける=仕事の属人化であり結局会社全体が困ることになる
PLAY
125 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:33:00 No.1218984403 del +
>感情的に叱っても言う方の気分がスカッとするだけで
この前提が分かんねぇ〜!
感情的に目下の子を怒鳴ったら物凄い自己嫌悪に陥る
PLAY
126 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:33:01 No.1218984409 del +
>上司が間違った仕事の進め方押し付けて来た時詰まない?
>自分はうまく処理できなくて詰んだ
周りや顧客使って軌道修正しろ
PLAY
127 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:33:02 No.1218984413 del +
>ハイハイ言っておけばええねんって
で、結果として自分が責任を負わされる立場になる
PLAY
128 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:34:02 No.1218984745 del +
>>それとも単にみんなの前で注意しただけ?
>「みんなの前で注意」って結構ライン超えらしいぞ
>叱る時は密室で一対一が基本
今時どのコンプラ研修でも絶対に扱われるネタだな
お陰で居室で罵声を聞くことは無くなって快適だ
PLAY
129 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:34:13 No.1218984796 del そうだねx2
>「みんなの前で注意」って結構ライン超えらしいぞ
>叱る時は密室で一対一が基本
これアジア系外国人にはシャレにならんくらいタブーだもんな
マジでコロコロしに来る
PLAY
130 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:34:19 No.1218984837 del +
>一応成績は5年間トップで本社の人間からも良く電話かかってくるんだけど身近な上司やウチの拠点の人間からは一度たりとも褒められたこと無くて結構辛い
>むしろ細かいことでチマチマ駄目だしされる感じでそのうちキレそう
そういう風潮の部署なの?
それともトップだからこそ厳しいの?
PLAY
131 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:34:45 No.1218984985 del +
>またあいつ呼ばれてるみたいに目立ってもやだし
それもうまくやるんだよ
さっとちょっといいですかって聞くのよ
PLAY
132 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:35:15 No.1218985167 del +
管理職やってるとしあき苦労してる?
PLAY
133 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:35:15 No.1218985168 del そうだねx1
真面目な話だけどいつでも辞めますよって気でいると楽だぞ
PLAY
134 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:35:18 No.1218985186 del +
>注意もない...気がする
>俺が鈍感で無視していなければ
自分からダメなところがあったら注意してくださいって
言うのはどうだろうか
相手もどこまで注意してもいいのかわかんないんじゃないか
PLAY
135 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:35:54 No.1218985374 del +
>これアジア系外国人にはシャレにならんくらいタブーだもんな
>マジでコロコロしに来る
そこまでタブーなのかよ
アジア系外国人繊細すぎるだろ
そんなにみんなの前で恥をかくのが嫌なのか
PLAY
136 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:35:54 No.1218985378 del そうだねx3
>>なぜ怒鳴られるかというと結局のところ相手から舐められてるからだ
>>相手より強い怒量で切れ返す練習をしよう
>怒鳴る奴にしても怒鳴り返す奴にしても仕事に感情を持ち出す奴は社会人失格だよ
>人格と業績や業務内容は分けて考えないと
>仕事を特定の個人の人格に結びつける=仕事の属人化であり結局会社全体が困ることになる
そうやっていい子ちゃんで居続けた結果メンタルやったりするんだから世話のねえ話だよな
PLAY
137 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:36:31 No.1218985581 del +
>それもうまくやるんだよ
>さっとちょっといいですかって聞くのよ
上司の気苦労やばそうだな
俺なら胃が痛くなりそう
そんなことばかり気にして自分の仕事が回らなそうだし
PLAY
138 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:36:43 No.1218985645 del そうだねx1
>そういう風潮の部署なの?
>それともトップだからこそ厳しいの?
分からない
俺が一番若手で年下だからとは思ってる
他に同期も居ないしね
PLAY
139 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:36:48 No.1218985677 del +
>>感情的に叱っても言う方の気分がスカッとするだけで
>この前提が分かんねぇ〜!
>感情的に目下の子を怒鳴ったら物凄い自己嫌悪に陥る
そこは関係性の話だな
自分といい関係の人間が相手ならたとえ100パーそいつが悪くても感情的に叱るなんてのは出来ない
逆に日頃からイラつかせる相手なら些細なきっかけで怒鳴りつけたりしちゃうもんだ
PLAY
140 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:37:19 No.1218985875 del +
ねちっこく長い説教をする上司の対処法って何だろう
PLAY
141 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:37:31 No.1218985943 del そうだねx1
個人レストラン経営してるけど使えないバイトを客前で怒ったら
客にアームロックかけられたよ
PLAY
