ノートパソコン用の台を自作しようと思っています。アルミ板を素材にするつもりなのですが、こういったものでも冷却効果は望めますでしょうか?

画像

周辺機器1,792閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

画像のような状態では、冷却効果は殆ど期待できません。 一部の機種は前面下部に通機構がある為、そこを塞いでしまうと逆に熱くなります。 (それよりなら、PC下の滑り止めゴムのところに、百均でも売ってるゴム足×4付けてかさ上げのほうが効果ある。) せっかくアルミベースならPCの発熱する部分に密着する構造にし、簡単なヒートシンクと冷却ファン付けれるようにしたほうがマシかと思います。 発熱部への密着はおそらく無理だろうから、ファンを取り付ける大きな開口部を空けてファンを取り付ければ効果はあります。 プラ板よりはマシだがアルミ板使う意味も殆ど無いです。 …てか、結構材料費かかってますね。…9000円くらい?