レス送信モード |
---|
「」が年収500万しかないけどフルリモートで残業ないからまぁ良いかなんて言ってたから都内なら年収500万のハードル低いのかと思って仕事探してみたけど年収500万は都内でも普通にハードル高かったよこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
面接でボロクソ言われて心折れちゃったよ
… | 124/05/19(日)16:26:25No.1190899842そうだねx6面接行った業種何よ |
… | 224/05/19(日)16:26:43No.1190899969そうだねx24動きが妙だ |
… | 324/05/19(日)16:26:52No.1190900010+年収500万がハードル高い…? |
… | 424/05/19(日)16:26:55No.1190900032+>面接行った業種何よ |
… | 524/05/19(日)16:27:24No.1190900188そうだねx8経験とスキル次第じゃねえの |
… | 624/05/19(日)16:28:04No.1190900401+よしよし |
… | 724/05/19(日)16:28:07No.1190900424そうだねx4>年収500万がハードル高い…? |
… | 824/05/19(日)16:29:26No.1190900872そうだねx13ごめん |
… | 924/05/19(日)16:29:49No.1190901003+いいよ |
… | 1024/05/19(日)16:30:15No.1190901145そうだねx18俺年収500もないから「」の言うことは信じず夢見るのやめとくわ |
… | 1124/05/19(日)16:30:15No.1190901149そうだねx28匿名で金額の話するやつはホラ吹きか自慢したいだけだから信用するな |
… | 1224/05/19(日)16:30:59No.1190901416そうだねx7年齢学歴職歴職種全部すっ飛ばして「」で括るのはムリ |
… | 1324/05/19(日)16:31:18No.1190901506+>俺年収500もないから「」の言うことは信じず夢見るのやめとくわ |
… | 1424/05/19(日)16:31:32No.1190901590+年収500万は20年前の年収300万くらいの生活しかできない |
… | 1524/05/19(日)16:31:35No.1190901607そうだねx13「」の言う事信じるな |
… | 1624/05/19(日)16:32:25No.1190901893そうだねx1年収の話してる時は職業どころか役職や年齢すら言ってないことがほとんどなのに何を根拠にその金額を信用したんだよ |
… | 1724/05/19(日)16:32:51No.1190902056+>年収の話してる時は職業どころか役職や年齢すら言ってないことがほとんどなのに何を根拠にその金額を信用したんだよ |
… | 1824/05/19(日)16:33:31No.1190902286そうだねx2>年収500万は20年前の年収300万くらいの生活しかできない |
… | 1924/05/19(日)16:34:15No.1190902569そうだねx7詐欺被害者の素質あるよ |
… | 2024/05/19(日)16:34:36No.1190902673そうだねx1>年収の話してる時は職業どころか役職や年齢すら言ってないことがほとんどなのに何を根拠にその金額を信用したんだよ |
… | 2124/05/19(日)16:35:48No.1190903120そうだねx7今の人間は昔の年収600万の人間よりよっぽど能力あるのに金は400万しかもらえず |
… | 2224/05/19(日)16:36:41No.1190903448そうだねx1婚活してると一つのラインとして提示されるのが年収500万だからそれなりに上澄み |
… | 2324/05/19(日)16:37:11No.1190903627+年収は勤続年数と比例するので |
… | 2424/05/19(日)16:37:18No.1190903664+クソ円安で国民等しく貧しくなってるのに年収いくらがどうとかさして意味もない |
… | 2524/05/19(日)16:37:46No.1190903838+>ID:vttsE2hs |
… | 2624/05/19(日)16:38:11No.1190903987+転職は失敗したけど自営業でも困らなくなったからいいかなって |
… | 2724/05/19(日)16:38:13No.1190904005そうだねx5>年収は勤続年数と比例するので |
… | 2824/05/19(日)16:38:31No.1190904129+自分が不幸なのは…社会のせい!って浸るより転職した方が早いぞ |
… | 2924/05/19(日)16:39:25No.1190904476そうだねx8>自分が不幸なのは…社会のせい!って浸るより転職した方が早いぞ |
… | 3024/05/19(日)16:40:44No.1190904990+>今の人間は昔の年収600万の人間よりよっぽど能力あるのに金は400万しかもらえず |
… | 3124/05/19(日)16:41:25No.1190905247+>年収500万は20年前の年収300万くらいの生活しかできない |
… | 3224/05/19(日)16:41:44No.1190905341+>>年収500万は20年前の年収300万くらいの生活しかできない |
… | 3324/05/19(日)16:42:07No.1190905465+0の俺はどうなるのっと |
… | 3424/05/19(日)16:42:07No.1190905469+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 3524/05/19(日)16:42:23No.1190905561+>転職は失敗したけど自営業でも困らなくなったからいいかなって |
… | 3624/05/19(日)16:42:45No.1190905694+>今の人間は昔の年収600万の人間よりよっぽど能力あるのに金は400万しかもらえず |
… | 3724/05/19(日)16:42:48No.1190905712そうだねx9>ボーナスを入れずに手取りだけでカウントしたら俺450だよ |
… | 3824/05/19(日)16:43:31No.1190905952そうだねx3>でも昔の年収600万の人は今の人間よりよっぽど働いてたよ |
… | 3924/05/19(日)16:43:57No.1190906114+>「」が年収500万しかないけどフルリモートで残業ないからまぁ良いかなんて言ってたから都内なら年収500万のハードル低いのかと思って仕事探してみたけど年収500万は都内でも普通にハードル高かったよ |
… | 4024/05/19(日)16:44:07No.1190906171+>自分が不幸なのは…社会のせい!って浸るより転職した方が早いぞ |
… | 4124/05/19(日)16:44:19No.1190906247+都内平均が450万で全国ひっくるめるともっと平均低いんじゃなかったっけ |
… | 4224/05/19(日)16:44:32No.1190906326+ボーナスを入れずに手取りだけでカウントしたら俺450だけど |
… | 4324/05/19(日)16:44:50No.1190906418+書ける範囲で何言われたか教えて |
… | 4424/05/19(日)16:44:53No.1190906434+>>自分が不幸なのは…社会のせい!って浸るより転職した方が早いぞ |
… | 4524/05/19(日)16:45:48No.1190906742そうだねx3>勤務時間中パチンコしてましたのどこが働いてんだ |
… | 4624/05/19(日)16:46:07No.1190906856+>会社なんていくらでもあるんだからもっとハードルの低いとこ探せばいいんでない |
… | 4724/05/19(日)16:46:19No.1190906918+都内の平均が450ならとりあえずそれ超えたら平均の人にはなれるのでは |
… | 4824/05/19(日)16:46:22No.1190906936そうだねx4実家ぐらしなら家賃ゼロだから実質年収+100くらい |
… | 4924/05/19(日)16:46:23No.1190906948そうだねx1昔の国鉄なんか運転しながら少年ジャンプ読んでたぞ神戸線 |