142 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:37:58 No.1218986109 del +
>ねちっこく長い説教をする上司の対処法って何だろう
コンプライアンス委員会に通報
PLAY
143 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:38:22 No.1218986248 del +
>分からない
>俺が一番若手で年下だからとは思ってる
>他に同期も居ないしね
1番若手で年下なのか
もしかしたら嫉妬もあるのかもしれないな
あと先輩ヅラしたいとか
PLAY
144 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:38:44 No.1218986376 del そうだねx1
上司も人間なのはわかるけど
露骨に「こいつは怒ったりマウント取っていいやつ」「こいつは失敗しても笑顔で流しちゃうやつ」
とか態度変えるのマジで死んで欲しい
PLAY
145 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:39:10 No.1218986528 del +
説教長いやつって1時間とか平気でしてくるらしいな
絶対無駄な時間だと思う
PLAY
146 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:39:39 No.1218986691 del +
>ねちっこく長い説教をする上司の対処法って何だろう
オウム返しのコピペ相づち
PLAY
147 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:39:49 No.1218986736 del +
「俺がお前位の時に同じ事をしたら、裏で殴られたもんだぞ」
説教だか脅しだか、こんな事を言う上司
PLAY
148 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:40:00 No.1218986808 del +
部下が元先輩達しかいないから大変
注意の仕方もなかなか気を使う
PLAY
149 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:40:50 No.1218987103 del そうだねx2
>「俺がお前位の時に同じ事をしたら、裏で殴られたもんだぞ」
>説教だか脅しだか、こんな事を言う上司
しょーもない脅迫をする上司だな
PLAY
150 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:41:07 No.1218987210 del そうだねx1
>コンプライアンス委員会に通報
真面目な話パワハラの定義に該当するものはすべて相談窓口に訴えるべきよな
その相談窓口すらないような職場はとっととやめましょう
PLAY
151 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:41:12 No.1218987236 del +
>「俺がお前位の時に同じ事をしたら、裏で殴られたもんだぞ」
>説教だか脅しだか、こんな事を言う上司
昭和「そんなもん当たり前のことだろう」
PLAY
152 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:41:43 No.1218987419 del そうだねx2
「またあいつは」と問題を個人の責任にする上司
PLAY
153 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:41:51 No.1218987478 del そうだねx1
>「俺がお前位の時に同じ事をしたら、裏で殴られたもんだぞ」
>説教だか脅しだか、こんな事を言う上司
だからなんだよな
殴ったらボコボコに殴り返してやる
PLAY
154 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:41:59 No.1218987525 del +
>個人レストラン経営してるけど使えないバイトを客前で怒ったら
>客にアームロックかけられたよ
暴行傷害の現行犯じゃないか
PLAY
155 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:42:18 No.1218987640 del +
>部下が元先輩達しかいないから大変
>注意の仕方もなかなか気を使う
どうやって注意してるの?
PLAY
156 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:43:52 No.1218988186 del そうだねx3
>その相談窓口すらないような職場はとっととやめましょう
気軽に言うけど殆どの企業に存在してないと思うよ
そんなスナック感覚で辞められるわけでもなし
PLAY
157 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:44:20 No.1218988320 del +
>どうやって注意してるの?
そんな仕事しかできないからいつまでも出世できないんですよ
とか先輩社員に言ってみたいわ
言える立場になれればの話だが
PLAY
158 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:44:31 No.1218988392 del +
>いざ立場の弱い人間に反論されると逆恨みしたりするから
いい年した大人は反省するより逆恨みする確率のほうが高い
理屈と感情は別なので
PLAY
159 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:44:40 No.1218988440 del +
なんの脈絡なく、
「いい加減、怒るよ?」
と言い出す訳のわからなさ
PLAY
160 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:45:10 No.1218988624 del +
>>部下が元先輩達しかいないから大変
>>注意の仕方もなかなか気を使う
>どうやって注意してるの?
思い込みでなくしっかりとした論拠を持てるように準備する
経験は先輩達には劣るからね
真摯に伝えれば判ってくれていると信じている
PLAY
161 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:45:59 No.1218988938 del +
>いい年した大人は反省するより逆恨みする確率のほうが高>い
>理屈と感情は別なので

