こちらのお好み焼き屋さんは、
結構並ばないと入れないので、
そういう意味では食べたいと思っても、
すぐに食べられる訳ではありません
この機会に子たちも誘いましたよ
子たちは隣の席で。
山ちゃんと納富さん、
主人と私は四人掛けのテーブルでいただきました。
お好み焼きは出来上がりが出てきますが、
もんじゃは自分たちで作るスタイル。
山ちゃんが手早く作って下さいます。
明太子もちチーズもんじゃ。
出汁がコクがあって、
とても効いていて。
でも醤油ベースなので、
口の中でもサラッとして、
食べやすいです。
野菜サラダ。
サッパリとした和風ポン酢味。
とろ卵豚ねぎ玉
あっさりしていて卵たっぷりのお好み焼き。
やはり醤油ベース。
ふわふわです。
こちらのもんじゃは、
ベースにトッピングができるというメニュー、
豚肉と紅しょうがとチーズをチョイス。
山ちゃんが選んでくださいました。
これもとても美味しかった。
まだまだ食べられます。
牛玉
甘辛く炒め煮した牛肉と葱がアクセント。
どのメニューも重くないので、
いくらでも食べられちゃいます
最後に焼きそばを食べて〆ました。
細麺であっさり。
やはり出汁と醤油ベース。
太麺もっちりよりも、
細麺の方が女性には嬉しい!
今日も美味しい、
浅草つる次郎のお好み焼きでした。
仕事の打ち合わせもできて、
とても有意義な時間を過ごすことができ、
本当によかったです。
山ちゃん、
納富さん、
ありがとうございました!









