• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「そんなんじゃ社会で通用しないぞ」
と言われたら、

「あなたが通用しているようなので、大丈夫だと思います」

と答えると、烈火の如くキレられるからオススメ




  


この記事への反応


   
さすが通用しなかった奴が言うと説得力が違いますね!
勉強になります!アザッス!


「じゃあ聞きますけど
あなたはここの職場以外の社会経験はありますか?」
って昔言い返したらだんまり決め込んだバカな上司がいたなぁ…


その会社でしか通用した実績しかないのに、
「社会」とは大きく出ましたね
恥ずかしくないんですか?
これもセットで

  
逆に「そんなこと言ってるから、
あなたは社会で通用しないんですね。」が本質だとも感じます。
パワハラする輩は反社です。
パワハラする側が本当の意味で社会で通用しない存在だと認知され、
当たり前に隔離されるのが世の中のスタンダードになって欲しいです。


でも正直ミスを繰り返し謝罪もできない発達には言いたくなった

やたらと「社会で通用しない」と言いたがる教師は、
社会性が著しく低い確率がかなり高い(俺調べ)


「これを言うと先輩や上司が怒るからオススメ」
って言われて本当に悪意で実行しちゃうような奴は
先輩や上司の指摘が正論だった可能性を考えたほうが良さそう



まぁ新人のうちは未熟なのも
織り込み済で案外わかってくれるし
社会も言うほどハードル高くないと思うで



B0D49J3CHB
ユービーアイソフト(2024-11-15T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません







Amazonランキング

コメント(45件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:20▼返信
しずかちゃんのおつゆ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:20▼返信
俺はデカレンジャー😡
ファイヤースクワッドになって帰って来た😡
はちまのゴミ共をしばき回す😡
スワットモードで小便ちびらすぞ😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:21▼返信
全く返になってないんだが
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:21▼返信
イランやべえ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:21▼返信
実際には言ったことも、言う勇気無い弱者の妄想なんですけどね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:21▼返信


       2歳の女の子を強.姦してぇなぁ


7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:21▼返信
また言ってもないセリフで大喜利大会してるのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:21▼返信
んでクビになって世の中や周りのせいにするまでがセット
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:21▼返信
これぞZ世代って感じだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:22▼返信
ミスしてるなら言い返してないで素直に反省しろ
ただの説教なら知らん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:22▼返信
それ何てなろう小説?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:23▼返信
上手く言い返したつもりになってるけど
バカが見当違いの反論してるだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:23▼返信
なんかこれ正論なの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:23▼返信
女の「言ってやった!」イキリ嘘松と同レベルの情けなさ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:23▼返信
別にその上司も通用してないんだからなんと返しにもなってないよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:23▼返信
糞害人技能実習生の最強の逃げ口上の魔法の言葉
「ワタシニホンゴワカラナイ」
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:23▼返信
ブラック時代に良く言われたっけなぁ
そんなんじゃ他の会社じゃ何処も使わないって
限界来て転職したら給与も休みも2倍になってあんな糞会社で耐えてた自分を殴ってやりたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:24▼返信
またチー牛が妄想で気持ちよくなってる
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:24▼返信
これ社会性ないやつの返答だろうが
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:24▼返信
若害やろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:25▼返信
こんな返ししてたらやっていけんのは確かやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:25▼返信
そんな返答するような人間性だから社会で通用しないぞ?って言ってるんだが…(´・ω・`)
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:25▼返信
最近の若者はなぜ闘わずには居られないのか
好戦的すぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:25▼返信
仕事が出来てないから注意されてるのに
これじゃただの逆切れでしかない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:26▼返信
この場で上司に口喧嘩に勝ってもなんにもならないと思うが
なぜ言われたのかを考えて反省して
上司のイラつく態度は自分が同じことをしないように気をつければ終わりだろ
現実世界でまでレスバしはじめてたらただのバカだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:26▼返信
>>23
頭の中でそういう寸劇をしただけで
実際にはやってないことばかりだぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:26▼返信
上司が正しいことを即立証する社会不適合者
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:26▼返信
後で見返すのは良いけどそこで言い返すのはダメだろ・・・何のメリットがあんの?
お前らの大好きなタイパ的にも悪手だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:26▼返信
理想「あなたが通用してるんダイジョブ~」
現実「はいっ、すいませんでしたっ!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:27▼返信
まるで学生が先生に言い返してるような子供大人増えたな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:27▼返信
>>12
SNSで一部のバカに持ち上げられるだけで会社に居場所がなくなるだけで何のメリットもないというね…即日辞めるなら上司にキレ返すのもまぁ止めないけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:27▼返信
まぁでも最近はこういう昭和上司減ってきたね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:28▼返信
職場で敵作ると面倒なだけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:29▼返信
社会人経験してない教師とかが言いがち
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:29▼返信
>>32
よっぽど居ないわな
つかそういう荒いタイプの人って根っこが優しかったりすることもままあるし
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:29▼返信
そもそも返しとしておかしくね?
あなたとコイツは同等なんか?同じ地位ならこんなこと言われなくね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:29▼返信
まぁ、こういうことを言い出す奴は社会のことを知らない奴が多いのは感じる
EXCEL関数で分かりやすいように纏めた資料を見て、手抜きすんな、社会で通用しないぞと言われたのが懐かしい
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:30▼返信
三色チーズゲーマーは存在自体が悪😡
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:30▼返信
「老害が社会に通用してる」って認識で返してるけど、その老害から「通用しない」認定されてるならその通りなので返しになって無いのでは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:30▼返信



      女子高生を強.姦してぇなぁ

41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:31▼返信
最近は冷静に言うよな
「お得意様の名前忘れてるようじゃ、今後通用しないぞ」ってね。覚えてもいない部下が、忘れてない上司にこの返しは無理だろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:31▼返信
まぁ一般社会で上司にマウント取るようなゴミは会社からどころか社会から削除が適切な対応だよな
若害というより基地害はしんで詫びてもらわないとな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:31▼返信
そういうセリフは同格か上の立場になってから言わないと負け犬の遠吠えなんすよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:31▼返信
本当にこれ言ってるならただの狂犬じゃん。社会に通用するわけない
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月20日 12:31▼返信
海に足をつけただけで大海を語るのと同じで
お前程度が社会を語るなと思うけどね

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。