… | 5024/05/19(日)16:46:45No.1190907071+一般人ができるサボりは勤務中にソシャゲくらいだよな |
… | 5124/05/19(日)16:46:55No.1190907125+ボロクソ言われたってどんな? |
… | 5224/05/19(日)16:47:28No.1190907309+>書ける範囲で何言われたか教えて |
… | 5324/05/19(日)16:47:33No.1190907342+>昔の国鉄なんか運転しながら少年ジャンプ読んでたぞ神戸線 |
… | 5424/05/19(日)16:47:56No.1190907489そうだねx2年齢によるけど年収500万て会計士の初任給レベルだから20台なら全体からしたらかなり高い方だと思う |
… | 5524/05/19(日)16:47:57No.1190907493そうだねx4年収210万ですら受からねえよ死ねカス |
… | 5624/05/19(日)16:48:30No.1190907691+平均なんてバカクソ金持ちなやつが引き上げてるんだから意味ないぞ |
… | 5724/05/19(日)16:48:33No.1190907708+>>書ける範囲で何言われたか教えて |
… | 5824/05/19(日)16:48:40No.1190907756+>実家ぐらしなら家賃ゼロだから実質年収+100くらい |
… | 5924/05/19(日)16:48:57No.1190907843+>何をやってるの? |
… | 6024/05/19(日)16:49:02No.1190907878+情報系の大学行こうかなって今ちょっと迷ってる |
… | 6124/05/19(日)16:49:12No.1190907935そうだねx6>死ねカス |
… | 6224/05/19(日)16:49:24No.1190907994+>ボロカスすぎるけど |
… | 6324/05/19(日)16:49:29No.1190908027+なんだろう面接担当の人嫌なことでもあったのかな |
… | 6424/05/19(日)16:49:37No.1190908079そうだねx4>やる気も感じられないしスキルもないし一緒に働いていくビジョンが見られない |
… | 6524/05/19(日)16:49:41No.1190908098+>やる気も感じられないしスキルもないし一緒に働いていくビジョンが見られない |
… | 6624/05/19(日)16:49:54No.1190908157そうだねx1年収平均とか見てると同年代めっちゃ高そうに見えるけど |
… | 6724/05/19(日)16:50:00No.1190908186+まず今の時期にテレワーク継続できてるのってメチャクチャ優秀な部類の人材なのでは? |
… | 6824/05/19(日)16:50:13No.1190908262そうだねx6>>やる気も感じられないしスキルもないし一緒に働いていくビジョンが見られない |
… | 6924/05/19(日)16:50:23No.1190908319+そもそも面接の場でボロカスに言う事自体がよくわからんな |
… | 7024/05/19(日)16:50:31No.1190908369+>年齢によるけど年収500万て会計士の初任給レベルだから20台なら全体からしたらかなり高い方だと思う |
… | 7124/05/19(日)16:50:42No.1190908433そうだねx1スキルが無いとアウトだったら面接すらしないだろうから実質問題はやる気の部分だけだったんじゃねぇの |
… | 7224/05/19(日)16:50:44No.1190908444+年収300万でいいからストレスのない仕事がしたい |
… | 7324/05/19(日)16:50:54No.1190908527+解散です… |
… | 7424/05/19(日)16:50:55No.1190908531+四大工作機メーカーの平均年収高めだから「」も狙ってみてはどうだろう |
… | 7524/05/19(日)16:51:25No.1190908684+そこまで明らかにスキル足りないなら書類選考で落とされそうな気がするけどな |
… | 7624/05/19(日)16:51:33No.1190908732+>四大工作機メーカーの平均年収高めだから「」も狙ってみてはどうだろう |
… | 7724/05/19(日)16:52:21No.1190909026+30代も40代も前年度の実績がなかったら300も貰えたらいい方では |
… | 7824/05/19(日)16:52:47No.1190909170+自分がいる業界だと一部のトップ企業以外は「 |
… | 7924/05/19(日)16:52:52No.1190909199+>>四大工作機メーカーの平均年収高めだから「」も狙ってみてはどうだろう |
… | 8024/05/19(日)16:53:38No.1190909416+>英会話よりも仕様書を作成したり読み解ける力が必要だからライティングに全振りしても大丈夫だよ |
… | 8124/05/19(日)16:53:39No.1190909431+>何言ったらそこまで言われるんだよ… |
… | 8224/05/19(日)16:53:43No.1190909442そうだねx2>自分がいる業界だと一部のトップ企業以外は「 |
… | 8324/05/19(日)16:53:53No.1190909494+成果報酬とか能力給とかインセンティブとかそんなの全部無くして完全年功序列で終身雇用に戻すべきだと思うんだよね |
… | 8424/05/19(日)16:54:13No.1190909611+>まず今の時期にテレワーク継続できてるのってメチャクチャ優秀な部類の人材なのでは? |
… | 8524/05/19(日)16:54:15No.1190909626+年収高めの大企業はキャリアか家柄がないと大体人事ブロック発動して詰むぜ |
… | 8624/05/19(日)16:54:27No.1190909710+面接でボロクソとかあんの…?会社のイメージ下げんじゃん |
… | 8724/05/19(日)16:54:34No.1190909743+>そもそも面接の場でボロカスに言う事自体がよくわからんな |
… | 8824/05/19(日)16:55:04No.1190909901+>>英会話よりも仕様書を作成したり読み解ける力が必要だからライティングに全振りしても大丈夫だよ |
… | 8924/05/19(日)16:55:05No.1190909910そうだねx1>自分がいる業界だと一部のトップ企業以外は「 |
… | 9024/05/19(日)16:55:12No.1190909951そうだねx1新卒じゃないなら志望動機はあんまり聞かれないんじゃないかな |
… | 9124/05/19(日)16:55:26No.1190910049そうだねx4>面接でボロクソとかあんの…?会社のイメージ下げんじゃん |
… | 9224/05/19(日)16:55:41No.1190910131+>自分がいる業界だと一部のトップ企業以外は「 |
… | 9324/05/19(日)16:55:44No.1190910152+実家のある田舎の求人見たら同じ職種の同じ職務内容でも都市部と比べて月収に数万円も差があってビビる… |
… | 9424/05/19(日)16:55:47No.1190910170+>何言ったらそこまで言われるんだよ… |
… | 9524/05/19(日)16:55:52No.1190910206そうだねx1>志望動機とかは準備してたんだけど実績を聞かれた時に具体的なソリューションとかの名前を出せずにあやふやな回答になってしまったのと何でもやります!みたいな答えで具体的に何をやりたいかを答えられなかったからなのかなと思ってる |
… | 9624/05/19(日)16:56:24No.1190910392そうだねx1>新卒じゃないなら志望動機はあんまり聞かれないんじゃないかな |
… | 9724/05/19(日)16:56:26No.1190910406+>新卒じゃないなら志望動機はあんまり聞かれないんじゃないかな |
… | 9824/05/19(日)16:56:35No.1190910466そうだねx3資格とか手に職系の職種じゃないので転職活動してると自分のキャリアに自信がなくなってくる |