その逆恨みすら、私の偉業で無に帰する。たとえ、食い下がったところで陳腐なタコ踊りにすぎない有様は最高の愉悦だ。
PLAY
162 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:46:52 No.1218989265 del +
俺は人がミスしても叱らないのに
俺がミスすると叱られるの理不尽すぎる
叱るのやめろや!
PLAY
163 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:46:57 No.1218989297 del +
>真摯に伝えれば判ってくれていると信じている
どうかな
難しいんじゃね?
PLAY
164 無念 Name 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長 24/05/20(月)22:47:09 No.1218989355 del +
>なんの脈絡なく、
>「いい加減、怒るよ?」
>と言い出す訳のわからなさ

なんや。ワシに言いたい事があるなら勿体付けずに言うてみい。

こういうノリでトラブルを撒き散らす男。その美顔の名・・・とは?
PLAY
165 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:47:10 No.1218989366 del +
>やっぱ間違ったことは指摘した方がいいよな
>なんとか言い返せるようにしたい…
あいつら言い訳するなと言論封鎖するよ
PLAY
166 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:47:21 No.1218989429 del +
パワハラ通報窓口が不祥事揉み消すためのどん詰まりの場合はある
そんな腐った会社はもう出ていくしかないのだが
PLAY
167 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:47:26 No.1218989458 del +
>反論したら言い訳するなって言われるし
何とか言ったらどうだ!
口答えするな!!!
PLAY
168 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:47:27 No.1218989475 del +
>思い込みでなくしっかりとした論拠を持てるように準備する
>経験は先輩達には劣るからね
>真摯に伝えれば判ってくれていると信じている
なるほど
いい上司だな
年下でもそうやって説教されたら素直に従う
PLAY
169 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:47:45 No.1218989575 del +
>>真摯に伝えれば判ってくれていると信じている
>どうかな
>難しいんじゃね?
そんなもんなのか
助言頼む
PLAY
170 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:47:58 No.1218989645 del +
ミス云々じゃなくてそもそも怒っても大丈夫な奴だと思われてるんだろう
社会にでたら新入社員でも怒られることってそんなに無い
PLAY
171 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:48:09 No.1218989722 del +
>もしかしたら嫉妬もあるのかもしれないな
何となく印象で「数字は出すけど業務のミスや自己管理がなってない奴」って思われてる気がする
過去5年間で休んだのはコロナの時一度きりなのに「お前は良く休むし」と小言を言われた時は目が点になったわ
PLAY
172 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:48:25 No.1218989813 del +
>俺は人がミスしても叱らないのに
>俺がミスすると叱られるの理不尽すぎる
>叱るのやめろや!
同僚が叱ってくるのか?
PLAY
173 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:48:29 No.1218989832 del +
>いい年した大人は反省するより逆恨みする確率のほうが高い
>理屈と感情は別なので
この手の感情が長期間持続する人ってそんなに多い?
おれなら一週間もすれば忘れちまうが
PLAY
174 無念 Name 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長 24/05/20(月)22:51:18 No.1218990820 del +
>この手の感情が長期間持続する人ってそんなに多い?
>おれなら一週間もすれば忘れちまうが

新入社員のときにパワハラされた上司には15年以上経ってもなんらかの「仕返し」をして廻ってるよ。
メールで部署横断して幹部にCCつけて法的に詰めたり。
危険を感じた相手はメールでの応答をやめて直接架電してきたりね。

とても楽しい。

あとは京都支店のボケどもに報復するだけだ。
PLAY
175 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:51:29 No.1218990906 del +
>>反論したら言い訳するなって言われるし
>何とか言ったらどうだ!
>口答えするな!!!
もう無茶苦茶過ぎて何も言えんわ
PLAY
176 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:52:04 No.1218991098 del +
とりあえずヘラヘラ謝っときゃええのよ
後でウザがらみしてきたと感じたらまたヘラヘラと前の事は忘れたフリ
PLAY
177 無念 Name 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長 24/05/20(月)22:52:28 No.1218991238 del +
パワハラしてきた相手を延々と恨み続ける。
仕返しを続ける。

辞めさせられたら殺しにいく。

結婚もしていない。カネはワインで全て使い果たした。

あとは殺すだけだ。
PLAY
178 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:52:34 No.1218991282 del +
>何となく印象で「数字は出すけど業務のミスや自己管理がなってない奴」って思われてる気がする
>過去5年間で休んだのはコロナの時一度きりなのに「お前は良く休むし」と小言を言われた時は目が点になったわ
実際その印象はある程度合ってるのか?
休みは完全に間違った印象を持たれてるが
PLAY
179 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:53:02 No.1218991445 del +
>なんの脈絡なく、
>「いい加減、怒るよ?」
…お前いい加減にしろよ
PLAY
180 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:53:42 No.1218991674 del +
目的が無い奴は言い返すとか言い返せないとか状況の話をする
目的がある奴はちゃんと内容の話をするし目的を踏まえた上で内容的に間違ってる事を指摘すれば相手も納得するんだ
PLAY
181 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:54:23 No.1218991919 del +
上司のミスなのに確認しないお前が悪い!
なんで俺が怒られるの?ってなった
PLAY
182 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:55:13 No.1218992207 del +
>上司のミスなのに確認しないお前が悪い!
>なんで俺が怒られるの?ってなった
上司の確認部下がするのか
PLAY
183 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:55:30 No.1218992305 del +
職場の新人が事あるごとに上司から怒られてるわ
しょうもないミスをして詰められての繰り返しで
怒られてしゃーないんだがドツボにハマってそうでちょっと気の毒
PLAY
184 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:56:03 No.1218992506 del +
    1716213363512.jpg-(336765 B)サムネ表示
キャスターは、リモートワークを当たり前にし、「労働バイアス」を解除します
報酬や待遇を含めたフルリモートワーク組織のモデルケースを築き、1万人以上の雇用を目指す

