- 1二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:58:36
- 2二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:50:39
愚かだからでは?
- 3二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:55:06
この男が何を考えていたのか最初から最後までわからなかったからな
全部嘘言ってるようにも見える
何が本当なのかわからない - 4二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:55:58
はよスパロボにきてくれ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:56:15
どうしても解釈になるがなるべくフラットな視点だと指揮するため全体を俯瞰できる場所にいたかったからだろう
もっと個人的に感情面の解釈するから、シャディクは自分の中の憎悪と向き合いたくない・誤魔化したいキャラだから……って感じかな - 6二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:56:50
シャディクが何人もいれば殺戮も自分でやってたんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:57:23
シャディクもうちょっと深掘りして欲しかったな
何考えてるのか分からんまま終わった - 8二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:57:34
すべてに達観してるって要は他の人間全員見下してるってことだから
- 9二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:58:19
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:58:47
結局は自分の手を汚したくないだけだったんじゃないのか
それでやったのが他人をわざと精神的に追い詰めて暴発させるという薄汚いやり口とかさぁ
せめて自分自身の手でやれよと - 11二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:59:16
シャディクの過去はご想像にお任せしますにするんじゃなくてちゃんと描くべきだったわね
- 12二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:59:45
一応対等な世界を夢見てやったはずだから見下してるわけではなく、利用出来るのなら利用するという効率的な思考から行動してるのではないかと
- 13二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:00:09
一時間も放置されてから自演で書き込むのって惨めじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:00:09
サリウス誘拐と学園襲撃のどっちかだけでも通す為に並行してやったんだろ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:01:14
スピンオフ書くならシャディクとメイン脚本家が言ってた気がする
なんか開示されていない設定がたくさんあるんやろうな - 16二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:02:01
- 17二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:02:42
弱者を救いたいよりは圧制者を倒したい方向の革命家だったんだろうと思う
自分たちのようなものを増やさないためにってのも本心だろうと思うけど
あの時目に入ってたのはその前の現状をぶっ壊すことだったんだろう - 18二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:04:30
修羅道というのは大抵踏み外す物だからな。あの時点のシャディクはもう変革者にはなり得なかったと思う(割とマジでサリウス後継者ルートがマシなレベル。どこぞの養父失格みたいな外道じゃ無いわけだし)
- 19二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:07:51
指揮官は極力前線に出ないのが普通じゃないのか?
頭がやられたら計画が破綻するし - 20二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:08:46
まあ革命家ごっこするなら身内だけでやれよとは思った
- 21二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:08:54
また水星叩きか
- 22二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 21:10:01
単なるシャディクアンチの可能性もある