… | 9924/05/19(日)16:56:58No.1190910601+福利厚生とかその他の面で厚遇なら額面400万円でも… |
… | 10024/05/19(日)16:57:05No.1190910643+>志望動機とかは準備してたんだけど実績を聞かれた時に具体的なソリューションとかの名前を出せずにあやふやな回答になってしまったのと何でもやります!みたいな答えで具体的に何をやりたいかを答えられなかったからなのかなと思ってる |
… | 10124/05/19(日)16:57:08No.1190910667そうだねx3>資格とか手に職系の職種じゃないので転職活動してると自分のキャリアに自信がなくなってくる |
… | 10224/05/19(日)16:57:21No.1190910728そうだねx3>嘘偽りなく経歴書で空白期間を隠さず書いてたらそれについて聞かれて |
… | 10324/05/19(日)16:57:24No.1190910741+>ちまちまバイトなんかはしてましたけどまあほとんどニートみたいなもんですね |
… | 10424/05/19(日)16:57:26No.1190910758そうだねx1東京でも平気で月収15万のいくらでもある |
… | 10524/05/19(日)16:57:44No.1190910872そうだねx9>横からだけど小さい会社で60後半て感じの社長自ら面接ってパターンで |
… | 10624/05/19(日)16:57:46No.1190910896そうだねx7>底辺から会社のイメージ下がっても何のダメージもない |
… | 10724/05/19(日)16:58:41No.1190911241+日本人の年収の中央値が額面400万円台だったからまあそれ上回ってれば良いんじゃない |
… | 10824/05/19(日)16:58:42No.1190911246+>底辺から会社のイメージ下がっても何のダメージもない |
… | 10924/05/19(日)16:58:49No.1190911285+未経験からIT入ったけど適正が微妙にあったらしくなんだかんだやれてる |
… | 11024/05/19(日)16:58:54No.1190911321+転職サイトって基本マイナスな内容書けないからあんまり参考にならないな |
… | 11124/05/19(日)16:59:00No.1190911368そうだねx2>って軽い感じで言った結果それが琴線に触れたのか |
… | 11224/05/19(日)16:59:02No.1190911376そうだねx3>どんなゴミでもスマホぐらい持てる時代を理解せず叩きのめす面接官ってゴミではなくても相当アホだけどね |
… | 11324/05/19(日)16:59:02No.1190911377そうだねx1自分は転職して部門統括として迎えられたのに年収300万しかもらえなかったので半年で辞める事にした |
… | 11424/05/19(日)16:59:18No.1190911473+>資格とか手に職系の職種じゃないので転職活動してると自分のキャリアに自信がなくなってくる |
… | 11524/05/19(日)16:59:25No.1190911508+落ちて正解とか行かなくて正解みたいな事言うけど |
… | 11624/05/19(日)16:59:45No.1190911612+いくら無関係な人間だからってボロクソ言っていい理由にはならん気がするがまぁいいか |
… | 11724/05/19(日)16:59:46No.1190911617そうだねx7ケンカ売ったとかならともかく普通に話してて面接でキレるようなところはどの道真っ当じゃない |
… | 11824/05/19(日)17:00:08No.1190911738そうだねx1>落ちて正解とか行かなくて正解みたいな事言うけど |
… | 11924/05/19(日)17:00:09No.1190911743そうだねx4>そいつが拡散する可能性を全く考えないの驕り高ぶり言語道断すぎる… |
… | 12024/05/19(日)17:00:14No.1190911779そうだねx4底辺が拡散するにしても社員じゃなきゃ誰も乗ってこないんじゃね |
… | 12124/05/19(日)17:00:19No.1190911817そうだねx6>横からだけど小さい会社で60後半て感じの社長自ら面接ってパターンで |
… | 12224/05/19(日)17:00:26No.1190911862そうだねx2クソ企業だとすぐ気づけて良かったじゃない |
… | 12324/05/19(日)17:00:47No.1190911994+BtoBだと拡散されても犯罪クラスじゃないとそんなに痛くないからな… |
… | 12424/05/19(日)17:00:53No.1190912020+転職失敗して年収50万ぐらい下がりそう |
… | 12524/05/19(日)17:01:04No.1190912080+空白期間を責めてるんじゃなくて |
… | 12624/05/19(日)17:01:12No.1190912132+圧迫面接なんて今でもそこそこあると思うけど言うほど悪評立ってるかな… |
… | 12724/05/19(日)17:01:22No.1190912195+>>落ちて正解とか行かなくて正解みたいな事言うけど |
… | 12824/05/19(日)17:01:41No.1190912310そうだねx2空白期間について会社が聞くときはそこをどう上手く取り繕うというかそういう痛い部分疲れた時の対応力をみてる感じだから… |
… | 12924/05/19(日)17:02:09No.1190912495そうだねx6>空白期間を納得させるような説明をしろという課題に0点で答えた奴に仕事はまかせられねえんだよ |
… | 13024/05/19(日)17:02:23No.1190912597+初任給500万はそりゃハードル高いだろ |
… | 13124/05/19(日)17:02:28No.1190912621そうだねx4面接で感じる違和感ってかなり当たるからおかしいと思ったらやめといた方がいい |
… | 13224/05/19(日)17:02:36No.1190912665+若いならいいけどいい歳した人がその軽い態度なら |
… | 13324/05/19(日)17:03:03No.1190912812そうだねx360後半のジジイにコンビニバイトがつとまるとは思えんな |
… | 13424/05/19(日)17:03:03No.1190912814+>面接で感じる違和感ってかなり当たるからおかしいと思ったらやめといた方がいい |
… | 13524/05/19(日)17:03:18No.1190912911そうだねx3>つーかそんだけ仕事で取引先の会社に言い訳しまくらなきゃいけない場面が多いってことだな |
… | 13624/05/19(日)17:03:26No.1190912952+空白期間を聞かれても嘘は言わずに答えて採用してくれる会社を探すんだ |
… | 13724/05/19(日)17:03:42No.1190913077そうだねx1自分の価値を自分で正しく評価するのは難しい |
… | 13824/05/19(日)17:03:47No.1190913110そうだねx4>空白期間を責めてるんじゃなくて |
… | 13924/05/19(日)17:03:56No.1190913159+正直であることより求められたことに応えるほうが社会人として必要な能力なんだ |
… | 14024/05/19(日)17:04:05No.1190913211+取引先にいい格好しつつ現実と折り合いを付ける能力はまぁ求められるな… |
… | 14124/05/19(日)17:04:06No.1190913213+>コンビニバイトにすごい偏見持ってそうな社長の会社なんて落ちて正解だな |
… | 14224/05/19(日)17:04:08No.1190913236そうだねx1>60後半のジジイにコンビニバイトがつとまるとは思えんな |
… | 14324/05/19(日)17:04:22No.1190913326そうだねx6>だからって人格否定していいわけじゃないしここはそういう会社なんだな口コミ書いておこってなるよ |
… | 14424/05/19(日)17:04:42No.1190913466+空白期間について問われたら親族の介護のためと答えておけば問題ない |
… | 14524/05/19(日)17:04:54No.1190913550そうだねx5>>空白期間を責めてるんじゃなくて |