800名以上の従業員がフルリモート(※1)で働く株式会社キャスターは、
「リモートワークを当たり前にする」をミッションに掲げています。
そして、労働人口が減少していく社会において、従来から「仕事とはこうあるべきだ」
と捉えられていた「労働におけるバイアス」を打破していきます。
多くのリモートワーカーは、労働基準法の対象外である業務委託者として働き、
最低賃金を下回る報酬しか得られていないことも多々見受けられました。
このような状況を改善するため、キャスターはリモートワーカーを直接雇用し、
安定して働きやすい環境を構築してまいりました。
PLAY
185 無念 Name 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長 24/05/20(月)22:57:23 No.1218992989 del +
内部通報者を自殺させたり追い出し部屋で拷問してる企業の本社をガソリン爆破して社長を殺すんだよね。
PLAY
186 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:57:37 No.1218993062 del +
>上司の確認部下がするのか
ボスコントロールとかボスマネジメントってやつか
PLAY
187 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:57:37 No.1218993065 del +
>実際その印象はある程度合ってるのか?
>休みは完全に間違った印象を持たれてるが
仮に「ミスはしてない」と言ってもそれは俺の主観でしかないから分からない…
ただ過去1度たりとも顧客や担当した現場で怒らせたりトラブルはマジで無いよ
PLAY
188 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:59:06 No.1218993628 del +
間違いを指摘してぐぬぬとなってる怒りんぼの先輩を見るのが楽しい
PLAY
189 無念 Name としあき 24/05/20(月)22:59:59 No.1218993986 del +
前提として日本人は人を指導したり叱るのが下手な奴が7割オーバーと把握しておこう
PLAY
190 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:00:24 No.1218994136 del そうだねx1
>職場の新人が事あるごとに上司から怒られてるわ
>しょうもないミスをして詰められての繰り返しで
>怒られてしゃーないんだがドツボにハマってそうでちょっと気の毒
だったら庇ってやれよ
ここで同情しても仕方ないだろうに
PLAY
191 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:00:27 No.1218994155 del そうだねx1
>仮に「ミスはしてない」と言ってもそれは俺の主観でしかないから分からない…
>ただ過去1度たりとも顧客や担当した現場で怒らせたりトラブルはマジで無いよ
じゃあ年上できみに負けてる先輩が嫉妬や上司から怒られたくなさで
きみの悪い嘘の評判を流してるんじゃないか
上司と仲がよくて成績悪い人があやしい気がする
PLAY
192 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:01:54 No.1218994725 del +
>ぐぬぬとなってる怒りんぼの先輩を見るのが楽しい
マンガみたいに血管浮かせて真っ赤になる人は実在する
PLAY
193 無念 Name 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長 24/05/20(月)23:01:56 No.1218994738 del +
>前提として日本人は人を指導したり叱るのが下手な奴が7>割オーバーと把握しておこう

俺はその分野でも天才ってことだな。
かつての直下の後輩は今や日本トップのスーパーエース様だ。くくく


あー偉大。なんて私は偉大なんだ。万能の天才なのか?
PLAY
194 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:03:31 No.1218995365 del +
>かつての直下の後輩は今や日本トップのスーパーエース様だ。くくく
すぐバレる嘘を秒で出した時点で能力の低さも秒でバレたわ
嘘がバレる速さだけは天下一品かもしれんお前
PLAY
195 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:03:57 No.1218995515 del +
>前提として日本人は人を指導したり叱るのが下手な奴が7割オーバーと把握しておこう
既に日本は教育を捨ててるからな
PLAY
196 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:04:51 No.1218995879 del +
>前提として日本人は人を指導したり叱るのが下手な奴が7割オーバーと把握しておこう
小学校の先生の指導法として恫喝って実際一定効果があるらしい
中学になると通用しなくなるみたいだけど
PLAY
197 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:05:42 No.1218996200 del +
逆らっても労力に見合わないから適当にやりゃあいいんだよ
PLAY
198 無念 Name 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長 24/05/20(月)23:05:50 No.1218996258 del +
>すぐバレる嘘を秒で出した時点で能力の低さも秒でバレた>わ

君が私の職場の同僚ならここで私のフルネーム出すといいよ。お前の名前もな。明日フロアで刺し殺してやる。
PLAY
199 無念 Name 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長 24/05/20(月)23:06:37 No.1218996562 del +
明日をお前の命日にしたいならやれや。