… | 14624/05/19(日)17:05:04No.1190913608そうだねx9底辺相手は何やってもノーダメ!はなんか自分が偉い凄いと勘違いしてる感あるからやめたほうがいいよ |
… | 14724/05/19(日)17:05:35No.1190913798そうだねx3どんなときも正直な奴を交渉の場に立たせたくない… |
… | 14824/05/19(日)17:05:38No.1190913823そうだねx1鼻息荒くして口コミ書いてる時間あったら履歴書を推敲しなよ… |
… | 14924/05/19(日)17:05:50No.1190913905+面接する側としては多少の経験あっても人間性クソみたいな人材とか普通にいるから空白期間あっても無くてもバクチなのは変わらんから気にするな |
… | 15024/05/19(日)17:05:53No.1190913932+>それ100%お前が悪いよ |
… | 15124/05/19(日)17:06:06No.1190914032+>転職サイトって基本マイナスな内容書けないからあんまり参考にならないな |
… | 15224/05/19(日)17:06:06No.1190914034+>空白期間について問われたら親族の介護のためと答えておけば問題ない |
… | 15324/05/19(日)17:06:37No.1190914295+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 15424/05/19(日)17:06:38No.1190914300+ほぼ聞かれるであろう空白期間についての質問に準備できてないのもまあやる気ないと思われても仕方ない |
… | 15524/05/19(日)17:06:44No.1190914333そうだねx1空白期間なんてバイトしてたことにすれば問題ない |
… | 15624/05/19(日)17:07:01No.1190914463そうだねx2正直に労災で退職って履歴書に書いていい? |
… | 15724/05/19(日)17:07:12No.1190914552+>プライベートなことだから |
… | 15824/05/19(日)17:07:17No.1190914596そうだねx2>>空白期間について問われたら親族の介護のためと答えておけば問題ない |
… | 15924/05/19(日)17:07:27No.1190914663そうだねx1>空白期間なんてバイトしてたことにすれば問題ない |
… | 16024/05/19(日)17:07:32No.1190914693そうだねx2クチだけなら何とでも言えるからな |
… | 16124/05/19(日)17:07:46No.1190914796+>うんこのことは好きなやついるけどうんこにたかるハエをすきなやつは稀なんだぞ |
… | 16224/05/19(日)17:07:53No.1190914830+>空白期間なんてバイトしてたことにすれば問題ない |
… | 16324/05/19(日)17:07:53No.1190914835+そんな会社にすら入れなかったの…?って言われるからimg以外でその話はやめといた方がいいな |
… | 16424/05/19(日)17:08:02No.1190914884+>正直に労災で退職って履歴書に書いていい? |
… | 16524/05/19(日)17:08:02No.1190914891そうだねx1口だけならなんとでも言えるという風潮の中で口すら回らない奴は説教されても仕方ない |
… | 16624/05/19(日)17:08:43No.1190915163そうだねx4>うんこのことは好きなやついるけどうんこにたかるハエをすきなやつは稀なんだぞ |
… | 16724/05/19(日)17:08:52No.1190915221そうだねx6面接来た人がどんなに無能であっても |
… | 16824/05/19(日)17:09:05No.1190915332+>>プライベートなことだから |
… | 16924/05/19(日)17:09:22No.1190915462そうだねx1できるやつよりできそうなやつに仕事は回ってくるし |
… | 17024/05/19(日)17:09:41No.1190915594そうだねx8忠告ならともかく罵倒までする会社なら行かなくて正解ではある |
… | 17124/05/19(日)17:09:53No.1190915679そうだねx1>面接来た人がどんなに無能であっても |
… | 17224/05/19(日)17:09:57No.1190915704そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 17324/05/19(日)17:09:58No.1190915710そうだねx8わざわざこのスレ画で説教したがるやつってキモいね |
… | 17424/05/19(日)17:10:02No.1190915738+空白4年あるけど闘病してましたでいいのかな |
… | 17524/05/19(日)17:10:16No.1190915839そうだねx1面接後の評価でいろいろ書くことはあっても当人に言うことってないしな |
… | 17624/05/19(日)17:10:19No.1190915867+罵倒じゃなくてアドバイスだったんじゃないのか |
… | 17724/05/19(日)17:10:20No.1190915876+なんでそんな希望のくせにハローワークでスレ建てるんだよ |
… | 17824/05/19(日)17:10:24No.1190915904+今の会社に退職届出したら必要な書類申請しろって言われたんだけど普通何も言わなくても源泉徴収票とか離職票とか会社側が準備してくれるもんぞゃない…? |
… | 17924/05/19(日)17:10:56No.1190916101そうだねx2日曜なのもあって煽りたいだけの人がちらほら |
… | 18024/05/19(日)17:11:01No.1190916147そうだねx1>若いならいいけどいい歳した人がその軽い態度なら |
… | 18124/05/19(日)17:11:06No.1190916184+社長とか上の方の役職の人間が面接で人格否定とか罵倒してくるんなら入らなくて良い |
… | 18224/05/19(日)17:11:10No.1190916208そうだねx1>今の会社に退職届出したら必要な書類申請しろって言われたんだけど普通何も言わなくても源泉徴収票とか離職票とか会社側が準備してくれるもんぞゃない…? |
… | 18324/05/19(日)17:11:15No.1190916248+>って軽い感じで言った結果それが琴線に触れたのか |
… | 18424/05/19(日)17:11:18No.1190916262そうだねx1やっぱそれだけで食える資格とかあると転職もしやすいんだろうな |
… | 18524/05/19(日)17:11:20No.1190916270+ぼく年収350万! |
… | 18624/05/19(日)17:11:27No.1190916315+受け手の匙加減だから仕方ない |
… | 18724/05/19(日)17:11:44No.1190916441+>空白4年あるけど闘病してましたでいいのかな |
… | 18824/05/19(日)17:11:44No.1190916443+>罵倒じゃなくてアドバイスだったんじゃないのか |
… | 18924/05/19(日)17:11:52No.1190916497そうだねx3>ぼく年収350万! |
… | 19024/05/19(日)17:11:58No.1190916529+まぁIT系ってなんだかんだ勉強続けないと厳しいところあるからね |
… | 19124/05/19(日)17:12:12No.1190916622そうだねx2年収500万を軽く見てる世間知らずっぷりから繰り出されるやる気もスキルも無しは面接してたらイライラするかもしれない |
… | 19224/05/19(日)17:12:13No.1190916631+ニートが必死に大企業の面接官のロールプレイしてるみたいでかわいいね |
… | 19324/05/19(日)17:12:13No.1190916641そうだねx1>わざわざこのスレ画で説教したがるやつってキモいね |