あ、ちゃんと俺の席に名乗りをあげにこいよw
狂言で相打ち狙いだと困るからのw
PLAY
200 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:07:03 No.1218996724 del +
引用もちゃんとできない馬鹿が早稲田ってなんのギャグっすか
PLAY
201 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:09:25 No.1218997677 del +
>小学校の先生の指導法として恫喝って実際一定効果があるらしい
教育の難易度として一番難しいのが小学校だそうだけど
手段のひとつとして恫喝がありなのかどうかわからんな
ただ倫理観やら人としての最低限すら未成熟な団塊だしな小学生だと
PLAY
202 無念 Name 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長 24/05/20(月)23:09:31 No.1218997710 del +
俺が積み上げた手柄でここまで昇ったんだ。
日本で一番恥さらしな企業にオレ様自身がしてやったところで文句はあるめえなw
PLAY
203 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:10:14 No.1218997944 del +
なんか小芝居始まったぞ
PLAY
204 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:10:48 No.1218998165 del +
変なタイミングで返事して話の腰を折る
PLAY
205 無念 Name 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長 24/05/20(月)23:11:32 No.1218998440 del +
強いモンにペコペコ
こそこそ他人の悪口ばかり言ってるようなカスが俺様に勝てるかボゲが。身の程を知れ。
PLAY
206 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:12:14 No.1218998698 del +
それ以前に人増やせってこともあるよな
PLAY
207 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:12:21 No.1218998743 del +
>前提として日本人は人を指導したり叱るのが下手な奴が7割オーバーと把握しておこう
アフリカから奴隷貿易して黒人に働かせてた欧米だってうまくないだろ
そもそも違うのがマネジメントやリーダーシップではなく一神教の労働論理だと思う
一神教の人たちは労働が罰だと思ってる
食べてはいけない知恵の実をだべて楽園を追い出させて労働するようになったとかいう話を信じてる
あと出エジプトのきっかけになったエジプトでの労働の話とかな
だからこそマルクス主義や共産主義運動が生まれた
欧米も中東も基本的に労働は罰と思っている
PLAY
208 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:13:19 No.1218999100 del そうだねx3
気狂い触るな危険
PLAY
209 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:13:59 No.1218999340 del +
>それ以前に人増やせってこともあるよな
賃金けちって人の数もけちってるからなあ
えらい奴らが把握してるはずの改善点ってそこらへんから解決しなきゃいけないのに都合悪いとこ無視するのな
PLAY
210 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:14:35 No.1218999558 del そうだねx1
>手段のひとつとして恫喝がありなのかどうかわからんな
まだ大人や先生はすごいという思い込みがあるから怒られると萎縮する
手っ取り早いんだろうけど最低レベルの指導だな
PLAY
211 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:15:08 No.1218999752 del +
働くことは罰ゲームだから本気になんてならない
そして資本家と投資家にならないと本当の成功や大金持ちにならないのとフィットしている
だからこそ格差がひどいし中流階級が得しない社会が多いんだけどね
南米とかフィリピンとかのカトリック国家は特にそういう思想が多い
中流階級やサラリーマンに憧れがない
だから働かず日雇いで楽しく暮らしてる人が多い
PLAY
212 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:15:57 No.1219000055 del +
>まだ大人や先生はすごいという思い込みがあるから怒られると萎縮する
>手っ取り早いんだろうけど最低レベルの指導だな
ただのパワープレイだからな
ただ子供のほうも致命的にやばい場合は選択としてなくもないできれば使いたくない手管って感じかな
PLAY
213 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:16:22 No.1219000202 del そうだねx1
「分からないなら聞けよ!」
「いちいち聞くな!自分で考えろ!」
PLAY
214 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:19:06 No.1219001219 del +
    1716214746485.jpg-(59665 B)サムネ表示
IT企業のリモートワークは今も続いているのか?完全出社必須なら62%の従業員が離職を検討

東京都では、従業員30人以上の都内企業のリモートワーク実施率を発表しているが、
最新データとなる2024年2月のリモートワーク実施率は43.4%となっている。
 リモートワークの実施回数についても調査しており、2024年2月の調査では、
リモートワークを週5日実施しているケースが17.6%、週4日が9.6%、週3日が12.9%となり、
週3日以上が40.1%を占める。
しかい従業員は完全リモートワークは望まず。ハイブリッド勤務が人気
 2023年9月に、日本市場を対象に同社が実施した委託調査によると、リモートワークを経験
したことがある人のうち、82%が「リモートワークを継続したい」と回答しており、62%の社員が
「オフィスでのフルタイム勤務体制に戻らなければいけない場合には、新しい仕事を探すことを
検討する可能性がある」と回答している。
PLAY
215 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:19:21 No.1219001331 del +
>一神教の人たちは労働が罰だと思ってる
宗教の違いもあるかもだけど日本の場合適材適所せんでソロプレイのが得意な奴も長期勤務ってだけで自動的に管理職にするのが一番ダメ上司ダメ管理者になる原因だと思うよ
PLAY
216 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:20:09 No.1219001608 del +
>反論したら言い訳するなって言われるし黙ってたら自分が悪いことにされるから詰んでる
本当これ
で面倒くさいから反論しなくなってその結果何でもかんでも自分のせいにされる
自分が一切関わってないことでも
PLAY
217 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:20:10 No.1219001616 del +
>「いちいち聞くな!自分で考えろ!」
このパターンの上司しかいない職場だったので意図的にアホになって
イラついた相手にやり方を言わせる北風と太陽方式で乗り切った
やり過ぎるとマジギレするが
PLAY
218 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:22:05 No.1219002377 del +
>「分からないなら聞けよ!」
>「いちいち聞くな!自分で考えろ!」
これ上司が酷い場合も確かに多いけど
本当に幼稚園児じゃねえんだからそのぐらい判断できるだろってレベルのことまで効いてくるやつもいるからな…
PLAY
219 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:22:49 No.1219002658 del +
若いのは馬鹿だから自分が正しいから反論して通れば勝つとか思ってんだろうけど
社会はそういうんじゃねえんだよまず謝れるやつが将来的になんとかなるんだよ
PLAY
220 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:23:27 No.1219002905 del そうだねx1
おべっかしか能がない奴が管理職に居座ってるケースもあるな
PLAY
221 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:23:37 No.1219002973 del +
>これアジア系外国人にはシャレにならんくらいタブーだもんな
>マジでコロコロしに来る