… | 19424/05/19(日)17:12:15No.1190916652+>なら面接呼ばずに書類選考時点で落とすのでは |
… | 19524/05/19(日)17:12:16No.1190916656+>一応ネットにレビューかいとけ |
… | 19624/05/19(日)17:12:25No.1190916734+>まぁIT系ってなんだかんだ勉強続けないと厳しいところあるからね |
… | 19724/05/19(日)17:12:42No.1190916843+>メンタルとか闘病生活していたって正直に答えると雇うリスクありそうだと思われそう |
… | 19824/05/19(日)17:12:45No.1190916862+>昔の国鉄なんか運転しながら少年ジャンプ読んでたぞ神戸線 |
… | 19924/05/19(日)17:12:49No.1190916891そうだねx1こういうスレは平日の日中にした方が賛同を得られるぜ |
… | 20024/05/19(日)17:13:07No.1190917007+>日曜なのもあって煽りたいだけの人がちらほら |
… | 20124/05/19(日)17:13:19No.1190917074+年収500万とか東大出てもそれなりに遠い数字だよ |
… | 20224/05/19(日)17:13:21No.1190917089+24歳で社会人デビューしたんだけど額面29万も貰えていいんすかってなった |
… | 20324/05/19(日)17:13:27No.1190917133+>>一応ネットにレビューかいとけ |
… | 20424/05/19(日)17:13:30No.1190917161+一方的に何言ってもいいと勘違いしてる奴はよくいる |
… | 20524/05/19(日)17:13:39No.1190917218+>おまえの親も頭おかしいわってどんなアドバイスだったんだろう… |
… | 20624/05/19(日)17:13:40No.1190917225+>やっぱそれだけで食える資格とかあると転職もしやすいんだろうな |
… | 20724/05/19(日)17:13:40No.1190917229+今のところ嫌になってきたから仕事探そうかと思ったけど |
… | 20824/05/19(日)17:13:40No.1190917231+日曜だと普段働いてる「」も混じってるだろうし平日の方が酷そう |
… | 20924/05/19(日)17:13:47No.1190917289+>かいた |
… | 21024/05/19(日)17:13:51No.1190917327+>空白4年あるけど闘病してましたでいいのかな |
… | 21124/05/19(日)17:13:53No.1190917334そうだねx2>メンタルとか闘病生活していたって正直に答えると雇うリスクありそうだと思われそう |
… | 21224/05/19(日)17:14:21No.1190917569+ネットでブラック企業叩いて勝ち誇ったところでお金が増えるわけじゃないのによくやるわ |
… | 21324/05/19(日)17:14:27No.1190917617+>よく考えたら請求書の封筒に切手貼り忘れて怒られたり |
… | 21424/05/19(日)17:14:32No.1190917657+嘘もつけないメンタル病気持ちなんて雇いたくないですね |
… | 21524/05/19(日)17:14:43No.1190917748そうだねx6>年収500万とか東大出てもそれなりに遠い数字だよ |
… | 21624/05/19(日)17:14:49No.1190917779そうだねx1>メンタルとか闘病生活していたって正直に答えると雇うリスクありそうだと思われそう |
… | 21724/05/19(日)17:14:51No.1190917789そうだねx1>メンタルとか闘病生活していたって正直に答えると雇うリスクありそうだと思われそう |
… | 21824/05/19(日)17:14:52No.1190917799+>メンタルとか闘病生活していたって正直に答えると雇うリスクありそうだと思われそう |
… | 21924/05/19(日)17:15:02No.1190917871+>できるやつよりできそうなやつに仕事は回ってくるし |
… | 22024/05/19(日)17:15:05No.1190917886+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 22124/05/19(日)17:15:09No.1190917921そうだねx1嘘ついたら突き通さないといけないから余計疲れるよ |
… | 22224/05/19(日)17:15:20No.1190917987+事前に面接の内容とか調べようと思えば調べられるから書類通ったら確認して評価低いところは面接前にエージェント通して断ったりしてた |
… | 22324/05/19(日)17:15:22No.1190917998+>おまえの親も頭おかしいわってどんなアドバイスだったんだろう… |
… | 22424/05/19(日)17:15:28No.1190918039+きょうびメンタル云々はありふれてるから変に嘘つかずに答えたら良い |
… | 22524/05/19(日)17:15:51No.1190918207+>>メンタルとか闘病生活していたって正直に答えると雇うリスクありそうだと思われそう |
… | 22624/05/19(日)17:16:04No.1190918341+>今のところ嫌になってきたから仕事探そうかと思ったけど |
… | 22724/05/19(日)17:16:08No.1190918381そうだねx1>年収平均とか見てると同年代めっちゃ高そうに見えるけど |
… | 22824/05/19(日)17:16:10No.1190918395+>ちまちまバイトなんかはしてましたけどまあほとんどニートみたいなもんですね |
… | 22924/05/19(日)17:16:12No.1190918409そうだねx1>やっぱそれだけで食える資格とかあると転職もしやすいんだろうな |
… | 23024/05/19(日)17:16:19No.1190918459+>罵倒じゃなくてアドバイスだったんじゃないのか |
… | 23124/05/19(日)17:16:21No.1190918469+>>>メンタルとか闘病生活していたって正直に答えると雇うリスクありそうだと思われそう |
… | 23224/05/19(日)17:16:36No.1190918618そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 23324/05/19(日)17:16:41No.1190918663+だから大変だとわかってても医学部に行く |
… | 23424/05/19(日)17:16:42No.1190918675+嘘はついたらダメだけど本当の事を少し盛るくらいなら良い |
… | 23524/05/19(日)17:16:50No.1190918735+引越を機に転職したいけど会社に言わなきゃいけないのがやだ… |
… | 23624/05/19(日)17:17:01No.1190918824そうだねx1>ただわかってくれる会社は安い給与しか出さないよな |
… | 23724/05/19(日)17:17:05No.1190918851+>きょうびメンタル云々はありふれてるから変に嘘つかずに答えたら良い |
… | 23824/05/19(日)17:17:06No.1190918854+ITは勉強量異常だよ |
… | 23924/05/19(日)17:17:07No.1190918868+夏のボーナスの使い道とか考えてたけど |
… | 24024/05/19(日)17:17:09No.1190918884+ぶっちゃけ本気で人が足りてない職場なら |
… | 24124/05/19(日)17:17:25No.1190918989そうだねx2同じやつかどうかはともかく障害とか言い出すやつは問答無用でdelするね… |
… | 24224/05/19(日)17:18:08No.1190919257+1人こなくなっちゃって休みが出勤になっちゃったりしはじめたから俺も逃げたい… |
… | 24324/05/19(日)17:18:16No.1190919323そうだねx1若くて可愛い子のアピールならともかく中年が甘えた事抜かしてたら |