欧米では宗教が発達してるから詐欺師や口だけの人間が多い
洗脳というものが身近にある
政治で洗脳したり宗教で洗脳すると言おうことが小さいころから始まっていてみんな当たり前のようにネットワークビジネスに参加する
コンビニ感覚である
だからこそマネジメントやリーダシーシップとはまた違ったやり方がある
PLAY
222 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:23:43 No.1219003008 del +
>「分からないなら聞けよ!」
>「いちいち聞くな!自分で考えろ!」
これ別に矛盾はしてないんだよな
「自分は〇〇だと思いましたがどうでしょうか」って訊けばいいだけなのに
PLAY
223 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:25:30 No.1219003657 del +
>>これアジア系外国人にはシャレにならんくらいタブーだもんな
>>マジでコロコロしに来る
これから移民労働者増えたら安易に人前で叱って殺される奴とか増えるかもね
PLAY
224 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:26:58 No.1219004199 del +
30代のおっさんの意見だから気に入らなかったら聞き流してもらってもいいが
スレ画みたいな状況になったらマジでそのまま流すことが正解
俺も若い頃は反論しなきゃとか何かを変えなきゃとか思ってたけど
そんなことしても大勢に影響はない
そんなことよりもいつか巡ってくるチャンスを物にするために余計なことをしたり右往左往しないことが大事
焦らなくても必ずチャンスは巡ってくる
PLAY
225 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:27:28 No.1219004384 del +
アジア系の人はすでに技能実習生で怒られてるし
人によるんじゃないか
PLAY
226 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:27:59 No.1219004564 del +
    1716215279133.jpg-(116235 B)サムネ表示
月単価「100万円超え」が続々。“稼ぎまくる”フリーランスエンジニアが増加中

「フリーのITコンサルタントとして仕事を受ける場合、月単価は200万円。単純計算すると
年収としては2400万円になります。他にも経営している会社の売り上げがあるため、
もう少しこれにプラスされます」
ランキングによると最も月単価が高かったのは「ブロックチェーンエンジニア」で平均月額単価は
115万4167円、2位の「DXコンサルタント」は同115万3214万円、3位の「ITコンサルタント」も
同114万4090円。上位の6位までの職種は月単価100万円を超える。全職種の平均値も前回調査より
約9万円も上がり、IT人材のニーズが高まりを裏付ける結果となった。
PLAY
227 無念 Name 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長 24/05/20(月)23:28:55 No.1219004908 del そうだねx1
>「みんなの前で注意」って結構ライン超えらしいぞ

上で私が殺意を持っていると書いた京都支店の現在の課長(当時副長)は、
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長に対して当時

「何仕事しとんねん。誰が仕事せえ言うた。何しがみついとんねん。さっさと辞めんかい」
などと言ったな。これ、殺してもいいよね。

あと、私が本店に還るとき「さっさと本店に逃げかえれやボゲ」と私に暴言を吐いてつかみ合いになったね。

殺してもいい案件だよな。

おい。上の俺を知ってるやつ。京都支店にこの殺意の予告を送ったレ。
PLAY
228 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:29:08 No.1219004982 del +
>社会はそういうんじゃねえんだよまず謝れるやつが将来的になんとかなるんだよ
シグルイが参考になる
江戸時代の武士階級はハードコアブラック社会
PLAY
229 無念 Name 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長 24/05/20(月)23:30:09 No.1219005345 del そうだねx1
そろそろ潮時だなあ。