… | 24424/05/19(日)17:18:24No.1190919393+>口だけならなんとでも言えるという風潮の中で口すら回らない奴は説教されても仕方ない |
… | 24524/05/19(日)17:18:46No.1190919552そうだねx1こういうスレを見るとなんだかんだ今の会社で頑張んなきゃなという気持ちになる |
… | 24624/05/19(日)17:18:49No.1190919579+年収高くてもそれ相応に大変な仕事ばかり |
… | 24724/05/19(日)17:19:18No.1190919806+年収230万前後だけど週6時間不定残業代無しだからよっぽどのじゃなきゃ皆いいなってなるから強いぜ |
… | 24824/05/19(日)17:19:18No.1190919813そうだねx1>目の前で同僚が現場猫になってピンク色や黄色の塊見ちゃって病みました! |
… | 24924/05/19(日)17:19:20No.1190919818+配慮することも具体的にあるわけじゃないけど病気あるうえでなんも問題ありません!って言われたら不安かもしれない |
… | 25024/05/19(日)17:19:52No.1190920034+地力も経歴も微妙なら多少は不便を受け入れて働かざるを得ない気がする… |
… | 25124/05/19(日)17:20:11No.1190920182そうだねx1>年収高くてもそれ相応に大変な仕事ばかり |
… | 25224/05/19(日)17:20:11No.1190920183そうだねx2>こういうスレを見るとなんだかんだ今の会社で頑張んなきゃなという気持ちになる |
… | 25324/05/19(日)17:20:12No.1190920191+>年収230万前後だけど週6時間不定残業代無しだからよっぽどのじゃなきゃ皆いいなってなるから強いぜ |
… | 25424/05/19(日)17:20:42No.1190920415+>年収230万前後だけど週6時間不定残業代無しだからよっぽどのじゃなきゃ皆いいなってなるから強いぜ |
… | 25524/05/19(日)17:20:55No.1190920512+>年収230万前後だけど週6時間不定残業代無しだからよっぽどのじゃなきゃ皆いいなってなるから強いぜ |
… | 25624/05/19(日)17:20:55No.1190920517+俺の会社11時出社だけどもう他で働ける気がしない… |
… | 25724/05/19(日)17:20:58No.1190920529+求人見るたび思うけどみんな実務経験なんてどこで積んでるんだろう |
… | 25824/05/19(日)17:21:09No.1190920605+そんな会社に履歴書送ったのも自分って事実はちゃんと受け入れなよ |
… | 25924/05/19(日)17:21:13No.1190920627+>1人こなくなっちゃって休みが出勤になっちゃったりしはじめたから俺も逃げたい… |
… | 26024/05/19(日)17:21:21No.1190920691そうだねx4>求人見るたび思うけどみんな実務経験なんてどこで積んでるんだろう |
… | 26124/05/19(日)17:21:41No.1190920886そうだねx3>求人見るたび思うけどみんな実務経験なんてどこで積んでるんだろう |
… | 26224/05/19(日)17:21:45No.1190920927+弊もも最初は空白期間だのうつ病だのも特に不問だったけど |
… | 26324/05/19(日)17:21:55No.1190920989+>求人見るたび思うけどみんな実務経験なんてどこで積んでるんだろう |
… | 26424/05/19(日)17:21:57No.1190921000そうだねx2残業なしで年収500万はムリでも平均残業月2~30で年収500万ならまあなんとか… |
… | 26524/05/19(日)17:22:10No.1190921104+>求人見るたび思うけどみんな実務経験なんてどこで積んでるんだろう |
… | 26624/05/19(日)17:22:10No.1190921106そうだねx1クソ職場は金も時間もないから転職もしにくくなる負のスパイラルに陥りやすい |
… | 26724/05/19(日)17:22:41No.1190921340+面接でボロクソ言われた件はハローワークへ連絡してほしい |
… | 26824/05/19(日)17:22:55No.1190921457そうだねx1新卒採用で普通はビジネスマナーを教わるけど |
… | 26924/05/19(日)17:23:09No.1190921568そうだねx1年収の話は年齢も関わってくるからよ |
… | 27024/05/19(日)17:23:35No.1190921764+職業訓練の学校から紹介で就職するとスムーズだぞ! |
… | 27124/05/19(日)17:23:47No.1190921855+>新卒採用で普通はビジネスマナーを教わるけど |
… | 27224/05/19(日)17:23:58No.1190921931+博士課程出たけど今からビジネスマナー教わりたい |
… | 27324/05/19(日)17:24:06No.1190921986+>残業なしで年収500万はムリでも平均残業月2~30で年収500万ならまあなんとか… |
… | 27424/05/19(日)17:24:07No.1190921991+>面接でボロクソ言われた件はハローワークへ連絡してほしい |
… | 27524/05/19(日)17:24:09No.1190922007+なんていうか就活して社会人になるとこから急にオープンワールド始まるの怖いよな |
… | 27624/05/19(日)17:24:09No.1190922009そうだねx2>>求人見るたび思うけどみんな実務経験なんてどこで積んでるんだろう |
… | 27724/05/19(日)17:24:26No.1190922111+俺30過ぎてるのにできることなんもねえな…ってなるから求人サイト見たくない |
… | 27824/05/19(日)17:24:29No.1190922132+>週の労働時間が6時間なの? |
… | 27924/05/19(日)17:25:04No.1190922364+いま年収の平均が500万で中央値が350万くらいだっけか |
… | 28024/05/19(日)17:25:05No.1190922375そうだねx1>新卒で入った会社じゃないですかね… |
… | 28124/05/19(日)17:25:07No.1190922394そうだねx1ビジネスマナーなんか入社してから先輩に教わればいいんだ |
… | 28224/05/19(日)17:25:18No.1190922488+>なんていうか就活して社会人になるとこから急にオープンワールド始まるの怖いよな |
… | 28324/05/19(日)17:25:22No.1190922523+>>面接でボロクソ言われた件はハローワークへ連絡してほしい |
… | 28424/05/19(日)17:25:29No.1190922563+>>週の労働時間が6時間なの? |
… | 28524/05/19(日)17:25:47No.1190922694そうだねx2>誤字ってたけど週6日勤務で始業時間は現場に時間通りに行けばいいよって感じ |
… | 28624/05/19(日)17:26:13No.1190922861+>>面接でボロクソ言われた件はハローワークへ連絡してほしい |
… | 28724/05/19(日)17:26:14No.1190922873+転職して歳相応の収入を得ることが出来て家が欲しいと思うようになった |
… | 28824/05/19(日)17:26:15No.1190922884+給料安くてもいいから楽な仕事ってなんかない? |
… | 28924/05/19(日)17:26:21No.1190922925そうだねx2毎度毎度とんでもない環境で働いてる「」がそこそこ居て戦慄する |
… | 29024/05/19(日)17:26:26No.1190922954そうだねx1>誤字ってたけど週6日勤務で始業時間は現場に時間通りに行けばいいよって感じ |
… | 29124/05/19(日)17:26:29No.1190922971+>>新卒で入った会社じゃないですかね… |
… | 29224/05/19(日)17:26:43No.1190923059そうだねx2>なのでやめるにしても実務経験になるよう3年間は続けた方がいいよと言っている |
… | 29324/05/19(日)17:27:09No.1190923227+週3のバイトで年収200万欲しい |
… | 29424/05/19(日)17:27:25No.1190923328+家って贅沢品だよね |
… | 29524/05/19(日)17:27:37No.1190923412+>>新卒で入った会社じゃないですかね… |
… | 29624/05/19(日)17:27:42No.1190923442+年齢に関わらずこの会社ふざけてるなと思ったら即やめた方がいい |
… | 29724/05/19(日)17:27:46No.1190923470+実務経験4年しかない30歳ってやっぱり地雷に見られるかな…? |
… | 29824/05/19(日)17:28:19No.1190923685+>年収の平均が400とか言ってる時代に家はどんどん値上がってくのにどうやって買えって言うんだよ |
… | 29924/05/19(日)17:28:22No.1190923702そうだねx1>>新卒採用で普通はビジネスマナーを教わるけど |
… | 30024/05/19(日)17:28:32No.1190923761+>実務経験4年しかない30歳ってやっぱり地雷に見られるかな…? |
… | 30124/05/19(日)17:28:32No.1190923767そうだねx1新卒カードが切れる若さならある程度次の職場も見つかりやすいだろう |
… | 30224/05/19(日)17:28:33No.1190923774+社労士とか税理士みたいな一本でどうにかなる資格ほしい… |
… | 30324/05/19(日)17:28:40No.1190923822そうだねx1>実務経験4年しかない30歳ってやっぱり地雷に見られるかな…? |
… | 30424/05/19(日)17:28:50No.1190923897そうだねx1>家って贅沢品だよね |
… | 30524/05/19(日)17:28:51No.1190923900+>>>求人見るたび思うけどみんな実務経験なんてどこで積んでるんだろう |
… | 30624/05/19(日)17:28:56No.1190923941そうだねx1>実務経験4年しかない30歳ってやっぱり地雷に見られるかな…? |
… | 30724/05/19(日)17:29:03No.1190923986+>給料安くてもいいから楽な仕事ってなんかない? |
… | 30824/05/19(日)17:29:03No.1190923992そうだねx1>実務経験4年しかない30歳ってやっぱり地雷に見られるかな…? |
… | 30924/05/19(日)17:29:09No.1190924026+正社員歴が32にして1年しかないぜ |
… | 31024/05/19(日)17:29:12No.1190924038そうだねx1>実務経験4年しかない30歳ってやっぱり地雷に見られるかな…? |
… | 31124/05/19(日)17:29:14No.1190924058+年収って年齢次第だし年収額だけじゃ判断できないよね |
… | 31224/05/19(日)17:29:43No.1190924250そうだねx1>家って贅沢品だよね |
… | 31324/05/19(日)17:30:09No.1190924415そうだねx1どうせ辞めるなら体力があるうちにやっとけ |
… | 31424/05/19(日)17:30:24No.1190924518そうだねx1>実務経験4年しかない30歳ってやっぱり地雷に見られるかな…? |
… | 31524/05/19(日)17:30:27No.1190924538そうだねx1正社員歴なんかないぜ! |
… | 31624/05/19(日)17:30:30No.1190924557+>給料安くてもいいから楽な仕事ってなんかない? |
… | 31724/05/19(日)17:30:40No.1190924627+>給料安くてもいいから楽な仕事ってなんかない? |
… | 31824/05/19(日)17:30:41No.1190924630+>社労士とか税理士みたいな一本でどうにかなる資格ほしい… |
… | 31924/05/19(日)17:30:47No.1190924664そうだねx1>家って贅沢品だよね |
… | 32024/05/19(日)17:30:56No.1190924722そうだねx1>実務経験4年しかない30歳ってやっぱり地雷に見られるかな…? |
… | 32124/05/19(日)17:31:04No.1190924775+>正社員歴が32にして1年しかないぜ |
… | 32224/05/19(日)17:31:39No.1190924989+>社労士とか税理士みたいな一本でどうにかなる資格ほしい… |
… | 32324/05/19(日)17:31:48No.1190925068+だから親が関東に家建てたけどパラサイト扱いを気にして一人暮らしして貯金がたまらんとかは本当に馬鹿だと思う |
… | 32424/05/19(日)17:31:51No.1190925090そうだねx1>社労士とか税理士みたいな一本でどうにかなる資格ほしい… |
… | 32524/05/19(日)17:31:55No.1190925114そうだねx2面接で地雷を全て回避はそりゃできないけど面接中の対応だけでも「この応募者ダメっぽいな…」ってのは割と分かっちゃう |
… | 32624/05/19(日)17:32:26No.1190925342+>面接で地雷を全て回避はそりゃできないけど面接中の対応だけでも「この応募者ダメっぽいな…」ってのは割と分かっちゃう |
… | 32724/05/19(日)17:32:41No.1190925458+専門学校卒で同期皆そっちの方行ってる中1人だけ就活でドロップアウトしたせいで学校の同窓会とかそういう繋がりすら全部弾かれたからコネとかそういうの一切なくて大変だったな |
… | 32824/05/19(日)17:32:41No.1190925465+彼女の仕事探す為に求人サイト漁ってるけど面白いね |
… | 32924/05/19(日)17:32:54No.1190925571+親類と同居って最強戦略だから |
… | 33024/05/19(日)17:33:02No.1190925637+>業種によっては正社員狙えるんじゃない? |
… | 33124/05/19(日)17:33:04No.1190925655+今いる会社のリクルートページを見ていると転職したり会社辞めるのは得策じゃないな…って思う |
… | 33224/05/19(日)17:33:15No.1190925736そうだねx2>だから親が関東に家建てたけどパラサイト扱いを気にして一人暮らしして貯金がたまらんとかは本当に馬鹿だと思う |
… | 33324/05/19(日)17:33:18No.1190925755+>だから親が関東に家建てたけどパラサイト扱いを気にして一人暮らしして貯金がたまらんとかは本当に馬鹿だと思う |
… | 33424/05/19(日)17:33:29No.1190925834+面接の練習してくれる環境があるかないかでかなり違う |
… | 33524/05/19(日)17:33:33No.1190925858+>だから親が関東に家建てたけどパラサイト扱いを気にして一人暮らしして貯金がたまらんとかは本当に馬鹿だと思う |
… | 33624/05/19(日)17:33:42No.1190925925そうだねx1>>面接で地雷を全て回避はそりゃできないけど面接中の対応だけでも「この応募者ダメっぽいな…」ってのは割と分かっちゃう |
… | 33724/05/19(日)17:33:44No.1190925950そうだねx1>面接で地雷を全て回避はそりゃできないけど面接中の対応だけでも「この応募者ダメっぽいな…」ってのは割と分かっちゃう |
… | 33824/05/19(日)17:33:46No.1190925962そうだねx1>>社労士とか税理士みたいな一本でどうにかなる資格ほしい… |
… | 33924/05/19(日)17:34:05No.1190926092そうだねx3>例えば? |
… | 34024/05/19(日)17:34:25No.1190926214+実家から職場に通えるならわざわざ一人暮らしして住み処移す必要なさそう |
… | 34124/05/19(日)17:34:28No.1190926235+>ギリ現実的なラインだと看護師とかかなぁ… |
… | 34224/05/19(日)17:34:41No.1190926329+>>面接で地雷を全て回避はそりゃできないけど面接中の対応だけでも「この応募者ダメっぽいな…」ってのは割と分かっちゃう |
… | 34324/05/19(日)17:34:46No.1190926359そうだねx2>会話のキャッチボールができない人 |
… | 34424/05/19(日)17:34:47No.1190926371+>そりゃメカいじりの業種ならできるよ |
… | 34524/05/19(日)17:34:51No.1190926407そうだねx1>>面接で地雷を全て回避はそりゃできないけど面接中の対応だけでも「この応募者ダメっぽいな…」ってのは割と分かっちゃう |
… | 34624/05/19(日)17:34:58No.1190926457+>>面接で地雷を全て回避はそりゃできないけど面接中の対応だけでも「この応募者ダメっぽいな…」ってのは割と分かっちゃう |
… | 34724/05/19(日)17:35:03No.1190926510+24で仕事やめて28で正社員目指せるバイトについて |
… | 34824/05/19(日)17:35:21No.1190926619そうだねx1>いや馬鹿にしたもんじゃないよ立派だよ |
… | 34924/05/19(日)17:35:38No.1190926712+家の会社は滅茶苦茶やる気だけはある67歳のおじいちゃんを何を思ったか雇って案の定付いてけなくて2年持たなかったぜ |
… | 35024/05/19(日)17:35:39No.1190926721+>社労士とか税理士みたいな一本でどうにかなる資格ほしい… |
… | 35124/05/19(日)17:36:04No.1190926897そうだねx1>相手の仕事を知らないのにそれくらいやってきたからできますよとか |
… | 35224/05/19(日)17:36:08No.1190926923そうだねx1聞かれたこととズレた回答すると高確率でダメだされるよね… |
… | 35324/05/19(日)17:36:39No.1190927135+>それよりも小学生レベルの算数が出来なくて業務が止まってたのが一番辛かった |
… | 35424/05/19(日)17:36:50No.1190927223+>あの辺技術職と勘違いされがちだけど本質的には営業だから営業が苦手か経験が無いならマジやめとけとしか言いようがない |
… | 35524/05/19(日)17:36:51No.1190927225+>スーツに白いソックスできたりネクタイの柄が吉良吉影みたいだったり… |
… | 35624/05/19(日)17:37:08No.1190927350+>聞かれたこととズレた回答すると高確率でダメだされるよね… |
… | 35724/05/19(日)17:37:14No.1190927389+低偏差値文系だけど30過ぎてから電気回路図見たり工作するの楽しいかも…となってきた |
… | 35824/05/19(日)17:37:17No.1190927411そうだねx2まじで会話出来ない人いるよね…緊張してるのかもしれないけど面接中感情も表情も見えなくて俺は面接じゃなくて接待してんのか…?って気分になる |
… | 35924/05/19(日)17:37:20No.1190927434+草を生やすな |
… | 36024/05/19(日)17:37:20No.1190927438+>>例えば? |
… | 36124/05/19(日)17:37:42No.1190927595そうだねx1>低偏差値文系だけど30過ぎてから電気回路図見たり工作するの楽しいかも…となってきた |
… | 36224/05/19(日)17:38:11No.1190927797+>30代ならまだ間に合う |
… | 36324/05/19(日)17:38:23No.1190927896+「」が面接官とか猫の会社過ぎる |
… | 36424/05/19(日)17:38:26No.1190927927+ただ単に資格とるだけなのになんで実務経験いるんですかね |
… | 36524/05/19(日)17:38:52No.1190928108+それだけで食える資格は取るのもそれなりに難しいから後でとるのはやっぱり大変よ |
… | 36624/05/19(日)17:38:52No.1190928112+>相手の仕事を知らないのにそれくらいやってきたからできますよとか |
… | 36724/05/19(日)17:38:56No.1190928143+職種にもよるが30代は割と何とかなるよ |
… | 36824/05/19(日)17:38:59No.1190928181+>ただ単に資格とるだけなのになんで実務経験いるんですかね |
… | 36924/05/19(日)17:39:00No.1190928193+>デカい事務所に所属するだけなら営業能力いらないよ |
… | 37024/05/19(日)17:39:04No.1190928214そうだねx1>ただ単に資格とるだけなのになんで実務経験いるんですかね |
… | 37124/05/19(日)17:39:18No.1190928323+>>ただ単に資格とるだけなのになんで実務経験いるんですかね |
… | 37224/05/19(日)17:39:18No.1190928325そうだねx1>デカい事務所に所属するだけなら営業能力いらないよ |
… | 37324/05/19(日)17:39:24No.1190928368+>低偏差値文系だけど30過ぎてから電気回路図見たり工作するの楽しいかも…となってきた |
… | 37424/05/19(日)17:39:33No.1190928440+>そういうのは多い |
… | 37524/05/19(日)17:39:37No.1190928479+>あの辺技術職と勘違いされがちだけど本質的には営業だから営業が苦手か経験が無いならマジやめとけとしか言いようがない |
… | 37624/05/19(日)17:39:52No.1190928588+>死人が出るから |
… | 37724/05/19(日)17:39:53No.1190928592+勉強しただけでは分からない現場の知識とかあるから実務経験は重視されるよそりゃ |
… | 37824/05/19(日)17:40:18No.1190928794そうだねx1前に来たヤバそうな応募者だと |
… | 37924/05/19(日)17:40:23No.1190928835+>>死人が出るから |
… | 38024/05/19(日)17:40:25No.1190928858そうだねx1>勉強しただけでは分からない現場の知識とかあるから実務経験は重視されるよそりゃ |
… | 38124/05/19(日)17:40:32No.1190928911そうだねx1>ただ単に資格とるだけなのになんで実務経験いるんですかね |
… | 38224/05/19(日)17:41:03No.1190929146そうだねx1>>勉強しただけでは分からない現場の知識とかあるから実務経験は重視されるよそりゃ |
… | 38324/05/19(日)17:41:05No.1190929157+>開業するか事務所に所属するか次第ではある |
… | 38424/05/19(日)17:41:10No.1190929193+>聞かれたこととズレた回答すると高確率でダメだされるよね… |
… | 38524/05/19(日)17:41:28No.1190929309+>職業訓練所の先生がPCに無知だったから俺がブレットボードの選び方から教えてやったとか |
… | 38624/05/19(日)17:41:29No.1190929320+>それって単に研修させる余裕がないだけじゃねえのか |
… | 38724/05/19(日)17:41:30No.1190929334+>>あの辺技術職と勘違いされがちだけど本質的には営業だから営業が苦手か経験が無いならマジやめとけとしか言いようがない |
… | 38824/05/19(日)17:41:32No.1190929347+>資格だけとって仕事したことない人に依頼がいくと危ないからじゃないかな |
… | 38924/05/19(日)17:41:33No.1190929364+>それって単に研修させる余裕がないだけじゃねえのか |