始末をつけるか。
PLAY
230 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:30:11 No.1219005365 del +
ユーチューバー見ればいい
人生を楽しみながら自由に働いてるからあんなに顔がイキイキとしている
満員電車のサラリーマンは顔が死んでる
週休三日、副業制度、リモートワーク、バカンス制度、
フレックスタイム制を取り入れるべき
PLAY
231 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:31:52 No.1219005937 del +
    1716215512615.jpg-(109711 B)サムネ表示
>No.1218968587
>1716209364595.jpg
馬鹿の一つ覚え
PLAY
232 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:32:02 No.1219006001 del +
>No.1219005345
きっしょ…
https://mobile.twitter.com/futaba_html
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010
https://dec.2chan.net/69/res/104699.htm
PLAY
233 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:32:08 No.1219006041 del +
    1716215528990.jpg-(166625 B)サムネ表示
>シグルイが参考になる
>江戸時代の武士階級はハードコアブラック社会
これもすごいよ
PLAY
234 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:33:49 No.1219006606 del +
>No.1219004564
もう既にコンサルって言葉が詐欺師の代名詞になる程度には信用度が地に落ちてると思う
PLAY
235 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:34:08 No.1219006700 del +
    1716215648194.jpg-(426646 B)サムネ表示
世界で最も稼ぐユーチューバーは23歳で年収62億円のMrBeast

フォーブスは1月14日、2021年のユーチューバーの年収ランキングを発表した。
首位のミスタービーストは、23歳で年収5400万ドル(約62億円)を稼ぎ、
ユーチューバーとしては史上最高額を記録した。彼の動画の累計再生回数は
前年の約2倍の100億回に達していた。
ユーチューバーの収入は年を追うごとに増加しており、今回のトップ10人の年収の
合計は約3億ドルに達し、前回の2020年のランキングの合計(約2億1100万ドル)
を大きく上回った。彼らの収入の約半分は広告によるものだが、グッズやNFTに加え、
独自のハンバーガーチェーンの運営など、これまで見られなかった方法で、収入を
得ているメンバーも居る。
PLAY
236 無念 Name 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長 24/05/20(月)23:35:02 No.1219006974 del +
今度の監督者研修でのネタができたな。
「ああいうパワハラをやるようなクズにはならないのが
私の目標です💓」

クウウウウウウウワセダッ
PLAY
237 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:35:52 No.1219007231 del +
>もう既にコンサルって言葉が詐欺師の代名詞になる程度には信用度が地に落ちてると思う

でも情報弱者のアホはブラック企業でこき使われるだけの奴隷だから情報必要だろ
まあ情報弱者のアホは才能かコミュ力無いと成功しないから
そのままサラリーマンやってた方がいい
PLAY
238 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:37:54 No.1219007916 del +
>No.1219007231
成功者設定のわりに文章の構成がへたくそすぎるね
PLAY
239 無念 Name 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長 24/05/20(月)23:38:43 No.1219008188 del +
>もう既にコンサルって言葉が詐欺師の代名詞になる程度には信用度が地に落ちてると思う

人余りらしいの。
そういえば最近は「ヴァイスプレジデントー」
とかそういう名刺もった方がこなくなったわ
PLAY
240 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:47:05 No.1219011010 del そうだねx1
怒られる時は、あっちょっと待ってくださいと言ってスマホを録画モードにして胸ポケットに入れてから続きお願いしてる
これやり始めてから上司が前より大人しくなった
PLAY
241 無念 Name としあき 24/05/20(月)23:50:48 No.1219012872 del +
>会社の上司に怒られたら間違ってることでも言い返せないんだが
>まず謝らなきゃと思って焦って
>そのあとであれこれおかしくねって思った頃には
>反論する機会を失ってる
>怒られると萎縮しちまう
よそでやれ
del
PLAY
242 無念 Name としあき 24/05/21(火)00:21:27 No.1219022046 del そうだねx1
キチガイこわ
PLAY
243 無念 Name としあき 24/05/21(火)00:39:35 No.1219026702 del +
自演レスも丁寧にdel
PLAY
244 無念 Name としあき 24/05/21(火)00:56:06 No.1219030782 del +
怒られたらわざと倒れたふりして機材破壊
これが一番相手に聞くよ
3回怒られてやられて3回ぶっ壊したから上司の責任になった
俺は暴言にショック受けて倒れただけだからな
PLAY
245 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:01:59 No.1219033026 del +
>うちの職場なんぞ説教どころか半殺しにしてやりたいレベルの部下が三人くらいいる
PLAY
246 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:04:12 No.1219033464 del そうだねx1
>最近は上司でも部下を叱り飛ばしたり出来ないらしいし
出来ないよ
やったら漏れなく弁護士同伴でパワハラだァ!って怒鳴りこんできやがる
この失敗何度目?でもアウト
怒鳴らなくてもどうして?って聞くだけでアウト
どないせーっちゅーねん
PLAY
247 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:22:44 No.1219037096 del +
>どないせーっちゅーねん
日頃から適度な距離感を作れていないと見た
自らバカになるのも大事じゃね?
PLAY
248 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:32:31 No.1219038775 del +
>本当これ
>で面倒くさいから反論しなくなってその結果何でもかんでも自分のせいにされる
>自分が一切関わってないことでも
言いたいことがあるならちゃんと言ってくれって言ってきたから言いたいこと言わせてもらったら
吐き捨てるように言いたいこと言いやがって…って言われたことが未だに納得も理解もできない
それ以来何言われても聞き流すようになったら心開かないとか文句言われるようになってこいつはマジで全く人の心がわからない人間なんだなと確信した
PLAY
249 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:36:50 No.1219039485 del +
ギルティまた
なんかしばしばCHR鳩飛んできますが本人が数字気にするって案件に対しての責任持ってるってことだしそんなに擦るようなものとも違う気がするねんな
PLAY
250 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:37:17 No.1219039565 del +
アストルムだとぷうきちに意思あるんじゃなかった?
どう考えても
ドローして未来のカードを手に入れたり
学校いかないとダメだな
ドイツ語で平坦平面
PLAY
251 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:37:53 No.1219039667 del +
1枚でもなんとかなるよ
PLAY
252 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:38:28 No.1219039767 del +
誰も信用出来ないから部屋に籠ると言いつつ総じて施錠が甘々だったり
PLAY
253 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:38:46 No.1219039820 del +
>なんか使えば使うほど大剣の立ち回りがわからなくなってきた
PLAY
254 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:39:03 No.1219039876 del +
セイアとガチセックスしたら身体に障りそうだし…
PLAY
255 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:39:41 No.1219039984 del +
今日サロメ嬢の案件配信あるから皆も一緒に観ようぜ
ちなみに豚さんの出荷体重は115キロくらいなので今なら売価5万円ほどので
リアルの身長はゲーム進行に一切関係ないからなあゲーム用語にはならんね
大きい封筒に入れて電子レンジでやるのがお手軽でいいよ
良いがねえ!
PLAY
256 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:40:04 No.1219040047 del +
アストラムの彼女はイヴのはず……
数年後に幼稚園バザーに出されてるグフとゾック買って貰ったな
PLAY
257 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:40:21 No.1219040088 del +
なんで?親友だよ?
PLAY
258 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:40:57 No.1219040185 del +
TDNがマイナーで登板したってだけで夜明かし何千レスも盛り上がった掲示板があるという
PLAY
259 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:41:14 No.1219040236 del +
>>使いまわすも何もRとNだけで組めるのがスレ画だ
PLAY
260 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:41:33 No.1219040275 del +
登場と同時に切腹は卑怯だろ
手術痕とかブログに乗せていいのかってとし達に突っ込まれてた
PLAY
261 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:41:51 No.1219040316 del +
>crayonに描かせて見たも
オールスターゲームでも出すの?
PLAY
262 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:42:08 No.1219040352 del +
三国志の像とかいっぱいあるんですけお!
買ったぜ
PLAY
263 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:42:27 No.1219040414 del +
学生だと結構こういうのあるよね
PLAY
264 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:42:51 No.1219040474 del +
信じられなさすぎて夢を見てるだけな気がしてきたな
いつだって本気だからよー
PLAY
265 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:43:09 No.1219040517 del +
品川なんて数駅で大森があるぞ
面白い作品がみれりゃそれでいいわけ
ケンブ惨より割高でもみんなちゃんと履けてるよ?
SNの時点で全く万能じゃないぞ
忍殺サウンドドラマはシリアスな天さんの声が聞ける貴重なブツだ
PLAY
266 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:43:26 No.1219040541 del +
王になれ
PLAY
267 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:44:05 No.1219040641 del +
>誰だろう……ポルナレフに似てるけど違うよね?
PLAY
268 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:44:22 No.1219040684 del +
むしろ面倒ごと起きたけど怒られたりトラブルになると嫌だから付け焼刃の対処しました
PLAY
269 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:44:57 No.1219040776 del +
召喚口上枠がガンドラなの本当にわかってる…
PLAY
270 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:45:14 No.1219040816 del +
サマフォって何二岡?
PLAY
271 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:45:31 No.1219040876 del +
コロコロなのは分かったよ…
PLAY
272 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:45:49 No.1219040914 del +
スズカに先輩って言われてるから高等部二年以上は確定
PLAY
273 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:46:07 No.1219040960 del +
酷いこと描く!
PLAY
274 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:46:26 No.1219041005 del +
よくよく見たらアリアちゃんが手にしているのっって首輪とチェーン…?
ゴッフェスの方引いてくるボル
少なくともWW1から朝鮮戦争のあたりまではむしろ史上空前に儲かってたよな戦争
これなんぬ
イギリスの方がまた日本より多様性あるじゃん
PLAY
275 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:46:44 No.1219041051 del +
あの馬鹿親父がそんな所まで頭回る訳がない
何故発売してしまったんだ
PLAY
276 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:47:29 No.1219041160 del +
>>>すみやお描いてねえだろ
サリンでしょ
1の子孫だっけな
不動産貸付は認められる経費も少ないから確定申告でもわりと簡単なので
万年最下位で大会でお笑い芸人に負けた人が?
PLAY
277 無念 Name としあき 24/05/21(火)01:47:46 No.1219041202 del +
単発武器無理なら特に
5/24 2:41頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト